1489 件
豊明建設株式会社
鹿児島県鹿屋市川西町
-
350万円~549万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
■職務内容: 公共土木工事を手掛ける当社にて、施工管理を担当します。 品質管理/安全管理/予算管理/工程管理(現場作業は発生しません) ※離島案件の場合は出張が発生します 。 ▼詳細: ・案件:主に国、県、市の土木(河川・道路ほか)工事です。9割が元請です。 ※国交省、防衛省、県、市発注の公共建築工事案件や、NTT、NTTドコモ、九電、JA、さらに民間企業発注建築工事案件を安定受注しています。 ・案件金額:4000万円程度〜1億円 ・案件期間:6ヶ月〜2年 ・年間平均案件担当数:1〜3件 ・案件担当人数:1〜3名 ・案件エリア:鹿児島県内 ・新設:補修=4:6 ・現場直行直帰可能な案件がメインです。 ■組織構成: 技術職は、10名在籍しています。 ■魅力: ・事業安定性:創業75周年の安定経営。公共案件のみならず、民間工事案件も安定的に受注できており、様々な分野の現場に携わることができます。 ・中途採用者多数在籍しており、なじみやすい就業環境です。 ・定時退社後は自身の趣味に没頭している社員も多く、ワークライフバランスを取りながら就業できます。 ・健康経営優良法人2022(ブライト500)認定企業 変更の範囲:会社の定める業務
中央土建株式会社
秋田県秋田市大町
300万円~449万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■業務内容: 現場管理者として、土木工事の作業現場における工程管理・安全管理・品質管理・原価管理・その他渉外業務等の施工管理全般を行っていただきます。 現場は秋田市内がメインとなります。 土木工事部門は、道路、農業土木等の公共案件を主に担当します。 ※1級建築士または1級施工管理技士(建築または土木)資格保有者は、管理技術者として公共工事の現場管理を行っていただく場合があります。 ■組織構成: 配属先となる部門は部長1名、次長2名、課長2名、係長3名、主任2名、一般職4名の合計16名で体制です。 ■就業環境: 年間休日105日(毎週日曜、第2、4土曜が休日)、残業月平均10時間と同業者と比較し、休みが多く、残業が少ないため、プライベートの充実を図ることが可能です。 また、全社員が年3回、1回につき2時間程度、外部から講師等を迎えグループ討議を行う等、社員教育・育成にも力を入れています。 ■当社の特徴: 特定建設業者として昭和初期に秋田県知事の許可を取得した創業80年を迎え、建築事業を主体に、土木・解体・舗装等を一括で請け負うことができる総合建設業者となりました。住宅事業にも力を入れており、「ディライトホーム」のブランドで個人住宅も建築しております。また、5年前からは「Benry(ベンリー)事業」を立ち上げました。これは「お部屋の掃除」「お庭の手入れ」「水回りの修理」「電球交換」など、生活支援サービスを提供することで、地域貢献することを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新成建設
千葉県八千代市勝田台
勝田台駅
400万円~649万円
サブコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
■職務概要:同社の土木施工管理として業務をお任せします。 <未経験歓迎・年収UPスキルUPできる環境です> ■業務詳細: (1)建設現場の技能者の作業管理 (2)品質チェック (3)コスト管理 (4)工程管理(関連業者との調整、最適な施工方法の提案) (5)安全管理 ※入社後まずは研修として現場見学からスタートし未経験からでも挑戦が可能です。 ■担当領域:高度経済成長期に敷設され、古くなった管の交換需要が高くなっている「水道管の管理」工事を行います。 様々な地域のインフラを守る社会意義の高い仕事です。 ■1日の流れ: 四街道営業所集合 → 現場到着 → スケジュール管理 → 安全/品質管理(工事の進進チェック)→ シフト調整/資材の受発注 → 業者対応 → 報告書作成 → 千葉営業所帰社 → 解散 ■入社後の教育:未経験の方も安心の環境です。 入社後は現場見学からスタートしその後、現場理解のためにお手伝いとして、道具を用意したりなど、現場作業の補助業務をお任せします。 慣れてきたら、計測機械を用いた簡単な計測業務などをお任せします。現場で既存社員から仕事の流れを学び、その後、管理業務をお任せしていきます。 ■勤務地補足:四街道営業所に通勤可能な方からのご応募お待ちしております。※現場は日暮里を想定
ドリコ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング その他, 土木施工管理(上下水道) その他設備施工管理
