1962 件
株式会社ジェイエスキューブ
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
450万円~649万円
-
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
〜プライム案件9割以上・自社内開発100%!リモート週2〜3日/年間休日126日/各種手当充実〜 ■担当業務【変更の範囲:無】 高速スキャナなどのオフィス機器と連携し、データや画像の管理・加工などを行なうシステムを開発します。100%自社内開発で上流工程から携われる為、PGではなくSEとして成長したい方に最適な環境です。 開発する製品は官公庁、自治体、金融、医療、物流業界で使用されており、配属チームによって要件定義から納品まで一貫して携わる事が出来ます。 ■詳細 要件定義から新規パッケージソフト開発及びカスタマイズ、各クライアントにあわせたシステム導入まで幅広い役割がありますが、その方のご経験と得意分野、希望のキャリアパス等を考慮しアサインを決定します。 プロジェクトには2〜6名のチームで参画して頂く為、今まで経験のないフェーズにも積極的にチャレンジできる環境です。 ■環境 OS:Windows DB:SQLServer、Oracle、PostgreSQL 言語:C#、Python ■キャリアパス 将来的にはPM・PLや、スペシャリストとしてのキャリアパスを踏む事も可能です。 ■働き方 週2〜3日のリモート可能。※リモートは強制ではない為、リモート指定日に出社する事も可能です。 ■転勤について 中途入社5年以内の方の転勤実績はありませんが、制度として転勤の可能性はあります。※転勤場所補足:東京、福岡 ■魅力 ・プライム案件9割以上 TOPPANグループとしての安定性と技術力への信頼もあり、大手・優良企業からの引き合いも強く、上流工程から携わる事ができます。 ・資格取得補助有り※別途規定有 通信講座の受講費8割負担/入社後取得した資格(基本情報、応用情報など)に対して2年間の奨励金支給など ■当社について 情報媒体を電子化・データ化する技術の提供や、様々な機器やシステムを組み合わせて特殊機器を開発する技術力を生かし、ロジスティクス・スマートオフィス・セキュリティ・DXの分野で業務効率化を促進しています。全国に40ヶ所の営業所・保守サービスネットワークを持ち、総合的な保守サポートも行っています。
メトラー・トレド株式会社
東京都台東区池之端
400万円~799万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 医療機器営業 医療機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜法人営業経験をお持ちの方へ/世界シェアトップクラスのスイス計量計測機器メーカー〜 ■業務内容 ・西日本の製薬会社のお客様への製品・ソリューション提案 ・販売代理店のマネジメント ・レイニン事業部で取り扱うプロダクトとサービスの売上を伸ばし、マーケットシェア拡大に貢献 ・新規製薬顧客の獲得 ・メトラー・トレドのバリューに基づく行動を日々実践し、売上目標の達成を目指す ・顧客向け製品デモ、オンサイトセミナーの実施 ■取り扱い製品 ・ラボ用ピペット(自動・手動) ・ピペットチップ ・分注器(手動・自動) ・ピペット管理ソフトウェア ※アメリカではトップクラスのピペットブランドで、日本でもシェアトップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータNJK
東京都中央区新富
400万円~699万円
システムインテグレータ その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜NTTデータグループの安定基盤/エネルギーマネジメントシステム(EMS)におけるクラウド基盤とアプリケーション開発を融合した次世代システム構築をリードをお任せ/長期就業が叶う環境〜 \オススメポイント/ ・エネルギー分野の社会課題解決に貢献したい方 ・技術だけでなく、チームをまとめる力も発揮したい方 ・安定した環境で、長期的なキャリア形成を目指したい方 大手エネルギー事業者様向けに、以下のような業務をお任せします。 ・クラウドサービス(AWS/Google Cloud)を活用したインフラ構築・アプリケーション開発 ・エネルギー関連データの収集・可視化・制御を担うシステム基盤の設計・構築 ・顧客との要件定義・技術提案・折衝 ・3〜5名の開発チーム(ビジネスパートナー含む)のマネジメント ・若手メンバーの技術支援・育成 「インフラ構築やアプリ開発の経験を活かしながら、エネルギー分野の社会課題解決に貢献したい」 そんな方にとって、技術と人を動かす力の両面で成長できるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
システムインテグレータ 警備・清掃, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜国内導入実績No,1の安否確認サービス等/自社クラウドサービス等をトータルで提案/既存顧客中心/業界最大手セコムグループで福利厚生◎〜 ■業務内容 BCP系サービス(安否確認サービス等)、人事労務系サービス(給与明細電子化、マイナンバーサービス等)の既存顧客に対してフォロー活動を訪問もしくはWeb会議にて行っていただきます。 ■具体的な職務内容 ・問合せ対応 ・新機能の説明 ・運用相談 ・アップセル(オプション追加の提案) ・クロスセル(別サービスの提案) 等 ■仕事の流れ 既存顧客への営業を中心として、新たなニーズの発掘やお客様のグループ会社へと提案を広げることで受注に繋げます。商談はお客様に合わせてオンライン/対面にて行います。受注後には顧客に対してサービスの説明会等も行って頂きますが、基本的にはシステム導入担当に引継ぎます。 ■商材例 ・セコム安否確認サービス https://www.secomtrust.net/service/ekakusin/anpi.html ・セコムあんしん給与明細電子化サービス https://www.secomtrust.net/service/csl/payslip.html ・セコムあんしんマイナンバーサービス https://www.secomtrust.net/service/mynumber/ ■働き方 ・遠方のお客様もあり、平均1〜3回/月 の出張があります。 ・お客様や各自のスケジュールに合わせて直行直帰や在宅勤務もも柔軟に行うことができます。 ■セコムトラストシステムズについて: セコムトラストシステムズは、情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。 セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではといえる充実の福利厚生により、働く社員も安心の就業環境となっております。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度などもあり家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サン・メルクス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
