5096 件
有限会社メディックティーティー
千葉県浦安市東野
-
300万円~449万円
その他医療関連, 医療事務 一般事務・アシスタント
学歴不問
【地域医療を支えるやりがいのあるお仕事/転勤なし/年間休日125日/賞与あり/残業10〜20h程】 ■業務概要:浦安中央病院の事務業務を受託している当社にて医療事務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・受付業務(マイナンバーでの本人確認・問診表記入の案内) ・診療費・入院費の会計(※発熱外来の会計もあり(グローブ・マスク着用/トレーでの現金受け渡し) ・総合案内/電話応対 ・各種書類の取り扱い ・レセプト業務 ・診療報酬請求業務 ・書類のファイリング/データ入力(専用システム使用) ・その他庶務業務 ■組織構成: 配属先は8名のチームで構成されており、部署長と主任職2名(40代、50代)、女性4名、男性が1名在籍しています。 ■評価について: 個人で目標を設定し、能力や勤務態度など20〜30の項目で客観的に達成度を社内で評価します。評価のスコアによって役割給や賞与へ反映されますので個人の頑張りがしっかり反映される環境です◎ ■働く環境: ◎年1回以上の7日以上の長期休暇取得の推奨! ◎年間休日125日、残業10〜20h程度とプライベートも大事にしながら働くことができます。 ◎育休からの復帰者もおり、長期的に働くことができる環境です。 ■勤務先について:浦安中央病院は、千葉県浦安市内で40年以上にわたり地域医療に貢献しており、内科、外科、整形外科など豊富な診療科目を扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソーシャルインクルー株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界未経験歓迎/障がい者向け施設への入居者獲得の営業で社会貢献性◎/基本土日休み・残業20H以内で働き方◎/全国180万名のニーズ有・業界シェア25%(入居者2万名)で業界No1】 【業務内容】 障がい福祉サービスである「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、担当エリア内の役所・障害福祉課や病院等に対して、当グループホームへの入居者増員のための営業を行って頂きます。 【業務詳細】 ■担当エリア内の役所障害福祉課・計画相談支援事業所・病院などを訪れ、ご希望がある方に対して当社のグループホームをご紹介していただけるように営業を行います。 ※各所と長期的な友好関係を築いていただくことで、当社への入居を促していただけるため、関係構築が重要な営業となります。 ■入居希望者/候補者から連絡が来た場合、入居者候補とそのご家族等のホーム見学〜入居確定までの業務を行って頂きます。 ※障がい者同士での共同生活となるため、入居体験として短期宿泊等の提案等を行い、入居について問題がないかを判断していただきます。 【営業先/担当エリア】 ■主な営業先:担当エリア内の役所障害福祉課/計画相談支援事業所/病院など ■担当エリア:お住まい近くのホームをメインに担当 【出勤の流れ】 自宅近くのホームに社用車を置いておき、朝そのホームに出勤いただきます。社用車に乗り換えて営業活動をし、ホームに戻り自家用車に乗り換えて帰宅していただきます。 【モデル年収】 420万円〜(1年目)・480万円〜(2〜3年目)・540万円〜(4〜5年目) ※実績により2〜3年ごとにステップアップを目指せます。 【当社の魅力】 ■2017年に設立されたベンチャー企業ではございますが、ここ数年毎年1000名以上の従業員に入社いただいており、現在は従業員数が7000名を突破しております。 ■現在は障がい者向け施設を全国に300ホーム展開しており、今後は毎年60拠点以上オープンしていく予定です。全国180万人のニーズに対し、シェア25%で業界No1の当社でさえ、入居者は2万人という現状です。今後も事業規模は拡大し続けていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アメニティ
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
500万円~799万円
日用品・雑貨 その他医療関連, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内)
【設立以来無借金経営を継続/アメニティレンタルサービスのパイオニア企業/19:00完全退社/土日祝休/チームで営業】 入院中に必要となるアメニティ(パジャマ・タオル・日用品)をレンタルするアメニティサポートシステムを提供している当社にて、病院・介護施設向けの提案営業に加えマネジメント業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 今後も需要の見込める病院、介護施設への提案営業をお任せ致します。アメニティのレンタルサービスの提案だけでなく、人材派遣・紹介等幅広く事業展開しているため、多角的に提案ができることもポイントの一つです。社会貢献性も高く、今後の高齢化社会において成長が見込める産業です。 また、病院や介護施設の業務軽減に貢献する事で、患者様、利用者様へのサービス向上に直結する為、大変やりがいのあるお仕事です。 プレイングマネジメントできる方歓迎! ■営業スタイル: チーム制での営業となり、チームで予算をもって取り組んでいます。一人で顧客を抱え込むことが無いため、経験が浅い方も安心して成長していただけます。