480 件
マイクロ波化学株式会社
大阪府大阪市住之江区平林南
平林(大阪)駅
600万円~899万円
-
総合化学, 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(高分子)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【2015年・世界で最も革新的なテクノロジーベンチャーを選出する「Red Herring TOP 100 Global」に選出/マイクロ波を使った新規プロセスのスケールアップ】 ■業務内容: 顧客からのマイクロ波プロセス導入の打診に基づき、ラボにおける課題解決の概念検証(POC: Proof of Concept)・条件最適化(Phase1)、及び実証開発として製品・アプリケーションに応じたベンチ機・パイロット機の設計及び立上げ(Phase2)の支援を行う部署です。 ■具体的な業務: ・単独、或いは事業開発担当者とパートナーとなり、開発から事業化までの各プロセスで顧客と交渉・折衝。 ・マイクロ波を用いた新規材料および新規プロセスの研究開発、実験業務(実務あり) ・プロジェクトの遂行及び進捗、採算管理。・知財、契約法務に関わる顧客との交渉。 ・社内の開発力強化/社員育成と教育 ■当社の特徴: 化学産業では、今もなおエネルギーを大量に消費する重厚長大型の製造工程が主流で世界の産業用エネルギーの30%を消費、二酸化炭素ガスの17%を排出、そして製造プラントは広大な敷地を要します。化学産業は従来、外部から、間接的に、全体を加熱してエネルギーを伝達してきました。電子レンジにも使われるマイクロ波は、内部から、直接、特定の分子だけにエネルギーを伝達します。当社はこれを活用し、化学反応を分子レベルでデザインし、「省エネルギー」・「高効率」・「コンパクト」なものづくりを実現する製造プロセスを独自開発しました。この技術が世界の化学産業に普及すれば、世界中の工場の消費エネルギーや設備投資・製造コストは大幅に削減します。
アドベンチャー株式会社あどべんちゃー
大阪府大阪市住之江区安立
安立町駅
22万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
★ 担当おすすめ ★ ・賞与3ヶ月 ・オープニング求人 ・未経験の方も大歓迎♪ ・週休2日制 ・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。・。 【 勤務時間 】 9:30〜18:30(休憩60分) 10:00〜19:00(休憩60分) 固定休:日曜日 週休2日制 【 お仕事内容 】 療育手帳を持ったお子さんへの 児童指導、事務作業、施設運営 転勤なし 業務変更なし ・。・。・。・。・。・。・。・・。・。・。・。 お気軽にご相談ください♪
社会福祉法人 恵美寿福祉会 ぷちえびす保育園
大阪府大阪市住之江区粉浜
21万円~
住之江区の小規模園で保育士正社員募集♪ あまり空きがでないレア求人ですよ! 保育士資格必須の求人です! 玉出駅から徒歩1分で通勤も楽ちん! 【お仕事内容】 0歳〜2歳の園児さんが通っている 定員19名の園にて保育業務全般をお願いします! ほっとした家庭的な保育を大事にしている園で 一緒に勤務できる方募集中! 【勤務時間】 ・7時30分〜15時45分 ・10時15分〜18時30分 上記時間のシフト制! 実働時間7時間半/休憩45分です! 週休二日制! 土曜日出勤は月1回程度 【施設の特徴】 ◎月給214,720円〜賞与年2回の高水準! ◎リフレッシュ休暇あり♪ ◎有給取得率98.5% ◎残業ほぼなし!月15分ほど! ◎退職金制度ありなど福利厚生充実! 気になる方はぜひ、エントリーを♪
朝日自動車第一株式会社
大阪府大阪市住之江区新北島
420万円~600万円
その他 運輸・物流, 道路旅客・貨物運送
学歴不問 / 未経験OK 普通運転免許取得後3年以上の方(AT限定可)
タクシー会社の中でも大阪ではまだ導入する企業が少ない「GO」「Uber」「DiDi」といった3社の配車アプリの利用が可能! 自らの足でお客様を探すという負担が減り、効率的に予約数を獲得できます。 また、キャッシュレス決済にも対応しているため、仕事のしやすさを実感できます。 さらに正式導入が決まった【Uberプレミアム】はハイヤーとしてのお仕事となります。 ◎世界71ヶ国の人々向けのグローバルアプリ ◎50言語対応の翻訳機能付きで安心 ◎インバウンド需要拡大に伴い、予約多数! 【Uberプレミアム】は現在日本で主流の「GO」や「DiDi」と違い、世界各国で知名度の高いアプリです。 昨今のインバウンド需要拡大に伴い予約件数も多く、稼ぎたい方にはおすすめです!
