5370 件
株式会社デンソー
東京都
-
600万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【必須】 ・システム開発/ソフトウェア開発経験 ・ロボット制御に関する研究またはプロダクト開発の経験 【尚可】 ・システムアーキテクチャ設計経験 ・組み込みソフト/システム開発のマネジメント経験 ・ROSを用いたロボティクス制御システム/ソフトウェア開発経験 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・当社を志望する理由※300文字以内 ・希望職種(当社に入社した場合、活躍したい分野または従事したい業務、及びその理由)※300文字以内
【業務内容】 モノづくりのリアルの世界で培ったノウハウとデジタルAI技術を融合させ、最適なクルマ分解プロセスを構築し、資源循環システムへ変革していく仕事です。 【業務の詳細】 ・自動解体ロボット制御システムの構築(データ収集基盤を含む) -要件定義(自動解体プロセスを実現するシステム構想と必要機能定義) -ソフトウエア開発(要求仕様書作成、アーキテクチャ設計など) -社外ベンダーを含むソフトウェア開発プロジェクトマネジメント ・AIを活用したロボット制御技術開発 【募集背景】 デンソーは幸福循環型社会の実現を目指しています。サーキュラーエコノミー開発部では、使い尽くしたクルマを「部品」や「素材」に戻し、もう一度命を吹き込みクルマとして生まれ変わらせるために、分解自動化技術・再生技術開発に取組み、その事業化を目指します. 循環型社会を実現する上で、今回募集する自動解体システム開発技術は、クルマに留まらず、産業界に広く求められる要と言えます.市場からランダムに発生するクルマを、製造工程と同様に高速で分解し、再びクルマに使い続ける、新しい流れを一緒に創りませんか?
愛知県
500万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】 ・パワーエレクトロニクスに関する以下知識・経験 電池、高電圧、冷却、接続、熱、EMCに関するいずれか。 または車載用電池パックもしくは構成部品の開発、設計 詳細項目 ・電池パック・モジュールに関する冷却・熱・EMC設計 ・リチウム電池セルの開発もしくは活用経験 ・リレーおよびリレーモジュール設計 ・バスバ—・接続構造の設計 ・アルミダイカストケース・樹脂部品設計 【尚可】 ・高電圧製品の設計経験がある方 ・車載製品の設計経験のある方 ・プロジェクトのサブリーダー、リーダ経験者 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・当社を志望する理由※300文字以内 ・希望職種(当社に入社した場合、活躍したい分野または従事したい業務、及びその理由)※300文字以内
【業務内容】 あらゆる電動車両向けの電池パック、モジュール、構成機器の開発/設計業務 具体的には、以下のいずれかまたは複数の業務を担当お願いします ・電池パック、電池モジュールもしくは構成機器類の企画・開発・設計 製品企画・開発戦略の立案と具体的な推進を担当いただきます 材料・構造・熱・EMCや制御・回路の専門家と議論しスキルを上げて製品構想にチャレンジできます 世界中の部品サプライヤとの仕事を経験することで広い関係も構築できます。 生産技術の専門家とグローバルでの作りやすさについて高いレベルで議論できます。 ・海外含む世界中の顧客と仕様調整および仕様に基づく構想・設計 具体的な顧客からの引き合い案件に対し仕様調整しつつ構想を立案いただきます。 グローバルでのキャリア形成も可能です。 ・設計した製品の機能/性能評価および信頼性評価を推進いただきます。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 知的財産・特許
【必須】 知財または法務業務経験(実務経験5年以上) 【尚可】 下記いずれのかの知識/経験を有する方 ・英語力(TOEIC600点以上目安) ・知的財産アナリスト(特許) ・弁理士資格 ・技術法務の知識、実務経験 ・標準必須特許の知識、実務経験 ・海外勤務のご経験 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・当社を志望する理由※300文字以内 ・希望職種(当社に入社した場合、活躍したい分野または従事したい業務、及びその理由)※300文字以内
