2213 件
株式会社ヴィンクス
東京都墨田区錦糸
-
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
〜裁量◎大きなマーケットでチャレンジしていきたい方へ〜 【富士ソフトグループ/流通小売業の圧倒的ノウハウ/くるみん認定/健康経営優良法人認定/テレワーク先駆者百選認定/平均残業時間15h/育児休暇復帰率100%】 ●流通小売業界に特化したユーザー系SI企業です。 ●流通小売業に特化したサービスを複数展開しており、企画提案・開発・保守すべてを自社で行っています。 ■業務内容: ディープラーニングや機械学習関連の研究・開発を行い、データサイエンティストやコンサルタントと、サービスの開発・保守サポートをおこないます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■配属部署について: デジタルソリューション事業部への配属となります。 Eコマース・CRM・ロジスティクス・Mobile Apps・RPA・AIを用いて新技術・新ソリューション・新製品の企画/研究/開発を促進し、POSや基幹システムに続く次の核となる事業を構築することをミッションに2024年1月に大幅組織再編を行った事業規模を拡大している新しい部署となります。 ■やりがい: 技術的要素としての機械学習や統計分析はもちろんですが、その技術をどう活用するべきか、スーパーマーケットの仕事の流れをこう変えられるのではないか?と試行錯誤しながら、業務を進められる点が魅力です。 ■ワークライフバランス: ・全社平均リモート率:40% ・週2回(火・木)はノー残業デーと設定 ※テレワーク・フルフレックスなどを組み合わた働き方や、育児・介護・健康などに配慮し、休暇や時短制度等を設備しており、成長をサポートする環境を創出しております。 ■当社の強み: 流通・小売業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。また、流通系だけでなく、人事システムも一手に担っていることもあり、長年のノウハウが蓄積しており、最先端技術を用いりながら開発が可能です。
株式会社分析屋
神奈川県藤沢市藤沢
藤沢駅
350万円~549万円
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【データサイエンティストに未経験から挑戦/リモート率90%/研修体制充実/OJTサポートあり/大手案件多数保有/SHIFTグループ/年間休日123日/残業月15時間程】 ■概要 当社はデータ分析支援を主軸とし、IT全般にサービス領域を拡げております。 プライム市場上場株式会社SHIFTグループとして、近年は売上150%成長を目指し高い売上高を継続しています。 ■業務詳細 まずはデータ分析領域を見越した、データ処理を担当して頂きます。 将来的には分析の要件定義からクライアントへの企画提案までお任せします。 1.目的のヒアリング&抽出データの設計 2.データ抽出・加工・集計 3.データ分析・結果考察・改善方針提案 ■案件例 新宿・渋谷・銀座・丸の内・横浜・川崎等を中心とした東京・神奈川県内の各プロジェクト先となります。 ※案件先についてはスキルとご希望を考慮しながら決定します。 (例) ・大手ゲーム会社:ログデータの分析 ・大手飲食チェーン・大手化粧品メーカー:ユーザーの分析 ・大手マーケティング企業:マーケティング分析 ■研修体制 入社後1か月〜2か月は研修期間となります。 スキルに合わせて、Tableau、SQL、Python等の研修をご用意。データサイエンティストを未経験で目指す方も安心してご入社頂けます。 入社時以降も様々な研修を用意しております! ■キャリアパス 各個人の特性を活かす思想のもとで作られております。マネジメント/技術/WLBなどの社員が重視する働き方を実現するためのコースで分かれており、希望に合わせたキャリアを構築できます。 【将コース(総合職)】 一般的に管理職を目指していきたい方向けのコース 【剣コース(技術職)】 一般的に技術職でキャリアを積み上げていきたい人向けのコース ■社風 失敗したとしても、経験を糧にして前向きに挑戦し続ける風土が浸透しているのが特徴です。何か起きた際には、話し合いの場をつくり解決にへ向かうことを重視しています。すべてを成長の機会と捉え、問題の解決に前向きに取り組んでいます。 経営陣からのトップダウンに限らず、社員の意見も積極的に取り上げるボトムアップをともに行いながら社内制度を作り上げる「サンドイッチ経営」を推進していることも特徴です。
