5075 件
株式会社ケアプラス
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
300万円~599万円
-
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜プライム市場上場のALSOKグループ/月約6,000名に利用される訪問医療マッサージ/国内トップクラスの実績あり〜 ■業務内容: 主に介護を必要とされている方(高齢者や障がい者)のご自宅、あるいはご入居の施設を訪問し、身体機能や精神機能の維持、向上などのQOL向上を目的として、健康保険制度を利用した訪問医療マッサージを行います。 ■働く環境: ・まずは入社後、オンラインにて同期と一緒に会社や業界について学ぶ2日間の基礎研修(オリエンテーション)があります。 ・現場では、指導役の先輩から教育を受けながら、医療マッサージに必要な知識・技術を学んでいただきます。 ・子育て支援制度、教育支援制度など、働きやすい環境が整っており、育休・産休後も90%以上の復帰率を誇ります。 ■当社について: 〜訪問マッサージ大手の当社/全国に29拠点を展開〜 ・在宅療養者向け『訪問療養マッサージ』サービスの提供/医療保険によるマッサージ施術に関する請求及び事務代行事業を展開。 ・機能訓練型の訪問医療マッサージの老舗として創業以来12期連続で増収。売り上げ規模としては業界トップクラスを誇っています。 ■訪問医療マッサージとは: ・運動機能に制限があり、病院でのリハビリが十分に受けられない方や、身体介護が必要な方などを対象に、身体機能や精神機能の維持・向上を目的として、国家資格を持った施術師(マッサージ師)がご自宅や入居施設に訪問し、医療マッサージを施すサービスです。 公的医療保険(健康保険)が適用となる為、健康保険の自己負担割合のみでご利用いただけるほか、介護保険の限度額を気にせずにご利用いただけます(健康保険の適用には、医師の同意が必要です)。 ・健康保険適用の訪問療養マッサージサービスは、日本の高齢化を背景に今後も大きな成長が予測されるシルバー産業です。
エムスリーヘルスデザイン株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
350万円~499万円
その他医療関連, 医療事務 その他医療・看護
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜アットホームな職場◎/健康経営優良法人2025認定/正社員/プライム上場グループ〜 検診メンバーと協力しながら、当日検診が終了するまでのコーディネートを行うことがミッションです。 ■仕事の内容:【変更の範囲:当社の定める業務内容】 臨海メディカルサービス事業部では、企業や学校で実施されている『健康診断』の受託を行っております。お客様と段取りの打ち合わせをしたり検診運営を取りまとめたりして頂きます。 ■具体的には: ・健康診断を実施する企業や学校、医療機関、健康保険組合などの担当者と調整業務(スタッフの人数や規模、日程について) ・巡回健康診断の運営を行っていただきます。(段取りに従ってチームスタッフへの指示出し) ・健康診断当日の健診サポート (体側・腹囲の計測、視力・聴力検査サポートなど資格のいらない検診のサポート) 健康診断完了後のデータのとりまとめ、クライアントへの報告、翌年の運営の打ち合わせなどの同席をお願いします。 ■ポジションの特徴: ◎提携しているお医者様や看護師の方がいるので、医療の知識は不要です ◎当日の運営を円滑に進めるための準備と当日の流れを考える企画に近い仕事です。 ◎現地集合・現地解散が多く、場合によっては送迎フォローもございます。 ■入社後について: 当日の運営を行うスタッフの方は、同社に長年登録をしているベテランの方が中心なので、周りの方に相談をしながら運営を進めていっていただきます。将来的には、メンバーを取りまとめるチーフになっていただくことを想定しています。 ■働き方: 1月〜3月は閑散期です。まとめて休みを取り、海外旅行を楽しんだり趣味に没頭する先輩もいます。メリハリのきいたライフスタイルを実現できます。基本は東京23区の担当ですが、東日本のお客様先で健康診断を実施する場合もあり、年に数回宿泊を伴う出張が発生する可能性がございます。様々な場所で働きながら観光気分を味わうこともできます。 ■当社について 「こころとからだのトータルヘルスケアサービス」を提供し、働く人たちの健康を支えるお手伝いをしています。「好奇心を大切にしよう」「挑戦を楽しもう」「失敗を恐れず学びのチャンスとしよう」この3つを行動規範とし、時代の変化に適応した新たなサービスを開発・提供してまいります。 変更の範囲:本文参照
メタジェンセラピューティクス株式会社
山形県鶴岡市覚岸寺
600万円~899万円
その他医療関連, 経営企画 事業企画・新規事業開発
学歴不問
〜腸内細菌叢移植(FMT)という新しいモダリティの医薬品を開発する国内のトップランナー〜 ■業務内容: 当社の新たな収益の柱となる「医療サービス事業」のリードとして、事業戦略の策定から実行までをCOOの右腕としてリードいただく、極めて重要なポジションです。 ビジネスモデルを確立し、将来の多拠点展開に耐えうるサプライチェーンやサービス内容を設計し、事業体制を構築していただくことを期待しています。0→1フェーズのあらゆる課題に裁量を持って取り組み、将来的には事業を率いる存在としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 新しい治療法である腸内細菌叢移植の社会実装に向け、COOと共に事業成長を加速させるポジションで、以下いずれかの業務をご担当いただきます。 ・医療サービス事業企画、ビジネスモデルの確立 ・サプライチェーン、業務プロセス、サービスの設計 ・システム導入の主導とオペレーションへの展開 ・医療機関への仕組み導入と体制構築 ・(COO補佐として)全社横断プロジェクトのプロジェクトマネジメント ■本ポジションの魅力・やりがい: 革新的な腸内細菌治療を患者さんに届けるための事業開発に挑戦できます。 