UTエイム株式会社
大阪府大阪市住之江区平林北
367万円~
その他, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
学歴不問 / 未経験OK 交替勤務経験者歓迎 10代・20代・30代・40代男性活躍中 《履歴書不要オンライン面接OK》 家にいながらスマホですぐにWEB面談ができる!履歴書・志望動機不要・私服でOK! 今までの経歴も問いません! お気軽にご応募ください! 稼ぎたい!休日が多い方がいい!など あなたの希望の働き方をお聞かせください UTエイム株式会社は「無期雇用派遣」を行っている会社です。 採用決定後はUTエイム株式会社と期間を定めない雇用契約を結び、派遣先でご勤務いただきます。 派遣元であるUTエイム株式会社での正社員雇用となりますので、派遣先で働いていない期間が発生した場合でも雇用契約は継続されます。
高待遇すぎて怪しいと思った方へ・・・ \\稼げる理由を正直に言います!// 稼げる理由(1) ずばり!立ち仕事だからです。 工程により構内を動き回る必要があります・・・ 慣れない体勢や、日ごろ使わない筋肉を使うため最初は筋肉痛必至です! 入社したときよりも、 気づいたらマッチョになっていく人も多数います!(笑) 稼げる理由(2) 純粋に、人手が不足しているからです。 「工場のお仕事」って、どんなイメージがありますか? 「3K」「底辺」「給料が安そう」・・・・・ ネガティブなイメージが先行していて、人が増えないのです。 \\人気のないお仕事だからこそ// 〇未経験でも高収入! 〇1R・1Kマンションのご用意 大阪府大阪市の場合・・・ 月収:30.6万円 =367万円 \\お休みもしっかりあります// 〇年間休日148日 〇GW・夏季・冬期休暇など長期休暇あり 「思ったよりいいじゃん」 と思いませんか? 体を動かすことに抵抗がない、 頑張ってみたい!という方は ぜひぜひご応募ください! 〈仕事例〉主に材料投入、運搬、検査、装置OPなどの業務
DAIWA CYCLE株式会社
大阪府大阪市住之江区北島
290万円~410万円
専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 その他 販売・サービス職
高校卒業以上 / 未経験OK ~必須要件~ ■高卒以上 ■35歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため) ■要普通自動車免許(AT限定可) ◎自転車に関する知識・技術はいっさい問いません。 ◎「地域の人々に愛される存在になりたい」「人から感謝される仕事がしたい」といった意欲ある方からのご応募を楽しみにしています! N1レベル程度の日本語力をお持ちの方 *ゆくゆくはスタッフ教育等の業務が発生し、業務上の理解・指示ができることが必要になる為。 <選考フロー> ▼書類選考 (一部履歴書の送付をお願いする場合がございます) ▼面接(WEB) ▼内定! ※ご応募いただいた後、10分以内にご登録のメールアドレスへご案内をお送りします ※WEB面接は、PCやスマートフォンなどご自身の端末からご参加いただけます ※ご希望の方は内定後面談も可能です ※過去ご応募いただいた方は、選考基準に大きな変更はない為、応募をお控えください
~以下3点は必須になります~ ■35歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため) ■高卒以上 ■要普通自動車免許(AT限定可 ) 「ここなら自分でも、馴染めそうな気がする...!」 そういって、応募・入社される方が多い 自転車専門店「ダイワサイクル/ダイワサイクルSTYLE」。男性の平均年齢は【27.8歳】、女性は【25.2歳】。みんな年が近いので、話がしやすいのが特徴です。あなたもすぐに馴染めるでしょう。 人柄重視で採用しているので、店舗のあたたかさはどの販売店にも負けていません!みんなが、いきいき働ける環境をつくっています。 ~・~・~・~・~・~・~・~ 【お任せすること】 ■自転車選びのサポート お客様は、お子様からご年配の方まで様々。用途やご予算、こだわりなどをお伺いながらピッタリの一台をじっくりご案内します。しばらくして、「またあなたに選んでもらいたくて!」と再度来店いただけることもあります。 ■修理・整備 技術を身につけたら、メンテナンスも担当します。「この自転車、すごく気に入ってたからまた乗れてうれしい」と心からの感謝をいただけるでしょう。当社では「出張修理」というオリジナルのサービスも行なっています。 【仕事のポイント】 ◎イチからスキルの習得ができる! まずは、接客マナーや商品についてから。徐々に整備の仕方なども教えていきます。専任の教育担当の先輩がやさしくフォローします! ◎早期のキャリア・収入アップも! 店舗数は年々拡大しているので、ポジションは豊富にあります。入社3年で店長になった先輩も。エリアマネージャーなども目指せます。 ◎安心して働ける環境もばっちり! 正社員比率は80%以上、社員中心の採用・配置を行なっています。1店舗あたりの平均正社員は74名。安心して働けます。