【データサイエンティスト/研修大充実で微経験から挑戦可能◎/多種多様な業界のデータ分析に携われる/残業15h/売上150%で成長中】 ■業務内容: ・目的のヒアリング&抽出データの設計 ・データ抽出、加工、集計 ・データ分析、結果考察、改善方針提案 経験にもよりますが、まずはデータ分析領域を見越した、データ処理・集計・設計などを担当して頂きます。 将来的にはマーケティング領域での「分析企画・設計・要件定義〜分析実施〜提案」の一連の業務をお任せします。 【変更の範囲:会社が指定した業務】 <マーケティング領域例> ・デジタルマーケティング ・地方自治体向け支援・調査・分析 ・リサーチ ・POSデータ分析 <開発環境/使用ツール> AWS/GCP/Azure/Tableau/SAS/SPSS/Oracle Database/SQL Server/MySQL/PostgreSQL/Google Analytics/SQL/Python/Rなど ■仕事の魅力: ・ビジネスの企画から実装まで関われる ・最新のデータ分析技術に触れることができる ・クライアントの声を生で聞くことができる ・金融、エンタメ、通信、製造、製薬、地方自治、法人その他多種多様な 業界のデータに触れることができる ・データ活用によるビジネス促進、社会への貢献度が高い ■案件事例: (1)外資系自動車メーカーでのCRM業務 全世界に展開する外資系自動車メーカーのアフターセールス部門でのマーケティングオートメーション支援 顧客向けキャンペーンのデータマネージメント・レポーティング・売上分析を担当。CRM業務として過去の顧客利用データから「ターゲティング」「パーソナライズ」の戦略的な運用を実現 (2)自治体サービス支援:市立病院での改善施策具体化支援 前年までの調査をもとにした患者および職員満足度の数値化、改善項目の優先順位の明確化を可能にする分析手法の構築・提案、具体的なサービス改善のアクションプランの提供 (3)飲食業における顧客分析 マーケティング戦略立案に対する支援 ID-POSデータ、店舗データ、商圏データなどからお得意様の特徴を分析。知見をマーケティング施策に反映し、メニュー拡充や広告などの改訂を実施
株式会社エムステージ
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
600万円~899万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, データサイエンティスト・アナリスト Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業から黒字経営/持続可能な医療の実現を目指した事業展開・社会貢献性◎/全社平均残業月7〜14h】 当社で提供する下記いずれかのサービスに関して、プロダクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ・『医師採用業務の効率化』のためのクラウドシステム(メディカルヒューマンリソース):医療機関における採用力をさらに広げることを目的とした、求人管理や応募者管理、加えて取引会社の管理など、これまで担当者に依存していた業務が見える化されるプラットフォームです。 ・クラウドツール「Sanpo360」(産業保健):当社のサービス理念を体現する、ヘルスケアに関わる情報収集や、ヘルスケア推進に必要な書類・産業医の活動記録などが管理でき、クラウド上で産業医や保健師に相談できるツールも搭載します。 ■主な業務内容: 1. プロダクト戦略の策定と実行 市場分析とユーザーリサーチ:市場動向、競合他社の分析を行い、プロダクトのポジショニングの明確化/ビジョンとロードマップの作成/プロダクトの長期的なビジョンと戦略の策定 2. 要件定義と仕様策定 機能要件の明確化:ユーザーストーリーやユースケースを作成し、開発チームに具体的な指示を提供 技術チームとの協働:エンジニアリングチームと密接に連携し、技術的な制約や可能性を把握する 3. プロジェクト管理と進捗監視 スケジュールとリソース管理:プロジェクトのタイムラインを設定し、進捗状況をモニタリング リスク管理:プロジェクトの潜在的なリスクを特定し、予防策を策定 4. クロスファンクショナルチームとの連携 チームビルディング:デザイナー、マーケティング、セールス、カスタマーサポートなどの各部門と協力 コミュニケーション:プロダクトの進捗や変更点を関係者に適時報告 5. パフォーマンス測定と改善 KPIの設定と追跡:プロダクトの成功指標を設定(例:ユーザー獲得数、リテンション率、収益) 継続的な改善:ユーザーフィードバックやデータ分析結果に基づき、プロダクトの機能やUI/UXを改善 6. リリースとローンチ計画 リリース管理:リリーススケジュールを策定し、エンジニアリングチームと連携して品質を確保 マーケティング戦略の策定:マーケティングチームと協力し、プロダクトローンチのキャンペーンやプロモーションを計画 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) データサイエンティスト・エンジニアリング
