905 件
税理士法人マスエージェント
徳島県徳島市春日
-
400万円~899万円
税理士法人, 税理士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【税務・会計・コンサルティング業務と幅広く展開!徳島が誇るマスエージェントグループ】〜多数の外部ブレーンとの連携で情報量・質共に充実〜 税務業務、会計業務、コンサルティング業務を展開する当法人において、税理士としてご活躍いただきます。 ■採用背景: 既存のお客様や取引先銀行からのご紹介を多くいただいており、受注増加のためのご採用となります。 ■業務内容: ・担当顧問先(約10先)の税務、財務等の相談 ・全社における税務申告書類のチェック及び社員の税務に対する助言 ・経営計画策定、リスクマネジメント、事業承継等のコンサルティング ・相続税申告・相続対策指導等 ・若手スタッフの指導、育成 ■職務の特徴: ・経験を積み多くの顧問先を担当するようになれば、報酬は十分期待できます(年収800万円〜)。 ・お客様の希望に沿った制度のご案内や最善手法の提示を行い、事務的なお付き合いではなくご提案まで行うためやりがいを持てるお仕事です。 ・創業30年余で培われた多くの人脈とノウハウがあり、多数の外部ブレーンとも提携し情報の量・質とも充実しています。 ・セミナー参加や、外部研修についても参加を推奨している環境。会社負担にて研修を受講可能です。 ・総合経営サポートグループとして、成長を続けており、税理士以外の職種についても、働きがいのある職場です。 ■当グループの特徴: 税理士法人マスエージェントを中心としたマスエージェントグループは、1985年4月に徳島に開業以来、総合経営サポートグループとして成長を続けて参りました。税理士8名とスタッフ約100名、また多数の外部ブレーンとの連携により、税務会計から資金調達、人事労務、幹部教育、事業承継その他あらゆる経営の悩みに適切なアンサーを提供しております。
350万円~549万円
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
【税務・会計・コンサルティング業務と幅広く展開!徳島が誇るマスエージェントグループ】〜多数の外部ブレーンとの連携で情報量・質共に充実〜 当社の会計事務員として、税理士業務の補助・サポート業務、企業の経理処理、税務申告に携わっていただきます。具体的には、 ・資料をお預かりしてお客様の経理処理、またはお客様が処理をした経理データの監査 ・お客様を訪問して作成した試算表の報告及び試算表の内容についての聞き取り ・決算前の事前検討および決算処理、税務申告と決算報告会の実施 ・その他、様々な補助業務、顧客からの相談対応 等 ※エクセル、ワード、会計ソフトを使用します。 【使用ソフト】会計:MA-1・会計王(ソリマチ)、弥生会計(弥生)、勘定奉行(OBC)、キーパー財務(シスプラ)等 税務申告:TKC、ミロク情報サービス ■職務の特徴: ・創業30年余で培われた多くの人脈とノウハウがあり、多数の外部ブレーンとも提携し情報の量・質とも充実しています。 ・顧客層も厚く安定した基盤を持ち、安心して働いて頂けます。 ・セミナー参加や、外部研修についても参加を推奨している環境。会社負担にて研修を受講可能です。 ・総合経営サポートグループとして、成長を続けており、税理士以外の職種についても、働きがいのある職場です。 ■当グループの特徴: 当社は、昭和60年の開業以来、「あなたの飛躍をサポートしたい」をモットーに、税務申告、事業承継、相続・贈与に関する相談、IT化の提案等のコンサルティング業務を行っています。会計部、医療・歯科医療部、建設部、資産税部など、各部門の経理・経営をサポートいたします。税理士8名とスタッフ約100名、また多数の外部ブレーンとの連携により、税務会計から資金調達、人事労務、幹部教育、事業承継その他あらゆる経営の悩みに適切なアンサーを提供しております。 ■グループ企業:株式会社マスエージェント(ISO、社員教育、BCPなど様々なコンサルティング)、株式会社財務コンサルタンツ徳島(個人・法人の財産や不動産のコンサルティング)、伊勢文郎行政書士事務所(法人設立書類作成・手続)、マスエージェントM&Aセンター(M&A支援サービス)、社会保険労務士法人マスエージェント(人事・労務管理に関する支援サービス)、株式会社MAS(M&A仲介、投資商品販売)
税理士法人きわみ事務所
東京都中央区八重洲(2丁目)
350万円~899万円
税理士法人, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
学歴不問
【ワークライフバランスの整った環境でスキルアップ!/資格取得のためのサポート体制/年間休日125 日】 ■業務内容 (1)税務顧問業務…会計ソフト入力、決算及び申告書の作成 (2)経営コンサルティング業務…会計導入支援、節税及び資金繰り支援 ■業務の特徴: 入社後、税務会計業務を基本としながら、起業支援サポートや経営コンサルティング業務などをお任せします。お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、経営上の課題解決のサポートを行います。 ■業務の魅力: ・今後事業をスタートしていく志を持つ経営者と、力をあわせて、ともに成長していくことができます。また、お客様は新規設立クライアントが多いため、まずは簡単な税務からお客様とともに成長していくことができます。 ・残業時間はほとんどなく、資格取得のための勉強と両立することが出来る環境です。 ・1チーム4〜5名程の「チーム制」を導入し、リーダーのもとで情報共有しながら業務を行っています。これにより安心して業務をスタートすることが出来、業務効率化やクオリティアップにつながります。 ■当事務所の特徴: きわみグループとして税務・法務・労務等、法律に関わる事業をグループとして行っており、弁護士・社会保険労務士とのネットワークにより様々な観点から設立に関する適切なサービスをワンストップで提案しています。事業内容として、「法人設立支援」「顧問サービス」「資金繰り支援」「セカンドオピニオン」を行っています。コワーキングスペースを設けています。