~以下3点は必須になります~ ■35歳以下(例外事由3号イ:長期キャリア形成を図るため) ■高卒以上 ■要普通自動車免許(AT限定可 ) 「ここなら自分でも、馴染めそうな気がする...!」 そういって、応募・入社される方が多い 自転車専門店「ダイワサイクル/ダイワサイクルSTYLE」。男性の平均年齢は【27.8歳】、女性は【25.2歳】。みんな年が近いので、話がしやすいのが特徴です。あなたもすぐに馴染めるでしょう。 人柄重視で採用しているので、店舗のあたたかさはどの販売店にも負けていません!みんなが、いきいき働ける環境をつくっています。 ~・~・~・~・~・~・~・~ 【お任せすること】 ■自転車選びのサポート お客様は、お子様からご年配の方まで様々。用途やご予算、こだわりなどをお伺いながらピッタリの一台をじっくりご案内します。しばらくして、「またあなたに選んでもらいたくて!」と再度来店いただけることもあります。 ■修理・整備 技術を身につけたら、メンテナンスも担当します。「この自転車、すごく気に入ってたからまた乗れてうれしい」と心からの感謝をいただけるでしょう。当社では「出張修理」というオリジナルのサービスも行なっています。 【仕事のポイント】 ◎イチからスキルの習得ができる! まずは、接客マナーや商品についてから。徐々に整備の仕方なども教えていきます。専任の教育担当の先輩がやさしくフォローします! ◎早期のキャリア・収入アップも! 店舗数は年々拡大しているので、ポジションは豊富にあります。入社3年で店長になった先輩も。エリアマネージャーなども目指せます。 ◎安心して働ける環境もばっちり! 正社員比率は80%以上、社員中心の採用・配置を行なっています。1店舗あたりの平均正社員は92名。安心して働けます。
パナソニックエナジー株式会社
550万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
車載向け電池に関する、「セル生産工程(日本・海外)の品質管理」、「品質向上活動」、「新製品立上げ」になります。品質、技術、オペレーション、この3点に長けたメーカーが、市場からは求められています。生産体制を拡充して量産化を進める中、品質の管理や向上の重要性は一層高まっています。製品に不具合が起こった後の対応だけではなく、不具合を未然に防ぐことができる仕組みをつくる。それが新しい品質管理の仕事には求められます。従来の「品質管理」の可能性を拡張することも、この仕事の大切な役割です。 ■具体的な仕事内容: ・電池の国内での製造拠点である「守口工場」「住之江工場」「貝塚工場」「和歌山工場」が、品質管理の対象になります。 ・それぞれの工場の製造現場と連携して、品質を向上させるのが大切な仕事です。1日に約600万個の電池を製造していて、その製造データは全て管理できています。どのような要因が不具合につながったのか、トレースを行いながら、根本的な原因を探り当てることも求められます。 ・工場内では問題を解決できないケースもあります。その場合は、デザインや設計、材料など製造の源流にまでさかのぼり、品質を高めるための働きかけを行うのも、品質管理の役割の一つです。 ・今までの工場の現場での経験、勘、コツを数値化して、ノウハウとして蓄積することも重要です。統計管理の手法に通じた方であれば、「電池製造領域のDX担当」としてのスキルを伸ばすこともできます。 ■職場の雰囲気: 品質分野でも特に工程管理のスペシャリストとして強い想いを持ち、事業拡大を成し遂げようとする強い使命感を持った方が多いです。 また、忖度なく自由闊達な意見交換がされているのが特徴です。 ■募集背景: 我々は事業成長のターニングポイントを迎えており、事業競争力の1つとして品質を核として掲げています。技術進化や設備進化やモノづくりの進化以上のスピードで、品質を創り上げる活動として、エクセレント品質を推進していきます。世界最高水準の車載電池を持つ我々にとって、品質革新活動は多岐にわたり、多様な人材によるチャレンジが必要となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック株式会社
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務内容:ご経験に応じて以下のような業務を担当します。 【採用業務】パナソニックグループに求められる人材の採用業務(新卒/中途) 【人材リソース戦略】事業に求められる人材リソース戦略(採用、育成、人材交流など)の立案、推進 【タレントマネジメント】グローバル経営を担うリーダーの確保・育成と最適配置の推進とその仕組みづくり。それらを支える人事関連制度、報酬制度の構築、運営 【人材開発】人材のパフォーマンス最大化に向けた、モチベーション、スキル向上策の推進 【組織開発】組織パフォーマンス最大化に向けた組織課題の見える化と課題解決に向けた組織プロセスへの参画、ラインマネジメントの支援 ■働き方:繁閑の差はありますが、残業は月平均20~30h程度です。服装はオフィスカジュアルが浸透しており、現在は在宅と出社を織り交ぜたハイブリッド勤務になっています。 ■募集背景:パナソニックは2022年4月1日よりホールディングス制に移行しており、パナソニックホールディングス株式会社傘下に8つの事業会社が誕生しています。それまでは人事制度は1つあれば良かったものが、それぞれの事業会社で人事制度を構築しなければならない状況になっており、人事制度・戦略を担える人材と、それを実行するための採用・育成業務の経験者の募集が急務となっています。 ■魅力ポイント: 【(1)大変革のフェーズに参画】2022年4月のHD化を受け、連結売上高が7兆円規模のメーカーがゼロベースで人事制度の変革を進めています。これは国内企業の歴史的に見ても稀有な事例で、そのフェーズに参画いただくことで、人事としての深いキャリア形成が可能です。 【(2)豊富なキャリアの選択肢】社内公募や社内複業制度などのキャリア制度が充実しています。コーポレート志向の方でも、事業部志向の方でもいずれもキャリアの選択肢が用意されています。社内公募を使えば事業会社を超えた異動も可能で、オールパナソニックでの人事経験を積める他、希望があれば海外でのキャリア形成も可能です。 【(3)人事としてのエキスパートキャリア】タレントマネジメントの観点が強化されており、人事CoE(センターオブエクセレンス)としてのサクセッサーのキャリアも用意されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社はなまる
