514 件
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
-
650万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■事業内容・部門役割 測色計が主力事業であるセンシング事業部の新規事業の位置づけとなる部門です。2019年にM&Aによりスペインのリーディングカンパニーをグループ傘下にしており、当社が既に持つ自動車工場様向けの種々のソリューションをベースにして、コニカミノルタ独自の技術を付加価値として魅力を増した製品に仕上げています。 欧州/北米/中国/日本を中心としてグローバルにビジネスを展開しており、進展する自動車工場の自動化の波に乗って事業拡大のフェーズに入っております。 募集部門としては日本の自動車メーカー様への販売を起点として顧客との信頼関係を醸成し、当社の国内他工場、海外工場、グループ会社への採用拡大によるグローバル規模での事業成長を牽引する役割を担います。 ■仕事内容 ・Step1:自動車メーカーから受注した検査設備(外観検査機等)の設置工場での立上げ業務。 ⇒データコンフィグレーション, チューニング, 顧客監査立会, 設置工事指揮 ・Step2:受注案件に対する顧客との仕様協議(メカ, エレキ, ソフト, 通信等 専門性を考慮して割当) ⇒仕様合意を経て、設計元であるグループ会社へ仕様をインプットし設計/製作を依頼 ・Step3:営業が主導する新規受注活動に対する技術的な支援 ⇒顧客への実機紹介, テストサンプル評価, 顧客/設計元グループ会社との技術協議, システム提案, 顧客工場サーベイ, 見積 Step1:基礎トレーニングを内部で実施した後、受注プロジェクトメンバーとして顧客工場での設備立上げに参加頂き、現場業務を実践頂きます Step2:本人の専門性を鑑みて、技術パートごとに進められる顧客との仕様協議を、設計元グループ会社と顧客の中間の立場で合意形成を進展させて頂きます 1)2)3)を経てプロジェクトを一気通貫でご理解頂いた後、受注プロジェクトを統括する立場としての役割を期待します。 また特に東海圏の顧客工場での稼働数が増える中で、稼働後の顧客フォロー(新モデル/新色追加案件対応, 顧客密着の関係性を構築した上での新規案件の引き合い獲得, 定期メンテナンス, トラブル対応)を担当頂きます。 尚、入社後試用期間中は堺サイトで勤務いただく想定となります。その後愛知の拠点に配属となり、東海圏の案件対応を頂く予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
共栄電業株式会社
大阪府堺市堺区三宝町
350万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
【賞与実績(6.2ヶ月)/インフラを支える仕事/車通勤OK/月残業20h以下/有給休暇平均取得日数10日以上】 ■当社について: 信号・ETC施工管理で関西トップクラスの実績。阪神高速ETDを担う5社の一角として高い技術力を誇る企業です。 ■業務内容: 信号や道路の照明などの電気や電気通信設備の施工を行う当社において、主に民間企業から受注した一般電気工事における施工管理をお任せします。 現状、公共工事が多く、安定して受注をいただいております。 \未経験でも安心の教育体制/ ・専属の教育者が付きいつまでにどれだけのことを習得するかを計画します。四半期に一度、新入社員と面談を行い計画を随時見直しし、新入社員にとって「無理なスケジュールになっていないかどうか?」、「教育者が確実に計画を実行できているか?」などを明確にしています。また、教育者とうまくいかないなどの悩みに対応するため当社ではメンター制度を導入。人材育成に様々な角度からアプローチしています。 ■業務の特徴: ・担当エリア:大阪府内が7割程度、残りが兵庫県・奈良県・和歌山県で、宿泊を伴わない現場がほとんどです。 ・元請比率も2〜3割あり、安定した業績を維持しています。 ・社有車を貸与しますので、車通勤や直行直帰も可能です。最近ではテレワークも推奨するなど柔軟な働き方が可能です。(例:半日現場⇒半日在宅、等) ■働き方: ・約1年先まで工数管理を徹底し、受注する案件数を制限することで、過度な残業を抑制しております。 ■1日の流れ:(現場業務の日) 8:00〜8:30 現場へ直行、朝礼 9:00〜 施工業務 12:00〜13:00 昼食 13:00〜 再び施工開始 16:30 作業終了、片付け 17:00 直帰(デスクワークがある場合は帰社) ■勤務時間補足: ・工事スケジュールの関係で、土曜出勤や深夜勤務(22:00〜5:00の勤務・休憩60分・6時間勤務)が発生する場合がございます。 ※平日に代休・振替休日をしっかりとれるように徹底しております。 ■組織構成: 工務部・計21名(20代8名、30代4名、40代7名、50代2名) ■資格取得支援制度:試用期間終了後、初回の資格取得時に限り受験費用・講習受講費用を貸与します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田中食品興業所
大阪府堺市堺区遠里小野町
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
〜営業からのキャリアチェンジ可能!/残業15時間程度と働きやすい環境〜 菓子パンや惣菜パンなどの中の具材(フィリング)を製造・販売する業務用加工食品メーカーである当社にて購買業務をお任せします。 ■業務詳細: ・仕入先への商品、資材や原料の発注(国内・海外) ・調達先の選定、企画 ・価格交渉 ・社内各部門への連携 ※ご本人様のスキルに合わせて徐々にお任せいたします ■組織構成: 部長50代1名、次長50代1名、課長40代1名、係長40代1名、主査50代1名、嘱託社員60代2名、派遣社員1名の計8名(男性7名/女性1名)から購買部は構成されております。 ■業界について: 当社の主力はパン事業であるため、食品業界の中でも安定的な需要があります。70年以上に渡り培った技術と経験を活かし、パンだけにとどまらずあらゆる食の分野に挑戦し続けています。 ■当社の特徴: (1)福利厚生充実 住宅手当や家族手当、退職金、リロクラブ加入など福利厚生が充実しています。 (2)ワークライフバランスが保てる環境 平均残業は月15時間、概ね土日祝休みの年間休日120日で有給休暇の平均取得実績は11.1日。計画的年次有給休暇も取り入れ、休みの取りやすい環境となっています。 (3)創業70年超の安定企業 抜群の知名度を誇るパンだけでなく、大手メーカーの菓子や回転寿司チェーンのデザートなど幅広く展開し、需要は増加・安定しています。
