8895 件
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
-
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: センサ認識・アプリケーションからの要求、顧客と調整した外部IFなどをインプットに、アプリケーションプラットフォームの開発を、要求仕様の策定から設計・実装・評価まで一連のソフトウェア開発に従事していただきます。 ・顧客やアプリケーション、センサ認識との仕様調整・要件策定 ・ソフトウェア設計・評価(モデルベース開発) ・実機での動作検証 AD, ADASの開発の中で、ソフトウェア開発の上流工程から下流工程まで一連の開発を行うことができる、やりがいのある業務です。 ※東京初期配属の場合、入社直後は本社(愛知県刈谷市)への長期出張等が一定の期間発生する場合があります。(人脈形成や仕事の進め方共有の観点から) 具体的な期間は業務内容やご本人様のご状況を踏まえてご相談となります。(数週間〜数カ月程度(最長でも6カ月以内)) <開発ツール・言語例> MATLAB/Simulink C言語 Vscode CANoe Git ■組織ミッションと今後の方向性: AD・ADAS開発は、大規模化が進んでおり、外部IFの増大、内部構造の複雑化により、アプリケーションプラットフォーム開発は非常に重要な位置づけになっています。また、プラットフォーム機能が動かないとアプリケーションが動作しないため、より高い開発効率と品質を求められており、開発の中で日々新しい取り組みにチャレンジしています。 チームメンバは、AD・ADAS製品を作り上げるための重要機能という意識で、自身の業務にやりがいを持ち日々開発に取り組んでいます。 ■組織構成(年齢層/人数規模)、キャリア入社者比率/前職業界、在宅勤務利用率: 総勢20名が所属しており、全体の8割が20代後半〜30代前半の若いチームです。チーム内で活発に議論を交わし、AD・ADAS製品で世の中に貢献したいという熱い思いがあり、一緒に学び成長することができる職場です。 在宅勤務は、週3〜4程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイタン
新潟県南魚沼市二日町
~
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) CADオペレーター(機械)
【日産・トヨタなど大手取引多数/未経験でも安心!充実した教育体制/年休121日/社宅制度有/製品の設計から納品までのスピード感業界トップレベル☆】 ■業務概要 日産自動車をはじめとする自動車メーカーや自動車部品メーカーへの部品製造等を行う弊社にて、金型設計及び生産技術の業務を担当していただきます・ ---------------------------------- ☆金型設計とは 金型設計とは、物を作るために必要な「型」を考えて作るお仕事です! お菓子のクッキーを作る時と同じように、工場でいろんな物を作る時にも特別な型を使います。型がきちんとできていないと、製品もきちんと作ることはできません。型の形や大きさ、そして使う材料まで考慮しながら金型の図面を作っていきます。 ---------------------------------- ■働き方 ・フルフレックス ・残業10時間程※夜間の呼出しや泊まり込みなし (残業0時間を徹底しており、万が一残業が発生した場合も残業再発防止策を上長に報告しています。本ポジションは受注増加により残業時間が20時間程度になってしまっているため、増員をして業務負担を減らそうと試みております。) ・年休121日、完全週休2日制 ※休日は、取引先の日産やトヨタと同様に設けられています ・社宅制度有 ・家賃の7割負担※社内規定有 ■業務詳細 ・CADを使用しての金型設計など ※夜勤なし ※年に1~2回監査の際に出張が発生する可能性あり ■取引先 ・主な顧客は日産自動車 ・スバル・マツダ・トヨタなど大手自動車メーカー ・部品メーカー ■入社後の流れ: ・入社後半年は現場の実習を回り、製品を作る流れを認識していただきます ※各職場の管理職がついて指導します ■教育体制 ・階層別教育: 新入社員教育、若手レベルアップセミナー、中堅者セミナー、職長教育、監督者スキルアップセミナー、管理監督者能力開発セミナー ・専門分野教育: 各種技能講習、各種特別教育、国家資格認定講習、国家資格取得など 変更の範囲:会社の定める業務
大宝工業株式会社
大阪府守口市大日町
大日駅
350万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/残業月平均10h/選べるキャリア(転勤なしも、海外挑戦もOK)/上場を間近に控え企業成長フェーズ/福利厚生◎〜 ■業務内容: 品質管理スタッフとして下記業務をご担当いただきます。個々の習熟ペースを考慮しながら、約3ヶ月〜1年かけてじっくりと先輩社員のフォローのもと独り立ちを目指します。 基本業務から覚えていき、作業員への指導・管理などマネジメント力も磨いていただけます。 ※未経験の方は、製品検査などの基礎業務から無理なく覚えていき、プラスチック成形の基本知識を習得することろから始めていただきます。 ■具体的には: (1)成形品・塗装品・組立品の検査 (2)製品の寸法測定 (3)書類の作成(検査基準書・QC工程表など) (4)工程異常に対する原因追究 ■組織構成: 九州カンパニー-福岡工場場品質管理グループ ※構成人数:2名 ※男女比:男性2名 ■働く上での魅力: ◎従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができますし、一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 ◎定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 また失敗を成功の基とする文化も根付いており、むしろその経験から学び、成長しようとする姿勢が評価される社風です。チーム全体で失敗や成功を分かち合い、互いに支え合いながら成長していくことが最も大切だと考えています。 ◎当社製品はその品質の高さと安定した供給力から、数多くの大手メーカー様より長期的・継続的に発注いただいています。また、国内のみならず海外展開にも注力しており、海外においても多種多様なプラスチック製品を供給している為、安定した経営基盤を築けております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブロードリーフ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 自動車部品, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問