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
300万円~549万円
自動車ディーラー 専門店・その他小売, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
学歴不問
■職務内容: 当社運営の「はなまるオークション」で出品するために買い取る車とオークションでお買い上げ頂いた車をお客様へ届ける配車手配の業務を担当いただきます。 ■具体的には: (1)仕入先から自社の車両管理センターへ、どのような積載車を使用すれば効率がいいかを検討。 (2)ドライバーに負担をかけず、かつコストダウンが実現可能なスケジューリングを実施。 (3)車を自社の車両管理センター引き取るための引き取り手配チームと自社の車をご購入いただいたお客様へ届ける回送手配チームに分かれ、 適切なオペレーション実施の計画を組んでいきます。 ※パズルをやるようなお仕事です。積載車にいかに多く車を積載できるかという点だけでなく、お客様をお待たせする事なく積載していくルートを考える事も重要です。ご自身が効率よく手配できたおかげでコスト削減もでき売上も上がる事に貢献できます。 段取りや調整力、スケジュール管理などが得意な方はご活躍いただけます。 ■組織構成:現状10名で構成されています。20代が約半数。他は30代、40代の構成となっています。入社後は当社の物流の流れを把握するところからスタート。そこから、積載車についてや地理など手配に必要な知識を学んでいただきます。 ■働き方: 残業は1日1時間程度です。会社としても残業抑制の取組を行っており、人事からも管理者に対して、スタッフの勤務状況を共有しながら、負担が掛からないような働き方を心掛けています。 ■当社の特徴: 1998年の創業より「中古車・損害車の買取・販売」という独自のビジネスモデルで成長を続けています。 当社は創業以来 22 年連続で売上高を前年比で達成しており、継続的に成長を続けています。 国内における自動車の保有台数は、8,000万台を超えて伸長を続けております。 その中で、自動車アフターマーケットの市場規模は、約20兆円と推定されております。 近年のSDGsの理念を汲み取り、循環型社会の実現にも大きく貢献することができるビジネスモデルであります。不要となった自動車を国内外問わず再流通させることにより、売り手、買い手、世の中の三方良しの関係を具現化しくビジネスを展開しております。利益だけを追求するのではなく、産業資源の循環で地球環境の保全に貢献してまります。
花谷建設株式会社
350万円~549万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
同社が扱う建設現場における建築施工管理業務を担当します。 ・発注者との打ち合わせ ・施工図の作成 ・仕様/施工手順の策定 ・発注者や工事業者との工事予算の取り決め ・施工業者への指示、施工工事の監督 ※手がける主な物件…各種工場、商業施設、介護施設、アミューズメントパーク、集合住宅他 ※夜勤はほぼなく(アミューズメントパークを担当する場合は夜勤が発生します)、土日休みの働き方になります。 ■同社の魅力: (1)安定の経営基盤 設立以来50期以上連続黒字経営を継続しています。大阪府、大阪市をはじめ、大手ゼネコンとの共同請負など多数(各分野でAランクを獲得) (2)幅広いフィールドの業務内容 大手メーカーの工場から誰もが知る大型テーマパークのやスポーツ施設など、他社ではあまり手掛けていない仕事に挑戦できることが、中途入社者の中でも最も多い理由です。自身でやりたい案件を選択できるなどキャリアアップも非常にしやすい環境です。 (2)社員を育てる環境/長期就業 同社は勤続年数が他社よりも非常に長いことが特徴です。離職率も5%程度と、業界の中でもかなり低い数字です。背景には、社員同士・その家族の結びつきも大切にする社長のお考えからです。ファミリーフェスティバルイベントを開催したり、常に新しいことにアンテナをはり、シリコンバレーでの研修やワイン造りなどさまざまな研修制度を取り入れています。
650万円~799万円
