7888 件
株式会社水工房
東京都板橋区板橋
板橋駅
450万円~899万円
-
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜住宅リフォーム設計/マネージャー候補/板橋区に根差して75年!戸建てからマンションまで、オーダーメード型のリフォームでお客様の満足度が高く、リピート率は8割!安定した受注があります。/業績好調による増員・体制強化/転勤無〜 ■職務内容:【変更の範囲:なし】 ・住宅リフォーム設計部門のマネージャー候補 ・リフォーム事業の更なる発展と、設計部門の組織強化を目的としたポジションです。将来的には、部門全体の責任者として、事業拡大の中核を担う存在として活躍していただくことを期待しています。 ■具体的には: ・顧客との打ち合わせ・ヒアリングによるニーズの把握 ・リフォームプランの作成・提案、見積書の作成 ・設計図面作成、確認申請書類の作成 ・施工現場の管理・監督、工程管理 ・設計スタッフの育成・指導、チームマネジメント、他 ■組織: ・リフォーム事業部には現在14名が在籍。20代から60代まで平均的な人数構成構成となっております。年齢の壁もなく、チームワーク良く、働きやすい職場です。 ■当社の魅力: ・自身の設計で部屋が生まれ変わっていく達成感が何よりの遣り甲斐です。 私たちが一番大事にしていることは、“お客様の声に耳を傾け、ご期待を上回る形でリフォームをご提供すること”です。リフォーム後のお客様の生活、10年、20年後を見据えているからこそ、“リピート率80%”をいただけています。特に、創業当初からの水道事業の技術と経験を活かした当社だからこそできるリフォームをご提供します。お客様の主なエリアは、東京都板橋区・北区・豊島区・文京区と車で30分以内程度の範囲となります。 ・無駄な残業を良しとしない風土があり、残業月平均8〜15時間程度です。残業時間の短さが賞与に反映される制度があり、働く時間が短いほど評価も上がります。※会社からの指示によるやむを得ない残業については考慮されます。また、夏季休暇や年末年始の休みは纏まって取れ、一人当たりの仕事量をしっかりコントロールするためにも、オーバーワークにならないよう受注案件を調整しています。 ・是非、同社リフォーム事例もご参照ください。 https://suikoubou.co.jp/ 変更の範囲:本文参照
株式会社ロゴスホーム
北海道札幌市中央区宮の森
350万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
注文住宅の設計☆直接プラン提案OK、だけど契約数の目標はなし!水・木休み/20時以降と休日はPCのシャットダウン ☆おすすめポイント☆ (1)業務分担制だから自分の仕事に集中できる L営業、設計、コーディネーター、施工管理、申請業務などを分業しています。 (2)お客様に寄り添った自由な提案 L直接プラン提案OK、だけど契約数の目標はなし! (3)従業員への還元も働き方も◎! └担当棟数・粗利率に比例したインセンティブあり!(年間支給額約100万円) └平日の打合せが少ない日はリモート利用率も高く、20時PCシャットダウンなどメリハリある働き方が可能です ■業務概要: 「北海道品質。北海道価格。」をコンセプトに高い住宅性能と省エネ性能、そして北海道で働く誰もが手の届く価格設定を強みとし、新築の住宅を提供しています。当社の設計職は、契約前のヒアリングから営業に同席し、お客様に直接プラン提案を行います。契約数の目標はありませんが、当社では家づくりの中心を担う最も重要なポジションになります。 【注文住宅】2×6工法/企画住宅:2×4工法、25坪〜35坪程度 【年間担当棟数】20〜30棟程度 ■業務詳細: 当社がご提案する注文住宅の設計業務を行っていただきます。 ◇年間担当数:25棟/年間 ◇お客様との打ち合わせ・プランニングから同席し、イチから形創っていきます ◇会社としてのデザインの固定概念・系統はなく、自由なデザインが可能。様々なケースに携わることでスキルアップに繋がります ◇打合せの少ない平日はリモート勤務も可能です 集中できる環境で、 ◇申請・省エネ計算、構造図面指示書の作成は設計サポート職が担当しています ◇プラン・プレゼン資料、本図面、構造図面の作成はグループ会社のCADセンターへ依頼しています ◇内勤8割(稀に現地調査や施工業者との打合せのため外勤が発生します) ■当社について: ロゴスホールディングスは2024年6月に東証グロース市場に上場しました。 コロナやウッドショックによる市場環境の大きな変化以前より、これまでのアナログ的な集客方法からデジタルマーケティングを活用した集客にいち早く脱却し、年々集客数を伸ばしています。 生産性と少人数体制による早い出店スピードを実現し成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
500万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 設計監理 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問