患者さんの願いを叶えるための社会的意義の高い業務を担います。 最先端の医学に関する知識を学びながら、業界の専門家と連携してキャリアアップを狙えます。 ■当社について: 当社は”マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける”ことをパーパスとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す、順天堂大学、慶應義塾大学、東京科学大学発ベンチャーです。「腸内細菌叢バンク」を基盤とし、腸内細菌叢移植(FMT)の社会実装を目的とした「医療サービス事業」と「創薬事業」を推進しています。近年、腸内細菌叢の研究は大きく進展し、がん、潰瘍性大腸炎、パーキンソン病、アレルギー等、さまざまな疾患との関連が明らかになっています。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・コンサルティングファームでのご経験 ・スタートアップ/ベンチャーでの事業開発のご経験 ・総合商社・大手メーカーでの事業開発のご経験 ・スタートアップ 0→1 フェーズ経験 ・医療・ライフサイエンス領域での実務経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アマノ
静岡県磐田市池田
350万円~599万円
医療機器メーカー その他医療関連, 医療機器 精密・計測・分析機器
〜介護浴槽・医療機器のパイオニアメーカー/グッドデザイン賞5回受賞/土日祝休み/年休120日/残業20H以内/プレイングマネージャーとして活躍〜 ■仕事内容: 医療機器のテクニカルサービスエンジニアおよびマネージャー関連業務をお任せします。 内視鏡洗浄消毒器の品質維持のため、技術的側面から支援をしていただきます。 ■具体的には: ・内視鏡洗浄消毒器のフィールドサービスエンジニアおよびマネージャー関連業務 ・フィールドサービスエンジニアの教育およびサポート ・医療機器の品質実態の収集および分析 ・医療機器の修理、点検 【変更の範囲:全ての業務】 ■製品について: 日本の医療機器業界の市場は今後も拡大が見込まれている中、介護浴槽で用いられる「流体制御」の技術を応用し、内視鏡を洗浄・消毒する機器を開発・製造しています。その技術力は世界屈指の外資系メーカーからも厚い信頼を得ており、製品をOEMとして供給しています。 ■当社のモノづくり: ◇当社は製品の開発から生産・販売・アフターサービスまでを一貫して行う介護浴槽・医療機器メーカーです。 ◇今日までに蓄積した豊富なノウハウを基に総合的な調査企画力、思いをカタチに変える設計力、確実で安全な製造力、思いやりを大切にした営業力、それぞれの部門がそれぞれのノウハウや経験を武器に連携した一貫体制は生産コストが下がるだけでなく時間をも短縮させることができています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アメニティ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~649万円
日用品・雑貨 その他医療関連, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
【設立以来無借金経営を継続/アメニティレンタルサービスのパイオニア企業/残業20時間以内/年休123日/チームで営業】 急成長を続ける医療・介護業界にてチャンスを逃さない営業力を持つ当社にて、今後の当社を担うアメニティセットのレンタル営業を募集しています。 ■業務詳細: 今後も需要の見込める病院、介護施設への提案営業をお任せ致します。 入院患者様・施設利用者様向けのアメニティ(パジャマ、タオル、日用品等)のレンタルサービスや人材派遣・紹介の提案営業をお任せ致します。 新規:既存=1:1 社会貢献性も高く、今後の高齢化社会において成長が見込める成長産業です。 また、病院や介護施設の業務軽減に貢献する事で、患者様、利用者様へのサービス向上に直結する為、大変やりがいのあるお仕事です。 ■営業スタイル: チーム制での営業となり、チームで予算をもって取り組んでいます。一人で顧客を抱え込むことが無いため、経験が浅い方も安心して成長していただけます。予算は前期で9拠点のうち8拠点が達成しており、基本的に達成できております。 新規…半年〜1,2年かけて契約受注していくものになるため、数字に追われることなく関係構築のスキルを身につけることが可能です。 既存…アメニティレンタル、人材派遣・紹介、売店運営など弊社の幅広いサービスをもとに、お客様の多様なニーズに適したトータルサポートをご提案していきます。 ■キャリアアップ: 本人の頑張りを昇給、昇格にて評価します。平均して2~3年おきに1階級上がるイメージです。 事業拡大に伴い新規の営業所も出店しており、営業所長やエリアを管理する責任者などのポストがある為、早期のキャリアアップが見込めます。 ※実際に入社4年前後で所長になった中途入社の方もいらっしゃいます。 ■会社情報: 当社は入院中に必要となるアメニティ(パジャマ・タオル・日用品)をレンタルするアメニティサポートシステムを提供している会社です。 レンタルだけでなく、病院・介護施設内での申込の受付業務からご利用者への提供・回収・請求まで全て弊社で受け持っております。そのため医療・介護施設の業務負担の軽減もでき多くのメリットがあります。創業から16年間、拠点は北海道から九州まで展開。毎年増収・増益と確実に業績伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケア株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界未経験・職種未経験歓迎/土日祝休・年休123日/三菱商事グループ×医療業界で安定基盤◎】 ■業務詳細: 病院への医療機器や設備導入に係る図面作成やレイアウト策定等をご担当いただきます。 ・医療機器等の建築設備条件の確認、図面作成・修正指示 ・病院職員との医療機器等レイアウトの打合せ ・設計・建築会社との建築設備およびレイアウトの打合せ ・医療機器設置工事や納品の監理 ・建設業法対応および監理 ■採用背景: 今後の事業戦略を見据え、特定建設業の取得のため、特定建設業取得条件を満たす人材の採用を検討しています。 ■組織構成: 機器事業部の中の営業企画ユニットに所属となります。同ユニット内には、機器整備および保守管理の営業社員が5名、建築設備・プランニング担当が4名、全9名が所属しています。 ■本ポジションの魅力: ・当社では希少な建築設備担当者のため、組織を超えた活躍を期待しており存在感が大きい ・病院建築・新築移転事業を主導していく立場であり、顧客との信頼関係が強固になる ■キャリアパス: 社内公募制度により、グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。 ■当社の魅力: 【三菱商事のヘルスケア部門を担う会社】 三菱商事グループのヘルスケア事業を担う企業として、医療材料の管理・購買サポートなどの医療機関の経営支援や医療機器の輸入・販売等、グループ全体で医療現場に貢献しています。 【日本の病院経営効率化に真正面から取り組む】 当社は、病院の経営改善、国の医療費膨張の抑止をミッションとしています。無駄な在庫、使用期限切れ等、管理が大変、経験則で適当に発注しがちという課題に対して、当社が、病院とメーカーの間に立ち、サポートを行うことで、病院経営への貢献、ひいては国の医療費、医療の質への貢献という大きなやりがいを感じられます。 【充実の福利厚生】 ワークライフバランス実現のため、各種休暇・休職制度を設けています。社員が心身ともに充実した生活を送れるように、健康維持に関するものから、社宅、退職金など、福利厚生制度の充実も図っています。また、厚生労働省が定める「子育てサポート企業」の証として、「くるみんマーク」の認定を受けており、エム・シー・ヘルスケア株式会社は「えるぼし」の認定を取得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シグマソリューションズ
北海道
300万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【医療業界の経験を活かせる/チームでトラブル対応/幅広い分野の知識が身につく】 ■業務内容: 医科、歯科、薬局、介護などの医療機関向けコンピュータシステム(レセコン・電子薬歴・電子カルテ等)の開発および販売を手掛ける同社にてシステム導入時のサポート職(インストラクター)として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細 具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ・システム導入時のサポート業務 ・お客様問い合わせの応対 ・営業同行(システム導入時の製品概要、操作説明) ・診療報酬改定など法令改正時のシステム変更 ■顧客対応 業務を行う際は領域ごとにチーム制を敷いています。個人で担当の企業を持つ事は無く、事業所のインストラクター全体で顧客のサポートを行います。 顧客の要望に応じて、設定の変更や運用フローの見直し提案等をしていただきます。 対応はオンライン、訪問のどちらも発生しますが、イメージとして、歯科は対面、介護はリモートでの対応となる場合が多いです。医科と薬局に関しては顧客の状況によって柔軟に対応しています。 ■教育体制: 同社では領域ごとにチーム制を敷き、個人で担当企業を持つことはありません。事業所全体で顧客のサポートを行い、協力して業務を遂行します。入社後はOJTを中心に、マニュアルも完備されているため、ITの知識がない方でも安心して業務に取り組めます。3年間かけて一人前を目指し、全社的な勉強会や専門部署のサポートを受けながら、幅広い知識を身に付けることができます。 ■研修について 同社のインストラクター職は扱うサービスの領域が調剤・医科・歯科・介護と複数にまたがっているため、取扱製品の知識を満遍なく身に着けるために拠点間で移動しながらの研修を行います(交通費・拠点先住居費・帰省費は同社負担)。 (研修の実例)※各プログラムは1~2カ月程度で行われます。場所や期間は変更の可能性があります。 (1) 場所:秋田本社 内容:電話対応、システムの基本操作、保険料算定の基礎知識の習得、サーバ、周辺機器のキッティング (2) 場所:東京支店 内容:(1)に加えて、PCのセットアップ、先輩同行でのシステム導入作業 (3) 場所:札幌支店 内容:(1)(2)に加えて、保守作業の訪問同行、オプション機能のセットアップ、帳票入力の設定
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他医療系営業 介護福祉士・ケアマネジャー
