6673 件
今家印刷株式会社
宮城県名取市愛島台
-
300万円~449万円
広告制作 印刷, 設備保全 組立・その他製造職
学歴不問
【老舗の安定企業/イチから印刷のプロフェッショナルを目指せます!/土日祝休み/マイカー通勤OK】 国内印刷業者の中でもトップクラスの品質を誇り、日本全国の本屋の書籍印刷の3%のシェアを持つ当社の大規模生産工場において、印刷オペレーター業務をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 印刷機械を操作する機長の下で、まずはアシスタントとして業務の習得をしていただきます。主な内容は用紙の準備、インキや版の交換、印刷機械のメンテナンスです。2色刷り・1色刷りの印刷がメインになります。 先輩社員がひとつひとつ丁寧に教えますので、経験やスキルが無い方でも意欲があればご活躍いただける環境です。 将来的には、当社の印刷を担う機長を目指してください! ■将来的には、こんなお仕事をお任せします ・印刷機械の稼働調整 ・色がきれいに印刷できているかのチェック ・機械メンテナンス ・新人教育 ■当社が手掛けている印刷物について 例えば書店で並ぶベストセラーの小説や資格書、実用書、取説などで比較的頁数の多いものになります。これらの本は世の人が物心共に豊かさを求め購入するものです。書店で自分が手掛けた本が並んでいたり、手に取って買われていくのを目の当たりにすると「喜び」、「誇り」、「責任」を感じます。 ■魅力・特徴: 当社では品質にもこだわりを持っております。高い品質を担保する為に、設備投資に力を入れています。例えば印刷物に不良がないか8Kカメラを搭載した検査機械を設置、またAI技術も導入しより高い品質を安定的に保てるように設置投資をしております。 ■当社について: 当社は昭和42年設立の業歴57年の老舗企業となります。創業以来、ほぼ毎年増収を続けています。日本全国の本屋の書籍印刷の3%のシェアを持っており、品質は国内印刷業者の中でもトップクラス(顧客から1番として表彰実績あり)となります。宮城仙台工場は本格稼働したばかりの大規模工場で、印刷〜製本までワンストップで行える体制を整えているところが特徴です。 変更の範囲:本文参照
東洋グレーンターミナル株式会社
愛知県知多市北浜町
350万円~599万円
航空運輸業 倉庫業・梱包業, 設備保全 メンテナンス
【豊田通商の関連会社で安定性抜群!働き方◎】 【残業月5時間程/基本17時までには退社/年間休日120日/土日祝休み/有給もほぼ使いきれる環境】 豊田通商の関連会社として倉庫業を行う同社にて、穀物サイロ(主に小麦、トウモロコシなどの穀物を保管する大規模な貯蔵施設)や桟橋施設(船が停まる場所)の保全・管理担当を募集しています。 組織体制を整え、より業務を円滑に、より皆の休暇が取りやすくするための増員です。穀物サイロの温度や湿度の管理、穀物の搬入出に必要な機器等を扱うための電気系の知識をお持ちの方を募集しています。 ■職務内容: ・穀物サイロや桟橋施設、関連の設備の保全管理 ・不具合が発生した時の初期対応 ・工事業者とのやり取り(見積依頼・価格の交渉、作業の指示、作業のスケジュール管理、作業が終わったかの確認) ・施設の稼働状況の管理 ・日々の点検記録付け・設備の管理台帳の作成、工事申請、発注書・請求書処理など ・その他、施設を守るための仕事(パトロール、安全衛生管理など) ※施設に常駐している委託先と一緒に設備の保全を行います。 ※作業の早期復旧・原因追及のため、電気系の知識が必要となります。 ■教育 OJTで30代男性社員のサポートを通じて、現場・事務業務を覚えて頂きます。おおよそ1年ほどで一通りの業務を経験頂き、その後は専門スキルを磨いて頂きます。また認定校卒業の場合、実務経験で第二種電気主任技術者まで取得可能です。 ■働き方の魅力: ・基本的に定時(16時半)、遅くとも17時に退社しています。 ・残業は月5時間程です。 ・その年の有給は皆使いきることができます。 ・突発対応により月1〜2回の休日出勤が発生する場合がありますが、必ずその分の振替休日は取得してもらいます。もちろん休日出勤が月0の場合もあります。 ■組織体制: 現在、30代と40代の男性2名が施設担当として働いています。 ベテランのため、フォロー体制はばっちりです ■同社について: 豊田通商グループの一員として、東海エリアを担当しています。主な取引先は大手商社で、経営は非常に安定しています。世界各地から海上輸送される穀物を大型船から荷揚げし、サイロで保管。その後、コンベアやトラックを使って飼料や食品メーカーに供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海カーボン株式会社