450万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【年休120日・土日祝/残業9h/インフラを支える仕事/賞与実績(6.2ヶ月)】 ■当社について: 信号・ETC施工管理で関西トップクラスの実績。阪神高速ETDを担う5社の一角として高い技術力を誇る企業です。 ■業務内容: 交通信号機・道路照明灯の新設・移設工事や高速道路上の電気設備工事などを行っている当社にて、主に民間(ゼネコン等)の電気工事における営業をお任せします。 ■業務詳細: およそ既存:新規=7:3ほど。新規の案件は先輩や工事部の担当者との同行により、見積のベースとなる詳細仕様についてヒアリング・すり合わせを行います。既存案件は、見積や請求書の作成からスタートし信頼関係を構築していきます。 担当顧客:ゼネコン、土木会社、造園会社 元請け比率:2‐3割となり、安定した業績を維持しています。 担当現場:大阪府内が7割程度。兵庫県・奈良県・和歌山県他、他府県にも拡大中です。 ■働く環境: ・最初の1年は先輩社員と同行します。徐々にお任せする内容を増やし、先輩上司のチェックを通過して完全に一人で動くようになります。 ・月10時間以内年度の中では年末までがやや忙しいです。夜間対応などはございません。 ・1人1台社有車を貸与しますので、直行直帰も可能です。テレワークも推奨するなど柔軟な働き方が可能です。 ・1人1台ノートパソコン・スマートフォン支給、事務所内WIFI完備等、働きやすい職場環境を用意しております。 ■配属先情報: 建設本部営業課7名(20代1名、30代4名、50代2名)1課 ■当社の魅力: ・資格取得支援制度:『資格は技術力の証明』と考え、社員一人ひとりの資格取得を推奨。試用期間終了後、初回の資格取得時に限り受験費用・講習受講費用を貸与します。(勤続1年以上で半額の返済を免除、勤続2年以上で全額の返済を免除) ・福利厚生活動補助制度 (2023度実績:年間1人あたり¥60,000を補助):社員の福利厚生を向上させることを目的に1人あたりの年間予算を決めて会社より補助を実施。※活動事例:海外旅行・ゴルフ・勤務中の飲食に対する補助・予防接種等 ・1949年の設立当時から信号機など交通安全設備工事を手がける、業界内シェアトップレベルの老舗企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【年休120日・土日祝/残業9h/インフラを支える仕事/賞与実績(6.2ヶ月)】 ■当社について: 信号・ETC施工管理で関西トップクラスの実績。阪神高速ETDを担う5社の一角として高い技術力を誇る企業です。 ■業務内容: 交通信号機・道路照明灯の新設・移設工事や高速道路上の電気設備工事などを行っている当社にて、主に国交省や県警等を発注元とした電気工事の営業をお任せします。 ■業務詳細: 9割が既存顧客となり、信頼関係の強化を中心とした営業活動を行っていただきます(所属団体での社会貢献活動や会食参加なども通じて情報収集や関係構築も行います)。 当社だけで入札参加を行う場合も、協同するパートナーと共に案件を組成することもありますまた、入札案件をキャッチし、官公庁からの提示内容を元に、見積作成(積算)・検証もメーカーや代理店・工事部と共に行います。担当エリア:大阪府内が7割程度。兵庫県・奈良県・和歌山県他、他府県にも拡大中です。 ■働く環境: ・最初の1年は先輩社員と同行します。徐々にお任せする内容を増やし、先輩上司のチェックを通過して完全に一人で動くようになります。 ・月10時間以内年度の中では年末までがやや忙しいです。夜間対応などはございません。 ・1人1台社有車を貸与しますので、直行直帰も可能です。テレワークも推奨するなど柔軟な働き方が可能です。 ・1人1台ノートパソコン・スマートフォン支給、事務所内WIFI完備等、働きやすい職場環境を用意しております。 ■配属先情報: 建設本部営業課7名(20代1名、30代4名、50代2名)1課 ■当社の魅力: ・資格取得支援制度:『資格は技術力の証明』と考え、社員一人ひとりの資格取得を推奨。試用期間終了後、初回の資格取得時に限り受験費用・講習受講費用を貸与します。(勤続1年以上で半額の返済を免除、勤続2年以上で全額の返済を免除) ・福利厚生活動補助制度 (2023度実績:年間1人あたり¥60,000を補助):社員の福利厚生を向上させることを目的に1人あたりの年間予算を決めて会社より補助を実施。※活動事例:海外旅行・ゴルフ・勤務中の飲食に対する補助・予防接種等 ・1949年の設立当時から信号機など交通安全設備工事を手がける、業界内シェアトップレベルの老舗企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
■部門役割 測色計が主力事業であるセンシング事業部の新規事業の位置づけとなる部門です。2019年にM&Aによりスペインのリーディングカンパニーをグループ傘下にしており、当社が既に持つ自動車工場様向けの種々のソリューションをベースにして、コニカミノルタ独自の技術を付加価値として魅力を増した製品に仕上げています。 欧州/北米/中国/日本を中心としてグローバルにビジネスを展開しており、進展する自動車工場の自動化の波に乗って事業拡大のフェーズに入っております。 募集部門は日本の自動車メーカー様への販売を起点として顧客との信頼関係を醸成し、当社の国内他工場、海外工場、グループ会社への採用拡大によるグローバル規模での事業成長を牽引する役割を担います。 ■解決したい課題 ・1案件に対して、引き合い、受注活動、受注後の仕様協議、設置立上げまで2-3年の長期プロジェクトであり、フェーズが異なる複数案件を同時に進展させる必要があります ・顧客毎、顧客生産ライン毎に状況が大きく異なるため、案件ごとに装置仕様の協議を時間を掛けて行い、設計元であるグループ会社と連携して設計に落とし込む必要があります ■仕事内容 ・Step1:自動車メーカーから受注した検査設備(外観検査機等)の設置工場での立上げ業務 ⇒データコンフィグレーション, チューニング, 顧客監査立会, 設置工事指揮 ・Step2:受注案件に対する顧客との仕様協議(メカ, エレキ, ソフト, 通信等 専門性を考慮して割当) ⇒仕様合意を経て、設計元であるグループ会社へ仕様をインプットし設計/製作を依頼 ・Step3:営業が主導する新規受注活動に対する技術的な支援 ⇒顧客への実機紹介, テストサンプル評価, 顧客/設計元グループ会社との技術協議, システム提案, 顧客工場サーベイ, 見積 Step1:基礎トレーニングを内部で実施した後、受注プロジェクトメンバ(数名の一員)として顧客工場での設備立上げに参加頂き、現場業務を実践頂きます Step2:本人の専門性を鑑みて、技術パートごとに進められる顧客との仕様協議を、設計元グループ会社と顧客の中間の立場で合意形成を進展させて頂きます 各Stepを経てプロジェクト全体を一気通貫で理解頂ければ、将来的にはプロジェクトを統括する立場としての役割も期待します 変更の範囲:会社の定める業務
