905 件
税理士法人ジャパン・ビジネスパートナーズ
愛媛県松山市古川南
-
350万円~649万円
税理士法人, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■募集背景: 顧問先の増加により、今回新しい仲間を募集することになりました。税理士資格をお持ちの方、会計事務所での実務経験のある方は是非ご応募ください。 ■業務内容: 下記、税理会計業務全般をお任せします。 税務申告書の作成/巡回監査/資金調達サポート/経営計画規定/予算管理/資産税、相続税の申告/相続関連業務 ※使用ソフトはTKCです。 クライアント:法人様も個人様も飲食や美容などのサービス業の方が多いです。 ■入社後について: 入社後は約1年間ほどOJTにて実務をしていただきます。先輩スタッフが丁寧に教育をします。 ■所属部署について: 社内は下記の2課に分かれています。ご希望があれば選考の際ご相談ください。 【監査課】法人・個人決算・巡回監査、確定申告業務 【資産税課】資産税(相続税)申告作成、確定申告業務 ■組織構成: 男性7名、女性10名でスタッフ同士の仲もよく、お互いを助けあう風土があります。新しく入社される方もすぐ馴染んでいただけるような和やかな雰囲気の職場です。 ■就業環境 ・残業月平均20時間 ・年休125日 ・産休・育休取得実績あり ・経験を積んでゆくゆくはリモートワークも可能
広島県広島市中区東白島町
白島(広電)駅
■募集背景: 広島事務所はまだ立ち上げたばかりで、現在は所長1人で対応しています。今後一緒に事務所を作り上げてくれるメンバーを募集します。 ■業務内容: 下記、税理会計業務全般をお任せします。 税務申告書の作成/巡回監査/資金調達サポート/経営計画規定/予算管理/資産税、相続税の申告/相続関連業務 ※使用ソフトはTKCです。 ■職務について: 入社後は、松山事務所で研修を受け、業務を学んでいただきます。(滞在費はすべて事務所負担ですのでご安心ください。) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椎根総合会計センター
福島県郡山市新屋敷
450万円~699万円
税理士法人 会計事務所, 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 税理士として、法人・個人の相続含めて多様な分野にご対応いただきます。 メインとしては法人企業を担当いただきますが、社長の確定申告やご紹介いただいた個人の確定申告をご対応いただくこともございます。 担当顧客は中小企業が多く、法人では15社程度をご担当いただき、毎月1,2件決算があります。 ■同社について: <お客様第一主義の会計事務所> 顧客様先と共に考えていくことを喜びとし、経営発展のために最善を尽くします。地域密着型で、些細なことでも気軽にご相談に乗れる体制です。当会計事務所の最大の使命は企業の健全経営および繁栄のためのお手伝いをすることです。
400万円~549万円
■業務内容:税理士補助として、法人・個人の相続含めて多様な分野にご対応いただきます。 メインとしては法人企業を担当いただきますが、社長の確定申告やご紹介いただいた個人の確定申告をご対応いただくこともございます。 担当顧客は中小企業が多く、法人では15社程度ご担当いただき、毎月1,2件決算があります。 補佐としてご入社いただきますが、具体的な実務もお任せしますのでスキルを身に着けることができる環境です。 ■はたらき方: 残業時間は月平均30時間程度です。 ■同社について: <お客様第一主義の会計事務所> 顧客様先と共に考えていくことを喜びとし、経営発展のために最善を尽くします。地域密着型で、些細なことでも気軽にご相談に乗れる体制です。当会計事務所の最大の使命は企業の健全経営および繁栄のためのお手伝いをすることです。
税理士法人アーリークロス
福岡県北九州市小倉北区米町
350万円~599万円
経営・戦略コンサルティング 税理士法人, 税理士
学歴不問
北九州/税務会計スタッフ◆年間200社のペースで顧客増!若手活躍・活気のある税理士法人◆経理チェック・税務申告書・財務サポートなど◆週1〜2リモート可・土日休 ■主な業務内容: ・経理のチェックや税務申告書の作成 ・クライアントからの相談対応(来社型を基本サービスとしているため、一般的な会計事務所と比べて訪問は少ないです) ・財務のサポート(当社の特徴として、税務・会計だけではない支援というのがあります。資金調達の支援やM&Aの提案、保険の見直し等を行います) ・節税や資金調達の提案 ・MFクラウド会計やfreeeの導入支援 ■組織構成:経営支援部は21名で構成されています。※2022年3月末時点 ■業務の特徴: 保険や業務改善、事業計画策定などお客様のニーズに合わせた提案で、税務申告以外のスキルも身につきます。 社内で毎週勉強会を開催しており、最新の知識を身につけることが可能です。 ■職場環境: 子育てや介護等でフルタイムの勤務が難しい場合には時短勤務も可能です。 また、リモートワーク体制を整えており、一部の勤務をリモートワークで実施することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人坂本&パートナー
