4178 件
株式会社ナリコマエンタープライズ
愛知県名古屋市中村区名駅南
-
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【マネジメント経験が活かせる/フードサービスの運営サポート/直行直帰OK/事務作業はリモート可/新規営業なし/年休120日/給食業界の経験が活かせる】 ■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し、下記のようなお悩みや課題を聞き取り、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。 ・人材不足 ・献立に関するお悩み ・栄養観点のお悩み ・給食、食事のご要望 ・厨房内スタッフの育成 ・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、厨房業務 ■お仕事の特徴: ・アフターフォローを行い、お客さまと関係を深めていくことがミッションとなります。 ・担当施設は、20〜30件程度。アポは1日1〜2件程度。移動は社用車がメインです。 ・営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することもあり。 ・セミナー講師として、登壇する機会もあり。 ・直行直帰OK&事務作業は在宅勤務OKなのでメリハリつけて勤務可能。 ■担当施設: FS施設とFSP施設があり、担当エリアによって施設は異なります。 ・FS施設(直営スタイル)…施設様が厨房も管理経営し、ナリコマは商品(食事)を納品している ・FSP施設(委託給食スタイル)…施設内の厨房を運営(ナリコマの食事とスタッフ) ■やりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。 多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につきやりがいがあるお仕事です。 ■ある1週間のスケジュール(例) 1日2〜3件、担当の施設さまを定期訪問。 自分で日程調整できるので家庭と仕事の両立、リモートワークも可能! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 月曜日:担当施設を3件巡回 火曜日:社内にて課内MTG、資料作成 水曜日:担当施設を2件巡回し栄養士さんと厨房でMTG、厨房スタッフと面談 木曜日:資料作成のためリモートワーク 金曜日:新規導入施設さまと営業担当と打ち合わせ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 変更の範囲:限定なし
大阪府茨木市五日市
ベストリハ株式会社
東京都千代田区神田錦町
350万円~649万円
システムインテグレータ 福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問
〜栄養士募集/調理経験あれば応募可能!残業月10〜20H程度/クライアント数は約12万人、12年で1,000倍!2008年創業から業界トップクラスの成長率を誇る企業〜 【業務内容】 管理栄養士/栄養士をとして、下記業務をお任せします。 ・献立作成 ・調理および調理補助 ・栄養指導(管理栄養士のみ) ・発注関係、在庫管理、納品出荷管理 ・デイサービスでの食事イベントの開催 ・事務処理 ※主菜100種類、副菜200種類の中から、3食の献立を作成(自社施設と他社施設に提供)。 ※対象者は約2,3000名程度 ※ゆくゆくは工場への委託を予定しているため、希望に応じて献立作成や栄養指導などをメインで担当いただくことも可能です。 【組織体制】 ■正社員3〜4名(栄養士、調理師)、パート10数名(調理師など) ※年齢は20代〜40代まで幅広く活躍しています。 ※元々フレンチやイタリアンで働いていた方も在籍しております。 【ポジション魅力】 ■自社工場を持っている為、自身の想いを形にしやすい環境です。 ■介護事業は今後ニーズが更に高まる為、将来性のある事業です。 ■デイサービス用の昼食や宅配食用の食事療法メニューの献立作成から栄養指導まで多岐に渡る業務に携わることができます。ブランクがあった方も、実務経験年数に関係なくたくさんの方が活躍しております。 社歴や年齢関係なく、「やりたい!」といった気持ちがあれば早期キャリアアップも実現可能です。働く職員のやりたいも実現できる会社です。 ■糖尿病、腎臓病の方が多く入居している施設もあるため、入居者様から直接ヒアリングして献立作成などに反映いただくため、非常に裁量が大きくやりがいを感じられます。 【当社について】 デイサービスや訪問介護の運営から始まり、それらのノウハウを活かしたITサービス/IoT機器の開発、レストランや配食サービス、未就学児童向けのサービスなど、利用者様を取り巻く環境の中で必要な事業を次々と立ち上げています。「利用者様のやりたいを叶える」ことを大切にする文化があり、それにより様々な職種の社員が所属していますが、1人1人の多様性と育成を両立できるように「人」も大切にしている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
350万円~499万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 栄養士・管理栄養士 その他医療・看護
