44098 件
株式会社ツクイスタッフ さいたま支店
埼玉県
-
27万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
有料老人ホームでの看護業務 ・入居者様の健康管理、バイタル測定 ・服薬管理、服薬指導 ・往診対応、病院・医師との連携業務 ・機能訓練 ・医療処置(インシュリン注射等) ・健康相談 ・医療用物品管理、発注 ・介護、看護記録 介護付有料老人ホームの看護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・駅から徒歩圏内! ・オンコールなし! ・日勤のみ! 【施設概要】 種別:介護付有料老人ホーム 開設:2010年3月 定員:159室(個室157室・二人室2室) 【施設の特長】 身体だけではなく、心の介護サービスを提供する環境づくりを目指しております。 「頑張りすぎない勇気」をキャッチフレーズに低価格でのサービス提供に努めています。
株式会社ツクイスタッフ 大阪支店
大阪府
24万円~
施設内での看護業務 きれいな施設です! 嬉しいマイカー通勤&駐車代無料です。
26万円~
特別養護老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助 (トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳、下膳 ・口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境の整備 (居室清掃・リネン交換) ・介護記録 従来型特別養護老人ホームにおける介護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・最寄駅より徒歩5分! ・職員研修も充実しており、外部講師を招いての階層別研修など、施設・法人全体でベースアップに力をいれております。 【施設の概要】 定員 134名 開設 1994年5月 【施設の特徴】 病院が母体の法人が運営する施設です。福利厚生も充実しており長く働ける環境が整っています。 ※応募時に募集が終了している場合があります。その際は、希望条件に合わせて他の求人をご案内させて頂きます。 まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。 通勤が便利で体制が確り整っている施設です。 職員の離職率が低く、今後じっくり介護のお仕事を考えられている方にオススメの求人です!
株式会社ツクイスタッフ 名古屋オフィス
愛知県
一般病棟での看護業務 ◇採血 ◇点滴 ◇注射 ◇術前術後オペ患管理 ◇その他病棟業務 など <総合病院での看護師・正社員募集> ☆おススメポイント☆ □研修は先輩ナースが1ヶ月間同行 ・病棟を回り、その後配属先を決定して頂けます □ブランクのある方、経験の浅い方も安心な環境 □駅近! ・最寄り駅は金山総合駅で好アクセス! □夜勤を月5回以上された方! ・夜勤手当のほかに別途1万円の支給あり 【病院概要】 ◇病床:56床 療養患者様のフロアと外科患者様の2フロア ◇大腸肛門病の専門病院 内科・リウマチ科・呼吸器科・小児科・皮膚科・アレルギー科 外科・胃腸科・肛門科・整形外科・リハビリテーション科・麻酔科 あり まずはお話しを聞いて見学してみませんか? お気軽にお問合せください。
株式会社ツクイスタッフ 東京オフィス東京第2グループ
千葉県
17万円~
・身体介護 排泄/寝たきりの方のオムツ交換やトイレ誘導 入浴/着替えや洗体、機械浴槽の操作 食事/嚥下機能が低下している利用者への介助 ・利用者とのコミュニケーション ・見守りやフロア全体の把握 ・ベットメイキングや清掃 ・夜勤帯業務(正社員や希望者のみ) 定期的なオムツ交換、見回り、コール対応、眠れない利用者とのコミュニケーション等 ・行事やレク活動の企画、実施 ・来園したご家族の対応 ・介護日誌、記録業務(手書きやパソコン等、事業所により違います) ・スタッフ間での日々の情報共有コミュニケーション、引継ぎ業務 ・会議や外部研修への参加 介護老人保健施設とは? リハビリテーションを中心とした医療サービスを提供し、在宅復帰を目的としており、 自宅と病院の中間のような役割を担っている。平均介護度が3前後と比較的重度の方が多い。 介護職の仕事内容は特別養護老人ホームに似ているが在宅復帰に重きが置かれているため、 利用者の入退所が多い。また、リハビリ担当職・看護職が多く配置されている。 特養と比較すると看護職員の配置人数が多く、日中は医師が常駐している。 また夜勤時は看護職員も配置してる。 ※介護度3とは/一人で立ち上がったり歩いたりできない。排せつや入浴、着替えなどに全介助が必要。 アットホームな施設でお仕事しませんか? ぜひ、お気軽にご応募ください。 [募集の背景] 当介護施設では1年365日24時間を通して、様々な形で利用者が生活されています。 より行き届いたサービスを提供する為にスタッフ増員が必要となった為、若干名募集します。 [ツクイスタッフ担当者からのメッセージ/こんな方は必見!まずはご応募ご相談下さい] ・自分らしく働ける職場を知りたい方 ~ツクイスタッフでは各職場の最新情報や雰囲気をリアルタイムでお伝えしています! ・スムーズな就職活動をしたい方 ~勤務条件や面接日程の交渉もお任せ下さい! ・面接当日や就業後…不安な方 ~面接時の館内見学も可能なので入職後のイメージばっちり! ~入職後のフォローや悩み相談も大好評です!