【東証スタンダード市場上場/20年連続黒字・無借金経営/設計請負率60%/社員90%以上が技術者、技術者出身役員も多く技術者本位/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/スキルアップ/未経験歓迎】 【業務内容】 金融系システムのデータ分析業務に従事いただきます。 SQL使用でのデータ分析となります。 【製品】 DB:Oracle, SQL Server, PostgreSQL, BigQuery OS:Linux 【作業場所】 品川駅 【働き方】 リモートワーク、顧客常駐、社内受託設計室、での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 【当社の強み】 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 【雇用重視】 終身雇用を掲げ、過去の景気悪化、災害時においても業績によるリストラは行わない方針で雇用を守って参りました。 【キャリアパス】 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 【技術者フォロー体制】 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証スタンダード市場上場/20年連続黒字・無借金経営/設計請負率60%/社員90%以上が技術者、技術者出身役員も多く技術者本位/在宅勤務、子育て支援などWLBを重視/スキルアップ/未経験歓迎】 【業務内容】 金融系システムのデータ分析業務に従事いただきます。 SQL使用でのデータ分析業務となります。 【製品】 ・Windows,Linux Server,VMEsxi8,JP1,Windows10 ・OS:Linux 【作業場所】 戸塚駅 【働き方】 リモートワーク、顧客常駐、社内受託設計室、での就業となります。ライフステージに合わせ産休、育休、時短勤務の取得やリフレッシュ休暇、積立年休制度等の活用でワークライフバランスを尊重します。 【当社の強み】 設計請負率は60%超。顧客からの信頼と高い技術力の証です。主要顧客のトヨタ自動車様では設計請負企業ではシェア最大級であり、グループ会社含め250名あまりの設計者が従事しております。他にも有望な技術分野を持つ200社以上の企業と取引実績があり、技術者の希望業務・勤務地に配慮しています。 【雇用重視】 終身雇用を掲げ、過去の景気悪化、災害時においても業績によるリストラは行わない方針で雇用を守って参りました。 【キャリアパス】 生涯エンジニアを続けたい社員にはスペシャリストの道(主席技術者、技術管理者等)、運営・経営へ転向したい社員はマネージャーの道(拠点長、部門長)と将来のステップアップに選択肢を設け、社員の生活向上、安定を確保することを理念としています。 【技術者フォロー体制】 月1回のチームミーティング及び個別面談、また要望があれば別途面談を行い、エンジニアから気軽に質問、提案、相談できる環境を整えております。ほとんどの営業担当、拠点責任者が技術者出身ですので同じ目線で話ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, データサイエンティスト・エンジニアリング 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■募集背景: CASEに始まるこれからのモビリティ社会では、サイバー上に上がってくる大量のデータを新たな価値に変換するアルゴリズムが重要です。特により良い選択肢を積極的に獲得する最適化技術は、機械学習と共に重要なAI技術の一つとなります。我々AI研究部では、GPGPUを用いた擬似量子を開発し、実社会に活用できるところまで磨き上げてきました。一方で、生成AIをはじめとするデータ駆動型の技術は最適化にも新しい可能性を示唆しています。また量子コンピュータのハードウェアの開発が加速する中、中長期的な量子コンピュータによる加速の可能性もあります。今回の募集では、最近の機械学習の技術を大規模最適化に活用する方法を見出し、これまでとは異なる最適化技術を実用にまで一緒に作りあげる仲間を探しています。 ■業務内容: GPGPUを始めとするサーバー級HPCを想定し、生成AI等のデータ駆動型の最新技術と最適化アルゴリズムを融合させて、次世代の最適化の可能性を探っていただきます。 将来は、GPGPUを用いた擬似量子(量子インスパイア)や数理最適化のアルゴリズムとの連携、量子コンピュータを用いたさらなる加速も考えつつ、モビリティ社会の実最適化問題への応用までに繋げていただきたいと思います。 