予算は前期で9拠点のうち8拠点が達成しており、基本的に達成できております。 新規:既存=1:1 ■キャリアアップ: 人事評価制度を採用し、単に売上実績だけではなく、取組姿勢や提案プロセスなどの定性評価も重視します。 今後も事業拡大に向け、マネージャー、拠点長など様々なポジションを整備していく予定です。 平均して2~3年おきに1階級上がるイメージです。 ※実際に入社4年前後で所長になった中途入社の方もいらっしゃいます。 ■会社情報: 当社は入院中に必要となるアメニティ(パジャマ・タオル・日用品)をレンタルするアメニティサポートシステムを提供している会社です。 元大手リネンサプライ会社でチームを組んでいたトップ営業が当時の経験とノウハウをもとに独立したのが始まりです。独立後は、今まで蓄積したノウハウで次々と大型案件を受注、成功に結び付け収益も劇的に伸びています。 創業から16年間、拠点は北海道から九州まで展開。毎年増収・増益と確実に業績伸長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
埼玉県さいたま市南区太田窪
キングラン株式会社
東京都千代田区神田須田町
550万円~699万円
家具・インテリア・生活雑貨 その他医療関連, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【病院・介護施設向けサービスを展開/プライム上場・シップヘルスケアグループ/内部統制の強化に向けた増員募集】 当社の総務課長として業務に携わっていただきます。 ■業務内容: <総務業務> ・総務業務、庶務業務全般 ・法務関連対応、顧問弁護士との連携 ・広報関連(社内/社外) ・グループ全社の管理 ・取締役会の校閲、確認 ・各規定の管理、賃貸借契約書の管理、ビル管理 等 ■組織構成: ・統括管理本部総務部総務グループ:責任者1名、スタッフ4名で構成されております。 ■当社について: 東証プライム市場「シップヘルスケアグループ」の一員として「医食住」を軸に様々な事業を展開しております。 創立より50年を過ぎ、当社は年々グループ一丸となって規模を拡大し、現在では医療・福祉施設サポートを中心に医・食・住の8事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルジョ・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~499万円
医療機器メーカー その他医療関連, 経理(財務会計) 財務 経理事務・財務アシスタント
【グローバル従業員数6,500名、世界100カ国にて事業展開/リモートワーク可/土日祝休み・残業時間10時間程度】 経理担当として以下の業務に従事していただきます。 ■業務内容: <まずお任せしたいこと> ・仕訳作成、会計システム入力 ・電子帳簿保存法対応、請求書の電子保存 ・会計アカウントの照合、期限通りの支払い ・買掛金/売掛金管理、確定申告資料作成 <将来的にお任せしたいこと> ・財務関連業務とオペレーション改善のサポート ・財務報告書(損益計算書、貸借対照表、予算表)の作成のサポート ・給与計算と支払いの実施 等 ※本社が海外になるため英語表記の資料もございますが翻訳機能などを駆使しながら対応いただけますので、英語使用に抵抗感がなければ業務を進めながらキャッチアップいただけます。 ■教育体制: 経理マネージャーの方(50代・男性)と業務を進めていただきます。 適宜わからない内容についても質疑応答のコミュニケーションを続けながら仕事を進めていただきます。 ■働き方: ・土日祝休み、残業時間10時間程度のためワークライフバランスの充実が可能です。締め日の兼ね合いから月末月初は比較的忙しい時期となります。 ・全社的にワークライフバランスを大事にされており、各自の裁量にて業務コントロールもされております。 ・お仕事に慣れてきましたら週2回のリモート勤務も可能になります。 ■同社について: アルジョ・ジャパンは、医療機器のグローバルリーダーとして、可動性の低下や加齢による健康問題を抱える人々の生活の質を向上させることを目指しています。1957年にスウェーデンで設立され、現在は世界中で約6,500人の従業員を擁し、100カ国以上で製品とサービスを提供しています。アルジョは、患者の移動支援、衛生管理、感染予防、褥瘡予防などの分野で革新的なソリューションと安全で尊厳あるケアを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
WyL株式会社
東京都江戸川区中央
350万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他医療・看護 ケースワーカー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