平野整機工業株式会社
大阪府堺市堺区大浜北町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜ワークライフバランス充実/平均有給取得日数13日/顧客からのトラブル対応ほとんどなし/夜勤なし/社員の定着率が高く腰を据えて働けます!〜 ■企業概要: 汎用粉砕機(砕き太郎)から、特注・オーダーメイド製品まで、プラント類や産業用機械の設計・制作・メンテナンスをしております。 ■業務内容: ・TIG溶接 ※TIG溶接とは、火花を飛び散らさずにステンレスやアルミ、鉄など、さまざまな金属の溶接に対応するアルゴンガス溶接の一種です。 ・配管施工(寸法測定を行い、アイソメ図を書く) ※アイソメ図とは、立体を斜めから見た視点で表示した図のこと ・修繕作業全般(溶接以外) ・リーダー補佐(現在60代の方がリーダーとしてご活躍頂いています) ■働く環境: 大手化学工場内に常駐して頂きます。そちらで機械類の分解、組立、溶接作業また、機械器具の整備や配管、タンクの溶接等に携わっていただきます。お客様先に常駐して頂くため、出張は無く、夜勤も全くございません。 ■スキルアップ: 各種溶接資格など業務に関わる資格取得にかかる費用は、当社が全て負担いたします。さらに、国家資格を取得いただくと、毎月資格手当を支給いたします。 ■組織体制: 現場社内外注の方も含めると7名(年齢:30〜60代)で構成されています。このチームをまとめてくださるようなリーダー候補の方を探しております。 ■社風: 落ち着いた社員が多く、離職率は低く長期的に働かれる社員が多いです。 ■こんな方におすすめ: 落ち着いた環境で腰を据えて長く働きたい方、手に職をつけたい方 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
〜ワークライフバランス充実/平均有給取得日数13日/顧客からのトラブル対応ほとんどなし/夜勤なし/社員の定着率が高く腰を据えて働けます!〜 ■企業概要: 汎用粉砕機(砕き太郎)から、特注・オーダーメイド製品まで、プラント類や産業用機械の設計・制作・メンテナンスをしております。 ■業務内容: ・TIG溶接 ※TIG溶接とは、火花を飛び散らさずにステンレスやアルミ、鉄など、さまざまな金属の溶接に対応するアルゴンガス溶接の一種です。 ・配管施工(寸法測定を行い、アイソメ図を書く) ※アイソメ図とは、立体を斜めから見た視点で表示した図のこと ・修繕作業全般(溶接以外) ・リーダー補佐(現在40~50代の方がリーダーとしてご活躍頂いています) ■働く環境: 大手化学工場内に常駐して頂きます。そちらで機械類の分解、組立、溶接作業また、機械器具の整備や配管、タンクの溶接等に携わっていただきます。お客様先に常駐して頂くため、出張は無く、夜勤も全くございません。 ■スキルアップ: 各種溶接資格など業務に関わる資格取得にかかる費用は、当社が全て負担いたします。さらに、国家資格を取得いただくと、毎月資格手当を支給いたします。 ■組織体制: 現場社内外注の方も含めると7名(年齢:30〜60代)で構成されています。このチームをまとめてくださるようなリーダー候補の方を探しております。 ■社風: 落ち着いた社員が多く、離職率は低く長期的に働かれる社員が多いです。 ■こんな方におすすめ: 落ち着いた環境で腰を据えて長く働きたい方、手に職をつけたい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キサカ
大阪府堺市堺区神南辺町
600万円~799万円
スポーツ・レジャー用品 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜海を舞台に、世界と日本をつなぐ営業へ。当社は、世界的ブランドの船舶エンジンやスポーツボートを独占輸入する業界のリーディングカンパニー〜 ■応募者へ:あなたの英語力と営業経験を活かし、全国の販売代理店と信頼を築きながら、海外メーカーとのやり取りや年数回の海外出張も経験できます。景気に左右されない安定基盤で、海のプロフェッショナルとして長期的なキャリアを描きませんか? ■業務内容:ボート用エンジン・パーツ、マリン用品、スポーツボートの輸入販売を行う業界のリーディングカンパニーにおいて営業職をお任せいたします。 <詳細> 当社が独占輸入権をもつエンジン(「マーキュリー社」)やフィッシングボートの拡散提案を全国にあるマリーナ、ボート販売業者、釣り具販売店などの販売代理店に行います。受注から納品後もアフターサービスを通じて長くお付き合いをし、顧客と信頼関係を築きながら長期的にやり取りを続けるので顧客と丁寧に向き合い営業としての介在価値を感じれます◎ ・取り扱う商材と価格帯:ボートエンジン数万円〜数百万円/フィッシングボート・スポーツクルーザー数百万円 ※メインブランド「マーキュリー」の新型エンジンが世界的に販売好調 ・英語使用頻度:海外顧客からの部品などの問い合わせ(週のうち数回)月1回の仕入れ先との会議。年2~3回の海外出張。 ■1ヵ月のスケジュール:エリア担当制⇒全国の販売店様への提案のため、月に 1回 1 週間弱程度の出張。出張中は、数件ずつを 1週間程度で回ります。 社内にいる時は、お客様からの問合せへの応対や、見積書作成、報告書作成などの事務業務、検査の手配、イベントの企画などを行います。 ■組織構成:4名(60代1名/50代1名/40代1名/30代1名)※1名は営業技術科の方。1名営業事務職。 ■当社の魅力 ◎景気に左右されないビジネスモデル:設立60年以来黒字を実現。販売だけでなくアフターサービスも行ってます。アフターサービス(パーツ供給・整備)の割合が高く売上は、景気の変動を受けにくいです。コロナ禍でも安定した業績でした。 ◎ニッチな業界のリーディングカンパニー:船舶エンジン「Mercury]、グループ会社が展開するクルーザー「Searay]と業界のリーディングカンパニーとして、国内の輸入権を独占しております 変更の範囲:会社の定める業務