愛知県
500万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇愛知で腰を据えたい人へ!/東証プライム上場/平均残業10時間/カーボンブラックや黒鉛電極をはじめ、産業に欠かせない製品で世界トップクラスのシェアを誇る優良化学メーカー/半導体、自動車、電池材料などあらゆる業界に素材を供給しているメーカーです◇ ■業務内容 当社の設備(研究・スケールアップ・システムなど)の設計・開発・導入を手掛ける部署にてご経験に合わせて以下の業務をお任せいたします! 現在、大学や他社と連携し、タイヤからカーボンブラックを高効率にリサイクルする国家プロジェクトに参画しています。その一環として、当部署は最先端リサイクル技術を活用した新規プラント建設プロジェクトにも従事し、資源循環型社会の実現に挑戦しています。 ■業務詳細 ・設備研究開発 ・新規設備導入 ・プラント設計 ・国内外工場の設備導入の支援 ・設備管理システム構築 ■募集背景 上記国家プロジェクトにおける新プラント建設のための増員 ■配属部署 カーボンブラックビジネス再構築プロジェクト ■組織構成 現在部署には4名在籍しており60代1名、40代2人、30代が1人となっております。 各担当者は様々なプロジェクトをご担当頂いておりますが、ご志向・ご経歴に合わせてお任せいたします。 ■働き方 ・週1日在宅勤務可能 ・部平均残業時間:10時間以下/月 ・出張:他工場への新規設備導入支援のため長期出張(約半年)の可能性あり ■キャリア プロジェクト終了後も当部署で各工場の設備導入支援を行っているため、リーダーやマネージャーを目指していただけます。 ■当社について 東海カーボンは、創業100年を超えている歴史のある企業です。炭素(カーボン)業界のパイオニアとして日本をリードし、そのクオリティを世界へ広げてきました。鉄鋼、アルミニウム、自動車、機械、冶金、電子など幅広い産業分野へ向け、高品質の炭素・黒鉛製品をグローバルに製造・供給しています。 特にカーボンブラック事業は装置産業であり設備開発は重要です。当部署のメンバーは国内メイン工場である知多工場内に席を置き、知多工場と知多研究所と連携しながら新規設備・システムを導入していきます。また、他工場への展開や海外工場の設備導入についても支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
泉陽興業株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 設備保全 プラント機器・設備
【創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛ける】 ■職務詳細: 当社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の法定点検、故障対応、改善計画の立案等をお任せいたします。 ◎遊園施設のメンテナンスは、利用されるお客様の安全を守るというとても重要な役割でもあり、企画・設計から施工まで一貫している企業が少ないからこそ、同社でしか身に着けられないスキル・やりがいがあります。 ■職務詳細: 入社後はまず故障修理や機械設置などの補助業務をお任せします。 実務経験を積んでいただけたら、正式に検査員として、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 東京技術部は、部長以下8名(60代2名・50代1名・30代1名、20代4名)で構成されております。 ■働き方: ・出張:出張先での修理は基本的には日帰りで、長くて1週間程度かかることもあります ・出張頻度:勤務の3分の1は出張です※出張手当あります ・エリア:静岡より東のエリアが東京担当です(青森〜静岡)※担当によってエリアが決まります ・夜勤:夜間作業は無し※残業がある可能性はございます ・土日対応:土日に故障対応することは年に1〜2回程度で少なく、基本的にはベテラン社員がお客様から問い合わせがあった際に対応します。※土日の代休は必ず取得しています。 ※予防保全の観点より修繕を計画的に平日実施する為、上記の対応が可能となっています。 ■当社の魅力: ◎同社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業です。 ◎遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。 ◎中国、韓国、台湾などにおいて、これまでに数多くの大規模遊園地の企画・建設を手掛けています。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています。 変更の範囲:本文参照