ウィル訪問看護ステーションでは、“すべての人に家に帰る選択肢を“という理念を掲げ、利用者さまが住み慣れたご自宅で、快適に過ごせるようにサポートをおこなっています。ウィルの理念に共感していただける方、ぜひ一緒に施設を作り上げていきましょう! ◆相談支援従事者研修修了者の方であれば、実務未経験でもOKです!! ◆全国展開するウィル訪問看護ステーションでのお仕事です。 障害児や身体や心に障害のある人、そのご家族に必要な支援について、地域と連携しながら、 その方に合わせた利用計画書の作成、日常生活に必要なサービス利用支援や アドバイス、相談などをお願いします。 当社の成長を担う立ち上げメンバーとして、0から事業を構築していただけたら嬉しいです! 「家で暮らす・暮らしたい人々」への手助けを、私たちと一緒にしていきませんか? ====================================== ウィル訪問看護ステーションでは、“すべての人に家に帰る選択肢を“という理念を掲げ、 利用者さまが住み慣れたご自宅で、快適に過ごせるようにサポートをおこなっています。 ウィルの理念に共感していただける方、ぜひ一緒に施設を作り上げていきましょう♪ ====================================== ■業務内容: ・利用者またはそのご家族からの要望をヒアリング ・障害児のサービス等利用計画作成、継続書類作成 ・利用者や利用者家族へのアセスメント、モニタリング ・関連機関との連絡、調整業務 ・相談業務 ■各種手当: ・住宅手当(近隣手当):10,000円 ※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:15,000円 ※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 ■福利厚生: ・通勤手当(上限30,000円/月) ・端末貸与 ・学会・研修参加サポートあり(学会費・旅費を年1回まで支給) ・直行直帰可 ・引越費用補助(6km範囲に転居した場合、引っ越し業者利用費用として、上限100,000円補助) 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOヘルスサポート株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
700万円~999万円
その他医療関連 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【ニーズが急増し続けるヘルスケア領域/SOMPOグループの豊富なノウハウやデータを基に企業のメンタルヘルス向上に対する総合的支援を実現】 ■はじめに: 当社のITシステムを支える次期管理者としてシステム企画およびインフラ構築・運用を担うグループを統括や、全社のIT戦略や中長期的な投資計画の立案・推進をお任せいたします。 ■職務内容: (1)IT領域におけるシステム化計画の策定・実行 IT領域における中期的なシステム化計画の立案・実行・進捗管理を担い、事業施策と連動した戦略的なIT企画の推進、策定されたシステム化計画に基づく予算の執行および管理を行い、全体最適を見据えたIT施策の実現をリードいただきます。 (2)ITガバナンス 全体のITガバナンスを推進し、HD(ホールディングス)方針に準拠したセキュリティ対策を実施。 IT関連規定の整備と遵守を徹底し、各種棚卸を通じてITリソースの最適配分とコスト適正化を図る業務を担当いただきます。 (3)インフラ管理・品質管理 インフラ業務の管理・改善に加え、生成AIなどの新技術導入に向けた企画立案・推進を担っていただきます。 自社社員および業務委託者の管理業務(契約・進捗など)マネジメント、情報システム部の業務全体の品質維持・向上を図る品質管理業務も担当いただきます。 ■仕事の魅力: ・当社の主要サービスはほぼ全てネットサービス化されており、システムが事業拡大の中核を支えています。 ・全社にまたがるIT部門の企画策定やシステム開発全般のマネージメントを担い、IT戦略をリードします。 ・品質管理の分野に携わりつつ、AWSやAIといった最新技術を積極的に活用し、業務の効率化や品質向上を実現。自身の取り組みが組織全体に影響を与えることを実感でき、大きなやりがいと成長を感じられる仕事です。 ■同社の特徴: 「SOMPOホールディングス」のグループ会社につき、安定した経営基盤を持つ企業です。 業界好調で、社会貢献性の高い事業で、国の政策としても保健指導を積極的に推進しており、健康寿命の延伸等に貢献しています。 女性のはたらきやすい企業を目指し、グループ会社内でも模範とされるよう努めています。育休、産休をしっかりと取得することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガイドデント
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
350万円~449万円
その他医療関連, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
【医療・歯科の知識一切不問/『国内初の歯科治療保証会社』として歯科治療の安心・安全を支える安定企業◆データ集計・問合わせ対応など◆年休125日※土日祝/残業月20H】 ■業務内容: <マーケティング> ・メールマガジン運営 ・自社Webサイト運営、SNS運営、広報(PR) ・上記業務に係るライティング全般 ※こちらがメインでお任せする業務となります。 <集計業務> ・顧客リスト管理(登録、変更) ・顧客分析、レポーティング ・売上集計 日々、データ集計を行っていただき、月末月初ではデータ分析を行っていただきます。 ※こちらの業務については経験の浅い方でも慣れていただけるように現担当者にてレクチャーいたします。 ■入社後の流れ: ・入社後1週間で社内研修を行います。 ・OJT形式で業務の流れを学んでいきます。わからないことがあればすぐ周りの先輩に質問できる環境です。 2カ月〜3カ月ほどして、仕事に慣れてきたら独り立ちします。 ■配属部署について: データ集計・マーケティングの業務は現在1名で担っております。入社後の先輩にあたる方は40代、男性の社員となります。 業務拡大に伴いこちらの業務の2人目の担当としてご入社いただきます。 メールマガジンの運営も担っていただきますので、こちらのご経験をお持ちの方は優先的に選考いたします。また顧客からのお問い合わせ対応も行います。 現担当者と分担して行うので時間内に終わるようにスケジュール管理もお願いします。 ■採用背景: 当社は業績好調に伴い、管理部門のさらなる強化を進めています。近年、取引先や新規顧客の増加により営業活動が活発化しており、よりスムーズな業務運営を実現するために、本ポジションの募集をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーエムシステムズ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