阪神高速技術株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■仕事内容 阪神高速道路の維持管理を発注者側の立場で監理いただきます。 ■業務詳細 親会社の阪神高速道路(株)からの委託を受け、阪神高速道路の点検から補修まで一括監理します。 ◎子会社や関連会社が実施する点検・補修工事の計画立案、工程・品質・安全・予算管理、関係機関協議を行います。 【点検・調査】 高速道路の定期点検と調査 診断を行い補修箇所や発生原因を分析。 補修方針の提案などを行います。 【補修工事の施工管理】 高速道路で見つかった損傷などを評価し補修計画を策定。 協力会社と補修工事を行います。 ■所属部署について 新卒の若手社員からベテランまで幅広い年代が在籍。 社員の定着率が良く、新卒が比較的多いが中途入社の方も活躍されており、転職後もすぐに職場の雰囲気に馴染んで頂けます。 ■教育体制 ◎定期的にスキルアップ研修や勉強会なども実施(未経験者でも安心できる教育体制) ◎資格の受験料や登録料などは、もちろん会社が全額負担。 ◎取得時の報奨金、毎月の資格手当など、収入UPに繋がるインセンティブもあります。 ▽例えば ・一級土木施工管理技士 ・技術士 など ■働き方について ◎勤務地は関西に限定されており、転勤の心配がなく、じっくりと腰を据えて仕事をすることが可能です。 ◎年間休日123日(内訳:週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始休暇6日) ◎休暇は年休とは別に夏期休暇(7日間)を6月〜9月の間に取得可能です。 ◎有給休暇16日(R5取得実績)、特別休暇(創立記念日、リフレッシュ、看護、介護、記念日休暇等)を併せて考えると、平均145日以上の休暇を取得しております。 ◎日勤(9:00〜17:30)以外に、月に1〜2回夜勤(9:00〜翌5:00(2日分勤務/翌日明け休み))または休日勤務がありますが、上記の働き方から、しんどさを感じる方はほとんどいません。 ■阪神高速技術株式会社で働くやりがいについて 関西の大動脈として、1日平均70万台が利用する阪神高速道路。 その重要な社会インフラを開発・維持管理する仕事は、常にやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
パール工業株式会社
大阪府大阪市住之江区南加賀屋
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> \当社のポイント/ ・自動車・半導体業界を支え、グローバルに事業を展開◎ ・上記分野に加えて医療分野/農業分野で新技術を開発◎ ・完全週休2日制/年休120日/平均勤続年数:13.9年で安定した働き方 ■仕事内容: ・自動車内装品製造装置などの産業機械(高周波・超音波を用いた樹脂加工装置)の電気系統(配電盤・制御盤)の組立業務を行います。 ・設計で構想し具現化した図面をもとに装置を組み立てする製造業務と納品、メンテナンス等のサービス業務を行います。 ・扱う装置が多種多様なため、一般的な生産工場とは異なり様々なスキルが身に付き、やりがいを持てることが魅力です。 ■取引先: ・自動車関連顧客:トヨタ・日産系等国内企業・その他GM系等海外企業 ■配属組織:FAシステム部製造課 8名(30代/40代) ■教育体制: ・現場に入って頂きOJTの形で先輩社員が丁寧に仕事の流れをお教えします。 ■キャリアパス: ・ご本人の希望/志向性に合わせて、現場でのエキスパートも管理職も目指して頂けます! ■当社事業について: ・自動車業界を主要ターゲットとする「FAシステム部」、そして半導体業界を主要とする「RFシステム部」の2つの事業を核に展開しています。 ・FAシステム部:自動車のドアパネルなどの内装品、バンパーや燃料タンクなどの樹脂製品を製造する生産設備を製造しています。 ・RFシステム部:主に半導体製造装置用の高周波電源を製造しています。 ■当社の特徴: ・自動車/医療/半導体企業へ産業機械の製造販売で70年の実績があります! ・自動車の内外 装品、医療用品の製造を陰でサポートをしており、スマートフォンやPCを動かす半導体の製造にも寄与しています。 ・当社が扱う自動車内装用高周波溶着機やプラズマ発生用高周波電源は、例えばビニールやナイロンの溶着、自動車部品の溶着などに使用されており、幅広いシーンで活躍する専門性の高い製品を多数展開しています。 ・今後は自動車・半導体業界においてのシェア拡大、さらに医療分野で新製品を開発して第三の事業柱を構築していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 組立・その他製造職
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> \当社のポイント/ ・自動車・半導体業界を支え、グローバルに事業を展開◎ ・上記分野に加えて医療分野/農業分野で新技術を開発◎ ・完全週休2日制/年休120日/平均勤続年数:13.9年で安定した働き方 ■仕事内容: ・自動車内装品製造装置などの産業機械(高周波・超音波を用いた樹脂加工装置)の機械組立業務を行います。 ・高周波、超音波を利用した装置及び、真空成形機、大型プレス機、巻込み機等の自動車業界向け設備を主に組み立ていただきます。 ・扱う装置が多種多様なため、一般的な生産工場とは異なり様々なスキルが身に付き、やりがいを持てることが魅力です。 ■取引先: ・自動車関連顧客:トヨタ・日産系等国内企業・その他GM系等海外企業 ・ご本人の希望/志向性に合わせて、現場でのエキスパートも管理職も目指して頂けます! ■当社事業について: ・自動車業界を主要ターゲットとする「FAシステム部」、そして半導体業界を主要とする「RFシステム部」の2つの事業を核に展開しています。 ・FAシステム部:自動車のドアパネルなどの内装品、バンパーや燃料タンクなどの樹脂製品を製造する生産設備を製造しています。 ・RFシステム部:主に半導体製造装置用の高周波電源を製造しています。 ■当社の特徴: ・自動車/医療/半導体企業へ産業機械の製造販売で70年の実績があります! ・自動車の内外 装品、医療用品の製造を陰でサポートをしており、スマートフォンやPCを動かす半導体の製造にも寄与しています。 ・当社が扱う自動車内装用高周波溶着機やプラズマ発生用高周波電源は、幅広いシーンで活躍する専門性の高い製品を多数展開しています。 ・今後は自動車・半導体業界においてのシェア拡大、さらに医療分野で新製品を開発して第三の事業柱を構築していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堺ニチアス