【業務内容】 電動化システム開発・制御開発を担当するエネルギー・マネジメント・グループの一員として、以下の知財や技術法務に関する業務に携わって頂きます。 1.知財業務 ・事業計画や開発計画に基づく特許戦略の立案 ・他社特許情報解析を用いた事業環境分析と活用シナリオの策定 ・電動化システム/制御技術に関する発明発掘、出願、権利化 ・他社品の知財権侵害の監視 ・抵触確認調査と無害化の対応 ・知財訴訟/侵害警告の対応 2.技術法務業務 ・取引基本契約/技術関連契約(機密保持・開発・技術援助・ライセンス等)のリスクマネジメント ・各開発テーマ/開発プロジェクトで必要な技術関連契約書の検討、作成 ・社内外関連部署との調整、進捗管理 ・技術関連契約締結に向けた交渉 【採用背景】 デンソーは、環境に優しくサステナビリティなクルマの電動化に取り組んでいます。これからの電気自動車は単なるエンジンからモーターへの置き換えに留まらず、 クルマ全体のエネルギーマネジメントの実現を果たし地球にも人にも心地よいモビリティをかなえていきます。 そのためには、顧客価値に繋がる知財・無形資産をあらゆるステークホルダに訴求、活用し、競争と協調を使い分けながら、グローバル市場で事業を拡大していく必要があります。 また、円滑な事業拡大を推進するうえで、適切な開発契約の締結が重要となっています。 そこで、知財や技術法務のプロフェッショナルとして電動化事業を牽引する仲間を募集します。 ぜひ、知財/技術契約の専門家として、一緒に電動化事業の拡大に向けた挑戦に取り組みませんか。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他機械設計
【必須】 ・モータ&アクチュエータ開発、設計経験 【尚可】 ・関係部署との調整に必要なコミュニケーション能力 ・ECU基板、回路、基板ケースなどの開発、設計経験 ・制御ソフトの構築の経験 ・ネイティブと議論できる英語力(TOEIC 600点以上) 応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・当社を志望する理由※300文字以内 ・希望職種(当社に入社した場合、活躍したい分野または従事したい業務、及びその理由)※300文字以内
【業務内容】 ・モータ&アクチュエータ開発 ・冷媒用電気膨張弁開発 メカ開発設計、機電接続、故障検知、 制御要求仕様出し(基板、制御)、製品検証(EMC, etc) ・顧客対応 【採用背景】 車両の電動化が進み、車室内の空調に加え電池を含めた車両全体でのサーマルマネージメント技術の重要性が増してきており、我々は業界を牽引する企業として、付加価値向上を取り入れたキーコンポーネントの機電一体型の電気式膨張弁の開発を推進しております。 この製品の付加価値を大幅に向上するため、機械要素スキルに加え、電系スキル(基板、ソフト)、さらにその両者を統合する機電スキルをもった仲間を募集しています。 未来のクルマを輝かせる"サーマルシステム"。それに使われるコンポーネントのキー技術は“機電一体”。世界中の車両に搭載される製品を一緒に開発しませんか。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 事業企画・新規事業開発
【必須】 下記、いずれかのご経験 ①製造業での企画業務経験 ②製造原価企画経験 ③CN推進業務経験 【尚可】 ・電子部品製造の工程知識 ・製造現場でのコミュニケーションスキル ・仕入先様等の関係会社とのコミュニケーションスキル ★応募いただく際には志望動機が必要になります。 ①当社を志望する理由※300文字以内 ②希望職種(当社に入社した場合、活躍したい分野または従事したい業務、及びその理由)※300文字以内
【業務内容】 以下業務のいずれかに携わっていただきます。 ①インバータASSY製造に関する製造原価企画業務 ・お客様へ良品廉価な製品を届けるために製造原価低減活動の企画推進 ・製造原価企画に基づく予算管理業務 ・製造部内の発注、検収管理業務 ②インバータASSY製造に関するCN企画推進業務 ・製造工程における省エネ化の企画推進 ・工場における創エネ企画推進 ・製造部における環境保全活動の企画推進 【採用背景】 今後のインバータ事業は、世の中の電動化の流れを受けて急速に規模が拡大するとともに、世の中、お客様に多様な付加価値を提供することが求められます。それを実現するためには、製造部署における企画業務がとても重要で、生産量の拡大に合わせてその必要性が高まって来ているため、製造企画のプロを募集しています。 電動車両のインバータ製造では世界一を自負する職場であり、デンソー内でも期待が大きい職場。また比較的新しい事業であることから、他事業部経験者、他社からのキャリア採用者など多様性に富んだ職場。その多様性も相まって新しいことにチャレンジする風土があります。是非一緒にそのチームの中心メンバーとなり、新しい事業に挑戦してみませんか。
