5540 件
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(2階)
-
450万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: パナソニックグループ、その他企業でのアプリケーション開発業務に携わっていただきます。 【業務例】 ・パナソニックグループにおけるプラットフォーム開発業務 ・パナソニックグループにおける基幹システム、その他システムの開発業務 ・パナソニックグループ以外の顧客におけるアプリケーション開発 開発業務 ■同社の魅力: (1)エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、パナソニックのヒューマンリソースパートナー企業:創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機構設計などの領域で、先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 (2)生涯”一”エンジニアを実現するための人材育成:同社は人材育成を経営の基本に据えており、社員の『成長を育み,繋ぐ』ために、充実した研修体系を構築しています。また一人に一台iPadを貸与して、日々のコミュニケーションをスムーズに図っています。人材育成のしくみとして、タレントマネジメントシステム「HITO-Talent」を構築し、社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 (3)世界をリードする技術革新:先端技術の開発プロジェクトに積極的に取組み、エンジニアに第一線の舞台を用意しています。その開発現場においてエンジニアは、世界初の技術開発や新機能の開発に携わることができ、大きな経験と誇りを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノブレイブ株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
350万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜充実の研修制度の下でスキルアップを図りつつ、ITシステムを用いて医療現場を支えて社会貢献したい方歓迎〜 ●売上高81億円!創立以来黒字経営を続けている安定性と実績 ●「おもいやりおもしろカンパニー」を掲げ技術者ファーストな環境完備 ●「定着率90%以上×有給取得率100%推奨×飛び級昇給制度」WLB実現 ■職務内容 IT需要の高い医療分野におけるエンジニアとして、医療情報システム(電子カルテ/医事会計等)の導入や保守運用に関わる業務支援をご担当頂きます。当ポジションは大阪をはじめ、関西県内で導入などの現地作業が必要な場合は出張にて各病院での作業を行います。 ◎使用技術:.net、VBA、Oracle、Windows ■入社後の流れ 現場OJTを通し先輩社員より業務を学んで頂きます。また医療情報技師の資格を医療事業本部は全員取得を目指して頂きますので、e-ラーニングで勉強環境がございます。 ■組織ミッション 他協力会社様、病院の情システム部門と連携をしながら業務を進めます。院内のインフラに関わる院内SEとしての立ち位置を担って頂きます。 ■研修体制 ・チーム/オフィス単位での情報交換のMTG ・e-ラーニングを活用した学習/技術教育研修 ・社外講師を招いたマネジメント研修 ・社長や役員による経営的な視点育成のためリーダー研修 ・資格取得支援制度(対象資格は140種類以上/一時金・基本給アップ) ■当社オススメ プライベートを大事にすることで仕事にも満足に働けるという考えのもとWLB実現に向けた就業環境を整えています。 ・全社平均残業16h、有休消化100%推奨 ・知識や技術力が上がれば、昇給/飛び級できる評価制度 ・希望があればリーダー経験を積むことが可能 ■キャリアステップ どのようなキャリアを歩みたいかは面接の場でお話しください。適性だけでなく、希望を踏まえて配属先を検討します。同社は「エンジニアがやりたいこと」を実現できる会社を作りたいという思いで設立されております。そのため、経験や能力はもちろん、どのような業務でPJにどう関わっていきたいかなど、エンジニアの「やりたい」に寄り添い、仕事の「やりがい」や「達成感」を充実させていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガス株式会社
大阪府大阪市此花区酉島
600万円~1000万円
電力 ガス, 基礎・応用研究(有機金属・錯体・触媒) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜関西を代表するインフラ企業にて、「脱炭素」を支える技術開発に取り組んでいただきます。〜 ■業務内容: ○グリーン水素に関する技術開発や事業化案件デューデリジェンス ○バイオマスの有効利用に関する技術開発や事業化検討 ○CO2の有効利用(Carbon Capture and Utilization)に関する技術開発や事業化検討 ■同社のカーボンニュートラルビジョンと募集背景: Daigasグループは、地球温暖化対策への社会的要請の一層の高まりを受け、これまでの天然ガス利用拡大の取組みに加えて、再生可能エネルギーや水素を利用したメタネーションなどによる都市ガス原料の脱炭素化、及び再生可能エネルギー導入を軸とした電源の脱炭素化によって、2050年のカーボンニュートラル実現を目指します。また、実現に向けた取組みを示すために「カーボンニュートラルビジョン」を策定しました。カーボンニュートラル実現に向けて、「革新的メタネーション技術」「燃料電池の開発」「バイオマスの有効活用」などの様々な事業開発に取り組んでおり、その取り組みをリードいただける人材を募集します。 ※メタネーションとは メタネーションとは触媒を介して二酸化炭素と水素を反応させて都市ガスの主成分であるメタン(以下「合成メタン」)を生成する方法です。二酸化炭素と再生可能エネルギー(以下「再エネ」)で生成したグリーン水素から合成メタンを製造することで、都市ガスのカーボンニュートラル化が実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 経理(財務会計) 財務