〜安定性の高い医療・福祉サービス/医療法人社団タムスグループ/退職金制度あり/関東に約80の事業所を展開〜 【概要】 タムスグループが運営する病院の栄養管理業務全般をお任せします ・各病院栄養科の運営支援 ・栄養科関連データ集計及び分析 ・各病院栄養科の業務フロー確認と業務改善への取り組み ※本部と各病院の栄養科を繋ぐ大切なお仕事です。 様々な方と連携を図りながら業務を行います。 【業務内容】 ・臨床における栄養管理 ・臨床栄養管理ができる管理栄養士の育成 ・栄養サポートチーム/NSTの業務調整(コーディネート作業) ★多職種と連携しながら(コミュニケーションを取りながら)、円滑に業務を進めて頂きます。 【タムスグループ 病院概要】 ■タムスさくら病院川口(2006年開院390床) ■タムスさくら病院江戸川(2013年開院378床) ■タムス浦安病院(2019年4月開院199床) ■タムス市川リハビリテーション病院(2019年4月開院100床) ■最成病院(2022年4月譲受199床) ■タムス瑞江病院(2023年2月開院60床) 【組織構成】 20代〜50代まで活躍中です、幅広い年代の方に活躍していただいております。子育てママや主婦(主夫)も活躍中で、女性管理職登用実績ありと性別問わず活躍しやすい職場環境です。 【同社について】 多くの施設を運営するタムスグループ。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきた当社。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人孝誠会
鹿児島県鹿児島市宇宿
宇宿駅
~
大学・研究施設, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜43床の地域のかかりつけ病院で調理スタッフを募集/UIJターン歓迎/地域包括ケア病棟で院内は落ち着いた環境です〜 ■業務内容: 地域包括ケア病棟43床に入院している患者さんの食事を管理栄養士の献立等により作ります。また、調味料等制限されている患者さんの調理にも対応していただきます。 ■働く環境: ◇「宇宿一丁目駅」から徒歩5分、マイカー通勤もOKです。 ◇仕事とプライベートのメリハリをつけて働けるやりがいのある職場です。 ■当社について: 鹿児島市にある「医療法人 孝誠会 うすき整形外科病院」は43床の病院です。整形外科疾患、消化器外科・内科疾患を中心に、急性期治療が落ち着き在宅復帰へ向けてリハビリテーションが必要な患者様の受入を積極的に行っています。急性期のようなあわただしさはなく、院内は比較的落ち着いた環境となっています。 当院の給食部門は、自職員で行い患者さんに喜ばれる食事をモットーとしています。患者さんへの食事は、患者さんが治療するなかで重要なもののひとつと考え、楽しい職場を目指しています。 ■当社の特徴: ◇療養病床43床(地域包括ケア病棟43床) ◇整形外科・リハビリテーション科・消化器外科・外科・循環器内科・消化器内科・内科 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~349万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 栄養士・管理栄養士 保健師
〜在宅勤務OK/残業10H/チームでお仕事/安心のフォロー体制/特定保健指導〜 \こんな方におすすめ/ ◎ライフプランが変わっても経験を活かして活躍したい方 ◎在宅でお仕事をしたい方(※出社することもあります) ◎チームで協力しながらお仕事したい方 ■業務内容 ・特定保健指導業務 └面談 60分×4〜8件/日 ※95%がオンライン面談 └電話支援 30分×10〜20件/日 ・資料作成業務(指導に必要な資料、マニュアル等) ・電話支援に関する日程調整業務 ■組織体制 課全体:25名 プロジェクトメンバーの人数:19名 └現メンバーは明るくおだやかな方が多く、お互いに協力し合いながら働いています。チームワークが良く、分からない事があればすぐに聞ける・意見も言いやすい環境です。 ■研修・フォロー体制 ご入社後1か月程度は出社し、座学での研修を受けていただく想定です。 座学研修終了後はメンバーからOJTを通じて業務をレクチャーします。 資料やマニュアルもしっかりと用意されており、研修も充実している為、安心してご応募ください! ■キャリアパス 入社〜1年間:特定保健指導業務に従事 2年目以降:プログラム内容の改定に携わる 3年目以降:新入社員や後輩の教育・育成 ※「クライアント担当者として顧客対応に従事」「ヘルスケアサービス領域全般に携わる」「サービス企画に携わる」などご希望に沿ったキャリア形成が可能です! ■働き方 ●在宅勤務 入社後1か月程度は業務に慣れていただくため出社をお願いたします。 座学研修終了後、業務の習得度に応じて徐々に出社日数を減らしていく想定です。※現メンバーは週に1回程度出社しております。 ●業務時間 (1)9:00〜18:00 (2)11:00〜20:00 ※基本的には9:00〜18:00勤務ですが、週に1回程度11:00〜20:00での勤務が発生します。 ●勤務日 月〜土のシフト勤務(週5勤務) ※土曜日勤務は月に1・2回程度発生する想定で9:00〜18:00での勤務です。 ●その他 フレックスタイム(コアタイム:11:00-16:00) 平均残業:10時間程度/月 ※11:00〜20:00の勤務時と土曜日出勤が発生した際は在宅での勤務を行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