株式会社ツクイスタッフ 横浜支店
神奈川県
38万円~
有料老人ホーム内での看護師業務全般 ・バイタルチェック ・健康相談 ・緊急、急変時の対応 ・医療処置(吸引・褥瘡ケア・CVポート・胃ろう 他) ・服薬管理 ※居住棟335室、介護棟60室 【施設概要】 開設:平成8年6月 【当施設の特徴】 生活に寄り添うやりがいある環境です。 ◆有料老人ホームとは思えない非常に綺麗な施設で、利用者様の生活に寄り添った看護ができます。名前を覚えられないほど忙しく治療に追われる環境から離れて、一人ひとりの生活に寄り添ったケアを行っていきたい。もっと密に人と関わっていきたい。と思われている方にお勧めの求人です。 女性も働きやすい環境を整えておりますので、法人全体で産休・育休取得率100%です!また、過去3年間の新卒社員の離職率も10%と、働きやすく安心できる環境です! ≪職種間の連携にも注力しております≫ 『オールサンシティ』という法人の方針に則って看護師、生活相談員、レストランスタッフ、総務課、清掃スタッフまで全てのポジション・全ての施設で連携して、利用者一人一人を見守るという風土作りを強化しています。
株式会社ツクイスタッフ 千葉支店
22万円~
介護業務全般(食事・入浴・排せつ介助・レクリエーションなど) 【施設概要】 開設:2009年4月 定員:18床 【当施設の特徴】 資格があれば経験が無くても、正職員として勤務できます。 産休育休等、女性が長く働きやすい環境で、職員同士の人間関係も良好な施設です。 【当施設のおすすめポイント】 ・日中は3名体制で新人職員さんが4人目となり、時間をかけてきっちり指導して頂けます ・調理業務は食材が届き、決められているメニューもレシピもありますので、 調理が苦手な方でも安心です。
株式会社ツクイスタッフ 東京オフィス東京第1グループ
東京都
介護付有料老人ホ-ムでの介護業務全般 【施設概要】 開設年月日:2003年12月1日 定員数:30名 30室(全室個室) 【当施設の特徴】 小規模ホームの利点を生かし、ご利用者様のご希望に沿ったアクティビティを実施し生活をサポートをしてます! 【当施設のおすすめポイント】 ・二路線からのアクセスが可能!(10分圏内) ・2:1の手厚い介護体制 ・高収入 ・月収270,000円以上!※初任者研修の資格をお持ちの方 ・福利厚生充実 ・社宅制度有り 引越支度金10万円支給あり!敷金・礼金・更新料も不要!