顧客が抱える問題点を徹底的に分析し、総合的なシステムインテグレーションサービスを提供している当社において、未経験からエンジニアを目指す方を募集いたします。 ■業務内容: ・配属後は制御系や組み込み系の案件を中心に取り組んでいただく予定です。 ・将来的には上流工程(要件定義、基本設計)にも携わっていただきます。 ・7年以上かかる大規模プロジェクトもあり、やりがいを感じられます。 ・5〜10名のチーム常駐が基本のため、安心して働くことができます。 ■研修体制: ・まずは3ヶ月間、マナー研修やコンピューター言語中心の基礎研修を受講していただきます。 ・現場に配属されてからは、OJTで実務を通して学んでいただきます。エンジニア経験の長い先輩がついているためすぐに相談できる環境です。 ■過去入社事例: 直近5年間の中途入社者は26名。その中で、未経験でご入社された方の経歴を紹介します。 ・居酒屋の店長 20代前半での入社 ・不動産営業 20代中盤での入社 ■キャリアパス: ・上流やマネジメントに挑戦していただくことが可能です。プロジェクトマネージャーになるとメンバーを5人、20人、100人と束ねていくことができます。 ・数学・プログラミングが得意な方は、社内公募でAIのアプリ開発へ携わるなど、エキスパートとして技術を極めていただくことも可能です。 ・入社時の職種にとらわれず、幅広くキャリアを選択いただける環境です。 ■当社の強み: 明治安田生命様や三菱系の企業様等、大手企業との安定した取引が多くあります。その中で培った高い技術とお客様の声を活かし企業ニーズを満たしたシステムを提供しており、直請け案件も多数いただいております。配属前の研修体制が充実していることはもちろん、強靭な信頼関係により顧客の理解を得られていることで、新人の方でもスムーズに案件へ受け入れていただける体制が整っております。 ■当社について: ・1996年に複数のシステム開発会社が合併して設立した会社です。IT分野の技術は日進月歩、日々目まぐるしく変化しており、顧客のニーズに応えることが我々システム開発集団の役目です。 ・要件定義以前の業務分析から着手し、スムーズな移行のためのユーザ教育から保守運用まで、長いスパンでサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリアプログラム
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
~
人材紹介・職業紹介 研修サービス, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜企業ニーズ×リスキリングの人材サービス/デザイナー・クリエイター・IT技術者の育成・就業支援に強み/土日祝休み/未経験からスキルアップ◎〜 ■業務内容: 職業訓練・就職支援のリカレントスクールを運営する当社。学校運営のための事務業務全般をお任せします。できるところからお任せし、徐々に業務範囲を広げていただく予定ですので未経験でも安心して始められます。 ■職業訓練コースの運営・管理:行政への開講申請書類の対応、受講受付対応、受講生管理、訓練コースの時間割作成、講師のシフト管理、入校試験対応など ■その他学校内諸業務:日々の開校・閉校対応、問い合わせ対応、電話対応、受付など (業務の変更の範囲)当社業務全般 ■同社の魅力: (1)ビジネスの価値 ・人材育成と企業支援: 同社は、リカレント事業と人材サービス事業を通じて、企業と求職者をつなぐ役割を果たしています。企業のニーズを把握し、それに基づいた人材育成を行うことで、求職者にとっても価値のある雇用を生み出しています。 ・キャリアアップ支援: 入社後もキャリアアップのためのサポートを継続的に提供しており、定期的に企業と求職者のニーズをヒアリングすることで、双方の価値を最大限に高める取り組みを行っています。 (2)職場環境と福利厚生 ・働きやすい環境: 残業が少なく、年間休日も多いことから、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。具体的には、年間休日が110日以上で、残業は月20時間以内とされています。 ・教育と研修の充実: さまざまな企業や教育機関と連携し、セミナーやワークショップを定期的に開催しています。これにより、社員は必要なスキルを身につける機会が豊富に提供されています。 (3)将来性 ・成長する業界: 人材業界は国や自治体が力を入れている分野であり、教育事業の立ち上げにも関与しています。これにより、企業としての将来性が高く、安定した成長が期待できます。 ・地域社会への貢献: 適材適所の雇用を通じて、地域社会の未来にも貢献する姿勢を持っており、社会的責任を果たす企業としての魅力があります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平田タイル
大阪府大阪市西区阿波座
350万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 繊維, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大手デベロッパーとの安定取引・新築分譲マンションのインテリアオプション販売・施工〜 ■業務の流れ (1)営業活動:大手マンションデベロッパーに対し、物件情報の収集やオプション内容の提案・採用への営業活動を行います (2)販売活動:新築分譲マンションにおけるオプション販売会に参画し、インテリアオプションの提案・販売活動を行います (3)施工・引き渡し:受注したインテリアオプションの施工が円滑に行えるように、工事管理(職人手配・工事進捗管理・工事品質管理)を行います ■当ポジションの魅力 ★頑張りや努力が形で見える★ 私たちの仕事の大きな魅力は関わった仕事が形となって見えることです。 営業〜施工まで関わった現場が完成し、引き渡しを迎える度に達成感を得る事ができます。 ★営業〜施工管理 幅の広い業務経験★ 当ポジションは営業活動〜施工まで幅の広い業務を担当頂き、 将来どの専門業務を担当頂くことになっても対応できる経験を積んで頂きます。 ★公的資格の積極的支援★ 当社においては、公的資格の取得について積極的な支援(研修費用の全額補助等) を行っています。 実務経験を積みながら、インテリアコーディネーターや施工管理技士、建築士の 資格にチャレンジし、取得する方も多くいます。 社内での勉強会等も実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