≪大規模自社サービス×業界シェアトップ≫自社勤務でスキル・キャリアアップしたい方へ■業務の自動化やデジタル化にも挑戦可能!■自動車業界のDX化を推進■ ■業務内容 業務支援部販売管理課は課長含む18名の組織で、正社員、直雇用スタッフ・派遣スタッフなど様々な雇用形態のメンバーで構成されています。 業務の自動化や業務の属人化の解消など、販売管理課のリーダー候補として、課長と共にスタッフのマネジメントを行いながら業務の改善に携わっていただくことを想定しております。※組織構成:全体:18名(正社員10名 契約社員4名 派遣社員4名) ●売上計上業務 受注承認/受注入力/契約登録/検収確認/売上計上/請求書発行 ●登録・解約業務 契約登録/契約解約/口座振替依頼 ●ECサイトの売上計上・出荷依頼業務 ECサイト売上計上/出荷依頼業務 ●取引先登録業務 取引先登録 ■キャリアパス 正社員以外のスタッフのマネジメントなども行いながら、まずは業務推進・業務改善を担当していただく予定です。 将来は正社員のマネジメントを行うチームリーダーや課長として組織を牽引いただけることを期待しております。 ■ポジション魅力 当社では月額課金型へのビジネスモデルの変更に伴い、バックオフィス業務にも変化が求められております。 販売管理課では、業務工程の改善余地が多く、業務改善意欲の高い方であれば、働きがいを感じられる環境となります。 また、AIやRPAなどの業務のデジタル化に積極的に取り組んでおり、手作業からの脱却志向のある方や、そのような経験のある方は活躍できる余地が大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市中央区新港町
ポートターミナル駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務内容: 以下のいずれかの業務に携わっていただきます ・顧客窓口 ・センサ仕様作成 ・センサ筐体・機構開発 ・機能安全、車載セキュリティ ・A-SPICE対応 ■募集背景: 誰もが安心安全に移動できる社会を実現するため、先進安全システムを搭載した車の目となるアクティブセンシング技術の開発が不可欠です。 近い将来の製品化に向け、様々な業種でご経験を積まれた方々を中心に、レーダ開発をする仲間を募集しています。 ■業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力: ・自分の作ったものが国内外のさまざまな顧客に広く採用され、交通事故低減など社会課題解決に貢献することができます。 ・国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます ・社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます ■組織ミッションと今後の方向性: セーフティ技術2部は交通死亡事故ゼロ社会、安心・安全なモビリティの実現に向けて、ミリ波レーダ、ソナー、Lidarを開発・展開しています。 その中で、3室はミリ波レーダのプロマネ、筐体設計、ハード評価、機能安全、車載セキュリティ対応など、幅広い技術範囲の業務をミッションとしています。 ■組織構成(年齢層/人数規模)、キャリア入社者比率/前職業界、在宅勤務利用率: 総勢65名の職場で、異なる技術分野の人員やキャリア採用者など多様なバックグラウンドのメンバーが在籍しています。 レーダ開発設計に関わる様々な業務を行うにあたり、メンバー・マネジャー問わず職場では何でも話せることを重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車九州株式会社
福岡県京都郡苅田町新浜町
450万円~799万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
#生産技術#塗装工程#未経験歓迎#フルフレックス#転勤なし#スキルアップ#日産国内最大級の生産拠点 ■業務概要: 日産自動車九州株式会社では、塗装生産技術職として新車や新色の立ち上げ、塗装品質や生産性向上、新材料導入、材料使用量低減、塗装設備設置や改善など幅広い業務を担当していただきます。 未経験・第二新卒も歓迎し、福岡で安定して働ける環境が整っています。 ■職務詳細: ・新車導入における新色の採用、塗装品質の安定化、生産性向上 ・塗装材料の導入や材料使用量低減のための塗装設備導入や塗装方法の変更 ・塗装ロボット、自動検査装置、塗料供給装置等の導入業務 ・塗装関係設備の仕様作成からライン改造、導入設備の立上げ ■職務の魅力: 新色・新材料の導入から既生産車種の品質改善、設備導入/改善まで幅広い業務領域があり、自身の経験を活かし新しい領域に挑戦することでスキルを拡大できます。 関連部署との協業を通じてコミュニケーションスキル向上や自動車生産のノウハウを学べます。 ■目指せるキャリア: 生産技術職として幅広い業務に携わりながら専門的なスキルを磨けます。 将来的にはリーダーやマネージャーとしてのキャリアも目指せます。 長期的に安定して働ける環境が整っています。 ■組織体制: 工務部第一技術課に所属し、20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍中。 定期的な研修や教育体制が整っており、安心して業務に取り組めます。 ■当社について: 1975年に日産自動車九州工場として生産を開始し、2011年に日産自動車九州として新たな一歩をスタートしました。 ロングセラー車種「セレナ」や「エクストレイル」などの生産を行い、国内外の市場で高く評価されています。 持続可能な社会の実現と地球環境保全に努め、地域社会と良いパートナーシップを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
近藤工業株式会社
愛知県豊田市高丘新町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 設備保全 プレス金型