◎50代のセカンドキャリア層活躍可能!安全管理や品質管理等、経験に応じた業務をお任せいたします。 ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実 ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容:※経験に応じて業務をお任せいたします。 ▼完全管理: 施工管理のうち、安全管理担当として業務をお願いいたします。作業現場に対するパトロールを行い危険な場所や作業を把握し、起こりうるリスクを作業員への周知したり、機械や工具の定期的な点検を行い、不具合のチェックを行っていただきます。その他、作業員への安全教育として、ヒヤリハット事例の共有や危険予知トレーニングなどを実施いただきます。 ▼品質管理: 施工管理のうち、品質管理専門として業務をお任せいたします。現場での品質管理・品質チェック業務を担当いただきます。お客様に安心・安全な物件をお届けするための技術職としてご活躍いただきます。 ■案件について: 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクトを手掛けてきました。事業拡大に伴い、2000億円以上、成長投資をしており、「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石井工務店
福島県郡山市安積
450万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
◆◇◆1948年創業の地元密着ハウスメーカーにて設計業務をお任せ/業績安定◎/「女性が考えた、女性のための家」をコンセプトに、顧客目線の家づくりをしている企業◆◇◆ ■業務内容: 当社の注文住宅(木造)の設計業務またはコーディネーター業務をお任せします。基本的に、住宅展示場にいらっしゃったお客様のご要望に対し、住宅を施工する際に必要な図面や構造図、設計図などを担当いただきます。 ※他に営業担当がおりますのでノルマはなく、商談の対応自体は行いませんが、的確にご要望にお応えするため、お客様に直接ヒアリングをすることもあります。また、頻繁にはございませんが、進捗状況の確認のため施工現場に足を運ぶこともあります。 ■組織体制: 各展示場に設計担当者が在籍しており、現在は20代と50代の社員がメインの組織です。男女比は約2:8で女性も多く活躍しています。 ■はたらき方: ◎内勤9割:外勤1割程度であり、営業業務を兼務するわけではないため設計業務に集中することができます。 ◎週休2日制・月残業2〜5時間のためワークライフバランスを保つことが可能です。 ◎男性も育休がとれ、直近男性2名の育休取得実績があります。女性に関しては時短勤務を実施している場合もあります。 ■同社について: 〜確立されたオリジナルブランドが好評の老舗企業/創業以来6,000棟の実績/ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2年連続優秀賞受賞〜 より良いサービスと満足を届けられるように、社員一人ひとりの人間としての価値観や考え方を重視し、顧客のために心から働ける人間であることを大事にしています。人間がつくる家だからこそ、家づくりに関わる全ての職種で志を高く持ち、夢を持てる人間であることが大切です。営業担当、工事担当、設計担当、経理担当など、仕事に関わる全ての社員が情熱を持ち続けています。その情熱が会社全体を豊かにする原動力となり、夢に向かって突き進んでいる姿が、誇りであると考えています。 変更の範囲:当社における業務全般
アーキテックス株式会社
愛知県岡崎市柱
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 構造設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎入社決め手は社員の人柄と納得の評価制度 ◎無理な数字追いかけは無く、行動過程を評価 ◎住宅xデジタル推進で1歩先を行く成長企業 ■業務内容 新築住宅購入を検討しているお客様のご要望をカタチにします。 住宅だけでも4ブランドを展開しており、お客様の志向性や予算にあわせて、バリエーションある紹介ができます。 ■業務詳細 ・現地調査 ・役所調査 ・詳細図作成 ・建築確認申請などの申請業務 ・法規チェック など、多岐に渡り業務をお任せしたいと思っております。 ■チーム体制 新築事業部はインサイドセールス、設計担当、インテリアコーディネーターなど、様々な専門家が所属しチームで連携しています。フリーデスクのため、他部門の設計者と顔を合わせることも多く、新しい情報も得て提案や解決策を提供し、お客様の理想の住まいを実現できます。 ■配属先 配属先では20〜40代までの幅広い年齢層が活躍。 オープンデスクで他部門の方とも気軽に話しや相談ができます。 ■同社の想い 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のタイミングに合わせ、お客さまに一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えます。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家と暮らしを全社でカタチにします。 ■企業概要 1998年の創業から住宅リフォームやリノベーション事業、新築事業、不動産関連事業といった『住まい』を提案し成長中。 社員一人一人が自由に仕事できることが特徴で、平均年齢33歳と若い社員も多く成長のエンジンとなっています。 #宅地建物取引業#宅建#一級建築士 #注文住宅#構造設計#構造計算#積算 変更の範囲:会社の定める業務