株式会社ツクイスタッフ 札幌支店
北海道
18万円~
グループホームにおいて利用者の日常生活全般についての介助・介護に従事していただきます。 グループホーム(1ユニット9名)において認知症高齢者の方がよりよい日常生活が送れるよう一緒に食事の準備や掃除、体操やレクリエーションを行っていただきます。 介護度により入浴や排泄の必要な方のサポートや夜間の見守りも行います。 グループホームでの介護職・正社員求人です。
グループホームにて利用者様に食事、入浴、排泄の介助等の業務 【1日の流れ】 (朝) ・夜勤者からの申し送り ・口腔ケア (午前中) ・バイタルチェック ・昼食作り ・体操、アクティビティの運営 (昼食) ・昼食の配膳及び片付け (午後) ・入浴準備及び入浴介助 ・食材の仕分け ・体操、アクティビティの運営 (夕方) ・夕食作り ・夜勤者への申し送り ・夜勤に向けての準備 (夜) ・夜勤業務 グループホーム、デイサービス、居宅介護支援事業、小規模多機能型居宅介護、サービス付き高齢者向け住宅 利用者様やご家族様との信頼関係を大切にし、良質なサービスの提供に努めてまいります。 地域に信頼され、愛され、支えあえる企業を目指します。
20万円~
グループホーム入所者の介護業務。 調理、掃除、洗濯等の家事と入浴介助、食事介助、排泄介助などの入居者の生活にかかること全般をお願いいたします。 グループホームでの介護職・介護福祉士限定、正社員求人です。
19万円~
特別養護老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助 (トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳、下膳 ・口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施 ・生活環境の整備 (居室清掃・リネン交換) ・介護記録 特別養護老人ホームでの介護職・正社員求人です。 【おすすめポイント】 ・賞与は前年度実績で計3.ヶ月分! ・退職金や財形貯蓄も完備で安定勤務が望めます! ・さらに住宅手当や扶養手当の支給もあり子育て世代にも好評です。 ・再雇用65歳迄!長く働きたい方にもおすすめです! ・教育制度や研修制度がしっかりとしているので、未経験の方でもイチから業務を学んでいただけます! ・片瀬江の島駅または江の島駅より徒歩7分とアクセス抜群! 【施設概要】 開設:平成16年1月(移転) 定員:90名(ショートステイ10名)従来型多床室(3フロア一般棟×2 / 認知棟×1) 各階定員及び職員体制:3フロア(2F28名、3F36名、4F36名認知症フロア)で、フロアでのスタッフ単位(チーム)で動いています。 夜勤体制:介護職員5名 【施設・法人の特長】 江の島の目の前なので、ご利用者さんと一緒に屋上から海の景色を眺める事もあります。また園内での看取りも積極的に行い、看取った入居者から多くの事を学び、スタッフ自身の人間性の向上にもつながっています。看取らせていただいたご家族、ほぼ全員から「園で最期を迎えられて良かった」と、感謝のお言葉をいただいています。
・身体介護 排泄/寝たきりの方のオムツ交換やトイレ誘導 入浴/着替えや洗体、機械浴槽の操作 食事/嚥下機能が低下している利用者への介助 ・利用者とのコミュニケーション ・見守りやフロア全体の把握 ・ベットメイキングや清掃 ・夜勤帯業務(正社員や希望者のみ) 定期的なオムツ交換、見回り、コール対応、眠れない利用者とのコミュニケーション等 ・行事やレク活動の企画、実施 ・来園したご家族の対応 ・介護日誌、記録業務(手書きやパソコン等、事業所により違います) ・スタッフ間での日々の情報共有コミュニケーション、引継ぎ業務 ・会議や外部研修への参加 特別養護老人ホームとは? 入居基準は介護度3以上で社会福祉法人や地方公共団体が運営母体となっている公的な高齢者居住施設。入所者の平均介護度が4程度であり、寝たきりや車いすなど常時介護を必要とする方が多い。一度入所した方の多くはそこで残りの余生を過ごすため、「終の棲家」的存在である。夜勤帯は介護職員のみで対応し、急変などの対応時は看護職員へ電話で指示を受ける。4交替などの複数シフトを組んで24時間体制をとっている。仕事としては食事・入浴・排泄などの身体介助が多くを占める。 介護度4とは/日常生活を送る能力がかなり低下。入浴や着替えの全介助、食事のときの一部介助が必要 従来型とは/多床室を中心とした集団ケア・スタッフ全員で協力してフォローできる ユニット型とは/個室にて入居者一人ひとりの個性と生活リズムに合わせた「個別ケア」をする。