【具体的な業務】 国内外アカデミアとの共創活動や、基礎原理に立ち返った議論を通して、有望なアルゴリズムの方針を選定し、工場や物流をはじめとするモビリティ社会で発揮するアルゴリズムを探求し、チームメンバと一緒になって提案していただきます。 ■職場紹介: 多国籍なチームで議論し、世界初の技術を自ら創ろうという職場を目指しています。社外のアカデミアと積極的に交流し、自ら将来の次世代技術を提案して切り開いていくことを推奨します。 ■当社の特徴: 当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県日進市米野木町
米野木駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, データサイエンティスト・エンジニアリング 基礎研究・先行開発・要素技術開発
株式会社荏原製作所
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム開発・運用(アプリ担当) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/残業20-25時間/SIer可〜 ■業務内容 データ基盤の構築、生成系AIを活用した基盤開発業務をご担当いただきます。 ・各種クラウドベンダー製品を利用したデータウェアハウスの設計、開発、運用 ・パブリッククラウドを活用したETL、ELT処理の開発、運用 ・データカタログ等を利用したデータマネジメント体制の構築 ・生成系AIやビッグデータ処理に関する新規技術の検証 <使用アプリケーション> ・Python ・GCP ・Azure ・Git ・GitHub Enterprise ・Visual Studio Code ・Docker ※変更の範囲:当社の定める業務 ■募集背景 2022年7月、データストラテジチームでは、長期ビジョン「E-Vision2030」及び中期経営計画「E-Plan2025」に基づき、一層の経営のスピードアップ・品質向上のため、変化の激しい不確実性の高い時代において多様な視点を持ち、データドリブンな戦略策定・意思決定に貢献することが求められています。 ※参考:https://www.ebara.co.jp/ir/business/information/vision.html 当データエンジニアセクションでは、社内データの利活用(特に現在は生成系AI全社プロジェクトでの利活用)推進するデータ基盤の構築、事業部の担当者と連携を取りながらデータドリブンなものづくりの推進を行える人材を増員したく、本募集を行います。 ■キャリアイメージ 入社後は上記業務に取り組んでいただきつつ、全社的なデータドリブン経営の戦略を推進できる人材やデータエンジニアリング、データサイエンス領域のスペシャリスト等、ご自身の適正に応じたキャリアパスを形成できます。 ■本ポジションの魅力 ・生成系AIの全社プロジェクトでは内製化開発を進めており、高度なエンジニアリングスキルを活かし、全社プロジェクトを開発面からリード頂けます。 ・社長を始めとした経営層への成果報告を実施する機会があります。 ・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Holoway
兵庫県神戸市中央区東川崎町
ハーバーランド駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜社会人経験のないポスドク歓迎!/事業立ち上げに向け伴走したい方歓迎!/JAXAや国内大手半導体装置メーカーとの共同研究中/2024年「すごいベンチャー100に選出」 〜 〈こんな方にお勧めです〉 ・学校や研究室で画像処理や画像データを扱った経験のある方 ・成長中のベンチャー企業で働きたい方 ■採用背景・ミッション: 事業拡大のための人員補強を行います。昨年、開発体制のベースを構築し、大手企業との開発もスタートして、資金調達も順調であるため、更に開発部門を強化するための増員採用です。 ■職務内容: 検査に関する画像解析、分析、データ分析、モデル開発などを行います。 ■業務詳細: ・クライアントへのヒアリング、レポートの作成、データ取得方法の提案 ・データエンジニアリング基盤の構築・運用 ・予測や識別、画像解析等のモデル開発 ・データ分析、画像処理、画像解析(数理解析、分析、モデル化、最適化など)等を行っていただきます。 ■当社について: 当社は科学技術振興機構(JST)の大学発新産業創出プログラム(START)に採択された大学発スタートアップで、デジタルホログラフィ技術を活用した精密測定装置の開発及び製造、販売をしている会社です。 最新のデジタルホログラフィ計測技術を用いて、測定領域の新たなスタンダードを創るという大きな目標に向かってチャレンジしています。 JAXAとの共同研究、半導体メーカーとの共同研究等がスタートしており、大型の資金調達経て、本格的に事業立ち上げしていく状況です。 開発体制を構築し、共同開発を行っていき、装置販売・モジュール販売・データ分析なども拡大していく予定です。 将来的にIPOを目指し、海外にも事業展開してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