静岡県
税理士法人, 経理(財務会計) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:顧問契約をしている企業様に対して月1回の訪問を行い、月次決算のチェックを行います。その際に、顧客の経営上の悩みごと等、社長様から相談を受けます。その場で解決できない事であれば社内に持ち帰り、後日回答します。上また企業様毎に年に一度、決算の申告を行って頂きます。企業の税務・会計や多角的な経営支援まで携わり、会計を通じて会社を強くしていく役割を担います。 ※担当顧客は、14〜20社程度です。静岡でも有数の企業から、個人事業主の方までサポートして頂きます。 ■業務の面白み:税理士法人は、2種類あります。お取引先の税務関係の入力を行う「帳簿入力代行型」と(帳簿入力はお客様個人で行って頂き)改善提案をメインに行う「コンサル型」です。同社は後者であり、前者と比較し、入力作業は自社で行わないためコンサルティングに特化した業務が出来る面白みが有ります。※顧客は基本的に社長様で、社長様は完璧ではありません。そんな社長様に対して、会計・財務の観点を軸に、業績を上げていく為や事業安定させていく為のアドバイスを行います。 ■同社の魅力: 同社はTKC(税理士・公認会計士約1万1400名が組織する日本最大級の職業会計人集団)のトップが理事長を務める、名実共にNo.1の事務所です。個人事業主、中小企業、大手企業まで幅広くサポートさせて頂いておりますが、約7割以上は中小企業のお客様です。売り上げよりも顧客の成長を軸に事業経営しているので、同社で就業している社員も顧客の為に本気で向き合うことが出来ております。 ■1日の流れ:8:30朝礼⇒グループ内で進捗確認⇒午前1件/午後1件の訪問⇒帰社⇒決算業務 ※月平均約20社訪問します。 ■入社後の流れ:入社後にサポートして頂くのは中小企業の担当について頂き、ご経験に合わせてOJTの実施します。入社後3ヶ月〜半年後には1人立ちして頂く予定です。※5人1チームとしており、チームごとに経験者の割合を均等にしているため、1人立ち後もチームや社内でいつでも相談できる環境が有ります。 ■本ポジションで叶う事: ・業態上ノルマ等は無く、お客様が本当に求めているサービスを提供することが出来ます。 ・経営者の参謀として会計を通じて会社経営を強くしていく事が出来ます。 ・知識を身につければ付けるほど、益々面白い仕事が出来るようになります。 変更の範囲:会社の定める業務
ミカタ税理士法人
大阪府大阪市北区太融寺町
税理士法人, 金融法人営業 M&A
■職務内容: M&AアドバイザーとしてM&A仲介業務を担っていただきます。 ■職務詳細: ・M&A仲介業務(案件発掘からクロージングまで) ・ファイナンシャルアドバイザリー業務 ・DD業務 ・バリュエーション業務 ・支店担当者や提携金融機関、提携会計事務所との情報連携 ・M&A仲介会社との連携 支店担当者との情報の連携及び顧問先のM&A支援が主になります。M&A仲介会社と連携して進めることもあります。売り手発掘のためのコールドコールによる営業はありません。 ■一般的なM&A仲介会社との違い: ・一般的なM&A仲介業務だけではなく、DDやMBO、EBO等にも携わることができます。また、売り手と買い手が既に決まっており、条件調整だけご支援する場合や、片方への助言業務、セカンドオピニオン業務等幅広くM&A業務に携わることができます。 ・税理士法人を母体としているため、組織再編スキームが絡むM&A案件等にも多く関わることができ、専門的な知識や経験を身につけることができます。 ・一般的なM&A仲介会社では税務に関するアドバイスはできませんが、スキーム構築の際の税務アドバイスから税務申告まで、一気通貫でサポート可能です。 ■組織構成: 2名在籍しています。(金融出身者) ■求める人物像: ・やり切る力 お客様に寄り添い、困難な案件でも最後まで立ち向かうことができる人材 ・勉強熱心 専門知識の習得を率先して行い、自己研鑽への努力を怠らない人財 ・インテグリティ 誠実な業務遂行により、信頼を得られる人材 ■入社後の育成体制: 日々OJTで業務をお教えします。週次、月次でMTGがあります。 ご希望されれば、提携先への出向(在籍出向)による研修も行います。 ■ミカタグループの特徴: ミカタグループは国内15ヶ所、海外1ヶ所を拠点としています。拠点が増えると活躍するフィールドが増え、成長できるチャンスが広がります。また、グループの従業員 数は317名であり、平均年齢は37歳。22歳から50歳までの幅広い年齢層の社員が活躍しています。2030年に800人体制を目指しています。顧客のさらなる成長と成功の実現 をサポートさせていただくために、人間力・仕事力を兼ね備えた人財を育成することが必要不可欠と考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本クレアス税理士法人