〜環境や社会に大きな貢献が出来る/健康経営優良法人2023に認定/未経験からチャレンジ可能〜 ■業務内容: 「上下水道」や「浄水設備」などの水処理領域で、施工管理をお願いします。 官公庁発注の浄水場、公共下水処理施設の機械・電気設備工事、化学工場、食品工場の廃水処理設備工事などの施工管理です。 ※スキルや経験によって幅広い案件をお任せします。 ※リーダー、マネージャーなどの管理職経験や、水処理施設工事現場の責任者経験は活かせます! ■業務詳細: ・取引先との打ち合わせ、施工計画の立案 ・資材および外注業者の手配、原価管理、品質管理 ・工事のスケジュール作成と進捗管理 ・現場における作業員の安全管理 ・見積書や報告書など各種書類の作成 ■主な取引先: 官公庁、大手ゼネコン、不動産会社、食品メーカー、化学メーカーなど 大口の取引先様の為、会社として安定的な受注をしております。 ■出張について: 案件によって長期出張が発生する場合もあります。期間は3ヶ月〜6ヶ月間が目安です。エリアは配属事業所近辺エリアが中心となりますが、国内他エリアの案件を担当する場合もあります(現場管理以外の業務は在宅ワークも可能です。) ■働き方:残業手当はみなし残業代が20時間/月でそれ以上の残業となった場合はその分をお支払いします。残業を減らすために各案件の担当を複数名つけ業務の分担をしています。 ■施工事例:上下水道施設、各種産業排水設備、中水施設(ビルや商業施設で利用する水の循環システム)、水族館など ・上下水道施設:浄水場においては急速ろ過、膜ろ過、紫外線滅菌処理設備等、下水道処理施設は、終末処理場、中継ポンプ場の水処理機械設備を多数施工しております。 ・中水処理設備:都心のビルや商業施設にて多数施工実績があります。 ・その他、食品・化学工場等の廃水処理設備、水族館での施工実績等多数あります。 ■業界未経験歓迎: OJTを設けております。基本的に3年〜5年を目安に一人前になれるよう支援致します。経験が浅い方はベテランとペアになってしっかりと教育をしていきます。 ■案件規模: 1案件当たり平均2〜3ヶ月、1年以上の長期にわたる大型案件あり
藤原メセナ建設株式会社
広島県東広島市志和町志和東
300万円~399万円
〜業界・職種未経験の方歓迎!未経験者は先輩の補助からスタート/資格取得サポート有/出張無し〜 ■業務内容: 施工管理として以下の仕事をできることからお任せします。 ・資材、機材の準備 ・下請け業者との人数調整など打合せ ・スケジュール調整 ・現場管理 ・報告書作成 ■入社後の流れ: 未経験の方は、入社直後から先輩と一緒に現場に出て色々仕事を覚えていただきます。例えば測量の業務なら、境界の見方や、図面とどう照らし合わせるかなど1からベテランの先輩に教わります。 また、翌日の工事の準備どんな工事をするのか確認し、必要なものを用意したり、役所に提出する報告書も作成など徐々に仕事の流れを理解いただきながらお任せする業務を増やしていきます。将来的な資格取得まで2年〜3年程度かけて育成する環境が整っております。 ■組織構成 配属組織は11名の組織で25歳〜60歳と幅広い年代の方が在籍しております。そのうち10名の方は1級施工管理技師をお持ちであるため、ベテランの方から教わることができます。 ■働き方 夜勤はほぼございません。発生しても道路の舗装工事など夜間での対応が必要な時のみのため、数年1回度あるかの頻度となります。また、担当するエリアは基本的に広島県内の工事のみですので出張はなく、直行直帰も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
SERA建設株式会社
高知県高知市中秦泉寺
~
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
主に公共土木工事、民間土木、外構工事を行っている当社にて、土木施工管理の業務をご担当いただきます。 ■具体的には: ・測量 ・写真撮影 ・現場管理 ・CAD 等 その他、メンバーの教育など、ご経験やスキルに応じて、付随する業務をお任せしていきます。 ■業務の補足: ・規模によって1件〜複数の現場をご担当いただきます。 ・工期は1日〜3か月程度など様々です。 ・夜間作業は基本はございません。 ・現場は高知市内および周辺です。社用車を使用して現場へ行って頂き、直行直帰も可能です。 ・残業は基本ほぼ発生せず月平均5時間程度の想定ですが、繁忙期には増える場合もあります。 ■配属先の体制: 現在、5名程度(40代〜60代)が活躍中です。ご入社後は先輩から慣れるまで業務を教えていただけます。 ---------------------------------- 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本サルヴヱージ株式会社
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
海難救助及び海洋工事を行う企業。海洋工事では海底ケーブル分野で高い評価を得ています。ROVや作業船舶を保有し、近年は洋上風力分野への能力強化のため多目的作業台船を改修し、国内で初めてクオドラントシステム(海底ケーブル引込設備)を搭載しました。自社で現場スタッフを抱え、先輩社員や協力会社とワンチームで工事を進めます。 【業務内容】海事のエキスパート! 国内外での海底ケーブル、洋上風力施設建設に伴う海底ケーブル布設工事や海底送水管布設工事、海底海中調査といった海洋海浜での建設工事や調査における施工管理 ■技術営業(顧客対応、契約業務や見積作成) ■現場調査や工事計画立案 ■作業船舶艤装、資機材の準備、人員調整 ■工事責任者として現場(主に洋上)での施工管理 ■計画書や施工図の作成など。 【就業環境】借上社宅(負担安価)などの福利充実!想定年収20代550万円、30代760万円、40代970万円 ■独身寮や社宅あり。東京勤務の独身者には借上制度があり、家賃負担安価(年齢・家賃により負担なしの場合もある)で入居可能。 ■若手独身者への実家帰省旅費補助制度や退職金制度もあり、長期に就業頂ける環境が整っています。 ■賞与前年実績5.96ヵ月。昼食手当や補正給、精勤手当など手当も充実し、高収入も魅力の一つ。 【フォロー体制】20・30代多数!業界未経験者も活躍中!先輩と二人三脚でスキルアップ ■配属部署やダイバーなどの現場スタッフ部署には若手も多数活躍中 ■マリコンという専門的な業界ですので、まずはアシスタントから始まり一人前になるまで先輩社員のフォローの元で徐々に業務を習得。将来的には契約から工事まで一貫して携わります。 ■海洋事業には各分野で専門性が高い仕事をする会社があり、そういう方々と一緒に仕事をすることで業務を超えたスキルアップも可能です。 【担当工事数】 年2〜3件ほど。工期中は出張になり工期は1・2か月が多く、数週間や半年の現場もあります。アジア圏での工事もあり経験し難い実績を積むこともできます。 【社会貢献】 海底ケーブルにはIT社会に不可欠な通信ケーブル、地震・津波計測に必要な観測ケーブル、洋上風力発電の電力ケーブルなどがあり、いずれも社会を支える重要なインフラです。事業を通して広く社会に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社見取コンサルタント
三重県四日市市高角町
高角駅
300万円~549万円
■担当業務概要:主に三重県内を中心とした公共工事の土木施工管理業務を担当します。 ■業務詳細: 工事の発注者支援や現場での施工管理業務などをメインにお任せします。 案件はおもに1年で完了、その間は工事現場などで勤務いただきます。 【発注者支援業務】 発注者支援業務では工事発注における下記業務をお任せします。 ■工事案件の数値算出(積算条件etc) ■書類作成(数量計算書/概算積算書etc) ■図面作成(発注量図面/変更図面etc) 【対現場:施工管理業務】 現場にて施工管理を行います。 ■工程管理 ■品質管理 ■安全管理 ■測量 ■特徴・魅力: ・公共工事評価点では84点と高い品質水準を保っており、多くの公共事業受注に繋がっています。 ・現在同社の受注の8割程度は公共工事となっており、土日に業務が発生する可能性が低くメリハリをつけて就業頂く事が可能な環境です。将来的には民間企業からの受注拡大を目指している為、今後土日に業務対応を頂く可能性はありますが、代休を取得頂く事が可能です。 ・社内設備投資が行われており、CADシステムの入れ替えや自社サーバ購入、社員への研修補助など働きやすい環境作りに力を入れています。 ■ビジョン:現在三重県内の公共工事受注により安定的に成長を続けてきた同社ですが、今後は民間企業からの受注拡大をめざし更なる事業成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルシン
茨城県水戸市城南
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜未経験から活躍可能/20代未経験採用実績有/まずは施工管理の補助業務からスタート〜 ■業務概要: ・病院、工場等の機械設備(空調、給排水)の施工管理をお任せします。 ※まずは補助業務からお任せし、その方のペースに合わせて徐々に配管作業や工程管理、打ち合わせ等の業務をお任せしていきます。 無理にお任せすることはなく、先輩社員が1人でできるようになるまでしっかりサポートします。 ■具体的には: ▼将来的に一人でお任せする業務 ・配管作業・工程管理・安全管理・コスト管理・職人手配・客先との打ち合わせ等 ■業務エリア: ・茨城県内(水戸本社中心)の現場のみになります。出張、転勤はない為、地元で腰を据えて働くことができます。 ・現場への移動は社用車を使用します(2t、4t車他) ■入社後: 先輩社員指導のもと少しずつ業務を覚えて頂きます。将来的には業務に必要な管工事施工管理技士もしくは土木施工管理技士の資格を取得して頂く予定です。※合格時に取得時に発生した費用を会社から支給します。 ■配属先: 施工部に配属されます。現在5名(20代1名、40代1名、50代2名、60代1名/男性のみ)が在籍しております。20代の方は未経験入社の方です。 ■過去中途入社者について 運送屋、スーパーの店舗、事務経験者など様々なバックグラウンドの方が 未経験で入社し、活躍しております。 経験がある方はもちろん、未経験でも安心して飛び込める環境でございます。 ■働き方 残業は基本的に発生しません。限られた時間内でパフォーマンスを発揮することが大事だという考えですので、 長々と残業が発生することはございません。また、年休125日とWLBも保ちやすい環境です。
東水工業株式会社
宮城県仙台市若林区沖野
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
■担当業務: 官公庁および民間の新築または改修工事における管工事施工管理を担当します。 ■配属部署について: 同社の社員は10名となっており、役員3名(社長、専務、常務)、工事担当者6名、事務1名の構成になります。 ■特徴・魅力: 地元に自分が手掛けた建物を作品として長期的に残すことが出来る仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
青葉工業株式会社
香川県高松市林町