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 大阪・兵庫地区に所在する事業部門の原価計算、原価/利益管理、決算、税務、国内・海外子会社管理をご担当いただきます。 ・国内業務:全世界連結ベースでの経理・財務業務(決算、税務、利益/事業管理、資金、為替、与信、IR等) ・海外業務:複数の海外子会社の経理・財務を指導する業務並びに大規模製造子会社の経理責任者等 ※3〜4年程度上記業務を経験後、国内外の経理・財務部門をローテーションします。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容欄参照
株式会社島精機製作所
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【要件定義〜試作・テストまで、一貫対応/ニット編み機のリーディングカンパニー/年休121日/平均勤続年数20年・働きやすい環境が整っています】 ◇求人の魅力 ユニクロなどで人気の着心地がいいニットーーー実は「1本の糸からニット全体を編み上げる、魔法のような編み機」で縫い目が無いからこその着心地だと知っていましたか? そんな魔法のような技術を実現しているのが、同社の最先端の「ホールガーメント」という技術です。 従来の編み機では各パーツを別々に編み、その後縫い合わせる必要がありましたが、ホールガーメントでは全てが一体化され、シームレスで美しい仕上がりを実現します。 これにより、製造コストの削減や生産速度の向上、そして環境負荷の軽減が可能となりました。 ファッションから宇宙産業まで、多岐にわたる分野で新たな可能性を追求するこの技術。あなたもこの革新の一翼を担い、未来を創造しませんか? ◇職務内容: 自社開発製品に内蔵する制御システムのソフトウェア開発をお任せします。 オリジナル開発がメインとなりますので、流用する部分はありますが、一から作る場合もございます。 ※顧客対応はございません。 ◇言語:C言語メインになりますが、Python、JAVAを使用するケースもございます。 ◇和歌山研修の3つの魅力 和歌山でおよそ1カ月から最大で3カ月の研修があります。この研修期間は、当社の技術や製品の意義を深く理解する絶好の機会になります! (1) チームワークの強化:開発の大きな部隊の中で、メンバーとの交流を通じてチームワークを深められます。共同作業やディスカッションを通じて、信頼関係を築き、効果的なコミュニケーションスキルを養います。 (2) 実機を使用した実務経験:実機を使った実務研修により、スピード感を持って技術をキャッチアップできます。現場でのリアルな経験を通じて、理論だけでは得られない実践力を身につけることができます。 (3) 豊富なサポート体制:周囲には経験豊富な先輩たちがたくさんいます。困った時や疑問がある時には、すぐに相談できる環境が整っており、安心してスキルを磨くことができます。 ※研修期間はホテルまたはマンションを当社が負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~899万円
生命保険, 金融事務(生保・損保) 引受査定
【週1〜2リモート可◇東京海上G/土日祝休み・福利厚生充実】 ■業務内容: 業務プロセス企画部に配属となり、以下業務に従事いただきます。 査定チーム:契約査定を主とした引受査定実務全般、営業店照会対応 企画チーム:審査体制、新契約グループ内事務・システムの管理・予算・運用統括 ■当社に関して: 東京海上グループの中核企業である同社は、「おかしいな、人間が生命保険に合わせている」というメッセージを世の中に宣言して開業しました。 開業以来、一貫して「お客様本位の生命保険事業」を掲げ、お客様一人ひとりに合った革新的な商品やサービスを生み出し、業界のチャレンジャーとして変革に挑戦し続けてきました。その中でも変わらない軸が、2つの開業精神であり、我々の「DNA」でもあります。1つ目は「たとえ環境がどのように変わろうとも、お客様をお守りし続ける」という保険人としての想い、そしてもう1つは、「チャレンジャーとしての気概」です。 このDNAを大切にしながら、保険人として、お客様・代理店さんはもちろん社会に寄り添い、あんしん生命ならではの独自の存在意義を示していくことで、「なくてはならない会社」になることを目指していきます。 開業時からの想いを共有し、ぜひ私たちと一緒に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
MASTER key株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
人材紹介・職業紹介, 金融法人営業 人材紹介営業
【営業×コンサルの力で採用支援を実現/年休130日以上/転勤無/無駄な残業は一切なし/服装自由(オフィスカジュアル)!】 ■業務内容: 既存事業の求人媒体代理店業務に加え、新サービスのローンチにも深く関わっていただきます。 <新サービス> 企業の採用や人材事業立ち上げを、営業×コンサルの力で支援するポジションとなります。 人材紹介事業を新規で始めたい企業へのコンサルティング。 人材紹介をやってみたいけどノウハウがない企業や法律・仕組み・採用の仕組み構築が手つかずな状態、売上をつくる営業モデルの設計が未整備な会社などに対して、“立ち上げパートナー”として経営支援を行います。 日々のオペレーションだけでなく採用戦略企画、改善提案なども行って頂きます。 <既存業務> ・媒体選定から運用設計 ∟求人媒体(indeed、求人ボックス等)の営業代行 ・採用数値のKPI設計・改善提案(CVR改善、CPA改善) ・人材紹介立ち上げ支援(事業設計/業務フロー設計) ・顧客社長への採用戦略提案/面接フロー改善 ∟広告予算の見直し・定期的な打合せ 今月どうだったのかの振り返りや次月の広告予算の設定など ・募集原稿の改善ディレクション ∟企業が採用したい部署の求人をより選ばれる求人になるため修正や添削も行います。 ・求人媒体アカウント運用・マーケティング 求人媒体やSNSなどのWEB広告運用。 ■組織構成: 20代〜30代の男女が多く、業界未経験の方もご活躍されております。 ■働き方: ◎生産性重視の働き方が可能で、無駄な残業一切なし! お客様要望にて夕方の遅い時間の商談等ございましたら就業開始時間をずらして頂き所定労働時間8時間となるようご調整頂けます。 ◎出産手当、誕生日休暇、ファッション自由、お昼寝タイムあり! 社員の方々が働きやすいように環境を整えております。社員の声をカタチにしました! ■評価制度: 成果が正当に評価される人事制度。年功序列等関係なく入社歴が浅くとも成果に応じきちんと昇給昇格が可能な環境です。 半年を1期とし2期連続達成で昇格等で、成果を残してくださる方には最大限還元できる評価制度となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジカル・アーツ株式会社