【必須】 ・車載関係のソフトウェア開発経験5年以上 【尚可】 下記のいずれかの知識/経験を有している方 ・プロジェクト管理に関する知識 ・プログラミング、データベースに関する知識 ・自動車業界での開発経験 ・ナビ・IVI・HCU、メータ、HUDの開発経験 ・AD/ADAS、TCU(DCM)の開発経験 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・当社を志望する理由※300文字以内 ・希望職種(当社に入社した場合、活躍したい分野または従事したい業務、及びその理由)※300文字以内
【業務内容】 大規模ソフトウェア開発(対象製品:ナビ・IVI・HCU、メータ、HUD、AD/ADAS、TCUなど)のアーキ設計、システム設計業務 ・アーキテクト/システムエンジニア → 顧客(自動車メーカー様)要求を満たす、アーキ/システム実現方法の設計 → 設計したアーキ/システムに従ったソフトモジュール開発 【採用背景】 クルマのビジネス、クルマづくりのプロセスは大きく変わろうとしている昨今、電子制御システムの価値は単一ドメインからクロスドメインへ、ハードからソフトへと変容しています。このようなハード競争からソフト競争の時代となることで、ソフトウェア大規模化・複雑化に拍車がかかり、開発長期化・コスト増・品質懸念が課題となってきます。 我々はこのような課題に対し、大規模なソフトウェア開発をコントロールし事業課題解決を通じて新たな価値創造に一緒に取り組む仲間を募集しています。
650万円~1200万円
【必須】 以下いずれかの経験を有する方 ・車両開発プロジェクトリーダー/担当 ・電動パワートレインシステム、自動車に関わるシステム用品のQCD統括業務 ・モーターまたはインバーター、電駆動関連の開発経験を主軸とし、車両メーカーまたはTier1、2メーカーとの協業経験 ・冷却、熱、空調のシステム開発、制御の経験 【尚可】 ・車両プロジェクトの企画、性能評価、搭載検討の経験 ・電動システムのシステム設計(車両要求をハード/制御要求に機能展開、要求割付の提示)の経験 ・電動システムの評価(MBDやベンチ/実車での評価手法考案、判断基準策定、達成度判断)の経験 ・電動-熱システムの開発・設計の経験 ・MG制御設計で5~10年程度の経験 ・電動システムのショートループ評価の経験 ・車両メーカーでのチーフエンジニア経験 ・機能安全、A-Spiceの知識、経験 ・英語力(TOEIC650点以上) ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・当社を志望する理由※300文字以内 ・希望職種(当社に入社した場合、活躍したい分野または従事したい業務、及びその理由)※300文字以内
【業務内容】 以下業務のいずれかに携わっていただきます。 [1]お客様要求のQCDを達成する電動パワートレインシステムの開発のプロジェクトマネジメント ・お客様要求を車両視点で理解し、電動パワトレシステムの機能要件に展開する ・社内のモータ、インバータなどハード部隊と制御開発部隊への仕様提示 ・電動パワトレシステムとしての評価により達成度の判断と性能向上の提案 ・お客様の車両に組み込み達成度の判断とプロジェクト完了の合意形成 ・上記におけるQCDの管理とプロジェクトの進捗の主体的な促進 [2]お客様ニーズを分析し、技術成立解を企画、および社内関係者を牽引する電動システムの技術拡販 ・お客様要求を車両視点で理解し、電動パワトレシステムの機能要件に展開する ・社内のモータ、インバータ、電池や熱マネージメントなど社内にある広く多様な技術を組み合わせて技術成立解を企画 【採用背景】 デンソーはグローバルに活躍する車両メーカに向けて、カーボンニュートラルを実現するエネルギマネージメントシステム、電動システムを提供するため、お客様の要求する車両性能を達成するハードと制御を組み合わせたシステムを企画・開発・設計しています。そのため車両メーカに対して、企画の提案、お客様との詳細な仕様のすり合わせから、社内のサブシステムへの仕様提示、システムの達成度の評価と、お客様との合同評価による合意形成などシステム開発牽引・統括できるエネルギマネージメント、電動パワトレインシステムのプロジェクトリーダ・担当者を募集しています。
株式会社SUBARU
480万円~900万円
【必須(MUST)】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・制御/組み込み開発のご経験(業界不問) ※MATLAB, Simulink, MicroAutoBox, ControlDesk, C++の何れかのご経験、 もしくは自動車関連業界でのご経験をお持ちであれば尚歓迎 ・モデルベース開発のご経験
