2021 件
株式会社ブレインパッド
東京都
-
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 ITコンサルタント(インフラ) データサイエンティスト・アナリスト
◆エンターテインメント・マスコミ・メーカー・金融・小売り等、広範囲にわたる業界のマーケティング部門を中心としたお客様に対して、 ビッグデータ活用基盤の導入や蓄積したデータ活用施策の提案等をお任せします。 クライアントのパートナーとして、ビッグデータ活用基盤の要件定義、設計・開発・テスト、運用・活用支援までの一連工程に携わっていただきます。 また、データ活用のプロフェッショナルとして、データ活用施策も見据え、データ基盤の提案やアーキテクチャ設計も行っていただきます。 ※PM/PLのご経験がない方でも、まずは開発エンジニアとして実績を積んでいただき、将来的にプロジェクトマネージャーを目指していただけます <具体的には> ビジネスパートナーと連携しつつ、下記業務をお任せします。 ご経験や志向性に応じて、コアな部分の設計・構築やプロジェクトマネジメントに注力いただきます。 (クラウドでの開発が多いため、基本的には100%常駐はありません。常駐社員の割合は30%程度です。) ・Azure、GCP、AWSをベースとしたDWH基盤構築 ・データ活用支援に関わるサービス(※)を組合せたDMP基盤の提案、構築及びマーケティング施策等の運用支援 ※自社サービスのプライベートDMP「Rtoaster」、MAツール「Probance」や他社製品等 ・Tableau、PowerBI、Looker等をベースとしたデータの可視化やデータ分析支援
エムスリー株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(代理店) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 パッケージ導入・システム導入 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・アナリスト
◆事業横断でサービスの改善/開発を行う。主にアルゴリズムの開発とその基盤開発をご担当いただきます。 【具体的には】 ・機械学習技術を用いたサービス開発・改善 エムスリーが提供するサービスを改善するためのアルゴリズムの開発を担当。 (例:コンテンツのリコメンデーション、メールマガジンのパーソナライズ) 機械学習とコンピュータサイエンスを用いて自らシステム開発を行う。 ・よりチャレンジングな課題の解決 取り組むべき課題として、医療分野におけるAI・機械学習技術の応用(診断補助、画像診断、創薬など)やまた、多様なフォーマットのコンテンツを 適切に医療従事者に届けるためのアルゴリズム(専門性の高い文章の自動要約、翻訳、キュレーション)の開発があります。 【本ポジションで得られる経験・スキル】・医療系のデータ(テキスト、画像、動画)があり、それらを用いたアルゴリズム開発が行える。 ・少人数で多くのサービスをサポートしており、アルゴリズムのメイン開発者になれる。 ・ビジネス側の担当者もデータ分析/機械学習の活用に理解があり、新規アルゴリズムを積極的に導入できる。
500万円~1200万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データサイエンティスト・アナリスト
【業務内容】:医師会員28万人を保有する国内最大の医療ポータルサイト「m3.com」の運営によって蓄積してきた圧倒的なデータ基盤、 製薬企業へのマーケティング/セールス領域への豊富なソリューション提供実績を持つエムスリーは、 独自保有データやマーケティング知見、製薬メーカーが保有するデータを融合させ、新たなデータビジネスという価値を 創り出すことができるポジションにあります。上記のような環境において、エムスリーの有する圧倒的なリソースをフル活用し、 クライアントニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から提案・実行までをお任せします。 【業務詳細】:・クライアント課題の分析(リサーチ含む) ・大量に蓄積した自社企画のデータ(アンケート・行動ログ など)の分析を通した購買行動モデルなどの構築による新たな価値創造 ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動 【配属部署】:「データとテクノロジーを活用し、医療に関する意思決定とアクションを、無駄なく、正しく、最速にする」をミッションとし、 医師会員28万人を保有する国内最大の医療プラットフォーム「m3.com」を基盤とした国内外でのリサーチ・データ事業を展開しています。 【働き方】:基本リモート勤務可能です。フレキシブルに働いていける職場環境となっております。
株式会社日本総合研究所