700万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
〜みずほ銀行系の総合ディベロッパー/データドリブンな経営に向けてあデータ活用推進/土日祝休み/残業20時間程度/家族手当や住宅手当など福利厚生充実/リモートワーク有〜 ■募集背景: データドリブンな総合不動産事業の実現に向け、データ分析基盤の拡張と運用を実施し、各事業部門でのデータ活用を推進します。また、データの活用による弊社グループ8事業のイノベーションを目指します。 ■業務詳細: 下記のような業務をお任せしたいと考えています。 ・BI等を用いたデータの可視化、運用 ・各事業部に寄り添ったデータ活用のアドバイス提供 ・データ整備、データカタログ構築・運用 ・データガバナンス関連の業務(データガバナンスポリシーの整備、データ品質、セキュリティの確保など) ・ベンダーへの作業指示、監督、問い合わせ(必要に応じて自らも作業の可能性あり) ・将来的にはビジネスにおける課題仮説抽出とデータ分析による検証と解決策の立案、実行支援 ■配属組織・業務の魅力: 事業統括部 DX推進室に配属となります。部長以下5名が在籍しております。組織文化を含む変革から担当し、実際にデータ活用で事業インパクトを創出するまでの一連を経験できます。また、新しいチームのため使用ツールの選定に参加可能です。個人の裁量が大きく、新たな領域へのチャレンジを歓迎しています。 ■働く環境: ・土日祝休み、年間休日120日 ・平均残業20時間程度/月 ・家族手当、住宅手当等の福利厚生が充実 ・フレックス制度、リモートワーク有(週2~3回程度) ・年間14日以上の有給取得可能 ・休日夜間対応原則なし、転勤無し ■同社の魅力: (1)都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 (2)住宅手当、家族手当が手厚く、世帯主か否か、子供の有無により異なりますが、最大で年間90万円程度支給されます。 ※1 賃貸(首都圏):20,000円〜60,000円/月【50歳未満、一定の資格まで】 ※2(1)満17歳以下の子(2)学籍にある満23歳以下の子が対象 1人につき12,000円/月【55歳未満、一定の資格まで】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関電システムズ
大阪府
400万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【企業安定性◎】関西電力では中期経営計画にDXを掲げIT投資を加速させています。当社でも担当するプロジェクトが増加しており、企業安定性が高いです。 【技術力◎】DX加速のためにクラウド、アーキテクチャ、DevOps、AIのCoEをテクニカルラボに配置し、社内技術力の向上を図り、イノベーションを促進させることで、関西電力の革新に貢献することに貢献しています。 特にAIの分野では、アクセンチュア株式会社と関西電力が共同で立ち上げた「K4Digital株式会社」と協調しながら技術研究・活用を進めています。 ◆業務概要 関西電力のシステムをITで支える当社において、AIエンジニアをお任せいたします。配属するテクニカルラボは、社内技術力向上のためのイノベーション促進させることで関西電力のDXに貢献することがミッションです。各現場のシステム開発を担う当社内他組織が技術面で困った際に相談できる存在ともなり、技術の研究から活用促進までを進めています。 ◆業務詳細:最新のAI技術から現場適用メリットのある技術を選別し、あらゆるビジネスへの適用を推進いただきます。またAI技術を安全に利用するためのルール・基盤環境整備や自社内および関西電力への技術普及を推進していただきます。 *AIインテグレーション: ・AI技術を利用したICTソリューションの調査・選定・提案 ・AI/ICT技術の組み合わせによるアイデアの実現可能性検証(=PoC)についての企画・実行・評価〜システム化支援 *モデル開発・運用支援: ・AIモデルの実効性に関する概念検証(PoC)、システム部門でのAIシステム開発支援 *MLOps基盤整備: ・ML運用基盤技術の確立/構築/普及・推進/運用サポート ◆組織体制: 20〜40代を中心として10数名で組織が構成されています。