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容:アイシングループ向けの自動車部品事業において、主にプレス金型(または射出成型金型)の保全業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・生産予定に従い、金型の予防保全(定期的な点検・メンテナンス) ・金型の分解、洗浄/金型に使われる消耗品の交換、調達 ・不具合対応(製造部門からの連絡を受け、簡単な修理や改良、取引先への部品発注・交換・調整業務等) ■製品について: ・車体系部品…サイドステップ/ラゲージガーニッシュ/パワーバックドアタッチセンサー/フロントガーニッシュ/スライドレールプレート ・排気系部品…タービンハウジング/エキマニフランジ ■生産技術/品質保証体制: 非接触測定機や3Dプリンターによる造形(治具の作製や組付性の確認を行う)、5軸加工機等を駆使し、お客様に確かな品質を提供します。また、専用機や治具製作の内製化に加え、トータルサポートで多彩なニーズにお応えしています。 ■同社の特徴: <近藤工業(株)について> 同社は自動車部品・パーキング・エクステリア・環境機器の4分野で事業を展開しています。自動車部品事業部では、モールなどのステンレス加工部品、スライドドアの開閉機能部品、SUV車のサイドステップなど幅広い種類の車体系外装・ドア部品の生産を主力として行い、またエンジン系排気鋳造部品の製造にも取り組んでいます。 <近藤グループ5社について> 同社が属している近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田産業株式会社
愛知県刈谷市一色町
350万円~549万円
自動車部品 ファーストフード関連, 総務 人事(採用・教育)
〜創立70年以上/残業少/顧客基盤◎大手企業&幅広い取引先〜 <残業時間10時間以内/ワークライフバランス整う環境/日勤のみ/人事経験を活かして長期就業したい方にオススメ> ■業務概要: 創立70年以上、愛知県刈谷市に本社を構え製造事業(繊維機械部品の製造と装置組立)と飲食事業(飲食店経営とフランチャイズサポート)を経営の軸として事業展開を行う豊田産業株式会社にて製造事業の総務人事業務を担当します。 ■業務詳細: 総務人事全般をお任せします。 (1)総務業務…ファシリティ管理/会社行事の企画および運営/ISO関連業務/安全管理関連業務 等 (2)人事業務…新卒採用および中途、派遣採用/入退社手続き/勤怠管理 等 (3)庶務業務 (4)その他…同社の環境事業で使用している設備のメンテナンス業務 (5)ISO14001の日常管理や審査対応(ISOコンサルタントの対応を含む) ※衛生管理者については入社後に取得いただき業務に生かしていただきたいと考えております。 ■業務の特徴: 労務に関連する事務業務(給与計算や入退社手続き等)は外部委託をしています。 ■組織構成: リーダー(50代)1名とメンバー3名で構成されています。 ■ミッション: ご経験を活かして総務人事の主担当としてご活躍いただき、同社内の人事および総務組織の組織改善などにも寄与いただくことを期待しています。先輩社員から業務習得をして頂き次世代を担う社員となっていただくことを期待しています。 まずはメンバーとして就業いただきますが、実績と努力次第で将来的には管理職にチャレンジいただくことも可能なポジションです。 ■同社の特徴: 自動織機を生産するための繊維機械部品の製造および組立。金属素材から部品加工・組付けまで一貫生産可能な企業であることから主要取引先である豊田自動織機様とは長年のお取引があり、生産性の向上や品質に関わる表彰を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 ファーストフード関連, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜豊田自動織機様から製品請負率は90%以上/空調完備&夜勤なしで働きやすい環境◎/品質管理、納期管理で大手企業様から信頼〜 ■業務概要: 創立70年以上、愛知県刈谷市に本社を構え製造事業、飲食事業を展開している豊田産業株式会社にて繊維機械部品の加工・組み立て業務を担当します。 ■業務詳細: 入社後製造部機械又は組立グループへ配属となり、マシニングセンター、NC旋盤、ワイヤーカット加工機等の工作機械を使用して部品を加工や電動やエアーの工具、プレス機などを使い決められた手順で組付け、外観検査を担当します。 具体的には… (1)プレス加工…金属を指定の形状へ加工(穴あけ、溝を作る)を行います (2)組立…加工した金属と他の部品を接合します (3)仕上げ…組み立てた製品の角などを取り除き仕上げます (4)最終チェック…製品へ電気を通し不具合がないかチェックを行います ■業務特徴: ・グループ活動…同社の製造部門では製造工程の効率化などを目指したグループ活動を行っています。メンバーの業務における課題に対して皆で検討して解決に取り組む風土がございます。 ・品質水準維持の為のシステム導入…顧客から要求される品質基準維持を目的に、タブレット端末を導入し個々の作業工程のミス削減に向けた取り組みを行っています。 ■組織構成: 製造部は40代のグループリーダー含め10名程度の社員で構成されています。30代以上の経験豊富な社員が多く在籍しており、万全のフォロー体制が整っています。 ■就業環境: ・工場内は空調設備が整っており、快適な環境で業務に従事することが出来ます。 ・週休2日制(土日)、日勤のみとなっておりプライベートとメリハリをつけて就業可能な環境です。 ■キャリアパス: 個々の志向性に合わせて、別工程(加工)へチャレンジしてスキルの幅を広げたり、組立工程で専門性を高めていく等が可能です。 ■同社の特徴: 自動織機を生産するための繊維機械部品の製造および組立。金属素材から部品加工・組付けまで一貫生産可能な企業であることから主要取引先である豊田自動織機様とは長年のお取引があり、生産性の向上や品質に関わる表彰を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