JFE日建板株式会社
東京都台東区蔵前
500万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜JFEグループで安定基盤/働きやすい環境づくり推進中/中途入社者多数活躍/転勤予定なし/直行直帰可/在宅勤務可能(出社週1〜2回)/月平均残業30h/退職金◎/家族手当有〜 工場や物流倉庫等大規模建屋の屋根、外壁のプロジェクト管理をお任せします。 ■業務内容: ・物流倉庫、工場等の非住宅向け金属屋根、外壁等の工事施工手配(主に物件現場での管理がメインであり、現場への直行直帰もあり) ・工事物件施工管理 ・工事契約先(ゼネコン、施主)との工事施工、工程、安全の協議(※受注や顧客調整は営業/所長対応【エリア】関東地方中心。直行直帰の日帰りメイン。週1-2出社) ・施工協力会社との品質、安全、工程等の打合せ 発注元から直に依頼を頂く修繕工事の割合が増えており(修繕4割、新築6割)、一次請けとして納期とコストのコントロールが可能です。 【工期】短期で修繕1日、長期でも1-2ヶ月、遠方出張では2週間毎に経過報告で帰社頂きます。 【担当】2〜3件を担当。2名体制 ■施工例:有明コロシアム、越谷レイクタウン、横浜国際総合競技場など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:全14名 部長(男性60代)、部員 (男性11名、女性2名 20代〜60代) ■キャリアパス:一般→主任→課長→担当部長→副部長 ■就業環境: 社用車の貸出やご自宅近くの駐車場借り入れ、現場で作業ができるようにノートパソコンの支給など、働き方を変えるために様々な取り組みを実施しています。 ■同社の特徴: JFEグループにおける薄板建材部門の中核会社であるJFE鋼板株式会社の子会社として、主に金属製屋根の施工(非住宅向け金属製建築屋根・壁の製造・販売・施工)を行っております。人と建物の新たな融合を提案し、人に優しいテクノロジーの開発を通して顧客にニーズに対応していきます。 ■JFEグループの特徴:世界トップクラスの生産規模と高い技術開発力を有する鉄鋼事業を「JFEスチール」が、最先端技術力をベースとした商品・サービスの提供により人々の生活と産業を支えるエンジニアリング事業を「JFEエンジニアリング」が、グループの先駆けとしてマーケットを切り開き、新たな価値を創造する商社事業を「JFE商事」が、世界中の様々な分野で展開しています。 変更の範囲:本文参照
愛知県岡崎市柱町
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 積算
◎入社の決め手は社風や社員の人柄 ◎ハイテクで1歩先を行く成長企業 ◎社内会議や商談、顧客管理とオンラインシステムやタブレットを導入 ■概要 1998年の創業から、住宅リフォームやリノベーション事業、新築事業、不動産関連事業といった『住まい』を総合提案する企業です。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■仕事詳細 ・お打ち合わせ イメージ、予算、納期などのヒアリング ・提案 プレゼンボード等を活用し提案します ・進捗管理 見積、契約、日程調整、予算管理を行います ・引渡し お客様へ施工が完了した物件を引渡します。 ※完全反響型の集客で新規開拓はございません。 ■業務の特徴 お客様一人ひとりのニーズをヒアリングしながら、お客様とともに一から住まいを創り上げていきます。営業の面談に同席し、お客様の要望を直接ヒアリングして、より希望に沿ったプランを提案します。 面談の同席には1案件5回〜6回ほど同席頂いています。 ■担当する建物 注文住宅やマンション1室のご依頼が増えています。 ほかにも、店舗の改装案件もあり、美容室や居酒屋の依頼があります。 ■キャリアアップ ゆくゆくは商業施設の業務や空間デザイナーの業務も担って頂きたく期待をしています。 ■配属部署の特徴 インテリアコーディネーターの部門は約20名在籍。 9割が女性で構成されており、育休復帰後に時短で働きプライベートと両立しながら活躍する社員も多数おります。 ■入社後流れ 育成担当が1名ついて、3か月から半年ほど伴走して、1人立ちを目指します。 ■同社の想い 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、 お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でかたちにします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・飯田G/WEBサイトや仲介会社からの顧客紹介メインの反響型営業/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/残業削減のため18時半PCシャットダウン】 ■業務内容: 自社ブランドの規格注文住宅「クレイドルパレット」の企画営業職としてお迎えします。 《具体的な仕事の流れ》 ▼お客様からの問い合わせへの対応 お問い合わせはWebサイトや、仲介会社からの紹介がほとんど。土地をお持ちのお客様や、住宅の建替えを希望するお客様に対して、主にメールやFAXでやり取りを行ないます。 ▼プランの作成 基本的には、既に用意されている300種類以上の間取りのパターンから、お客様にピッタリなプランをご案内。そこにお客様のご要望を追加していきます。「収納スペースを増やしたい」「2階に洗面台がほしい」「ロフト付きの部屋が良い」といった様々なご要望を、設計担当と協力しながら形にしていきます。 ▼着工〜引渡し 着工から90〜100日程度で住宅の引渡しとなります。 社内の施工管理担当と協力し、家づくりが始まります。 ■特徴/商品の強み ・お客様へのアプローチは住宅展示場勤務ではなく、ウェブサイトからの問い合わせや仲介会社からの紹介で始まることがほとんどのため、お客様の要望に応えるプランニングに集中できる環境です。 ・お客様は20〜30代が多く、建物平均価格は1,200万円です。大量発注×企画プラン×技術職の内製化により、高品質で低価格な商材に強みがあります。若い世代でも手の届きやすい価格帯での販売により幅広い顧客層に対応しており、同業他社に比べ高い成約率を誇ります。 ■同業界の中で働き方◎/基本給の割合高 ・18時半にPCがシャットダウンする仕組みや、IT化による業務改善に力を入れており、同業界の中では働きやすい環境となっております。 ・同業界では基本給の割合が高く、安定して働きたい方におすすめの求人です。 ■モデル年収: 5,500,000円 / 入社1年目・社員 6,800,000円 / 入社4年目・主任 9,200,000円 / 入社8年目・課長 変更の範囲:会社の定める業務
◎アパレルやインテリア雑貨店からの入社多数 ◎入社の決め手は社風や社員の人柄 ◎ハイテクで1歩先を行く成長企業 ◎社内会議や商談、顧客管理とオンラインシステムやタブレットを導入 ■概要 1998年の創業から、住宅リフォームやリノベーション事業、新築事業、不動産関連事業といった『住まい』を総合提案する企業です。 ■仕事詳細 ・お打ち合わせ イメージ、予算、納期などのヒアリング ・提案 プレゼンボード等を活用し提案します ・進捗管理 見積、契約、日程調整、予算管理を行います ・引渡し お客様へ施工が完了した物件を引渡します。 ※完全反響型の集客で新規開拓はございません。 ■業務の特徴 お客様一人ひとりのニーズをヒアリングしながら、お客様とともに一から住まいを創り上げていきます。営業の面談に同席し、お客様の要望を直接ヒアリングして、より希望に沿ったプランを提案します。 面談の同席には1案件5回〜6回ほど同席頂いています。 ■担当する建物 注文住宅やマンション1室のご依頼が増えています。 ほかにも、店舗の改装案件もあり、美容室や居酒屋の依頼があります。 ■キャリアアップ ゆくゆくは商業施設の業務や空間デザイナーの業務も担って頂きたく期待をしています。 ■配属部署の特徴 インテリアコーディネーターの部門は約20名在籍。 9割が女性で構成されており、育休復帰後に時短で働きプライベートと両立しながら活躍する社員も多数おります。 ■入社後流れ 育成担当が1名ついて、3か月から半年ほど伴走して、1人立ちを目指します。 ■同社の想い 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、 お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でかたちにします。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
550万円~899万円
ファーストフード関連, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計(店舗)
