1486 件
株式会社日本インシーク
東京都中央区新川
-
450万円~599万円
その他, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学卒以上
【CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/街づくりに関わる社会貢献性の高い事業】 ■具体的業務: 基本設計・詳細設計・W-PPP、ストックマネジメント計画、地震対策、雨水管理総合計画など ■出張頻度: ・客先打合せとして0〜4回/月(全国) ■その他: ・上級者以上であれば若手技術者の管理、指導 ■配属部門: 東日本下水道部 ■組織体制:2025.2月時点 8名 ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用: 当社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています 変更の範囲:会社の定める業務
新日本工業株式会社
東京都江東区佐賀
700万円~999万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
【官公庁からの元請案件100%のため良好な働き方&大型案件の実績多数あり■年間休日124日■完全週休二日制で土曜出勤の場合も振替可能です■9割都内の現場のため転勤なし&直行直帰可能】 官公庁が発注する河川や橋梁、上下水道などの主要なインフラ設備や、保育園や小中学校、病院など施工管理を行う当社にて、受注の拡大に伴い土木工事の施工管理者を募集しております。 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・東京本社の建築部にて土木工事の施工管理者 として活躍頂きます。品質、安全、工程(工事の進捗)、予算の管理運営をお任せします。 ・現場は主に3~4名グループで担当し、その中でサブリーダーポジションをお任せします。1人で複数の現場を担当することはないので、1つの現場に集中して取り組む事が可能です。 ・将来的にリーダーポジション(所長)への昇格も可能です。 ■担当案件について ・長い歴史とともに信頼と実績を積み上げた当社だからこそ、官公庁からの元請案件100%となっております。 ・担当案件は、100%が区官庁からの受注で、国土交通省・東京都・江東区役所などから橋梁橋脚工事・河川港湾工事・公共施設工事・上下水道工事を請けております。 ・工期は1年~1年半のものが中心です。 ■弊社の魅力 〇100%公共工事を元請で受注を受けるため、働きやすい就業環境の実現しております。 〇また施工管理には珍しく一つの現場に3〜4人の施工管理者が入るため、業務を分担しながら取り組むことで良好な就業環境につながっています。 ・年間休日数124日、完全週休二日制(土日祝)のためプライベートを確保することができます。土曜日に出勤があった際は平日に代休を取得しています。 ・東京都の公共工事を取り扱うため直行直帰が可能となっております。 ・1つの現場が終わるごとに5日間の休暇を付与しています。次の現場に新しい現場に入る前には1週間の休暇を取ることができます。 ・また転勤もないため安定した環境で就業することができます。 ・夜勤についても基本的になく、稀に交通量の多い現場では夜勤が発生する場合もございます。 ■当社について 当社は100%公共工事を取り扱っている建築業界の中でも数少ない企業です。公共案件を取り扱っているため安定した利益を産出しております。 変更の範囲:本文参照
岳南建興株式会社
神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町
和田町駅
500万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【設立50年以上の老舗企業〜公共事業の元請案件多数ございます。創業以来、公共事業を中心に携わっております。横浜市を中心に地域に貢献できるお仕事です。これまでの経験を活かせます〜】 みなとみらい21新港地区ハンマーヘッドパークの設備工事なども手掛けています! 市役所から仕事を頂く仕事が多く、横浜市内で安定した業績を出しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 土木の施工管理として下記の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 具体的には下記の内容をお任せいたします。 ・打合せ…クライアント先との打ち合わせ等 ・施工管理…スケジュール通りに進んでいるか、トラブルはないか。安全かつ正確に、スムーズに作業が進むよう、現場全般の管理をします。 ■同社の特徴 ・残業を減らす取り組みとして、同社は図面の作成の分業化を始めております。今後は分業を取り入れ、積極的に施工管理業務に集中できるような体制を整えていきます。 ・働き方改革にともない、今後の建設業界で効率よく心身ともに健康な状態で就業できる環境を作っていきます。現在は直行直帰での就業も可能なので、必ずオフィスに戻ってから帰宅をすることもないため、仕事が終わり次第帰宅をしている社員も多数いらっしゃいます。 ・現在従業員は14名所属しており、幅広い年代の方がご活躍頂いております。 ・先輩全員でフォローしていくため、様々な視点からアドバイスを受けながら就業することが出来ます。 ・私たちの仕事はやりがいはインフラに関わることで、地域の生活を支えていること、また、地域の皆様から感謝のお声をいただくことです。 ・地域密着をビジネスの基本に、水道工事や道路工事、在地造成など地域の生活に欠かせないものを自分たちの手で完成させられるので、工事を完遂させたときの達成感は他の職種よりも大きいと思います。 ・また安全や市への環境を配慮しながら工事を行っているので、住民の方々から感謝のお声もいただくことがあり、そうしたお声も我々の原動力となります。 ■組織構成 20代~60代まで幅広い年齢層の方が働いております。