−−−−−−−−− ●新型コロナウィルス対策実施中 選考を受けていただく方の安全を考慮し、WEB面接(リモート面接)を実施中です。 −−−−−−−−− 現在、自動車業界はEV・HEV車に代表されるように大きな変革期を迎えております。その中で当社は『2030年までに死亡事故ゼロ』や『2030年前半までに全世界中で販売されている全ての車両に電動技術を適用』を目指しております。 そのため、より良い車を作っていくために入社年次や新卒社員・中途社員を問わず、闊達に意見を言える風土が弊社ならではの特徴であり、弊社理念に共感してくれる方を、現在中途採用にて募集させていただいております。 本ポジションは、異業界・自動車業界にて組み込み/制御開発をご専門とされている方向けのご案内となります。 具体的な業務イメージは持てていないけれども、当社に、完成車メーカーに、自動車業界においてどの様な活躍ができるのかに興味がお有りの方は、ぜひ、こちらの求人よりエントリーいただけますと幸いです。 ===== ≪お任せする業務内容≫ ①ADAS関連部品(単眼カメラ、ADAS向け地図、V2X ECU等)の設計・開発業務 ②ADASセンサ、及び周辺ECU設計・開発業務 ③コネクティッドシステムおよびDCM(データ通信モジュール)の設計、単品評価、開発業務 SUBARU STARLINK:サービス紹介 | SUBARU STARLINK | SUBARU ※車両側の制御を担当しております。 ④危険回避するための自動ブレーキシステムにおける、目標性能の立案/実験評価業務 ⑤車間距離制御装置(ACC)の性能開発、および評価実験業務 ※上記についてはあくまでも一例です。 ※応募者様のこれまでの経歴を鑑みた上で、適正なポジションで選考を進めさせていただきます。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 研究開発(R&D)エンジニア
【必須要件】 ・C/C++言語のプログラム経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない) ・機械学習または画像認識に関連する開発経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない) 【歓迎要件】 ・組み込み機器向けの開発経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない) ・数理最適化アルゴリズムを活用した開発経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない) ・Pythonでの評価自動化など、効率的な開発の仕組みの構築経験(実務2年以上相当。趣味、学生研究問わない) ・機能安全に関連する実務経験 【求める人物像】 ・チームメンバーの意見を尊重しながら、より良いチーム作りに貢献できる方 ・課題解決を通した技術開発が好きな方 ・指示待ちではなく、主体的に課題創出や商品性向上のアイデア出しができる方 【備考】 ご応募の際、対外的にわかる成果(学会発表、論文執筆、特許出願、KaggleやAtcoderなどの 結果、githubやQiitaなどのアカウント)をお持ちであれば、記載をお願いします。
【職務内容】 既存の技術では解決できなかった課題を解決するために、DNNの出力を活用した画像認識アルゴリズムの新規開発をしていただきます。DNNの予測の不確実性も踏まえ、お客様が安心して使用できるソフトウェアの開発を行います。 また、まずは自動運転レベル2+をベースに、自動ブレーキ対象等のさらなる拡大やハンズオフ自動運転可能な交通シーンの拡張などを実現するためには、どのような画像認識を行う必要があるのか、自ら考え試行錯誤を繰り返すことで新たな機能と価値を創造していただくことに期待しています。 【主要な開発テーマ】 ・Perception(物体認識) ・Prediction(危険予測、判断) ・Object Detection(物体検出) ・Classification(識別) ・Uncertainty estimation(予測の不確実性) 【使用するツール】 ※状況により柔軟に変わります ・開発言語:C/C++, Python ・OS:Windows, Linux ・MLライブラリ:TensorFlow ・コンテナ:Docker ・クラウド:GCP ・その他:GitLab , Confluence, jira, Teams など 【身に着けることが出来るスキル】 完成車メーカーであるため、机上での研究だけではなく、 実際に車両でAIを動かして実験するなど、 直接商品をお届けするエンドユーザーを意識した開発を行っています。 私たちには30年以上に及びステレオカメラの 画像認識アルゴリズムを内製開発してきた経験があり、業界の先駆者です。 最先端の研究動向を調査しながら業務を進めるため、 常に最先端の技術に触れながら、 とことん技術にこだわる一流の専門家と一緒にスキルを磨くことができます。