大阪府大阪市中央区南本町
300万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
学歴不問
【無借金・連続黒字経営/年間休日124日/月の平均残業時間は20時間程/自己資本比率62%の安定企業】 クラウド型コールセンターシステムの台頭により、自宅からでもコールセンター業務が可能となりました。AWSのAmazon Connectは、コールセンター事業者は勿論のこと、大手銀行、証券会社などへ導入されています。 Amazon Connectの導入コンサル業務では、CTIシステムの業務知識・経験や、AWS上での開発技術も必要になります。 最先端のシステムであるが故にクライアント様での活用方法やメリットなどを正しくお伝えして、デモを見て頂いてで活用イメージをお伝えする事が重要になります。 Amazon Connectの導入実績や技術・知見を持つコンサルタントはIT業界も少数であり、市場価値の高いスキルが身につきます。 業務の殆どは提案型ビジネスとなるため、コンサルタントの技量が試されるところです。 ■仕事内容:顧客へ提案業務 ・クライアントの要望およびシステム要件のヒアリング ・提案資料作成(システム構成提案、通話量からコスト試算、クラウドPBXのメリット・デメリット) ・AIを活用した音声文字お越し(Amazon Transcribe)、感情分析(Amazon Comprehand)などの最新技術を活用した提案 AmazonConnectの構築 ・要件定義お打合せ ・システム構成の設計および構築 ・ネットワーク環境の認証設定 ・電話番号移植手続き ・AWSアカウント情報およびユーザープロファイルの設定 コールフローの設計・構築 ・CTI業務分析(レポート、ダッシュボード、BI分析(Tableau)) ・ユーザーフォロー Amazon Web Service(AWS)を活用した拡張開発 ・CCPカスタマイズ・開発 ・サーバーレス開発(Lamda、dynamoDB、S3、WebAPI) ・音声文字お越しおよび感情分析開発(Contact Lens for Amazon Connect ) Salesforce連携開発 ・Salesforceインテグレーション設定作業 ・ソフトフォンの設定(着信動作Pop-up/Click to dial) 納入後のフロー ・音声品質調査、ネットワーク障害調査 変更の範囲:会社の定める業務
エス・イー・シーエレベーター株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
350万円~599万円
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◇◆完全未経験大歓迎!/独立系エレベーター業界トップクラス/創業57年の安定企業 /ワークライフバランス◎/土日祝休み(完全週休2日制)/平均残業20H/年間休日124日/育成体制◎/資格取得支援制度で国家資格の取得も可能!◆◇ ■募集背景 更なるニーズの高まりに応えるための人員体制の強化として、全国で積極採用を行ないます。前職やこれまでの経験は不問であり、飲食店のホールスタッフや工場の作業員、OA機器や産業機器のサービスエンジニア等々、未経験からスタートしたメンバーが多数活躍しています! ■職務内容 ビルやマンションなどのエレベーターの点検・整備をお任せします! <具体的には> ●定期点検・メンテナンス 担当する建物を定期訪問し、チェック項目に沿ってエレベーターの点検をします。老朽化の進む部分や不具合がないかを確認し、結果を報告書にまとめます。 ●不具合対応 「変な音がする」「急に止まってしまった」等の連絡を受けたら建物へ訪問します。そこで不具合の原因を探して対応し、発生理由や対処内容をオーナーや管理会社に報告します。※頻度は少なめです。 ※訪問先はマンションや病院、ビル、学校等様々で、勤務地から車やバイクなどで移動します。 ※1日の訪問件数は主要都市で5〜6件、地方で3〜4件ほど、所要時間は1件あたり1時間程度です。 ※基本は2人1組で仕事を進めます。 <独り立ち後> 入社から2〜3年後は、故障待機(※)をお任せします。 ・当番は現場によって月2〜4回程です。 ・宿直の分は振替休日を取得していただくか宿直手当を支給します。 ※故障待機=緊急の事態に備えて、事務所またはお住まいで待機していただくことです。 ■入社後の流れ ○入社直後:最初の1ヶ月半は有資格者のベテラン社員より座学と実技の研修! エレベーターの構造や電気回路の基礎知識などを学べ、専用の研修室には実機の模型もあるため、実践しながら知識を身に付けることが可能です。 ○入社2〜3年目:独り立ちへ! 自社製品から大手メーカーまで様々なエレベーターのメンテナンスに携わり、技術の幅を広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バーテック
大阪府大阪市中央区城見クリスタルタワー(33階)
500万円~799万円
機械部品・金型 家具・インテリア・生活雑貨, 経理(財務会計) 経営企画