ソノルカエンジニアリング株式会社
大阪府茨木市野々宮
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜東証プライム上場フルサト・マルカホールディングスのグループ会社/製品企画開発からアフターフォローまで一貫して担当/年間休日122日/土日祝/残業約15h〜 ■業務内容: 技術担当として下記の業務を行います。 ご本人の適性、ご経験の得意分野からご入社後のお任せする業務を検討いたします。 ・案件に対しての生産管理/納期管理 ・簡単な修理メンテ、設計、開発企画 ・設計、開発企画、簡単な修理メンテ ・仕様の打ち合わせ、仕様の決定、 ・部品発注、外注管理、納期管理、納品 ・立ち上げ、アフターフォロー ■詳細: 生産工程を考え設計を行い、工程開発、設備の立ち上げまでを担当していただきます。工場の生産設備の管理計画、改善、コスト管理を中心にご担当いただきます。社内外との関わりも多いのである程度のコミュニケーション能力が必要となる仕事になります。 ■取扱い製品例: コイルラインシステム・シャーライン・プレス周辺自動化装置・水冷却循環装置 ■キャリアパス: メンバー→主任→課長→次長→部長→本部長 ■当社について: ・東京プライム上場企業(フルサト・マルカホールディングス)のグループ会社であり、鍛圧機械のプレス周辺装置・冷温システム装置の製造販売をしております。 ・コイルライン装置の製造販売がメイン事業ですが、2013年からは水冷却循環装置の製造販売も開始しております。その他、自動車向けの新技術によるレベラー装置も開発し、今後は高い技術力を活かして、自動車メーカーや自動車の内板・骨格部品メーカー向けに拡販していく計画もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市浪速区元町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛ける〜 ■職務詳細: 当社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の法定点検、故障対応、改善計画の立案等をお任せいたします。 入社後:故障修理や機械設置などの補助業務をお任せします。 慣れたら:実務経験を積んでいただけたら、正式に検査員として、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。 基本的に整備の計画を立てて、計画している整備をこなしていく部門になるため、突発業務は多くありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 製造保守部は約30名で構成されており、今回は点検保守グループへ配属予定です。20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境。 ■働き方: ◎休日:基本的に土日休みになりますが、納期・天候次第では土日の対応が必要となる可能性もあります。土日対応のある場合は、後日振替休日を取得いただきます。 ※予防保全の観点より修繕を計画的に平日実施する為、上記の対応が可能です。 ◎夜勤:無 ◎出張:全国の案件を担当いただくため、案件にもよりますが、月の3分の1から半分程度出張対応いただくことになります。期間ですが、長くて1週間程度の場合もあります。※出張時の住まいに関しては、会社負担のホテルになり、出張中の一時帰宅の費用も会社負担です。 ◎担当エリア:静岡より東のエリアが東京担当です(九州〜静岡)※担当によってエリアが決まります(例:愛知の担当顧客が多ければ、愛知の施設をメインでご担当いただく予定ですが、知識の蓄積の観点から他の遊園地もご担当いただくこともあります。) ■「泉陽興業(SENYO)」の魅力: ◎同社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業で、遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります 変更の範囲:本文参照
YKK株式会社
富山県黒部市吉田
生地駅
400万円~899万円