【業務内容】 グループ企業の店舗設計/現場監理をご担当いただきます。 年間で新規出店とリニューアル併せて10件程度の物件をご担当いただく予定です。※国内店舗の業務がメイン 具体的には… ・新店の店舗設計、工事コストと工程管理、引渡までの設計監理 ・出店候補案件のプラン検討と工事コスト算出、現場状況などの確認 ・改装内容、工事コストの取りまとめ、図面作成及び現場監理 ・既存店への新規設備導入の図面作成及び工事コストと工程管理 ※内勤での業務と現地での業務が、半分ずつのイメージです。 ※担当エリアは沖縄から愛知・岐阜辺りを見込んでいる為、宿泊を伴う出張が月に数回程度あります。 仕事の流れ… ⇒店舗開発部から設計依頼⇒物件情報・白図の確認⇒現地確認 ⇒レイアウト作成⇒想定予算作成⇒サインプラン・実行予算作成 ⇒実施設計(B工事業者打合せ、各協力業者への図面作成依頼) ⇒工事着工(約2.5ヶ月〜3.0ヶ月)⇒現場確認(着工、中間、内装検査、竣工検査、引渡し) ⇒取引先からの請求確認、竣工書類、竣工図面、現場写真の取りまとめ保存 【設計いただく店舗】「あきんどスシロー」の新店出店とリニューアルが中心です。新規出店は現段階ではビルインの店舗が多く、改装を含めるとロードサイドの店舗が多く、ビルイン・ロードサイドのいずれかの経験があればご活躍いただけます。 【業務環境】出店、改装が多くなっている現状もあり残業が発生していますが、各メンバーが30時間以内に収まっている状況です。 【やりがい・魅力】 ・1物件1担当で対応しますので、図面作成、コスト管理から引き渡しまで一貫して取り組んでいただけます。そのため、幅広いスキルを高めることが可能だと考えております。 ・各店舗における設計ルールはあるものの、現在はロードサイドに加え、ビルインも増えてきており、各物件の区画や形状も様々になってきております。それらに合わせて最適な設計をすることがこのポジションの醍醐味になっております。 ・事業会社の設計部門ですので、年間出店計画の店舗数にあわせて担当店舗が振り分けられており、長期的なスケジュールを立てて業務に取り組むことが可能です。労働時間管理も適切に行っておりますので、急な設計の依頼や慢性的な長時間労働は発生しにくい状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
阪神金物株式会社
兵庫県尼崎市西昆陽
400万円~449万円
住宅設備・建材 建材, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・建築金物における設計及び打ち合わせ ・CADによる手摺などの施工図の作成 ゼネコンからいただく躯体図、鉄骨図をもとに金物の製品図、施工図面を作成。 当社の管理担当者との打ち合わせ、図面修正、最終承認図の完成までスキルや経験に合わせた案件から始めていただきます。 ■組織構成: 配属先では現在25~63歳の計8名が勤務しています。 (設計担当1名) ■同社について: 阪神エリアを中心にアルミ建材、金属工事、建築・装飾金物事業を営む当社。 大手ゼネコンと直接取引を行い 建物の内装・外装に使用される建築金物の設計・製作・施工までトータルに手掛けています。 少数精鋭の当社ですが 創業以来約半世紀にわたり建築金物業界をリードしてきました。 また建設業界においてとても高い技術力、施工能力を発揮し堅実に成長し続けています。 アットホームな雰囲気の職場です。 今回はそんな当社を支える重要なポジションである「CAD設計」の募集です。 これまでのCADの経験やスキルを活かしていただける頼もしいメンバーをお待ちしています。 変更の範囲:無
太陽工業株式会社
大阪府大阪市淀川区木川東
600万円~999万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東京ドームや長居スタジアムなどの実績あり/「膜構造建築物」世界シェア70%/需要好調による増員〜 ■担当業務: 膜構造建築物の世界トップクラスシェアを誇る同社にて、支店での円滑な業務対応を目指し、顧客や営業部員への窓口対応と設計業務を支店内で担当いただきます。支店では、営業部門との連携・依頼業務も多いため、コミュニケ—ション力が高く、ニュートラルに対応出来る方が望ましいと考えます。 ◎業務詳細 ・テント倉庫などの産業施設製品の設計、工事監理、打合せ、調査 ・膜構造製品の設計・営業の業務サポート ■入社後について 就業当初は大阪本社で業務研修を実施します。出張については、中国地方全域、本社設計部門との連携のため、大阪本社への出張も想定されます。 ■魅力: 近年の代表的な物件として、高輪ゲートウェイ駅が挙げられます。同作品は隈研吾氏と当社のコラボ作品です。本職種の魅力は、世界トップクラスの一流専門家とプロジェクトの初期段階から関与して携われることです。また、自分が設計した物件が後世に残るため非常にやりがいのある仕事です。 ■採用背景: 設計部員の支店配置のためです。 ■組織構成: 設計本部本部長(40代)を筆頭に、東京及び大阪に設計部があります。 各拠点に40代の部長とメンバー30名ほどが在籍しております。 ■働き方データ(2022年度全社平均): 平均勤続年数…17.3年 平均有給休暇取得日数…8.7日 育児休業取得対象者数(男女別)…女性2名、男性8名、合計10名 育児休業取得者数…女性2名、男性2名、合計4名 ■当社の強み: 太陽工業の製品・技術は、スポーツ施設や博覧会場、空港やターミナルなど 世界各国の大型膜構造建築物で活用されており、各方面より高い評価を得ています。膜構造建築物においては、世界シェアトップクラス。 太陽工業は、膜によるアリーナを世界で初めて作り、海中膜を世界でいち早く開発した、膜構造のリーディングカンパニーでもあります。 ※代表的な膜構造建築物…東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小田急ハウジング