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
600万円~899万円
税理士法人 会計事務所, その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【成長中の総合型会計事務所/「士業=サービス業」という意識でお客様のニーズに対応したサービスを提供】 2023年、日本クレアスの新たなグループとなりました、北大阪本部の募集を実施します。 税理士法人・関連法人に、税理士は勿論、社労士が複数人在籍しており、税務会計のみならず、労務についても経験を積んでいただけます。 案件は全てチームで担当しており、新しくご入社いただく方にも馴染みやすい環境です。 <業務内容> ・節税対策 ・決算業務 ・黒字化に向けた経営アドバイス ・経営計画書策定のサポート ・相続に関する相談業務 ・保険・金融・不動産など資産活用の提案 ・DX化導入コンサルティング ■環境: 税理士/社労士が複数人在籍しており様々な案件に対応可能 ■魅力: ◎一気通貫してお客様対応が出来る:初めてお会いする段階から最後のコンサルティングまで対応することができ、入口から出口まで対応できることでお客様も安心いただけ、直接お礼を言って頂けることも非常に多いです。 ◎安定性:個人事務所時代を含め40年i以上経過した当法人。顧客は医療・福祉・非営利業界が中心です。顧客配分は医療50%、介護福祉公益法人で30%、一般企業20%ほど。高齢化社会の中で医療福祉は今後も求められる分野であり、なくてはならない業種のため、不景気に影響されづらく安定性があります。 ■士業で働くメリット: 人材不足が問題視されている昨今、事業会社の管理部門人員(経理、会計、総務、労務、人事など)も不足しており仕業に委託する法人が増加しています。同社ではそのような法人に対し委託受注の管理部門業務を対応するので幅広い業界に業務を対応することが可能です。また、同社では顧客のオフィスに常駐することはなく自社オフィスで業務を遂行するためクライアント先の社風や人柄などに左右されることはございません。少子高齢化の影響により今後も需要が増えていくことも予想ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【急成長中の総合会計事務所/2032年にグループで1000名体制目標/クライアント企業(医療系)の会計・税務・経営の課題を解決できる/経理・総務・管理】 経理業務をメインとして、所内の管理業務に携わっていただきます。 ■業務内容 所属:経理・総務・管理部門 経理・労務など所内の管理業務に携わっていただきます。 ・会計入力業務 ・請求管理/請求書作成・小口管理・振込み ・上記業務の他、行政書士法人・一般社団法人は年次決算業務 ・経理・その他システム等の導入主導(本社サポートあり) ・勤怠管理・給与/賞与計算・年末調整(チェック業務中心) ・総務経理業務を行うパート職員の業務管理・サポート ・その他、規程類の管理、顧客管理 など管理業務 *既存の会計ソフトからfreeeへの移行作業を予定しております。 *パート職員と協力して業務を行っていただきます。 *経理・総務など幅広く業務をお任せいたします。 ■当ポジションの魅力 経理を中心に、労務・総務等幅広く業務を担っていただきます。 そのため、これまでバックオフィスで広く業務のご経験があられる方にぴったりな業務内容です。 ■入社後 豊富な教育カリキュラムをご用意、また、事例やクライアント様の業界情報などの情報共有体制にも力を入れており、未経験の方にとってもご経験豊富な方にとっても、新たに入所される方には馴染みやすい環境です。 未経験の方でもOJTにて徐々に業務を覚えていただくため、安心してご入社いただけます。 ■働く環境 ワンフロアの事務所で和気あいあいと助け合い仕事をしています。 新たに入社いただいた方も、相談しやすい環境です。 ■概要 10/1〜日本クレアスのグループとなり、神戸三宮本部として新たなスタートを切っています。資産税の実績は兵庫県トップクラス。 その知名度を活かし、法人の顧問先も着実に増え事業拡大をしてまいりました。社内では分業体制を取り、それぞれ専門分野に精通している担当者同士が連携し、様々なニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計)