デロイトトーマツ税理士法人
大阪府
350万円~
税理士法人, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
海外赴任者とその企業に対し、日本の所得税確定申告業務を提供していただきます。また、国際人事異動における枠組み作りやルール作りなどを中心に、幅広い税務コンサルティングを期待しています。 1. 海外赴任(グローバルモビリティ)に関連する日本・各国の所得税関連サポート(国際税務) ・日本の個人所得税申告書の作成 ・日本の個人所得税に関する相談業務 ・海外赴任者に関連する法人税の論点の相談業務 ・米国その他海外の個人所得税に関する相談業務 ・個人所得税に関する税務調査対応 ・ストックオプション等の株式関連報酬制度に関する税務相談業務 ・赴任先国・赴任元国におけるコンプライアンス運用支援 2. 海外赴任(グローバルモビリティ)に関連する各種コンサルテーション ・グローバルモビリティーポリシーの設計支援 ・タックスイコライゼーションポリシーの設計支援 ・赴任者給与支払に関する支払スキーム構築支援 ・赴任者の各国における所得税リスク調査・ヘルスチェック ・赴任者の税務コンプライアンス・給与計算の業務プロセスの改善提案 ・赴任者・出張者のコンプライアンスデータ一元化による戦略的人事管理サポート ■働き方 ・残業時間月平均:約30時間 ・在宅ワークを基本として業務に取り組んでいただきます。 ※在宅勤務制補助金支給あり(書籍・ディスプレイ代金など) ・フレキシブルワーキング制度(育児・介護等での時短・短日勤務が可能) ・中抜け制度(通院や保育園のお迎え等のプライベートの用事で一旦、仕事を中断することが可能) ・育児コンシェルジュサービス、ベビーシッター代金補助等 ※上記、配属ユニット/時期/ランク等の要因により異なる場合がございます ■当社の特徴・魅力 ・日本に先駆けて誕生した全国規模の税理士法人。BIG4の先頭に立ち、世界150ヶ国/地域以上、国内40ヶ所のネットワーク。 ・・年の歴史と経験豊富な人材が結集し、高い専門性をもったサービスを提供、税務のプロフェッショナルとしてのキャリア構築が可能。(研修制度、メンター制度の整備、コーチング、コミュニケーション研修等、制度面も充実) ・女性活躍促進支援、Internationalメンバー・LGBT+・障がい者を含むInclusiveな環境を構築
東京都
1000万円~
税理士法人, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
当法人が取り扱うITサービスのシステムマネジメントおよび担当として、社内向けDX推進や新規自社サービスの設計開発・運用保守を担当します。 ■職務詳細: ご担当いただく業務は、SI工程の要件定義〜リリースまでの構築・導入が中心となります。 保守や運用に関しては、外部ベンダーの方の管理やビジネス部門側との調整がメインとなります。 ■案件事例: 税理士法人におけるDX推進 └社内税務業務のBPRをともなう業務変革・Digital化の企画・構想・導入 └社内税理士が利用するITサービスの企画・構想・導入 (2)税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入 └社内プロフェッショナル(税理士・コンサルタント等)と協働して、税務知見を活かしたクライアントサービス向けのDigital Assetの企画・構想・導入 ※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業 ※例:インボイス対応への対応状況チェックツール、富裕層向け財産一元管理ツールや関税向けコード特定サービスなどの企画・構想から導入 ■魅力: ・売り上げに対してのIT投資比率が高いのが特徴です。一般的な事業会社の2倍程。グループを含めた売上も毎年順調に拡大しているためIT投資額も増えています。 ・デジタル化が遅れている業界のため、業界のゲームチェンジ、税理士の働き方を変える等、ご自身の経験を活かしながら業界にインパクトを残す実感を持つことができます。 ・大型のIT系コンサルティングファーム等と比較し比較的規模の小さい案件にてPJT全体に関わることができます。案件規模が大きく一部にしか携われないということもありません。(上流・コンサルテーションスキルの一通りの経験・習熟の場が早く得られます) ・働きやすい環境:残業平均16〜20h/月、繁忙期でも40h程と安定した働き方を実現しています。女性も複数名在籍し、マネージャー職も4名在籍しております。(所定労働時間:7時間) ・在宅勤務がメインでありながらも対面でのコミュニケーションの場も設けることで、入社後も安心してオンボーディングいただくことができる環境づくりを行っています。 ・キャリアの複線化、長く勤めていただくための取り組みも毎年改善され、キャリアも柔軟に構築いただくことができます。
税理士法人, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
ITサービスマネージャーとして、社内向けのDX推進や、新規自社サービス開発を担当します。以下2点がメイン業務となり、業務割合は5:5の想定です。 ・自社内のフロントが利用する業務システムにおける、業務改革+DX推進 ・新規自社サービスの企画開発 基本的には社内のビジネス部門が折衝先となり、サービス企画開発をする上で一部クライアント折衝も発生する可能性があります。手を動かして開発する業務も一部発生する可能性はございますが、基本的には開発はベンダーに委託しています。 ■案件事例:資産家向け(個人保有資産が億単位以上の人対象)のマネーフォワードシステムで、直近新規開発したサービス事例です。https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/tax/solutions/fc/family-office-service.html ■システム環境:様々なプロジェクトがあるため特定のシステム環境の指定や偏りは無いです。