〜<自動車免許のみで応募OK!>プライム上場ALSOKグループ/月約6,000名に利用される訪問医療マッサージ/国内トップクラスの実績〜 ■業務内容 <当社訪問医療マッサージのサービス告知業務> ・介護施設や介護事業所へ、健康保険適用の【訪問医療マッサージ】のご案内 ・主にケアマネジャーに対し弊社の訪問医療マッサージを導入するメリットの提案を行い、新しい利用者様をご紹介頂きます。 <サービスのご利用者、ご家族、紹介を頂いた事業所、医療機関への報告業務> ・医師からの同意書取得(健康保険適応の為、必要となります) ・マッサージ(施術)師とマッチング(スケジュール調整など) <新規利用者のサービス開始に関する業務> ・サービス開始に伴うフォロー ・ご利用者宅での説明、担当施術師との打ち合わせなど <既存取引先からの反響営業> ・ケアマネジャーに対し、利用者様の改善度合いの報告、悩み等のヒアリングを行い信頼を勝ち取ることで、更に新しい患者をご紹介頂きます。 ※まずは当社の事をじっくり学んでいただき、少しづつ慣れていただく事を想定しています。 ★インセンティブ制度 個人業績に伴い「年3回/最大150万支給」 新規獲得数、及びその後の継続で算出します。 ■当社について 〜訪問マッサージ大手の当社/全国に29拠点を展開〜 ・在宅療養者向け『訪問療養マッサージ』サービスの提供/医療保険によるマッサージ施術に関する請求及び事務代行事業を展開。 ・機能訓練型の訪問医療マッサージの老舗として創業以来12期連続で増収。売上規模としては業界トップクラスを誇っています。 ■訪問医療マッサージとは ・運動機能に制限があり、病院でのリハビリが十分に受けられない方や、身体介護が必要な方などを対象に、身体機能や精神機能の維持・向上を目的として、国家資格を持った施術師(マッサージ師)がご自宅や入居施設に訪問し、医療マッサージを施すサービスです。 公的医療保険(健康保険)が適用となる為、健康保険の自己負担割合のみでご利用いただけるほか、介護保険の限度額を気にせずにご利用いただけます(健康保険の適用には、医師の同意が必要です)。 ・健康保険適用の訪問療養マッサージサービスは、日本の高齢化を背景に今後も大きな成長が予測されるシルバー産業です。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市中京区七観音町
800万円~1000万円
その他医療関連, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜2022年7月にエムスリーグループインし更なる事業成長スピード加速へ/医療の課題を解決する社会貢献性の高いシステム/「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)〜 当社開発のシステムの内製化に向け開発環境の構築とリードを行っていただきます。 ■具体的な職務内容: ・従業員健康管理クラウドサービスの開発と保守 ・新規サービス・モジュール開発の起案と推進 ・品質向上 ・DeveloperExperienceの向上 <現使用言語>Kotlin、TypeScriptなど ※言語選定はエンジニアが裁量をもって自分たちで行います ■評価制度: 半期ごとに業績含め目標設定や振り返りを行っております。 ■自社システム「ハピネスパートナーズ」とは: 健康経営を実施するためのインフラツールとして開発された、従業員健康管理クラウドシステムサービスです。全従業員の情報を一元管理できるほか、ストレスチェック結果や医師面接結果なども保存でき、セキュアな環境下で機微情報を保護、クラウド上の運用のため、トータルコストを削減できる自社システムとなります。 ■当社について: 【多様化するそれぞれの事業者さまのニーズに合わせ、最適な健康増進活動をワンストップでご提案】 「こころとからだのトータルヘルスケアサービス」を提供し、働く人たちの健康を支えるお手伝いをしています。1985年の創業以来、30余年にわたってヘルスケアの事業を行っておりますが、近年の健康経営やDXの流れもあって当業界も大きく変わろうとしています。「好奇心を大切にしよう」「挑戦を楽しもう」「失敗を恐れず学びのチャンスとしよう」この3つを行動規範とし、時代の変化に適応した新たなサービスを開発・提供してまいります。ITの活用のみならず、長年にわたる経験と実績、医療機関とのネットワーク、専門職のノウハウ等、当社のリソースを柔軟に組み合わせ、お客様にとって最適なサービスをお客様と共に作り上げてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社同仁がん免疫研究所
熊本県熊本市南区流通団地
300万円~649万円
バイオベンチャー その他医療関連, 研究(基礎研究) 製造プロセス・工法開発(再生医療製品)
【再生医療の国内シェアトップクラス企業/Uターン・Iターン歓迎/年休124日/命を繋ぐ医療に携わる一員として活躍できる】 本ポジションは、当研究所が開発した再生医療の治療法(「6種複合免疫療法」「再生因子注入療法」など)の根幹を担う、重要な細胞培養業務です。 提携医療機関から届く患者様の血液を用いて、特許技術により免疫療法に用いる検体を作り上げます。 <具体的な業務> ・提携医療機関から提供された患者様由来のヒト細胞の培養、加工、保管 ・培養された検体の品質管理と、提携医療機関への発送準備 ・クリーンルームでの滅菌作業や環境維持管理 ・細胞培養に関連する記録作成やその他庶務 <ポイント> ●命を繋ぐ、社会貢献性の高い仕事 日本人の2人に1人ががんになる現代において、最先端の免疫療法という形でがん治療の未来を切り拓くことができます あなたの培養した細胞が、患者様の命を救い、希望を与える、非常に意義深い仕事です。 ●専門性を高める最先端の技術 厚生労働省から許可を受けた「CPC(Cell Processing Center)」で、ヒト免疫細胞の培養・加工・保管に携わります 特許技術を駆使し、再生医療の最前線で専門スキルを磨き、キャリアアップを目指せる環境です ●直接的な医療貢献とチーム連携 培養した細胞は、提携医療機関を通じて直接患者様の治療に用いられます 研究室の中だけでなく、臨床の場で命に貢献できるやりがいを感じられます また、チームでの密な連携を通じて、高品質な医療提供を支える一体感を味わえます ■業務の特徴: 厚生労働省から許可を受けた細胞培養を行う施設「CPC(Cell Processing Center)」として日本国内の医療機関から細胞培養の受託を行っています。 かつては不治の病と呼ばれたがんは、今、自身の行動と医療技術によって予防し、治療できる時代になりました その予防・治療のために注目されているのが、私たちが持つ免疫の力です。 私たちが守っているのは免疫細胞を通した人の命です 変更の範囲:会社の定める業務
SDPジャパン株式会社