極東開発工業株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜東証プライム上場の特装車メーカー/自分のアイデアや提案した製品が世の中を走るやりがい◎/法人営業未経験OK/長期出張はなく年間休日123日〜 ■業務内容: 当社のメイン事業部にあたる特装事業部にて、特装車の法人営業をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: 主にディーラーやトラックメーカーに対して、特装車(建設車両やゴミ収集車、その他特殊車両など計10製品)の提案営業がメインになります。 営業スタイルとしては当社から大手トラックーディーラー(代理店)を経由した営業で代理店と協力しながら特装車をご提案いただくため、テレアポや飛び込み等は発生いたしません。 4社ある大手トラックディーラーの先にいるエンドユーザー(顧客)は計80〜120社程度になるため、1日の7割程度は外回りで営業活動をし、3割程度が社内で見積もり対応や受注後の製品に対する社内連携などが主な業務です。 「いかに当社の特装車を営業してもらえるか」「いかにエンドユーザーのニーズを明確に拾えるか」が当社の営業活動では非常に重要なポイントです。 エリアに分けて営業活動しているため、宿泊の伴う出張などはほぼ発生しません。 ■教育体制 入社後して最初の1か月で当社を知っていただく研修を実施し、その後2か月程度かけて業界を知るといった流れになります。その間基本的には先輩・上司の営業活動についていきながらOJTになります。予算も入社後、半年程度経過した後につくため未経験からでもじっくり育っていける環境となります。 ■本ポジションの働き方・魅力: <自分の提案やアイデアが形になる営業> お客様から「特装車を使ってこんなことをしたい!こんな事が出来る特装車が欲しい!」といった要望に対して、オーダーメイドの特装車を提案することが出来ます。 実際に自分の提案した特装車が形になり、納車される瞬間は非常にやりがいを感じます。 <東証プライムの国内トップクラス特装車メーカー> 国内トップクラスの特装車メーカーは日本で2社になるため、基本的にお客様は当社の事を認知しております。そのため、顧客から門前払いされることはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~799万円
自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【物流企画にチャレンジしたい方歓迎!意欲重視で採用します/HEV車向けバッテリー世界No.1シェア/世界最高スペックのEV電池開発に成功・積極的に設備投資中/高待遇・関西メーカートップレベルの福利厚生/チャレンジできる社風】 物流企画として、サプライヤー(供給業者)、当社(生産・製造工程)、完成車メーカー間の物流スキーム/標準化・改善業務を担当いただきます。 ■具体的な業務例: ・新機種立上げに伴う最適な物流スキーム/梱包荷姿の実現 ・既存の物流スキームや業務標準の改善/改革 ・タイムリーに現状把握できる仕組みの構築(データ活用強化) ・多種多様なテーマで、社内外の関係者を巻き込み企画をリーディングする ■ポジションの魅力 ・物流課題を解決することで、事業成長(経営基盤強化・量拡大・競争力強化)やビジョン実現への貢献を実感できる ・効率的な物流を実現することの重要性を経営幹部が発信するなど、物流に対する社内での関心・期待が大きい ・物流の専門知識に加え、企画力やリーダーシップ、トヨタ生産方式(TPS)の考え方に基づく改善手法を身に付けられる ■組織体制 物流企画部 8名(30代前半〜50代) 異業界・職種未経験者のキャリア入社者も多く、馴染みやすい雰囲気があります。 ■充実した就業環境・福利厚生 ◎月1回〜2回 リモート勤務・フレックス勤務可 ◎完全週休2日制・年25日有給付与(17日間取得必須/2年繰越可/最大75日) ◎社宅制度有(原則、本人名義の賃貸であれば全員適用可)・引っ越し手当 条件有 ◎カフェテリアプラン(年12.2万円分) ◎その他、業界トップレベルの福利厚生が多数ございます ■ミッション: 電気自動車の急速な市場拡大に対し、当社では車載電池の開発・量産立上げを急ピッチで進めています。 物流視点では、新機種で採用される部材や仕入先拠点を考慮し、従来機種を含め、全体最適な物流スキームをスピーディーに設計・実現することが求められます。 安全・品質・コンプライアンス(ex.物流2024年問題)への対応は大前提とし、いかにコスト競争力の高い物流スキームを構築することがミッションになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミトヨ
東京都中央区新川
350万円~499万円
自動車部品 自動車部品, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【自社内で運用・保守を行っていた方へ!転勤無し!創立70年以上のメーカー機能と商社機能を併せ持つハイブリッド企業/自動車産業を下支え/積極的海外展開/高い定着率/大手自動車メーカーとの安定的取引有/クリヤマホールディンググループの企業として安定経営/就業環境抜群◎年間休日120日以上・月残業10h程度】 ■職務概要: 社内SEとして社内システム・ネットワークに関する一連の業務を担当していただきます。メイン業務としてはシステムの運用・保守を想定しております。 ■職務詳細: ・通信機器・OA機器・PC等社内端末の管理及び運用(セットアップや故障対応を含む) ・営業・販売・生産系システムやネットワークに関する運用・管理および新規導入検討 ・経営判断のための会議用データの抽出及び分析 ・セキュリティの維持・改善による情報化の推進 ・社内外のヘルプデスク対応 (仕入先も同様の基幹システムを使用しているため、仕入先からの問い合わせにも対応いただきます) ※プログラミングの知識は不要です ■働き方: 月平均残業時間は10時間程度。9連休以上の休暇も年3回あり、年間休日も120日以上、有給休暇も取りやすく働きやすい環境が整っております。 風通しのいい社風のため、「居心地がいい」という社員も多く、定年まで勤める社員も多くいるため定着率は高水準です。また、新卒から中途入社まで幅広く在籍しており、中途社員の方も馴染みやすい環境です。 ■当社の魅力: 1948年の創立以来、常に時代に合わせた新しい技術や商品を提供してきました。現在は、メーカー機能と商社機能を併せ持つハイブリッドな企業として、事業展開をしております。 グローバル化が進み、ニーズが多様化している今、「価値ある商品とサービス」の提供に、社員全員が一丸となって取り組んでいます。EV車やFCV車が増加する中でも、当社製品はどんな形でも車がある限り必要なため、需要は一定を保っています。爆発的に成長しなくとも、今後無くなることはない分野で地位を確立しています。また、自動車産業は最も海外進出が活発な産業の一部であり、当社もタイ・中国・マレーシアへ海外展開をしており、海外での売上も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンコール株式会社
京都府京都市右京区梅津西浦町