500万円~799万円
【CMでお馴染みの超大手・積水化学グループの安定基盤あり/街づくりに関わる社会貢献性の高い事業】 ■具体的業務: 基本設計、詳細設計、W-PPP、ストックマネジメント計画、地震対策、雨水管理総合計画 など ■出張頻度: ・客先打合せとして0〜4回/月(全国) ■その他: ・上級以上であれば若手技術者の管理、指導 ■配属部門: 東日本下水道部 ■組織体制:2025.2月時点 8名 ■企業の特徴/魅力: 株式会社日本インシークは、積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を誇ります。創業50年を超える歴史と実績を持ち、社会インフラの整備に貢献してきました。働きやすい環境が整っており、社員の成長と働きやすさを大切にしています。 ■技術革新とICTの活用: 当社は、ICT(情報通信技術)やDX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用しており、これにより建設コンサルタント業務の精度向上と効率化を実現しています。特に、先端技術の開発や利活用に取り組む姿勢が、業界内での競争力を高めています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IKJ
福岡県糸島市有田
300万円~599万円
【自由度の高い社風/未経験が育つ環境/地域の有力企業IKホールディングスの高い安定性】 建物を解体するだけでなく、土木造成工事も得意とし、土地活用に関する手続きまでトータルサポートする当社にて、建造物の解体工事・宅地造成工事の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・在宅、ビル、工場、店舗などの解体リサイクル作業から同土地の宅地造成工事を担当していただきます。 ・作業前の建物の調査や、近隣環境への配慮など、安全な計画を立てます。 ・工場が安全に行われるように、近隣に迷惑を掛けていないか、予定工程で進んでいるか、作業をする人の体調は大丈夫か、などの管理をします。 ※主な現場は県内一円、若干佐賀方面あり ■主な業務の流れ: 業務は他の建設現場と同様に解体・造成現場の現場監督全般の業務です。 朝出社した後各々の現場に向かいます。帰りは現場によって異なりますが直帰される方も多い様です。 遠隔地の現場も多いため朝は比較的早く出社されています。 ■未経験者大歓迎: 社内には有資格者が3名在籍しており育成体制も万全です。 資格取得への援助を行っており、従業員はメキメキと力をつけています。 ■会社の雰囲気: 働きやすい社風から同業者からの転職者も多く、様々な世代が活躍しています。各々しっかり業務をこなす方が多く、各人の裁量に任せている様な自由度が高い(自分の能力を発揮しやすい)環境です。 やりたいことがあれば新規事業も可能な(従業員を信頼する)そんな雰囲気の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
住吉工業株式会社
広島県広島市南区稲荷町
稲荷町(広島)駅
400万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎第二新卒歓迎!未経験から施工管理職に挑戦できます! ◎国内初!重機の遠隔操作実験などDX推進中! ◎年休127日、基本土日祝休み!ワークライフバランスが整います! ■採用背景: 当社は山口県下関市に本社を置く総合建設会社です。1951年に創業し、土木工事、建設工事、砕石製造販売、環境産業、そしてアグリビジネスなど、幅広い事業を展開しています。より多くの案件に対応するため、組織体制強化のための増員募集をしています。是非ご応募ください! ■業務内容: ・工程・品質・安全の管理 ・人員・資材の発注業務 ・各種申請書類の作成・提出 ・工事・重機作業 ・測量・写真撮影など ■働き方について: ・案件により2週間〜2・3年程度の出張が発生する場合がありますが、その分出張手当が支給されます。また、工期が迫っている場合など休日に対応頂くこともありますが、しっかり振替休日を取得できる環境です。 ・現場への移動時間削減や安全対策のため、国内で初めて重機の遠隔操作の実験をするなど、DX推進にも力を入れています。 ■入社後の流れ: まずはOJTを通して仕事の流れを覚えて頂きます。経験の浅い方は技術担当による研修も実施しています。 また、定期的に社内外のセミナーを実施、施工管理技士等の資格などの国家資格取得補助があるなどスキルアップも叶います。 ■組織構成: 広島支店には現在2名メンバーが在籍しています。 現在は案件の規模によって、山口本社のメンバーを振り分けて対応しています。 ■当社の魅力: ・出張手当、家族・住宅手当、通信手当…等様々な手当がございます。手当だけでも年間最大330万円程度給与UPを目指せます! ・選べる社員旅行(期間・旅行先)も積立てなしでご用意しています。(※社内規定あり)また、釣り大会等、社内イベントも多く風通しのいい社風です。 ・年間休日127日だけではなく、有給も取得しやすい環境です。 ■当社について: 山口県下関市で「安全第一」「地域貢献」を掲げて60年。土木工事業・建築工事業・砕石製造販売事業・環境産業事業を展開しています。 営業エリアは地元山口県を中心に九州圏内まで多くの実績があり、更に企業や地方自治体などの要請に応え広範囲での活躍の場が広がっています。