【栄養士・管理栄養士歓迎/直行直帰OK/事務作業はリモート可/年休120日】 Iターン、Uターン大歓迎!借り上げ社宅等、対応いたします※社内規程あり ■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し、下記のようなお悩みや課題を聞き取り、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。 ・人材不足 ・献立に関するお悩み ・栄養観点のお悩み ・給食、食事のご要望 ・厨房内スタッフの育成 ・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、厨房業務 ※島根県大田市、邑智郡、江津市、浜田市、益田市 <課題解決、アドバイスの例> (1)人員不足で、調理が追い付かない →視察により、業務工程やスタッフのシフトを改めて確認し、調整できる部分がないかなどのアドバイスを実施 (2)食材のコストを削減したい →フードロスが起こっていることはないか、発注量は適正なのかどうかをヒアリングし、現実に即した改善を提案、実施 ※その他、業務改善提案・衛生管理指導・新規立ち上げに伴うサポート業務・営業同行などアドバイザーの観点で、様々なサポート業務をお任せします。 ■特徴: ・アフターフォローを行い、お客さまと関係を深めていくことがミッションとなります。 ・営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することもあり。 ・直行直帰&事務作業は在宅勤務OK。メリハリつけて勤務可能。 ■研修について: ご経歴等により期間は異なりますが、厨房運営の理解を深めてもらうため、入社後、3〜6ヶ月程度は厨房研修を受けていただきます。 厨房研修後は3ヶ月程度は同行が主な動きとなります。その間に当社と仕事に関して必要な知識を学んでいってもらいます。慣れてきたら、一人での施設への定期訪問や営業同行などを行っていただきます。入社後研修の半年後にチーフ資格試験受講、一年後にアドバイザーの習熟度試験を実施しており、ステップアップのフォローもしっかりいたします。 ■やりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につきやりがいがある仕事です。 変更の範囲:限定なし
医療法人社団東光会茂原中央病院
千葉県茂原市下永吉
病院・大学病院・クリニック, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜未経験から調理師・栄養士を目指す方へ/月残業約5時間以内で、プライベートも充実◎〜 ■概要: 地域密着の医療を担う当院にて、調理員・付随する関連業務をお任せします。 【変更の範囲:調理員・付随する関連業務】 ■業務内容: ・朝、昼、夕の1日3回患者食を提供 ・一般食、特別食を食形態別に仕込み、調理、盛付、配膳まで行う ・下膳、洗浄、乾燥業務を行う ・経管栄養の仕分け作業 ・厨房内の衛生管理業務等(清掃、消毒他) 入社後、まずは料理の盛り付け(メイン)、配膳や片付け、掃除業務などを担当いただき、後々厨房での調理業務もお任せする予定です。 ■組織構成: 常勤の社員は幅広い年齢で6名の社員が活躍しております。 過去に給食センターや施設での大人数向けに調理業務を担っていた経験者が多いので、未経験からでもご安心ください。 変更の範囲:本文参照
株式会社阪急クオリティーサポート
東京都品川区大井
大井町駅
その他専門コンサルティング シンクタンク, 栄養士・管理栄養士 品質管理(食品・香料・飼料)
〜管理栄養士の資格or食品製造ラインの経験を活かせる/幅広い食品の品質管理経験を積める/年2回のリフレッシュ休暇(6連休)あり/産休復帰率100%/阪急阪神百貨店グループ〜 ■概要: 食品品質管理アドバイザーとして食品の安全・安心に関する点検・管理・教育・指導・コンサルティングをお任せします。 ■業務内容: ・施設(厨房)点検、売場点検、表示点検実務(例:POP広告や食品ラベルが正しく表記されているか確認) ・製造、加工施設の衛生点検(ABCの三段階で評価を行います) ・点検、検査結果を踏まえての指導 ・報告書の作成 ※1日で商業施設内の4〜6店舗を点検します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: 各御取引先様施設を、年間計画に基づいて点検を定期的に実施します。 厨房衛生点検は、原材料の取り扱い方法や施設の衛生状態などチェック項目に沿ってを点検します。 表示点検は、産地やアレルギー物質の記載もれがないか、一括表示が正しく表示されているかなどを 点検します。 ■魅力: ◎百貨店・商業施設が中心のため、色々なアイテムの品質管理を経験でき、多くの知識を身につけられます。 ◎知名度の高い取引先が多く、そこの品質管理を任されているという充実感を味わえます。 ■教育体制: 社内習熟度試験制度(11分野26科目)があり、体系だてた教育制度が充実しています。 入社後はOJTで先輩が厨房などの点検を行う際に同行し、そこから業務の流れ、先輩社員と共通の視点を養います(OJTには4年目から5年目の社員がつきます)。その後、徐々に業務をお任せしていきます。 先輩社員が都度フォローをするので安心して業務を学んでいただけます。 ■組織構成: 品質管理アドバイザー19名(男性5名、女性14名)で構成されています。 現メンバーは「食品品質管理の経験を活かしたい」「工場ではなく小売りの品質管理をしたい」という思いをもって入社し、活躍中です。 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市宮城野区萩野町