東京都渋谷区初台
初台駅
500万円~799万円
不動産管理, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜1級施工管理技士・1級建築士歓迎◇案件は小田急沿線付近!平均残業25~30時間/出勤時間調整可/リピーター多数/セカンドキャリア歓迎〜 ■業務概要: 小田急グループの一員としてリフォーム・マンション管理などを手掛けている当社。当社が管理しているマンションの大規模修繕工事の提案・施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・管理組合の理事会にて大規模修繕工事の提案 ・工事の見積、積算 ・管理組合、理事会への工法説明 ・施工管理業務や協力会社との打ち合わせ ・修繕工事の企画および提案 ・工事期間中の施工管理、引き渡し後のアフターメンテナンス ■組織構成: 現在20代〜50代の幅広い年齢層で全9名のメンバーが在籍しています。その中でも資格を持っている社員は4名とまだまだ少ないため、資格をお持ちで経験豊富な方にお越しいただき、組織を強化したいと考えています。 ■働き方: ・小田急線沿いの案件メインで転勤出張なし! ・土日祝休みで年休120日 マンションには住人がいますので、組合から強い要望がない限りは土日の工事はありません ・夜間工事なし ・平均残業25~30時間・出勤時間の調整・直行直帰可 当社は残業時間の削減を行っており、定着率も上がってきています。 ワークライフバランスを理由にご入社いただく方も多く、リモートも整えています。 ■案件について: マンションがメインとなりますが、小田急グループ案件として駅の改修、バス会社の詰め所の建て替え、ゴルフ場の塗装など幅広い案件にも携わることができます。 ■【"小田急グループ”だからこその3つのポイント】 〈ポイント1〉安定基盤 小田急グループとして、リフォーム事業・マンション管理事業を展開する当社。小田急沿線を中心に地域密着型で厚い信頼と実績を積み重ねてきました。そんな安定基盤で腰を据えて活躍できるフィールドを整えています。 〈ポイント2〉一生役に立つスキル これから先も無くなることはない分野。”ヒト”にしかできない仕事だからこそ生涯続けられます。利益だけではなく顧客目線を大切にしています。 〈ポイント3〉安心の環境面 現場は小田急沿線が中心!そのため、転居を伴う転勤はなく地域密着で安心して働けます。会社都合で全国を転々と…という事はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクア
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
設計事務所 ゼネコン, 積算 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜発注者側に立った、建設プロジェクトの支援/積算や意匠設計の経験を活かして、上流から竣工に至るまでの建築PJに携われます◎/商業施設、超高層タワーマンション、高級宿泊施設など〜 ■業務内容: エンジニアリング本部のコストマネジメント担当として、建築物のコスト・品質について専門的な目線でアドバイスを行います。顧客折衝については、マネジメント本部の担当者が行うため、後方の技術支援をメインで行うポジションです。 (1)プロジェクト主担当者が行う以下の業務の補助 ・発注者からの要望・プロジェクトにおける制約条件のヒアリング ・マネジメントスケジュール・マネジメント方針の提案および説明 (2)設計内容に対する確認・合理化・調整及び各社見積書の精査・調整、VE提案書作成、施工業者の決定に対する技術的支援 (3)施工モニタリング、変更増減内容に対する精査及び関係者間の調整 ■案件について: 大規模再開発や高級旅館、商業施設、高層タワーマンション等、数十億〜数百億円規模のプロジェクトに携わることができます。 ※一般事業者からの受注は基本的に行っておらず、大手デベロッパーから安定的に受注しています。 ■業務の特徴: はじめは既存社員と共に1案件から始めていきます。経験を積んだあとは2〜3件程度から同時並行していただきます。 ■組織構成: ・配属先の組織には計10名在籍しています。全員がゼネコンや設計事務所などからの中途入社です。チームで業務に取り組む体制で、それぞれの得意分野で周りをフォローしていく風土があります。 ■働きやすさ: ・週3回の在宅勤務を推奨しています。 ・単純業務のDX化、就業時間の短縮にも取り組んでおり、従業員の働きやすさを追求しています。 ・業務ボリュームを自分自身でコントロールしながら進めていくことができます。 ・所定労働7h30、30分単位でスライド勤務が利用できるので、柔軟に働き方を選択できます。 ■同社について: PM・CMの独立系専業会社として1998年に創立。「人の力と技術の力で価値を生み出し、コンストラクションマネジメントの地位の確立と建設業界の発展に貢献する。」という企業理念を掲げ、オンリーワン企業としての地位を確立し、建設業界の明るい未来を共に築いていく決意を新たにします。