北陽電機株式会社
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
【世界TOPシェア/ソフト設計のスペシャリスト/創業75年の安定した企業】 ■担当業務: LIDAR(測域センサ)、セーフティレーザスキャナなどのセンサおよび光データ伝送装置の開発設計を担う技術本部において、ソフトウェアの開発設計をご担当頂きます。 入社後はご経験に応じて業務をお任せし、アプリケーションや組み込みソフトウェアの設計開発に携わって頂きます。 当社は、独自の「光技術」を製品に展開してきたメーカー。障害物を検知する、距離を測る、無人搬送台車や立体倉庫でのデータ伝送、通行人や生産量のカウンタ、高性能自動ドア、遮断機や入室管理、電気錠な等…その技術は産業界だけでなく鉄道、高速道路、商業施設、オフィス、テーマパークまで、身近な所でも活躍しています。 ■キャリアパス それぞれに志向性に合わせて設計のスペシャリストやマネジメントなどの役職を選ぶこともできます。課長クラスであれば設計業務とマネジメント業務の兼業が可能です。 ■組織構成 全体で70名程度で構成させており、その中に11つのグループがあり、1グループ10名前後で構成されています。ほとんどが技術者で、その約半数以上が回路設計の技術者、約2~3割がソフトの技術者、約1割が機構の技術者で構成されています。 ■同社の特徴 創業当初から独自の「光技術」を製品に展開してきたメーカーです。障害物を検知する、距離を測る、無人搬送台車や立体倉庫でのデータ伝送、通行人や生産量のカウンタ、高性能自動ドア、遮断機や入室管理、電気錠など、その技術は産業界だけでなく鉄道、高速道路、商業施設、オフィス、テーマパークまで、身近な所でも活躍しております。 レーザ分野の先駆者として、“目の役割”となるシステムがロボット業界からも注目され、様々な分野から当社のセンシング技術が必要とされ、設立75年を超えた今においても、直近数年間で売上高も倍増。時代のニーズを先取りしたオンリーワンの開発技術力を駆使し、国内だけでなく、海外に向けた商品開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
インフォメーションサービスフォース株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
300万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
★未経験ながら自己学習中の方・第二新卒・微経験の方など、エンジニアとしてキャリア形成したい方大歓迎です◎ ★半数以上のメンバーがエンジニア未経験から活躍中!入社後研修やOJT等のフォロー体制が整っております◎ 定着率も93%と高水準! ★月残業15時間程度、年休120日以上、土日祝休み、リモート可、有給取得率は70%以上とワークライフバランス◎ ■業務内容: 当社は自社製品「みまさかシリーズ」の開発・保守をはじめ、業務システム受託開発、常駐業務の3つを事業の軸としております。今回はお客様先での各種システム開発業務をお願いするポジションの増員募集となります。 【案件例】 大手求人広告サイト/大手メーカー系企業の基幹システム/その他製造・金融・小売・病院向けシステム開発など ※要件定義〜運用保守まで一貫したサービス提供を行っており、もしスキルに不安があっても現在のレベルに合わせた工程からスタート可能です◎ ■配属先 大阪オフィス:16名(男女比3:7 20代〜40代) ■充実した教育制度 過半数以上がエンジニア未経験からご入社しており、入社後研修やOJT等のフォロー体制が整っています。一人前のエンジニアになるまで、丁寧にフォローいたします◎ ★社員の成長が第一/会社が個人の成長を支援する社風 社員が納得感を持って働き、目指す方向にいけることを支援してあげたい! そんな社員起点の考えが役員・社内に溢れており、事業部長がメンバーと直接面談を実施し、メンバーのキャリアプランに寄り添い会社全体でサポートいたします。他にも、努力を認める月額資格手当等(基本情報毎月25,600円)、社員を想う会社の方針が各所に表れています。 ■就業環境 ・残業15時間程度 ・年休120日以上 ・土日祝休み ・有給取得率70%以上 ・リモート可能 ※頻度はアサイン案件によります。 ・社員定着率93% ★エンジニアの働きやすさを第一に考えています 社長・役員が皆エンジニア出身ということもあり、エンジニアの健康を守るべく、残業時間の管理を徹底しています。 もしも繁忙期以外のタイミングで残業が増加傾向になっている場合、当社からお客様へ残業時間軽減に向けた解決策を提案・実施することで、長期的に無理なく働ける就労環境を整えています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社T&Tアド
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
【MUFGが主要取引先で安定性◎/ワークライフバランス重視の働き方/土日祝休/年休122日/育産休取得率、復帰率100%】 ■業務内容: 金融機関の店舗やオフィスの新築・リフォーム工事を対象に、施主との折衝業務、協力会社の手配・打合せ、工事現場の進行管理など、案件全体の管理・調整をお任せします。 ※施工現場の立会いに伴う時間外勤務が一部発生しますが、規定の時間外手当が支払われ、休日出勤は振替休日を取得いただけます。 ■組織構成: 大阪のグループには約20名の社員が所属。 経験豊富なメンバーが揃っており、互いにサポートし合いながら業務を進める環境が整っています。コミュニケーションを大切にする文化が根付いており、新しく入社される方もすぐに馴染むことができる職場です。現場作業は協力会社が対応するため、現場での体力的な負担はありません。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員によるOJTで業務の流れを学んでいただきます。まずは内装工事の基本的な知識や現場の進行管理方法を習得し、その後は実際のプロジェクトに参加していただきます。 最初は先輩社員と共に業務を進めるため、わからないことがあればいつでも相談できる環境です。 ■当社・当求人の魅力: ◎MUFGグループの資本を背景に安定した経営基盤を持っており、長期的に安心して働ける環境が整っています。 ◎施工現場の立会いに伴う時間外勤務が一部発生しますが、規定の時間外手当が支払われ、休日出勤は振替休日取得を徹底しています。 ◎プロジェクトの規模や内容が多岐にわたるため、幅広い経験を積むことができ、自身のスキルアップにも繋がります。 ◎周囲と協力しながら業務を進めることが好きな方、丁寧さ・調整力・誠実さを強みとする方にとって、非常にやりがいのある職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三冷社