クラウド型調剤薬局向けシステムで国内屈指のシェアを保有/業界トップクラスのシステムメーカー/医療業界に貢献/研修制度・福利厚生◎ ■業務内容: 既存大手顧客に関して、弊社内でプロジェクトとして選任を切り出すこととなり、そのプロジェクトマネージャーをお任せいたします。 弊社自社製品の導入やカスタマイズ、新規要件のお打ち合わせ等、プロジェクトチームとして担当いただきます。 〈主な業務〉 ・お客様/社内(営業・開発)との調整 ・お客様とのお打ち合わせ ・社内メンバーのマネジメント 等 ■出張について: ・月に1〜2回ほど、名古屋に出張が発生します。(顧客が名古屋のため) ■当社の特徴: 当社商材は調剤薬局向けでは業界トップクラスのシェア商材と商材力があります。また、そのノウハウをクリニック向け、介護福祉施設向けにも展開しており、顧客の認知度は高くなっております。 調剤トップシェアならびに、調剤/医科/介護のすべての領域の垣根を超えてサービスを提供している当社だからこそ、新しい変革は「医療の質向上」をキーワードに今後の業界の方向性を牽引する力になると期待されています。 ■会社のビジョン: 私たちは先進的なテクノロジーを活用し、国民の健康レベル向上に貢献する、世の中になくてはならない企業になります。私たちは仕事を通じて幸せになれる企業を目指すことをビジョンとしています。世界的にも高い評価を受けるこの保険制度を維持、発展させ、国民と医事従事者にとってよりよい環境の構築にIT技術をもって貢献することを日々追及しています。 変更の範囲:会社の定めるすべての職種
株式会社シケン
埼玉県さいたま市浦和区常盤
300万円~399万円
医療機器メーカー 医療機器卸 その他医療関連, 医療機器営業 その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験歓迎/業界シェアトップクラス/歯科医師と歯科技工士の橋渡し役/社宅制度/安定の医療業界/中途入社活躍/平均在籍年数15年以上/学歴不問/高卒可】 ■採用背景 歯科技工は現在、デジタル加工技術が急速に普及し過去に例を見ないスピードでより良い製品が開発されています。また、全身の健康に口腔内の健康が大きく関わることが判明し、歯科検診の義務化など人々の関心が高まっております。そのため業界をリードしより品質の高い歯科技工物をお届けするために募集をしております。 ■業務内容 歯科医院に対する歯科技工物のルート回収をお任せします。 ・依頼頂いた歯科技工物の回収 ・歯科医院への新商品の紹介 既存顧客に対して依頼のあった歯科技工物の回収と納品業務をお任せ致します。担当エリアの歯科医院(1日20件〜30件程度)を訪問し、歯科技工物の受注や新製品の紹介を通して「人々の健康的な毎日」をサポート致します。 ■キャリアパス 入社後はルート回収をメインにお任せ致します。入社から5年程度で管理職にキャリアアップする方もおり、業務の成果ややる気が正当に評価される環境です。 ■研修制度 ご入社後に研修や勉強会、先輩社員とのOJT研修を通してしっかりと知識を身につけて頂き、歯科医師との「信頼関係」を築くことからスタートします。 ■取り扱い商材 歯科治療に用いる歯科技工物を主に取り扱い頂きます。歯科技工物は大きく 保険診療の技工物と自由診療の技工物に分けられます。当社では自由診療の技工物ではシェアトップの取り扱いを誇ります。 ■業務の流れ ・8:30〜 出社・営業準備 ・9:30〜 既存顧客中心に訪問(エリアによりますが、1日約20〜30件の歯科医院を訪問致します) ・12:30〜 昼食休憩(休憩90分) ・14:00〜 既存顧客中心に訪問 ・16:00〜 帰社次第、お預かりした技工物を製作現場へ配送 ・18:30頃 退社 ■シケンの強み 業界では圧倒的な知名度と製品力を誇っておりますので、信頼関係が構築できているお客様を中心にご担当頂きます。インプラントなどの高度な技工物には専門の部署を設けて対応をしておりますので、品質の高い歯科技工物を安定して医療現場に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンエムパッケージ株式会社
静岡県島田市大代