【急成長中の総合会計事務所/2032年にグループで1000名体制目標/クライアント企業(医療系)の会計・税務・経営の課題を解決できる/経理】 ■業務内容 社内の経理業務に携わっていただきます。 ・会計入力業務 ・顧客管理/請求管理/請求書作成・小口管理・振込み ・経理・勤怠システム等の導入主導(本社サポートあり) ・振込み ・小口現金管理 *税理士法人の上記業務の他、併設の行政書士法人・一般社団法人については決算業務も含みます。 *神戸三宮本部内もしくは本社がサポートできる環境です。 ■概要 資産税の実績は兵庫県トップクラス。 その知名度を活かし、法人の顧問先も着実に増え事業拡大をしてまいりました。 社内では分業体制を取り、それぞれ専門分野に精通している担当者同士が連携し、様々なニーズにお応えしています。 お客様と長いお付き合いができるように、専門家集団としてサービスに磨きをかけてきました。 ■働く環境 ワンフロアの事務所で和気あいあいと助け合い仕事をしています。 新たに入社いただいた方も、相談しやすい環境です。 ■士業で働くメリット 人材不足が問題視されている昨今、事業会社の管理部門人員(経理、会計、総務、労務、人事など)も不足しており仕業に委託する法人が増加しています。同社ではそのような法人に対し委託受注の管理部門業務を対応するので幅広い業界に業務を対応することが可能です。また、同社では顧客のオフィスに常駐することはなく自社オフィスで業務を遂行するためクライアント先の社風や人柄などに左右されることはございません。少子高齢化の影響により今後も需要が増えていくことも予想ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケインズアイ
千葉県千葉市中央区問屋町
~
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
【資格(簿記)を取得して未経験からスキル習得可能/繁忙期以外については基本定時退社/産休・育休取得者多数◎子供が小学校入学までは残業無しの働き方が選べる/年休120日(土日祝休み)/】 ★〜家庭と仕事を両立できる職場で働きませんか〜★ ・入社後1年後からは8時から17時までの働き方を選択可能なので18時の保育園へのお迎えが間に合います! ・4月から11月は基本残業無しなので定時に帰宅することが可能です! ・27名のスタッフのうち産休・育休取得をしている社員が多く、昨年は産休3名、今年は産休2名取得予定になります。また、その他のメンバーも過去産休・育休取得実績がある社員も多く女性が働きやすい環境です! ※子育てで長期の離職期間があるママさんも弊社は多数活躍いただいております。 ■入社後の流れ: 会計サービススタッフとして、約25名が在籍しております。全員未経験からの入社のため、育成体制が充実しています。先輩社員が新人の気持ちを汲んだうえで丁寧に指導していますので、未経験でもご安心ください。 入社後試用期間の4か月は動画視聴、研修、OJT等で会計スキルを身に着けまずは簿記3級を取得目指して学んでいただきます。その後、徐々に先輩社員とともに、オンラインでの打ち合わせを実施、独り立ちを目指していきます。 ■業務概要:【変更の範囲:無し】 大手コンビニエンスストアのオーナー様を中心としたお客様への会計関連のアドバイス業務を行います。全員未経験での入社です。業務を通じ会計や税務、国民健康保険、年金等の知識を身に着けていきます。 ■業務詳細: ・税務、会計、労務サービスのご案内・お客様からのご相談対応・月次、会計、税務、労務等の会計・労務業務・会計補助業務・年次決算補助業務など 既存顧問へのアドバイス業務をお任せいたします。お客様は大手コンビニエンスストアのオーナー様がメインです。お客様との対話は電話またはWebでのオンラインミーティングのためコロナ禍でも安心して働いて頂けます。 ■組織の魅力: 仕事と家庭を両立している社員も多く、家庭の事情による休み等も相談しや すい環境です。業務の垣根を越えて会話をする風土、社員が同じ方向を向いて会社の成長の力になろうとする雰囲気があり、やりがいを感じることができます! 変更の範囲:本文参照
アクティベートジャパン税理士法人
埼玉県さいたま市南区南浦和
南浦和駅
400万円~1000万円
税理士法人 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