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
450万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◆東証一部上場企業・ニチアス株式会社の100%出資子会社◆ ■担当業務:断熱材(ロックウール製品)の生産トップクラスの当社において、設備管理業務をお任せします。 当社の工場設備の大半を外注の方がメンテナンスをしています。入社後はまず、設備の名称・仕様を日常点検を通して覚えていただき 設備の知識や設備の管理方法について学んでいただきます。その後ある程度知識を身につけた後に、外注の方への指示だし等がメインのお仕事になります。将来はより生産性を向上させるための設備提案や、新しい設備の設計などの業務にも携わることが出来ます。 具体的には… ■工場設備の新設,改善,保守 ・新設・改善:設備業者と打合せ実施し、設計および見積り依頼。 工事計画を作成して、工事実施と完成時の状況確認。 ・保全:常駐整備担当者と打合せ実施し、計画立案して保全依頼実施。 工場内設備のトラブル発生時は整備担当者に連絡し、修理依頼実施。 ・省エネ業務:CN宣言に伴い、省エネ改善や省エネ機器の導入などの検討。 ■工場について 就業場所になる堺の工場には150名程度の従業員が在籍。 全長200m規模のラインでショベルカーやフォークリフトが走り回るダイナミックな現場になります。工場内の設備についても規模は様々ではありますが、年間30件程度の設備更新、導入などがございます。 ■組織構成:7名 部長(50代男性)、メンバー(50代男性2名、30代男性3名、20代男性1名)で構成されております。部長と30代男性1名、20代男性1名はニチアス(株)からの出向社員です。皆様中途採用でご入社された方になりますので、中途採用者の受け入れ体制は整っております。 ■入社後の流れ: 入社後、3ヶ月程度の研修期間を設けており、試用期間を終えた後1ヵ月間は協力会社にお願いして現場の製造作業を経験いただきます。 製造の流れを知ることで、生産の工程管理・改善に役立ちます。 ■社風・働き方: 改善点の提案や相談がしやすく、会社全体で前向きに現場を変えていこうという雰囲気があります。残業も月20h程度で、18時ごろには帰宅されるメンバーが大半です。夜勤業務は発生しません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
600万円~1000万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス(平均年収846万)〜 ■業務内容:下記職種いずれかにおいてご活躍いただきます。※ポジションは書類選考後に決定いたします。 〇生産技術/設備開発・設計: (1)生産技術: 当社では各工程(熱処理・金属(切削)加工・表面処理(めっき・アルマイト)・組立)の生産技術者のスペシャリストと、全工程を視野に入れた工程計画・工法開発を出来る方を求めております。 それぞれの工程および工程全体を見て工程計画や工法開発をしてこられた方は是非ご応募ください! (2)設備開発・設計(機械・電気・制御): 当社の自転車部品における生産ラインでは、AGVやロボットを多数稼動させた全自動による一貫ライン生産を行っております。 今後の生産ライン全自動化に向け、専用装置周辺のロボットや搬送、ハンドリング装置などの設備設計(機械・電気)をお任せします。 機械・電気・ソフト問わず、設備開発・設計のご経験がある方は是非ご応募ください! ※生産技術・設備開発ともに海外出張が発生します。 〇自転車部品の製品開発(メカ・エレ・ソフト)/リールの機構設計 (1)自転車部品の製品開発(メカ・エレ・ソフト): 自転車コンポーネンツに搭載される製品のメカトロ設計・回路設計・ファームウェア(組み込み)設計者を募集しております。 要素技術開発・製品開発テーマを1人1〜2テーマ担当しており、プロジェクトの立案、要件定義、機械設計、試作・評価と一連の業務を担当することができます。 開発担当として一連の流れを全て担当したい方は是非ご応募ください! (2)リールの機構設計: 釣具(主にリール)の製品ラインナップ拡充における追加機能部品の機構設計から製造プロセス検討、製品立ち上げまでをお任せします。 担当した製品が世に出るやりがいを感じたい方は是非ご応募ください! ■企業について: ◎社風:大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価頂けるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方はマッチしてます。 ◎福利厚生:独身寮・新婚者社宅・転勤者社宅、育児休業・育児時短勤務、食堂利用料補助など様々な充実した福利厚生が整ってます。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> \当社のポイント/ ・自動車・半導体業界を支え、グローバルに事業を展開◎ ・上記分野に加えて医療分野/農業分野で新技術を開発◎ ・完全週休2日制/年休120日/平均勤続年数:13.9年で安定した働き方 ■仕事内容: ・自動車内装品製造装置などの産業機械(高周波・超音波などを用いた樹脂加工装置)の電気設計を担当して頂きます。主に、シーケンサープログラミング、ロボットプログラミング、ハード回路設計、設備調整などを行います。 ・設備を動かす心臓部ともいえる設計は、現地納品の対応を頂くため、お客様と接する機会が多く、裁量と責任の大きな仕事です。 ・経験を重ねるほど自分のやりたいことが実現でき、やりがいを実感できることが魅力です。 ■取引先: ・自動車関連顧客:トヨタ・日産・ホンダ系等国内企業・その他GM系等海外企業 ■配属組織:FAシステム部設計部門 8名(30代/40代) ■教育体制: ・現場に入って頂きOJTの形で先輩社員が丁寧に仕事の流れをお教えします。 ■キャリアパス: ・ご本人の希望/志向性に合わせて、現場でのエキスパートも管理職も目指して頂けます! ■働き方: ・平均勤続勤務年数:13.9年と安定して長期的に働ける環境◎ ・月平均所定外労働時間:25時間 ・平均有給休暇取得日数:13.8日 ■当社事業について: ・自動車業界を主要ターゲットとする「FAシステム部」、そして半導体業界を主要とする「RFシステム部」の2つの事業を核に展開しています。 ・FAシステム部:自動車のドアパネルなどの内装品、バンパーや燃料タンクなどの樹脂製品を製造する生産設備を製造しています。 ・RFシステム部:主に半導体製造装置用の高周波電源を製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