トキワ建設株式会社
茨城県水戸市見和
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜◎公共工事ほぼ100%/資格取得応援/UIターン歓迎/昭和11年創業/業績安定企業/作業着での面接参加可◎〜 道路や河川の土手など公共工事を中心に手掛ける同社にて施工管理業務をお任せ致します。 ※入社後は現場監督さんについて補佐として現場を担当していただきながら、土木施工管理技士の資格取得を目指していただきます。 ■業務内容:現場監督補佐 ・土木工事現場の管理 ・工事書類の作成、発注者との打ち合わせ ・施工管理 ・工事工程の管理 ・現場作業 *社用車使用有り(2t車) ■入社後の流れ: ・経験豊富なベテラン社員から直接現場でノウハウを学んでいただきます。 ・書類作成時に使用する専用ソフトの使い方や入札の書式に関しても別途研修がございます。 ■案件の特徴: <エリア> 水戸市、日立市を中心に茨城県内の案件を請け負っております。片道1時間以内で行ける現場がほとんどですので、長期出張は発生いたしません。 現場への直行も可能です◎作業終了後は「水戸本店・日立支店」 へ進捗状況の報告業務があります。 <公共案件> 同社が受ける案件は、ほぼすべてが県や市町村から委託される公共工事です。官公庁からの案件が中心となるため業績も安定しております。 <働き方> 週休二日制(会社規定で第2・第4土曜日は休み)、年末年始、夏季、GWの休暇を設けております。 *時期や現場により変動の可能性あり *賃金については、前職のご経験及び技術により決定いたします。やる気やポテンシャルも評価します。 *賞与は業績によって考慮いたします。 ■主要取引先: 国土交通省、農林水産省、日本原子力研究開発機構、茨城県(土木事務所、中央農林事務所、茨城港湾事務所、住宅課、営繕課)、水戸市、日立市、ひたちなか市、北茨城市、東海村、NEXCO東日本など ■組織構成: 同社の従業員数は現在10名。40代〜70代のベテラン社員が活躍しております。 OJT指導のもと業務を覚えて頂くので、資格をお持ちで無い方も安心してご応募ください! *駐車場あり(無料) 変更の範囲:会社の定める業務
山口県下関市長府扇町
◎第二新卒歓迎!未経験から施工管理職に挑戦できます! ◎国内初!重機の遠隔操作実験などDX推進中! ◎年休127日、基本土日祝休み!ワークライフバランスが整います! ■採用背景: 当社は山口県下関市に本社を置く総合建設会社です。1951年に創業し、土木工事、建設工事、砕石製造販売、環境産業、そしてアグリビジネスなど、幅広い事業を展開しています。より多くの案件に対応するため、組織体制強化のための増員募集をしています。是非ご応募ください! ■業務内容: ・工程・品質・安全の管理 ・人員・資材の発注業務 ・各種申請書類の作成・提出 ・工事・重機作業 ・測量・写真撮影など ■働き方について: ・案件により2週間〜2・3年程度の出張が発生する場合がありますが、その分出張手当が支給されます。また、工期が迫っている場合など休日に対応頂くこともありますが、しっかり振替休日を取得できる環境です。 ・現場への移動時間削減や安全対策のため、国内で初めて重機の遠隔操作の実験をするなど、DX推進にも力を入れています。 ■入社後の流れ: まずはOJTを通して仕事の流れを覚えて頂きます。経験の浅い方は技術担当による研修も実施しています。 また、定期的に社内外のセミナーを実施、施工管理技士等の資格などの国家資格取得補助があるなどスキルアップも叶います。 ■組織構成: 福岡支店には現在1名メンバーが在籍しています。 現在は案件の規模によって、山口本社のメンバーを振り分けて対応しています。 ■当社の魅力: ・出張手当、家族・住宅手当、通信手当…等様々な手当がございます。手当だけでも年間最大330万円程度給与UPを目指せます! ・選べる社員旅行(期間・旅行先)も積立てなしでご用意しています。(※社内規定あり)また、釣り大会等、社内イベントも多く風通しのいい社風です。 ・年間休日127日だけではなく、有給も取得しやすい環境です。 ■当社について: 山口県下関市で「安全第一」「地域貢献」を掲げて60年。土木工事業・建築工事業・砕石製造販売事業・環境産業事業を展開しています。 営業エリアは地元山口県を中心に九州圏内まで多くの実績があり、更に企業や地方自治体などの要請に応え広範囲での活躍の場が広がっています。
岩田建設株式会社
熊本県熊本市南区田迎