〜自己資本比率8割超/ブラシの可能性を広げる商品開発力に強み/海外進出も◎/さらなる事業成長を目指す〜 ■業務概要: 当社にて経営管理部のマネジメントをお任せいたします。 将来の幹部候補として、経営者目線に立ち、会社全体のみならずステークホルダーさらには社会全体を視野に、事業発展に貢献していただくことを期待しています。 ■職務詳細: 経営管理部は経理担当、人事総務担当、情報システム担当(各メンバー1名ずつ)で構成されています。 まずは経理機能の強化・マネジメントからお任せし、ゆくゆくは3機能すべての統括を担っていただきたいと考えています。 ・社長と部門チームの橋渡し役 ・自部門メンバーとの毎月の面談 ・部門責任者としての他部門連携 ・経営管理者層出席の定例会議への参加 など ■採用背景・今後叶えたいこと: 現在この業務を代表取締役が兼任していますが、今後のさらなる事業発展に向け、代表取締役が社長業に専念できる環境を作りたいと考えています。また、上場に向け、経営管理部の体制を強める必要があり、新たな仲間を募集しています。 ■特徴: ・平均年齢30代と若い社員が多いです! ・『一人一人が人生のオーナー経営者』という経営理念のもと、働きやすさ・働きがいのある会社づくりを目指しています。例えば、働きがい向上を実現するワークスペースの追求をトップダウンだけで進めるのではなくワークショップを開催し、社員の声を新しい職場に反映。 →大阪城が一望でき、カフェスペースのある綺麗なオフィスです! ・世界的な専門機関により、『働き甲斐のある会社・第7位』に認定されています。 ■企業について: <強み> ブラシの可能性を広げる商品開発力が強みです。あらゆる隙間をブラシで埋める発想と商品力でニッチトップクラスの売上実績となっています。(製品例:シャッター隙間対策ブラシやデータセンターの高熱化対策用ブラシなど) <今後の展望> 現在好調に拡大しているデータセンター業界での売上を高め、さらに大きなマーケット進出を目指して海外展開も進めていきたいと考えています。また省人化領域で、自動化や産業機器への貢献も行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールエフテクニカ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
~
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建設・不動産法人営業 派遣営業
〜あべのハルカスや六本木ヒルズ等の大手案件実績あり◎〜 〜資格手当あり!!年休120日!福利厚生も充実!〜 〜営業未経験の方も◎働き方のサポート体制あり◎eラーニングでスキルアップ可◎〜 ■職務内容: ★未経験者歓迎★ 営業部に所属して、建設系エンジニアの人材コンサルタント業務を 中心とした営業活動を行っていただきます。 (主な担当業務) ・建設業の企業へ人材提案から契約 ・契約書類の作成 ・請求書の作成 ・勤怠管理 ・面接などの採用活動 ☆具体的な仕事内容☆ ・提出書類の作成 ・各部署との社内連携 ・協力業者に工事依頼、交渉 ・新規協力業者の開拓、商談 ・顧客(スーパーゼネコン、中堅ゼネコン、サブコン、エンドユーザー)への人材派遣の営業活動 ・顧客から依頼を受けた案件現場に派遣する人材のマッチング、派遣、アフターフォロー ※将来的には、人材の面接等も幅広く担当して頂けるよう教育を致します。 ■働き方:ご自身で、営業スケジュールを管理いただくため、非常に自由度の高く働いていただけます。 ■組織体制: 大阪の営業部は、4名体制で、20代の方も多く和気あいあいとした雰囲気です。 ■当社の魅力: ・当社では、毎月月初にアシスタントの皆さんと面談を行なっています。プロジェクトの進捗だけでなく「どれくらい残業が発生しているのか」「課題に感じる部分は何か」等を聞いて、労務的な観点からアドバイスします。 ・また人間関係での困り事など、本人の努力でどうにもできない部分は取引先にも掛け合います。会社同士で話し合い、改善に向けて取り組むのが当社のやり方です。私たちは、本人だけに委ねず、会社で手助けしていくことも大切だと考えています。安心して何でも相談してください。 変更の範囲:会社の定める業務
信義房屋不動産株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【試用期間に保障給制度(固定給35万円)あり!】【努力が給与に還元】【入社後3年目で店長になる等若手から活躍できる環境】【台湾大手上場企業グループの日本法人】 ■魅力ポイント 試用期間に保証給制度があるため、安定した収入を確保しながら業務に専念することができます! ■業務概要: 不動産仲介営業担当として、港区を中心とした一棟ビル・マンション・アパートなどの個人向け仲介業務を行います。※アプローチ頂くお客様は国内のお客様になるため、日本語で営業活動をしていただきます(中国語スキル不問) ■業務詳細: 個人顧客に対し、物件提案から契約、引き渡しまでの一連の流れを担当します。居住、投資、商業施設など幅広い物件に携わります(販売価格は3,000万〜3億円クラス、場合によってそれ以上の価格帯を扱うこともあり)。住居担当、投資担当などと分業するのではなく、お客様のご依頼によって自分が担当する物件が変わるため、幅広く担当しながら経験を積むことができます。 ■営業の特徴: SNS・チラシ配布などの集客活動、来訪者へのご提案や現地へのご案内、Webサイトからお問い合わせのあった顧客への営業等、多岐にわたる営業活動をお任せいたします。※契約書類作成の専門部署を設置。専門知識が必要な業務についてのサポート体制を整えております ■努力が還元される環境: 歩合給は固定パーセンテージ制となっているため、より高い金額の物件を売るほど翌月の給料に反映されます。ご自身の頑張り次第で高収入も狙えます。個人の売上目標はありますが、チームでの成果を高く評価していることから個人歩合+チーム歩合の双方の評価システムを採用しています。常にチームワークを重視し、フォローし合いながら取り組んでいます。 (試用期間中は保障給で月給35万円となります。) ■キャリアアップ可能: 明確な評価制度があり、基準に沿って昇給をしていきます。入社から2〜3年で店長になっている実績もあり、努力と業績次第で早期にキャリアアップ可能です。 ■組織構成:大阪配属の営業部は約20人 年齢構成:20代と30代が中心に 変更の範囲:会社の定める業務