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士 その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
岩手・青森エリアなどの契約施設(高齢者施設・病院)を定期訪問し、厨房運営の人材不足、献立や栄養観点のお悩みなど、様々な課題に対して、具体的なアドバイスを実施します。 その他、業務改善提案・衛生管理指導・新規立ち上げに伴うサポート業務・営業同行など、アドバイザー(栄養士)の観点で、様々なサポート業務をお任せします。 ※アフターフォローを行い、お客様と信頼関係を深めて契約継続していただくことがミッションです。 ■担当施設: ・20〜30件程度、移動は社用車がメインです。 ・FS施設とFSP施設があり、担当エリアによって異なります。 ※FS施設/直営スタイル…施設(お客様)が厨房も管理経営し、当社は商品を納品 ※FSP施設/委託給食スタイル…当社が施設内の厨房を運営(当社のお食事とスタッフ) ■キャリアイメージ: 〜1年後〜 まずは会社のことをしっかりと知り、当社の厨房運営について理解してもらうことが一番です。その上で、独り立ちして顧客の管理がしっかりとできるようになり、既存顧客先の情報収集や運営見直しの提案、新規の立ち上げができるようになっていただきます。 〜3年後〜 既存顧客の決裁者との関係性構築、新規営業の同行で営業のお手伝いができることを期待します。管理職を目指し、後輩の育成ができるスキルレベルで仕事をしてもらえるようになっていただきたいです。 ■仕事のやりがい: ・食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など、施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。 ・多種多様なお客様のお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につき、やりがいがあるお仕事です。 ■入社後の研修: 経歴等により期間は異なりますが、当社厨房運営の理解を深めるため、入社後、1〜2ヶ月程度は厨房研修を受けていただきます(場所は、お住いの近くで相談)。 厨房研修後、3ヶ月程度は同行が主な動きとなります。その間に当社と仕事に関して必要な知識を学びます。 慣れてきたら、一人での施設への定期訪問や営業同行などを行います。 入社後研修の半年後にチーフ資格試験受講、一年後にアドバイザーの習熟度試験を実施しており、ステップアップもしっかりフォローします。
【フードサービスの運営サポート/リモート可/残業は基本なし/年休120日/自由度が高く達成感が得られるお仕事/給食業界の経験が活かせる】 ■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し、下記のようなお悩みや課題を聞き取り、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。 ・人材不足 ・献立に関するお悩み ・栄養観点のお悩み ・給食、食事のご要望 ・厨房内スタッフの育成 ・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、食材管理、労務管理、厨房業務 【変更の範囲:限定なし】 ■お仕事の特徴: ◎アフターフォローを行い、お客さまと信頼関係を深めて契約継続していただくことがミッション ◎担当施設は15〜20件程度で、移動は社用車メイン ◎営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することも ◎契約に向けてお客様により具体的なイメージを持っていただけるようにサポート ◎残業時間が基本的になく、自分で日程調整もできるので家庭と仕事の両立やリモートワークも可能 ■担当施設: FS施設とFSP施設があり、担当エリアによって施設は異なります。 ・FS施設(直営スタイル)…施設様が厨房も管理経営し、ナリコマは商品(食事)を納品している ・FSP施設(委託給食スタイル)…当社が施設内の厨房を運営(ナリコマの食事とスタッフ) ■やりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。 多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につきやりがいがあるお仕事です。 ■キャリアイメージ: ◇1年後…まずは当社のことをしっかりと知り、ナリコマの厨房運営について理解してもらうことが一番です。その上で独り立ちして顧客の管理がしっかりとできるようになり、既存顧客先の情報収集や運営見直しの提案、新規の立ち上げができるようになってもらいたいと考えています。 ◇3年後…既存顧客の決裁者との関係性構築、新規営業の同行で営業のお手伝いができるようになってもらいたいです。管理職を目指し、後輩の育成ができるスキルレベルで仕事をしてもらえるようになっていただきたいです。 変更の範囲:本文参照