クラウド環境上でアプリ開発経験、WEBアプリ開発経験、管理会計システム経験などがあれば歓迎です。 ■配属組織:10名前後の組織で、社内向けのDX推進や、クライアント向けのサービス企画開発などをミッションとしています。いわゆる情シスと呼ばれるような業務は、デロイトグループの他企業で担当しています。 ■魅力: (1)会社としてより一層DX化やサービス企画開発に力を入れており、ITに対して積極投資しているため、未来を見据えた前向きな業務に携われます。税理士法人などの仕業ビジネスは、業界内でもデジタル業務改革や新規サービス企画をこれから推進していく段階にあり、同社はその先駆者となりたいというビジョンがあります。ビジネス部門と非常に近い立ち位置でビジネスを推進頂き、案件規模も数千万〜数億単位の案件となりますので、ビジネス推進の手触り感・実感を感じながら業務に携わって頂くことが可能です。 (2)キャリアパス…デロイトグループ内の他会社に転籍も可能など、柔軟なキャリアパスがあります。実績も多数ございます。 (3)働き方…基本的にリモートワークなど働きやすい環境です。社風としてもフロントよりも非常に落ち着いた雰囲気があり、中途入社者が多い部署ですので、中途入社者に理解が有ります。
税理士法人アーリークロス
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
350万円~599万円
経営・戦略コンサルティング 税理士法人, 税理士
天神・博多◆税務会計スタッフ◆年間200社のペースで顧客増!若手活躍・活気のある税理士法人◆経理チェック・税務申告書・財務サポートなど◆週1〜2リモート可・土日休 主なお客様は、スタートアップや中小企業の経営者の方です。 定期的に面談の機会を設け、会計資料をもとに財務・税務・会計に関する相談対応や提案を行います。 お客様の背景やニーズに合わせ、保険やバックオフィス業務の効率化、事業計画策定など多岐に亘る知識が求められるポジションです。 お客様からは月額で顧問料を頂くため、それに見合う価値をご提供することが期待されます。 ■主な業務内容: ・お客様からの相談対応 ・経理のチェックや税務申告書の作成 ・税務・財務の提案・サポート ・MFクラウド会計やfreeeの導入支援 ■組織構成: 本ポジションで働くメンバーは8割以上が20〜30代。部長・課長も30代です。 会計事務所経験者のほか、金融機関や税務署出身者が在籍しています。 ■業務の特徴: 1人あたり30件程度のお客様を担当します。当社は面談の際、お客様にご来社いただく「来社型」を基本サービスとしているため、一般的な「訪問型」の事務所と比べると1件あたりの負担は少ないです。 また、「分業制」を採用しており、経理の入力・税務申告書の作成については他部門(財務支援部)が担います。お客様とのコミュニケーションに集中できる環境です。 ■職場環境: 子育てや介護等でフルタイムの勤務が難しい場合には時短勤務も可能です。 また、リモートワーク体制を整えており、一部の勤務をリモートワークで実施することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人チェスター
東京都中央区八重洲(1丁目)
450万円~699万円
税理士法人, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
〜学歴不問・業界未経験可能/法人営業/裁量を持って働ける/金融機関にて法人経験をお持ちの方歓迎〜 相続税に特化した税理士事務所である弊社で、法人営業をご担当いただきます。未経験の方でもOJT研修などで丁寧に指導します。 ■業務詳細: 相続案件にお困りの士業事務所への法人営業(弊所サービスの紹介やご提案)をメインでご担当頂きます。 【具体的には】 相続案件において取引先法人がお困りの内容を丁寧にヒアリングし、弊所サービスの紹介やご提案に繋げていく営業活動を行います。 ・取引先からの問い合わせ対応/相談対応 ・既存顧客への巡回訪問/営業活動(課題事項などの情報共有等) ・新規開拓(既存顧客からの引き合いやご紹介の場合) ・各種事務処理 相続税の悩みはお客様それぞれ異なり、課題解決に向けて柔軟に対応する必要がございます。当社は相続税に特化している税理士法人の為、柔軟に対応ができ、お客様に信頼頂いております。(お悩みによっては当社グループ会社をご紹介することも可能)また相続案件はスケールが大きく、取引先と長いお付き合いになりますので、より良いパートナーシップを構築できるよう取り組んで下さることを期待しています。 ■組織構成: 営業部は10名にて構成しております。 └20代1名、30代4名、40代3名、60代1名、30代アシスタント1名 ■魅力: ☆働きやすい環境:一人当たりの平均残業は25時間程度でして、実働7時間であるため、遅くとも18:30頃には帰宅している社員がほとんどです。 ☆業界の将来性:相続税の申告件数はこの10年で16倍に増えました。高齢化社会であることから、今後も相続にまつわるサポートが必要な方は増えていく見通しです。 ☆待遇改善やインセンティブ制度導入を行っており、またキャリアアップも柔軟に可能です! ■税理士法人チェスターについて: 2008年に創業された、相続税に特化した事務所です。他社よりも税理士が多いことが強みであり、税理士比率は約30%です。より専門的なことに対応できるよう体制を整えております。 変更の範囲:無
600万円~699万円