同社が扱う建設現場における建築施工管理業務を担当します。 ・発注者との打ち合わせ ・施工図の作成 ・仕様/施工手順の策定 ・発注者や工事業者との工事予算の取り決め ・施工業者への指示、施工工事の監督 ※手がける主な物件…各種工場、商業施設、介護施設、アミューズメントパーク、集合住宅他 ※夜勤はほぼなく(アミューズメントパークを担当する場合は夜勤が発生します)、土日休みの働き方になります。 ■同社の魅力 【(1)安定の経営基盤】 設立以来50期以上連続黒字経営を継続しています。大阪府、大阪市をはじめ、大手ゼネコンとの共同請負など多数(各分野でAランクを獲得) 【(2)幅広いフィールドの業務内容】 大手メーカーの工場から誰もが知る大型テーマパークのやスポーツ施設など、他社ではあまり手掛けていない仕事に挑戦できることが、中途入社者の中でも最も多い理由です。自身でやりたい案件を選択できるなどキャリアアップも非常にしやすい環境です。 【(3)社員を育てる環境/長期就業】 同社は勤続年数が他社よりも非常に長いことが特徴です。離職率も5%程度と、業界の中でもかなり低い数字です。背景には、社員同士・その家族の結びつきも大切にする社長のお考えからです。 ファミリーフェスティバルイベントを開催したり、常に新しいことにアンテナをはり、シリコンバレーでの研修やワイン造りなどさまざまな研修制度を取り入れています。
大阪尼高運輸株式会社
大阪府大阪市住之江区南港中
中ふ頭駅
300万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
■職務内容:泉北営業所、または出向先にてトラックの配車業務を行って頂きます。 ■職務内容詳細: ・電話・メールでのオーダー対応業務 ・運転手への指示 ・配車業務 ・ドライバーの健康状態の管理や飲酒運転防止のための点呼 ・過積載の防止 ・配送計画の組み立て(システムあり)、 ・配送コスト試算 ・協力会社への配送のアウトソーシング依頼、実行への業務調整 ■職務の特徴: 基本的には社内のシステム(PC)と電話(50〜60本/1日)での業務がメインになってるため、お電話でのお客様対応とExcel、Wordの基本的な操作ができる方が望ましいです。 ※【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
永大産業株式会社
350万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<<中途採用比率43%/平均継続年数:19.30年/住宅手当有/充実した教育体制/フローリング業界シェアトップクラス>> ■採用背景: 今後組織の中核となり活躍いただきたい社員の採用を行っています。 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の取り扱う住宅建材、住宅設備機器の営業を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・担当するお客様への製品提案 ・カタログ補充などによる定期訪問と物件情報の収集 ・金額提示のための御見積書作成 ・納品に向けたお打ち合わせ(製品の色柄、デザイン、寸法などの確認) ・製品の発注と納期の調整 ・売上計上処理 ・アフターメンテナンスの受付 ※アフターメンテナンス対応は協力業者へ依頼するケースがほとんどです。 <詳細> ・エリア:大阪営業所を中心とした関西エリア ・顧客:設計事務所様、ハウスメーカー様、工務店様等 ・製品:住宅建材(フローリング・室内ドア・収納等)、住宅設備機器(システムキッチン・洗面・バス等) ・ノルマ:組織単位での予算設定 既存のお客様に対するルート営業がメインとなり、3〜5年をかけてじっくりと信頼関係を構築をしていくことが重要となります。予算は個人でも持ちますが、基本的にチームで売り上げ目標を目指していきます。 ※御見積書の作成や発注作業などは業務担当者へ依頼することがメインです。 ■教育体制 入社後は内勤で、受注を受けてからの流れを理解してもらいたいと思います。具体的には流通のことや商品のことについて半年から1年程かけて学んでいただきたいと思います。 ■働きかたについて ・年間休日120日/週休2日制(土・日・祝) ・平均残業時間20h ・平均継続年数:19.30年 ・家族手当・住宅手当・寮社宅あり ・資格取得報奨制度・通信教育制度あり ■当社について EIDAIは、住宅資材および木質ボードの製造・販売を手掛ける総合住宅資材メーカーです。取り扱う製品はフローリングや室内ドア・クロゼット等、住空間に欠かせないよく目にするものばかり!また素材として木質ボード(パーティクルボード)の製造も行っております。今後はシニア向け市場の拡大、パーティクルボードの需要増加が見込まれており、ニーズにマッチした製品を充実させ市場を開拓中です! 変更の範囲:会社の定める業務
浜理薬品工業株式会社
大阪府大阪市東淀川区柴島
柴島駅
試薬メーカー・受託合成・受託分析 医薬品メーカー, 製造・生産オペレーター 製造オペレーター
【大手製薬メーカーとの取引多数で安定経営/高活性素材の開発・製造や海外への拡販で更なる成長/年間休日125日/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 当社にて医薬品原薬や中間体の製造業務をお任せします。1品目の製造に1〜3か月程度かかり、製造工程は3〜5つ程となります。1週間で1工程を実施する形が基本となりますが、受注状況や品目によって必要な工程が異なるため、日々対応する業務は変化していきます。本社研究所では10〜40リットル、柴島事業所では500〜1000リットルの釜で原料を撹拌・反応を行い、得られた物質の中から、必要なものだけを遠心分離などで抽出するなどして、求める物質の濃度・純度を高めていく作業となります。 <業務例> 1日目:反応⇒2日目:分液抽出⇒3日目:濃縮⇒4日目:遠心分離など ■組織構成: 柴島工場の製造部は11名(部長/課長/倉庫管理1名/原料担当2名/設備担当1名/工場製造4名/事務員1名)で構成されています。 ■働き方: 製造品目にもよりますが、17時30分には業務が終わるように計画を立てているため、残業はほとんど発生しません。製造するものによっては、ピンポイントで二交代勤務が発生する場合もありますが、頻度としては3か月に1回程度のため、基本的には日勤のみで働いていただけます。休日出勤が発生する場合には代休を取得できる環境で、ワークライフバランスを保って働いていただけます。風通しのいい社風と働きやすい環境から、離職率が低く、定年まで勤務する社員が多数いるのも同社の特徴です。 ■同社の特徴: 同社は、医薬品原薬・中間体等の「素材」を製薬メーカー等に提供しています。武田薬品工業や第一三共・味の素・アステラス製薬・ゼリア新薬工業・日本新薬等大手企業様と取り引きを行い、顧客基盤は安定しております。担う範囲は「モノツクリ」企業として、ニーズを見つけ、顧客の要望を理解することから始まり、その後、提供する「素材」のために世界中のパートナーとアライアンスを構築し、合成方法の検討〜製法の確立〜製造までを担当します。より優れた製法、高度な品質、有用な物資、比類ないサービスを提供していく、要(かなめ)的役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鴻池組
600万円~1000万円
ゼネコン, 解析・調査 土壌・地質・地盤調査
【「まじめに、まっすぐ」創業150年を超える優良ゼネコン/積水ハウスグループの一員として、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容 環境エンジニアリング部にて土壌汚染調査や無害化に関する業務をお任せします。社内だけではなくお客様、関係行政等、社外との打合せを重ねながら案件をまとめていいただきます。 ■業務詳細: ・指定調査機関としての案件対応(地歴調査、概況調査等) ・土対法に基づく現場施工支援(届出書や報告書の作成) など ※興味のある方は、技術開発にも注力いただけます。 ※変更の範囲:会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする) ≪サポート体制≫ ・マネジメント研修 ・職種別研修(建築/土木など) ・チャレンジ集合教育(希望により他の職種別研修を受講できます) ・資格取得支援(資格取得対策講座/保有資格手当/資格取得奨励金) など ■当社の特徴: (1)まじめにまっすぐ鴻池組…「チームKONOIKE」を掲げ、当社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎えた安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 ■正規雇用労働者の中途採用比率: 2018年度…6%、2019年度…12%、2020年度…5%
株式会社サンスターライン
350万円~599万円
海運業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日127日】 当社で、船舶の運航を中心に、韓国⇔大阪航路のクルーズフェリー、旅行商品やツアーの営業を行っていただきます。 ■業務内容: 営業とマーケティングを担当いただきます。 業務比率としては、営業7割、マーケティング2割、旅行商品の造成業務1割となります。 【営業】 ・新規および既存の顧客に対して、主に船舶の紹介を行いながら営業活動を実施いただきます。 ◇顧客:主に旅行会社や修学旅行・企業の社員研修関連の団体・個人旅行など ◇アプローチ方法:リストに基づいた架電・訪問 ◇ミッション:旅行商品やツアー(インバウンド・アウトバウンド)の販売を強化し、新規顧客・旅行社の開拓を推進していただく事を期待しております。 【マーケティング】 ・広告、PR、セールスプロモーションの計画 ・SMSを利用した認知度拡大、集客、動画制作、デザイン ・旅客および旅行のマーケティング戦略の立案と実施など ■組織構成:7名:男性1、女性6、20代〜50代 ■当社の特徴: 当社は、Ferry船舶で日本〜韓国〜中国等の航路を定期運航してる船舶運航事業、フォーワーディング事業、大阪と東京で自社通関、一般貨物トラック運送事業、JR鉄道運送事業及び国際宅急便事業等を営んでおり、大阪本社を中心に東京、北陸、名古屋、下関支店で国際物流事業を展開しております。 また、パンスターグループは韓国KOSDAQに上場された企業で 釜山新港 釜山新港大規模物流センター事業、港湾ターミナル運営事業、製造業等多彩な事業を通じて日中韓で総合物流企業を営んでおります。 絶え間ない挑戦と情熱でサンスターラインとパンスターグループの未来を共にする斬新で進取的な方々の新しい挑戦をお待ちしております。
株式会社信和
大阪府大阪市住吉区万代
400万円~549万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