製紙・パルプ その他医療関連, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■企業概要 当社は1968年に不織布の加工に着手し、世界初の超音波溶着加工技術や独自の縫製機を開発するなど、常に最先端の加工技術を追求してきました。不織布製ディスポーザブルマスクの加工メーカーとして、世界をリードする存在です。メディカル、産業、一般家庭用など、さまざまなジャンルで高品質な製品を提供し続けています。 ■採用背景 この度、管理職が昇進した為、新たなメンバーを募集する形になりました ■仕事内容 マスク用原材料・包装資材の「調達・購買」を担当していただきます。主な業務は以下の通りです。 1)仕入先・外注先の管理(工場監査・評価、品質管理、納入仕様書の取り交わし、納期調整など) 2)購買品のコスト低減活動(仕入先との価格交渉、仕様変更および仕入先変更によるコスト低減など) 3)新規仕入先の開拓、既存仕入先の評価 ■業務詳細 ・顧客対応については既存の取引先との価格交渉や材料の仕様変更への対応が主な業務となります。 ・不織布や撚糸、フィルム、包装資材などを扱い、国内メーカーとのやり取りが多いです。 ・取引先は大小合わせて200社程で、材料の種類は4,000種類程あります。 ・取引先とのやりとりは、主にメールや電話を通じて行います。 (配送業務はありません) ■組織構成 調達物流部は合計14名で構成されており、調達グループ8名(部長、次長・リーダー・担当)、物流グループ6名が在籍しています。国内外の仕入先からQ(品質)C(価格)D(納期)G(環境負荷)に優れた原材料を求めて調達活動を戦略的に展開しています。新製品の開発段階から調達活動に携わることもあり、定例的な発注業務だけではない、ダイナミックな業務が特徴です。 ■教育体制 入社後はOJTを中心に業務を習得頂きます ■魅力ポイント 当社の調達業務は、単なる発注業務に留まらず、新製品の開発段階から関与するため、幅広い経験が積めます。穏やかな社風と落ち着いた雰囲気の中で働くことができ、安心して長期的にキャリアを築ける環境です。また、世界をリードする不織布加工技術を持つ当社で、グローバルな視点から調達業務に携わることができる点も大きな魅力です 変更の範囲:会社の定める業務
東京都杉並区久我山
久我山駅
350万円~549万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 診療放射線技師 その他医療・看護
ウィル訪問看護ステーションでは、“すべての人に家に帰る選択肢を“という理念を掲げ、利用者さまが住み慣れたご自宅で、快適に過ごせるようにサポートをおこなっています。ウィルの理念に共感していただける方、ぜひ一緒に施設を作り上げていきましょう! ■業務内容: 訪問看護サービスを展開する当社にて、作業療法士として自宅で生活をされるご利用者様への訪問リハビリ業務をお願いします。 入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施します。 ・訪問件数の目安:4〜5件/日 ・移動手段:自転車 ・チーム制 ・定期の申し送り:なし ・社内カンファレンス:週1回・お昼に1時間 ・各種の連絡調整や担当者会議等への参加 ・訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ使用) ・直行直帰:可 *疾患や症例の傾向:慢性期の方から、終末期、難病、小児、精神科等、幅広くお受けしています。 ■各種手当: ・住宅手当(近隣手当):10,000円※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:15,000円※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 ・土日出勤手当:4,000円(月4回想定) ・時間効率手当:2,000円※拠点稼働率が40%超の場合、当該拠点メンバーへ支給 ・医療保険割引手当:2,000円※拠点の医療保険割合が70%を超えた場合、その拠点所属の従業員へ支給 ・サンキュー手当:240,000円※3ヶ月平均月間訪問件数110件以上、四半期全て達成した場合 ・賞与:年2回 ※業績による ・昇給:年1回 ※試用期間は対象外 ■福利厚生: ・社会保険完備 ・通勤手当(上限30,000円/月) ・端末貸与 ・ユニフォーム貸与 ・学会・研修参加サポートあり(学会費・旅費を年1回まで支給) ・直行直帰可 ・引越費用補助(6km範囲に転居した場合に、引っ越し業者運搬費用100,000円を上限に補助) ■当社の魅力: ・「全ての人に家に帰る選択肢を」をミッションに掲げ、訪問看護サービスを全国で展開しており、社会貢献度の高いサービスを提供しております。 ・【働きやすさ】…年間休日120日・夜勤なしとメリハリをつけてのご就業が可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
サスメド株式会社
東京都中央区日本橋本町
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, プロジェクトマネージャー(インフラ) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■求人概要: サスメドはデジタル医療のスタートアップ企業です。「ICTの活用で『持続可能な医療』を目指す」というビジョンを掲げ、治療用アプリの開発と、医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。2021年12月に東証マザーズ市場(現グロース)への上場を果たしました。将来的には、当社プラットフォームの活用によって治療用アプリの開発や治験を効率化し、現在の医療や医薬品で十分な治療ができていない領域に新しい価値を提供していきたいと考えています。本ポジションでは事業の成長に伴うセキュリティ強化のため、専門的な経験を持つエンジニアを募集します。 本社情報システム部門の他、全社を横断し、各プロダクトのセキュリティを向上させるための施策に取り組んでいただく想定です。システムのセキュリティの脆弱性の診断、事故発生時の調査、追求、セキュリティの監視など、セキュリティの専門家としての動きを期待しています。(入社時は管理部門の情報システムチーム配属を予定しています) ■業務内容: 情報セキュリティ・情報システムに関わる、以下の業務に携わっていただきます。 ■全社的なセキュリティ戦略の策定・実行 ・情報セキュリティポリシー、基準、ガイドラインの策定・運用 ・リスクアセスメント、脆弱性診断、ペネトレーションテストの実施 ・セキュリティ教育、啓蒙活動の推進 ■技術的なセキュリティ対策 ・セキュリティ監視体制の構築・運用 ・インシデント発生時の調査、対応 ■プロダクトセキュリティの向上 ・各プロダクトのセキュリティ要件定義、設計レビュー ・開発チームと連携したセキュリティ対策の実装支援 ・セキュリティテスト、脆弱性診断の実施 ■社内の情報システム管理 ・情報管理規程、情報システム管理規程など関連規程の運?、メンテナンス ・IT監査対応 ・クラウドサービスやアプリケーションの導入検討、アカウント/権限管理 ・社内ネットワーク機器の運用・保守 ・PCやモバイル端末、システムの選定 ■会社の雰囲気 会社の雰囲気やカルチャーについては、下記URLをご確認ください。(社員インタビューなど記載されております) URL:https://www.susmed.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中央臨床メディエンス
岩手県盛岡市青山
青山(岩手)駅
400万円~649万円
その他医療関連, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 臨床検査技師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<AIに変わることのない業務/検査・分析のプロフェッショナル集団/未経験の方でも歓迎!> ■主な業務内容: ・生化学分析 ・血液検査分析 ・腫瘍マーカ分析 ・尿分析 検体数 14万検体〜19万検体/1ヶ月 生化学検査・・・3,000件程度/日 血液学検査・・・2,000件程度/日 ご依頼をいただいた検体を各所属毎に、数人で検査機器を使い検査を実施します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は、東北の病院と取引があり、病院で採取された検体をお預かりし、検査対応を行っています。検体は生ものとなっているため、届いてからスピード感をもって、正確に検査結果を報告することが必要です。 病院とは違い、症状や患者の情報はなく、検体のみで検査結果を出すためより検査に特化したスキルを身に着けることが可能です。 ■組織構成: 検査グループは22〜23名で構成されています。 現在定年を迎える社員もおり、増員での採用をしています。 ■働き方について: 日勤と、夜勤と別れて業務を行っています。岩手県以外の病院からの検体輸送は、夕方以降に届くため夜間の検査が発生します。 日勤1、夜間3の割合の人数となっています。 ■研修について(検査技師免許無の方向け) ・日本衛生検査所協会主催の生涯学習通信講座受講料 会社全額補助 検査標準講座(生化学コース、免疫学コース、血液学コース他) ・そのほか、各検査機器メーカー主催の研修会等参加費 全額補助 ■当社について: 創設以来、私たちは臨床検査を通して地域社会に貢献したいという変わらぬ思いと、お客様最優先の精神で「皆様の身近な検査室」として業務に精進して参りました。 そしてその成果は、医療機関をはじめ多くのお客様から寄せられる評価の声となり、私たちの大切な財産となりました。 これからも、変わらぬ思いと精神で、より高精度の価値あるデータサービスをお届け出来る様、業務に精進してまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社りらいぶ
宮城県仙台市泉区長命ケ丘
スポーツ・アウトドア用品 その他医療関連, 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査
◆◇年休120日/土日祝休み!来期売上200億見込み!会社の変革期に携わる事が可能!服装自由◆◇ 急成長中のりらいぶでは、意欲的かつ知的な品質管理の人材を求めています。ぜひ、当社で企業と共に成長してみませんか。 ■採用背景: 現在急速な売上拡大に伴い提携工場も増えております。生産体制の強化・構築、業務改善面の強化等に取り組むべく、増員での採用を検討しております。 ■業務内容: TV、CMでお馴染みの「リライブシャツ」の大量生産に向けた協力会社の管理業務をお任せします。 ・仙台〜岡山にある協力会社(16工場)へ訪問し品質担保のための管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・協力工場での品質基準チェック ・製造ラインの監査(管理体制など) ・不良品発生率や改善策の確認 など ※出張は月1〜2回発生します。提携工場が増えた際や、定期的に向上視察の業務があるため※ ■入社後の流れ: 基本的にOJTがメインとなります。生産管理チームは現在6名体制で行っております。 ■当社の強み: 当社はリカバリーウェア業界でNo.1のシェアを獲得しております。他社にはできない製造を行っており、マーケティング戦略も非常に成功しております。売上も年々増加しており、今後は日本国内だけでなく海外の市場にも参入する予定です。 ■リカバリーウェアの市況感に関して: リカバリーウェア市場は今後も市場規模が拡大していく予想です。近年日本でも健康志向の高まりから市場が拡大しております。また海外の健康志向は非常に強いため、当社の売上も国内、海外双方で拡大していく予定となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アマノ
埼玉県川口市芝