580万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システム開発・運用(アプリ担当) データサイエンティスト・アナリスト Webサービス・プロジェクトマネジャー
SMBCグループ向けのシステム開発におけるプロジェクトマネジメントをお任せします。 プロジェクト全体の責任者として、プロジェクトの要員・スケジュール・品質・コストなどに関する計画立案、 運営、及び管理を担っていただきます。所管システムは幅広くありますが、 入社後まもなくは主にオープン系の開発経験およびその知見を活かしていただきます。 ーーー案件例ーーー ・国内決済機関(全銀センター・CAFIS等)との接続システムの開発、更改、レベルアップ ・市場系債券・デリバティブ取引システムの開発・保守 ・クレジットカード基幹システムの統合案件 ・金融業務デジタル化の中心であるモバイルアプリの企画・開発など ーーーやりがいーーー 数億円~数十億円規模の大規模プロジェクト経験を積むことができます。 ユーザー企業が同一グループ企業のため、より業務に近い立ち位置から入り、 システム開発の上流から下流まで一貫して携わることができます。
リンクス株式会社
800万円~1200万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 パッケージ導入・システム導入 データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト
shikAIサービスの様々な側面(開発、実装)に取り組み、包括的な支援ナビゲーションソリューションの開発をしていただきます。 ・shikAIチームと協力し、新しいソリューションの立案 ・現場での計測、マッピング、データ運用等の調査の実施 ・shikAIのモバイルアプリケーション・クラウドアプリケーションの設計と実装 ・機能的に優れたシステム、データベース、アプリケーションの開発と管理 ・ハイレベルなAPIと慣例的なコードの作成 ・ソフトウェアのテスト ・ソフトウェアのトラブルシューティング、デバッグ、アップグレードの実施 ・セキュリティとデータ保護のベストプラクティスの理解と適用 ・技術文書の作成 【使用する言語またはフレームワーク】 Digitalization (Python、SQL)、iOS(Swift)
フューチャー株式会社
400万円~1200万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 データサイエンティスト・アナリスト
◆職務内容の概要 ・経営戦略に紐づいた人事戦略を把握し、データ分析を通して 各業務の戦略的な意志決定をサポート ・グループ会社への展開 ◆職務内容の詳細 【具体的には】 データ分析領域のリーダーとして、関係者を巻き込みながら人的資本に関する課題を設定し、 データを活用した施策の抽出・企画立案・実行・仕組み構築を推進して頂きます。 人的資本に対するデータ分析だけではなく、AIを活用した未来予測とシミュレーション等、 企画・設計から構築業務を実施頂きます。
株式会社電通総研
570万円~1170万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 パッケージ導入・システム導入 データサイエンティスト・アナリスト
<業務内容> クライアントからの要求/相談を元に、課題設定や技術分解を行い、QCDを考慮しAIプロジェクトを推進します。AI/データ分析の結果は、 実業務に繋げていかなければ本当の価値には繋がりません。クラウド技術なども最大限に活用しながら、「実業務で使われる仕組み」を 提供していく必要があります。顧客ビジネスに本当に役立つAIプロジェクトをリードし、要件定義、データ準備、PoC、検証、評価、実運用までの 全工程をマネージメントしていただきます。 <プロジェクト事例> ・ChatGPTを用いた社内データ検索システムの導入 ・カメラ映像を用い、人の動きや表情の動きをとらえるAIアプリの開発 ・製品の良品、不良部品の判定、異物混入検出システムの開発、要因分析 ・図面AI製品や、AI-OCRソリューションを用いたシステム開発 ・企業のAI人材育成プロジェクト推進
FPTコンサルティングジャパン株式会社
500万円~800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