450万円~599万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\当社で働く魅力/ ◎創業70年以上の歴史あり ◎受注元は官公庁メイン、安定した経営基盤あり ◎地図に残る仕事ができる ◎転勤なし!地元で長く働ける ◎完全週休二日制 ◎家族手当・住宅手当等福利厚生が充実 ★2級、1級土木施工管理技士資格をお持ちの方を対象とした採用募集です! ■業務内容 一般土木工事、環境土木工事、法面保護工事 等の施工管理 建設工事における土木施工管理業務をお任せします。 初めは先輩社員がしっかりサポートいたしますので、分からないことがあっても安心してください。 ■組織構成 25名前後(土木部) 20〜70歳まで幅広い世代の社員が在籍しており、若手社員が多数活躍しています。 変更の範囲:無
株式会社鴻池組
大阪府大阪市中央区北久宝寺町
600万円~1000万円
【「まじめに、まっすぐ」2021年に創業150周年を迎える優良ゼネコン/2019年から積水ハウスグループの一員となり、建築・土木・住に隙の無い堅実経営を実現しています】 ■職務内容: 土木施工管理担当として工程・品質管理、積算図面作成等の諸業務をお任せします。数々の土木建設、インフラを手掛けている同社だからこそ大きな規模の案件に携わる事ができ、一流の技術者としてスキルアップできる環境です。 ■働き方: ・大阪本店が管轄する各工事事務所(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・中四国エリア)での就業になります。ご自身のスキル、技術者として描くキャリア、担当いただく案件などによって勤務いただくエリアが決定します。 ・ノー残業Dayの実施など、働き方改革を推進しています。 ・現場でも上司が部下と積極的にコミュニケーションを取り、休めるタイミングでしっかりと休みを取得するよう促進しています。 ・新人をしっかりと育成する体制が整っています。技術者としての誇りを持ち、自らを磨いていきたい方からの応募をお待ちしております。 ■関西エリアでの主な施工実績:※以下は実績の一例です。是非「鴻池組 実績」で検索ください。 琵琶湖疎水路改良工事、名塩道路八幡トンネル、京阪建物中之島線土木工事、関西国際空港2期空港島埋立工事 ■企業の特徴: (1)まじめに まっすぐ 鴻池組:「チームKONOIKE」を掲げ、同社と協力会社が一体となった体制で質の高い施工を実現し、お客様からの高い信頼を積み上げています。 (2)盤石な経営基盤:業界の未来を見据えて2015年より積水ハウスグループの一員となりました。2021年に創業150周年を迎える安定した経営基盤の中で、とことん質の高い施工に向き合える環境です。 (3)中途入社者の声:あたたかい人が多く、上司からも積極的にコミュニケーションをとってもらえ、雑談ができる間柄です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セピオ
岡山県岡山市北区大供
500万円~899万円
ディベロッパー 建設コンサルタント, 土木施工管理(上下水道) 土木設計・測量(上下水道)
■職務内容: 岡山市発注の発注者支援業務に出向していただきます。役所での勤務となり、下水道積算補助業務(公共案件対応)をお任せします。 ■出向先: 岡山市役所(https://www.city.okayama.jp/) 岡山県岡山市北区大供1丁目1-1 ■当社の特徴: 1990年の創業以来、多くの社会資本整備に携わって参りました。当社が最も大切にする事は、企業理念にもある「信頼」です。地域の社会資本整備を行う当社や、関係者様、利用するのも全て人であり、良いものづくりには人と人との信頼が不可欠です。当社は信頼を第一に、確かな技術力を持ち、安心安全な街づくりに貢献していきたいと考えております。 ■企業理念: ・信頼…関連機関や協力会社との信頼関係を常に大切にし、一つひとつの業務を確実かつ円滑に遂行します。 ・成長…仕事に楽しさと誇りを持てる環境にすることで、人として会社として成長できる企業を目指します。 ・発展…永続企業を目指し、現状維持だけでなく新たな発想や行動に挑戦し続け、更なる発展に邁進します。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道富士電機株式会社
北海道札幌市中央区大通東
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(上下水道)
【富士電機グループ会社として安定した基盤有!北海道の発電所、プラントを支える企業/業界未経験歓迎!知識や資格が活かせる環境/年休127日!資格手当など福利厚生が充実/転勤については家庭の事情を考慮していただけます/社用車で直行直帰可能/借上げ社宅制度あり】 民間のプラント、発電所、公共工事(電気・管・機械)の施工管理業務、及び工事に関する書類作成を担当していただきます。 ■業務内容 ・工事の見積 ・工程・安全・進捗・品質管理 ・外注先との折衝 <詳細> 将来的には管理業務(安全、品質、進捗)、工事の見積もり、外注先との折衝業務が中心となりますが、初めはこれらの周辺業務で実際に手を動かしてもらい経験を積んでいただきます。担当案件数は基本一人1案件です。(経験者は複数案件持つ可能性がございます。) 通勤は社用車で直行直帰が可能であり、主に担当エリア(釧路・根室)の範囲内で業務に従事していただきます。 ■求める人物 現場でのOJTにより施工管理の経験を積んでいただくことになるので、自分から学びにいく姿勢のある方を歓迎しています。 ■魅力(1):【東証一部富士電機の100%子会社】 ・・・同社は富士電機の子会社のため安定した経営基盤をもっており、高い技術力を活かした提案、施工、アフターサービスまでを提供しています。 ■魅力(2):【高い技術力】 ・・・同社は富士電機グループの豊富な技術力を活かしており、特に上下水道の水処理プラントには強みがあります。道内でも水処理プラントを扱っている企業はほとんどなく独自性のある技術力を保有しています。そのため、北海道内でも多くのお取引先とやり取りを行っております。 ■魅力(3)【働き方にメリハリ】 ・・・同社は年間の休日が127日あり、夏季、年末休暇はもちろん特別有給休暇もあるなど仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことのできる環境があります。※社員旅行では過去にオーストラリア、サイパン、沖縄、ハワイなどに行きました。 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
800万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(上下水道)
〜売上高1兆円超えの日本を代表するスーパーゼネコン/『子どもたちに誇れるしごとを。』でお馴染み/働きやすい環境づくりのため、近年働き方改革の注力中〜 ■担当業務:基礎工事技術(杭、地中連続壁、地盤改良)に関する施工指導、施工計画、技術提案および技術開発等の業務をお任せ致します。 ■配属先: 土木事業総本部へ配属予定です。同部署には、1600名の社員が在籍しております。同社では定期的に中途採用を行っておりますが、直近10年間のうちの離職者は1名のみと非常に定着率の高い環境です。 ■最近の土木部門の施工事例: ・各務原大橋(上部工):2013年3月、木曾川を渡河する全長594mの道路橋「各務原大橋」が完成しました。橋の構築には、橋が繋がった部分と移動架設桁を経由して橋を架ける、張出し架設工法(P&Z工法)を採用しています。この工法では、架設桁以外の工事仮設備が不要となる為、一般工法と比べて工期を約2年間短縮する事ができました。 ・尾原ダム:島根県雲南市の斐伊川上流部に、中国地方で有数の総貯水量を誇る尾原ダムが完成しました。 ■土木事業基本方針: 1.営業・設計・施工組織の強化による安定した収益基盤の構築 2.生産性向上・収益力向上を実現する技術開発の推進と展開 3.外部企業とのアライアンス強化による事業領域の拡大 (詳細) ・海外事業拡大に向けた体制の構築 ・川上・川下への事業領域拡大に向けた設計・技術力の強化 ・維持管理、コンサルティング事業の構築と安定収益化 https://www.shimz.co.jp/company/about/strategy/pdf/policy2019.pdf ■求める人材像: 1804年の創業以来、数々の歴史に残る建造物を後世へと残しながら、、本の近代化と共に歩んできた清清建設。その根底にあるのは、コーポレートメッセージ「「どもたちに誇れるしごとを。」でも表現される、誠実な仕事で「次の世代に財産となるもの残していきたい」という強い思い。社員がが丸となってて本の未来づくりに挑む、そのの員となって活躍いただける方を求めています。
株式会社ティーネットジャパン
愛知県名古屋市中村区名駅南
450万円~649万円
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【働き方改善したいシニア歓迎!/本業部門は20年以上連続全国1位獲得◇創業45期以上の連続黒字経営】 【職務概要】 当社は国土交通省、農林水産省や地方自治体などと業務委託契約を結び、案件の8割以上が官公庁案件です。 インフラなど大規模な案件を担当することが多く、公共工事が円滑に進むよう 施工管理や資料作成業務などを担当していただきます。 ◇発注者支援とは: 国や都道府県、政令都市など官公庁が発注する公共事業(河川・道路工事等)の発注業務をサポートすることです。 工事の積算や検査などの業務を公務員に代わって行うことで、ワークライフバランス良く働くことが可能です。 【具体的な業務】 ・公共事業における各種資料作成や工事費用の算出補助 ・工事を実行するために必要な資料作成 ・工事の施工状況チェック ・工事検査などへの参加、立ち合い ・工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助 【ポジションの詳細】 ・主な取引先:国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン ・実績事例:瀬戸大橋、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・東日本大震災復興、他多数 ・在籍人数:全国9支社にて約1,000名以上の技術が活躍しております!中途入社者、多数活躍中! 【ワークライフバランス】 ・再雇用制度が整っており、60歳の定年後もほぼ同様に働き続けることが可能です。 ・退社時間や休日も公務員に準拠。官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ないです。 ・社内・社外業務比率もほぼ50:50で、室内での事務業務が多いのも特徴です。 ・退職金制度や介護休業制度もあり、働きやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンロード
埼玉県さいたま市岩槻区真福寺
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜経験者歓迎の土木施工管理職/地元でキャリアアップできます〜 ■業務概要 当社の土木工事現場の施工管理業務を行っていただきます。工事関係者とコミュニケーションをとりながら現場における品質管理・安全管理・工程管理・原価管理・その他付随する業務を担います。 ■仕事内容 ご入社後、具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 ・工程管理〜工程表の作成 他 ・品質管理〜建築資材、施行品質のチェック 他 ・安全管理〜現場近隣対策、現場施工上の安全確保 他 ・民間施主様との打ち合わせ ・工事見積/積算 ※案件獲得経路は様々ですが、宅地造成工事案件が中心です。民間企業からの引き合い経由で案件獲得をしています。 ※工期は様々ですが、金額は数百万〜数千万に上るものもあります。基本的には1案件1名で施工管理業務を行っていただきます。 ※現場へは、資材置き場へ集合してから社用車で向かいます。 ■エリア:さいたま市、春日部市、草加市、越谷市などです。 ■働き方について ・施工管理担当として勤務いただきます。現在は代表以下2名で協力して仕事をしています。ご入社直後は先輩に同行して現場へ出向きながら業務に慣れていただき、早い段階で即戦力として活躍いただきます。 ■残業時間: 案件状況によりますが、残業は20時間程度です。夜勤や出張はほとんどなく、ワークライフバランスはとりやすい環境です。 ■同社魅力: ・皆様の町の土台を作ることから、外構・お庭創りのお手伝いまで、色々な場所で色々なことに携わっております! ・モットーは【安心・信用・丁寧】です! 当たり前のことのようですがとても大切なことだと思っております。 ※施工実績: ・一般道の道路舗装工事や民間の構内舗装工事 ・土地を宅地として使えるようにするための宅地形成 ・建物の中で水回りの配管工事 変更の範囲:会社の定める業務
丸山重機株式会社
栃木県那須塩原市大原間
那須塩原駅
400万円~449万円
■職務内容: 当社は公共工事や大手ゼネコンからの仕事を主に、河川工事や上・下水道工事などを含む土木工事を主体とする建設業であり、現場の施工管理の業務を行っていただきます。 ・工事現場における施主や関係者などの対外的な対応を含めた、管理全般が業務となります。 ・工事の品質や環境問題が注目されているため、品質維持・向上のためのISO9001や環境問題に対するISO14001の認証を取得しており、その取り組みについて内容を理解し、管理業務に取り組んでいただきます。 ・請負現場は、栃木県内および福島県東部が主なエリアになり、基本的に本社から現場に向かっていただける範囲です。 ■組織構成: 配属先となる工事部には、施工管理者と現場作業者がおります。担当する施工管理は現在13名程度で行っており、30代後半から60代の社員がおります。 ※経験値に応じて、現場の規模などを考慮いたします。 ■当社の特徴・魅力: 北栃木地区のスーパーゼネコンとして、地元からの信頼は厚く、工事受注状況は安定しております。河川工事を含めて様々な土木工事を請けているため、管理者としても非常に勉強になる会社です。社員には1級土木施工管理技士17名の他、建築施工や造園施工・舗装施工などの管理技士資格保有者も多く在籍しているため、興味のある資格取得の際には、指導を受けることが可能です。仕事への姿勢や実績などを積んだ後には、要職への登用も可能な開かれた企業です。 ■職場の風土: 当社の福利厚生面での活動は活発に行われております。社員の企画による社員旅行をはじめ、スポーツや飲食などの懇親会を行っており、社員間のコミュニケーションは多くなり、明るく、働きやすい職場環境の会社です。働き方改革にも前向きに取り組んでいる、社員に優しい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
山﨑水道建設株式会社
神奈川県相模原市中央区上溝
上溝駅
500万円~699万円
サブコン その他, 土木施工管理(上下水道) その他設備施工管理
〜原則土日祝休み/転勤なし/残業少なめ/元請けの安定性◎/ワークライフバランス◎/上水道工事で地域の方にキレイな水を届ける仕事〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 相模原市の公道をメインに元請けとして上水道工事を請け負っております。 その施工管理スタッフとしての業務をお任せします。 元請けなので安定性も抜群です。 官公庁主導のプロジェクトで安定した業務量を誇る当社は、長期就業が可能なサポート体制と暖かい職場環境を提供。若手の育成にも力を入れています。 ■業務詳細: 入札による案件獲得 現場代理人の選定と指揮 施工計画書の作成 施工前の書類準備と先方(水道局等)との打ち合わせ 材料確保と専門業者の手配 など ■働くうえでの魅力: ・一般的に多くは、一人の方が、書類作成→着工終了まですべての業務を対応することが多いのですが、同社では、専属の事務員が在籍しており、書類作成などの事務作業は分業されているため、現場監督に集中できる体制が整っています。 ・風通しの良い社風であり、分からないことがあればどんなことでもご相談いただける環境でございます。 ■働き方 ・残業時間:月平均20時間以内 ・福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備 ・ワークライフバランス:隔週土曜日と毎週日曜日休み ■組織構成 ・男女比:男性多めだが、女性社員も活躍中 ・組織の雰囲気:暖かく、長期就業が見込める環境 ■同社の強み: ・令和三年、五年に県や国から、優良工事店として表彰をされており、安定した実績がございます。 ※優良工事店とは ・相模原水道営業所が発注した工事等(契約金額が500万円以上)で、令和4年度に完成したもののうち、検査評定点が80点以上の優良な施工業者(令和5年度優良工事等施工業者)に対して感謝の意を表すため、令和5年12月18日に、相模原水道営業所長から感謝状を交付するものとなっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社佐藤園芸