株式会社EPファーマライン
東京都豊島区西池袋
300万円~449万円
CRO CSO, 学術・DI 栄養士・管理栄養士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜医療にご興味×残業ほぼ無・土日祝休でしっかりプライベートを確保したい方におススメ!医療現場や患者様をサポートするオフィスワーク〜 <落ち着いて長く働ける職場が魅力♪> ★18時定時で残業ほぼ無・土日祝休みで仕事とプライベートを両立できる! 御堂筋線 本町駅スグ!オフィスワークで座り作業◎転勤もありません。 ※年末年始休暇など休暇制度も完備(有給取得率70%) ★子育てママも多数活躍!産休産後休暇取得率100%・育休復帰率95%・入社3年以内の離職率6%なので、長期就業が叶う職場です。 <仕事内容> 製薬企業の電話問い合わせ担当として、医薬品を正しく使うための情報提供をお任せします。対応件数は、1日20件程度です。 対応後は、問い合わせ内容や回答内容をシステムへインプットし、対応記録を作成します。 〜具体的な問い合わせ例〜 ・医薬品の服用や保管方法について ・使用期限の確認 ・効果・副作用について 等 ※マニュアルやQ&Aを参照しながら、問い合わせ内容に回答していただきます。 <充実した入社後サポート> 9割以上が未経験入社です。そのため、充実した入社後研修やサポート体制を用意しています。 (1)導入研修 一般的な薬学知識と電話応対スキルを中心に学びます。 薬学に関する資料の読み方や、電話の取り方、声のトーン、話し方などオペレーターとして必要な技術をゼロから学ぶことができ、自信をもって現場配属できるようにサポートします。 (2)製品研修 配属後は、担当する医薬品や疾患についての知識をしっかり学びます。また、先輩社員を相手に問い合わせ対応の練習をし、よりスキルを磨いていきます。 最初は、先輩社員が一緒に電話対応を聞いてくれるので、安心して対応することができます。また、わからないことは、上司や周りのメンバーが常にサポートしてくれるので、一人で抱えることはありません。 <当社について> EPファーマラインは、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化した複合型サービスを提供しています。 薬剤師、看護師、MR、管理栄養士等の有資格者が約1,000名ほど在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県足利市朝倉町
■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。人材不足や献立・栄養観点のお悩みなど、様々な課題に対して、具体的なアドバイスを行います。アフターフォローを行い、お客さまと信頼関係を深めて契約継続して頂くことがミッションです。担当施設は20〜30件程度で、移動は社用車が中心です。営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしての提案を実施することもあります。契約に向けてお客様により具体的なイメージを持って頂けるようサポート頂きます。 1日2〜3件、担当の施設様を定期訪問します。自身で日程調整できるため、家庭と仕事の両立やリモートワークも可能です。 ■担当施設: 担当エリアによって担当施設(FS、FSP)は異なります。 ※FS施設/直営スタイル…施設(お客様)が厨房も管理経営し、当社は商品を納品 ※FSP施設/委託給食スタイル…当社が施設内の厨房を運営(当社のお食事とスタッフ) ■目指せるキャリア: ・1年後:まずはナリコマの会社のことを指導を受けながら知って頂きます。その上で、独り立ちして顧客管理ができるようになり、アドバイザーとして通常の業務をこなせることを目指します。 ・3年後:一人でアドバイザーの通常業務をこなし、プロジェクトの参加や主任を目指しながら、後輩の育成にも尽力頂きます。 ■仕事のやりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える給食部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。また、多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につき、やりがいがあるお仕事です。 ■入社後研修: 経歴等により期間は異なりますが、当社厨房運営の理解を深めるため、入社後1〜2ヶ月程度は厨房研修を受けて頂きます。(場所はお住いの近くで相談)厨房研修後は、3ヶ月程度は同行が主な動きとなります。その間に当社と仕事に関して必要な知識を学びます。慣れてきたら一人で施設への定期訪問や営業同行等を行います。入社後研修の半年後にチーフ資格試験受講、一年後にアドバイザーの習熟度試験を実施しており、ステップアップのフォローも行います。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県柏市柏
柏駅