東京都大田区東六郷
500万円~899万円
その他医療関連 医療コンサルティング, 人事(労務・人事制度) 病院長・事務長
<伊藤忠商事や三菱地所を始めとした日本の大企業から資金調達をしている注目のベンチャー企業/年休125日/スキルアップできる環境> *下記、いずれかで勤務いただきます。詳細は勤務地欄をご確認ください。 ・横浜町田関節脊椎病院 └主な事業内容:関節・脊椎(首・腰)に特化した専門病院。 ・一般社団法人循整会 世田谷人工関節脊椎クリニック └主な事業内容:股関節、膝関節等の関節疾患、骨粗鬆症、脊椎疾患に特化した医療機関。 ・東京人工関節脊椎クリニック羽田 └主な事業内容:関節・脊椎(首・腰)に特化した整形外科クリニック ・一般社団法人大志会 東京ハートイムズクリニック世田谷本院/羽田院/新宿 └主な事業内容:不整脈治療に特化した医療機関 ■業務概要 ・本ポジションでは、顧客である手術専門クリニックを支援する事務長として、下記のような管理運営業務をご担当いただきます。 ■仕事内容 ・クリニックの運営:戦略計画立案・実行 ・業務オペレーションの改善 ・拠点マネジメント:職員採用、医療職マネジメント ・人事、労務 ・セミナー運営 ・その他庶務業務 ・その他経験・能力により本社企画推進。 ■当ポジションの魅力 ・医療と経営の面からキャリアアップが可能です。 ・専門手術に特化したスーパードクターが活躍できる環境をつくるという社会貢献度の高い事業に携われます。 ・自ら企画した施策で、医療現場の変化を実感することができます。 ■事業について ・大学病院等に在籍している、技術力と独立志向のある循環器系/関節系の医師を発掘し、ゼロからクリニック開設の支援を行うというビジネスモデルです。 ・大学病院の勤務医は手術以外の業務が多くあり、独立して手術に集中したいという方が一定数いらっしゃいます。そういった方に対し、不動産物件の選定、医療機器の仕入れ、事務員の採用等を代行し、クリニック開設〜運営をトータルで支援するサービスを展開しています。 ■当社について 伊藤忠商事株式会社、三菱地所株式会社、Eight Roads Ventures Japan、株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズなどの大手企業から出資を受けており、IPOに向けて準備中です。 ・社員の平均年齢は40代後半〜50歳程度と、比較的落ち着いた風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
GMOヘルスケア株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~799万円
システムインテグレータ その他医療関連, Web系ソリューション営業 医療機器営業
≪IT×医療で社会貢献!!/GMOグループで組織立ち上げフェーズに携われる≫ 当社の開発・提供するクリニック向けITシステム「AIチャート/医療プラットフォームの導入に関して、新規の商談/受注などの営業活動を担って頂ける方を募集しております。 ※お問い合わせを受けてから、対面またはオンラインでの商談を行うため、テレアポや飛び込み営業はございません。 ■業務内容: ・初回のお問い合わせ対応から受注までを担当する提案営業(顧客/開業クリニックメイン) ・見積作成〜商談(交渉〜クロージング)〜サービス導入を担っていただきます。 ■やりがい: 医師やスタッフから現場の課題を直接ヒアリングし、スタッフの業務負担、システムの効率化などを考えます。このような業務を通じて、医療現場の改善におけるやりがいや社会的意義を感じることができ、、、成成にも繋がるる常にやりがいのある業務となっています。 ■商材/サービス(AIチャート): ・クリニックと患者さまの利便性を同時に追求する新しいプラットフォームです。これまで個別に運用されていた、「予約」「問診」「診療」「服薬指導」「お薬配送」機能を一元化することで、医療機関の業務効率をを大幅に向上させ、患者さまにより良いサービスを提供します。 また、AIチャートの機能のひとつとしてキャッシュレス対応の自動精算機も含まれます。 キャッシュレス対応の自動精算機となるため現金授受のミス削減や人的作業の負担軽減が期待され、AIチャートとセットで提案することにより業務の効率化を実現し、医療関係者が本来の業務に専念できる環境を支援することができます。 ■ご入社後の研修: 2025年4月下旬に販売開始予定の新規事業サービスのため、入社後1ヶ月間は製品に関する研修を実施いたします。 ※医療業界未経験でも安心して働ける環境です※ ■当社について: 2001年の設立以来、地域の健康を支える医院・クリニックにおける業務効率化とより良い医療サービスの実現をサポートするため、電子カルテをはじめとする医療ITサービスを提供しております。2024年6月よりGMOインターネットグループに加わり、更なる時代の変化に合わせた最適なサービスを創り出し、豊かな健康社会の実現に貢献してい 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本科学PPD
東京都中央区明石町
1000万円~
CRO その他医療関連, 医薬品開発薬事