◎入社の決め手は社風や社員の人柄 ◎ハイテクで1歩先を行く成長企業 ◎社内会議や商談、顧客管理とオンラインシステムやタブレットを導入 ■概要 1998年の創業から、住宅リフォームやリノベーション事業、新築事業、不動産関連事業といった『住まい』を総合提案する企業です。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■仕事詳細 ・お打ち合わせ イメージ、予算、納期などのヒアリング ・提案 プレゼンボード等を活用し提案します ・進捗管理 見積、契約、日程調整、予算管理を行います ・引渡し お客様へ施工が完了した物件を引渡します。 ※完全反響型の集客で新規開拓はございません。 ■業務の特徴 お客様一人ひとりのニーズをヒアリングしながら、お客様とともに一から住まいを創り上げていきます。営業の面談に同席し、お客様の要望を直接ヒアリングして、より希望に沿ったプランを提案します。 面談の同席には1案件5回〜6回ほど同席頂いています。 ■担当する建物 注文住宅やマンション1室のご依頼が増えています。 ほかにも、店舗の改装案件もあり、美容室や居酒屋の依頼があります。 ■キャリアアップ ゆくゆくは商業施設の業務や空間デザイナーの業務も担って頂きたく期待をしています。 ■配属部署の特徴 インテリアコーディネーターの部門は約20名在籍。 9割が女性で構成されており、育休復帰後に時短で働きプライベートと両立しながら活躍する社員も多数おります。 ■入社後流れ 育成担当が1名ついて、3か月から半年ほど伴走して、1人立ちを目指します。 ■同社の想い 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、 お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でかたちにします。 変更の範囲:本文参照
東亜建設工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(31階)
650万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 意匠設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【建築事業部の拡大を担う中核メンバーを募集!/1級建築士&S・RC・SRC系の経験がある方大歓迎!】〜パパママ活躍中/元請け案件/年休123日/残業30H以内/土日祝/フルフレックス〜 ■業務内容: 建築事業部の拡大に伴い、部署の将来を担う中核メンバーのポジション募集です。同社が元請にて受注する案件の意匠設計業務をご担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・同社設計施工案件の設備部門の統括マネジメント(要員管理含む) ・設計図書チェック、施工図チェック ・現場確認、工程管理 ・設計者、施工業者などの外部提携先との調整、連携 ・事業推進 ・社内各部署との調整、連携 ・竣工後のアフターサービスへのサポート 等 ■大型案件に携わることが可能: 民間や官公庁から受注した、物流センター・倉庫や学校給食センター、斎場、商業施設などの案件に携わることができます。 【案件実績】 サ・パークハウス上野池之端レシデンス/交野市新学校給食センター/日本大学生物資源科学部60周年記念棟/海上保安庁海洋情報部庁舎/ニチレイ・ロジスティクス関東東扇島物流センター等 ■働きやすい環境 (1)年休123日、土日祝休み、残業時間30h程の環境なので、ワークライフバランスを充実させることができます。 ※働き方改革による残業時間の抑制に努めています。また、外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日までのリモートワークが可能です。 (3)育休、時短勤務:最長で子どもが2歳になるまで休業できます。最近は男性社員の育児休業取得の事例も増えています。 (4)住宅手当、家族手当、半日有給制度、誕生日休暇などの福利厚生が充実 ※上記の働きやすい環境づくりに取り組んだ結果、社員の平均勤続年数20.2年とゼネコンの中でもトップクラスになっています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。
真野工業株式会社
愛知県名古屋市熱田区古新町
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 意匠設計 積算