★万全の教育体制!飲食バイトから活躍している社員も在籍!年休120日/残業20hほどで働き方◎手に職を付けられる!とにかくスキルを身につけたい方必見!★ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の詳細: 【受注元】民間企業90%以上 【対象】発電設備・化学・石油・鉄鋼プラント等 【エリア】大阪・和歌山・兵庫の関西エリアがメインです。業務に慣れてきたら、関東、中部、九州地方もお任せします。 ※宿泊費負担や食事補助、月1回の帰省費支給もあるのでご安心ください。 【直行直帰】可能です。 ■具体的にどんなお仕事? 「施工管理」と呼ばれるお仕事をお任せしますが、現場での作業員ではありません! 実際に作業を行う職人の手配をしたり、予算やスケジュールの進行具合を管理したり、他の現場の出来高の管理などを行ったりする仕事で、いわゆる「工事現場のマネジメント」です。 まずは流れを知っていただくため、最初はOJTや軽作業などからお任せします! コミュニケーション能力が大事なお仕事なので、人と話すことが好きなら未経験でも活躍可能です! ※もし仕事内容で不明点があれば、面接で質問頂いて構いません! ■充実の研修制度! ・入社後は先輩社員によるOJTです。1人で現場を任せるのは推奨資格を取得後(およそ3〜5年)となります。 ※取得推奨資格にかかる費用は全額会社負担となります。また、取得時の報奨金や毎月の資格手当も充実しています。 ・まずは先輩について、写真撮影などのアシスタントを行いながら業務を覚えていただきます。慣れてきたら、小さな現場からお任せしていきます。 ・オンラインツールで現場と本社がやり取りできるため、何か不明点があれば上司に相談できる環境です。 ■組織構成: 20代4名、50代5名、60代3名の計12名+管理職2名です。中途社員も多数在籍しています。 ■働き方: 残業:1日平均1時間で、月20時間程度です。 ■残業時間が少ない理由: 1.工事の時間帯が決まっている 解体工事という特色上、人が活動している時間帯のみになるため →作業が長引くことがありません。 2.着工前に計画部門で施工計画が練られている。 →事務作業削減につながります。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
500万円~649万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
★施工管理経験(対象物不問)を活かしたい方へ〜【残業月20h程度/転勤なし/直行直帰/資格取得支援制度有/現場終わりの事務処理ほぼ無し/事務作業分業体制の確立/大手プラントメーカーの元請け案件多数〜】 ■業務概要: 化学プラントや製鉄所などプラントの遊休・老朽化設備を解体する工事の、現場管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工計画 ・安全管理 ・工程管理 ・原価計算 ・職人の手配、指示 ※大手企業からの元請け案件がほとんどです。お取引先は日本製鉄様、旭化成様や三菱ケミカル様など、大手メーカーがメインになります。 ■業務の特徴: (1)担当エリアは大阪・和歌山・兵庫の関西エリアがメインです。業務に慣れてきたら、関東、中部、九州地方もお任せします。 ※宿泊費負担や食事補助、月1回の帰省費支給もあるのでご安心ください。 (2)1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐 案件の規模によっても異なりますが、1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐します。そのため2〜3名の現場社員で上手くバランスを取りながら、仕事量の調整を行える環境です。 (3)直行直帰がほとんど 朝会があるため朝は早くなりますが、ほとんど18時に帰宅できております。一般的には18時に現場が終ったあと、事務所に戻って報告書作成などがありますが、解体工事の特徴として、事務処理はほとんど発生しないため、必然的に直帰ができる環境です。 ■働き方: 上記のような業務特徴の他、事務作業の分業体制が整っているため残業時間は月20時間以内に収まっている状況です。土曜出勤はありますが、休日手当も支給しており、その他の日祝はお休みが取れている状況です。福利厚生も充実しており、出張手当や家族手当、資格手当などの支給もあります。そのため定年まで腰を据えて働ける環境です。 ■同社の特徴: 取引先は商社や上場企業様など大手企業がほとんどで、建設業に関しては、ゼネコン等からの下請けよりも、メーカー等からの元請け案件が8割を超えています。仕事の結果が、直接社会からの評価に繋がるやりがいある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【残業月20h程度/土日祝休み/転勤なし/直行直帰/資格取得支援制度有/現場終わりの事務処理ほぼ無し/事務作業分業体制の確立/大手プラントメーカーの元請け案件多数〜】 ■業務概要: 化学プラントや製鉄所などプラントの遊休・老朽化設備を解体する工事の、現場管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・施工計画 ・安全管理 ・工程管理 ・原価計算 ・職人の手配、指示 ※大手企業からの元請け案件がほとんどです。お取引先は日本製鉄様、旭化成様や三菱ケミカル様など、大手メーカーがメインになります。 ■業務の特徴: (1)担当エリアは大阪・和歌山・兵庫の関西エリアがメインです。業務に慣れてきたら、関東、中部、九州地方もお任せします。 ※宿泊費負担や食事補助、月1回の帰省費支給もあるのでご安心ください。 (2)1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐 案件の規模によっても異なりますが、1現場に対して2〜3名の現場管理者が常駐します。そのため2〜3名の現場社員で上手くバランスを取りながら、仕事量の調整を行える環境です。 (3)直行直帰がほとんど 朝会があるため朝は早くなりますが、ほとんど18時に帰宅できております。一般的には18時に現場が終ったあと、事務所に戻って報告書作成などがありますが、解体工事の特徴として、事務処理はほとんど発生しないため、必然的に直帰ができる環境です。 ■働き方: 上記のような業務特徴の他、事務作業の分業体制が整っているため残業時間は月20時間以内に収まっている状況です。土曜出勤はありますが、休日手当も支給しており、その他の日祝はお休みが取れている状況です。福利厚生も充実しており、出張手当や家族手当、資格手当などの支給もあります。そのため定年まで腰を据えて働ける環境です。 ■同社の特徴: 取引先は商社や上場企業様など大手企業がほとんどで、建設業に関しては、ゼネコン等からの下請けよりも、メーカー等からの元請け案件が8割を超えています。仕事の結果が、直接社会からの評価に繋がるやりがいある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
パナソニック本社経理・財務部門、傘下事業部経理や子会社経理部門、更には社外の金融機関、公認会計士事務所などと連携を図り、社内外のルールを踏まえ、効率的な資金運用や正しい決算を行ない、必要に応じて仕組みを作り、変えていくことが期待される役割です。 ・事業部の収支・財務管理 ・製品の原価管理 ・その他経理、財務関連全般業務 ■具体的な業務例: ・車載事業に携わる事業部の収支・財務管理 ・車載用電池の原価管理 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織ミッション: 幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現をミッションとするPECの事業の中でも成長面で事業を牽引する車載用電池事業を経理・財務面から支え、推進していきます。事業部経理部門として収支、財務管理をおこない、経理面から事業の課題、対策を提言するとともに各部門の活動をサポートしていくのが我々のミッションです。そのために、重要優先事項を主体性をもってマネジメントできる人材の創出に取り組み、社内各部門の信頼を勝ち得る組織の確立を目指しています。 ■職場の雰囲気: 車載電池事業の経理部門は、国内海外合わせて17名の体制で内国内勤務13名、北米勤務が5名です。意見交換や相談も役職や年齢に関係なく活発に行える雰囲気で、在宅勤務も可能で、各メンバーが会議や調整の仕事が多い場合は出社、集中した作業が多い場合は在宅など、状況に応じて使い分けて仕事をしています。
株式会社CNC
大阪府大阪市西成区萩之茶屋
今池(大阪)駅
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
〜完全未経験者歓迎/安心の教育・資格支援制度/介護施設の管理業務/2024年内新規3物件をOPEN予定/介護施設の運営・管理をお任せします〜 ■職務内容:介護事業所の現場監理業務(介護施設や訪問介護の管理者にて従業員の管理や売り上げの管理) ・施設スタッフの業務管理、シフト管理、モチベーションマネジメント ・入居者様に合ったサービス提供が出来るようサービスの品質管理 ・施設運営に伴う収支の管理 ・ご入居者や、ご家族との親密かつ丁寧なコミュニケーションなど ※状況に合わせて介護業務も依頼します 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後: (1)入社後は事業所で研修を受けた後、現場配属となります (研修期間は経験や能力に応じ異なりますが経験のある方で3ケ月〜6か月、管理職未経験の方でおおよそ1年前後を見込んでおります) ※既存の介護施設への巡回もしくは介護施設での常駐となります ■研修内容: ・会社全体や介護事業の概要説明 ・介護の実務的研修(身体介護やその他介助等の研修) ・介護外の業務に対する研修(病院や各事業所とのやり取りの流れや、役所等の手続きについての研修) ・管理業務研修(金銭管理(介護施設の場合)や、売上目標の設定、スタッフ管理についての研修) ■未経験でも安心: 未経験でも安心の教育体制◎ 業界未経験の方に関しても、採用後は地域の特性やグループ内連携も含め、馴れるまで丁寧にお教えします。前任者から管理者としての引継ぎ期間も充分設けますので、安心してご応募ください。 未経験から活躍されている方もおり、サポート体制が整っています◎ ■魅力: 未経験の方や経験が少ない方でも、研修で着実に力をつけていただき、管理職になれる体制があります!管理職になることで、ベースアップもしやすい環境です◎また、自由度も高く施設の採用に携われたり、シフトも柔軟に組みやすくなっています。 ■会社の特徴: 当社は訪問介護事業所や訪問看護ステーションを併設で運営しており、各事業所で連携を図りながら効率的に運営しております。 2018年設立後、現在7物件、2024年内新規3物件をOPEN予定と順調に事業拡大も進んでいます! ※残業は月10時間ほどでシフトも組みやすく働きやすさも◎ 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