〜世界に幅広いネットワークを持つグローバルカンパニーと国内大手の合弁企業〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・治験届書及び添付資料の作成、維持・管理に関連する業務 ・規制当局(PMDA、MHLW等)との各種相談業務 ・承認申請関連業務(クライアント様への申請業務サポート) ・薬事情報の収集、維持・管理に関する業務 ・部下の人事管理 ・その他(各種会議・研修等への参加) ■当社について: 当社は、業界大手のグローバルCRO(医薬品開発業務委託機関)として世界約50カ国、100オフィスを有し、国際共同治験の実績を多数持つPPD社と、日本初の医薬品開発の受託研究機関として誕生し、国内における医薬品開発受託サービスの豊富な経験と実績のある新日本科学の合弁事業により、2015年4月に設立されました。 顧客企業や治験実施施設との円滑なコミュニケーションを計りながら、PPDが持つグローバルCROのノウハウを日本のビジネス環境に最適な形にカスタマイズし、効率的で高品質なサービスを顧客と医療機関の双方に提供することで、治験にかかる時間とコストの最適化を実施します。 当社はスタッフのトレーニングにも力を入れており、職務上の知識やスキルのほか、人間としての成長を目指す心の姿勢を育みます。同時にPPDのカリキュラム導入や外国人トレーナーの配置を通じてグローバルに対応できる人材を輩出できることが強みです。 ■企業文化: 社員同士互いを尊重し、個性を大切にする社風があります。仕事を通じて磨かれたチームワークの絆は深く、質の高いサービスの提供を可能にしているのも、この社員同士の絆があってこそです。さらに、社内イベントや社員の自主的なスポーツサークル活動も盛んで、ファミリーのような雰囲気が、離職率の低さを維持している秘訣となっています。変化の中には大きなチャレンジがあります。私たちと一緒に、日本における医薬品開発の新しいビジネスモデルを作りませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Yメディカル(MYメディカルクリニック)
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~549万円
その他医療関連 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
〜2025年11月新規オープン予定のホスピス型住宅施設/昇給あり/研修制度あり〜 ■業務内容: ・管理者業務全般 ・スタッフの教育・指導 ・開業までの申請書類、マニュアル等資料の作成の支援 ・入浴介助、排泄介助、食事介助、生活援助等 ・レクリエーションやイベントの企画・実施 ・ご家族・本人への説明・相談対応 ・広報活動(パンフレットの配布・説明など) ・その他付随する業務 ■こんな方におすすめです: ・終末期医療やホスピスケアに関心があり、患者さまとそのご家族に対し、温かく寄り添える方 ・リーダーシップを発揮し、スタッフと共に良質なケアを提供できる方 ・施設の運営や管理に興味があり、チャレンジしたい方 入居者様の自分らしさと小さな希望ひとつひとつを大切にしています。看護師、介護職、事務など、多職種が一丸となって、チームでのケアを目指します。 現場では「こうしてあげたい」「もっとできることはないか」を大切に、スタッフの意見を取り入れながら、よりよいケアを追求しています。決して楽な仕事ではありませんが、その分やりがいや深い学びのある職場です。 入居者様の人生に寄り添うという、かけがえのない仕事に、私たちと一緒に取り組んでみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
~
その他医療関連 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜2025年11月新規オープン予定のホスピス型住宅施設/昇給あり/幅広い業務に携われる〜 ■業務内容: ・献立表に沿った調理業務全般 ・配膳・盛り付け・下膳・洗浄 ・食材の仕込み・在庫管理 ・刻み食・ミキサー食、糖質制限食などの対応 ・厨房の衛生管理 ・献立作成、特別食・治療食の作成(糖尿病食、腎臓病食、アレルギー対応など) ・食事の提供に関する記録・報告 ・栄養価計算・食数管理 ・広報活動(パンフレットの配布・説明など) ・その他付随する業務 ■こんな方におすすめです: 終末期医療やホスピスケアに関心があり、日々の調理のお仕事を通して患者さまとそのご家族に対し、温かく寄り添える方 ■当社について: 入居者様の自分らしさと、小さな希望ひとつひとつを大切にしています。看護師、介護職、事務など、多職種が一丸となって、チームでのケアを目指しています。 現場では「こうしてあげたい」「もっとできることはないか」を大切に、スタッフの意見を取り入れながら、よりよいケアを追求しています。決して楽な仕事ではありませんが、その分やりがいや深い学びのある職場です。 患者様の人生に寄り添うという、かけがえのない仕事に、私たちと一緒に取り組んでみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソフトサービス ライフケア
350万円~699万円
システムインテグレータ その他医療関連, パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
■採用背景: 次世代のリーダーを担う人材を募集するため。 ■職務概要: ・当社が企画・開発をした医療関連パッケージソフト「リハスタ」を中心とした病院向け医療システムの導入SE。 ■職務詳細: ・営業が受注してきた案件に対して、営業と同行し顧客先訪問しヒアリングの実施、導入作業、運用保守、ヘルプデスク業務をSEとして担当致します。 ・SEとしての業務が慣れてきたら、システムのカスタマイズ、拡張機能を行う際の要件定義、開発委託会社の業務管理等、上流工程やマネジメントにも従事していただきます。 ・自社製品だからこそ、導入SEとして顧客要望をフィードバックすることで新規製品開発に関わることができます。 ※なお、製品の開発業務は親会社である株式会社ソフトサービスが行います※ ■働き方: 残業を減らす活動を積極的に行っているため、残業は月平均20時間です。 年間5日以上の有給休暇の計画取得制度など、休みを取得しやすい社風です。 産休や育休を取得後の復帰率は100%です。復帰後の事情に合わせて時短勤務で活躍をしている社員もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, 医療事務 一般事務・アシスタント