350万円~499万円
医療機器メーカー その他医療関連, 医療機器 その他サービスエンジニア
<緊急・休日対応・転勤ほぼ無し/働き方改善したい方◎今後も需要のある介護事業を展開する老舗企業> ■業務内容: ・介護浴槽の保守、メンテナンス業務を主にお任せします。 ■業務詳細: ・病院や介護施設などへ訪問し、入浴装置の設置・修理・定期メンテナスなどを担当します。 また、必要に応じて部品交換や営業員と相談して買い替えの提案をすることもあります。 ※メイン業務ではありませんが、付属製品を販売、買い替えが成功した場合は、別途インセンティブの支給があります。 尚、エリアや繁忙期(1〜3月)によって変動はございますが、訪問数や緊急対応の頻度は以下の通りです。 ・1日の訪問数:1〜4件程度(担当先によって直行直帰可) ・緊急対応の頻度:月に1〜2回程度 ・休日出勤の頻度:繁忙期に月1〜2回程度※休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得できます。 ・出張頻度:宿泊を要する出張はほとんど無し(あっても年に数回程度) ■介護浴槽について: 「やさしさの発想」「幸せのカタチ」をコンセプトに、入浴する方、介護する方それぞれに「やさしい」ご提案で常にもっと「幸せ」なカタチを追及しています。寝た姿勢で入浴するタイプや腰かけた姿勢で入浴するタイプなど、様々なシーンで対応できる製品を開発しています。 ■教育制度: 基本的には先輩社員とOJTで学ぶ機会があります。営業のメンバーや技術職の方と協力して業務を行うことが多い為、中途入社の方も安心して働くことができる職場環境です。 実際に入社された方々も、製造職や自動車整備士、機械の保全メンテナンスなど、未経験の方も多く活躍されております。 ■業務のやりがい: ・当社が最も力を入れていることがメンテナンスです。顧客からの信頼が厚い理由も、サポート体制の手厚さによるもので、そこに携わることができるのは非常にやりがいを感じられます。 ・身体が不自由な方や高齢者の方、介助する方が安全に製品を利用するための提案や対応の積み重ねが、介護現場の一助になります。 ・高齢化が進む中で、今後も需要が安定しており、長期的に腰を据えて働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人日本小動物医療センター
埼玉県所沢市中富南
〜体制強化のための増員募集/内閣府より認定を受けた公益財団法人/事業安定性◎/ペットや動物が好きな方におすすめです】 ■オススメポイント: 経験も重要ですが、お人柄を最も重視して採用活動をしています。 動物病院のため動物が好きな方はもちろんですが、仕事を先回り出来る方、相手を思いやるお気持ちのある方と一緒に働きたいと考えています。面接時に今まで取り組まれてきた仕事のスタンスなどをお話しください。 ■業務内容 当法人の受付として、以下業務をご担当いただきます。 ・来院対応 ・電話対応 ≪来院/電話対応に慣れてきたら以下業務をお任せします≫ ・診療予約の管理 ・会計処理 ・カルテ作成 未経験の方にはチームメンバーがOJTにて業務を教えて、徐々に担当できる業務を増やしていきます。 ■組織構成: 計10名在籍しています。年代は20代から50代と幅広いことが特徴です。 ■事業概要 一般的な動物病院とは違う形態で展開。 獣医師からの依頼のみを受け、専門的な獣医療を提供するための専門診療機関です。 ■働き方: ・平均残業は月10時間程度となります ・早番・中番・遅番の3シフト(8:30〜20:00)があり、なるべく偏りがないシフト設定を心がけています。 ・一人暮らし(世帯主)の場合は家賃補助など福利厚生充実 ■当ポジションのやりがい: 「動物のクオリティー・オブ・ライフ(生活の質)を第一に考え、ご家族に寄り添った最善の獣医療を提供します」を病院の基本理念とし、 受付は事務的な業務だけではなく、ご家族に寄り添うコンシェルジュのような病院の顔としての役割もある、やりがいのあるお仕事です。 ■当院の概要: 当財団は埼玉県所沢市の地に、動物の夜間救急診療および獣医師からの依頼のみを受け専門診療を実施する、今までにない形態の動物病院として開設しました。獣医学への更なる貢献を目指すために公益申請を行い、開設10年目という節目の年である2014年(平成26年)5月27日内閣府より公益財団法人の認定書の交付を受け、6月2日に晴れて公益財団法人日本小動物医療センターが誕生しました。ホームドクターとご家族との関係を尊重し、地域に信頼される二次診療施設であり続け、エビデンス(根拠)に基づいた最先端の獣医療を実践します。
株式会社新日本科学イナリサーチセンター
長野県伊那市西箕輪
350万円~699万円
その他医療関連, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(安全性・毒性・GLP)
〜国内の殆どの製薬会社取引あり/ 近年はアカデミア・公的研究機関・海外からの受託も増加中〜 ■業務内容: 非臨床試験における病理業務(剖検・標本作製・病理検査等) ■同社の特徴: 2つのアルプスに囲まれた自然豊かな町、長野県伊那市にあります。 創業以来45年以上にわたり、企業倫理を重視し、誠実に愚直に、品質と信頼性にこだわり、技術・知見を磨き、顧客と共に歩んできました。 同社が主に行う医薬品等の安全性試験業務は、信頼性が基本かつ最も重要です。これを維持するための体制づくりと取組みに妥協はありません。クライアントの良きパートナーである必要もあります。 今日医薬品の種類や開発手法は変化し続けており、遺伝子療法・ウィルス対応等ニーズもより多様化しています。医療のあり方そのものも今後多様化していくことになります。そのために、先を読み、経営資源を生かしながら柔軟に変化していく必要があります。この様な状況において同社では「信頼性の維持・向上」「知識や技術の研鑽」「企画・開発」「良好な人間関係」「コラボレーション」を重要なテーマとし、社内外の体制作り・社員教育・各種活動を行っています。 引き続き、顧客に頼られる医薬品等開発研究のパートナーであるコンサルティングカンパニーとして、より一層の充実を目指していきます。