エレコム株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜年間4000点以上開発/身の回りの製品を自身の手で開発へ/フラットな組織で事業判断が早い企業文化/パソコン周辺機器業界シェアNo.1/プライム上場/IT関連だけでなく、オーディオ、ヘルスケア、通信、社会インフラなど、さまざまな分野を通して新しいライフスタイルを提供!〜 ・海外委託先(主に中国)との窓口として、仕様・要求事項の伝達から計画通りのリリース、量産化など、ディレクション業務をお任せいたします。 ・新規カテゴリの立ち上げメンバーとなり、海外現地での仕入れ先との商談や現場折衝対応をお願い致します。 ■仕事内容: ・開発案件のスケジュール作成/進捗管理/各部署やデザイナーとの連携 ・ベンダー選定・折衝 ・コストダウンや生産地リスク回避のための製造工場移管の検討など ・工場監査依頼/工場監査立会 (海外出張有:主に中国・ベトナム/一週間程度の出張が年2〜4回) ・新規格/法規 新技術の情報収集と商品企画担当へのフィードバック <取扱製品> ・ 新規で立ち上げる電動製品の開発をお任せします。 ■エレコム株式会社の特徴・魅力: (1)事業・商品の特徴 ・エレコムは約20,000点もの商品を取り扱っています。その需要の幅広さはPC周辺機器だけでなく、オーディオ分野やヘルスケア分野においてもユーザーに新たな「価値観」や「快適さ」を提供しています。また、商品数に加えて機能性や使いやすさを「デザイン」をもとに追求することで、国内外から高い評価をいただき毎年デザイン賞を多数受賞しています。 (2)事業優位性 ・PC周辺機器、デジタル機器関連製品を取り扱う国内トップクラスのメーカー。マウス、スマートフォン・タブレット関連製品、オーディオ関連製品など10分野で国内販売数第1位を記録しています(「BCN AWARD 2024」より)。そして今、国内だけでなく海外においてもシェアNo1を目指し、グローバル展開を積極的に行っています。 (3)社風 ・失敗しても成功するまでとことんやり続けるのがエレコムの社風であり、社員たちに根付くマインド。諦めず何度も挑戦し仕事をやりぬいた後には、確かな成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
INTLOOP株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 人材派遣, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◇◆世界共通の『汎用スキル』が身につく!/上流工程に特化/コンサルタント経験を積みたい方に/東証グロース上場◆◇ 【こんな方におススメです】 ◆汎用的なマネジメントスキルを身に付けてコンサルタントを積みたい ◆様々な知見と選択肢の広いキャリアパスを実現したい ◆昇給率◎成長と給与UPを両方叶えたい ■INTLOOPのPMOの特長 「日本一PMO人材供給力がある会社」 INTLOOPは、41,000人以上に及ぶ日本最大級のフリーランスコンサルタントの登録者数を誇っており、うち常時30%近くをPMO対応をできる人材で占めております。これは国内最大規模であり、日々お客様のニッチなオーダーにお応えすることができております。 また、当社PMOは体制図の穴(コンサル/SE/PG等)を埋めるための”フリーランス人材提案”を武器とし、他社との明確な差別化によって本当の意味での”プロジェクト成功請負人”としての地位を築いております。 ■採用背景 大阪は新設間もない拠点となっており、大きな成長フェーズにあるため、将来的には一緒に事業推進や組織拡大の一翼を担っていただく方を歓迎しております。 ■業務詳細: ・各業界大手のお客様に対するプロジェクト成功に必要な各種マネジメント支援 ・プロジェクトの計画立案および推進の支援 ・プロジェクトマネジャーの参謀役として意志決定や課題解決の支援 ■案件事例 特徴:大規模(年間売上数千億〜数兆円)メーカー、準公企業(電力・ガス等)、サービス業の案件を多く保有しております ・大手メーカー向けSAP導入PJの総合テストPMO支援 ・大手エネルギー企業向け業務システム開発PJのPM支援 ・エネルギー企業向けシステム開発PMO(ベンダー側)支援 ・住宅業向けインフラ構築PMO支援 ・卸売業向け基幹システムのマイグレーションPJにおけるPMO支援 ■働く環境 ・案件によりますが、週3−4日程度のリモートワークが可能です。 ・参画いただくプロジェクトは、正社員コンサルとフリーランスコンサルを組合せたハイブリッド体制での支援が多いです。 ・名古屋から遠い地域(豊田、大垣、浜松、四日市等)の案件へのアサインも可能であるため、お住まいの地域に沿ってあなたにピッタリな案件をお任せします。 変更の範囲:本文参照
株式会社システムインテグレータ
埼玉県さいたま市中央区新都心明治安田生命さいたま新都心ビル(32階)
550万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【ご経験に応じて適切なポジションをご案内いたします!】 ■以下当てはまる方はぜひ応募ください: ■製品づくりのプロフェッショナルになりたい(当社は自社SaaS製品の開発・導入も行っております) ■ERP開発エンジニア・導入コンサルのプロフェッショナルの方/なりたい方 ■PMOによる全社横断的プロジェクト管理を実施していた方(当社はSIer・情報子会社・製造業・エンジニアリング業などプロジェクト型業務も行っている企業様向けに製品・コンサルティングも提供しております) ■当社の魅力: ・「社員全員が一流の技術者」が経営方針。 そのために社員が働きやすい環境を提供しています ・地方に在住しながらフルリモートでの勤務も可能となります ※条件あり ・有給取得率83.4% ・くるみんプラス取得、女性社員育児休業取得率・復帰率100% ・男性社員育児休業、在宅勤務利用実績多数あり ■当社の取り組み: ・充実した教育制度あり(階層別教育、部門教育など) ・副業制度(新たな知見や技術の習得を促進) ・自身のキャリアパスにあわせた支援を実施(キャリアパス面談、1on1、ローテーション希望プログラム制度) ■当社について: 「時間を奪うのではなく、時間を与えるソフトウェアを創り続ける」 企業内の重要なビジネスシーンで活用いただくソフトウェア製品を自社で考案、開発し、その導入の過程では働くみなさんが日々「面倒くさいなあ」と思うことに変化・改善を促し、よりよいビジネスライフを楽しんでいただくための提案活動を行っています。E-commerce、基幹業務、ソフトウェア開発エンジニアなどそれぞれの分野で多くのお客様にお使いいただいております。