東京都中央区日本橋本町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務内容: ビルや商業施設内における空調設備、冷凍・冷蔵設備の大規模な工事業務をご担当いただきます。 ・請求書、見積書などの書類作成 ・空調設備、冷凍・冷蔵設備の更新の現場調査、施工図、系統図の作成 ・空調設備、冷凍・冷蔵設備の提案から施工業務、協力会社への指揮及び指導 等 ※ご担当いただく業務範囲は、経験に応じて決定いたします。 ■働き方について: 工事エリアは西日本全域となります。原則、大規模な案件をご担当いただく為、出張メインの働き方になります。その際は会社負担にて住宅準備がございます。 ■業務の特徴: お客様は主に製薬会社、製菓会社、食品工場などのメーカー、物流会社といった大手企業で、納期は3〜4ヶ月、案件金額は2,000〜7,000万円が中心となっております。 ■当社の特徴・魅力: 『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度が整っています。 ◎社員が制度をつくる、「未来創造プロジェクト」 2014年よりスタートしている社内プロジェクトで、人事制度を社員自身が考案し時短勤務の延長や時間制有給休暇の導入を行ってきました。 長時間労働の削減のため、毎朝帰る時間を宣言し、周囲もそのためにサポートする・終業間際に仕事を依頼しない、など働きやすい環境づくりに力を入れています。 また上記制度を考えるのは40歳以下の若い社員がメインであり、会社の今後を担っていく若いメンバーが自身で会社を作っていくことを目的としています。 ◎評価制度 結果に行動面を加味する評価体制を敷いています。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価されます。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していく風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産株式会社
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(地階・階層不明)
450万円~499万円
ディベロッパー, メンテナンス アフターメンテナンス(マンション・戸建)
■業務内容: 当社が販売した分譲マンションのお客様を訪問し、定期点検やスポット的なアフターサービス業務をお任せします。 アフターサービスと施工管理を兼務させる会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当頂きます。 ※職種の変更はありませんが、部署異動の可能性があります。 ■活躍社員の例: 分譲マンションの補修業務対応に加え、管理組合への説明や承認をもらう実務を経験していると即戦力として活躍ができています。 (1)50才 入社3年目 年収550万 中小デベロッパーにてマンション企画経験→生命保険(不動産を離れて8年) (2)59才 入社3年目 年収500万 大手ゼネコンにて設計経験→個人事業主で不動産鑑定経験9年 (3)55才 入社5年目 年収600万 映像制作→賃貸仲介→社宅管理会社9年 ■メッセージ: 建設・不動産業界のエンドユーザー対応や技術系の仕事に長年携わって来られたベテランの方にとってこの仕事は、培ってきたスキルを活かす“集大成的な仕事”です。お客様の声にキチンと耳を傾け、誠実に対応していくことで、顧客満足を支える重要な仕事です。(アフターサービスセンター長) ■当社の強み: ・安定性 東証プライム上場企業は1,800社以上ありますが、当社の経常利益は2,000億円を超えており、上位100位以内に入っています。 ・収益基盤 主力のビル賃貸は東京屈指の230棟。分譲マンションは全国規模で業界トップクラスの供給戸数を誇ります。リフォーム新規客売上最大級、マンションリフォームは9年連続全国売上トップクラス。大手デベロッパーの知名度、総合力、商品力は他社と比べても自信があります。 ■当社の特徴: 住友不動産は大手不動産デベロッパーです。(プライム市場上場企業)業績も好調で、8期連続で過去最高益を更新中になります。事業としてはオフィスビル・分譲マンション・高級賃貸マンション・商業施設・新築戸建・リフォーム事業・ホテル・イベントホール等、幅広い事業を扱っております。
株式会社オージス総研
大阪府大阪市西区千代崎
ドーム前千代崎駅
400万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 機械・電子部品
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・メーカーの開発現場で、お客様と一緒に製品の開発・改善を行う業務です。製品の価値向上・品質向上・短期間開発の実現をめざし、開発はもちろんのこと、マネジメントからお客様の育成に関する部分までも含めた支援を行っていただきます。 ・プロジェクトの進め方としては、顧客の開発現場に入り込み、現在の開発成果物・手法・体制を確認し、その上で品質改善や開発リードタイムの短縮施策の提案から実施支援まで行っていきます。プロジェクト期間は様々ですが、1年以上に渡るプロジェクトも多く、お客様と共に良い製品を作り出す気概を持って業務に取り組んでいる部門です。 ・モノ作りにフォーカスしたご支援が中心で、「いかにして作るべきか」をお客様と一緒に考えてきましたが、今後は「エンドユーザのために何を作るべきか」という観点からもご支援を行い、日本のモノづくり企業にとってかけがえのない存在になることを目指しています。 ■業務の魅力: 多種多様なメーカーで製品開発をより良くする為に、ご自身の専門性・経験を活かし、メーカー単独ではなかなか取り組みにくい改善活動を支援できるフィールド(会社)です。お客様と、それぞれがプロのエンジニアとして一緒に活動することで、お互いを高め合う相乗効果を得られる瞬間も働き甲斐の一つです。 ■当社について: ・企業安定性…大阪ガス100%出資の安定基盤が強みです。内販のみならず外販にも力を入れ、自己資本比率も高いことから経営基盤が盤石であることが特徴です。 ・技術に長けた環境…1980年代から普及・実用化に努めてきた国内トップクラスのオブジェクト指向技術およびインターネット技術を駆使して、製造・金融・通信系などを対象に大規模SIを中心に取り組んでいます。アメリカのソフトウェアベンダー、大学などとも結びつきが強く、常に先進の技術を取り入れたソリューションを提供していく姿勢があります。 ・福利厚生も◎…グループ共通の福利厚生がある他、リモートワーク、育休・介護に関わる制度など非常に充実しており、平均勤続年数は男性17.8年、女性15.3年(2024年3月1日現在)です。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【Daigas(大阪ガス)グループの資本安定性/外販比率約40%(事業独立性高)/優れた品質力と高度な技術力で、更なるエンジニアとしての高みを目指せる環境】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大阪ガスのIT戦略を支援いただきます。当社の高い技術力を活かした提案から運用保守に至る一連のプロジェクトに参画いただきます。大型プロジェクトが複数稼働する中、品質の高いシステム開発が可能です。 ■強み: 近畿一円約650万世帯のエネルギー供給を担う大阪ガスのITを、ほぼ全ての業務領域において長年に渡り支え続けています。その役割は要件定義といった上流工程を含むシステム開発の全工程、およびリリース後の運用・維持管理はもちろん、IT戦略の立案・企画までをも含みます。社会インフラを支える高い技術力、常時稼働している大規模プロジェクトの推進力をもとに「品質ファースト」を実現しています。 ■PRポイント: 大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義〜開発保守の全工程を100%元請で任されています。大阪ガスは「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選定される等、IT活用に先進的な取り組みをしています。安定的に挑戦できる仕事がある環境下でスキルを磨けます。お客様の生活に直結する社会インフラを支える責任とやりがいを常に肌で感じながら、仕事を進めることができます。 ■当社について: ・企業安定性…大阪ガス100%出資の安定基盤が強みです。内販のみならず外販にも力を入れ、自己資本比率も高いことから経営基盤が盤石であることが特徴です。 ・技術に長けた環境…1980年代から普及・実用化に努めてきた国内トップクラスのオブジェクト指向技術およびインターネット技術を駆使して、製造・金融・通信系などを対象に大規模SIを中心に取り組んでいます。アメリカのソフトウェアベンダー、大学などとも結びつきが強く、常に先進の技術を取り入れたソリューションを提供していく姿勢があります。 ・福利厚生も◎…グループ共通の福利厚生がある他、リモートワーク、育休・介護に関わる制度など非常に充実しており、平均勤続年数は男性17.8年、女性15.3年(2024年3月1日現在)です。 変更の範囲:本文参照
株式会社オーツー
300万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
<ゲーム好きな方必見求人!/有名タイトルの開発に携われる環境で、年休125日とワークライフバランスも充実/自社レーベル「peakvox」での企画提案制度もあり、あなたの創造力を存分に活かせます〇/大手パブリッシャーとの直接取引で、市場価値の高いキャリアも構築できます> ■業務内容: コンシューマまたはモバイルタイトルのゲームプランナーとして業務を行っていただきます。 ■具体的には: ・企画書・仕様書の作成 ・ゲーム全体のバランスデザイン ・クライアントとの直接コミュニケーション(プロジェクトリーダー時) ・チームメンバーのスケジュール管理 ・モバイルゲームの場合:リリース後の機能開発や運営業務 ■組織構成: ・開発1部(約70名):コンシューマ開発に特化、豊富な制作実績あり ・開発2部(約70名):モバイルゲーム開発がメイン、若手が活躍 ※20〜30代中心の活気ある職場です。 ※選考時、希望部門をお伺いします 。 ■魅力情報: ・プライベートも充実:適切な人員配置による効率的な業務推進 ・社内の特徴:部署や職種を超えた活発なコミュニケーション ・キャリアパス:モバイル⇔コンシューマの部署異動も可能 ・自社レーベル「peakvox」での企画提案制度あり ・服装自由:自分らしく働くことが可能 ■社風: ・会社が最も大切にしているのはコミュニケーション。 ・メンバー間で積極的に意見交換しながらスキルや影響を共有。 ・年齢や入社歴、部署、職種に関係なくアイデアを発信可能。 ・クリエイティブ性を追求し、ものづくりに真摯に向き合う社風。 ■当社について: 当社は、家庭用ゲームやモバイルゲームの企画・開発・運営を手掛ける大阪拠点の企業です。自社レーベル「peakvox」を通じてオリジナルタイトルの制作にも積極的に取り組んでいます。また、シナリオ制作やWEBサイトの企画・デザイン・制作など、多岐にわたる事業を展開し、業界内で高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電設株式会社
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■仕事内容: 同社が受注する案件(ビル、工場、大学、商業施設など)におけるネットワーク構築やLAN配線などの通信設備の施工管理業務を担当して頂きます。 ※エリアは関西圏となります。 ※出張が発生することもございますが、企業負担で宿舎を利用頂けます。 ※工事規模は、数千万円以上となり、スケールの大きな工事を担当頂けます。 ※LAN工事(中央監視システムとの連携)・ネットワーク基盤となる配線システムの構築・防犯セキュリティ設備等を担当頂きます。5GやIoTへの対応のため新たな技術に触れられる魅力のあるポジションです。 【住友グループ、東証プライム上場の総合設備会社/国立競技場・ヨドバシカメラマルチメディア梅田店・阪急HEP FIVEなどの電気設備や、慶応義塾大学湘南藤沢キャンパスの計装設備のエンジニアリングを行った企業です。】 ■就業環境について:中期経営計画「VISION24」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■同社の魅力と特徴: ◇電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 ◇充実した研修制度:『社員の成長が当社の成長の源泉』であり、『人を育てる会社、人が育つ会社』が当社の基本的な考え方になります。