【業務内容】 ■データ分析案件のヒアリング及び提案書を作成していただきます。 また、獲得できた案件のデリバリー(インサイト発見や要因分析など)を担当していただきます。 ■エンジニアやデータサイエンティストとの協業の案件もございます。 【会社、仕事の魅力】 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。 日本マーケットが「FPT Software」をリード(45%)しており、社員数1,650名を超え、 2021年度で売上250億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発~運用までの全フェーズのサービスを提供し、 ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。 開発~運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、 日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、 魅力たっぷりのIT企業として評価されています。
500万円~900万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他(IT・通信), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 データサイエンティスト・アナリスト
■担当業務 シニアデータサイエンティストと共に、社内外のデータとデータ分析技術を活用して、ビジネス課題を解決します。 各事業担当者との議論を通じて、事業のボトルネックを見つけ出し、要件定義を行います。 機械学習等の統計技術を活用したレコメンドエンジン開発や複雑な条件下でのプロモーション効果を測定します。 DSが開発した分析ソリューションプロダクトを用いて、担当事業や担当クライアントの課題を解決します。 中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。 ■所属 データ分析グループ 約20名のDSが在籍しています。 事業インパクトの最大化を目的として、各DSの成果を定量的に評価し、創出した付加価値をKPIとしています。 クライアントの深い理解とニーズ発掘に取り組み、信頼関係を構築できるようクライアント担当制を敷いています。 各DSが、担当事業での課題発見/実装/評価等の全データ分析プロセスを一気通貫で行います。
三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社
450万円~850万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト
データ収集・連携・統合・蓄積や分析等のデータ活用インフラシステムの設計・開発・試験を担当していただきます。 【業務内容】 ※データ活用インフラ製品:データベース、データウェアハウス(DWH)、データレイク、ビジネスインテリジェンス(BI)、ETL等 ※利用OS:Windows、Linuxおよびクラウドネイティブサービス 将来的にはシステム構築のプロジェクトリーダおよびプロジェクトマネージャをお任せします。 ・システム構築のプロジェクトリーダおよびプロジェクトマネージャ ・データ活用インフラのシステム構築(設計・開発・試験)や構築チームリーダ 【同社について】 全国に事業拠点を構え、三菱電機グループの通信分野を担っています。 「ネットワーク」「データセンター」「セキュリティ」「アプリケーション」の4つのサービスを軸に、 企画提案から運用管理まで、ワンストップで提供する他、三菱電機向けのシステム開発を行っています。 これまで培ってきた信頼と高品質のサービスが同社の強みです。
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
583万円~820万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 データサイエンティスト・アナリスト
【ポジション概要】 世界有数の金融グループであるMUFG(S&Pグローバル,2020年4月)は、3,400万人の個人、 130万社の法人のお客さま(MUFGレポート,2019)のお取引情報をはじめとする膨大なデータを活用し、 店舗におけるお客様対応・事務、本部バックオフィス業務も含めた多岐にわたる業務の高度化・効率化のため、 画像・音声認識、自然言語処理、ロジック処理などあらゆる形態でAI・MLを活用しています。 三菱UFJ銀行をはじめとする事業部門と至近距離で協働し、ビジネス理解及びデータ分析タスクの設定、モデル構築を主体的に推進し、 MUFGのビジネス変革・デジタライゼーション(DX)に大きく貢献いただける方を募集しています。 【業務内容】 ・データ分析テーマの選定、データ分析プロジェクトの企画・推進 ・データ分析業務(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等)を通じた業務革新・効率化 ・AIや機械学習を用いたモデル実装、運用を通じた銀行業務高度化 ・データの構造化・加工・分析処理等のデータエンジニアリング ・生成系AIの活用推進・分析への活用
パーソルクロステクノロジー株式会社