スターネット株式会社
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【月3〜6万円の住宅手当など福利厚生充実/大手優良企業がクライアントの安定企業/構築・提案等上流業務に携われます/各種研修あり】 ★魅力ポイント★ ◎住友電工の情報システム部門が独立し設立された、安定基盤の優良企業! ◎大手有名企業を筆頭に、大規模インフラ構築案件に携われる環境!安定と成長を求める方に特におすすめです! ◎フレックス&在宅勤務可能! ◎残業20~30H程度、1時間単位での有給取得も可能です! ◎月3~6万円の住宅手当をはじめ福利厚生充実! <業務概要> ご経験・スキルに合わせ以下の業務をお任せ致します。 ◇ネットワーク領域: 有線/無線LAN・WANの設計・構築・運用・保守を自社内にてご担当いただきます。構築から設計業務のより上流工程に携われる機会があります。ほぼ00%エンドユーザと直取引をしております。 ◇サーバー領域: Pulse Secureなどのリモートアクセス機器、paloaltoやLinux OSを使ったセキュリティ関連システムの設計、構築、保守、運用をご担当いただきます。また、AWSなどのクラウドサービスにも積極的に取り組んでおり、クラウドサービスに関する設計、構築スキルをお持ちであれば、ご担当していただくこともあります。 〈組織構成・働き方〉 今回、ソリューション技術部のエンジニアリンググループ(大阪)への配属となります。ユーザ個別案件と当社設備の詳細設計、構築を中心とした部門であり、既存製品・サービスの後継機の検証、構築における事前検証などをチームを組んで担当します。 〈社風・カルチャー〉 ・やりたい!という想いを大切にする社風です。実例としては、なかなか横展開が出来ていなかったお客様に対して、営業とタックを組みキャンペーンを企画。実際に提案し導入していただけた事例があります。 <キャリアプラン/評価制度> LAN・WAN以外にもセキュリティ・サーバ構築、運用管理等の事業があり、キャリアプランの選択肢は様々ございます。また資格取得支援にも力を入れており各資格の受験費用を全額企業負担するなど社員のスキルアップに投資を惜しみません。 年に2回、各部門の上司との面談が行われます。半期毎に立てた目標管理シートに対しての達成度をご自身と上司とで振り返る場となっています。
電子部品 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎・応用研究(非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 電動車両に搭載されるEMC(電磁ノイズ)対策に向けた磁性材料の開発、および配索配電部材への応用開発をお任せいたします。 EMC対策材料開発に関連するEMCコアの電磁気設計や機構設計などもお任せいたします。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■仕事で得られるスキル ・電動車のCASE対応に際して、国内外の車両メーカ・ユニットメーカ・車載電池メーカと関わることとなる為、電動車両の最新動向を把握でき、EMC対策に関する新規要素技術開発・製品開発に携わることが可能となります。 ■配属先(オートネットワーク技術研究所)について 入社後は株式会社オートネットワーク技術研究所(住友電工、住友電装を親会社として、ワイヤーハーネス分野の研究開発会社として設立/勤務地:大阪府)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 変更の範囲:本文参照
大林ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜年休125日・土日祝休みでワークライフバランス◎/残業月30H/転勤無し/大林組の完全子会社〜 ■概要: 大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、リニューアル工事や新築工事に伴う設備工事(管工事)の施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 主にリニューアル工事の施工管理を担当して頂きます。オフィスビルやマンションを始め、ホテルから学校、再開発地区等、大小様々な規模の改修工事・内装工事の案件の施工管理をお任せ致します。 また、大林組からの下請けのみならず、オーナー様からの直受けでの案件もございます。 基本的には大型案件であれば案件の掛け持ちはございませんが、小さな修繕工事などであれば複数の案件をご担当いただくこともございます。 ■就業環境: 【長期に働きやすい環境が当社の自慢です】 当社は土日祝休みの完全週休2日制で、残業時間も多くて月30時間程度ですので、建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。 月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。 ■配属先情報: 大阪支店 建築工事部(施工管理担当者 30名※執務フロアで勤務している人数10名程度) ■当社について: ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。 ・近年ではPFI事業を積極的に推進し、効率的且つ効果的に質の高い公共サービスを提供。地域社会への貢献に努めています。《大林組グループ》 ・総合建設業を展開する『(株)大林組』を始め、舗装工事・土木工事を手掛ける『大林道路(株)』等から構成されたグループです。 変更の範囲:本文参照
株式会社ティーネットジャパン
大阪府大阪市中央区淡路町