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜自動車の根幹を支える製品/電動自動車関連部品(モーター・バッテリー関連)の拡販営業有り/印刷業界から自動車業界迄幅広いニーズを持つ、ニッチトップ企業〜 ■求人PR 自動車ならびに電子情報通信機器を扱う企業様向けの提案営業です。既存取引企業はもちろん新規取引企業も対象に、お客様が抱えている課題をヒアリングしたうえで弊社に何ができるかを考えながら解決策を提示し、ひとつのものを創り上げていきます。何事にもチャレンジできる環境が整っておりますので、ぜひ一緒に未来を切り開いていきましょう! ■業務内容: 顧客窓口としての営業業務(既存顧客訪問・新規顧客獲得・社内事務処理等)を行います。 ・自動車関連部品及び半導体関連部品の拡販をお願いします。 ・既存顧客を中心に、新たなニーズをヒアリングし、当社製品の提案を行っていただきます。 ・既存の自動車用金属加工品だけでなく、電動自動車関連部品(バスバー・電流センサー等)の拡販も特に注力いただきます。 ・担当エリアは、近畿地方です。 <業務の特徴> ・週に3回程度出張の可能性有り。 ・新規営業:既存営業の割合=2:8程度 ・担当企業数:5社程度〜多い場合は20~25社程度 ■製品特徴: バネ・スプリング・サスペンションやその他自動車の基幹部分に欠かせないパーツが中心です。 ■職場環境: ・所長1名/正社員4名 ■当社の特徴・魅力: サンコールは金属塑性加工を基盤に、精密ワイヤーや機能ばね事業を展開し、車載電動部品の開発にも注力しています。特に、EVに不可欠な電流センサーの開発に成功し、バスバー(BB)の電流を正確に測定できるシャントバスバー(SBB)を提供。SBBを元に、高精度な新しいセンサーモジュールも開発中です。 EVの充放電管理に必要な高精度なセンシング技術は、走行距離の延伸やバッテリー寿命の延長に大きく寄与します。サンコールはSDGsや環境問題への対応として、次世代の重要部品であるシャントバスバーをEVのバッテリーマネジメントシステム(BMS)に搭載し、精密な充放電コントロールを実現しています。今後もカーボンニュートラルを目指し、エンジン車、ハイブリッド車、EV部品の総合メーカーとしてさらなる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
Turing株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
自動車部品, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
【長時間の運転が好きな方歓迎!/日本発、世界を変える完全自動運転スタートアップ】 ■募集背景 現在は自動運転AIの評価フェーズに突入自動運転AIのテスト走行と評価を行うためのテスト評価ドライバーを募集しています。あなたの経験とスキルを活かし、未来の自動運転技術の発展に貢献していただける方をお待ちしています。 ■業務概要: 自動運転AIのテスト走行を担当していただきます。最新のAI技術を搭載した車両を運転し、その性能を評価する役割を担います。運転技術と評価スキルを活かし、未来の自動運転社会の実現に貢献できる、やりがいのあるポジションです。 〈具体的には…〉 ・自動運転AI搭載車両のテスト走行 ・テスト走行中の状況報告およびデータ収集 ・走行後の評価レポート作成 ・安全運転および走行ルートの確認 ■1日の流れ: 1.出社 2.走行ルートの確認・当日の注意点など説明を受ける 3.走行を実施(適宜休憩を行う) 4.走行完了後、報告を行う 5.1日の勤務終了 ※東京都内で運転をしていただきます。 ※簡単な報告やセッティングは発生しますが、運転以外の業務はほとんどありません。 ■配属部門: 同社の自動運転技術開発部門に配属されます。多様なバックグラウンドを持つエンジニアや研究者が一丸となって、自動運転技術の最先端を追求しています。 ■企業の特徴/魅力: 2025年までに東京の市街地で30分以上人間の介入なしで運転可能なE2E自動運転モデル「Tokyo30」を開発することを全社目標としています。このプロジェクトにより、自動運転技術の商業化とさらなる展開を目指しています。また、生成AI技術を活用した完全自動運転の実現も視野に入れており、継続的な技術革新と市場拡大に取り組んでいます。 ■求める人物像 ・テスト評価ドライバー、レーシングドライバー、要人警護車列の先導経験のある警察官など危険領域での運転の経験がある方 ・・警察官・タクシードライバーなど模範的な運転の経験がある方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タケウチパーツ
福島県会津若松市神指町東城戸
300万円~449万円
自動車部品 自動車ディーラー, 店長 販売・接客・売り場担当
〜未経験歓迎!地元に根付いた事業を展開◎/店長候補として営業域から管理域までの広い領域で会社運営全般に携われます◎/社外研修あり/残業10時間◎〜 ■業務内容: 当社の店長候補として、自動車部品・用品販売、新車・中古車販売に関わる店内業務全般を行っていただきます。 ■業務詳細: ・店内業務全般 ・自動車仕入販売に関わる業務 ・顧客のアフターフォロー業務 ・店舗全般のマネジメント業務 ■入社後について: OJTにて業務を学んでいただきます。マネジメントに関する社外研修等もございます。 明るくて元気で車に興味のある方を募集しています。 この仕事に経験が無くても問題ありません、入社後に仕事は覚えられます。 職種によっては資格も必要ですが、入社後に取得する事も出来ます。 ■組織構成: 受付フロント1名、サービス(ピット)1名、ピット補助1名、営業2名(代表、執行役員)が対応しております。 ■求める人物像: 今回は営業域から管理域までの広い領域で会社運営全般に関わり牽引して頂ける人材を探しています。一定の経験を積みチャレンジ精神旺盛な方に是非ともご応募いただきたいと思っております。 ■当社について: クルマの部品・用品の卸売りからはじまった弊社の事業は現在、タイヤ販売、クルマの買取・販売、そして車検や新車リースなど多方面からお客様をサポートできるまでになりました。クルマの構造や業界構図が急激に変わっていく中において、「常識の枠」を超えて変化にチャレンジし続けています。真のお客様であるドライバーの「クルマのある当たり前の日常」を守り、地域のアフターマーケット活性化の為、共にチャレンジする仲間の笑顔と関わる全ての方にとってワクワクする会社であり続けます。 変更の範囲:本文参照
日東商工株式会社
埼玉県日高市原宿
高麗川駅