繊維 住宅設備・建材, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界的ファスナーメーカー『YKK』/寮・社宅制度(家賃の7割負担)をはじめ、良好な就業環境を強みに平均勤続女性:18.3年、男性:17.3年を誇る『社員を大切にする』会社〜 ■業務内容: ・汎用資材分野ファスニング商品向け装置の開発業務 ・新規商品生産に向けた製造ラインの構築(企画、設計、試作評価、設備導入) ・外部専門メーカーとの協働による装置開発(商品開発部門と検討、製造方法の企画立案を行ない、外部設備メーカーに開発委託する) ■期待する役割: ご入社頂く方には下記役割を期待致します。 ・製造方法提案(新規商品検討に対する製造方法に関する提案を行う) ・製造効率化(装置現場における省人化を図り、コスト競争力を上げる) ・新規技術導入(外部技術の調査・実施検証のもと、社内装置に取り入れる) ・海外の強化(海外にも開発拠点があり、海外への開発支援を行う) ■やりがい: ・ご本人の適性にもよりますが、海外生産拠点での開発/生産技術業務の可能性もあります ・同一部署内に商品を開発する部門があり、商品開発者との密な連携を取った装置開発が可能です。 ■福利厚生: ◎社員を支える諸制度 各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険など)はもちろん、企業年金制度、社内預金制度、財形貯蓄制度、団体生命保険制度など、一人ひとりが安心して仕事に打ち込める環境づくりを行っています。 ■当社について: 当社は、世界72か国に拠点、ファストファッションから一流ブランドまであらゆるブランドに選ばれる世界トップクラスのファスナーメーカーです。徹底して一貫生産思想にこだわっているため、高品質な商品を生み出せており、グループ全体の研究開発費は200億以上にも上ります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~899万円
石油・資源, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: 以下の業務を担当していただきます。 ・コージェネレーションシステム・熱源設備(ガスエンジン、ガスタービン、排熱ボイラ、冷凍機、貫流ボイラ等)の定期点検、計画策定、業務手配、現場工事の管理・監督 ・コージェネレーションシステム、熱源設備の不具合対応、不具合発生時の緊急対応・応急処置、原因究明・再発防止策の検討、恒久対策の策定・実施 ・コージェネレーションシステム、熱源設備の稼働状況管理、稼働状況・稼働効率等の管理および改善 ・コージェネレーションシステム、熱源設備の信頼性向上 ・中央監視・電気設備点検・蓄電池設備の定期点検、計画策定、業務手配、現場工事の管理・監督 ■出張について: 九州全土に社用車・レンタカー・新幹線等を使用しての出張あり ※1〜2泊程度(長期の場合1週間程度) ※今後の状況によっては、九州以外にも行っていただく可能性があります ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップでご提供しています。社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・コージェネレーションシステム・熱源設備の維持管理に関する業務経験を有する ・コージェネレーションシステム・熱源設備の各要素機器の施工・製造に関する業務経験を有する ・工場ユーティリティ設備(冷凍機、貫流ボイラ等)、ビル熱源設備の維持管理に関する業務経験を有する ・船舶の主・補機や、発電所等での発電設備の運転・保守に関する業務経験を有する ・工場設備(受変電設備等)、ビル電気設備の維持管理に関する業務経験を有する ・電気主任技術者・電気工事士・電気施工管理士のいずれかに関する業務経験を有する ・中央監視盤の施工または設計業務経験を有する 変更の範囲:当社業務全般
株式会社川島製作所
埼玉県草加市谷塚
谷塚駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【アイデアをかたちにできる仕事/在宅OK/離職率6.32%/創業100年超の包装機メーカー/ポテトチップスなどの身近な包装で活躍/国内シェアトップクラス】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の機械設計エンジニアとして、自動包装機械、関連装置の筐体設計、機構設計、構造設計・開発や自動ラインの応用設計・コーディネート設計をお任せします。お客様のご要望や被包装品により異なる特性に合わせて、社内各関係部門と連携しながら設計していただきます。 ■具体的には ◇入社直後はまず構想設計/基本設計/部品設計/詳細設計を担当いただきます。 ◇その後は経験・スキル次第で、将来的には企画立案/仕様検討/要件定義など、上流工程も幅広くお任せしていく予定です。 ※使用CAD…iCAD SX(3D)へ移行中、AutoCad(2D) ■やりがい ◎部分専任の設計ではなく、顧客別の機械1台を任されて、対象製品に適した構成のコーディネートと仕様設計ができる ◎社内の現場で、担当した機械の組付調整に触れ、顧客の工場の稼働に立ち会うこともできる ◎担当した機械で包装された製品が、市場に陳列され、食や流通を通して社会への貢献を実感できる ■組織構成 技術本部は現在35名です。 ■キャリアパス 技術部門でも管理職やスペシャリストへのキャリア選択ができ、加えて他職種へのキャリアチャレンジ制度もあるのため、将来の選択肢の幅は非常に広いです。 ■当社について ◇当社は包装機や包装ライン全体の開発・製造を手掛ける、創業100年超の包装機のパイオニアメーカーです。大手菓子メーカーなどでも多く採用され、包装機械では国内トップクラスシェアです。 ◇展示会にも積極的に参加しており、2013年の「JAPAN PACK AWARDS」では、主催の日本包装機械工業会より会長賞を受賞し技術力が高く評価されています。
株式会社ビクトリー
岐阜県関市関口町
関口駅
650万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜『ピュアの森』などミネラルウォーターの製造を行っております/受注増加に伴い新工場立ち上げ/将来の管理者候補の募集/基本土日祝休み/U・Iターン歓迎/広貫堂河上薬品グループ/当社でもグループ全体としても直近5年以上売上右肩上がり〜 ■職務概要: 岐阜県関市に本社を構えるミネラルウォーター【ピュアの森】を製造している当社では、受注増加に伴い群馬県に新工場を立ち上げる運びとなりました。新工場にて、設備管理・保全の全般的な業務向上をお任せいたします。将来的な管理職候補としてご活躍頂けることを期待しております。 ■具体的には: ・工場内の製造設備の保全・点検を行い、故障や異常を早期に発見し、必要なメンテナンスや修理を行います。 ・予防保全活動を実施し、設備の効率性と稼働率の向上を担います。 ・メンテナンススケジュールの作成と管理を行い、生産計画に合わせて適切なタイミングでメンテナンスを実施します。 ・保全関連の文書や記録の作成・管理を行い、法令や品質基準に準拠した保全活動を実施します。 ※チームメンバーと協力し、製造ラインの安定稼働をサポートする重要な業務となります。 ■ご入社後について: 群馬県板倉町に新工場を令和6年秋に稼働開始を予定しておりますので、ご入社後は現在の本社工場(岐阜県関市)で1〜2か月ほど当社業務を理解いただいた上で、設備管理・保全業務全般をお任せいたします。 ■働き方: ・基本的には土日祝休みで、会社カレンダーにより月に数回土曜出勤いただきます。 ・トラブル対応などで休日の呼び出しが発生する場合もございます。 ■組織構成: 設備保全チームは5名が在籍しており、50代2名、40代2名、30代1名の計5名が活躍中です。新設される群馬工場にはベテランの50代2名とともに立ち上げを担っていただく予定です。 ■当社について: 広貫堂河上薬品グループ株式会社のグループ企業で、ナチュラルミネラルウォーターの製造・販売をおこなっております。日本国内は勿論、輸出にも力を入れ、既に出荷の実績があります。また、最新のセラミックフィルターを使用し、水本来のおいしさを損なわず、非加熱充填で製造しています。 変更の範囲:無
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■業務内容: ご経験によって以下の(1)〜(4)の業務を担当していただきます。 (1)コージェネレーションシステム(エンジン、ガスタービン、排熱ボイラ等) (2)熱源設備および水処理設備(冷凍機・ボイラ等) (3)LNGサテライト設備 (4)電気設備 <(1)〜(4)すべての職種に該当する業務> ・設備の定期点検(計画策定、業務手配、現場工事の管理・監督) ・設備の不具合対応(不具合発生時の緊急対応・応急処置、原因究明・再発防止策の検討、恒久対策の策定・実施) ・設備の稼働状況管理(稼働状況・稼働効率等の管理および改善) ・設備の信頼性向上 ※(4)電気設備の場合のみ ・発電設備の強電系・弱電系機器の定期整備計画策定・推進 ・中央監視設備の定期整備計画策定・推進 ※主な納入先は、お客さまの「工場、病院、大型ビル」になります。 ■出張について: 関東中心に1〜2泊程度の出張あり ※年に数回(大型点検時)、1〜3週間程度の出張の場合あり ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップでご提供しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・各対象設備の維持管理に関する業務経験を有する ・各対象設備の各要素機器の設計・製造に関する業務経験を有する ・工場設備(エネルギーセンター等)、ビル熱源設備の維持管理に関する業務経験を有する ※その他歓迎する業務経験 (1)コージェネレーションシステム 大型船舶の主機や、発電所等での発電設備の運転・保守に関する業務経験を有する (4)電気設備(いずれかの業務経験) ・工場設備(受変電設備等)、ビル電気設備の維持管理に関する業務経験を有する ・電気主任技術者・電気工事士・電気施工管理士のいずれかに関する業務経験を有する ・中央監視盤の施工または設計業務経験を有する 変更の範囲:当社業務全般
サントリーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
【安定したサントリーGでキャリアを形成できる/ウイスキーが好きで、ウイスキーづくりに興味がある方募集/25年11月入社〜業界最大手のサントリーグループで長期的なキャリアが築ける〜住宅補助有・福利厚生充実◎】 ■職務内容: ・配管構成による原酒移送、ブレンド作業 ・濾過機を用いた原酒、ウイスキーの濾過作業 ・品質確認(官能評価含む)、管理、改善 ・設備の点検、改善業務 中味製造工程(ブレンド、濾過)のオペレーション、生産管理、設備メンテナンス、その他改善業務を含む日常業務をお任せします。 ■業務のやりがい 自分自身が作った製品が、身近な人々の生活にあふれており、大きなやりがいと責任感を感じながら仕事に取り組めます。 ■教育体制: ご入社後は研修に加えて、教育担当の先輩社員(コーチャー)が現場での指導を行いますので、未経験でも安心して就業いただけます。1人1台PCが貸与され、改善報告書の資料を作成いただくなど、製造ラインに従事するだけでなく幅広いスキルが身につきます。 ◆就業環境: ・残業は10〜20時間程度/月(繁忙期・閑散期など基本的に差はないですが、夏は平均的に少しだけ多くなる傾向) ■雇用形態 ※サントリーホールディングス株式会社での採用後、出向という形でサントリー株式会社の勤務になります。 ※サントリー株式会社の事業内容:国内・海外のビール・スピリッツ・ワイン事業、及び、ビール類・スピリッツ類・ワインなど酒類の製造・販売 変更の範囲:会社の定める業務
四国機器株式会社
徳島県鳴門市大津町矢倉
500万円~649万円
総合商社 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器
【地域密着型の総合機械商社/全社平均残業20H程度/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■業務概要: 各事業(エンジン、建設機械)部門でメンテナンス業務をご担当いただきます。定期点検の保全や修繕業務がメインとなります。大型機械の修理の場合は、持ち帰ってメンテナンスを行います。選考の中でご本人の希望と適正を考慮しながら配属先を決定していきます。 ■各事業部門の特徴: ・エンジン事業部門…現在、70〜80名で構成されております。「三菱重工業」の特約販売店として、四国4県、淡路島地区の三菱舶用・産業用ディーゼルエンジン、三菱ガスエンジン・ガスタービン、発電装置、太陽光発電システム、油清浄機、FRP製船舶、コージェネレーションシステム、ソーラー発電システムを取り扱っている部門です。 ・建設機械事業部門…現在、30〜40名で構成されております。「キャタピラージャパン」の特約販売店として、香川県・愛媛県東予地区の各種建設機械(CATパワーショベル、ブルドーザー、ホイールローダ、ミニショベル等各種建設機械、ニチユMHIフォークリフト製フォークリフト)を取り扱うと共に、建設機械のレンタルを行っている部門です。 ■当社の魅力: 社員一人ひとりのスキルアップを支援しており、階層別研修、キャリアアップ制度、人事評価制度などのサポート制度を設けております。「焦ったり、無理をして背伸びをする必要ない」という考えが根付いているため、ご自身のペースで学びながら、確実に成長できる環境となっています。 ■社風: 現在、20代〜40代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されています。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市観光通
400万円~549万円