〜施工管理からキャリアチェンジも歓迎/有給休暇の取得しやすい環境◎〜 ■業務内容: 現場確認、役所確認、図面作成、見積/積算作成の一連の業務に携わっていただきます。ハウスメーカーの工事をやっているため、水道の配管図の作成もお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・現地調査:役所にて、水道および下水道の引き込み状況や利用可能かどうかの確認 ・積算 ・施工図作成 ・ハウスメーカーとの打ち合わせ(エンドユーザーとの折衝はなし) ※使用ソフト…JW CAD ■フォロー体制: OJTにて教育いたします。 ■当社SHOWROOMについて: 当社SHOWROOMでは、GROHE(グローエ) Miele(ミーレ) ROSLE(レズレー)をはじめとした、デザイン性に優れた輸入住宅設備の商品を取り扱っております。Hansgrohe(ハンスグローエ)BALMUDA(バルミューダ)Wilfa(ウィルファ)Blueair(ブルーエア)等の輸入家電、衛生住設器を扱うブランドも充実しており、interesanteは各メーカーのディーラー(特約販売店)としてお客様のライフスタイルに合わせたプロデュース、プランニングを実施しております。また、各種リフォーム・イノベーションでの住空間デザインや衛生住設器等の選択及び設計・施行までご提供しております。 変更の範囲:本文参照
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 設計監理 品質管理・安全管理(技術系)
【東証プライム上場飯田グループ/建築の知識が活かせる◎/営業同行なし/住宅手当・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/19時PCシャットダウンで残業時間抑制中】 ■業務概要: 分譲住宅部門において、住宅建築計画の最終的な審査を行うポジションです。 営業がプランニングを行った図面について、建築基準法及び関連法規、社内規定に基づき、各図面や関連書類のチェック・審査を行います。 ■業務詳細: ・営業担当が仕入れた分譲用地に関する審査に加えて、仕入れ前の相談、助言等も行い仕入れ決定のサポートも行います。 ・建物のプランニングに関する法規等のチェック。 ・営業マニュアルに関する資料作成や精査、確認、相談対応、修正指示。 ・その他、営業社員向けの研修実施を通じ、専門的な知識の向上をサポートします。 ※宅建や建築の資格、知識が活かせます。 ■働き方: お客様との打ち合わせなどはございませんので、突発的な対応などがなく、スケジュールを柔軟にコントロールしやすい環境です。当部署のメンバーは18時台には帰宅するなどワークライフバランスを保つことができます。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 ■当社について: 「一人でも多くの方にマイホームを」という企業理念の基、リーズナブルな住まいを全国展開で供給しています。品質に拘りを持ちつつ、飯田グループホールディングスのスケールメリットを活かし、コストを抑える事で、お客様に求めて頂ける住宅・マンションを実現しました。今後もエリア拡大を進め、より多くのお客様へ住まいを提供する計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
\海洋土木の分野で100年以上の歴史★レインボーブリッジも手掛けた会社/ 〜平均勤続年数20.2年の優良企業/賞与6.4か月分実績/年休124日×残業30h以内〜 ■担当業務: 大型物流施設・給食センター、斎場・冷蔵倉庫・福祉(医療)施設などの大規模案件の施工管理業務をお任せします。工種ごとの分業ではなく現場をトータル的に管理していただくポジションです。 ■業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成 ・資機材発注 ・発注者(官公庁、民間)や設計事務所との対応 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 【案件実績】 サ・パークハウス上野池之端レシデンス/交野市新学校給食センター/日本大学生物資源科学部60周年記念棟/海上保安庁海洋情報部庁舎/ニチレイ・ロジスティクス関東東扇島物流センター等 【強み】 PFI事業において斎場・給食センターは当社シェア約20%で、建設会社トップレベルの実績を誇っています。また「冷蔵倉庫の結露を改善したい」「冷蔵倉庫の温度が確保できない」等のお客様の課題を技術・設計体制・環境対策実績を踏まえソリューションを提供してきました。物流施設において当社独自の強みを生み出し、案件実績が拡大しています。 \業界トップクラスの働きやすさ/ (1)年休124日、土日祝休み、残業時間30h以内の環境です。 ※上流工程でのお仕事になるので、よりよい働き方が可能です。また働き方改革による残業時間の抑制に努めています。外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日のリモートワークが可能です。 (3)有給取得率60.9%、男性育児休業取得率90.2%、賞与6.4か月(昨年度)、寮・社宅完備、住宅手当、単身赴任手当など、福利厚生も充実しています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