【会計・税理士事務所経験者歓迎/退職金制度・再雇用制度有/弊社顧問先の約7割が黒字決算を達成】 中小企業の会計・税務支援と相続税申告・資産対策の総合パートナーとして、黒字化支援をしている同社にて、税務会計コンサルタントの募集です。 ■職務内容:下記の業務に携わっていただきます。 ・税務業務…申告書作成、月次巡回監査、決算業務、確定申告、資産税業務、税務相談 ・コンサルティング業務…株式公開支援、事業継承、企業再生、相談、人事評価制度 ※上記業務の比率については、ご経験・スキルに応じて調整可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: 【担当顧客】1人15社程の既存顧客を担当【顧客先】新設法人、中小企業、上場企業【チーム制】1チーム5〜6名で行います ■組織構成: 50代4名、40代9名、30代7名で構成 ■魅力: ・スキルアップ…経営支援のコンサルティングとして、IPOや内部統制、人事評価制度まで幅広くご経験頂けます。希望業務をご経験頂けるようにチーム編成しております。 ・資格支援サポート…オンデマンド研修(多数の研修ツール用意)や社内ライブラリーがございます。また、税理士受験の応援をしており、試験前のお休みも取りやすいです。税務の習熟度分かる社外テストも提供しており、テストも利用しながら、自身に合った学習をして頂けます。 ・在宅勤務制度有…申請制ですが、週半分(2〜3日)は在宅・リモートでの勤務が可能です。 ・働きやすさ…当社では月間平均残業時間を20時間に目標設定し、会社全体で目標達成に向け進めています。具体的には担当者一人一人の稼働率を管理者は確認しており、所定労働時間の70%をベースに顧客の担当をアサインしています。 ■同社の特徴: ・業績検討会を開催して、計画(Plan)、実行(Do)、検証(Check)、行動(Action)を回すことによって、【弊社顧問先の約7割が黒字決算を達成】しています。「日本の中小企業の約7割が赤字」であることを考えると「極めて高い」黒字決算割合である事がわかります。予実対比、前年同月対比、同業他社比較(同業他社データを使用)によって、顧客会社が現在どういう状況にあるか、どこを改善していくべきかといった点に関する【社長及び幹部の気づきの機会を提供】します。 変更の範囲:本文参照
東京都新宿区神楽坂
税理士法人 会計事務所, 会計専門職・会計士 税理士
税理士法人 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
PwC税理士法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~1000万円
税理士法人, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【業界未経験歓迎◇フレックス・リモート可/プロフェッショナルとしてのキャリア形成】 【担当業務】 - データアナリティクス/AI領域の事業開発 - 国内外の専門家(コンサルタントや税理士)とともに、クライアントに最適なソリューションの提案 - 最先端のテクノロジーを活用して、PwCサービスと統合されたソリューションの構築 - 国内外のITチーム、ベンダーと協業し、ソリューションの開発、案件管理、事例化 - 開発プロセスやモデルの仕様に関するドキュメントを作成し、チーム内外での知識共有 【変更の範囲:会社の定める業務】
1000万円~
税理士法人, 経理(財務会計) 管理会計
【業界未経験歓迎◇フレックス・リモート可/プロフェッショナルとしてのキャリア形成】 【募集背景】 近年、経済取引や各国税制が複雑化する中で、税務管理領域の業務効率化、管理高度化施策をデジタルツールで支援する業務へのニーズが高まっています。 特に、国際税務コンプライアンスや移転価格の適正化について、EPMシステムを通じた管理をクライアントにご提案する機会が増えており、業務を拡大するために今回の応募を行っております。 【担当業務】 - EPMシステムの製品選定、要件定義、設計開発、実装および運用を支援 - EPMシステム導入プロジェクトのリード - EPMシステムと周辺システムの接続、設計開発、運用支援 - 関連するデータ分析およびレポート作成の支援 - グローバルなクライアントとの連携およびコミュニケーション 【変更の範囲:会社の定める業務】
森総合税理士法人
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
500万円~799万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 税理士法人, 経理(財務会計) 管理会計