【必須要件】 ・ML,CVに最低限必要な基礎的な統計、数学の知識 ・C言語、C++、Pythonなどのプログラム経験 ・Tensorflow、PyTorchなどのフレームワーク使用経験 ・Pythonでビッグデータ加工、分析などを容易に行えるレベルのスキル ・CVPRなど主要学会での発表/論文掲載経験 【歓迎要件】 ・教師なし学習を研究・開発した経験 ・Python等でビッグデータ加工、分析などを行った経験 ・レーダー情報や地図情報と画像情報を組み合わせた認識技術を研究・開発した経験 ・特許出願実績 【求める人物像】 ・自ら進んで新しい技術開発に携わることが出来る方。 ・失敗を恐れず、挑戦することが出来る方。 ・複数の技術者と協働することが得意な方。 【備考】 ご応募の際、対外的にわかる成果(学会発表、論文執筆、特許出願、KaggleやAtcoderなどの 結果、githubやQiitaなどのアカウント)をお持ちであれば、記載をお願いします。
【職務内容】 機械学習技術を用いて自動運転に必要なアルゴリズムの研究・開発を行います。 文献調査やアルゴリズム考案から、実環境での有効性の実証まで行うことで新技術を創出します。 【主要な開発テーマ】 ・Depth Estimation ・Opticalflow Estimation ・Motion Prediction ・Scene Recognition ・Multitask Learning ・Unsupervised Learning ・Reinforcement Learning ・Generative Adversarial Network 【使用するツール】 ※状況により柔軟に変わります ・C言語/C++/Python ・Tensorflow(Keras)、PyTorchなどのDNNフレームワーク 【身に着けることが出来るスキル】 完成車メーカーであるため、机上での研究だけではなく、 実際に車両でAIを動かして実験するなど、 直接商品をお届けするエンドユーザーを意識した開発を行っています。 私たちには30年以上に及びステレオカメラの 画像認識アルゴリズムを内製開発してきた経験があり、業界の先駆者です。 最先端の研究動向を調査しながら業務を進めるため、 常に最先端の技術に触れながら、 とことん技術にこだわる一流の専門家と一緒にスキルを磨くことができます。
【必須要件】 ・自動運転、ADASにおいて、カメラ、Lidar、Radar、HDMap、ナビ等の情報から、経路計画(Route Planning)、動作計画( Motion Planning)などの操舵、加減速制御への目標値の設計の経験がある方。 ・自律移動ロボットに関しても、同様に、センサー情報からの経路/動作計画の設計・開発経験があること。 【歓迎要件】 ・大学で物理学、もしくは、数学を専攻していた方。 ・Autowareを使った開発経験がある方。 ・MATLAB, Simulink, CarSim, CARLA, MicroAutoBox, Python、C++のいずれかのソフト/ツールを使った開発経験がある方。 【求める人物像】 ・実車とシミュレーションとの違いなど、リアルワールドと仮想世界の細かいところまで目が届き、こだわりを持って物事を突き詰められる方 ・周囲の開発メンバーと協力して、チームとして計画的に業務を遂行できる方 ・自動車に興味があって、車の運転が好きな方
【職務内容】 自動運転では、カメラ、Lidar、Radar、HDmap、など様々な、センサから得られた情報を統合し、制御を行います。 その中で、地図やカメラから得られた情報によって、車両が走るべき基本的な経路を生成しますが、実際には、障害物となる歩行者、自転車、車などがあり、それらを回避する必要があります。 また、加減速に関しても、制限速度に合わせて走るだけでなく、周辺の交通状況から、さらに減速して走行することが望ましい場合もたくさんあります。そういった中で、各種リアルワールドの環境をセンシングしたデータから、スバルの自動運転、ADASシステムが走るべき経路を生成する開発になります。 【使用するツール】 開発ツール: CARLA, Matlab、Visual Studio, Jupyter Lab プログラミング言語: Python, C++, C ライブラリ: OpenCV, NumPy, Pandas OS: Linux, Windows 管理ツール: Git, GitBucket, Redmine 【事業部のビジョン】 リアルワールドの視点でクルマをつくり「2030年死亡交通事故ゼロ※」を目指し、 新時代でも安心と愉しさで選ばれる存在となることを目指しております。 ※SUBARU車乗車中の死亡事故およびSUBARU車との衝突による歩行者・自転車等の死亡事故ゼロを目指す。