450万円~750万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト セキュリティコンサルタント・アナリスト
■募集背景:BI市場は年間15%で成長している一方、BIツールの経験者が不足しています。 そこでこの度、同社はBIツールエンジニア採用強化を行っております。 ■業務内容:BIエンジニア・コンサルタントとして当社顧客に対し、BIツールを用いたデータ分析/データ可視化業務を担っている部門への配属です。 オフサイトにてプライム案件やパーソルグループ案件など多数のプロジェクトへ参画していただきます。 データ分析、ダッシュボード構築の為のデータマート設計/構築指示、そしてゆくゆくはクライアントとの細部仕様調整まで 担当できるポジションとなります。 業務に慣れて頂いた後、リーダーとして後進の育成・フォローをお任せいたします。 ・技術的フォロー・目標設定支援・1on1ミーティング・評価実施 ■キャリア:BIエンジニアとしてご経験を生かして頂き、エンドユーザーに近いポジションで経験を積むことで、技術とビジネス力を高めることが可能です。 意欲のある方はデータ活用の企画、アーキテクチャ設計からソリューション選定・実装と継続的な改善まで、 企業のデータ活用の側面から支援するBIコンサルタントを目指せる、中長期的なスキームとなります。 その他にもAI、CRM(SFDC)等、先端技術に関わる分野でご希望や志向に合わせた多様なキャリアパスを実現できる基盤が パーソルグループの強みです。
1000万円~1800万円
◆ITコンサルティングカンパニーのフューチャー株式会社に設立されたStrategic AI Groupは、世界最先端の、ディープラーニングを中心とする 機械学習技術をベースとして、顧客企業の抱える重要課題に挑戦する、先進的プロジェクトをリードしています。 既に約30名の優秀なデータサイエンティスト・エンジニアが集っていますが、同事業を当社の中核ビジネスとして加速的に発展させるべく、 データサイエンティストを積極的に採用します。 【業務詳細】・データサイエンス領域におけるプロジェクトマネジメント、あるいはメンバーとしてエンジニアリング、デリバリの推進 ・最先端技術を取り入れた、データサイエンスサービス・ソリューション企画、実行 ・データサイエンス案件の獲得、またそれに伴う営業・提案活動 ・同社コンサルタントに対するデータサイエンス普及活動、および社外に向けたプロモーション活動(講演、執筆活動などの機会あり) 【案件事例】・最先端AIアルゴリズムを用いた、マルチモーダル(購買履歴・画像・テキスト)レコメンドシステム構築 ・50万個/日の生産を支える日販の食品製造業の消費需要予測・小売業向けの在庫データ分析およびその評価 ・店舗従業員のシフト最適化・物流における配送経路最適化・倉庫内ピッキング経路最適化 【キャリア】:同社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、 技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、個々人が目指すキャリアの姿は十人十色です。 社員一人ひとりがプロフェッショナルとして多様なキャリアを創っていく環境が同社にはあります。
株式会社MonotaRO
550万円~1100万円
通信キャリア・ISP・データセンター 機械部品・金型, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 データベースエンジニア IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
【業務内容】 ・目的の商品を2000万点の中から正しく素早く見つけ出すための全文検索エンジンの開発・運用 ・新たな検索アルゴリズムの技術検証や、クエリ・インデックスの見直しによる性能改善 ・Elasticsearch をホストする GCP の安定化や IaC の推進による Ops 改善 ・データサイエンスチームとの協業による検索体験向上のための施策検討・実施 ・上記を通じた学びに関する manabiCon や社外カンファレンス等への登壇、テックブログへの寄稿 より高速で適切な検索体験を提供するために、基盤の安定化・高速化や新たな検索アルゴリズムの適用などの 施策を検討・実施いただくことを期待しています。 【仕事の特徴】 ●事業者に貢献する:事業者を中心に800万ユーザーを超えるモノタロウは、 事業者がモノを調達する大規模なプラットフォームとしての存在となっています。 ●データサイエンスとの連絡:高い知見を持つデータサイエンティストが社内におり密接に連携しながら仕事を行います。 検索アルゴリズムはビジネスユーザー向けの日本でトップクラスのものです。データサイエンスとエンジニアリングの力で、 共に強い検索エンジンとして、良いユーザー体験を届けています。