500万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜フォロー体制◎/土木施工管理技士1級保有者歓迎/これまでのキャリアを活かすステージを用意/熊本県No. 1を目指せる環境〜 ■仕事内容: ・現場の安全管理、品質管理、出来高管理 ・予算管理、積算 ・工事書類の作成、電子納品、CAD施工図作成 ※現場は宇城管内がメインとなります。 ■当社の魅力: ◇やりがい:建設業の役割「暮らしを創る」「人命を守る」「地域経済を支える」を通して地域貢献することでキャリアアップしていける。 ◇戦略・ビジョン:明確な企業理念を土台とした明確なビジョンを掲げ、熊本県の建設会社No. 1の達成に向けて全社員が自身の役割でトップを目指します。 ◇キャリアプラン:それぞれのキャリアに併せて評価をさせていただいており、技術力を還元していく方、若手社員を育成していく方、など個人の願望に寄り添った育成プランの提案をします。 ■当社について: 創業54年!業界のイメージを変えるべく、3K維新【熊本から・建設を・かっこよく】を掲げ、熊本の建設業No. 1に向かって進んでいます。建設業の役割である「暮らしを創る」「人命を守る」「地域経済を支える」を全うし、 若手からベテランまで幅広い世代が活躍・成長できる会社です。 これまでのキャリアを活かして、更なる活躍をされたい方、 これまでの技術を活かして最後の貢献先として後輩育成していきたい方、 どちらの方にもご活躍いただける環境です! 現在県内20位の弊社を一緒に熊本県No. 1まで成長させていく仲間が欲しいです! 一度お話だけでも聞いてみませんか? ■当社の強み/取り組み: ・地域の皆様の安全な暮らしをお守りするため、定期的な安全会議や安全パトロールの実施、徹底した情報の共有化を行い、全社員の安全意識の向上に努めています。 ・安心かつ快適な生活環境を継続的にご利用いただくために一つ一つの行程にこだわり、定期的に各部門の業務を検証/改善することで、施工品質向上に取り組んでいます。 ・共に暮らす社会の一員として、清掃活動、地域イベント(グラウンドゴルフ、ランタンフェスティバル)、災害復旧活動など積極的に社会貢献活動に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝プラントシステム株式会社
神奈川県川崎市幸区堀川町
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(上下水道)
【社会インフラに貢献!/電気工事士資格保持者歓迎/フレックス制度有/東芝グループの安定企業/トータルエンジニアリングを提供/年間休日126日/裁量・規模感◎】 ■業務内容: 当社の社会インフラ事業部・社会インフラ公共建設部にて、上下水道施設における電気工事の設計・施工管理業務をお任せします。 ■組織構成: 所属予定部署には現在81名が在籍しており、そのうち女性も2名活躍しております。平均年齢は46.6才と、幅広い世代が所属しております。 ■当社の雰囲気: 本社はフリーアドレスと在宅と出社のハイブリッド勤務で業務をしており、フリーな環境の職場です。また、サイトは技術者出身の所長が主体の現場事務所であり、フレンドリーな環境であり、さらに当社は配管、電気、建築の技術者も一緒になってコミュニケーションを主体として業務を進める雰囲気です。 ■当社について: 東芝グループのプラントエンジニアリング会社として、原子力、火力、水力などの発電プラントや一般産業プラント、交通、上下水道等の社会インフラ設備という幅広い事業領域で、企画、設計から施工、試験、試運転調整、保守、サービスまで一貫したトータルエンジニアリングを手掛け、全世界をフィールドに人々の生活と社会基盤を支えている会社です。 社員の8割が技術系出身です。設計、施工管理、試験、試運転調整とプラントエンジニアリングに関わるすべての業務があります。また、入社後は万全の人材育成制度を整えており、一人前のプラントエンジニアへと育成する仕組みを充実させています。さらには、『人』を大切にしながら働きやすい職場環境をつくりあげていますので、離職率も極めて低く、充実の福利厚生制度でワークライフバランスを可能とします。 変更の範囲:会社の定める業務
千代田工営株式会社
埼玉県さいたま市大宮区上小町
450万円~649万円
サブコン 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【土木施工管理技士保持者歓迎!/”埼玉の中堅120社”に選ばれる優良企業/複数工法の大臣認定取得で実績多数/既婚未婚問わず会社から徒歩1分の社宅完備】 ■業務内容: 工事の受注が増えているため、増員採用として施工管理者の募集を行っています。 ・若手の方:OJTを基に基礎杭の学習を行いながら、3年〜5年目安で施工管理者として一人立ちを目指していただきます。 ・ベテランの方:若手の育成や主任技術者としての役割をお任せする予定となります。 ※基礎杭の施工管理経験がなくても活躍可能です! <具体的な業務例> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュール管理 ・職人への連絡、現場の人員状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・杭の溶接に問題がないかカラーチェック、ムラ漏れの確認、垂直度の測定 ■業務のポイント: ・設計部門や営業部門のメンバーとも協力しながら、工程・品質・安全・原価に関する管理が主な業務です。