そのため、設計・積算実習、電工技能実習、安全品質講習など全50を超えるプログラムがあり、資格講習など資格の取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<キヤノンG最大の SI企業/安定した企業で成長していきたい方必見求人!/働き方も良好で、長年の歴史で培ったノウハウにより教育体制も充実〇/約8割が技術者の技術者のための企業/所定労働7.5時間×平均残業20h/在宅勤務可能> ■お任せしたいこと: お客さまのITライフサイクルをフルサポートする当社にて、産業機器及び電気機器制御開発における、要求分析から設計、プログラミング、テストまで一連を担当するSE業務をお任せします。 ・産業機器制御系アプリケーションの開発について、要求分析から設計、プログラミング、テストまで一連の流れをお任せいたします。 ・仕事内容をキャッチアップしていただいた後は、リーダーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■教育体制: 社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ■働き方: 「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。仕事とプライベートの両立や、復職をサポートする制度が充実しています。実際に平均勤続年数は13年となっており、長期的に安心して働ける環境が整っています。 ■同社の魅力: ・キヤノングループ傘下ながら自社技術力を強化し、プロジェクト管理に注力。ITスキルとビジネススキルを同時に磨ける環境です。 ・3,000億円規模の事業を支える同社で最先端技術に触れ、業界成長に貢献。大規模プロジェクトを通じてキャリアアップ可能です。
600万円~999万円
<キヤノンG最大の SI企業/安定した企業で成長していきたい方必見求人!/働き方も良好で、長年の歴史で培ったノウハウにより教育体制も充実〇/約8割が技術者の技術者のための企業/所定労働7.5時間×平均残業20h/在宅勤務可能> ■当社の特徴: 西日本開発本部では自社・他社製品問わず様々なソリューションを取り扱っており、そのスキルを習得し、お客様へ導入していきます。 将来的には、規模は様々ですが、お客様へトータルソリューションを提案し、コンサルティングを担って頂きます。 また最新ITトレンドにチャレンジして頂くため、社内、社外の教育に積極的に参加して頂き、個人のスキルアップを支援致します。 ■西日本で取り扱っている主なソリューション: WebPerformer (当社製品:ローコード開発ツール) Foremast (当社製品:需要予測・需給計画のソリューション) SuperStream (当社グループ会社のスーパーストリーム社の製品) SalesForce (当社取り扱い製品:CRM/SFA) GRANDIT (当社取り扱い製品:販売管理システム) クラウドトーマスPro (当社取り扱い製品:倉庫管理システム) その他、各種ドキュメント・AI・画像診断のソリューションも取り扱ってます。 ■教育体制: 社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ■働き方: 「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。仕事とプライベートの両立や、復職をサポートする制度が充実しています。実際に平均勤続年数は13年となっており、長期的に安心して働ける環境が整っています。 ■同社の魅力: ・キヤノングループ傘下ながら自社技術力を強化し、プロジェクト管理に注力。ITスキルとビジネススキルを同時に磨ける環境です。 ・3,000億円規模の事業を支える同社で最先端技術に触れ、業界成長に貢献。大規模プロジェクトを通じてキャリアアップ可能です。
太洋通信工業株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・金属加工
〜NTTなどの大手通信企業などに通信機器やその他付随設備を販売している総合商社。オリジナル製品を開発保有するとともにお客様のニーズにこたえるため 自社工場ではオーダーメイド品の製造も行っています〜 ■業務内容: 分電盤などの配線加工及び板金加工をお任せします。 【詳細】分電盤や制御盤の回路図面の把握、図面を見ての配線加工、分電盤等金属ボックスの加工 ■当社の特徴: (1)当社は、1971年創業の会社です。以来、「常に付加価値を提供し顧客に信頼される製品と工事施工」をモットーに顧客と共に歩んできました。電気・通信工事材料の販売と電気通信工事材料のメーカーとして、顧客満足度第1位を目指して、今後も努力を続けていきます。 (2)NTTをはじめとした各通信キャリア様、その工事を担う情報通信エンジニアリング会社様の他、大手通信機器メーカ様に通信資材を販売しています。お客様に好評な商品カタログを全国に配布し、提案営業とカタログ営業をベースに、毎年発展しています。 (3)販社機能とメーカー機能の両方を持ち、「お客様に信頼される会社」をモットーに歩んできました。親会社は日本最大の電線商社である泉州電業で、ケーブルの販売も強化しております。多くの商品の中からお客様のニーズに合ったものをベストチョイスし、あらゆる商材をオールインワン、ジャストインタイムでご提供させていただくことが可能になっております。今後も、更にお客様への付加価値の提供に向け品質・価格・納期はもちろんのこと、当社の最大の特徴であるお客様ニーズに合わせたオリジナル製品や特注品の開発にも注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エクシオインフラ株式会社
東京都大田区平和島
流通センター駅
500万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