アクセンチュア株式会社と共同で立ち上げたK4Digital株式会社と相互に出向しながら技術研究〜活用促進を進めています。技術的な感度が高い若手社員も多く配属していることが特徴です。 ■当社の特徴: ・柔軟な働き方が可能…出社と在宅での勤務を柔軟に使い分けた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【企業安定性◎】関西電力では中期経営計画にDXを掲げIT投資を加速させています。当社でも担当するプロジェクトが増加しており、企業安定性が高いです。 【技術力◎】DX加速のためにクラウド、アーキテクチャ、DevOps、AIのCoEをテクニカルラボに配置し、社内技術力の向上を図り、イノベーションを促進させることで、関西電力の革新に貢献することに貢献しています。 ◆業務概要 関西電力のシステムをITで支える当社において、ITストラテジストとしてご活躍いただきます。配属組織は当社のCoE組織として最先端のIT技術で牽引する「テクニカルラボ」です。テクニカルラボは社内技術力向上のためのイノベーション促進させることで関西電力のDXに貢献することをミッションにしています。テクニカルラボは、技能と英気により技術力を高め続け、システム部と一体で全社を活性化させ、関西電力の革新に貢献できる存在であることを目指しています。 ◆業務詳細: CoE組織であるテクニカルラボの統括箇所として、部門の課題や今後強化すべき技術領域やテーマを選定し、新しい組織の検討などを行います。 また、数年後を見据えた技術の調査や関西電力への導入検討を行い、関西電力のITの技術戦略を策定します。 その他、先端技術を利用する際の課題検討や開発標準類の整備、当社全体に新技術を積極的に活用する雰囲気を醸成することを目的としたイベントやセミナーなどを開催します。 *全体統括 ・テクニカルラボ全体の統括、部門の課題検討、強化すべき技術領域やテーマの選定 *技術戦略・リサーチ ・関西電力が策定するIT技術戦略の策定、数年後を見据えた技術の調査 *標準技術の定着化推進 ・CI/CD、コンテナ、テスト自動化などの先端技術を全社の開発案件で利用できるようにするために、 利用する際の課題検討や開発標準類の整備 *技術情報の広報活動 ・社内で実施するIT技術や開発案件の発表会の企画・運営、社内の技術コミュニティの誘発 ◆当社の特徴: ・企業安定性◎…当社は関西電力が中期経営計画に掲げるDXを担うIT子会社です。DXが重点に掲げられているため、IT領域の投資額も大きく安定性が高いです。 ・柔軟な働き方が可能…出社と在宅での勤務を柔軟に使い分けた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Geolocation Technology
静岡県三島市一番町
三島駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【オンリーワンテクノロジーで地域社会を活性化する企業/大手企業・官公庁等3,000社と取引あり/ワークライフバランス◎家族手当、住宅手当あり】 ■業務内容: データサイエンティストとして、以下の業務を担当いただきます。 ・自社サービスに関する調査分析(どこどこJP、どこどこad、SURFPOINT、らくらくログ解析) ・上記のサービスの元になる膨大な様々な種類の情報(データ)から、より付加価値のある情報の抽出 ・自社サービスの利用ログや外部の様々なデータと当社のIP Geolocation技術を組み合わせ分析し不正取引の検知、マーケティング効率の向上などインターネットをより安全、便利にするためのモデルの構築とシステムへの組込み ■当社の特徴: ・2021年9月に福岡証券取引所Q-Boardへ上場しました。 ・能力の高い個人が集まった集団を目指しています。 ・他社にはないユニークな制度が多く、独自の組織風土を持っています。 ※勤務時間に制約がある方もご相談可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【企業安定性◎】関西電力では中期経営計画にDXを掲げIT投資を加速させています。当社でも担当するプロジェクトが増加しており、企業安定性が高いです。 【技術力◎】DX加速のためにクラウド、アーキテクチャ、DevOps、AIのCoEをテクニカルラボに配置し、社内技術力の向上を図り、イノベーションを促進させることで、関西電力の革新に貢献することに貢献しています。 ◆業務概要 関西電力のシステムをITで支える当社において、DevOpsエンジニアとしてご活躍いただきます。 