300万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【マシニングセンタ経験活かせる!/大手建設機械メーカー向け部品を製造で安定受注・売上/家族手当有・マイカー通勤OK】 ■業務内容: 株式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造を行っている当社にて機械加工の業務を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: ・材料を治具にセット ・決められたプログラムで切削 ※ホイストやフォークリフトなど機械を使って運搬致します <担当建機> 日々建設現場で活躍する油圧シャベルやブルトーザーの部品等 <使用マシーン> 東芝/倉敷機械/汎用旋盤/OKK/マザック/大隈等 ■配属部署について: 4名(男性:4名 50代:2名 20代:2名)が在籍しております。 ■入社後の流れ: 数か月は先輩社員の下で、業務の流れを学んでいただきます。取扱製品が豊富なため、様々な知識やスキルが身につきます。 ■働く魅力: 【マシニングセンタ経験を活かせる】 マシニングセンタを使いながらオーダーメイドで製品を加工経験することができるため幅広いスキル・知識を身に着けることができます。 【無借金経営を継続】 式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造・塗装を行っているため、安定的な受注・売り上げを継続しています。 建築業界も今後伸び続けていく業界であること、人が暮らしていくうえで必要な仕事ですので安定的に長期就業できます。 ■企業・業務の特徴: ・同社は大手建機メーカー向けの部品を製造・販売を行っております。同社の業界は参入障壁が高く、競合他社が少ない点が特徴です。そのため安定した売上を出し続けております。また建機は単価が高く利用環境が機器に負荷がかかるケースが多いため、メンテナンスや買い替えで定期的に需要が発生するため、途切れることなく受注が入ります。
【技術職としてスキルアップできる/大手建設機械メーカー向け部品を製造で安定受注・売上/家族手当有・転勤なし】 ■業務内容: 株式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造を行っている当社にて機械工の業務を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: ・材料を治具にセット ・決められたプログラムで切削 ※ホイストやフォークリフトなど機械を使って運搬致します <担当建機> 日々建設現場で活躍する油圧シャベルやブルトーザーの部品等 <使用マシーン> 東芝/倉敷機械/汎用旋盤/OKK/マザック/大隈等 ■配属部署について: 4名(男性:4名 50代:2名 20代:2名)が在籍しております。 ■入社後の流れ: 数か月は先輩社員の下で、業務の流れを学んでいただきます。取扱製品が豊富なため、様々な知識やスキルが身につきます。 ■働く魅力: 【手に職をつけられる】 マシニングセンタ等の専用機械を使いながらオーダーメイドで製品を加工経験することができるため幅広いスキル・知識を身に着けることができます。 【無借金経営を継続】 式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造・塗装を行っているため、安定的な受注・売り上げを継続しています。 建築業界も今後伸び続けていく業界であること、人が暮らしていくうえで必要な仕事ですので安定的に長期就業できます。 ■企業・業務の特徴: ・同社は大手建機メーカー向けの部品を製造・販売を行っております。同社の業界は参入障壁が高く、競合他社が少ない点が特徴です。そのため安定した売上を出し続けております。また建機は単価が高く利用環境が機器に負荷がかかるケースが多いため、メンテナンスや買い替えで定期的に需要が発生するため、途切れることなく受注が入ります。 変更の範囲:本文参照
機械部品・金型 自動車部品, 組立・その他製造職 生産管理
【多種多様な製品に関われる!/大手建設機械メーカー向け部品を製造で安定受注・売上/家族手当有・転勤なし】 ■業務概要: 株式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造を行っている当社にて生産管理を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: 生産計画作成 出荷計画作成 進捗に合わせて材料運搬 出荷に合わせて完成品運搬 梱包(完成品に伝票をはる) ショットブラスト作業 ※組織を円滑にまわすためのお仕事です。 ■入社後の流れ: 数か月は先輩社員の下で、業務の流れを学んでいただきます。取扱製品が豊富なため、様々な知識やスキルが身につきます。 ■働く魅力: 【幅広いスキル・適応力が身につく】 取扱い製品が多種多様な環境での業務を経験することができるため幅広いスキル・知識を身に着けることができます。 【無借金経営を継続】 式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造・塗装を行っているため、安定的な受注・売り上げを継続しています。 建築業界も今後伸び続けていく業界であること、人が暮らしていくうえで必要な仕事ですので安定的に長期就業できます。 ■企業・業務の特徴: ・同社は大手建機メーカー向けの部品を製造・販売を行っております。同社の業界は参入障壁が高く、競合他社が少ない点が特徴です。そのため安定した売上を出し続けております。また建機は単価が高く利用環境が機器に負荷がかかるケースが多いため、メンテナンスや買い替えで定期的に需要が発生するため、途切れることなく受注が入ります。
【生産管理にステップアップできる!/大手建設機械メーカー向け部品を製造で安定受注・売上/家族手当有・転勤なし】 ■業務概要: 株式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造を行っている当社にて生産管理を担当していただきます。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: 生産計画作成 出荷計画作成 進捗に合わせて材料運搬 出荷に合わせて完成品運搬 梱包(完成品に伝票をはる) ショットブラスト作業 ※組織を円滑にまわすためのお仕事です。 ■入社後の流れ: 数か月は先輩社員の下で、業務の流れを学んでいただきます。取扱製品が豊富なため、様々な知識やスキルが身につきます。 ■働く魅力: 【幅広いスキル・適応力が身につく】 取扱い製品が多種多様な環境での業務を経験することができるため幅広いスキル・知識を身に着けることができます。 【無借金経営を継続】 式会社小松製作所様や日立建機さまなどの大手建設機械メーカー向けに、建設車両(油圧シャベル・ブルドーザー等)などに使用される建設機械部品の製造・塗装を行っているため、安定的な受注・売り上げを継続しています。 建築業界も今後伸び続けていく業界であること、人が暮らしていくうえで必要な仕事ですので安定的に長期就業できます。 ■企業・業務の特徴: ・同社は大手建機メーカー向けの部品を製造・販売を行っております。同社の業界は参入障壁が高く、競合他社が少ない点が特徴です。そのため安定した売上を出し続けております。また建機は単価が高く利用環境が機器に負荷がかかるケースが多いため、メンテナンスや買い替えで定期的に需要が発生するため、途切れることなく受注が入ります。 変更の範囲:本文参照