<中小企業、医療法人〜上場企業まで幅広い経験ができる/年間相談件数2000件以上/基本土日休み/資格取得の支援が充実◎お客様の満足度はもちろん社員の幸福度も追求し組織改革中!> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 売上高数億円〜数百億円の企業、オーナー企業、医療法人へ向けて、帳簿などのレビュー業務、会計・税務を始めとする業務をチーム体制を組んで遂行頂きます。ご入社後は、シニアスタッフの指示に従い、記帳や申告書の作成からお任せします。 <詳細> ・レポートの作成 ・帳簿の月次レビュー補助 ・税務申告補助 ■配属組織: 国内Ⅰ部 は10数名で構成されており、社員の役割は以下の通りです。 パートナー1名、マネージャー2名、スーパーバイザー2名、シニアスタッフ3名、スタッフ1名、他サポート3名ほどです。 20代〜40代のメンバーがスタッフとして、活躍しております。 ■働き方について: 7h勤務・定時17時と働きやすい環境が整っております。残業時間は繁忙期や閑散期によって異なりますが、夏期は金曜日が休日になるなど、変形労働時間制を採用しているため、状況に合わせた働き方が可能となっております。 ■研修制度: キャリア別のトレーニングシステムを用意しております。基礎的な研修から経営視点での研修など、各々のスキルレベルに合わせた研修があります。これらの研修を基にキャリアアップが可能なため、ご自身のスキル向上ができる環境となっております。 ■資格取得について: 費用負担を始め資格取得に向けて会社が全面的にバックアップしています。税理士試験の試験日には休暇取得できるのはもちろん、試験直前に試験休暇(有給)を取得できますので、勉強時間を確保することが可能です。勉強に専念できるように業務を可能な限りアサインし、資格取得を目指す方を会社全体でサポートしています。 ■当法人について: お客様はオーナー企業、医療法人、公益法人、個人事業者と幅広く、記帳・税務申告、医療コンサルティング、企業評価(デューディリジェンス)・株式評価、事業戦略などの経営アドバイス、税務コンサルティング、事業承継・相続対策といった、お客様それぞれに合ったサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
沖田不動産鑑定士・税理士・行政書士事務所
埼玉県川口市本町
350万円~799万円
その他専門コンサルティング 税理士法人, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
■業務概要: ・不動産・相続税専門の不動産鑑定士、税理士事務所として、関東全域(東京・埼玉・神奈川・千葉等)を中心に事業を展開している当社にて、税務会計業務をお任せします。 ■具体的には:【変更の範囲:なし】 【税務会計部】 ・月次試算表の作成 ・所得税、法人税申告書作成、チェック ・年末調整 ・月次巡回 ・賃貸建物の移転による法人成りの提案シミュレーション ・中小企業の株価対策 【相続鑑定部】 ・資産税コンサルティング (相続税・贈与税の申告、土地・建物の鑑定評価、遺産分割の手伝い、建物贈与など、相続、贈与に関する業務、生前対策など) ※使用ソフト/JDL ■入社後 ・まずは、これまでの経験に応じてできる業務からお任せします。 ■組織構成: ・税務会計部には現在20名程度(年齢層20〜50代※平均年齢42歳、男女比5:5)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: ・当所は小規模な組織ではありますが、不動産業界に特化していることもあり、直近で一気に案件が増加しています。 ・相続税に関するニーズなども増えているため、今後も継続的に需要が増えていくことが見込まれています。 ・不動産に関する知識や所得税・法人税に関しての専門的な知識を身に着けることが出来る環境があります。 ・資格取得に関しても協力的な社風であり、試験前にはまとまった休みを取得したり、勉強時間の確保も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
その他専門コンサルティング 税理士法人, 経理(財務会計) 管理会計
■業務概要: ・不動産・相続税専門の不動産鑑定士、税理士事務所として、関東全域(東京・埼玉・神奈川・千葉等)を中心に事業を展開している当社にて、管理職候補として税務会計業務をお任せします。 ■具体的には:【変更の範囲:なし】 ・月次巡回 ・所得税、法人税申告書作成、チェック ・月次試算表の作成 ・年末調整 ・財産コンサルティング(賃貸建物の移転による法人成りの提案・シミュレーション、生前贈与対策、家族信託、遺言書作成支援業務など) ※クライアント数/個人:500件、法人:約250件 ※使用ソフト/JDL ■業務詳細: ・主に税務会計スタッフが作成した所得税、法人税の申告書のチェックおよび金融機関などから依頼された法人成りの提案コンサルティング業務をお任せします。その他、会計スタッフの所得税、法人税、消費税の税務知識に関する育成指導を担当いただきます。 ・一部顧問先の担当を持ち、将来的には顧問先などに対し相続の生前対策として家族信託、遺言書作成支援業務、金銭、不動産の生前贈与対策のご提案もお任せする予定です。 ■入社後/キャリアパス: ・まずは、これまでの経験に応じてできる業務からお任せします。入社後半年〜1後にはプレイングマネージャーとして部下の指導、管理を担当いただく予定です。 ■組織構成: ・税務会計部には現在20名程度(年齢層20〜50代※平均年齢43歳、男女比5:5)が在籍しております。 ■本求人の魅力/特徴: ・当所は小規模な組織ではありますが、不動産業界に特化していることもあり、直近で一気に案件が増加しています。 ・相続税に関するニーズなども増えているため、今後も継続的に需要が増えていくことが見込まれています。 ・不動産に関する知識や所得税・法人税に関しての専門的な知識を身に着けることが出来る環境があります。 ・資格取得に関しても協力的な社風であり、試験前にはまとまった休みを取得したり、勉強時間の確保も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社atA&C
東京都港区白金
税理士法人, その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■業務内容: ・記帳代行、決算業務、申告書作成業務 ・経理支援、事業承継業務等のコンサル支援のサポート ■業務詳細: 税務会計全般および一部コンサルティング業務の補助に携わっていただきます ・仕訳入力、試算表・決算書作成、基礎資料の準備作成 ・各種申告書作成・申告業務 ・会社設立支援 ・巡回業務、お客様の相談対応 ・電話対応、来客対応など ※上場準備企業の経理体制構築支援など、会計コンサルティング側の業務とのクロスアサインも可能です (アサイン例) ・案件数10〜30社前後 ※ただし、会社規模や案件内容によって案件数は異なります。 ※コンサルチームと連携してチームが編成されます。 (クライアント例) ・中小企業〜上場企業 ・オーナー企業 ・富裕層 ※企業イメージとしては、ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業がターゲット ※個人イメージとしては、次世代への承継を検討している(検討が必要である)人がターゲット ■組織構成 8名(平均年齢30代) ■働く環境: ・フリーアドレス ・電子レンジ、冷蔵庫完備 変更の範囲:無
400万円~499万円
税理士法人, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【東京・白金台】複数企業の経理支援・経理職としてキャリアアップしたい方歓迎◇週1在宅・残業10h/昇給年2回/大手会計ファーム出身の公認会計士、税理士等がボードメンバーとして構成されているコンサルティングファームでの経理支援担当 ■業務内容 当社がBPaaSサービスを提供している成長著しいクライアントにおいて、財務・経理をメインにクライアントの企業経理支援を幅広くご担当いただきます。 経理職としてのスキルアップが可能な環境です。 ■業務詳細: -仕訳入力 -資金繰り表の入力 -請求書作成 -売上入力 -振込業務 -税金等の納付 -月次、年次決算処理 ■組織構成 クライアント経理チーム:8名(平均年齢30代) ■働く環境: ・残業は月10h程度と少なく、週1回の在宅勤務も可能です。 ・時短で働かれている方も多くいらっしゃり、子育て世代の方も安心してご入社頂けます。 ・昇給年2回かつ、3ヶ月ごとの評価・面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
■仕事内容: 【仕事概要】 ・IPO/決算開示支援業務、ショートレビュー ・事業承継支援業務(自社株対策、組織再編、相続税対策) ・M&A支援業務(財務/税務DD、株価算定、PPA) 【変更の範囲:なし】 【仕事詳細】 ■IPO/決算開示支援業務 ・月次決算の早期化/業務の有効化/効率化/社内諸規程の整備 ・内部監査の導入/J-SOX対応の準備/システムの導入 ・会計制度の整備/原価計算制度の整備/事業計画の策定/ショートレビュー ・予算管理制度の整備/関係会社、特別利害関係者等の整備 ・上場申請書類の作成/連結決算開示体制の整備/開示書類の作成、etc. ■事業承継支援業務 ・事業承継計画の立案/実行支援 ・相続税シミュレーション/株価算定/合併/会社分割/株式交換等の組織再編支援/株主集約等の資本構成の整理 ■M&A支援業務 ・財務/税務デューデリジェンス/バリュエーション/PPA ・会社分割や株主整理等のストラクチャー支援 ※希望に応じ、税務業務に携わっていただくことも可能です。 (アサイン例) 上記サービスラインごとにプロジェクトが形成されアサインされます。 スポット業務(ショートレビューや各説の書類作成、DD、バリュエーションなど)が随時1‐2件、継続(半年〜年契約のIPO支援など)業務が2‐3件。 