制服がない事業所が多く、私服での勤務となることがある。 [施設概要] 開設:2018年4月 定員:ユニット型特別養護老人ホーム 100床 アクセス:東武アーバンパークライン「江戸川台駅」徒歩10分(車通勤可能) [当施設の特徴] ・2018年4月オープン ・近隣がのどかなのでお散歩も頻繁に可能です ・ご利用者の気持ちや生活に合わせたユニットケアを実践している施設です [充実の福利厚生がオススメ] ・託児所完備 ・賞与はもちろん、住宅手当や扶養手当が充実しています ・夜勤は22時~翌7時なので体の負担が少ないです ・住宅手当 最大4万円 ・扶養手当 4,800円~15,300円 [募集の背景] 当介護施設では1年365日24時間を通して、様々な形で利用者が生活されています。 より行き届いたサービスを提供する為にスタッフ増員が必要となった為、若干名募集します。
31万円~
・バイタルチェック ・服薬管理 ・点滴、注射 ・胃ろうや吸引、インスリンの処置 ・介護職、看護補助者への申し送り、指導 ・カルテの記録、管理(手書きやパソコン等、事業所による) ・受診や往診の付き添い ・緊急時の対応 ・軽介助(トイレ介助、歩行介助、食事介助) 特別養護老人ホームとは? 入居基準は介護度3以上で社会福祉法人や地方公共団体が運営母体となっている公的な高齢者居住施設。入所者の平均介護度が4程度であり、寝たきりや車いすなど常時介護を必要とする方が多い。一度入所した方の多くはそこで残りの余生を過ごすため、「終の棲家」的存在である。夜勤帯は介護職員のみで対応し、急変などの対応時は看護職員へ電話で指示を受ける。4交替などの複数シフトを組んで24時間体制をとっている。仕事としては食事・入浴・排泄などの身体介助が多くを占める。 介護度4とは/日常生活を送る能力がかなり低下。入浴や着替えの全介助、食事のときの一部介助が必要 従来型とは/多床室を中心とした集団ケア・スタッフ全員で協力してフォローできる ユニット型とは/個室にて入居者一人ひとりの個性と生活リズムに合わせた「個別ケア」をする。制服がない事業所が多く、私服での勤務となることがある。 [施設概要] 種別/ユニット型特別養護老人ホーム 開設/本館平成16年・新館平成27年 定員/本館70名・新館29名 [当施設のおすすめポイント] ・独身寮や住宅手当や扶養手当あり ・別荘の様な造りの施設で、ゆったり勤務 ・幅広い年齢層が活躍中です [募集の背景] 当介護施設では1年365日24時間を通して、様々な形で利用者が生活されています。 より行き届いたサービスを提供する為にスタッフ増員が必要となった為、若干名募集します。 [ツクイスタッフ担当者からのメッセージ/こんな方は必見!まずはご応募ご相談下さい] ・自分らしく働ける職場を知りたい方 ~ツクイスタッフでは各職場の最新情報や雰囲気をリアルタイムでお伝えしています! ・スムーズな就職活動をしたい方 ~勤務条件や面接日程の交渉もお任せ下さい! ・面接当日や就業後…不安な方 ~面接時の館内見学も可能なので入職後のイメージばっちり! ~入職後のフォローや悩み相談も大好評です!
・バイタルチェック ・服薬管理 ・点滴、注射 ・胃ろうや吸引、インスリンの処置 ・介護職、看護補助者への申し送り、指導 ・カルテの記録、管理(手書きやパソコン等、事業所による) ・受診や往診の付き添い ・緊急時の対応 ・軽介助(トイレ介助、歩行介助、食事介助) 介護付有料老人ホームとは? 食事をはじめとした介護サービスや居室の掃除・洗濯などの日常生活の支援において24時 間体制で常駐している職員によってサービス提供が行われる。 事業所によっては夜勤時に看護師も配置し医療ケアに対応している施設も多くあり終身利用可能な事業所も多い。 [施設概要] ・開所 平成28年3月 ・定員 100名 ・施設タイプ 介護付き有料老人ホーム [施設のおすすめポイント] ・園芸活動や移動パン屋さんも定期的に来場、活気あふれる施設です ・准看護師さんも大歓迎です [募集の背景] 当介護施設では1年365日24時間を通して、様々な形で利用者が生活されています。 より行き届いたサービスを提供する為にスタッフ増員が必要となった為、若干名募集します。 [ツクイスタッフ担当者からのメッセージ/こんな方は必見!まずはご応募ご相談下さい] ・自分らしく働ける職場を知りたい方 ~ツクイスタッフでは各職場の最新情報や雰囲気をリアルタイムでお伝えしています! ・スムーズな就職活動をしたい方 ~勤務条件や面接日程の交渉もお任せ下さい! ・面接当日や就業後…不安な方 ~面接時の館内見学も可能なので入職後のイメージばっちり! ~入職後のフォローや悩み相談も大好評です!