〜2025年11月新規オープン予定のホスピス型住宅施設/昇給あり/幅広い業務に携われる〜 ■業務内容: ・レセプト業務・請求業務 ・施設長アシスタント業務 ・医療機関連携業務 ・受付・来客・電話対応 ・病院・クリニック・地域包括支援センター等への訪問・挨拶 ・広報活動(パンフレットの配布・説明など) ・その他付随する業務 ■こんな方におすすめです: 終末期医療やホスピスケアに関心があり、日々のお仕事を通して患者さまとそのご家族に対し、温かく寄り添える方 ■当社について: 入居者様の自分らしさと、小さな希望ひとつひとつを大切にしています。看護師、介護職、事務など、多職種が一丸となって、チームでのケアを目指しています。 現場では「こうしてあげたい」「もっとできることはないか」を大切に、スタッフの意見を取り入れながら、よりよいケアを追求しています。決して楽な仕事ではありませんが、その分やりがいや深い学びのある職場です。 患者様の人生に寄り添うという、かけがえのない仕事に、私たちと一緒に取り組んでみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
キャタレント・ジャパン株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他医療関連, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜グローバルトップシェア/高品質で安心安全の製品づくり/スピード感と裁量権のある働き方が魅力/マイカー通勤可〜 滋賀県にある当社の治験薬の包装・配送工場であるキャタレント滋賀株式会社へ在籍出向いただき、経理担当者として業務をお任せいたします。 ■業務内容 グローバルトップシェアを誇る治験薬の包装・配送工場での経理担当者として以下の業務をお待ちします。 ◇請求業務(毎月請求書を発行し、売掛金を計上する) ◇経理業務全般 ・買掛金業務(請求書処理、支払処理、経費精算、仕入先登録、残高管理、関連会社間残高確認) ・売掛金業務(入金照合、残高管理、関連会社間残高確認、貸倒引当金計上) ・月次決算業務(伝票作成・入力、各勘定科目の残高管理、外貨評価替え) ・資産管理業務(資産計上、減価償却、資産台帳管理) ・資金管理業務(預金管理、資金繰り表作成) ◇ ファイナンス・マネージャーのサポート業務他 ■ご入社後について 他部署との連携及び社外からの問い合わせ対応が必要なポジションです。立ち上げ間もない工場の経理を少人数で行っていますので、これまでの経験や知識を十分に活かして、積極的かつ主体的に、範囲を限定することなく広範囲な業務に取り組んでいただきます。 ■同社の魅力 ・製剤の開発・製造の受託を行う世界最大のグローバルパートナー、キャタレント。 当社は、薬の開発、製造、配送受託を行っているため、普段の生活で当社名を目にすることは少ないですが、実は私たちの生活の身近なところで、「患者様第一」を掲げながら社会に貢献している企業です。アメリカのFDA(日本でいう厚生労働省)で新規に承認される薬の50%に携わっているキャタレント。また、病院で処方される薬の20回に1回はキャタレントが何らかの形で携わっているというデータもあります。2021年4月新設されたばかりの滋賀工場では、国内外の主要製薬メーカーからの依頼を受けて、治験薬サービスを提供しています。当社グループにおける治験薬サービス事業の中でもアジア最大の広さを誇るこの拠点で、今後、飛躍的な成長を目指し、新しい仲間を積極採用中です。 真新しい工場、きれいなオフィスで、新しい仲間と一緒に働きませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック健康保険組合
大阪府守口市外島町
400万円~599万円
その他医療関連 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務内容: パナソニックグループ従業員(被保険者)とその家族(被扶養者)の健康福祉を向上させるとともに、地域社会の健康福祉向上に向けた医療・介護事業を行う当社。その根幹の業務である健康保険の業務(適用・給付等)を担う部署で、これからのDX推進等を進めていただける方を求めています。 ■ミッション: 健康保険の業務(適用・給付等)がメインですが、その中で、各係に潜在的に眠っているアナログな業務を見つけ出していただきながら、実際にデータを活用しDX化を推進していただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・健康保険業務(適用・給付・レセプト等)全般:各種届書の受理、書類管理、内容確認・審査、基幹システム入力作業、電話応対、その他補助業務 ・データ分析業務:レセプトデータの分析から医療費等の傾向を予測 ■組織構成: 保険業務部は、加入者サービス課、事業所サービス課、事業統括課の3課で構成されています。その中で、健康保険の知識を活かして業務に取り組んでいただける方を募集しています。 ■働く環境: ・パナソニックとほぼ同じ給与待遇、福利厚生のご用意がございます。 ・社員の多くが定年まで勤続する定着率の高さで長期的な勤務が可能です。 ■当組合の特徴: ・パナソニック健康保険組合は1937年9月1日、旧松下電器の創業者である松下幸之助氏が、従業員および家族の健康福祉を高めることを目的に設立しました。 ・パナソニックグループ従業員とその家族の健康保険業務、健康管理、健康づくり事業、及び地域の中核病院である松下記念病院の運営を通じて地域医療にも広く貢献しています。パナソニックグループ従業員、家族、OB約34万人の被扶を支える大規模健康保険組合です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーエムシステムズ
北海道札幌市北区北七条西