〜学歴不問・業界未経験可〜新設部署の立ち上げに携われる/裁量を持って働ける/金融機関にて法人経験をお持ちの方歓迎〜 相続税に特化した税理士事務所である弊社で、福岡の新設部署にて法人営業をご担当いただきます。立ち上げの段階ですので、より裁量を持って働けます!未経験の方でもOJT研修などで丁寧に指導しますので相続税業務未経験者でも安心です。 ■業務詳細 相続案件にお困りの税理士や事務所、金融機関などへの法人営業(弊所サービスの紹介やご提案)をメインでご担当頂きます。 【具体的には】 相続案件において取引先がお困りの内容を丁寧にヒアリングし、弊所サービスの紹介やご提案に繋げていく営業活動を行います。 ・取引先からの問い合わせ対応/相談対応 ・既存顧客への巡回訪問/営業活動(課題事項などの情報共有等) ・新規開拓(既存顧客からの引き合いやご紹介の場合) ・各種事務処理 相続税の悩みはお客様それぞれ異なり、課題解決に向けて柔軟に対応する必要がございます。当社は相続税に特化している税理士法人の為、柔軟に対応ができ、お客様に信頼頂いております。(お悩みによっては当社グループ会社をご紹介することも可能)また相続案件はスケールが大きく、取引先と長いお付き合いになりますので、より良いパートナーシップを構築できるよう取り組んで下さることを期待しています。 ■組織構成: 立ち上げ部署となりますので未定です。 ■ご入社後の流れ ご入社後は2週間〜1カ月程度、東京本店もしくは大阪事務所にて泊まり込みの研修の後、各事務所への配属予定となります。 ■魅力 ☆働きやすい環境:一人当たりの平均残業は25時間程度でして、実働7時間であるため、遅くとも18:30頃には帰宅している社員がほとんどです。 ☆業界の将来性:相続税の申告件数はこの10年で16倍に増えました。高齢化社会であることから、今後も相続にまつわるサポートが必要な方は増えていく見通しです。 ☆待遇改善やインセンティブ制度導入を行っており、またキャリアアップも柔軟に可能です! ■税理士法人チェスターについて 2008年に創業された、相続税に特化した事務所です。他社よりも税理士が多いことが強みであり、税理士比率は約30%です。より専門的なことに対応できるよう体制を整えております。 変更の範囲:無
350万円~449万円
【未経験歓迎<税理士を目指している方◎>/相続税申告における一連業務をお任せ/高いブランド力で申告件数増加中】 ■仕事内容【変更の範囲:なし】 相続税に特化した税理士事務所である弊社で、相続税の申告部門をご担当頂きます。将来のプロフェッショナルに成長して頂けるよう、OJT研修などで丁寧にフォロー致しますので相続税業務未経験者でも安心して頂ける環境があります!税理士を目指している方や相続分野にてスキルアップしたい方は是非ご応募くださいませ! ■ご入社後の流れ ・相続税の基本知識を習得しながら、相続のプロフェッショナルとして成長するための基礎を固めます(独り立ちまで4〜6カ月を想定)。案件例をデータベースで確認できますし、国税庁出身者も在籍しているため、わからないことがあれば即座に社内で解決することができます。 ・充実の研修に加え、申告件数が増加している当社では入社早い段階から実務を通じて成長できます。お客さまとの面談や組織体制のマネジメントなど、将来的には希望次第で幅広い業務に携われます。 ※PTキャリア卒業後は専門職にシフトいたします。 <PTキャリア>前職年収が500万円以上の方で未経験の方 <専門職> ・相続税申告書作成業務 ※資産規模1〜5億円の案件を中心担当 ※常時3〜5件程度を並行して担当 ■拠点組織構成 20代9名、30代25名、40代19名、50代以上144名(男女比=2:3目安)で構成されています ■魅力 ☆働きやすい環境 実働7h勤務であるため、18:30頃には帰宅している社員がほとんどです。また夜間学校に通っている社員もおり、その場合は残業無の働き方を選べます。働き方についてはご相談ください。 ☆キャリアアップ 弊社は成長拡大中であり、ポジションも続々と増えている状況です。新卒でご入社いただいた方が最短4年で部長職に昇格した事例もあります。また個人の実力を給与にしっかり反映させたいという思いがあるため、年収にも成果を反映させていきます。 変更の範囲:本文参照
税理士法人布川税務会計事務所
茨城県つくば市稲荷前
450万円~1000万円
税理士法人, 会計専門職・会計士 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【税理士歓迎!意欲・人柄を重視/地域密着型の税務会計事務所/研修制度充実で安心!/年休122日・土日祝休み/マイカー通勤可】 ■職務内容 税務監査担当として、顧客の会計チェック・税務相談などをお任せします。 ・仕訳・記帳 ・申告書や決算書作成など一連の税務会計業務 ※使用会計ソフト:JDL/TKC/MoneyForward これまであなたが培ってきたノウハウを存分に生かす形で業務を進められます。 資産税などに挑戦してキャリアの幅を広げたい等ありましたらお声を挙げていただければと思います。 弊所はあなたのキャリアアップもサポートします。 ■研修制度 OJT、所内・外部研修など様々な研修や勉強会が定期的に行われており、知識をアップデートする機会が充実しています。 ■組織構成 全体で30名程度在籍しています。 男女比はおおよそ6:4で、20代〜50代まで幅広い年齢層の方にご活躍いただいております。 ■評価制度やインセンティブ 弊所は成果にはきちんと還元いたします。経験の浅い方ならば評価シートを基に等級に応じた月給が設定されています。 その後年俸制となり、担当顧問料に応じてが年俸がアップします。 拡大手当や資格手当なども含めて幅広いインセンティブを用意していますし、 年俸の受け取り方も12分割や16分割など個々の希望に応じて対応しています。 ■当事務所について 当事務所は1972年に設立された50年以上の歴史を持ち、地域に根差して中堅企業から地元の中小企業など、様々なお客様と取引を展開する税務会計事務所です。一般的な税務会計業務に加えて、相続税の申告や事業継承・資産税業務など幅広くお客様をサポートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケインズアイホールディングス
千葉県千葉市中央区問屋町
~