配属組織は当社のCoE組織として最先端のIT技術で牽引する「テクニカルラボ」です。 テクニカルラボは、社内技術力向上のためのイノベーション促進させることで関西電力のDXに貢献することをミッションにしています。 関電システムズの中期ビジョンにおける「アジャイル開発」と「生産性向上」を重点取り組みと位置づけ、事業部門に向けてはアジャイルによる迅速なシステム化で新事業・サービスの創出に貢献し、現場に向けては開発プロセスの抜本的見直しや、徹底した自動化などの推進により生産性向上に貢献します。 当組織はリーン・アジャイルなマインドと高度なシステム開発技術を兼ね備えた専門集団であり、アセットを武器にプロジェクトに参画し、専門家としてDevOps、アジャイル開発を推進します。 ◆業務詳細: CI/CDを中心とした自動化テクノロジーと開発プラクティスを活用し、デジタル事業を促進する役割を担います。 時には現場が担当しているプロジェクトに第三者的にメンバーとしてかかわりながら技術支援を担います。 *アジャイル開発・支援 ・関西電力や当社内の現場担当部門との協力によるアジャイル開発の実施・支援 ・アジャイル勉強会開発勉強会、実践研修の実施 *開発生産性向上 ・システム開発生産性向上に資する各種施策検討・展開(例:開発環境の改善、開発ナレッジの共有化など) ■当社の特徴: ・企業安定性◎…当社は関西電力が中期経営計画に掲げるDXを担うIT子会社です。DXが重点に掲げられているため、IT領域の投資額も大きく安定性が高いです。 ・柔軟な働き方が可能…有休消化平均16.2日/リモート・フレックス制度などプライベートも大事にしていただけるための制度・風土が強みです。長期就業を叶えていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ●働きやすい環境、自社社員多数就業中 ■業務内容: 就業先:航空機部品メーカー チーム構成:各課10名程度/メイテックグループ社員5名程度 ポジション:新規開発〜設計および試験作業の主担当 <具体的には> (1)コックピット内のデータ抽出 仕様書作成〜単体試験 機体:戦闘機 (2)制御ソフトの設計〜試験 機体:輸送機・ロケット <使用ツール> C、C#、C++ ■魅力ポイント: 大手航空機メーカーからくる設計の要望について、自身で設計し、製品の良さを追及していける業務となります。Sierではない為、メーカーとも近く、エンジニアとしてのスキルを磨く・醸成出来る場となっております。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
沖縄県那覇市久茂地
県庁前(沖縄)駅
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
□■常駐・出向なし/自主事業・事業戦略を始め当グループが牽引/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: お客様の課題解決やニーズへの対応をデータを使って支援します。 Tableauを駆使したダッシュボード開発やデータ整備をプロジェクトメンバとして担っていただくとともに、お客様およびNEC営業/SEとのコミュニケーション、自チームのマネジメントも担っていただきます。 ■想定プロジェクト: ◇NECグループ内の経営ダッシュボード開発PJ ◇NECグループ外ユーザ向けのデータ活用伴走支援案件 ■配属予定部署: テクノロジーサービス事業ライン AI・データアナリティクス事業部 第一グループ DAサービスグループ ■開発環境: 【プロジェクト人数】 3名〜 【技術】 Tableau、DWH、ETL 【開発手法】 アジャイル(一部ウォーターフォール) 【社内ツール】 teams ■当ポジションの魅力: ◎Tableauは自主事業として、事業戦略を始め当グループが牽引しており、自主事業ならではの活躍の場があります。 ■キャリアパス: ・入社1年目…チームメンバとして活動 ・2〜3年目…チームのリーダー/サブリーダーとしてチームを牽引 ■働き方: ◇テレワーク中心(週一程度で出社日あり) ◇出向:無 ◇客先常駐:無
岡山県岡山市北区桑田町
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