長野県長野市青木島
400万円~599万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜植木・草花に興味がある方を希望します。今まで培ったご経験を当社で活かしてみませんか〜 ■業務内容: 造園・土木の工事現場の施工や予算、安全面、書類作成などの管理全般 ◇図面作成 ◇現場管理業務 ◇見積に基づく作業工程計画,作業実施指示,材料等発注 ◇外注業者、仕入先管理 ◇現場代理人業務(公共工事) ■組織構成: 会長、社長、役員とその他全21名で運営しております。(エクステリア部門の営業1名、設計・積算3名、造園・土木の施工管理3名、造園施工管理3名) ■工事について: ・1人あたりの担当現場数:公共工事は1件、造園は複数担当することもあります ・担当エリア:本社から車で1時間以内のエリア ・出張有無:なし ・工期:2か月〜半年 ・夜間作業の有無:ほとんどなし ・残業時間の平均:閑散期は10時間程度、繁忙期は30時間程度 ■施工実績: 下記URLよりご確認ください。 http://www.sato-engei.co.jp/index.html
株式会社桐山組
愛知県岡崎市伊賀町
500万円~999万円
≪創業77年安定企業/岡崎市などの官公庁からの受注を中心とした土木工事≫ ■職務内容: 土木工事案件の施工管理職として、工程管理・品質管理・出来形管理・安全管理・予算管理を行います。元請として、愛知県や岡崎市の公共工事案件を中心に幅広くご担当いただきます。組織強化のための増員採用です。 ≪エリア≫ エリアは岡崎市が中心で、遠方への出張案件はございません。働き方は社員それぞれの裁量を重視しており、貸与した社用車での直行直帰も可能です。 ≪施工実績≫ 愛知県:通常砂防工事(砂防ダム)、急傾斜地崩壊対策工事(地すべり対策)など 岡崎市:下水道工事(汚水、雨水)、道路築造工事 など ■働く環境: ≪組織構成≫ 合計11名が施工管理として活躍しています。(40代5名、50代2名、60代4名※うち女性1名)経験豊富なベテラン社員が多く、安心して周囲に頼れる環境です。 ≪働く環境≫ 当社には現場の管理・監督を行う社員(技術者)と実際に施工を行う社員(土木職人)の両方が在籍しています。そのため現場の管理・監督部門と施工部門が完全に分離している、またはどちらかに偏っていることの多い他社と比較して、社内で意見交換をしながら知見や技術力を蓄積していくことが可能です。 ≪働き方≫ ◆スケジュールはご自身で自由に管理していただいております。そのためご自宅から現場へ直行直帰できるのはもちろん、ご自身の業務が終われば定時より前に帰宅することも可能です。 ◆社長の声掛けや以前からの社風により、月平均残業時間は10時間程度です。(工期・検査前など繁忙期を除く)定時は17時半ですが、18時頃にはほとんどの社員が退社していることも多々ございます。 ■施工事例 ・2019年度:下水道管渠築造工事 195,000千円(岡崎市)/急傾斜地崩壊対策工事 102,100千円(愛知県) ・2018年度:上地新川改修工事 105,100千円(岡崎市)/街路改良工事 49,487千円(愛知県) ・2017年度:上地新川改修工事 78,909千円(岡崎市)/街路改良工事 45,672千円(愛知県) 変更の範囲:会社の定める業務
丸伸企業株式会社
広島県広島市安佐北区三入
450万円~699万円
◆担当エリアは広島市内中心◆下水道管リニューアル工事の担当 ★おすすめポイント ・全額会社負担で資格の取得が可能! ・担当エリアは広島市内が中心。(案件により福山市あり) ・毎日きちんと帰れるので、ご家族がいる方も安心です ・勤務時間はタイムカードでしっかり管理。もちろん残業代も全額支給張りに応えます。 ・将来的な他事業部へのジョブチェンジもOK! [業務内容] 古くなった下水道管をリニューアルする工事を担当してください。 ※エリアは広島市内が中心!長距離&宿泊は基本無し! [主な仕事の流れ] 2〜5名のチームで現場を担当。テレビカメラ車による下水道管内の調査 地上と地下で分かれ、SPR工法により作業スタート! 一つのプロジェクトは短くて1ヶ月、長くて4ヶ月程度です。 エリアは広島市内が中心で、基本的に毎日同じチーム・同じ場所での作業。 ストレスが貯まることもありません。インフラの整備なのでずっと仕事はある。 [組織構成] 現在土木施工管理については16名在籍。20代〜40代以上と幅広くご活躍いただけております。 <SPR工法とは?> 従来の工事方法に比べて、安く、早く、工事が完了することから、現場で導入が進んでいる最新技術です。 東京都知事賞やグッドデザイン賞などの受賞歴が豊富で日本発の技術として、広まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カドス・コーポレーション