税理士法人, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/仕事と家庭を両立できる環境で働きたい方にお勧め/女性多数活躍◎教育体制・資格支援制度が充実/産前・産後産休・育休取得者多数/お子様が3歳の誕生日までは時短勤務も可能で小学校入学までは残業無しの働き方可能】 ■業務概要: 当社の総務事務として社内全般のフォロー業務をお任せいたします。 基本的に業務時間内で完結する業務をおまかせいたしますので残業は5時間以下です。 ■業務詳細:【変更の範囲:無し】 ・社員対応 ・来客者対応 ・銀行でのやり取り ・求職者の日程調整対応 ・入退社の手続きについて社労士との連絡 ・請求書・契約書のファイリング及び整理 ・簡易的な書類作成 ■組織構成について: ・管理本部は3名で構成されております。(※男性2名、女性1名) ■当社の魅力: ・当社は、アドビ株式会社とサイボウズ株式会社のオフィシャルパートナーであり、書類電子化をはじめITを活用した業務改善を得意としています。「士業」×「IT」のチカラで、お客様の課題を解決いたします。 ・「奨学金制度」「報奨金制度」「受験支援制度」といった、充実した資格支援制度を設けており、従業員のスキルアップならびにモチベーションアップを促進しています。実際に各制度を利用して資格を取得した従業員も数多くおり、高い実績を誇っています。 ・12月〜3月は確定申告などの業務で繁忙期となり残業が1日あたり1時間を超える事もありますが、それ以外は基本的に残業なく働きやすい環境です。仕事と家庭を両立している社員も多く家庭の事情による休み等も相談しやすい環境の為安心して働くことが可能です。 変更の範囲:本文参照
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント 税理士
【未経験歓迎!意欲・人柄を重視/地域密着型の税務会計事務所/研修制度充実で安心!/年休122日・土日祝休み/マイカー通勤可】 ■職務内容 ・仕訳・記帳 ・申告書や決算書作成など一連の税務会計業務 ※使用会計ソフト:JDL/TKC/MoneyForward <未経験者の場合> まずはデータ入力などの基礎的な業務を担当いただき、少しづつ先輩方のお客様訪問に同行していただきます。将来的には法人15~20社、個人30件程度の顧問業務及び申告業務をご担当いただきます。 ■研修制度 税法及び会計の動画研修を行いつつデータ入力を担当いただき、その後は先輩への同行訪問が中心です。 入所後も、所内研修の時間をしっかり取りますのでご安心ください。 ■組織構成 全体で30名程度在籍しています。 男女比はおおよそ6:4で、20代〜50代まで幅広い年齢層の方にご活躍いただいております。 ■評価制度やインセンティブ 弊所は成果にはきちんと還元いたします。経験の浅い方ならば評価シートを基に等級に応じた月給が設定されています。 その後年俸制となり、担当顧問料に応じてが年俸がアップします。 拡大手当や資格手当なども含めて幅広いインセンティブを用意していますし、 年俸の受け取り方も12分割や16分割など個々の希望に応じて対応しています。 ■当社について 当事務所は1972年に設立された50年以上の歴史を持ち、地域に根差して中堅企業から地元の中小企業など、様々なお客様と取引を展開する税務会計事務所です。一般的な税務会計業務に加えて、相続税の申告や事業継承・資産税業務など幅広くお客様をサポートして参りました。 今回は税務スタッフを募集。未経験の方も歓迎いたします。OJT・外部研修などを始めとして、知識をアップデートする機会が十分に用意された環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人, 経理事務・財務アシスタント 税理士
【会計事務所での勤務経験者歓迎!意欲・人柄を重視/地域密着型の税務会計事務所/研修制度充実で安心!/年休122日・土日祝休み/マイカー通勤可】 ■職務内容 ・仕訳・記帳 ・申告書や決算書作成など一連の税務会計業務 ※使用会計ソフト:JDL/TKC/MoneyForward <経験者の場合> これまであなたが培ってきたノウハウを存分に生かす形で業務を進められます。 資産税などに挑戦してキャリアの幅を広げたい等ありましたらお声を挙げていただければと思います。 弊所はあなたのキャリアアップもサポートします。 ■研修制度 税法及び会計の動画研修を行いつつデータ入力を担当いただき、その後は先輩への同行訪問が中心です。 入所後も、所内研修の時間をしっかり取りますのでご安心ください。 ■組織構成 全体で30名程度在籍しています。 男女比はおおよそ6:4で、20代〜50代まで幅広い年齢層の方にご活躍いただいております。 ■評価制度やインセンティブ 弊所は成果にはきちんと還元いたします。経験の浅い方ならば評価シートを基に等級に応じた月給が設定されています。 その後年俸制となり、担当顧問料に応じてが年俸がアップします。 拡大手当や資格手当なども含めて幅広いインセンティブを用意していますし、 年俸の受け取り方も12分割や16分割など個々の希望に応じて対応しています。 ■当社について 当事務所は1972年に設立された50年以上の歴史を持ち、地域に根差して中堅企業から地元の中小企業など、様々なお客様と取引を展開する税務会計事務所です。一般的な税務会計業務に加えて、相続税の申告や事業継承・資産税業務など幅広くお客様をサポートして参りました。 今回は税務スタッフを募集。OJT・外部研修などを始めとして、知識をアップデートする機会が十分に用意された環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人渡邊芳樹事務所
東京都千代田区紀尾井町
500万円~799万円