<経験者歓迎><電気設計・シーケンス制御のご経験歓迎!> \当社のポイント/ ・自動車・半導体業界を支え、グローバルに事業を展開◎ ・上記分野に加えて医療分野/農業分野で新技術を開発◎ ・完全週休2日制/年休120日/平均勤続年数:13.9年で安定した働き方 ■仕事内容: ・自動車内装品製造装置などの産業機械(高周波・超音波などを用いた樹脂加工装置)の電気設計を担当して頂きます。主に、シーケンサープログラミング、ロボットプログラミング、ハード回路設計、設備調整などを行います。 ・設備を動かす心臓部ともいえる設計は、現地納品の対応を頂くため、お客様と接する機会が多く、裁量と責任の大きな仕事です。 ・経験を重ねるほど自分のやりたいことが実現でき、やりがいを実感できることが魅力です。 ■取引先: ・自動車関連顧客:トヨタ・日産・ホンダ系等国内企業・その他GM系等海外企業 ■配属組織:FAシステム部設計部門 8名(30代/40代) ■教育体制: ・現場に入って頂きOJTの形で先輩社員が丁寧に仕事の流れをお教えします。 ■キャリアパス: ・ご本人の希望/志向性に合わせて、現場でのエキスパートも管理職も目指して頂けます! ■働き方: ・平均勤続勤務年数:13.9年と安定して長期的に働ける環境◎ ・月平均所定外労働時間:25時間 ・平均有給休暇取得日数:13.8日 ■当社事業について: ・自動車業界を主要ターゲットとする「FAシステム部」、そして半導体業界を主要とする「RFシステム部」の2つの事業を核に展開しています。 ・FAシステム部:自動車のドアパネルなどの内装品、バンパーや燃料タンクなどの樹脂製品を製造する生産設備を製造しています。 ・RFシステム部:主に半導体製造装置用の高周波電源を製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~999万円
機械部品・金型, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【基幹システムの標準化、導入<開発からキャリアチェンジ歓迎>100年以上続くSHIMANOの設計データの体系化に携われる◎】 ■仕事内容: PLMシステム(製品ライフサイクル管理)にて情報を一元管理する仕組み構築に向けて、新製品立ち上げプロセスや生産情報、CRMからの情報の連携・分析の仕組みを構築する為の仕様策定や、システム継続的なアップデートをご担当いただきます。まずは国内で仕組みを確立し、将来的には海外拠点への展開も視野に本テーマを進めています。 ・新製品立ち上げに関する業務プロセスの課題抽出、再定義、標準化 ・各データ連携や統合など要求仕様検討、情報システム部への展開・協議 ・PLM(Aras Innovator)システムの構築・改善等のプロジェクト推進 ■採用背景: 当社では、製品開発における期間短縮、品質向上、コスト削減に向けて、新製品立ち上げに関する技術情報の一元管理を行っています。今後、製造や販売、品質保証を含めた全ての関連データをPLMシステムで一元管理し、バージョン管理をシンプルに、製品を構成する全情報に一気通貫でアクセスできるようなシステム構築を目指しています。その一環として、技術ノウハウを将来の製品開発に活かすための、PLM上でのデータベース構築や運用体制の確立を担っていただける方を募集します。 ■仕事の魅力: 製品3DAデータを活用した製造工程要件・検査条件の自動抽出化やデータ管理の効率化など、3DAモデルの運用を確立することで、設計から製造までものづくり全体の仕組みを根本から変えるチャレンジングなミッションです。また、ものづくり全体のプロセスを把握した上で、各部署のアウトプットを最大化する、時代の先端を走る設計開発基盤の構築改善に関わることができます。 【キャリアパス】 入社後は先輩社員の教育の下、業務プロセスを習得いただき、第一線での活躍を期待しています。将来的には、ご希望・適性を鑑みて、課内や他部署での開発・製造DXに係るシステム開発案件に関わることも可能です。 ■働き方 年間125日、基本土日祝休み、プロジェクトにもよりますが慣れてきたら週1日程度在宅勤務も利用可能です。 ※基本は出社ベースでの対応です 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
機械部品・金型, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【デジタルマーケティングの経験がある方歓迎/世界で活躍するSHIMANO製品のブランディングに携われる/プライム上場海外売上高比率9割の優良メーカー】 ■仕事内容 バイシクルコンポーネント及び関連商品のプロダクトマーケティング戦略を支えるデジタルマーケティング企画推進をご担当いただきます。デジタルタッチポイントでの新商品広告戦略やSNS広告キャンペーンの立案や実行、公式SNSアカウントの運用などをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・デジタルマーケティング/広告戦略の企画立案、推進 ・グローバルWEBサイトやInstagram、TikTok、YouTubeなどSNS発信、広告施策の企画推進 ・プロトップチームやインフルエンサーとのプロモーション施策の企画推進 ・セグメントごとの広告配信データ分析、SEOや各種WEBコンテンツの最適化、アプリケーション改善 ・社内外との調整折衝、広告代理店との連携 【関係部署】企画部、宣伝企画課、商品開発部、営業統括部、欧米販売会社 ■採用背景 これまでは自転車メーカーへの情報提供の充実や導入イベントの実施などに焦点を当ててきましたが、今後はデジタルプラットフォームを積極活用することで、エンドユーザーが魅力に感じる商品提案や魅力訴求を強化し、売上最大化やブランド力向上に繋げたいと考えています(特に、デジタル領域でのコンテンツ品質の向上や、全く新しい付加価値の商品の市場性確立に向け)。 ■ミッション: レースやアウトドアレジャー、シティでの移動など様々なシーンで活用される自転車及び関連商品のデジタル戦略を横断的に手がけ、ブランドの“顔”となるコンテンツを日本から世界へ発信できるやりがいの大きいミッションです。 開発者一人ひとりの想いやこだわりを、クリエイティブを通して発信し、自社ブランディングやシェア拡大、自転車文化の発展に貢献できるポジションです。 ■当社について 当社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として世界約50拠点に展開し、海外売上高比率は9割にまで高まっています。昨今のカーボンニュートラルやESGなどの環境面や健康面に対する意識の高まりから、当社製品へのニーズは今後も拡大する見通しです。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
