480 件
三菱化工機株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
-
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(国内) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【三菱グループの化学プラントエンジニアリングを支える老舗メーカー/年休125日/完全土日休み/働きやすさ◎】 ■職務内容: ・各自治体向けに、環境技術担当として、し尿処理設備・官公庁向け下水処理設備等の設計、プロジェクトマネジメント業務に携わって頂きます。水処理施設に導入する機械設備から、施設全体の設計まで多岐に渡ります。 ・環境事業は当社の注力事業であり、持続可能な循環型社会を目指す水質汚濁等の防止事業の最前線で活躍することが期待されております。社会貢献性が高い業務であり、今までの経験を社会インフラの向上・安定に活かすことができるポジションです。 ・入社後はできる範囲から徐々に仕事をお任せし、OJTや研修を通じて担当範囲を広げて頂けます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社で身につく能力と仕事のやりがい: ・大手エンジニアリング会社では、メンバーがそれぞれ専任の業務範囲を担当し分業制で業務を進行していく場合が多いですが、同社ではプロジェクト全体に広く携わるゼネラリストとして活躍することができます。 ・同社は、プラント建設や環境改善設備、産業機械製造の専門家集団として技術の先進性やスケールにおいても注目度の高いプロジェクトを数々手掛け、業界随一の優れた技術及びシェアを誇っています。水処理設備のエンジニアとしてこれまでの経験やスキルを発揮できる他、社会も貢献できるやりがいのあるポジションです。 ■就業環境の魅力: ・年間休日は毎年125日程度、残業時間は月平均30時間程度と働きやすい環境です。またフレックスタイム制度が採用されており、柔軟な働き方も可能です。福利厚生も手厚く、住宅融資制度、社員持株会、資格取得援助、育児・介護休暇など充実しています。社員研修にも力を入れております。 ■当社の特徴: ・当社は資本金39億5,697万円、売上高281億37百万円(単体)を誇る東証プライム上場の老舗プラントメーカーです。1935年に当時輸入に頼っていた化学工業機械の国産化を目的として設立され、日本の重化学工業の発展を支えてきました。 ・プラント/環境設備のエンジニアリング事業と、単体機器(遠心分離機、ろ過機、除塵装置等)の製造事業に2軸で事業を展開しており、「製造機能を持ったエンジニアリング会社」として強みを発揮しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜リモートワーク可/年間休日126日/土日祝休み/子育てに優しく働きやすい環境/海外事業専門の開発コンサルタント〜 豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社に開発コンサルタント(機械・電気エキスパート/上下水道)てとしての業務をお任せします。 ■業務内容: 海外の上下水道プロジェクトにおける機械電気分野の調査、計画、設計、施工管理をお任せします。 【変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります】 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・所定労働時間は7時間となっており残業時間は30~40時間程度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:本文参照
〜リモートワーク可/年間休日126日/土日祝休み/子育てに優しく働きやすい環境/海外事業専門の開発コンサルタント〜 豊富な海外業務経験とネットワークを活かし、世界各国の人々の生活を支える社会環境経済基盤の整備に貢献している当社に開発コンサルタント(上下水道エキスパート)てとしての業務をお任せします。 ■業務内容: 海外プロジェクトにおける上下水道の調査・計画・設計・施工管理をお任せします。 【変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります】 ■当社の特徴: 当社は、これまでアジア、アフリカ、ヨーロッパ、オセアニア、ラテンアメリカなどの世界150ヶ国以上、3,000以上のプロジェクトに従事してきた、世界トップレベルのコンサルタントです。あらゆるタイプの開発における、投資前調査、計画、設計、シミュレーション解析、入札支援、施工監理、運営管理などの総合エンジニアリングサービスを提供するグローバルカンパニーとしてナンバーワン、オンリーワンを目指しています。 ■就業環境について: ・フレックスタイム制、在宅勤務制度 ・所定労働時間は7時間となっており残業時間は30~40時間程度 ・育児休業、復職サポート、産前産後休暇や育児休業 ・短時間勤務制度、フレックスタイムのコアタイム免除 等 ・出張先への家族帯同、家族呼び寄せ ・子育て支援に関連する各種手当 ・ベビーシッター補助制度 ・ファミリーデーの開催 など、各種制度が充実しています。 変更の範囲:本文参照
日本技術サービス株式会社
兵庫県神戸市東灘区住吉東町
建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【50代60代も活躍中!公共事業100%で安定性◎//ワークライフバランス◎/リモートワーク可/平均残業30h】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、土木設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも!