税理士法人 会計事務所, 通訳・翻訳 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■当社サービスの特徴 クライアントの成長ステージに応じた付加価値の高いサービスを提供し、会社の成長を会計・税務面からサポートします。 ・スタートアップ企業から上場企業まで、業種・業態を問わず幅広い顧客層に対応 ・企業の成長ステージに応じ、会計・税務のスペシャリストがチーム体制でサポート ・会計・税務・財務についてのワンストップサービスを提供(関連会社との業務連携により、HR、DX支援業務にも間接的に関わることが可能) ・グローバルネットワークCrowe Globalに加盟しており、国際税務に関わることが可能 ・国税OB税理士顧問陣との連携 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 国際間取引の業務として、下記をお任せいたします。 ・社内会議、社外会議(国外含む)での同行・会議通訳 ・英語での電話・メールのやり取りと、場合により日本語抄訳の作成 ・Crowe Global関連のイベントにおける日程調整や会場予約、その他サポート ■同社の魅力 ・世界で8番目のCroweグループで経験を積める 事業承継コンサル(相続含め)と国際税務コンサルに強みを持ち、国際案件に携われることは大きな魅力です。金融機関への出向でご経験を積んでいただくことも、米国公認会計士をお持ちの方は海外拠点への出向も可能です。 ・女性活躍 育休復帰率が100%で、社員の6割が女性です。マネージャーにも女性が複数おり、時短で働いている方もおられ、女性の方も安心してご勤務いただけます。 ・リモート勤務OK 家庭のご事情などによる、当日申告のリモート勤務も可能です。 ・代表こだわりの新オフィス 社員の働く環境大事との社長のお考えのもと、ガーデンテラス紀尾井町に新オフィスを構えています。ガラス張りの部屋もあり、夜はバーカウンターとして使用できるスペースもあるなど、洗練されたオフィスで働けます。 ・資格取得支援・各種研修制度 資格取得のためのプログラムがあり、中途社員も予定があえば受けていただけます。英語講師による英語研修や、マネジメント研修も用意しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社経営クリニック
静岡県沼津市岡宮
350万円~499万円
〜未経験入社活躍中/資格取得のための支援制度有(試験休暇&予備校代最大8割負担)/マイカー通勤OK/駐車場完備◎〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要 当法人の財務コンサルタントとして、税理士補助、財務コンサルティング業務などを担っていただきます。 ■主な業務内容 下記の税務会計業務をお任せします。 ・税理士補助業務(入力業務・給与計算・年末調整・巡回・月次報告書作成・申込書作成など) ・財務コンサルティング業務 ・起業家支援、事業承継・相続支援、中堅企業向け支援 ※顧問先訪問時はマイカー使用(経費は別途支給)、使用ソフト:弥生会計、TEC freee、MJS、MFクラウド ■入社してからの流れ 入社後は、まずは本社にて3か月ほどの研修を受けていただきます。座学やEラーニングを中心に丁寧に育成します。その後は先輩社員に同行しながら業務の補助やOJTを中心に業務を覚えていただきます。いづれは、企業の財務情報を読み解き、経営課題解決、業績向上、そして企業経営に必要不可欠な資金繰り等の専門的なアドバイスを行えるように目指していただきます。 ■部署内メンバー構成 配属部署のメンバーは20~50代で20名程度在籍しており、男女比1:1、新卒:中途採用比1:1程度です。 ■働き方 ・年間休日120日、月平均残業時間15時間とワークライフバランスのよい職場環境です。お子様のイベントや急な体調不良の場合も、相談可能です。 ・税理士資格等各種取得に向けて勉強中の方や金融機関出身の方が、既に一緒に活躍しております。 ・評価制度も取り入れているため、日々の自分の頑張りが適切に給与・評価へ反映される仕組みが整っております。 ■職場環境に関して ・様座な社員と交流してほしいという重いから固定席ではなく自由席制度をとっております。 ・我々の仕事は、経営者が創業時の「夢」に専念できるよう、経営をサポートすることです。 その中で出会い、入社いただいたスタッフは何ものにも代えがたい貴重な財産です。だからこそ、多様性を尊重し、充実した生活を深め、自己実現をサポートする環境を作り上げたいと思っています。 変更の範囲:本文参照
税理士法人さくら総合会計
北海道札幌市中央区南四条東
300万円~649万円
税理士法人, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<転勤無し/フルフレックス制度/残業月平均20時間程度/専門性を高められる環境/創業50周年を迎える歴史ある事務所/会計事務所の中の「総合商社」として多方面にわたるサービスをワンストップで提供> ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 会計事務所の中の「総合商社」として、業界に関わらず幅広いお客さまの役に立つ会計サービスを提供している当社にて税務・会計に関する業務をお任せいたします。 ・顧問先を巡回訪問、帳簿内容の確認を行い、必要書類を作成 ・毎月の巡回監査の積み重ねによる決算業務の実施、税務申告 ・経営マネジメント、コンピューター導入相談及び説明、指導 ・会社に関わる経理、労務、総務など、事業運営事項に関わる相談業務 ■業務内容詳細 ・クライアントへ訪問し、会計・税務に関する相談や決算・税務申告はもちろん、事業経営全般に関するプロフェッショナルとして、クライアント活動を進めていただきます。 ・会計事務所の仕事はパソコンに向かう仕事と勘違いされやすいですが、「クライアントとのコミュニケーション」がすべての土台となります。そこから信頼関係が生まれ、クライアントが抱える課題や問題を一緒になって解決していく、それが一番の仕事です。 ■研修体制 充実の研修制度と資格取得に向けてバックアップ体制があります。 月に1回の全体研修(ケーススタディや体験談)、月に1〜3回の専門研修(社歴やキャリアに応じたメニュー)を実施しております。 ■当法人について ・道内屈指の税理士法人 さくらマネジメントグループは、税務・会計業務を中核とし、合計13社で構成される事業経営の総合コンサルティング企業グループです。 事業経営のプロ集団として、確かな情報提供力や提案力、顧客対応力をもって、税務・会計の「ワンストップサービス」をご提供します。 ・お客様へ寄り添う姿勢 私たちさくら総合会計はグループの強みを活かし、お客様の経営課題に寄り添うことで、お客様が必要とするサービスを必要なタイミングで提供できる体制を整えております。 税務、会計、労務をはじめ、相続問題、事業承継、M&Aなど多くの企業様が抱える課題に対して、各事例に精通した税理士、社労士、コンサルタントがお客様と一緒になって課題解決に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