株式会社新日本科学PPD
東京都中央区明石町
800万円~1000万円
CRO その他医療関連, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 日本におけるITチームのマネージャー業務をお任せいたします。 ・ITプロジェクトを調整し、タイムリーかつ成功裏に実施する ・クロスファンクショナルチームと協力してITのニーズを特定し、満たす ・卓越したサービスレベルを維持するためにITサポートを管理する ・ITポリシーと手順を開発し、施行する ・システムパフォーマンスを分析し、改善を実施する ・日本のITチームメンバーのピープルマネージメント ■社風: 当社の企業文化には、社員同士互いを尊重し、個性を大切にする社風があります。 仕事を通じて磨かれたチームワークの絆は深く、質の高いサービスの提供を可能にしているのも、この社員同士の絆があってこそです。さらに、社内イベントや社員の自主的なスポーツサークル活動も盛んで、ファミリーのような雰囲気が、離職率の低さを維持している秘訣となっています。 変化の中には大きなチャレンジがあります。私たちと一緒に、日本における医薬品開発の新しいビジネスモデルを作りませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
〜体制強化のための増員募集/内閣府より認定を受けた公益財団法人/事業安定性◎/ペットや動物が好きな方におすすめです】 ■オススメポイント: 経験も重要ですが、お人柄を最も重視して採用活動をしています。 動物病院のため動物が好きな方はもちろんですが、仕事を先回り出来る方、相手を思いやるお気持ちのある方と一緒に働きたいと考えています。面接時に今まで取り組まれてきた仕事のスタンスなどをお話しください。 ■業務内容: 面接時に適性やご希望を考慮して、経理、一般事務、労務の三職種からご提案いたします。当法人自体に魅力を感じている方や自分の適性の職種に悩んでいる方を歓迎します。是非ご応募ください! ■事業概要 一般的な動物病院とは違う形態で展開。 獣医師からの依頼のみを受け、専門的な獣医療を提供するための専門診療機関です。 ■当院の概要: 当財団は埼玉県所沢市の地に、動物の夜間救急診療および獣医師からの依頼のみを受け専門診療を実施する、今までにない形態の動物病院として開設しました。獣医学への更なる貢献を目指すために公益申請を行い、開設10年目という節目の年である2014年(平成26年)5月27日内閣府より公益財団法人の認定書の交付を受け、6月2日に晴れて公益財団法人日本小動物医療センターが誕生しました。ホームドクターとご家族との関係を尊重し、地域に信頼される二次診療施設であり続け、エビデンス(根拠)に基づいた最先端の獣医療を実践します。
GMOリザーブプラス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
その他医療関連 医療コンサルティング, 総務 人事(採用・教育)
【週2日在宅/GMOグループ傘下の安定基盤◎/黒字化達成後、年平均成長率71.7%達成!スタートアップ企業ならではの裁量権の大きさがあり更なる事業・組織の拡大に向けて成長中です◎】 ◆企業概要 当社は2018年GMOグループに参画、診療予約管理システム(医科・歯科・動物・他)の開発提供を進めております。具体的には集患から受付、診察その後のCRMまでを一括管理することができるSaaSシステムです。グループサービスとの連携を通じて顧客にとってシームレスな体験価値の提供を進めて参ります。 ■募集背景 事業成長に伴い、コーポ—レート部門全体を横断的にリードできるマネージャー候補を募集します。現在は少数体制の中で各機能を管理部門メンバーが分担していますが、今後の更なる事業・組織拡大に向け社内のガバナンス体制を強化するため、部門横断のプロジェクトを設計・推進できる方を求めています。 ■業務内容: 人事・総務・法務・経理財務の各機能を俯瞰しながら、仕組みづくりとメンバーマネジメントを通じて、成長を支える「攻めのバックオフィス」を共につくっていくポジションです。 ▼コーポレート部門のプロジェクトマネジメント 人事、総務、法務、経理財務の各機能における業務設計と仕組み化 ガバナンスや内部統制の整備、運用体制の強化 経営層や事業部との連携によるバックオフィス戦略の立案と実行 ▼メンバーマネジメント・育成 各機能の実務担当者への指導、育成、進捗管理、アドバイザリー 目標設定、業務配分、1on1等のマネジメント業務 ▼実務支援・改善推進 必要に応じた実務支援(ご経験・スキルに応じて) 外部専門家(税理士・社労士・弁護士など)との連携調整 ■このポジションの魅力: ・経営層・事業部と近い距離で、経営に直結するバックオフィス戦略を担うことができる ・制度や体制の立ち上げから関与でき、自らの意見を反映させやすい環境 ・GMOインターネットグループの安定した経営基盤・福利厚生を活用しながら、成長企業ならではのスピード感も両立できる 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