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
【リモートワークOK/50代活躍中/年間休日124日/転勤無/案件多く安定/残業35h/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、上下水道設計に関する、土木・建築・機械・電気・配管設計の専門職が実施した設計の工事監理職をご担当いただきます。お持ちの資格を活かしてご活躍いただくことを期待します。 ■業務詳細 ・浄水場や下水処理場などの基本設計/実施設計業務 ・配管系の基本設計/実施設計業務 ・土木設計 ・建築設計 ・機械設計 ・電気設計 ・計画系業務 ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 ■働き方 ・残業時間:月平均35h程 …2月~3月に工期が集中するため、その際には残業も増えます。個人差もあり、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月もあります。 ・在宅勤務OK! …入社後1年以上の勤務実績のうえ在宅試験合格、主任技師級以上の役職、直近年度の技術売上達成数値100%以上などの条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ・出張頻度 関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。仕事を覚えるまでは、社内勤務なのでほぼ出張はありません。 ◆帰りやすい・休みやすい環境づくりにむけて、残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます。 ■組織構成 配属先は、全3部門30名程度(20〜60代)で構成されております。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、社員同士の距離も近い職場です。2年に1回社員旅行も計画され、国内もしくは海外旅行に行くことも! ■当社の特徴 (1)案件の殆どが官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており、安心してスキルを磨いて頂けます。 (2)計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 (3)公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~1000万円
【資格支援◎リモート可/幅広い年代が活躍中/公共事業100%で安定性◎/ワークライフバランス◎】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎早期キャリアアップ可能!20代700万、30代800万、40代1000万の実績も御座います! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、建築設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり OJTがメインとなりますが、研修計画に沿った長期的なサポート体制が御座います。 ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気でサークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され国内や海外旅行に行くことも!
【50代60代も活躍中!公共事業100%で安定性◎//ワークライフバランス◎/リモートワーク可/平均残業30h】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、建築設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも!
建設コンサルタント, 電気設備 土木設計・測量(上下水道)
【50代60代も活躍中!公共事業100%で安定性◎//ワークライフバランス◎/リモートワーク可/平均残業30h】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、電気設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも!
【資格支援◎リモート可/幅広い年代が活躍中/公共事業100%で安定性◎/ワークライフバランス◎】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎早期キャリアアップ可能!20代700万、30代800万、40代1000万の実績も御座います! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、電気設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり OJTがメインとなりますが、研修計画に沿った長期的なサポート体制が御座います。 ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気でサークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され国内や海外旅行に行くことも!
<おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎早期キャリアアップ可能!20代700万、30代800万、40代1000万の実績も御座います! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、電気設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ※OJTがメインとなりますが、研修計画に沿った長期的なサポート体制有! ※ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポート! ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気でサークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント, プラント機器・設備 土木設計・測量(上下水道)
【50代60代も活躍中!公共事業100%で安定性◎//ワークライフバランス◎/リモートワーク可/平均残業30h】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、機械設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも!
<おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、土木設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
<おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎早期キャリアアップ可能!20代700万、30代800万、40代1000万の実績も御座います! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、建築設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ※OJTがメインとなりますが、研修計画に沿った長期的なサポート体制有! ※ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポート! ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気でサークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~899万円
【資格取得を支援◎/未経験から手に職/第二新卒歓迎/リモート可/ワークライフバランス◎】 当社は「水」の総合コンサルタントとして 〜街・人・未来の創造〜 を掲げ、豊かな未来社会の実現に貢献しています。 <おススメポイント> ◎欠かすことが出来ない【水】というライフラインを扱うため安定性が高く、永年勤続報奨金制度なども充実しています! ◎公共事業100%、お客様は役所となるため無理のない働き方が可能! ◎早期キャリアアップ可能!業務の自由度も高く30歳で年収800万の実績もあり! ◎業務上必要な資格の取得には報奨金を支給!社内独自の講習教材もあり、分かるまで・出来るまで教えてくださる風土です! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける当社にて、土木・建築・機械・電気・配管設計のいずれかの担当者として計画・設計および一部工事監理業務をお任せします。 配属は本人の希望・適性等で決定しますのでご面接の際にご伝達ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 先輩社員との現場でのOJTをメインとし、研修計画に沿って長期的なサポート体制が御座います。ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポートします。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど会社全体で働き方改革にとりくんでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張、関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。
<おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、機械設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
当社は「水」の総合コンサルタントとして 〜街・人・未来の創造〜 を掲げ、豊かな未来社会の実現に貢献しています。 <おススメポイント> ◎欠かすことが出来ない【水】というライフラインを扱うため安定性が高く、永年勤続報奨金制度なども充実しています! ◎公共事業100%、お客様は役所となるため無理のない働き方が可能! ◎早期キャリアアップ可能!業務の自由度も高く30歳で年収800万の実績もあり! ◎業務上必要な資格の取得には報奨金を支給!社内独自の講習教材もあり、分かるまで・出来るまで教えてくださる風土です! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける当社にて、土木・建築・機械・電気・配管設計のいずれかの担当者として計画・設計および一部工事監理業務をお任せします。 配属は本人の希望・適性等で決定しますのでご面接の際にご伝達ください。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 先輩社員との現場でのOJTをメインとし、研修計画に沿って長期的なサポート体制が御座います。ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポートします。 ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど会社全体で働き方改革にとりくんでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張、関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 変更の範囲:会社の定める業務
<おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎早期キャリアアップ可能!20代700万、30代800万、40代1000万の実績も御座います! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、機械設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ※OJTがメインとなりますが、研修計画に沿った長期的なサポート体制有! ※ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポート! ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気でサークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
【リモートワークOK/50代活躍中/年間休日124日/転勤無/案件多く安定/残業35h/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、上下水道設計に関する、土木・建築・機械・電気・配管設計の専門職が実施した設計の工事監理職をご担当いただきます。お持ちの資格を活かしてご活躍いただくことを期待します。 ■業務詳細 ・浄水場や下水処理場などの基本設計/実施設計業務 ・配管系の基本設計/実施設計業務 ・土木設計 ・建築設計 ・機械設計 ・電気設計 ・計画系業務 ■働き方 ・残業時間:月平均35h程 …2月~3月に工期が集中するため、その際には残業も増えます。個人差もあり、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月もあります。 ・在宅勤務OK! …入社後1年以上の勤務実績のうえ在宅試験合格、主任技師級以上の役職、直近年度の技術売上達成数値100%以上などの条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ・出張頻度 関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。仕事を覚えるまでは、社内勤務なのでほぼ出張はありません。 ◆帰りやすい・休みやすい環境づくりにむけて、残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます。 ■組織構成 配属先は、全3部門30名程度(20〜60代)で構成されております。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、社員同士の距離も近い職場です。2年に1回社員旅行も計画され、国内もしくは海外旅行に行くことも! ■当社の特徴 (1)案件の殆どが官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており、安心してスキルを磨いて頂けます。 (2)計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 (3)公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。。
【資格支援◎リモート可/幅広い年代が活躍中/公共事業100%で安定性◎/ワークライフバランス◎】 <おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎早期キャリアアップ可能!20代700万、30代800万、40代1000万の実績も御座います! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、機械設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり OJTがメインとなりますが、研修計画に沿った長期的なサポート体制が御座います。 ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気でサークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され国内や海外旅行に行くことも!
<おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎早期キャリアアップ可能!20代700万、30代800万、40代1000万の実績も御座います! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて、土木設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ※OJTがメインとなりますが、研修計画に沿った長期的なサポート体制有! ※ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして設計全体をマネジメントできるようにサポート! ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革> ◆残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革に取り組んでいます。 ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆仕事を覚えるまでは社内勤務なのでほぼ出張はありません。その後は関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気でサークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
<おススメポイント> ◎案件は官公庁からの発注!実績・技術力ともに高く評価されており安心してスキルを磨けます。 ◎ご経験・資格などを考慮し年収提示頂けます!働きぶりで給与アップも望め、30代800万、40代1000万などの実績あり! ◎残業が少なく効率よく働く社員の給与をアップさせるなど、会社全体で働き方改革にとりくんでいます! ◎永年勤続報奨金制度、資格取得報奨金制度など福利厚生も充実しています! ■業務内容 上下水道施設工事の計画・設計・工事監理を手掛ける上下水道コンサルタントの当社にて建築設計の担当者として計画・設計および一部工事監理業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 公共事業の案件を手掛けるため、役所の方の代行(準公務員)という位置づけで業務に携わっていただきます。 ・上下水道の基本計画や事業認可など。 ・浄水場や下水処理場の設計や、ポンプ場、配水池、配管設計など。 ・土木・建築・機械・電気・道路埋設配管(水道管路、下水道管路)がチームとなり設計を進めていきます。 ・工事の重点監理(官公庁の代行業務)あり ゆくゆくはプロジェクトマネージャーとして、設計全体をマネジメントできるようにサポート致します。 ■入社後の流れ 入社後1年間は、兵庫本社にて業務を覚えていただき、技術者間のコミュニケーションが形成された時点で東京事務所にて勤務いただきます。 <働き方改革の取り組み> ◆2月~3月などは工期が集中するため30〜40時間の残業も御座いますが、逆に閑散期(4月~6月)は残業が無い月も御座います。 ◆在宅勤務OK!入社後1年以上の勤務実績等の条件はありますが、約30%の社員が週2日程度実施実績あり! ◆関西のみであれば日帰り出張あり。関東方面であれば1泊〜2泊程度の出張があります。 ■組織構成 全3部門30名程度(20〜60代)で構成。 ■社内の雰囲気 アットホームな雰囲気で、サークル支援制度などもあり社員同士の距離が近い職場です。 業務の中でも、計画、設計、数量計算、積算など、チームで一貫した成果品を仕上げて納品します。 2年に1回社員旅行も計画され、国内や海外旅行に行くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
日本シビックコンサルタント株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~499万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
学歴不問
【在宅有/フレックス制/完全週休二日制(土日祝)、月平均残業40h、転勤ほぼなし/トンネルや地下構造物に強みを持つ設計コンサルタント企業/働き方改革推進中/経験を活かして国家レベルのプロジェクトを上流からサポート】 ■業務内容: 主にトンネルをはじめとする地下構造物の計画や設計などが担当業務となります。 ◇計画業務:現地の状況や利用目的に合わせてトンネルなどのルート、規模、構造などを計画。 ◇設計業務:工事に向けて発注者の要望を聞きながら構造物の設計や施工計画などを行い、工事費や工事期間を検討。その中で構造解析や図面作成の実施。 ■就業環境について: 全社的に社員の健康促進やプライベートの充実を応援している背景から、毎週水曜日のノー残業デーを実施、かつ、ほぼ毎月有給休暇取得推進日を設定しております。そのうえフレックスタイム制、完全週休二日制(土日祝)と非常に働きやすい環境が揃っております。直行直帰も可能です。 ■同社実績について: 国内ですと東京湾アクアラインや東京外環自動車道、東京メトロ副都心線などにおいてトンネルの設計実績がございます。また、現在積極的に海外案件にも取り組んでおり、エジプトやマニラの地下鉄プロジェクトなども手掛けております。日本工営グループにおいてトンネルや地下構造物のスペシャリストとして位置しており、日本工営主導の大規模プロジェクトにトンネルや地下構造物の担当として参画することも多々あります。 ■同社の特徴: 国内圧倒的No.1の総合建設コンサルタント企業である日本工営のグループ企業になります。同社は1964年、下水道整備事業におけるシールドトンネル用セグメントの設計コンサルタントとして設立され、国内外に活躍の場を広げ、道路、鉄道、上下水道、地下河川等の地下インフラ整備を中心に、計画・調査・設計・管理を担う総合コンサルタントとして成長してまいりました。現在は海外にも積極展開しており、各国の都市開発のサポートを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大永建設コンサルタント