株式会社テクノプロ
350万円~600万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
技術サービス業界で売上No.1の同社のデータエンジニア・データサイエンティストとしてご活躍いただきます。 【案件事例】 大手企業の長期案件になります。 Tableauを活用した開発、データ分析、データクレンジングなどを担当していただきます。 【明確な評価制度】 技術者が評価される制度になっており、より納得感のある評価制度です。また、ご自身のスキルのレベルがすべて見える化にされております。 具体的にはスキルマップでご自身の現在の技術レベルを知ることができ、次にどのようなスキルを身に着ければ昇進昇格をすることができるのかを 一目でわかるようになっております。 【本ポジションの魅力】 ◆定期的な面談でご自身のキャリアについて相談できる機会がございます。上流工程、PM、顧客との案件ヒアリング等幅広いキャリアがあります。 ◆研修制度が豊富です。研修センターにて基礎/応用技術、資格取得支援など200以上の講座を用意。他にもeラーニングサービス (自由に受講できる講座が多数)や通信教育の授業料補助制度などを設け社員の技術力向上を支援しております。 ◆案件稼働率は94.2%と比較的高く、大手企業を含め800社以上との取引があり案件が豊富です。
株式会社システナ
400万円~800万円
◇顧客ビジネスの成果向上を目的に、データを活用してのデータドリブンなマーケティング戦略立案と組織づくりをお任せします。 1.目的のヒアリング&抽出データの設計…まずはクライアントの課題を深堀りし、データ分析を行う目的を明確にします。 その上で、データ分析に必要な情報を洗い出します。 2.データ抽出・加工・集計…SQLなどの言語を用いて必要なデータを抽出します。 不要な項目は削除するなど、分析しやすいように整理します。(データクリーニング) 3.データ分析・企画提案…統計ソフトや分析ツールを使い、目的に合わせた最適な分析を行います。 その後、分析結果をもとに提案を行います。※プロジェクトは2~3名体制で取り組みます! 【主な業務とタスク】 ・ビジネス課題の整理・KPI設計・ダッシュボード・レポート設計・分析設計、実施、ネクストアクションにつながる示唆出し ・アクセスログや会員データなどの1stパーティーデータの解析など 【業務で必要となるスキル・ツール例】 ・ビジネス応用(組織、業務、事業、サービス、マーケ、システムなど)・データ抽出(ex:SQL)・データ集計・データ可視化(ex:BI) ・データ分析(ex:統計、AI)・レポーティング・データマート作成(ex:BigQuery)・デジタルマーケティング全体における広範囲な知識 ・要件整理・エンジニアの業務理解など
株式会社タイミー
700万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 データサイエンティスト・アナリスト
ご志向に応じて、ビジネス・マーケティング・プロダクト領域のいずれか、もしくは領域横断で下記のような業務に取り組んでいただきます。 【1】ビジネス&マーケティング 社内営業メンバーの生産性向上に向けたデータプロダクトの開発や、機械学習等の手法を用いたマーケティング活動の高度化、 タイミーの事業活動ダイナミズムのモデリングといった業務を、事業部メンバーやマーケティングメンバー、 その他データ職種メンバー等とコミュニケーションを取りながら担当いただきます。 【2】プロダクト アプリユーザーのUX向上のため、検索・推薦システムの強化や、プラットフォームの健全性を維持向上する取り組み、 その他R&Dを実施し、その結果(予測結果等)のプロダクトへの組み込みといった業務を、 プロダクト開発メンバーやその他データ職種メンバー等とコミュニケーションを取りながら担当いただきます。 【業務詳細】:ビジネス・マーケティング・プロダクト領域のいずれにおいても、具体としては下記のような業務を想定しています。 ・課題探索、課題定義、・プロジェクト組成、・ロードマップの策定、・論文調査を含む技術調査及び検証、 ・具体の分析や、モデリング・エンジニアリング業務、・実証実験、・KPI設計、・効果検証の設計、 ・モニタリング・運用体制の構築・運用、・改善のための仮説検証、・チーム運営改善やチーム共通開発基盤への貢献 【扱うデータ】:アプリユーザーのアクセスログ、募集内容に関する情報、マッチングに関する情報、 レビューや評価情報や、アプリインストールなどの広告効果に関わるデータ、問い合わせに関するデータ、営業活動情報のデータ
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト
DRE(Data Reliability Engineering)グループの中でSREのプラクティスを活用し、 データドリブンな意思決定や機械学習を活用したプロダクト等データが必要な全ての事象に対して信頼性の高いデータを提供する、 拡張性が高いデータ収集基盤を構築、運用に加えて、データ基盤を活用したデータ活用を通じたビジネス価値の創出を担っていただきます。 【業務詳細】:・データ活用を推進するための課題発見・解決 ・各種データソースからのデータ収集・加工 ・GoogleCloud(BigQuery)を用いたテーブル設計・運用 ・データ収集基盤のSLO, SLIの定義・保守 ・データ分析ツールoの管理・運用 ・各種設計に対する適切なドキュメンテーションなど 【技術スタック】:<開発言語>Python、Shell Script、LookMLなど <ツール>Embulk、Digdag、dbt、BigQuery、trocco、fivetran、Redash・Looker Studio、Terraform・Looker等 【扱うデータ】:アプリユーザーや企業ユーザーのアクセスログ、募集内容に関する情報、マッチングに関する情報、 レビューや評価情報や、アプリインストールなどの広告効果に関わるデータ、問い合わせに関するデータ、 営業活動情報のデータ、企業ユーザーからいただいた各種データ上記のようなデータを扱っております。
700万円~1200万円
タイミーの様々なデータを利活用可能にするため、データ品質の維持・向上、BIツールの整備、 データアナリストを始めとした社内のデータ利用者に対するデータ活用のルールづくりや周知などを担当いただきます。 【業務詳細】:・Data Warehouse / Data Martの設計・開発 ・Looker、他BIツール上での開発・整備 ・各種ドキュメンテーションやルールなどの作成・整備等 【組織構成】:タイミー全社の様々な機能に対してデータを用いた支援・効率化を行うデータエンジニアリング部の所属になります。 データエンジニアリング部は20名弱の組織になっており、DSグループとDREグループに分かれております。 【扱うデータ】:アプリユーザーのアクセスログ、募集内容に関する情報、マッチングに関する情報、 レビューや評価情報や、アプリインストールなどの広告効果に関わるデータ、問い合わせに関するデータ、営業活動情報のデータ等 ※その他詳細は、求人下の「特色」をご確認ください。
株式会社D4cプレミアム
600万円~1800万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 ITコンサルタント(インフラ) データサイエンティスト・アナリスト
データ解析スペシャリスト集団であるデータフォーシーズ社が更なる成長を実現させるための「新たな中核事業」を担っていただきます。 【マーケティング系】 ◆CRM、DMP等を中心としたビッグデータを解析し、クライアント企業のマーケティング活動を支援するプロジェクトの提案およびコンサルティング 【金融系】 ◆金融系プロジェクト(与信管理、リスク計量化、不正検知等)の提案およびコンサルティング 【医療・ヘルスケア系】医療・ヘルスケア系領域におけるビッグデータ(レセプト、カルテ、健診データ)解析のコンサルティング・アドバイザリー/ ◆ライフサイエンス領域のプロジェクト提案及びマネジメント/データ解析に基づく、疾病予測や疾病予防のための施策提言など
AMBL株式会社
400万円~650万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 データサイエンティスト・アナリスト
【業務内容】・分析基盤の構築・データパイプラインの構築・ダッシュボードの構築 ・データ分析PDCAの仕組みづくり・データ抽出(SQL) ・データ分析(RFM分析、多変量解析、時系列分析、レコメンドエンジンの構築など)・レポート作成、分析結果の報告など 【業務詳細】・プロジェクトのスコープを決め、ゴール設定を行う・分析設計の作成、実行計画の方針策定 ・分析基盤の設計、構築・ETLツールでデータパイプライン構築 ・BIツールによるダッシュボード構築・ダッシュボードを使ったデータ分析PDCAの仕組みづくり ・SQLによる大規模なデータ抽出・最適な分析手法の選定 ・分析モデル構築・分析レポート作成、分析結果の報告 【資格制度】メンバーのスキル習得の具体的な目標として、AI・データサイエンス系の資格を設定しています。 研修で学ぶ Pythonの資格、統計学やDB、ディープラーニングといった、様々な資格を補助制度の対象としています。 【データの種類】・大手通信キャリアのビックデータ・大手時計メーカーの購買データ・スポーツ振興くじの購買データ ・位置情報データ・電気・ガスなどの大規模な顧客データ・ポイントカードサービスの購買データ ・某テレビ局の視聴データ、動画アプリの視聴データ・ECサイト、スマホアプリの行動データ・WEB広告のデータなど 【プロジェクト例】その他特色に記載
700万円~1500万円