400万円~899万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【★44期連続黒字経営★/大手ベンダー・エンドユーザ企業と直取引多数/プライム・自社内開発案件強化中/リモート勤務約6割〜7割以上/定着率94%/平均有給取得率78.9%/平均有給休暇取得日数13.7日/年間休日120日以上/完全週休2日制/残業月20h程度/転居を伴う転勤なし】 ■業務概要: 金融・情報通信・製造・公共・サービスなど、さまざまな業界向けにWEBソリューションの技術領域を中心にお客さまのニーズや期待に応えるサービスを提案・提供しています。大規模開発または自社受託開発案件を両方経験できる環境です。 ■業務詳細: ネットバンキングのシステム開発・一般企業が使う情報システムの受託開発やメディア、医療、航空業界などのシステム開発のプロジェクトにて、PM/PLとしてプロジェクト管理及びメンバー管理、顧客折衝業務などをお任せします。 〈案件事例:〉 ・大手都市銀行向けインターネットバンキングシステム開発 ・シネマコンプレックス向け販売管理(POS)システム開発 ・スポーツコンテンツ配信サービスの開発 ※企画~保守運用まですべてに対応します。 ※経験者は希望を考慮しJava、C#、VB.NET、PHP、Android、C等適性に応じてアサインします。 ※プライム案件も年々増加中です(プライム案件4〜5割) ※プロジェクトには数人〜数十人のチームで参加します。 ■キャリアパス: ITコンサルへのキャリアパスやプライム案件、上流工程に携わる機会も豊富です。 ■働き方: エンドユーザー・大手ベンダー等と直接取引し、最上流から自社チームで工程を管理することで、エンジニアが働きやすい環境を実現しています。 ・土日祝休み、月平均残業は20h程です。 ・案件によってはリモート勤務が可能です。 ・自社での受託開発やチームでの参画が大半なので先輩に質問や相談がしやすい環境です。 ・平均有給取得率は78.9%、新卒も2024年度は定着率98.4%と長く働ける環境が整っております。 ■当社について: 会社設立50年、社員数1800名、44期黒字経営で、官公庁が発注する公共事業を発注者側の公務員の業務をパートナーとして補佐する「発注者支援業務」において日本を代表する売上を誇る企業です。
株式会社日建技術コンサルタント
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
800万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 土木設計・測量(上下水道)
公共事業における河川・砂防設計をお願いたします。 ■主な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・土砂災害警戒区域等基礎調査 ・土砂・洪水氾濫対策計画検討業務 ・河道掘削詳細設計、建設発生土利用検討 ・総合治水対策地下調整池詳細設計 ・洪水浸水想定区域作成業務 ・樋門予備・詳細設計 ・河川排水機場予備・詳細設計 ・護岸詳細設計、砂防堰堤予備詳細設計 ・流木対策工予備・詳細設計 ・渓流保全工詳細設計 ■働き方 ◎資格手当あり: 技術士1部門 50,000円、2部門 70,000円、RCCM 20,000円、一級建築士 30,000円、1級土木施工管理技士等 20,000円 ◎残業時間:平均14.3時/月 ◎独身社員寮あり ◎給与水準は業界トップクラス ■同社の魅力: ・同社は1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。2020年には東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。 ・社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。 ・平成15年3月社会資本整備重点計画法の制定に基づき、河川、砂防部門の総合的治水整備計画の関連業務、道路・橋梁部門の道路地域ネットワークの体系的な安全確保対策の関連業務、道路防災対策業務等新しい技術領域の開拓と積極的な受注拡大を推進してまいりました。 これらの結果、日経コンストラクションによる平成23年度建設コンサルタント会社ランキングにおいて、下水道部門全国8位、廃棄物部門7位にランクされています。
株式会社フィールド・パートナーズ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~999万円
不動産管理 マーケティング・リサーチ, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜働きやすい就業環境(都市部中心案件・土日祝休・年休120日・夜勤なし・フレックス等)/業界シェアトップクラスの成長率・一級土木施工管理技士資格保有者の平均年収950万円!〜 ◆業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 汚染により使えなくなってしまった土地を、また活用できる状態に蘇らせることがミッションです。 汚染浄化・改良工事、及びそれに付随する解体工事の施工管理をお任せします。(工法は掘削除去がメイン。入社時点での土壌汚染に関する知識は問いません) ▼具体的には… ・施工計画(工法・工期・コスト)の策定 ・協力会社への発注・指示 ・現場での施工管理(安全・工程・品質・原価管理)、報告書作成 ・その他行政、近隣対応など ※担当現場のエリア:8割方都市部(首都圏近郊) ※案件規模:500万円〜数十億、大規模案件は2〜3名体制 ◆組織構成 大阪浄化技術本部:6名組織(20〜50代) ◆年収例 年収700万円 主任 (年俸490万+賞与210万) 年収850万円 チーフエンジニア (年俸600万+賞与250万) 年収1,200万円 マネージャー (年俸780万+賞与420万) ◆就業環境〜長く働きやすい環境づくりに取り組んでいます〜 年休120日・土日祝休・フレックス制・夜勤無し・直行直帰可 現場の負担軽減のためのシステム導入 有休取得率・平均日数は10.4日(2023年度) 研修・教育制度の充実 ※独自のE-learning、社内外のセミナー、OJT/OFF-JTを組み合わせ、基本的なビジネススキルから現場の実務、専門知識まで社員のスキルアップに積極投資 ※資格手当・資格取得補助:「一級土木施工管理技士」「一級建築施工管理技士」など会社指定の資格取得支援(民間資格スクール代、書籍代、受験費用、研修費用、他) ◆そのほか企業魅力 ◎業界シェアトップクラス!成長率は創業来平均で115%、直近は120%超! ◎自由な社風、元請としての大きな裁量! ◎一級土木施工管理技士資格保有者の平均年収950万円!