大阪府大阪市浪速区幸町
~
【柔軟な働き方が可能!総合コンサルタント会社】/事業の安定性◎/定時退社多数/土木設計のスペシャリストになり市場価値上昇/年休120日/教育体制◎ ===業務概要=== コンクリート構造物調査や各種土木の設計に限らず、直近では災害復旧案件なども幅広く請け負う当社にて、土木設計業務をご担当いただきます。 ========== ■魅力: ◎年休120日 ◎有給取得率"約80%" ◎裁量権をもって働くことができる ◎出張は年に1〜2回(1〜2日) ◎最新設備を積極的に導入し、業務効率化 ■業務詳細: [職種] 土木設計業務(造成/道路/下水道) [業務詳細] 土木設計としてCADを用いた製図や計画、数量計算、材質検討などをご担当いただきます。 [案件詳細] 分野を道路や橋梁、造成、上下水道などで固定することがないため、携わっていただく案件は多種多様なものになり、主軸に得意領域を置いた上で幅広く業務を進めていただくことが出来ます。 例)・工業団地等に関する造成とそれに付随する道路や下水道の計画設計 ・市町村の下水道設計 ・道路予備詳細設計 ・災害復旧設計 ■組織構成: [人数]15名 [年代]20代2名・30代5名・50代5名・60代3名 [男女比]男性11名:女性4名 [職種構成比]測量2名、調査2名、設計(補助含む)9名、営業1名、総務1名 ■入社後の流れ: 社内研修プログラムに沿って研修が実施されます。 内容としては勤務環境整備・準備、業務管理、内規、CAD・Excel等基本操作、設計他各分野基礎知識、配属先OJT等が挙げられます。 ■働き方: 当社は11−3月は繁忙期ですが、上司の方がしっかり管理してるので、平均残業時間は30時間程度に抑えられています。そのため、4−10月は定時帰宅ほとんどです。他の部署の方が手が空いていたら手伝うなど、社員一丸となって業務に取り組んでいます。 ■社風: 弊社は気さくで明るいメンバーが多く、1人1人がのびのびと働くことができる環境が整っております。歓迎会や懇親会も開催しています。また、「会社の経営が盤石で、絶えず仕事があること」「安定収入も実現できること」などから長期就業頂いている社員の方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋設計事務所
宮城県仙台市青葉区二日町
北四番丁駅
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
〜設計にチャレンジしたい方・建築コンサルタントとして知見を深めたい方歓迎/宮内庁、厚生労働省等官公庁の仕事をメインとしている為安定性◎な設計事務所・創業70年以上と業績堅調/年休125日・土日祝休み・慣れてきたら在宅も週2日まで可・残業20H程・実働7.5H〜 ■業務概要: 上下水道建設に際して、調査・計画〜設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・行政との打ち合わせ ・現地調査 ・設計図作成 ・開発許可申請手続き など 東北にある上下水道施設の設計がメインです。 (現地に出張していただくこともありますが基本的には支所勤務です) 使用する設計ソフトはAuto CADです。 ■業務の特徴: 上下水道施設はデザイン性より機能性や安全性が求められ、創業70年以上の信頼と実績により、業界内の知名度◎な企業です。 官公庁のお仕事が9割以上のため、土日祝日休み、残業時間も月平均20時間程度です。 上下水道施設は山間部に建設されることが多いため現場視察で1、2泊の出張はありますが、現場でのお仕事は少なく、希望のない転勤もございません。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は業務を通じて、資格取得を頑張って頂きたいと考えております。 資格取得をすることで業務に幅が広がり、より専門的な仕事ができる為、 当社では資格取得を目指して頂く為、手当も充実させております。 また、主任や課長といった役職を目指して頂きたいと思います。 ■就労環境の魅力: 働き方改革に力を入れており、技術部全員へPCを配布するなどテレワーク促進を進め、入社後なれてきた段階で週2日までテレワーク勤務が可能となっております。 また、社労士と協力して残業時間削減への取り組みを行っています。女性はもちろんですが、男性の育児休暇取得も実績があり、昨年は中堅社員が1か月程度取得しております。 年齢関係なく意見しやすい風通しの良い職場環境で、2年に1度の社員旅行もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
福岡県福岡市博多区住吉
700万円~1000万円
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて汚水処理計画・雨水管理計画、地震対策計画・耐水化計画・ストックマネジメント計画、下水道施設耐震診断〜補強対策設計、都市浸水想定・流出解析〜対策設計、下水道BCP、その他上下水道施設の設計などを担当いただきます。 【特に下記の方の積極的応募をお待ちしています】 ・下水道施設(処理場・ポンプ場)の土木設計または電気・機械設備設計の経験・知見が豊富な方 ・上下水道に関する各種の事業計画、ストックマネジメント、浸水対策計画等の経験・知見が豊富な方 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です 転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