アプリのUXや、タイミーの様々な業務効率を向上させるための機械学習を用いたソリューションについて、 安定した価値提供を実現するためのMLOps基盤の構築・運用をメインで担っていただくポジションです。 【業務詳細】:◆機械学習の学習・評価・予測を効率的に実現するためのMLOpsパイプラインの構築・保守・運用 ・機械学習APIサーバーの設計・開発・運用 ・機械学習システムのためのデータパイプライン構築 ・機械学習ワークフローの設計・開発・運用 ・ML関連の開発業務を効率化する社内ライブラリ開発など ◆上記を実現するため、最新の技術動向を踏まえたテックスタックの標準化や運用のための仕組みづくり ・IaCによるインフラ構築・管理 ・CI/CDによるデプロイ自動化 ・サービス監視設計・運用 ・パフォーマンスチューニングを含むSite Reliability向上のための実装など ◆社内のデータサイエンティスト等への教育・スキルトランスファーや採用に関する業務 ◆ML基盤活用戦略の作成・推進や、全社的なML活用の環境整備・啓蒙活動 【扱うデータ】:アプリユーザーのアクセスログ、募集内容に関する情報、マッチングに関する情報 レビューや評価情報や、アプリインストールなどの広告効果に関わるデータ、問い合わせに関するデータ、営業活動情報のデータ
当社のデータアナリティクス部門で、データアナリストとしてご活躍いただきます。 本ポジションでは、事業部、プロダクトチーム、マーケティングチームと密接に連携し、サービスデータ、広告データ、SFA・CRMデータ、 自社アンケート結果など、多岐にわたるデータの分析を行います。 分析から得られたインサイトを元に、各ステークホルダーを巻き込み、各プロジェクトの意思決定をリードする役割を担っていただきます。 【業務内容】:・事業課題の特定やサービス改善のためのログデータ分析 ・分析を通した将来傾向の予測 ・アンケートデータ、定性データの分析 ・A/Bテストを含む効果検証の設計、検証業務 ・因果推論および因果探索手法を通したビジネスレバーの同定 【扱うデータ】:アプリユーザーのアクセスログ、募集内容やマッチングに関する各種データ、地理空間データ、レビュー情報や評価データ、 広告データ、カスタマーサポートへの問い合わせデータ、SFA/CRMツールによる営業活動に関するデータ、 アンケートやサーベイデータ、人事データ
950万円~1600万円
具体的な業務内容 ・データ活用プロジェクト(※)のマネジメント業務およびプリセールス活動。具体的には、顧客コミュニケーション(スコープ調整や期待値調整、 その他プロジェクト進行に関わる日常的なコミュニケーションなど)を含むプロジェクト全体の品質管理および実務。 ・データ活用プロジェクト(※): 典型的には、課題整理、成果物の要件定義、設計、実装、提供のプロセスを含み、 成果物を作成する際の要素技術として集計・可視化、数理統計学、機械学習や深層学習などを含むプロジェクト。 ・担当グループメンバーの中長期キャリアを見据えた1on1、評価関連業務、任意のグループ活動。 ポジションの魅力 ・DX/データ活用を推進したい大手企業の決済者と対峙しながら、ビジネスインパクトを出すプロジェクトを牽引する経験が積める ・特定のお客様市場に特化したプロジェクト推進も可能 例)製造業・流通業を中心としたエンタープライズ市場など ・データサイエンティストが200名以上の規模でいるため切磋琢磨出来る面や様々なロールモデルが在籍している ・ ピープルマネジメントとプロジェクトマネジメントの両方を経験できる
700万円~1300万円
具体的な業務内容 ・小売,メーカー,金融,エンターテインメント,IT事業会社など広範囲にわたる業界の 様々な分野でのデータ活用プロジェクト(※)のマネジメント業務。 具体的には、顧客コミュニケーション(スコープ調整や期待値調整、 その他プロジェクト進行に関わる日常的なコミュニケーションなど)を含むプロジェクト全体の品質管理および実務。 ・データ活用プロジェクト(※): 典型的には、課題整理、成果物の要件定義、設計、実装、提供のプロセスを含み、 成果物を作成する際の要素技術として集計・可視化、数理統計学、機械学習や深層学習などを含むプロジェクト。 ポジションの魅力 ・幅広い業界や分析のテーマに携われる機会がある ・DX/データ活用を推進したい大手企業の決済者と対峙しながら、ビジネスインパクトを出すプロジェクトを牽引する経験を積める ・データサイエンティストが150名以上の規模でいるため切磋琢磨出来る面や様々なロールモデルが在籍している ・プロジェクトごとにレビューアーがいるため属人的な進め方にならず、業務の中でもFBを得られやすい環境である ・基本的に1人1プロジェクト担当となっているため、担当領域にコミットメントしやすい環境
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