機械部品・金型, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【SNSの運用やブランディング経験がある方歓迎/ブランドの”顔”になる価値向上がミッション/世界で活躍するSHIMANO製品/プライム上場海外売上高比率9割の優良メーカー】 ■職務内容: プロダクトマーケティング戦略を支えるプロモーションコンテンツの企画ディレクションをご担当いただきます。 製品やライディングシーンはもちろん、開発者の想いや開発ストーリー、モノづくりへのこだわりを映像・ビジュアルに落とし込み、世界へ発信し、グローバルブランドとしての価値を高めていただくことを期待しています。 <具体的な仕事内容> ・グローバル市場向けプロモーションコンテンツの戦略企画 ・レースやイベントへの参加、ディーラー訪問などを通じた市場調査・ニーズ分析 ・キラーコンテンツの企画・ディレクション 自社WEBサイト、Instagram、TikTok、YouTubeへの投稿に向け、製品・技術や開発ドキュメンタリー、レースでのライディングシーン、イベント、インフルエンサー施策など多様な映像・ビジュアルコンテンツの企画・ディレクションをご担当いただきます。 ・動画制作会社や広告代理店との調整折衝、プロジェクトマネジメント ・欧米のクリエイティブチームとの連携(英語でのコミュニケーションは周囲メンバーがサポートします) 【関係部署】企画部、デジタルマーケティング課、商品開発部、営業統括部、欧米販売会社(マーケター) ■採用背景: これまでは自転車メーカーへの情報提供の充実や導入イベントの実施などに焦点を当ててきましたが、今後はデジタルプラットフォームを積極活用することで、エンドユーザーが魅力に感じる商品提案や魅力訴求を強化し、売上最大化やブランド力向上に繋げたいと考えています(特に、デジタル領域でのコンテンツ品質の向上や、全く新しい付加価値の商品の市場性確立に向け)。 ■ポジションのやりがい: レースやアウトドアレジャー、シティでの移動など様々なシーンで活用される自転車のプロモーションコンテンツを横断的に手がけ、ブランドの“顔”となるコンテンツを日本から世界へ発信できるやりがいの大きいミッションです。開発者一人ひとりの想いやこだわりを、クリエイティブを通して発信し、自社ブランディングやシェア拡大、自転車文化の発展に貢献できるポジションです。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
株式会社アクシス
大阪府堺市堺区今池町
サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 販売・接客・売り場担当
≪アルバイト・派遣経験のみの方歓迎!元飲食業の方も未経験から活躍中☆資格がなくてもチャレンジできる≫ ■アクシスとは? 小規模案件にも真摯に取り組み、そこから大きな案件へとつなげていくスタイルが当社の強みです。管理会社との関係性も深く、年間を通して安定的に依頼をいただいています。 ◆社員・会社への思い 「人材はタカラ」——これは当社の根幹にある考え方です。アクシスで働く限り、後悔してほしくない。社員一人ひとりが夢を持ち、その家族まで幸せになれるような会社でありたいと考えています。個人面談を通じて、社員の声に耳を傾け、成長と安心を支える環境づくりに力を入れています。 ★根拠のある働き方★ ・平均残業は20hでほとんど発生いたしません。 理由としては、マンション修繕の場合は住人がお住いの為、工事発注者様や住民様との取り決めにより、騒音対策等も兼ねて現場は17時30分には基本的に終了しなければなりません。 そのためこのような働き方が確立されております。 \具体的なお仕事内容は……/ ▼作業を行う職人さんへの指示や進捗確認 ▼マンションにお住まいの方への対応 (あいさつ、連絡、告知、ご要望のヒアリングなど) ▼役所や取引先企業様への提出書類や 施工計画書といった書類の作成業務 ※これらの業務を中心に、 現場作業のお手伝いに入る場合もあります。 ※お仕事は少しずつ覚えていけばOK!未経験の方は、 入社後2〜3年ほどは先輩社員と一緒に業務を行います。 ■ある1日のお仕事の流れ <8:30 朝礼> 職人さんと作業内容の確認や、注意事項の周知を行います。 <9:00 巡回> 品質を確保しながら作業ができているか、危険な箇所はないかをしっかりチェック。 <11:00 お客様対応> 居住者様のお困り事などをヒアリングするため、ご自宅に訪問します。 <12:00 休憩> <13:00 巡回> <15:00 事務作業> 書類作成や予算確認などを行います。 <16:00 現場の確認、職人さんと打合せ> <17:30 現場作業終了> ■組織構成: 同社には20名の社員がおり、配属先の工事部には9名(50代1名・40代6名・30代1名・20代1名)が活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
シャープ株式会社
大阪府堺市堺区匠町
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!/残業月10〜20時間程度〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、 IT海外SAP保守分野リーダーをお任せいたします! ■業務内容: ・海外生産/販売拠点で活用しているSAPを中心とした社内システムの企画・設計・開発・保守 ・プロジェクトのリーダー及びメンバーの育成 ■リードしていただく業務 ・拠点の基幹システム刷新の企画・変革提案・要件定義・開発・保守 ・チームメンバーの育成 ■担当頂くプロジェクト(例) ・SAP機能のロールアウトプロジェクト ・業務プロセスの改善提案や業務システムの再構築 ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 現在、SE組織の大幅な強化を進めており、ITエンジニア、プロジェクトマネージャーの積極採用を進めています。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 (3)多様なキャリアプランを用意しています。