現場では3人一組で作業することが多く、1名が杭打機の操作を行い、2名がそれを補佐する仕事をします。 ・入社してからユンボの操作、研削砥石、玉掛、ユニック、中型免許、ガス溶接、アーク溶接などの資格取得を会社費用負担ででき、取得者には表彰制度もあります。 ■組織構成: ・チームには計15名程のメンバーが在籍しております。 ・ボリュームゾーンとしては30~40代となりますが、50代まで幅広い年齢層の社員が活躍中です! ■働き方: ・会社一丸で子育てへの手厚い取り組みを推進しています。男女含め育休・時短勤務経験者がおります。 ・経営努力により毎年1日ずつ所定休日を増やせるよう努力を続けています。 ・平均勤続年数は17年5ヶ月であり、多くの方が長期的に就業しています。 ■当社の特徴: ・杭は多くの人の足元を支える縁の下の力であり、日常から災害時まで、絶えず人々の安全を守っています。当社は環境対応鋼管杭工法のパイオニアであり、多くの特許・意匠・実用新案を持っております。住宅から駅のホーム、通信会社の鉄塔までニーズはつきず、景気に左右されること無く堅実な経営を続けています。 ・社内に工学博士や技術士、施工管理技士等が多数おり、基礎杭のプロフェッショナルとしてサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
福岡県福岡市博多区住吉
450万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
【転勤なしの地域限定職も選択可/ライフスタイルに合わせた働き方/独身寮や借上げ社宅等福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて、汚水処理計画・雨水管理計画、地震対策計画・耐水化計画・ストックマネジメント計画、下水道施設耐震診断〜補強対策設計、都市浸水想定・流出解析〜対策設計、下水道BCP、その他上下水道施設の設計などを担当いただきます。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています。 ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です 転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ギケン
北海道伊達市長和町
長和駅
600万円~799万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【北海道伊達市/転勤なし】土木施工管理の管理職候補(課長)/土日祝休/マイカー通勤可/UIターン歓迎 ■業務内容: ・道路など土木工事に関する施工計画の立案 ・工程管理 ・現場での安全管理 対応する現場は伊達市内がや周辺の胆振管内がほとんどで、宿泊を伴う出張は基本的にございません。 1人あたりの対応案件は1件ずつのため、同時並行で複数の現場を見ないといけないケースは基本的にございません。 1現場の工期は案件規模にもよりますが3ヶ月程度です。 ■組織構成: 土木部門は現在部長以下3名の方が在籍おります。 ■北海道伊達市について: 伊達市は北海道の南西部にあり、札幌と函館のほぼ中間に位置しています。 中心エリアはスーパーやコンビニエンスストア、医療機関、公共施設などが集まっており、徒歩や自転車での移動が可能です。 比較的温暖な気候で、冬の寒さが厳しい北海道の中でも過ごしやすい地域です。 噴火湾に面した自然豊かな地域で周辺には洞爺湖や有珠山など有名な観光スポットが複数あります。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
水ing株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道) 施工管理(建築・土木)
〜地域限定制度もあり/元請け/年休124日(土日祝休)/地方公共団体の客先が多く9〜17時の間しか工事が出来ない現場が多い為、残業平均は20時間程度・閑散期0時間と非常に働きやすいです〜 ■業務内容 新設工事の現場における施工管理業務を担当します。水処理設備の機械・電気工事がメインとなります。 ■業務詳細 ・客先との工事内容に関する折衝 ・協力会社との業務に関する折衝 ・計画積算 ・仮設計画の作成 ※施工図などの図面作成は行いません。 ■案件・業務について *工期 半年〜1年、長くて2〜3年です。 現場までの通勤が難しい場合には、半年〜1年の長期出張となります。 *担当案件数(規模や期間により件数は変動します) 大規模案件:年間1件程度 小中規模案件:年間1件〜15件程度。 *受注金額・フォロー体制 大規模案件:金額は50億〜100億円/3〜4名程度で担当 小中規模案件:金額は100万〜数億円/1名〜2名程度で担当 *DXへの取り組み タブレットを活用した施工管理など、DXを活用し業務効率化の取り組みを行っています。 ■働き方: ・在宅:担当現場がない、稼働していないときは、事務作業を在宅で行うことが可能(最低週1回は出社) ・夜勤:なし ■同社の特徴: ・顧客ニーズに応える為、水質分析から基本プロセス設計、EPC、維持管理、メンテナンス、薬品提供までワンストップで提供しています。 ・官公庁8割・民間2割で案件を受注しており、主な顧客は国内外の官公庁/地方自治体/水族館/テーマパーク/飲料メーカー/医薬品メーカー等です。 ■同社の強み ・荏原製作所・三菱商事・日揮の技術を併せ持った水処理業界のパイオニアとして成長しているトータルソリューション企業です。 民間企業、官公庁など安定した取引実績があり、インフラを支える安定企業です。 ・2025年には110兆円にも膨らむと言われている水ビジネスのパイオニアとしては勿論、製薬工場の設備管理受託という新規事業にも挑戦し業界をリードし続けております。 ・年休124日、通信講座受講支援、法人契約保養施設・スポーツクラブ等福利厚生が充実しています。転勤の場合、赴任時の手当、毎月の帰省旅費を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
◎第二新卒歓迎!未経験から施工管理職に挑戦できます! ◎国内初!重機の遠隔操作実験などDX推進中! ◎年休127日、基本土日祝休み!ワークライフバランスが整います! ◎社屋にパウダールーム完備!女性社員も活躍中です! ■採用背景: 当社は山口県下関市に本社を置く総合建設会社です。1951年に創業し、土木工事、建設工事、砕石製造販売、環境産業、そしてアグリビジネスなど、幅広い事業を展開しています。より多くの案件に対応するため、組織体制強化のための増員募集をしています。是非ご応募ください! ■業務内容: ・工程・品質・安全の管理 ・人員・資材の発注業務 ・各種申請書類の作成・提出 ・工事・重機作業 ・測量・写真撮影など ■働き方について: ・案件により2週間〜2・3年程度の出張が発生する場合がありますが、その分出張手当が支給されます。また、工期が迫っている場合など休日に対応頂くこともありますが、しっかり振替休日を取得できる環境です。 ・現場への移動時間削減や安全対策のため、国内で初めて重機の遠隔操作の実験をするなど、DX推進にも力を入れています。 ■入社後の流れ: まずはOJTを通して仕事の流れを覚えて頂きます。経験の浅い方は技術担当による研修も実施しています。 また、定期的に社内外のセミナーを実施、施工管理技士等の資格などの国家資格取得補助があるなどスキルアップも叶います。 ■組織構成: 下関本社には建築施工管理20名程度、土木施工管理40名程在籍しています。 ■当社の魅力: ・出張手当、家族・住宅手当、通信手当…等様々な手当がございます。手当だけでも年間最大330万円程度給与UPを目指せます! ・選べる社員旅行(期間・旅行先)も積立てなしでご用意しています。(※社内規定あり)また、釣り大会等、社内イベントも多く風通しのいい社風です。 ・年間休日127日だけではなく、有給も取得しやすい環境です。 ■当社について: 山口県下関市で「安全第一」「地域貢献」を掲げて60年。土木工事業・建築工事業・砕石製造販売事業・環境産業事業を展開しています。 営業エリアは地元山口県を中心に九州圏内まで多くの実績があり、更に企業や地方自治体などの要請に応え広範囲での活躍の場が広がっています。
株式会社小杉設美
埼玉県越谷市北川崎
350万円~599万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 一般事務・アシスタント 土木施工管理(上下水道)
【転勤無/月平均残業20h程度/年休120日/土日祝休み】 ■業務概要: 大手ゼネコンやハウスメーカーから依頼された水道の設備工事に関する各種申請業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・上下水道局との打ち合わせ ・現場調査、写真撮影 ・各種申請書類作成、手続等の事務業務 ・市役所、水道局等に提出する図面作成 ・水道局、市役所までの書類提出など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・当社には23名の社員がおります。事務員5名、現場担当3名、営業担当6名、その他アルバイトスタッフが在籍しております。 ・年齢は30〜50代の社員が多いです。 ■当社の魅力: ◎2011年創業から埼玉県/東京都を中心に施工している水道工事会社で、多くの新築やリフォームを手掛けてきました。「どんな小さな工事でも美しく責任をもって仕事をする」また、「楽しみながら成長していく」を理念としています。 ◎当社は創業以来10年以上にわたり、一貫して埼玉および関東近郊での水道工事に従事し、安全な水の供給と再生に寄与して参りました。社会環境やお客様ニーズの変化に合わせ、人々の生活に必要不可欠である水インフラにおいて、お客様の課題を解決するソリューションを提供して参ります。 これからも「関東近郊の水のインフラ」を支える水道工事会社として、「どんな小さな工事でも美しく責任を持って仕事をする」との創業以来の一貫した想いを大切にし、会社一丸となってまい進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社園田技建
千葉県千葉市若葉区若松町
550万円~999万円