【事業拡大に伴う増員募集です!/世の中になくてはならない社会貢献度の高い仕事】 エクシオインフラは、1962年より半世紀にわたり一貫として、情報通信インフラの建設に携わり、高度な通信土木技術をコアにエクシオグループの土木施工会社として、その一翼を担っています。国や都道府県の「無電柱化推進計画」を推進するために、長年の経験と実績で社会インフラの整備に貢献します。 ■担当業務:以下、関西エリアの施工管理をお任せします。 ・社会インフラ(電気・電話)の土木工事の施工管理 ・通信系の土木工事の施工管理 ・電線共同溝(CCB)の工事の施工管理。 ・携帯電話基地局工事の施工管理 ■キャリアパス:正当な評価しますので、中途入社の方でも管理職への昇進が可能な環境でございます。 ■業務詳細: 協力会社を使い、工事の進捗管理・品質管理・安全管理を行っていただきます。スキルによっては積算・見積・原価管理をお願いします。 エクシオグループ株式会社の100%子会社であり、グループ内での要望が多く、安定しています。 職能資格制を採用しており、スキルによって管理職昇格も可能。 ・積算・図面作成・見積作成などの分業が出来ていますので まず現場に行って施工管理業務に集中できる環境です。 ■働き方: 各支店の工事量に応じて、転勤・出張(短期〜長期)があります。 長期の出張の場合には社宅を用意します。 社有車貸与で工事現場への直行や直帰も可能です。 ■企業魅力: エクシオインフラは、1962年より半世紀にわたり一貫として、情報通信インフラの建設に携わり、高度な通信土木技術をコアにエクシオグループの土木施工会社として、その一翼を担っています。 高度化する通信ネットワークインフラの信頼性の向上や、電線共同溝などの景観に配慮したまちづくり、震災の経験をふまえた都市災害への対応など、新たな課題に対しても、新しい技術や施工方法など、常にとどまることないチャレンジ・変革と尊重・協働で取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Rise UP
大阪府大阪市西区川口
500万円~1000万円
日用品・雑貨 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜自社内の各部門における日常業務の効率UPに貢献!新規キャンペーンの実施に伴うスムーズなシステム稼働により、「お客様に価値を届けることに集中できる時間が増えた!」「お客様にワクワクしてもらえた!」と感謝されることも多く、やりがいを実感できるポジションです〜 ■業務内容: 日本最大級のカラコンECサイト「モアコンタクト」の運営や日本全国の小売店へコンタクトを卸すベンダー事業を運営する当社にて、サーバーサイド周りの課題の把握及び解決及びWeb、ネイティブアプリ向けのAPI開発をお任せします。セキュリティや開発効率を向上させるため、古くなったシステムのリプレースだけでなく、サービスとして新たな価値を生み出すための新規機能追加やリニューアルまで事業拡大に向けた継続的な開発をリードいただきます。 ◆モアコンタクトについて: 当サービスは、商品点数や配送スピードはもとより「顧客体験価値」に重点を置くことでユーザー数を拡大してきました。会員数200万人という最大級のサイトになった今、次に目指すのはユーザー同士のコミュニケーション創造です。メディア要素を強めることで、単に売るだけではない顧客体験価値の高いサービスを目指す方針があり、現在PHPシステムからJavaシステムへのリプレイスへ向けて動いています。https://morecon.jp/b/335 ■組織体制: モアコンチームには20代〜30代がメインの計13名が在籍しております。ZOOMやslack頻繁にコミュニケーションを取り、改善・改修に向けて案を出しあっており、エンジニア組織発案の追加機能が多数実装されている環境です。開発手法はアジャイルを取り入れているため、全ての工程を担当いただきます。追加機能の規模にもよりますが、3名程度で開発を行っていただく想定です。エンジニアや営業、営業事務、DX推進者など様々なバックボーンのメンバーの協働で不明点があればすぐに聞ける環境です。 ■同社の特徴: 同社では、「People First つながりを増やす」というVALUEをより体現するため、バーカウンターやありがとうの時間、部活動などの設備・制度があります。年次や部署の垣根を越え、普段の業務で関わることのない部署の方との交流が盛んな社風です。https://note.com/riseup_press/ 変更の範囲:会社の定める業務
天龍化学工業株式会社
300万円~449万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜プラスチック製品の企画提案営業◆定時退社で残業なし/大手メーカーとの取引/身近な製品に関われる◎〜 ■担当業務: 化粧品・食品メーカーをメイン顧客とした、プラスチック製品の企画、提案営業をお任せ致します。お酒、食品、化粧品、シャンプーなどを入れるプラスチック製の容器を、直接メーカーに向けて営業していただきます。大手を中心に多彩な業界に進出しており、求められるニーズも様々です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ: (1)担当のお客さまを訪問し、ニーズをヒアリング(1日数社訪問) ※営業先は、各メーカーの購買部門・技術開発部門・製造部門など (2)ヒアリング内容を持ち帰って社内の関係部署と検討し、提案書を作成 (3)提案書が通れば、価格や納期といった詳細を提示・提案 (4)受注後は、製造・納期の手配や管理 ※1人数十社ほどを担当(売上規模によって担当社数は異なります) ■入社後の流れ: ・2〜3カ月程度、奈良本社にて基本的な商品知識を身につけ、大阪営業所に配属。先輩社員への同行から始めていただき、提案、製造、納品までの一連の流れを学んでいただきます。徐々に既存のお客さまを引き継ぎ、仕事に慣れていただきます。1年ほど同行・サポートを通して仕事を学び、その後お客様を担当します。 ※研修時の宿泊施設は当社で用意します。 ■組織構成: 配属先となる大阪営業所は50代の営業と事務スタッフ1名が在籍しています。本社営業本部から頻繁に社員が出張で訪問しますので、そこでフォローアップしていきます。 本社営業は6名(男性5名、女性1名)です。20代〜40代が在籍しています。そのうち中途社員は4名。営業未経験から始めた社員も活躍しています。 ■企業魅力について ・2024年3月に事業拡大に向け広陵第2工場を新設するなど、長年お取引をいただいている大手企業様から、小ロットの対応の中小企業様まで幅広いお客様とお取引がございます。 ・化粧品や食品関係のお客様が多いことから、工場はクリーンルームとなっており、塵埃を一切寄せ付けません。衛生面の品質の高さからお取引先様から評価をいただいております。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ, プリセールス パッケージ導入・システム導入