【未経験歓迎/地域密着型の総合機械商社/全社平均残業20H程度/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■業務概要: 各事業(エンジン、建設機械)部門でメンテナンス業務をご担当いただきます。定期点検の保全や修繕業務がメインとなります。大型機械の修理の場合は、持ち帰ってメンテナンスを行います。選考の中でご本人の希望と適正を考慮しながら配属先を決定していきます。 ■各事業部門の特徴: ・エンジン事業部門…現在、70〜80名で構成されております。「三菱重工業」の特約販売店として、四国4県、淡路島地区の三菱舶用・産業用ディーゼルエンジン、三菱ガスエンジン・ガスタービン、発電装置、太陽光発電システム、油清浄機、FRP製船舶、コージェネレーションシステム、ソーラー発電システムを取り扱っている部門です。 ・建設機械事業部門…現在、30〜40名で構成されております。「キャタピラージャパン」の特約販売店として、香川県・愛媛県東予地区の各種建設機械(CATパワーショベル、ブルドーザー、ホイールローダ、ミニショベル等各種建設機械、ニチユMHIフォークリフト製フォークリフト)を取り扱うと共に、建設機械のレンタルを行っている部門です。 ■当社の魅力: 社員一人ひとりのスキルアップを支援しており、階層別研修、キャリアアップ制度、人事評価制度などのサポート制度を設けております。「焦ったり、無理をして背伸びをする必要ない」という考えが根付いているため、ご自身のペースで学びながら、確実に成長できる環境となっています。 ■社風: 現在、20代〜40代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されています。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
徳島県阿南市宝田町
【未経験歓迎/地域密着型の総合機械商社/取得費用全額を会社が負担する資格取得補助制度あり/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です】 ■業務概要: 各事業(エンジン、建設機械)部門でメンテナンス業務をご担当いただきます。定期点検の保全や修繕業務がメインとなります。大型機械の修理の場合は、持ち帰ってメンテナンスを行います。選考の中でご本人の希望と適正を考慮しながら配属先を決定していきます。 ■各事業部門の特徴: ・エンジン事業部門…現在、70〜80名で構成されております。「三菱重工業」の特約販売店として、四国4県、淡路島地区の三菱舶用・産業用ディーゼルエンジン、三菱ガスエンジン・ガスタービン、発電装置、太陽光発電システム、油清浄機、FRP製船舶、コージェネレーションシステム、ソーラー発電システムを取り扱っている部門です。 ・建設機械事業部門…現在、30〜40名で構成されております。「キャタピラージャパン」の特約販売店として、香川県・愛媛県東予地区の各種建設機械(CATパワーショベル、ブルドーザー、ホイールローダ、ミニショベル等各種建設機械、ニチユMHIフォークリフト製フォークリフト)を取り扱うと共に、建設機械のレンタルを行っている部門です。 ■当社の魅力: 社員一人ひとりのスキルアップを支援しており、階層別研修、キャリアアップ制度、人事評価制度などのサポート制度を設けております。「焦ったり、無理をして背伸びをする必要ない」という考えが根付いているため、ご自身のペースで学びながら、確実に成長できる環境となっています。 ■社風: 現在、20代〜40代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されています。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県神栖市砂山
450万円~799万円
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ※鹿島動力株式会社に出向いただく予定です。 ■業務内容: 各設備のメンテ・保全・更新等、設備管理を担当していただきます。 ■出向先について: 鹿島動力株式会社 電力や蒸気を作り出し、それを供給するという仕事をしています。1975年に設立され、その目的は地元の工業団地に安定したエネルギーを供給し、環境に優しい社会を作ることです。 ■働き方について: 基本出張なし ※工事が休日に発生した場合に休日勤務の可能性あり(振替休日取得可) ■こんな方におすすめです: エネルギー関連設備の保守・メンテに興味がある方 未経験でもやる気のある方なら可 ※設備の新規導入や保守保全、定期メンテナンス経験者優遇します ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップでご提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社NSテクノロジーズ