基本は2〜3人体制で、別途資料作成をサポートしてくれるスタッフもいます。 業務ウェイトとしては、IPO/決算開示支援の割合が多く、入社してまずはこの分野で経験を積んでいただきます。 また、事業承継やM&Aはスポット案件でアサインされるケースが多いのが特徴です。 (クライアント例) ・中小企業〜上場企業、オーナー企業、富裕層 ※企業:ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業 ※個人:次世代への承継を検討している(検討が必要である)人 ※クライアント数は50社を超える 評価制度(年2回の昇給機会あり) (1)役職に応じた役割の設定と、(2)人物評価と専門性(スキルポイント)を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。 そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
税理士法人, その他ビジネスコンサルタント 税理士
\事業承継コンサルからIPO支援、上場会社支援、税務、atグループしてもコンサルに加え、税理士法人、およびM&A支援会社など幅広いサービス展開をしている当社にて表題のポジションをお任せいたします/ 【変更の範囲:なし】 ■仕事内容: 【仕事概要】 ・記帳代行、決算業務、申告書作成業務 ・経理支援、事業承継業務(自社株対策、組織再編、相続税対策)、税務DD等のコンサル支援のサポート 【仕事詳細】 税務会計全般および一部コンサルティング業務の補助に携わっていただきます ・仕訳入力、試算表/決算書作成、基礎資料の準備作成 ・法人税、所得税等の各種申告書作成/申告業務 ・会社設立支援 ・巡回業務、お客様の相談対応 ・デューデリジェンス、株価算定の社内業務の補助 ◆ご希望と経験に応じ、組織再編や税務DD、株価算定、上場準備企業の経理体制構築支援など、会計コンサルティング側の業務とのクロスアサインも可能です (アサイン例) ・案件数10〜30社前後 ※ただし、会社規模や案件内容によって案件数は異なります。 (クライアント例) ・中小企業〜上場企業 ・オーナー企業 ・富裕層 ※企業イメージとしては、ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業がターゲット ※個人イメージとしては、次世代への承継を検討している(検討が必要である)人がターゲット 評価制度(年2回の昇給機会あり) (1)役職に応じた役割の設(2)人物評価と専門性(スキルポイント)を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。 そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。 (現状のスキルポイントがどのくらいあり、何をやればスキルポイントが上がるかが明確となっているため自身の成長を可視化しやすい制度) また、3ヶ月ごとの評価/面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。 ■働く環境: ・フリーアドレス ・電子レンジ、冷蔵庫完備 変更の範囲:本文参照
\事業承継コンサルからIPO支援、上場会社支援、税務、atグループとしてもコンサルに加え、税理士法人、およびM&A支援会社などを有しており、幅広いサービス展開をしている当社にて表題のポジションをお任せいたします/ ■仕事内容: 【変更の範囲:なし】 ・財務アドバイザリー業務全般 ・財務デューデリジェンスの実施 ・バリュエーションおよび財務モデリング ・M&A支援/PMI支援 ・会社分割等の組織再編や株主整理等のストラクチャー支援 ・クライアントとのリレーションシップ構築および維持 (クライアント例) ・中小企業〜上場企業、オーナー企業、富裕層 ※企業:ビジネスサイクルの成長企業から成熟企業 ※個人:次世代への承継を検討している(検討が必要である)人 ※クライアント数は50社を超える 評価制度(年2回の昇給機会あり) (1)役職に応じた役割の設定と、(2)人物評価と専門性(スキルポイント)を軸とした社員の成長度合を評価する仕組みを導入しています。 そのため、評価項目が明確化されており、評価の客観性が保たれていること、および、自身の専門性についてキャリア(成長)の棚卸もできるようになっています。 (現状のスキルポイントがどのくらいあり、何をやればスキルポイントが上がるかが明確となっているため自身の成長を可視化しやすい制度) また、3ヶ月ごとの評価/面談を実施しているため、適宜FBを受けることができ、キャリアの変更等にも柔軟に対応できます。 ■働く環境: ・フリーアドレス ・電子レンジ、冷蔵庫完備 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