<キヤノンG最大の SI企業/安定した企業で成長していきたい方必見求人!/働き方も良好で、長年の歴史で培ったノウハウにより教育体制も充実〇/約8割が技術者の技術者のための企業/所定労働7.5時間×平均残業20h> ■業務内容: SuperStream製品の技術的な販売促進活動に従事していただきます。 ・商談技術支援(お客様向け製品デモ、提案書作成、RFP回答等) ・セミナー講師 ・製品デモンストレーション用データ作成 ・プレゼン資料作成 ・パートナー育成 ・製品改善提案…等 あなたが今まで培ってきた技術力と提案力が、商談受注のカギとなります。 SuperStreamのプリセールスエンジニアとして、新たな価値を創出しませんか? SuperStreamは、財務会計・人事給与製品パッケージです。 企業の基幹業務を支えるERPソリューションとして1万社以上の企業様にご利用頂き、四半世紀以上愛されている製品です。 今後もより多くのお客様にSuperStreamの価値を届けるため、技術的アプローチの観点で販売促進に関わることができるプリセールスエンジニアを募集しています。 IT会社でありながら、製品開発から保守までメーカーの役割も行っており、提携しているソリューションパートナー様も80社以上。 そんなSuperStream統括本部で、SuperStreamの価値を高める活動をしてくれる方を募集しています。 IT会社の中でもメーカーという製品の開発を行っている部署だからこそ、できることの範囲や達成感の大きさを感じてください。 ■働き方: 「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」など、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。仕事とプライベートの両立や、復職をサポートする制度が充実しています。実際に平均勤続年数は13年となっており、長期的に安心して働ける環境が整っています。 ■当社の魅力: ・キヤノングループ傘下ながら自社技術力を強化し、プロジェクト管理に注力。ITスキルとビジネススキルを同時に磨ける環境です。 ・3,000億円規模の事業を支える同社で最先端技術に触れ、業界成長に貢献。大規模プロジェクトを通じてキャリアアップ可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■業務内容:同社が受注する架空送電設備、地中送電設備、変電設備等の施工管理を担当して頂きます。具体的には、案件管理、品質管理、設計積算、施工管理などの業務を想定しており、ご希望や適性に応じて配属決定いたします。エリアは関西圏がメインです。遠方の案件に対しては出張ベースでご対応を頂く事になります。 〜東証プライム上場・住友グループの総合設備会社/東京国際展示場・東京国際空港・関西国際空港など多数実績有り/全50講座を超える充実した社内研修制度〜 ■施工事例:関西を中心に、日本全国の施工を手掛けております。 ・袖ヶ浦火力発電所ガスエンジン発電設備(2011年竣工/千葉) ・姫路支線№20−24移設および除却(2011年竣工/兵庫) ・信貴敷津線№60−63移設および除却(2011年竣工/大阪) ■就業環境について:中期経営計画「Vision19」において、重点施策のひとつに「ワークライフ・バランス施策の再構築」を掲げ、労働環境の改善に向けて、積極的な取り組みを行っております。 残業が超過する場合、マネジメント管理されている為、超えないよう別部署からの応援があります。また時間帯有給の導入や、サテライトオフィスの利用などが出来るようになり、働き方改革が進んでおります。 ■同社の魅力と特徴: ◇電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ◇積極的な海外展開:同社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。同社は国内だけではなく、海外への事業展開に注力しています。現状の売上比率も2割を超えています。成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 ◇充実した研修制度:『社員の成長が当社の成長の源泉』であり、『人を育てる会社、人が育つ会社』が当社の基本的な考え方になります。そのため、設計・積算実習、電工技能実習、安全品質講習など全50を超えるプログラムがあり、資格講習など資格の取得を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シフトプラス株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜業界不問・法律事務所での業務経験者も歓迎/「ふるさと納税」の日本全国寄付額の50%以上を管理しているシステムを開発・展開する急成長企業の法務/契約書のドラフト・レビュー業務経験者歓迎〜 「ふるさと納税」管理システムの自社開発と、それに関連する業務を手掛ける当社にて、事業の拡大、会社の急成長に伴い、バックオフィスの面から会社を支えてくださる方を募集しております。法務専任者として法務関連の業務をメインでお任せします。 ■業務内容: ・委託契約、請負契約、売買契約、秘密保持契約、利用規約 ・賃貸契約、不動産売買、その他コーポレート系 <その他発生する可能性のある業務> ・株主総会、取締役会の議事録作成 ・プライバシーマーク、ISMSの運用 ・社内諸規程の作成など 入社後はご経験や適性に応じて上記の中から業務をお任せします 業務の進捗等自身で管理をお任せしており、業務調整や管理能力も身に付けながら働くことができます。 ■組織構成: 法務部長1名と、弁護士資格保持者1名の計2名で構成しており、経験豊富なメンバーに同行いただきながら業務を覚えていただくことができます。 ■働き方: プライベートと仕事の両立という考え方を尊重しており、メリハリのある働きやすい環境を整えています。腰を据えて長く働ける環境ですのでご安心ください。 ■当社の特徴: 当社は、Webシステムの提案・設計・構築・保守、および地方自治体向けシステム開発、コンサルティング、業務委託サービスをおこなっている会社です。現在メインとしている業務は「ふるさと納税」管理システム「LedgHOME」の自社開発と、それに関連する委託業務を行っています。このシステムは、北海道から沖縄まで480以上の自治体が導入(2023年8月時点)しており、日本全国の寄附額の50%以上を管理しています。 この数年間で、受入額や受入件数は伸び続け、すでに市民権を獲得しつつあります。 「LedgHOME」は、寄附の管理や配送管理、各種分析など、すべてをWeb上で一元管理できることが特徴です。大阪府泉佐野市、山梨県富士吉田市や宮崎県都城市、福岡県飯塚市など、「ふるさと納税」ランキング上位の自治体に採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