長野県岡谷市若宮
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
生産技術のお仕事です。 設計と協力製造会社の間をつなぎ、効率的な量産体制を作っていただきます。 ★当社の魅力★ ◆米Semiconductor Review誌より"Top Company"に選出!Top Semiconductor Manufacturing Solutions Provider in APAC 2024を受賞! ◆長野県「職場いきいきアドバンスカンパニー」の認定 ◆ISO9001:2015の認証を取得 ◆兼松株式会社(創業1889年)の100%出資子会社 ◆UIJターン歓迎!移住者も在籍 ◆年間休日125日程度+有給休暇 ★当社の特徴★ ICテストハンドラー事業をセイコーエプソン社より継承し、2021年に設立された新しい会社です。 ICテストハンドラーの開発・設計、製造、販売を行う専業メーカーです。 エプソンから受け継いだ確かな技術と親会社・兼松(東証プライム上場)の堅牢な基盤とを持ちつつ、 フラットなコミュニケーションの中でイノベーションを追い求めています。 ★ICテストハンドラーとは★ 半導体製造の最終工程で、ICの出荷検査(性能テストや良否テスト)に使われる機械装置です。 サーボモーター10軸・多軸ハンド・シリンダーからなる複数の直交ロボットで構成され、以下の役割を担います。 ・固有のICテスト環境(温度や静電気対策など)を正確かつ安定して提供する ・ICをテスターに搬送し、テスト結果に応じて良品・不良品や性能別に分類仕分けをして搬送する ★生産技術のおしごと★★ 〇装置製造の工程管理 〇外注管理および技術者のサポート業務 〇技術標準書(作業書・検査票など)の作成 適正、経験に応じて、業務に携わっていただきます。 ファブレスメーカーですので、デスクワークも比較的あります。 設計された機械を量産するにあたり、より低コスト高品質で製品をつくる方法を考えます。 発注された製品に必要な部品ユニットを組み合わせたりするお仕事もあります。 ★教育体制★ ニッチな機械装置ですので、OJTでていねいに指導、社内勉強会やオンラインセミナーも用意。 ★組織編制★ 現在5名体制 男性4名、女性1名 初めての方でもすぐになじんでいただけます。
シムライズ株式会社
茨城県稲敷市下太田
500万円~899万円
食品・飲料・たばこ 飼料・肥料・農薬, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) プラント機器・設備 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■当社について: 当社では、ヨーロッパやアメリカからバニラや柑橘類、魚や植物など天然原料などの約30,000種類の製品原料を調達し、日本国内の法人へ販売しております。 顧客は、香水、化粧品、食品および飲料の製造業者、製薬業界ならびに栄養補助食品およびペットフードの製造業者を含みます。 ■職務内容: ・製造環境における一般的なメンテナンス作業を担当 ・社内関係部門および外部請負業者と連携して固定資産プロジェクトを進める ・供給が途切れないように公共設備の運用と保守を主導する ・予防保守、予測保守、日常保守プログラムを開発し、確立する ・機器、建物等のトラブルシューティング ・他部門を含むチームメンバー間の良好なコミュニケーションを確保し、チームワークを促進し、従業員のモチベーションを高め、会社のポリシーを遵守しながら継続的な改善を目指す ・機器在庫プログラムを確立する ・エネルギー効率を向上させる ■組織構成: 茨城工場に配属になります。 工場には12名勤務しております。年代は20代後半〜50代後半、男性11名、女性1名です。 ■Symrise AGの特徴: 香料、香料、化粧品有効成分、原材料、そして機能性成分の世界的サプライヤーです。その顧客は、香水、化粧品、食品および飲料の製造業者、製薬業界ならびに栄養補助食品およびペットフードの製造業者を含みます。 ドイツのホルツミンデンに本社を置き、ヨーロッパ、アフリカ、中東、アジア、アメリカ、ラテンアメリカの100以上の拠点で活動しています。 Symriseは、お客様と協力して、日々の生活に欠かせない要素となる新しいアイデアや商品に適したコンセプトを開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