〜千葉県内担当◆資格お持ちの方へ◎ほぼ定時であがれます・16時前に作業を終える日も◎車・バイク通勤可◆建物がある限りなくならない、そんな専門職に挑戦しませんか?〜 当社は千葉市を中心に、近郊の八千代市、船橋市、佐倉市等の『宅地造成』を中心に事業を行っております。 造成工事は自社ですべて行っており、スケジュール調整もしやすいのが特長です。案件は今も進行中であり、仕事の絶えない安定した環境です。 今回は以下をお任せすることを期待しております。 ■具体的な仕事内容: ・工事の進行指示 ・品質/安全確保 ・費用の管理調整 ・写真管理 など ■働く環境 20〜60代の幅広い年代のスタッフが活躍中です◎ 建築業界に精通している先輩スタッフが多く、スムーズに作業が進みます。 面倒見のいい人も多く、中途採用でもなじみやすい雰囲気ですのでご安心下さい。 また残業は月1時間程度と、ほとんど定時上がりのため ワークライフバランスを保ちながら安心して業務を進めることが可能です。 ■魅力 1級・2級施工管理技士資格の受験料は会社が負担し、取得後には資格手当をそれぞれ支給します。 また、出来ることが増えた分はしっかり評価されますので、モチベーションを保ちつつ仕事を進めることが可能です。 当社に営業担当はいませんが、創業時より積み上げてきた地元からの信頼が、そのまま仕事に繋がっており安定的な受注が叶っております。 千葉県内を担当頂く想定ですので、転勤も無く安心して長く施工管理として働くことが可能です。 「頑張りは社員に還元する」という考えのもと、月給40万円スタートで設定しています。 ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社間瀬コンサルタント
東京都世田谷区喜多見
喜多見駅
■業務内容: 以下の2つより応募者の方が希望する勤務形態とします。 (1)当社が受注する設計業務に管理技術者として従事する。 (2)社内照査や技術提案書の作成など、設計支援業務に従事する。 ※その他、応募者の方が希望する勤務形態があれば、柔軟に対応します。 ■業務詳細: ・官公庁の下水道整備(公共工事)に関する調査・計画・設計 ・豪雨や地震等の関連した下水道の災害対策に関する調査・計画・設計 ※公共事業と民間の割合は、9:1とほとんどが各自治体の公共事業となっております。工期は1か月〜1年程度のものまで様々です。 <下水道> 重要な社会資本である下水道は、従来の整備・普及を促進して生活環境改善を重視してきた時代から、安全で快適な社会と良好な環境の形成に貢献することによって、地域の持続的発展を支えるべき新たな時代へと転換する時期に来ています。 ■当社について: 1966年の設立以来、私たちは「また、次も間瀬コンサルタントに頼みたい」と言っていただくため、一人ひとりが任された仕事を確かな技術力をもって、誠実に果たすことを何よりも大切にしてきました。当社は、建設コンサルタントと補償コンサルタントの2つの事業を柱とする総合コンサルタントです。どちらも公共性の高い事業であり、社会貢献度が高いことが特色です。これは、私たちが仕事に取り組む大きなモチベーションであり、大きな誇りとなっています。私たちは、人々の生命と財産を守り、豊かな社会を持続するため、自然災害や老朽化するインフラ、地球環境問題などのさまざまな社会課題の解決に挑戦していきます。そのために、急速に進展するICT技術を積極的に取り入れながら、人材育成や事業展開を力強く進めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
野村マイクロ・サイエンス株式会社
神奈川県厚木市岡田
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 土木施工管理(上下水道) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
東証プライム上場/半導体業界を支える超純水装置メーカー/第三金曜日は所定休日◎/転勤無/排水処理設備の設計・試運転を担当/世界最高レベルの超純水製造技術を駆使しプラントの施工管理に携わる/中途入社多数/福利厚生充実 ■業務内容: 排水処理設備の設計・試運転を担当頂きます。主な業務としては下記の通りです。 ・排水処理設備の基本設計、図面作成、仕様書作成、原価積算 ・排水処理設備に関する客先打ち合わせ、説明プレゼンテーション ・排水処理設備の試運転 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成 排水処理設備部門 7名(30代〜70代の社員が在籍) ※全員男性、中途入社が多く馴染みやすい環境です。 ■顧客のマーケット: 半導体製造装置市場は2015年の4兆円規模から2030年には2倍になると見込まれています。当社は古くからアジアに進出し、現地企業との取引を強めているため、継続した 成長が見込めます。 ※現在の売上の73.9%が米国・アジア市場での売上で、国内の売上は17.9%、その他地域が8.2%です。 ■当社の特徴: (1)技術力…業界随一の分析技術を誇り、様々な新技術を開発しています。超純水製造装置事業を推進する高度な分析技術をはじめ、各方面から高い評価を得ています。業界に先駆け、世界初となる技術も数多く開発しています。 (2)営業力…顧客のニーズに応え、グローバルな展開を行っています。競合他社に先駆け、韓国、台湾に進出。もちろん日本国内においても、顧客の要望に応えて営業拠点の拡充に努めています。 (3)サポート力…地域密着・ユーザー密着の独自の体制をとっています。水質の高純度化、供給水量の拡大、環境規制への対応、短納期化、省力化等、多様化・高度化するユーザーの要求に対しニーズを的確に把握しているのが強みです。 (4)自己資本比率52.3%、ROE12.3%、ROA6.5%と企業安定性も高く、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社田口建設