群馬県
【必須】 ・自動車車両制御アルゴリズム、プログラム開発経験をお持ちの方 【尚可】 ・自動運転、安全運転支援システムに関する知識、開発経験 ・V2N、V2Xシステムに関する知識、開発経験 ・モータ制御に関する知識 【求める人物像】 ・他部署とのやり取りやチーム活動で開発を行うのに支障ないコミュニケーション能力。 新技術や知見獲得に積極的に挑戦できる姿勢と、必要となる専門知識を有する方。
【当事業部の役割】 当事業部では、『走りの愉しさと環境性能を高次元で両立させることで「電動でもSUBARUらしい」個性ある商品をお客様に提供し続け、個性と技術革新で脱炭素社会へ貢献していく』ことを掲げております。 その中でも当部は技術研究所としてSUBARUの先行研究開発を担っている組織です。 世の中にはまだない技術・製品の開発を担っております。 新時代でも安心と愉しさで選ばれる存在となることを目指し、より上流のフェーズから、お客様に「安心と愉しさ」を届けるために、とことん技術にこだわる一流の専門家と技術を進化させることに喜びを感じられるような方に、チームに加わっていただけることを期待しております。 【事業部のビジョン】 リアルワールドの視点でクルマをつくり「2030年交通死亡事故ゼロ」を目指し、 新時代でも安心と愉しさで選ばれる存在となることを目指しております。 【研究テーマ】 本募集では『シャシー制御×自動運転』をテーマとした募集となります。 自動運転にまつわる研究開発業務で、電動車制御アルゴリズム構築(サーバ車両群制御、モータ制振制御)をお任せいたします。 ※自身で開発したものの評価を実車もお任せいたします。自動運転、自動車に関する理論と制御を実車で実証することができる、SUBARUならではのポジションでございます。裁量の大きい環境で業務されたい方からのご応募、心よりお待ちしております。 【使用するツール】 ・言語:Matlab、Simulink、SysML、UML、Python、Javascript、C/C++、その他ECU開発環境知識等 ・シミュレーション環境:Carsim、Vissim、Carmaker、dSPACE関係 ・通信:CAN、Ethernet、GMSL、LTE、4G、5G、Wi-fi、Bluetooth、等
【必須要件】 ・MATLAB/Simulinkを用いた何かしらの開発経験 【歓迎要件】 ・車両制御開発におけるご経験 ・ブレーキ周りについての知見をお持ちの方 ・C言語での開発経験 ・画像認識についての知見 【求める人物像】 ・能動的に行動でき、自分で課題を見つけ、解決手段を提案できる方。 ・周囲メンバと連携でき、高いコミュニケーション能力を持つ方。 ・明るく、ハキハキと物を言える方。
【配属先】 ADAS開発部 主査(車両性能5) 【配属先ミッション】 ■ADAS開発部: 「2030年死亡交通事故ゼロ」の実現を目指し、アイサイトなどの高度運転支援システムの量産開発、および自動運転に向けた先行開発に日々取り組んでいる。 (東京/群馬/Labの3拠点) ■主査(車両性能5): 自動ブレーキで危険を回避するシステムの目標性能の立案/実験評価業務をメインミッションに掲げております。 センシング結果からブレーキ制御が行われるまでのロジック/制御設計を担当しているのは別部隊ですが、当課においても目標機能の設定や実験評価業務を通して、他チームと協同して設計開発に携わっております。 【概要】 予防安全に関する車両制御設計と評価業務をお任せいたします。 <具体的には> ①制御アルゴリズムロジックの検討 ②Simulinkモデルの作成、C言語によるコーディング、検証 ③シミュレーション検証、テスト ④実車試験、定数チューニング、データ解析等 ※弊社には海外拠点もございますので、業務内容によっては海外への出張用務も発生いたします。 <ツール/資格> ・CANalyzer / C/C++ / Python / MATLAB(Simulink) / Word / Excel / PPT 等 ・普通自動車運転免許(Must)
【必須要件】 ・機械/電気/制御工学における、何かしらの知見(実務経験不問です。) 【歓迎要件】 ・車両搭載に関係する業務経験をお持ちの方 ・CATIA V5の使用経験があること。 ・樹脂材料についての知見をお持ちの方 ・英語力のある方 【求める人物像】 ・様々な課題に対して積極的に取り組み、主体的に行動できる方、根気のある方、チャレンジ精神旺盛な方