村田発條株式会社
栃木県宇都宮市平出工業団地
自動車部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【国内外でシェアの高い製品多数/新規開拓無し/残業20h前後/転勤当面なし】 ■職務内容: 自動車のエンジンやミッション、ブレーキ装置などに使用されている重要な部品である「ばね」のルート営業に従事いただきます。 ・顧客先は自動車関連メーカーが9割で、他に建機メーカー・農機具メーカー等があります。 ・入社後は先輩がOJTにより指導し、商品知識を習得してから営業活動をお任せします。将来的には管理者も目指せるポジションです。 ■1日の流れ: ・午前:受注確認・見積書作成・請求書作成・本社工場へ納期確認など ・午後:アポのあるお客様を訪問・打ち合わせ・帰社後、打ち合わせ内容のまとめ。終了次第退社 お仕事はルート営業が中心で、アポ取りでの訪問がメインです。お客様からのオーダーによる訪問もあります。飛び込み営業などはありません。移動は社用車や電車、飛行機など公共交通機関を使用していただきます。ご担当いただくエリアは静岡〜北関東で、お客様先から直行直帰も可能です。 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 配属となる本社の営業グループは9名(20代1名・30代3名・40代2名・50代3名)が在籍しています。 ■当社の特徴/魅力: 当社は1913年、まさに日本産業界の夜明とともに創業し、ばね一筋で日本産業界の近代化に貢献して参り、110周年を迎えました。 当社の製品は、自動車、家電、建設機械等、あらゆる産業分野で使用される機能部品であります。このばね製造に当っては、基礎研究から技術開発、実験、設計を通して、高度な技術水準とお客様に十分な信頼と満足をいただける品質をもって、専門メーカーとしての確固たる地位を築いて参りました。特に、自動車エンジン弁ばね製造に関しては、質・量とも世界のトップクラスにあるものと、自負しております。 時代は今、人・物・金がボーダレスに入り混じり、技術革新も驚くべきスピードで進んでいます。 私共はより高い技術と品質をもって、これからも日本のみならずワールドクラスのスプリングメーカーとして、社会に貢献していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
豊田スチールセンター株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
400万円~699万円
自動車部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【業界トップクラスの実績で安定性◎/設立50年以上の優良企業/大手と多数取引/福利厚生が充実/抜群の定着率】 ■仕事内容: ・自動車部品向けの鋼材(鋼板)の仕入れ・販売業務 ・仕入先(高炉/電炉メーカー)と、販売先(各種部品メーカー)などを相手とした顧客対応、受発注、在庫管理、収益管理、価格や品質などの交渉 ・組織横断タスクフォースでの中規模プロジェクトマネジメント ■採用背景: 親会社である豊田通商からの金属部門の業務移管の人員補充となります。 ■ポジションの魅力: 広く深く複雑なマーケットの中で戦略的にビジネスを構築していくには多くのステークホルダーを巻き込みながら推進していく力とマネジメント力が必要となります。変化の激しい環境の中でビジネスを推進をしていく力を磨きたいという方には魅力的な環境が整っております。 ■当社について: トヨタグループの総合商社「豊田通商」の関連会社として、トヨタ車に使用される鋼材の物流・加工を手掛ける設立50年以上の優良企業です。主な取引先及び納入先は、トヨタグループの3本柱であるトヨタ自動車、アイシン精機、デンソー及びその連結子企業、グループ企業、その他、リンナイ、パロマといった日本を代表する大手メーカーです。名古屋港南部に本社を構えることにより、トヨタグループ各社及びその他メーカーへの迅速な供給が可能であり、かつ、業界最大級の加工工場・保管倉庫等の設備により、効率的で安定した供給技術に強みをもっております。また、加工技術に関しては、アメリカ、メキシコ、インド、マレーシア、台湾など、海外への技術支援という形でグローバル化しており、今後の躍進も期待出来る魅力があります。 ■魅力/特徴: ・長期で働ける福利厚生や魅力的な環境が整っています。 ・風通しの良い落ち着いた職場です。離職者も少ないです。 ・自分で選べる借り上げ社宅もございます。 ・保険の料率3.74%で手取りも多くなります!(2024年度全国平均10.0%) ・新規開拓ほぼなし ・自分たちが関わった車が走っているので車好きな方は必見です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ちば製作所
神奈川県川崎市高津区坂戸
自動車部品, 総務 人事(労務・人事制度)
【総務または人事業務のご経験がある方へ/面接1回と工場見学/月平均残業20〜30h/マイカー通勤可】 ■業務内容: 当社は自動車部品メーカーとしてエンジンに使われるフィルターなどを製造しています。その静岡工場にて総務グループリーダーとして以下業務をお任せします。 ・事業務全般(派遣管理、実習生、特定技能)及び部下への指導、最終確認 ・金銭出納管理全般(振込確認含む)及び部下への指導、最終確認 ・社員の福利厚生の管理業務など全ての対応及び部下への指導、最終確認 ■働き方にについて: ・ワークライフバランスが整います◎ ・基本土日休みで残業は20時間〜30時間程度です。1日1時間〜1時間半程度の残業となります。 ・土曜出勤も大型連休(GW、お盆、年末年始)の前の土曜日のみ出勤で年に4回程度です。 ■組織構成: 5名(40代〜60代メイン) └総務部メンバーのマネジメントをお任せする予定です。 製品や作業工程毎にグループが分かれており、製造工程に携わる方は200名程度です。 ■当社について: ・樹脂・紙・金属と異なる材料を加工し、新車に取り付ける純正の自動車用フィルター部品、製品を制作しています。 生産性のみならず環境問題にも配慮した商品を生産し、お客様の生活を支援します。 ・設備は組付け、溶接、成形加工など多機種に渡り様々な事を習得し、スキルアップできる体制を整えています。 ■技術・製品紹介: 金属プレス加工溶接/プリーツ工程/プリーツ加工とエレメント組立て/エコエレメント ASS’Y工程/金型製作