愛知県日進市藤島町
500万円~999万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
■担当業務 当社にて、土木施工管理としてご就業いただきます。下水道、鉄道かんけいなどの施工管理をご担当いただきます。 ・工程管理 ・資材・搬入物の発注・チェック ・職人さんの手配・管理・指示 ・着工準備 ・中間管理 など、他にも業務があります。 管理者として責任はありますが、その分やりがいを感じてもらえる仕事です。 ■担当エリア 愛知県日進市近郊の土木工事の案件がほとんどとなります。宿泊を伴う出張はございません。 ■工期 2、3日〜 6か月以内の案件が多いです。 ■組織構成 本業務は 3名体制で運営しております。50代の社員が活躍しております。 ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。 ■当社について 株式会社 田口建設は、愛知県日進市において、昭和46年に設立。 主要な請負・下請け業者としてサービスを提供しております。 当社は、必要な資格を全て取得し、大規模で複雑な事業から小規模な業務まで、あらゆることに懸命に取り組む専門スタッフにより成り立っております。 常に優れたものを提供し続けたいとの思いを原動力として、私たちは当社の業務によって、お客様に十分にご満足いただけるよう、なお一層努力してまいります。
株式会社コーセツコンサルタント
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
450万円~999万円
設計事務所, 土木施工管理(上下水道) 測量
〜借入無しの無借金経営/官公庁からの案件中心/完全週休2日制で9連休が取得できるなど福利厚生が充実〜 ■業務内容: 上水道設計技術者として、官公庁から受注した上水道の設計業務をお任せします。具体的には、打ち合わせから各種検討、図面や報告書の作成等が主な業務になります。 ※担当エリアは神奈川をメインに、将来的には東京、千葉、静岡等もご担当いただきたいと思っております。 ■特徴: ●創業60年を超える水環境を創造する少数精鋭の技術集団: 日本で11番目の建設コンサル会社として1963年に設立され、業界の中でも老舗企業である同社は57名と少数精鋭で構成されており、上下水道を中心とした都市整備によって地域社会に安全で快適な住みやすい環境を提供しております。当社で活躍している技術者は、ほとんどが土木設計に関する専門的な資格を持っています。 ●無借金経営継続と安定した財務体質: 各企業の経営が不安定となったリーマンショック時ですら借り入れ無しの無借金経営を続けており、安定した財務体質がございます。これは受注案件のほとんどが官公庁からのものであり、年間を通して安定した安件数確保によるものです。 日本のインフラも50年を経て転換期を迎え、下水道、水道、道路・橋梁などの膨大なストックを今後いかに維持管理しながら活用していくかがメインテーマになっており、同社への引き合いは増しております。 ●じっくり腰を据えて働ける環境: ・年休124日以上・完全週休2日制です。また年2回の9連休取得奨励制度がございます。 ・先輩スタッフのフォロー体制が万全なので、上位資格にも積極的にチャレンジ可能。資格補助があり、社員のスキルアップを会社全体が応援する体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新成建設
千葉県八千代市勝田台
勝田台駅
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<職種未経験歓迎・年収UPスキルUPできる環境です> 水道管の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)建設現場の技能者の作業管理 (2)品質チェック (3)コスト管理 (4)工程管理(関連業者との調整、最適な施工方法の提案) (5)安全管理 ※入社後まずは研修として現場見学からスタートし未経験からでも挑戦が可能です。 ■担当領域:高度経済成長期に敷設され、古くなった管の交換需要が高くなっている「水道管の管理」工事を行います。 様々な地域のインフラを守る社会意義の高い仕事です。 ■1日の流れ: 四街道営業所集合 → 現場到着 → スケジュール管理 → 安全/品質管理(工事の進進チェック)→ シフト調整/資材の受発注 → 業者対応 → 報告書作成 → 千葉営業所帰社 → 解散 ■入社後の教育:未経験の方も安心の環境です。 入社後は現場見学からスタートしその後、現場理解のためにお手伝いとして、道具を用意したりなど、現場作業の補助業務をお任せします。 慣れてきたら、計測機械を用いた簡単な計測業務などをお任せします。現場で既存社員から仕事の流れを学び、その後、管理業務をお任せしていきます。 ■勤務地補足:四街道営業所に通勤可能な方からのご応募お待ちしております。※現場は日暮里を想定 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