【配属部署】 ADAS開発部 コネクティッドシステム開発第1課 【配属先ミッション】 HMI関連部品(車に乗って人が触るもの/見るもの/話すもの等)を広く担当しております。 その中でも当ポジションでは主に、運転に集中いただくためのSUBARUのコックピット・HMIを実現を目指しております。 そのために、「メータ・ナビゲーションシステム・スイッチ・テレマティクスシステム、オーディオシステム、USB電源等の開発業務」を行っております。 【当社について】 EV・HEV車に代表されるように自動車業界は現在大きな変革期を迎えております。その中で当社は『2030年までに死亡事故ゼロ』や『2030年前半までに全世界中で販売されている全てのSUBARU車に電動技術を適用』を目指しております。 そのため、より良い車を作っていくために入社年次や新卒社員・中途社員を問わず、闊達に意見を言える風土があります。 【概要】 運転に集中できるSUBARUのコックピット・HMIを実現するためにメータ・ナビゲーションシステム・スイッチ・テレマティクスシステム、オーディオシステム、USB電源等の開発業務をお任せいたします。 <具体的には> ・車両開発プロジェクトの中でコックピット、HMI関連部品、テレマティクス開発の推進業務。 ・安心・安全・愉しさを車室内で実現する電子部品を構想段階から量産立ち上げまで推進 ※ご本人様のご経歴/スキルを鑑みた上で、お任せする製品・システムは随時検討いたしますが、現時点で主にお任せしたい業務は、オーディオ(AMP・スピーカー)、USB電源、パワーウィンドウ等の車両機能を操作するためのスイッチ、いずれかの車両搭載に関する設計開発業務となります。 【使用ツール】 (MUST) 普通自動車免許 (WANT) CATIA V5
株式会社アイシン
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・調達業務の経験 ・樹脂原材料の基本知識 ・樹脂部品の成形工法・金型構造の基本知識 【歓迎】 ・自動車部品などの樹脂成形メーカーでの業務経験(特に営業、調達) ・電気・電子系に関わる樹脂成形メーカ−での業務経験(特に営業、調達) ・語学力(海外の仲間との業務に抵抗のない方)
【お任せする業務】 樹脂部品仕入先(海外含む)の発掘、コスト査定、仕入先選定、コスト低減活動、仕入先監査 主要工法;射出成形、インサート成形、2色成形、押出成形、 主要製品;ギア、ターミナル・バスバー、センサーブラケット、グリルシャッター、熱マネジメント部品他 ●具体的には ・新車種や量産車種の樹脂部品コスト管理・コスト低減施策の企画・推進 ・グローバル(日本・中国・北米・欧州・豪亜・インド)でコスト・納期・品質の最適化を目指した 調達戦略の企画・推進。 ※現地調査や海外仕入先様との会議もあり、国内、海外問わず出張の可能性がございます。 ●使用言語、環境、ツール等 日本語(外資系メーカーとの打合せ・交渉は一部英語) Office(Excel、Word、PowerPoint) 【組織のミッション】 ・将来のポートフォリオ変化をふまえたグループ・グローバルでの調達戦略・発注方針の構築 ・世界No1の競争力を目指したQCD作りこみ ・得意先、仕入先様と信頼関係の構築をする為、ルールを理解・遵守した適正取引を推進。 ・持続的安定供給、商品競争力確保に貢献できるサプライヤーのグローバル編成 ・経営・生産・調達等幅広い知見をもったプロ人財の育成 【募集背景】 自動車の電動化・軽量化のニーズの拡大により、樹脂部品は今後,グローバルで拡大していく見通し。 アイシンとして、成形サイズは50㌧(小物)から1800㌧(大物)まで、またギア等の精密機能部品から外装部品まで幅広い領域で、他社を凌駕する製品競争力を付ける為のグローバルでの最適調達が重要タスクである。 グローバル発注戦略立案、仕入先様との交渉、関係部署との協業などで即戦力の人材を期待する。
【必須】 ・調達業務の経験又は営業や生産管理の経験 【歓迎】 ・原材料(鉄・アルミ、樹脂等)関係のメーカー、商社等で営業や調達の経験者 ・海外での業務経験 ・語学力(海外の仲間との業務に抵抗のない方) ・輸出入に関わる業務経験
【お任せする業務】 e-Axleや熱マネジメントシステムなど、電動化製品における原材料バイヤーを担当していただきます。海外拠点メンバーと連携し競合先採用メーカーなど重点材料のBMC活動を行い、最適調達先の選定から価格決定までの業務に携わっていただきます。 ●具体的には ・電磁鋼板やマグネットワイヤー等のモーター材料のグローバル調達活動 (新規仕入先ベンチマーク、原価企画、仕入先選定・価格決定、発注方針策定、原価低減活動推進) ※現地調査や海外仕入先様との会議もあり、国内、海外問わず出張の可能性がございます。 ●使用言語、環境、ツール等 日本語(外資系メーカーとの打合せ・交渉は一部英語) Office(Excel、Word、PowerPoint) 【組織のミッション】 ・将来のポートフォリオ変化をふまえたグループ・グローバルでの調達戦略・発注方針の構築 ・世界No1の競争力を目指したQCD作りこみ ・得意先、仕入先様と信頼関係の構築をする為、ルールを理解・遵守した適正取引を推進。 ・持続的安定供給、商品競争力確保に貢献できるサプライヤーのグローバル編成 ・経営・生産・調達等幅広い知見をもったプロ人財の育成 【募集背景】 自動車の急速な電動化やカーボンニュートラル達成ニーズの高まり、グローバル競争の激化により、求められる原材料の調達品目は変化し、これまで以上にサプライヤーとの関係性構築・強化が重要となっている。将来の更なる社会貢献と競争力強化のためには、新たな地域・調達品目にてグローバルに調達活動を推進していく即戦力となる人材を必要としています。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 生産管理
【必須】 ・業務の習得に意欲的に取り組み、職場メンバーと協力して業務を推進できる方 【尚可】 ※以下のいずれかの業務に精通されている方 ・生産ラインの生産計画立案 ・生産計画に基づく部品手配 ・新製品立上げ日程管理 ・出荷/納入便の物流管理/改善 ※海外拠点もあるため、英語力が高ければ高いほど、より活躍の幅は広がります。 ★応募いただく場合、下記内容をアドバイザーに送付ください。 ・当社を志望する理由※300文字以内 ・希望職種(当社に入社した場合、活躍したい分野または従事したい業務、及びその理由)※300文字以内
自動車向けパワーエレクトロニクス製品を世界各国のお客様にお届けするため、製造ラインの生産管理にとどまらず、部品/材料の取引先から自動車メーカーまでのサプライチェーンの大きなフィールドで一緒に取り組む仲間を募集しています。 【業務の概要】 多拠点生産している車載用パワーエレクトロニクス製品の生産管理 【業務の詳細】 ・生産計画立案、部品/材料手配、製品/部品/材料在庫管理 ・国内外の各生産拠点(関係会社)への生産配分策定 ・新製品の立上げ日程立案/管理 ・部品/資材取引先から自動車メーカーまでのサプライチェーン構築 ・物流管理、改善 【募集背景】 世界産業の中核である自動車業界は電動車の拡大が大きく加速して来ており、今後も更に拡大していこうとしています。 我々は電動車の中核製品であるパワーエレクトロニクス製品を世界に向けて供給していますが、電動車の拡大に追従すべく、生産量の拡大は勿論、我々の生産拠点も国内外へと大きく拡大していきます。 この拡大に一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。 【職場紹介】 生産管理室でスムーズな生産活動に向け、生産計画の立案、部品/資材の手配、物流管理、新製品立上げ日程管理をミッションに取り組んでいる部署です。 ベテランから若手までバランスの取れた職場でフランクに会話し合える風通しの良い組織です。
東京都江東区青海
青海(東京)駅
【必須】 ・CAE解析のご経験 ・機械学習の知識、経験 【歓迎】 ・流体解析、構造解析、衝突解析、最適化の領域で1つ以上のご経験
【お任せする業務】 製品開発のリードタイムの短縮、製品の品質向上を見据えたAIによるCAE業務の高速化(強度・熱流体・衝突の解析のサロゲートモデル構築、等)プロセスの企画立案から運用まで、開発も直接実装から外部活用まで柔軟にお任せします。 ●具体的には アイシングループのCAE解析者や設計者と直接コミュニケーションを取りながら以下のような業務を進めていただきます。 ・課題設定 ・要件定義 ・PoC開発 ・業務プロセス開発 ●使用言語、環境、ツール等 言語:Python、Tensorflow、 環境:Ubuntu(Linux)、Windows ツール:HyperWorks、ANSA、NASTRAN、ABAQUS、LS-DYNA、STAR-CCM+、ModeFRONTIER 【組織のミッション】 業革AI開発室は、AI技術をアイシングループの各現場部門へ届けることにより、既存業務の効率化を目指しています。 全社として業務改革は急務と捉えており、具体的には2024年には400名分の省人化を目標としています。 その実現に向けて年間約300テーマの改善をKPIと置き、改善のための技術検討、開発を行っています。 【募集背景】 現状、CAE解析業務を中心とした製品開発プロセスでは多くの時間がかかり、開発期間の短縮や製品品質向上を図りたいと考えています。CAE解析の経験があるメンバーを迎えることで業務の勘所を捉えたAI技術の提案を強化したく、募集に至っております。 【キャリアパス】 本領域で実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャ、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。 希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