広島県福山市手城町
450万円~799万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(上下水道)
◎東証スタンダード上場/年間休日121日(土日祝休み)平均残業20時間でワークライフバランス充実 ◎2名体制でフォロー体制があるので土日祝休みが可能 ◎ベテランから若手までバランスよい組織構成 ■業務概要:工事部において、飲食店、オフィス・事業拠点、商業施設・店舗、医療・介護施設などの基礎工事施工管理として従事頂きます。 商業施設建設の他、土地造成や改良などの業務を担当頂く場合もございます。 ■施工案件: 家電量販店のケーズデンキ、ドラッグストアのコスモス、コンビニエンスストアのローソン、 飲食店のスシローや星乃珈琲店など、大手企業の商業施設やオフィス・事業拠点、医療・介護施設を多数手掛けています。 ■業務詳細: ・工事に関する営業・設計からの質疑応答、土地オーナー、テナント企業企業との打合せ ・計画案件の参考施工計画書の作成 ・協力企業、土地オーナー、テナント企業企業との定期的な打合せ ・計画管理業務(安全・品質・出来形・写真・完成書類) ・基礎工事、耐震設計、土木施工図作成など ※1現場2担当制で施工管理業務に従事頂きます。直行直帰で業務にあたって頂く予定です。 ■組織について: 工事部は設計・積算、工事(施工管理)の2つの組織で構成されており、総勢30名の組織となります。山口本社の他、広島市、広島県福山市にも事務所を構え東は岡山県、西は九州北部地域の案件を管掌しています。 ■施工案件: 家電量販店のケーズデンキ、ドラッグストアのコスモス、コンビニエンスストアのローソン、 飲食店のスシローや星乃珈琲店など、大手企業の商業施設やオフィス・事業拠点、医療・介護施設を多数手掛けています。 ■補足事項: 提案から設計・施工まで一気通貫でプロデュースしています。無理のない確実なスケジュールと利益確保によって事業を運営しており、現場含め長期就業される方が多い職場となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市安佐南区八木
上八木駅
◎東証スタンダード上場/年間休日122日(土日祝休み)でワークライフバランス充実 ◎2名体制でフォロー体制があるので土日祝休みが可能 ◎ベテランから若手までバランスよい組織構成 ■業務概要:工事部において、飲食店、オフィス・事業拠点、商業施設・店舗、医療・介護施設などの基礎工事施工管理として従事頂きます。 商業施設建設の他、土地造成や改良などの業務を担当頂く場合もございます。 ■施工案件: 家電量販店のケーズデンキ、ドラッグストアのコスモス、コンビニエンスストアのローソン、 飲食店のスシローや星乃珈琲店など、大手企業の商業施設やオフィス・事業拠点、医療・介護施設を多数手掛けています。 ■業務詳細: ・工事に関する営業・設計からの質疑応答、土地オーナー、テナント企業企業との打合せ ・計画案件の参考施工計画書の作成 ・協力企業、土地オーナー、テナント企業企業との定期的な打合せ ・計画管理業務(安全・品質・出来形・写真・完成書類) ・基礎工事、耐震設計、土木施工図作成など ※1現場2担当制で施工管理業務に従事頂きます。直行直帰で業務にあたって頂く予定です。 ■組織について: 工事部は設計・積算、工事(施工管理)の2つの組織で構成されており、総勢30名の組織となります。山口本社の他、広島市、広島県福山市にも事務所を構え東は岡山県、西は九州北部地域の案件を管掌しています。 ■施工案件: 家電量販店のケーズデンキ、ドラッグストアのコスモス、コンビニエンスストアのローソン、 飲食店のスシローや星乃珈琲店など、大手企業の商業施設やオフィス・事業拠点、医療・介護施設を多数手掛けています。 ■補足事項: 提案から設計・施工まで一気通貫でプロデュースしています。無理のない確実なスケジュールと利益確保によって事業を運営しており、現場含め長期就業される方が多い職場となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
尾関建設株式会社
愛知県江南市宮田町泉
350万円~799万円
■概要:土木一式 とび・土工 舗装 造園 水道施設工事の運営する当社で土木施工管理としてご活躍頂きます。 ■具体的には: 当社では道路整備などの公共工事や、造成、外構などの民間工事の各工事現場において掘削、整地、ブロック積み、敷石等土工事からエクステリアに至るまで幅広い分野の工事を担当しております。施工管理として当社で担当する業務の全般管理を担当頂きます。 主な業務内容 ・工程管理や安全管理、予算管理、現場管理等を総合的に管理 ・近隣市町村での公共工事又は大手グループ企業から依頼の土木工事が中心です ・現場での監督業務に従事頂きながら当社の管理業務の流れを習得頂き、徐々に仕事の幅を広げていきます。 ・資格取得を積極的に推進していますので、スキルアップもできます。 ■入社後の流れ: 施工管理従業員と共に現場訪問に同行頂き、当社の施工管理業務の流れを徐々に習得頂きます。これまでのご経験を活かして頂ければ、習得にそれほど期間はかかりません。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