■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。人材不足や献立・栄養観点のお悩みなど、様々な課題に対して、具体的なアドバイスを行います。アフターフォローを行い、お客様と信頼関係を深めて契約継続して頂くことがミッションです。担当施設は20〜30件程度で、移動は社用車が中心です。営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしての提案を実施することもあります。契約に向けてお客様により具体的なイメージを持って頂けるようサポート頂きます。1日2〜3件担当の施設様を定期訪問します。自身で日程調整できるため、家庭と仕事の両立やリモートワークも可能です。 ※月2〜3回程、営業所orWEBで本部や営業所での会議やMTG有 ■担当施設: 担当エリアによって担当施設(FS、FSP)は異なります。 ※FS施設/直営スタイル…施設(お客様)が厨房も管理経営し、当社は商品を納品 ※FSP施設/委託給食スタイル…当社が施設内の厨房を運営(当社のお食事とスタッフ) ■目指せるキャリア: ・1年後:まずは当社のことを指導を受けながら知って頂きます。その上で、独り立ちして顧客管理ができるようになり、アドバイザーの通常業務をこなせることを目指します。 ・3年後:一人でアドバイザーの通常業務をこなし、PJTの参加や主任を目指しながら、後輩の育成にも尽力頂きます。 ■仕事のやりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える給食部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。また、多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につき、やりがいがあるお仕事です。 ■入社後研修: 経歴等により期間は異なりますが、当社厨房運営の理解を深めるため、入社後1〜2ヶ月程度は厨房研修を受けて頂きます。(場所はお住いの近くで相談)厨房研修後は、3ヶ月程度は同行が主な動きとなります。その間に当社と仕事に関して必要な知識を学びます。慣れてきたら一人で施設への定期訪問や営業同行等を行います。入社後研修の半年後にチーフ資格試験受講、一年後にアドバイザーの習熟度試験を実施しており、ステップアップのフォローも行います。
株式会社さくら
福井県福井市米松
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士 施設管理・マネジメント
《WEB面接対応可/残業ほぼなし/ブランクOK/賞与あり》 学校給食・保育園給食・病院給食等経験者も多数活躍中! ■職務概要: 県内北部の病院、学校、社員食堂などの給食事業の施設準責任者をお任せいたします。 衛生管理業務、食材や備品の発注業務・従業員のシフト管理等、調理業務から運営管理まで幅広く業務をご担当頂きます。 あなたの経験を当施設に是非お力添え下さい。福祉施設給食のご経験がなくても、その他集団給食のご経験を生かして働いて頂いている方も多数在籍しております。まずはお気軽にお問合せ下さい。 ■主要受託先: 福井県立病院、福井赤十字病院、北陸学園、福井新聞社、フクビ化学工業株式会社
350万円~549万円
【フードサービスの運営サポート/直行直帰OK/事務作業はリモート可/新規営業なし/年休120日/給食業界の経験が活かせる】 ■業務内容: 高齢者施設・病院を定期訪問し、下記のようなお悩みや課題を聞き取り、厨房運営の課題解決、アドバイスを行います。 ・人材不足 ・献立に関するお悩み ・栄養観点のお悩み ・給食、食事のご要望 ・厨房内スタッフの育成 ・担当施設にて厨房チェック、在庫管理、厨房業務 【変更の範囲:限定なし】 ■お仕事の特徴: ◎アフターフォローを行い、お客さまと信頼関係を深めて契約継続していただくことがミッション ◎担当施設は15〜20件程度で、移動は社用車メイン ◎新規施設の開拓営業なし ◎営業と同行し、新しく契約を検討されているお客さまに対して、プロとしてのご提案を実施することも ◎契約に向けてお客様により具体的なイメージを持っていただけるようにサポート ◎セミナー講師として、登壇する機会もあり ◎直行直帰OK&事務作業は在宅勤務OKなのでメリハリつけて勤務可能 ■担当施設: FS施設とFSP施設があり、担当エリアによって施設は異なります。 ・FS施設(直営スタイル)…施設様が厨房も管理経営し、ナリコマは商品(食事)を納品している ・FSP施設(委託給食スタイル)…施設内の厨房を運営(ナリコマの食事とスタッフ) ■やりがい: 食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。 多種多様なお客さまのお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につきやりがいがあるお仕事です。 ■キャリアイメージ: ◇1年後…まずは当社のことをしっかりと知り、ナリコマの厨房運営について理解してもらうことが一番です。その上で独り立ちして顧客の管理がしっかりとできるようになり、既存顧客先の情報収集や運営見直しの提案、新規の立ち上げができるようになってもらいたいと考えています。 ◇3年後…既存顧客の決裁者との関係性構築、新規営業の同行で営業のお手伝いができるようになってもらいたいです。管理職を目指し、後輩の育成ができるスキルレベルで仕事をしてもらえるようになっていただきたいです。 変更の範囲:本文参照
大阪府堺市堺区新在家町東