<転勤無し/フルフレックス制度/残業月平均20時間程度/専門性を高められる環境/創業50周年を迎える歴史ある事務所/会計事務所の中の「総合商社」として多方面にわたるサービスをワンストップで提供> ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 会計事務所の中の「総合商社」として、業界に関わらず幅広いお客さまの役に立つ会計サービスを提供している当社にて税務・会計に関する業務をお任せいたします。 ■業務内容詳細 ・仕訳処理の点検・指導及び試算表、決算書の作成に対する助言・指導 ・税務、会計、理事会の運営等が、会計の基準、税制、関連法令に従っているかの点検・指導 ・経営に対する助言・指導 ・会計ソフトの運用支援、事務効率化、労務、総務に対する助言・指導 ・公会計(自治体)財務書類の作成支援 ・セミナーの企画運営 ※担当する法人は、社会福祉法人、公益財団・社団法人、一般社団・財団法人、NPO法人、学校法人、自治体等となります。 ■担当クライアント・業務について ・社会福祉法人や公益法人、非営利法人の会計・税務は、一般企業に適用される企業会計と異なり、特別な会計の基準、法令等に従っております。 ・当事務所では、社会福祉法人、公益法人、非営利法人の選任部署を設置しており、本求人はその選任部署の求人となります。 特別な会計の基準や税制、法令等を一から学習し、先輩社員に同行し経験を積んだ後、習得レベルに応じた担当を持つこととなります。公共の福祉や公益性に富んだ視点で担当先を指導し、社会貢献的な意義のある専門サービスを担っていただきます。 ■当法人について ・道内屈指の税理士法人 さくらマネジメントグループは、税務・会計業務を中核とし、合計13社で構成される事業経営の総合コンサルティング企業グループです。 事業経営のプロ集団として、確かな情報提供力や提案力、顧客対応力をもって、税務・会計の「ワンストップサービス」をご提供します。 ・お客様へ寄り添う姿勢 さくら総合会計はグループの強みを活かし、お客様の経営課題に寄り添うことで、お客様が必要とするサービスを必要なタイミングで提供できる体制を整えております。 税務、会計、労務をはじめ、相続問題、事業承継、M&Aなど多くの企業様が抱える課題に対して、お客様と一緒に課題解決に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
<転勤無し/フルフレックス制度/残業月平均20時間程度/専門性を高められる環境/創業50周年を迎える歴史ある事務所/会計事務所の中の「総合商社」として多方面にわたるサービスをワンストップで提供> ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 会計事務所の中の「総合商社」として、業界に関わらず幅広いお客さまの役に立つ会計サービスを提供している当社にて税務に関する業務をメインでお任せいたします。 ・顧問先を巡回訪問、帳簿内容の確認を行い、必要書類を作成 ・毎月の巡回監査の積み重ねによる決算業務の実施、税務申告 ・経営マネジメント、コンピューター導入相談及び説明、指導 ・会社に関わる経理、労務、総務など、事業運営事項に関わる相談業務 ■業務内容詳細 ・クライアントへ訪問し、会計・税務に関する相談や決算・税務申告はもちろん、事業経営全般に関するプロフェッショナルとして、クライアント活動を進めていただきます。 ・会計事務所の仕事はパソコンに向かう仕事と勘違いされやすいですが、「クライアントとのコミュニケーション」がすべての土台となります。そこから信頼関係が生まれ、クライアントが抱える課題や問題を一緒になって解決していく、それが一番の仕事です。 ■研修体制 充実の研修制度と資格取得に向けてバックアップ体制があります。 月に1回の全体研修(ケーススタディや体験談)、月に1〜3回の専門研修(社歴やキャリアに応じたメニュー)を実施しております。 ■当法人について ・道内屈指の税理士法人 さくらマネジメントグループは、税務・会計業務を中核とし、合計13社で構成される事業経営の総合コンサルティング企業グループです。 事業経営のプロ集団として、確かな情報提供力や提案力、顧客対応力をもって、税務・会計の「ワンストップサービス」をご提供します。 ・お客様へ寄り添う姿勢 私たちさくら総合会計はグループの強みを活かし、お客様の経営課題に寄り添うことで、お客様が必要とするサービスを必要なタイミングで提供できる体制を整えております。 税務、会計、労務をはじめ、相続問題、事業承継、M&Aなど多くの企業様が抱える課題に対して、各事例に精通した税理士、社労士、コンサルタントがお客様と一緒になって課題解決に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
税理士法人あすなろパートナーズ
静岡県沼津市通横町
400万円~549万円
税理士法人 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