Astemo株式会社
宮城県角田市角田
角田駅
450万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜業界不問!生産技術ポジションサーチ/HITACHIとHONDAの技術・DNAを受け継ぐ!メガサプライヤー/年間売上1.9兆円以上/世界27か国に拠点/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群〜 ■職務内容: ・EVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 ・電動車のモータ・インバータ・e-Axleといったパワートレイン製品に関する生産技術業務をお任せします。ご希望やこれまでのご経験に併せて職種や配属地を決めるオープンポジション求人です。 ■具体的なポジション例: 下記のような求人票で選考を行います。 ※もしも既に希望ポジションがございます場合はご応募時にお知らせください。 <宮城> ・電動車(BEV,HEV)向けインバータに関する生産技術 ■仕事の魅力・やりがい ・自分たちで開発した製品を世界中の自動車に載せられることが仕事の魅力です。グローバルサプライヤーのため、国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、世界中の完成車メーカーと二人三脚で自動車の未来をつくるお仕事です。 ・また、日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■同社の特徴・強み 【HONDAとHITACHIの合弁会社 】 2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して設立。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社。年間売上1.9兆円以上。EV心臓部品となるモーターとインバーターで世界シェアトップクラスを誇る。 【長期就業しやすい環境】 1分単位の労務管理。有給休暇取得もしやすく平均取得は22日程。 コアタイムなしのフレックスタイム制度や在宅勤務制度など、仕事状況に合わせたフレキシブルな働き方が叶う。 【研修制度/多様なキャリアが築ける】 日立グループのナレッジや研修制度を活用することもできるため、成長意欲が高い方にとってはスキルUPできる環境。社内公募制度やグループ公募制度もあり、一人ひとりの新たな挑戦を積極的に後押し。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜売上1.6兆円以上/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/平均有給取得日数20.4日〜 ■職務内容: ・二輪用電子制御製品の電気電子回路設計 ・制作したハードウェア性能評価(ノイズ耐性、温度耐性、振動耐性 など) ・ハードウェア性能評価結果のレポート資料まとめ ■当社製品について ブレーキ、エンジン制御、サスペンションのエンジニアで構成された組織で、車両システム全体を見据え幅広い技術範囲の検討を能動的に行っています。カメラなどのセンサとの協調制御もあり、今までの二輪にはなかった新機能の開発を行っています。また、OEM等へのプレゼンも積極的に行っており、社外・社内からの認知度が高く、非常に期待されている部署です。 近年、自動車業界では、ADASと呼ばれる安全機能・便利機能のニーズが高まり、もはや必須となりつつあります。 WHO(世界保健機関)も死亡事故低減を掲げており、その達成のためには、世界の死亡交通事故の約半数を占める2輪車を抜きには語れません。 ■仕事の魅力: ・Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■働き方の魅力: 多様な人財がより自分らしく働き、成果を出せるよう、柔軟な働き方が選択できる環境を整えています。コアタイムなしフレックスタイム勤務制度を運用しています。効率的かつ、多様な働き方の実現に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 自動車部品, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜売上1.6兆円以上/フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/平均有給取得日数20.4日〜 ■職務内容: ・モーターサイクル事業部 新商品開発部では、サスペンション、ブレーキ、パワートレインの領域にまたがっての開発業務を行っています。 ・特に配属となる先進技術開発1課では2輪車向けデバイスの先行開発から、初採用機種の量産立ち上げまで一貫した設計・開発を手掛けています。 ・直近の実績では、EERA電子制御サスペンションや、先進的車高調性システム"HEIGHTFLEX"の開発を行いました。 ・今後も電子制御サスペンションを中心に、2輪シャーシシステムの新構造、新技術の開発を手掛けていく計画です。 ■具体的なポジション内容: 主に製品の設計・開発推進業務をご担当いただきます。 但し、新商品を開発する特性上、新商品の企画、設計した製品の試作から初期段階の検証、テスト、実車での評価、客先へのプレゼンテーションなど幅広い業務に携わることが可能です。 ■仕事の魅力: ・日立Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 ・国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。また、日立製作所をはじめ日立グループ各社との研究・技術交流もありグループの総合力を活かして、最先端技術の開発に取り組むことができます。 ■働き方の魅力: 多様な人財がより自分らしく働き、成果を出せるよう、柔軟な働き方が選択できる環境を整えています。コアタイムなしフレックスタイム勤務制度を運用しています。効率的かつ、多様な働き方の実現に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