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜病院・福祉施設での厨房経験が活かせる/厨房視察やセミナーや試食会の手伝いなどもお任せ/最大3か月の手厚い研修あり/年休120日/ガソリンカード、ETCカード貸与/資格手当など福利厚生充実/U・Iターン歓迎〜 ■業務内容: 和歌山エリアの契約施設厨房の安定運営を目指し、複数厨房をサポ−トする厨房スタッフとして活躍していただける方を方を募集します。 ■業務詳細: (1)厨房業務全般 当社クックチル商品の取扱い、 施設の厨房での盛り付け・配膳・再加熱処理、洗浄など (2)事務・管理業務 資料作成の補助、MTG参加、イベント提案等 【変更の範囲:限定なし】 ■具体的には: ◇既存施設のお客様に定期訪問するアドバイザーと同行し、業務整理の提案や厨房視察などを行い業務効率化の提案、セミナーや試食会のお手伝いをしていただきます。 ◇新規に導入いただくお客様へ導入時にはサポートに入って、商品の取扱いなどレクチャーしていただきます。 ◇既存顧客から要請があれば、派遣業務で厨房に入って業務をしていただきます。 ■担当エリア: 和歌山エリア(和歌山県全域)の契約施設厨房をメイン担当として予定しています。 ※担当エリアは、お住まいを元に考慮し決定します。 ■入社後研修: ナリコマの厨房運営の流れを理解していただくため、独り立ちされるまでは 厨房にて1〜3か月間程度、研修を実施します。 ※ご経験等により期間は異なります。 ■ミッション: 和歌山エリアはここ数年で顧客数も増えてきておりますので、既存施設の安定運営のサポート、厨房視察や緊急支援による厨房インにより顧客の満足度向上につなげていただきます。 ■キャリアイメージ: <1年後> 派遣や支援を通して、アドバイザーと一緒に業務整理できるようになっていただきたいと考えています。 また、アドバイザーのフォローができるようになっていただくことを期待しています。 <3年後> 新規厨房の立上げを主導できるようになり、イベント支援など企画・実施できるようになっていただきたいと考えています。 さらに小規模施設であれば、担当できるようになっていただきたいと思っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ポピンズエデュケア
東京都渋谷区広尾
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 栄養士・管理栄養士 その他医療・看護
【キッチンからお子様の成長をサポート/有給休暇・産休育休100%取得/研修制度充実/充実の福利厚生/持ち帰りの仕事は一切なし】 ■職務内容: 当社が運営する保育施設での栄養士業務をお任せします。 <具体的に> ・給食、おやつの調理 ・食育活動 ・保護者対応(栄養相談・離乳食調理に対する相談含む) ・発注、在庫管理 ・書類作成 他 ※献立は全園統一献立 ※認可、認証、事業所内、病院内、商業施設内、大学内など様々な種類の施設がございます。 ■働きやすい環境: 「働く女性の支援」という目的は当社のスタッフにも当てはまることで、スタッフの働きやすさにも気を配っています。例えば、有給休暇・産休育休は100%取得、研修制度充実(自社の研修センター保有、時短正社員制度、正社員とパートの相互の雇用変更可能など、福利厚生が充実しており、長く安定的に働いていただける環境です。 ■当社で働く魅力: ・日・祝休み/産育休復帰率9割以上/時短勤務制度など、プライベートや家庭との両立も大切にしています。 ・ほとんど残業はありませんが、残業があったとしても、サービス残業・持ち帰り残業は法人として禁止しています。また、きちんと残業した分のお給料をお支払いしているかを会社全体でチェックするシステムがあります。・入社したばかりのスタッフにはもちろん、キャリアアップを目的とした研修制度や、最先端の乳幼児教育を学ぶ海外研修があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社若菜
埼玉県さいたま市北区別所町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【埼玉県内トップクラスの総合給食会社/国際品質規格ISO9001の認証を取得】 ■採用背景: 社員食堂、官庁食堂、学校給食・食堂、病院・介護給食・病院カフェテリア、保育園などの食堂運営を受託している当社。受託施設も順調に増えており、ご依頼に応えるため、新たに栄養士を募集します。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎給食現場のスタッフとしての業務をお任せいたします。 ・献立に従っての料理、仕込み、仕入れ ・献立の打ち合わせ、食材発注など ■配属部署: ◎各施設への勤務となります。(保育園、学校、高齢者施設など) ・受託給食施設は主に埼玉県内中心(その他、東京都、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県) ※ご希望の勤務先やお住まいの地域によって配属させていただきます。 ※転居を伴う異動は有りません ■特徴・魅力: ・飲食店やホテル等での調理経験がある方は、ぜひ当社でお持ちのスキル・ノウハウを存分に発揮してください。調理師や栄養士の資格がある方ならブランクがあっても大丈夫。先輩スタッフが親切丁寧にお教えしますので、積極的なご応募をお待ちしております。