〜原則定時退社(繁忙期を除く)/年休131日・土日祝休・ワークライフバランス◎/オフィスカジュアル◎/『なりたい未来へ ともに』歩む、一番の相談相手になりましょう!〜 毎月お客様先に定期訪問もしくは当事務所に来所いただき、帳簿や書類のチェック、指導を実施いただきます。 ■業務内容:巡回監査業務 ・記帳指導 ・帳簿確認 ・決算、申告事務 ・経営支援 会計ソフト:TKC 【変更の範囲:なし】 ※顧問先への訪問時には社用車を使用します。 状況によっては自家用車での外出をお願いすることもあります(ガソリン代補助あり) ※業務の予定に応じて、顧問先への直行直帰可能 ■巡回監査とは: お客様のもとへ訪問し、お客様の会計システムへの記帳(入力)や伝票整理などが適正になされているかを確認するお仕事です。 ■働き方: ・残業時間ゼロを目指して、業務効率化に全社を挙げて取り組んでいます。現在の残業時間も繁忙期を除き、5時間以内となっております。固定残業手当30時間分と記載がございますが、基本的に30時間を超えることはありません。 ・年間休日数も131日と多く、有給休暇取得率も高く、お子様のイベントや急な体調不良の場合も、相談可能です。 ■組織構成: 30代〜50代の17名の方が在籍しております。(税理士や公認会計士も数名在籍) 全員が同じ業務を担当しているため、代理での対応や相談がとてもしやすい環境です! ■入社後の教育体制: 初めは経理処理などの所内の業務スタイルに慣れてもらった後、先輩に同行をしてもらいながら、徐々に担当を引き継いでいき、巡回監査や決算業務に携わっていただきます。半年〜1年程かけて1人前になっていただきます。 金融機関出身者・一般企業の経理担当経験者も在籍しており、様々な知識を持った方が多数おりますので、誰にでも相談できる、しやすい環境が整っております。 ■当事務所について: 当事務所は、『お客様の発展が、事務所の発展!!』を経営理念としています。お客様が存続・成長発展していくためのあらゆるリスクに備えるという視点から、以下の業務を最重点項目としています。 (1)記帳指導・経理体制の構築 (2)正しい税務申告 (3)経営計画の策定とモニタリング支援 (4)保険指導などの業務 変更の範囲:会社の定める業務
グロースリンク税理士法人
愛知県名古屋市中村区平池町グローバルゲート(19階)
400万円~799万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
【学歴・資格不問◎スキルアップしたい方歓迎!残業月10〜25h/育産休の取得実績多数】 ■業務内容: 税務代理、税務書類の作成、税務相談から、あなたの強みを活かした経営支援まで行っていただきます。 「税理士業務+αの仕事にチャレンジしたい」という方を歓迎します。 <具体的には> ・税務顧問(記帳代行、財務分析、税務相談、決算対策、経営相談、ビジネスマッチングなど) ・起業家支援(会社設立サポート、事業計画作成、金融機関交渉、届出作成など) ・相続、事業承継支援(財産評価、相続税額試算、財産承継シミュレーション、組織活性化支援、企業格付け分析など) ・その他(セミナーや異業種交流会「びじ咲く会」等の運営) ◎お店や会社の立ち上げの時にサポートをする『独立開業支援』、創業者から二代目へ会社を引き継ぐサポートをする『事業承継』、病院などの開業サポートをする『医業開業支援』等の分野で、経営者や先生方をサポートするのが私たちの役目です。 また、経営や人事制度の分析、教育・研修制度のご提案など、コンサルティングも行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴・やりがい: お客様は中小企業の経営者です。 会社の経営に欠かせない税務・会計面、数字をもとに毎月の面談で会社の抱える課題やこの先の経営戦略、お客様自身のライフプランなどを一緒に考えています。 設立から携わったお客様が業績を上げ、支店を出したり、法人化したり、事業承継したり、長期にわたってお客様の夢の実現に携われることが、この仕事の一番の魅力です。 当事務所は「知識や知恵」そして「人」という価値を提供しています。私たちの成長が、直接お客様の夢の実現に繋がります。お客様と互いに切磋琢磨しながら、挑戦、成功し続けることも私たちの仕事の一つです。 ■当社の魅力: 【産休、育休の取得実績多数】 男女共に取得実績があり、子育て中の方も働きやすい環境が整っています。 【事業成長のフェーズ】 成長過程にある事務所のため、今後、事務所のコアとして力を発揮したい方は、やりがいや成長を感じながら働いていただけます。 【スキルアップ制度充実】 受験生応援制度や多様な研修を設けており、税務に関することだけでなくモチベーションアップなどにも役立てていただけます。
350万円~799万円
【学歴・資格不問◎スキルアップしたい方歓迎!残業月10〜25h/育産休の取得実績多数】 ■業務概要: 税理士法人の経理代行部門の募集です。 税務スタッフと協力してクライアントのバックオフィスサポートを行います。 ■業務内容: グロースリンクグループの顧問先の経理代行を行います。 急に経理が退職してしまった!成長する組織の経理体制を構築したい!などお客様の要望は様々ですが、しっかりヒヤリングしながら解決方法を模索していきます。 <具体的には> 記帳代行・振込代行・請求書発行などお客様のニーズに合わせて対応していきます。 ※経理代行のない日は社内にて業務を行っていただきます。(申告書作成も含む) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の魅力: 【受験生応援制度あり】 徒歩圏内に資格の専門学校があり、受験生も多く在籍。会議室を夜間や休日に自習室として利用できる他、試験前のお休みの融通や大学院の通学も考慮いたします。 【産休、育休の取得実績多数】 男女関係なく、能力次第で昇給昇格できる風土でありながらも、家庭環境等を考慮した働き方も実現できる環境です。 実際に子育て中の女性で、時短勤務をしながらも役職として活躍されている社員もおり、キャリアを諦めることなく働くことができます。 【事業成長のフェーズ】 成長過程にある事務所のため、今後、事務所のコアとして力を発揮したい方にはやりがいある職場です。 ■グループ全体に在籍している資格者数: 税理士10名、公認会計士1名、中小企業診断士1名、社会保険労務士3名、行政書士2名、司法書士1名、医業経営コンサルタント2名、上級相続士1名、歯科医院経営アドバイザー1
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