特別養護老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳/下膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施、機能訓練 ・生活環境の整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 【施設概要】 開設:2013年9月 定員:ユニット型特別養護老人ホーム120名・ショートステイ10名 【当施設の特徴】 施設理念やおむつの交換方法といった基本からスタートし、衛生管理や事故対応、ターミナルケアなど様々な研修を用意しております。 経験のある方も、更なる成長を目指して積極的に学べる環境があります。 1フロア3ユニット制のため、夜勤帯は1.5ユニットに対して1名配置の体制をとっています。 【当施設のおすすめポイント】 ・充実の教育研修制度あり(社内・社外) ・住宅手当 定額20,000円支給! ・夜勤手当7,000円!
株式会社ツクイスタッフ 京都支店
京都府
障害者デイサービス・ショートステイでの介護業務 平成26年設立。定員31名(デイサービス25名/ショートステイ6名) 障害者デイサービスとショートステイが併設してる施設での介護福祉士を募集中!日中はデイサービスの利用者(ショート利用の方も日中はデイを利用)の介護業務をお任せします。 福利厚生抜群!産休・育休取得の実績多数!賞与は計4ヶ月以上の実績あり!働きがいバツグン! 安心の指導教育体制あるので、障害者介護が初めての方も大歓迎!
23万円~
特別養護老人ホームでの介護業務をお願いします。 (多床室入所定員90名 短期入所10名) *家庭的な雰囲気や馴染みの関係を重視したケアに取り組んでいます。 *チームケアが自慢の当施設で、介護のお仕事にチャレンジしてみませんか。 *新しく入職された方には、担当職員がついてしっかりサポートします。 *介護職員実務者研修無償受講制度あります。 *応募前の見学についてもお気軽にお問い合わせください。 【事業内容】 介護老人福祉施設。 軽費老人ホーム、特別養護老人ホーム、短期入所生活介護事業所、通所介護事業所。 【会社の特長】 昭和58年9月に設立され「ゆとりある老後」を送っていただくため、利用者との関わりを大切にし、事業活動を通して地域に根差した施設サービスを行っています。
株式会社ツクイスタッフ 長野支店
長野県
介護付有料老人ホームでの介護業務全般(食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーションなど) 【オススメポイント】 ●入居者の方としっかりと関わりたい方にお勧めの職場です! ●面接前に施設見学が可能です。 ●オンとオフのメリハリがある職場なので、プライベートとの両立も◎! ●職員さん同士の連携が取れている施設です。 ◎85名定員のユニット型有料です ◎夜勤は月4回ほどあります(職員3名体制です)
介護付有料老人ホームでの看護業務全般(バイタルチェック、処置・記録など) 【オススメポイント】 ●オンコールなしの勤務も相談可能です。 ●入居者の方としっかりと関わりたい方にお勧めの職場です! ●面接前に施設見学が可能です。 ●オンとオフのメリハリがある職場なので、プライベートとの両立も◎! ◎85名定員のユニット型介護付有料老人ホーム
特別養護老人ホームでの介護業務 ・身体介助(移乗介助、食事介助) ・入浴介助(一般浴、機械浴) ・排せつ介助(トイレ誘導、オムツ交換) ・食事配膳/下膳、口腔体操、口腔ケア ・レクリエーション企画、実施、機能訓練 ・生活環境の整備(居室清掃・リネン交換) ・介護記録 等 特別養護老人ホームの介護職・正社員求人です。 【施設の概要】 施設形態:特別養護老人ホーム 設立:平成8年 定員:50名 【施設の特徴】 平成8年にオープンされた従来型特別養護老人ホームです。経験豊富なスタッフが、たくさん在籍されている為、未経験の方も安心できる教育体制です。 介護の仕事が初めての方でも、先輩職員があなたのペースに合わせてサポートしますので、安心してください。 【施設のおすすめポイント】 ・最寄り駅より徒歩10分!毎日の通勤もストレスフリーです! ・有給休暇取得率はほぼ100%です! ・研修制度充実!スキルアップ研修や資格取得支援制度もあります。 ・好待遇!充実した福利厚生も魅力です。 ※まずはツクイスタッフ担当までお問い合わせください。