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, IT法人営業(直販) 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜薬局担当営業/クラウド型調剤薬局向けシステムで国内屈指のシェアを保有/業界トップクラスのシステムメーカー/研修制度・福利厚生◎〜 医療、調剤、福祉業界向けシステムの開発・販売・保守を手掛ける当社の営業職として、経営課題解決に向けて当社の調剤薬局向け業務支援システムの提案を行っていただきます。 ■業務詳細: 医療DXによる業務効率化、ガバナンス強化、サイバーセキュリティ対策についてのご提案・リクエストに応じたカスタマイズ機能の要件定義や打合せを行います。 ※電話・メール・オンライン・訪問での対応となります。 ■当ポジションの魅力: ◎やりがい 医療業界の変革を実現するシステムの提案をする、将来性とやりがいのある仕事です。当社は業界トップクラスのシェアを誇り、超高齢化社会を支える企業です。 ◎研修制度充実 未経験の方でも自信を持ってお仕事をしていただけるよう、人事育成のための研修制度を多数用意しております(「教育制度及び資格補助」欄参照)。 ◎ワークライフバランス実現 在宅勤務・フレックスタイム制を導入し、平均残業は月20時間です。年間休日120日のほか特別休暇や、出産・育児・介護と仕事を両立するための時短勤務制度など、ワークライフバランス実現のための諸制度もございます。 ■当社の特徴: 当社商材は調剤薬局向けでは業界トップクラスのシェア商材と商材力があります。また、そのノウハウをクリニック向け、介護福祉施設向けにも展開しており、顧客の認知度は高くなっております。 販売手法の独自性が強みで、レセプトを使用した分だけの支払いを行う課金制へとビジネスモデルを変革致しました。調剤トップシェアならびに、調剤/医科/介護のすべての領域の垣根を超えてサービスを提供している当社だからこそ、新しい変革は「医療の質向上」をキーワードに今後の業界の方向性を牽引する力になると期待されています。 変更の範囲:会社の定めるすべての職種
350万円~549万円
医療機器メーカー その他医療関連, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■業務内容: 介護浴槽または内視鏡洗浄器の電気設計として、機械設計担当と制御設計担当とチームとなり製品開発をしていただきます。 ■組織構成: 開発部には14名(介護浴槽・医療機器)在籍しております。メンバー構成は20〜30代となっており、馴染みやすい雰囲気です。 ■製品について: 「やさしさの発想」「幸せのカタチ」をコンセプトに入浴する方、介護する方、それぞれに「やさしい」ご提案で常にもっと「幸せ」なカタチを追及しています。専用ストレッチャーで浴槽に連結し、寝た姿勢で入浴するタイプの入浴装置の「寝位入浴」、専用シャワーチェアで浴槽内まで進入し、腰掛けた姿勢で入浴するタイプの入浴装置「座位入浴」、リフトの座部に腰掛け、リフトを昇降して入浴するタイプの入浴装置「リフト入浴」など様々なシーンで対応できる製品を開発しています。 ■業務のやりがい: 半世紀に渡る長い歴史で培ったノウハウ、技術、経験を活かし、どうすれば入浴者と介護者の負担を軽減できるのか、常にお客様目線で製品開発に取り組んでいます。今まで2つの手間がかかっていた介助が1つの手間で出来るようになれば、介助する方も受ける方も余裕が生まれてきます。こうした製品を提案させて頂く事の積み重ねが介護現場への一助となれば嬉しい事であり、やり甲斐に繋がります。 ■同社のモノづくり: 企画から販売まで一貫体制構築…同社は製品の開発から生産・販売・アフターサービスまでを一貫して行う介護浴槽・医療機器メーカーです。今日までに蓄積した豊富なノウハウを基に、総合的な調査企画力、思いをカタチに変える設計力、確実で安全な製造力、思いやりを大切にした営業力、それぞれの部門がそれぞれのノウハウや経験を武器に、連携した一貫体制は、生産コストが下がるだけでなく時間をも短縮させることができ、社員 が一丸となって、モノづくりに集中できます。1966年に創業し、介護用入浴装置を開発して以来、当分野のリーディングカンパニーとして創立54年を迎えました。内視鏡用洗浄消毒装置も日本で初めて開発し、国内外の多くの病院や介護施設等で使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市南区太田窪
株式会社三和デンタル
東京都大田区東嶺町
その他医療関連, 歯科衛生士・歯科技工士
【東京】歯科技工士(デジタル技工)社保完備◆年休120日◆昨年賞与4ヵ月!◆残業少なめ好環境◆東急池上線久が原駅徒歩4分の立地〜 ■業務概要 【変更の範囲:会社の定める業務】 デジタル技工 その他付随する業務 ■当社について: ◆《噛めない人を噛めるように》をミッションに、質の高い入れ歯など口腔内の健康を守る商品の製作・販売を行なっております。 同社主力製品である、『スマイルデンチャー』は金属を使わず、審美性に優れた入れ歯であり、【「痛くない」、「削らない」、新たな選択肢。】というコンセプトのもと販売しております。多くの歯科医院から支持されており、また超高齢化社会となり同社への需要も高まり、現在年間で3500件以上の医院から受注をいただけている状態です。審美義歯「コンティース」「スマイルデンチャー」をはじめ、ジルコニア、メタルボンドなどを扱い、国内および海外でも事業を展開する自費率85%以上の総合ラボでCAD・CAM・3Dプリンターを積極的に導入し、今後の歯科業界を見据えた経営を行っています。 ◆駅チカ!気持ちよく働けるラボです。 東急池上線久が原駅から徒歩4分の立地にある同社は2015年10月に移転した綺麗なオフィスとなっています。 ◆充実の環境! セミナールーム(研修室)があり、社員研修や著名な技工士の方を招いて勉強会を行っています。海外提携先の先端設備が利用でき、最新の技術を身に着けることが可能です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