社会福祉法人守皓会
和歌山県有田市港町
【地元で働ける/マイカー通勤可能/UIターン歓迎】 和歌山県有田市にある、同社運営のありだ橘苑にてご勤務頂きます。施設内にて、利用者に対しての調理業務をご担当いただきます。 ■変更範囲:会社の定める業務 ■仕事内容: ・発注業務等(材料の発注など) ・衛生管理(調理師や調理員への衛生管理指導など) ・調理補助 (朝食:約100食、昼食:約120食、夕食:約100食) ■会社の特長: ・当苑に入所をされる皆さま、在宅介護をご利用される皆さまに、安心してご利用いただけるようノーマライゼーションの精神をもって、明るく、ひらかれたホームづくりをしております。
和歌山県有田市野
【システムの導入による業務効率化〇/マイカー通勤可能/UIターン歓迎】 和歌山県有田市にある、同社運営のありだ橘苑にてご勤務頂きます。施設内にて、給食調理業務全般をご担当いただきます。 ■仕事内容:【変更の範囲:無】 ・給食調理業務全般 ※6名体制での勤務となります。 ■会社の特長: ・当苑に入所をされる皆さま、在宅介護をご利用される皆さまに、安心してご利用いただけるようノーマライゼーションの精神をもって、明るく、ひらかれたホームづくりをしております。
山梨県甲府市国母
福祉・介護関連サービス, 食品・飲料営業(国内) 栄養士・管理栄養士
山梨エリアの契約施設(高齢者施設・病院)を定期訪問し、厨房運営の人材不足、献立や栄養観点のお悩みなど、様々な課題に対して、具体的なアドバイスを実施します。 その他、業務改善提案・衛生管理指導・新規立ち上げに伴うサポート業務・営業同行など、アドバイザー(栄養士)の観点で、様々なサポート業務をお任せします。 ※アフターフォローを行い、お客様と信頼関係を深めて契約継続していただくことがミッションです。 【変更の範囲:(雇入れ直後)上記のとおり(変更の範囲)限定なし】 ■担当施設(担当エリアによって担当施設は異なる): ・FS施設…(直営スタイル)施設様が厨房も管理経営し、当社は商品(当社の食事)を納品。 ・FSP施設…(委託給食スタイル)当社が施設内の厨房を運営(当社の食事とスタッフ) ■キャリアイメージ: 〜1年後〜 まずは会社のことをしっかりと知り、当社の厨房運営について理解してもらうことが一番です。その上で、独り立ちして顧客の管理がしっかりとできるようになり、既存顧客先の情報収集や運営見直しの提案、新規の立ち上げができるようになっていただきます。 〜3年後〜 既存顧客の決裁者との関係性構築、新規営業の同行で営業のお手伝いができることを期待します。管理職を目指し、後輩の育成ができるスキルレベルで仕事をしてもらえるようになっていただきたいです。 ■仕事のやりがい: ◎食事に関するアドバイスだけでは無く、施設が抱える求職部門全体の人員不足の問題や、給食部門の収支管理など、施設さまに深く関わることで信頼関係を築くことができます。 ◎多種多様なお客様のお困りごとを社内のチームと協力して解決していくので、幅広い知識が身につき、やりがいがあるお仕事です。 ■入社後の研修: ◎ご経歴等により期間は異なりますが、弊社厨房運営の理解を深めてもらうため、入社後、3ヶ月〜6ヶ月程度は厨房研修を受けていただきます。 ◎実施場所は、静岡県内を予定しております。場合によっては、借り上げ社宅等をご用意するケースもございます。 ◎同行研修は、ご経験に応じて3か月から半年程度実施いたします。 (詳細は、面接にてお話致します) ■組織構成(東海支店) 支店長(1名)/課長(6名)/正社員・アドバイザー(40名) 変更の範囲:本文参照
中銀インテグレーション株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
福祉・介護関連サービス 不動産管理, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
居宅介護支援・訪問介護・デイサービス・福祉用品貸与など介護サービスを幅広く行う当社にて、熱海でゆったりとした人生を味わうお客様の楽しみのひとつ「お食事」を提供する【調理師】を募集します。55歳以上の元気なシニア向けマンション『ライフケア』。業務は入居者様の3食分のお食事のご用意です。メニューは会議により管理栄養士と1品1品を検討。1回の食数は30〜150食程度です。入居者様に喜んで頂けるよう和・洋・中すべてのジャンルで、心のこもったお食事を提供します。 ≪1日の勤務例≫ 6:30 出社(入居者様の朝食を作り始めます) 9:00 昼食準備を開始 13:30 会議出席(栄養士・調理師により献立を検討) 15:00 夕食準備を開始 18:30 退社(1日お疲れさまでした!) <休憩時間補足> 家が近い方は帰宅したり休憩室があるので仮眠をとる方もいらっしゃいます。発注作業が追いつかない場合はその時間に発注作業をしていただきます。 ≪IUターン歓迎≫ ・WEB面接可能(最終面接は面接交通費支給あり) ・自己負担1万5千円で住める社宅あり ■組織構成: 19名(正社員13名)で構成されており、全員男性で40代の方が一番多い組織です。パートさんで働いていらっしゃる方は70代の方もいらっしゃいます。 中途入社の方が多く和食屋さんや保養所、ホテルの経験をお持ちの方がいらっしゃいます。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