株式会社セキュア
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(20階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) プリセールス
【メディアからも高い注目/AI(人工知能)×セキュリティ事業/毎年売上高120%以上を継続の成長中ベンチャー/業界シェアトップクラス/グロース市場上場】 ■お任せしたい業務内容: <ミッション> ・セキュリティソリューションの仕様決定などの営業支援&システム導入時の導入支援 ・ソリューションをお客様に提案する際の仕様決定への支援や、システム導入時のシステム設定業務 <業務内容> ・アクセスコントロールシステム、監視カメラシステム、AI・画像解析ソリューション(顔判別、人数) の要件定義・設計・納品までの一連の導入対応業務。 ・お客様との要件整理を元にシステム構成を検討、構成資料作成(営業支援) ・導入プロジェクトの各種ドキュメント作成(図面、設計書、設定シート等) ・工事パートナーと連携し導入機器の工事調整(見積、現地施工管理) ・導入システム設定(PC、サーバーへの管理ソフトウェアインストール、パラメータ設定)、設定後のお客様への管理ソフトウェア操作説明。 ・勤怠システムとの連携マネジメント(お客様・勤怠システムベンダと要件を詰め、ソフト開発ベンダに対し手配調整) <具体的な業務割合> ・担当していただきたい業務領域の割合イメージ (1)プリセールス・セールスエンジニア 50%(営業技術的な役割) (2)システム導入・設定・施工管理 50% ・関わる技術領域の割合イメージ (1)ITインフラ・ソフトウェア系 50% (2)建築・電気設備系 50% ※将来的には(1)の領域が増えていきます
〜マネージャーの徹底管理のもと残業30h程/再雇用制度あり/土日祝休み/退職金制度・住宅手当あり〜 ■概要: マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、リニューアル工事や新築工事に伴う設備工事(管工事)の施工管理業務をお任せします。 ■詳細: 主にリニューアル工事の施工管理を担当して頂きます。オフィスビルやマンションを始め、ホテルから学校、再開発地区等、大小様々な規模の改修工事・内装工事の案件の施工管理をお任せ致します。また、大林組からの下請けのみならず、オーナー様からの直受けでの案件もございます。基本的には大型案件であれば案件の掛け持ちはございませんが、小さな修繕工事などであれば複数の案件をご担当いただくこともございます。 ■就業環境: 【長期に働きやすい環境が当社の自慢です】 当社は土日祝休みの完全週休2日制で、残業時間も多くて月30時間程度ですので、建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。 ■50代・60代活躍中: 資格をお持ちの方は、再雇用実績がございます。50歳を超えても65歳までは段階的に給与が下がることはございません。当社には70代で活躍している方もおり、フルタイムや週4出勤などフレキシブルに働いていただくことが出来ます。 ■配属先情報: 大阪支店 建築工事部(施工管理担当者 30名※執務フロアで勤務している人数10名程度) ■当社について: ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。 ・近年ではPFI事業を積極的に推進し、効率的且つ効果的に質の高い公共サービスを提供。地域社会への貢献に努めています。《大林組グループ》 ・総合建設業を展開する『(株)大林組』を始め、舗装工事・土木工事を手掛ける『大林道路(株)』等から構成されたグループです。 変更の範囲:本文参照
300万円~549万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【★44期連続黒字経営★/大手ベンダー・エンドユーザ企業と直取引多数/プライム・自社内開発案件強化中/リモート勤務約6割〜7割以上/定着率94%/平均有給休暇取得日数13.7日/年間休日120日以上/完全週休2日制/残業月20h程度/転居を伴う転勤なし】 ■業務概要: 金融・情報通信・製造・公共・サービスなど、さまざまな業界向けにWEBソリューションの技術領域を中心にお客さまのニーズや期待に応えるサービスを提案・提供しています。大規模開発または自社受託開発案件を両方経験できる環境です。 ■業務詳細: ネットバンキングのシステム開発・一般企業が使う情報システムの受託開発やメディア、医療、航空業界などのシステム開発のプロジェクトにてSE業務をお任せします。 〈案件事例:〉 ・大手都市銀行向けインターネットバンキングシステム開発 ・シネマコンプレックス向け販売管理(POS)システム開発 ・スポーツコンテンツ配信サービスの開発 ※企画~保守運用まですべてに対応します。 ※経験者は希望を考慮しJava、C#、VB.NET、PHP、Android、C等適性に応じてアサインします。 ※プライム案件も年々増加中です(プライム案件4〜5割) ※プロジェクトには数人〜数十人のチームで参加します。 ■キャリアパス: PM、PL、ITコンサルへのキャリアパスやプライム案件、上流工程に携わる機会も豊富です。 ■働き方: エンドユーザー・大手ベンダー等と直接取引し、最上流から自社チームで工程を管理することで、エンジニアが働きやすい環境を実現しています。 ・土日祝休み、月平均残業は20h程です。 ・案件によってはリモート勤務が可能です。 ・自社での受託開発やチームでの参画が大半なので先輩に質問や相談がしやすい環境です。 ・平均有給取得率は78.9%、新卒も2024年度は定着率98.4%と長く働ける環境が整っております。 ■評価制度: 目標設定や評価面談、評価結果FBを行う「フィードバック面談制度」を導入。努力をしっかり正当評価しています。 ■当社について: 会社設立50年、社員数1800名、44期黒字経営で、官公庁が発注する公共事業を発注者側の公務員の業務をパートナーとして補佐する「発注者支援業務」において日本を代表する売上を誇る企業です。
〜年休125日・土日祝休みでワークライフバランス◎/残業月30H/転勤無し/大林組の完全子会社〜 ■概要: 大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、リニューアル工事や新築工事に伴う設備工事(電気工事)の施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 主にリニューアル工事の施工管理を担当して頂きます。オフィスビルやマンションを始め、ホテルから学校、再開発地区等、大小様々な規模の改修工事・内装工事の案件の施工管理をお任せ致します。 また、大林組からの下請けのみならず、オーナー様からの直受けでの案件もございます。 基本的には大型案件であれば案件の掛け持ちはございませんが、小さな修繕工事などであれば複数の案件をご担当いただくこともございます。 ■就業環境: 【長期に働きやすい環境が当社の自慢です】 当社は土日祝休みの完全週休2日制で、残業時間も多くて月30時間程度ですので、建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。 月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。 ■配属先情報: 大阪支店 建築工事部(施工管理担当者 30名※執務フロアで勤務している人数10名程度) ■当社について: ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。 ・近年ではPFI事業を積極的に推進し、効率的且つ効果的に質の高い公共サービスを提供。地域社会への貢献に努めています。《大林組グループ》 ・総合建設業を展開する『(株)大林組』を始め、舗装工事・土木工事を手掛ける『大林道路(株)』等から構成されたグループです。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