訪問入浴での看護業務 ◆バイタルチェック◆全身の状態観察(入浴可能かどうか)◆入浴時の着脱介助◆入浴介助補助◆コミュニケーション ◎日勤だけで働きたい! ◎日曜日は休みたい! ◎職場復帰したい! \個々の関わりを大事にしたい方!おススメです☆/ 【訪問入浴サービスとは・・・】 看護師・介護士・オペレーターの3名1組となり 高齢者のお宅を移動入浴車で巡回し、入浴サービスを行います。 「訪問入浴:ナースのお仕事」は… ◆バイタルチェック ◆全身の状態観察(入浴可能かどうか) ◆入浴時の着脱介助 ◆入浴介助補助 ◆コミュニケーション 大変やりがいもあり、感謝されるお仕事です! 【おススメポイント☆】 ◇勤務時間は日勤帯のみ・日曜日は固定のお休みです。 (日曜日+平日どこかで1日お休み) ◇研修制度がしっかりと整っているので安心です。 ◇入社時研修では、実際に浴槽を使った実務研修も行います。 ◇何より人に喜んで頂ける! 病院とは違う個々との関わりがしっかりできる! 大変やりがいのあるお仕事です。 まずはお話を聞いてみませんか? お気軽にお問合せ下さい。
訪問入浴でのオペレーター業務 ・社用車(訪問入浴車:全車AT車)を運転し、他職員同乗の3人一組のチームでお客様宅へ向かいます。 ・お客様宅内へチームで協力して軽量浴槽など各機材の搬入・組立を行います。(機材はシンプルな構造になっており10?15分程度で簡単に設置完了します) ・設置完了後、お客様をベッドや車いす、歩行介助などから浴槽へ移し入浴介助を行います。(3人で全身をきれいに!) ・お客様と様々な話題でコミュニケーションをとりながら入浴の後、使用した機材の洗浄・搬出を行い次のお客様宅へ移動します。 ・同行メンバーや訪問するお客様は毎日変わるので日々新鮮な気持ちで取り組めます! 【未経験からでも活躍できる体制があります】 初めて介護の仕事にチャレンジする方でも安心して取り組んでいただけるよう、充実のバックアップ体制があります。 入社後は、支店研修で1週間程度、座学や実技を学んでいただきます。 マニュアル化されたサービスについて、主に習得していただきます。 研修後は配属先へ出勤し、先輩社員に同行して、わからないことはすぐに聞けるOJT環境で学べます。3人1組で現場を回る訪問入浴は、職員同士がフォローしあえる体制で心細さはありません! また、いつでもどこでも作業手順が確認できるマニュアル動画が社員向けに配信されており、ツールとしてのバックアップ体制も用意しています。 【仕事だけじゃない。プライベートも充実!夜勤なし日曜定休】 介護の仕事といえば、夜勤は付き物、24時間365日でシフト制と思っていませんか。 訪問入浴は【夜勤なし】・【日曜定休・完全週休2日制】です。※日曜以外はシフトによる 安定した生活リズムで仕事に取り組むことができます。 また、月に1?2日程指定日を休める希望休制度があり、プライベートの予定が立てやすく、 仕事との両立がしやすい環境となっています。 年末年始も休みがあるので家族、友人と過ごすことができます!
訪問入浴でのオペレーター業務 ◆運転、入浴に必要な物品等の準備・片付け◆入浴介助◆1日の時間管理・調整 ◆◆訪問入浴サービスとは◆◆ 看護師・介護士・オペレーターの3名1組となり、 高齢者のお宅を移動入浴車で巡回し、入浴サービスを行います。 ◇オペレーターの仕事内容◇ ・運転業務 ・入浴に必要な物品等の準備・片付け ・入浴介助 ・1日の時間管理・調整 【おススメポイント☆】 ◎介護資格なし・未経験の方も研修制度がしっかりしていて安心 ◎入社時研修では、実際に浴槽を使った実務研修を実施 ◎他業界・他業種からの転職者の方も、多くご入社され活躍中! ◎オペレーター業務は明るく!元気!体力がある方! また運転好きな方に大変おススメです!! \人に喜んで頂ける大変やりがいのあるお仕事です♪/ まずはお話を聞いてみませんか? お気軽にお問合せ下さい。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