また、上位レベルの仕事にチャレンジするための中長期的なキャリアプランを定期的に部門マネージャーと共有し実行する運用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!/東証プライム上場/土日祝休み/残業月10〜20時間程度〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、 国内基幹システム刷新リーダーをお任せいたします! ■業務内容: ・日本におけるSAPを中心とした社内システムの企画・設計・開発・保守 ・プロジェクトのリーダー及びメンバーの育成 ■リードしていただく業務 ・システム企画・変革提案・要件定義・システム開発・保守 ・チームメンバーの育成 ■担当頂くプロジェクト(例) ・生産システムの統合化 ・業務プロセスの改善提案や業務システムの再構築(モダナイゼーション) ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 現在、SE組織の大幅な強化を進めており、ITエンジニア、プロジェクトマネージャーの積極採用を進めています。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 (3)多様なキャリアプランを用意しています。また、上位レベルの仕事にチャレンジするための中長期的なキャリアプランを定期的に部門マネージャーと共有し実行する運用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ANDas
大阪府堺市堺区香ケ丘町
500万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 内装設計(店舗) 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜50代の中途入社実績あり/年功序列のない、自由度高い社風/競合差別化が明確で、業績好調/スーパーホテルと安定取引/海外でも家具製作・発注据付まで一括対応でホテルからも高い支持を獲得〜 ◎コンセプトを含めたブランディングプロデュース/設計デザイン/施工/運営までを手掛け、数多くの実績を築いてきた企業 ◎創業当時から海外での事業にも目を向けお客様のニーズに合わせ、様々なご提案をさせていただいております ■仕事の内容: 商業施設内の店舗やホテル、結婚式場など主に非住宅の工事に関する設計・工事管理補助・顧客対応業務を行って頂きます! 営業と共に商談に参加、お客様の要望をカタチにし、設計〜工事監理までをご担当いただきます。 ◎設立9年目の会社で年功序列等もなく、個人の力を最大限発揮して頂けます! ■強み: ◎新築のみならず、増改築、リノベーションなど豊富なノウハウを蓄積。 電気・機械設備工事も自社スタッフがおり、コスト管理や様々なニーズに対応可 ■当社の魅力: ◎少数精鋭のため、裁量権大きくスキルアップ/キャリアアップが可能 ◎自由な社風のため、自身の生活スタイル・案件に応じて柔軟な働き方が可能 ◎トータルプロデュースを行っており案件・業績拡大中の成長企業 ■採用背景: 業績拡大に伴い中核となってくださるメンバー募集 ■当社について: ◎コンセプトを含めたブランディングプロデュース/設計デザイン/施工/運営までを手掛け、数多くの制作実績を築いてきた企業です。 また創業当時から海外での事業に目を向け、家具・プロダクトの企画から製造・販売、製造工場のマネジメントに取り組んでまいりました。 ◎「建築物」は、それそのものでは意味を成さず使ってくれる「人」がいる事で存在意義が生まれると考えています。我々つくり手は、使う人=主役の「縁の下の力持ち」でありたい。その思いから、ANDas(アンダーズ)と名付けました。 また、「建築物」を作るためには多くの「人」が関わります。そのさまざまな繋がり(and)を大切にし、次世代への架け橋となれる企業を目指したいと考えています。新本社移転や拠点オフィス開業など事業拡大を進めております! 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!/東証プライム上場/英語力を活かせる/週2回リモート可/土日祝休み/残業月10〜20時間程度〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、 社内システムのインフラ関連の設計から運用業務をお任せいたします! ■業務内容: ・社内システムのインフラ関連の設計・評価・導入及び保守・運用業務 ・国内外各拠点をつなぐネットワーク環境(LAN・WAN)構築・企画・設計・保守・運用 ・ネットワークインフラ系システム、その他アプリ向けのシステム基盤の稼働/運用管理 ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 現在、SE組織の大幅な強化を進めており、ITエンジニア、プロジェクトマネージャーの積極採用を進めています。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 (3)多様なキャリアプランを用意しています。さまざまな分野(生産、販売、購買、人事、経理、デジタル化アプリケーション、サーバ、ネットワーク、セキュリティ等のインフラ)の仕事を経験頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、IT戦略企画・管理業務リーダーをお任せいたします! ■業務内容: ・IT戦略/事業企画/収支管理業務(各長期・中期・月次・実績の管理)を行うにあたり、IT部門長との連携による取り組みの取りまとめ ・人材の育成に関する企画と実施 ・部門運営ルール、パートナー管理ルールの企画と傘下部門メンバー教育 ・事業部門のIT部門との連携を図る会議等の事務局業務 ■リードして頂く業務 ・IT全般統制対応を含む部門マネジメントの支援業務 ・国内外のグループ会社各部門との折衝・交渉・合意形成・契約締結の実現 ・パートナー(業務委託・派遣)に対する運営管理・契約管理 ■担当頂くプロジェクト(例) ・統制行為の自動化プロジェクト ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 (3)上位レベルの仕事にチャレンジするための中長期的なキャリアプランを定期的に部門マネージャーと共有し実行する運用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