TechMagic株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◎調理用ロボットメーカー/外食チェーン店・コンビニ・病院・学食など業界の人手不足を先進技術でDX推進 ◎味の素社とも資本業務提携/2024年に44億円の資金調達実施済み ■募集背景 TechMagicでは、自動調理ロボットによって世界中の食体験を豊かにしていくため、自動調理で提供できる料理の価値向上につながる研究開発を行っております。2024年3月末時点で累計44億円の調達を行い、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化を進めております。すでにプロント、日清食品等大手食品メーカー数社とも契約を締結しており、今後人々の食生活分析、食材と調理の関係性などに対してデータサイエンス的なアプローチで貢献いただける人材を募集いたします。 ■仕事内容 【この職種のミッション】 主に次のテーマについて、データ分析・解析を担当していただきます。 例: 個人の食に対する嗜好性などの情報を統計的にモデル化 自動調理に役立つ食品の属性についてデータベース化 ■当社について: 外食業界が長年抱える人材不足の課題。私たちは、調理ロボットの力でこの社会課題を解決することを目指し、新たな食の形を提案しています。 当社はこれまで、大手外食企業や食品メーカーとともにロボットを活用した調理ソリューションを開発し、多くの現場で導入が進んでいます。 また、新たな事業として、調理ロボットを活用したセルフ調理サービスや、パーソナライズされた総菜の宅配サービスにも注力していく予定です。 この革新的なサービスをより多くの人に届けるため、商品開発チームの強化が急務となっています。 新商品開発はもちろん、品質管理や製造オペレーションまで幅広く関わりながら、ロボットを活用した次世代の食体験を創る、そんな挑戦に興味のある方を歓迎します。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~899万円
【三菱総合研究所×MUFGグループのITソリューション提供企業/幅広い業界顧客/在宅勤務可/フレックス制で柔軟な働き方◎】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 金融・クレジット・通信・運輸・建設・教育関係など幅広い業界・業種のお客様に対して、データ分析サービス(顧客ビジネス課題の設定・データの加工集計・可視化支援・分析手法の提案・実装・運用)をご担当頂きます。 【開発環境】 データを扱う分析業務のため、開発環境はお客様先に依存します。既存のお客様においては、SAS、Python、SQL、tableauが多いです。 ■担当業務の強み 金融・クレジット・通信・運輸・建設・教育関係など幅広い業界・業種のお客様に対して、データ分析サービス(顧客ビジネス課題の設定・データの加工集計・可視化支援・分析手法の提案・実装・運用)をご担当頂くことにより、作業者としてではなく、データサイエンティストのプロとして、お客様にデータ分析による価値提供のマインド・スキルを習得できます。 ■キャリアパス 約1〜3年後にはデータ分析案件のリーダーにチャレンジいただく予定です。 また今後のキャリアパスとして、データサイエンティストのプロとして、顧客課題に対し、上流よりデータ分析サービスに参画・推進いただけます。 リーダー・マネージャー職位上希望の方につきましては、ご経験・適性確認後、リーダーとしてご活躍いただけます。 ■当社の特徴 (1)MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」「早帰り日の設定」等の施策を全社的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Ridgelinez株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■□富士通の安定した顧客基盤のもと優秀なメンバーと共に裁量をもって働ける環境/リモート/ユニークな評価制度□■ ■業務内容: ・変えるべき意思決定のプロセスの仮説立案 ・業務変革テーマ、ユースケースの具体化とPoCの計画立案およびPOC実施 ・テーマ・ユースケースに合わせたテクノロジー活用方針策定および業務変革の実現に向けた伴走型支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■個人に期待する役割やミッション: ・新しい知識・技術を積極的にキャッチアップし、実際に自身の手を動かして実践・検証するマインドセット。 ・クライアントの業務変革を常に意識し、ビジネス要件を理解した上で、最新のデジタル技術を用いた変革を提言・実現していくことが求められる。 ■具体的なPJ例(業界及びテーマ): ・不動産企業向け…データドリブン経営の実践、意思決定プロセスの改善、マインド/マネジメント変革 ・物流企業向け…輸出入業務システムのモダナイゼーションに向けた、データ面からの課題検討 ・電機メーカー向け…全社DX(業務プロセス標準化、データ利活用)に向けた、EA及びデータ利活用推進 ・化学メーカー向け…生成系AIの導入に向けたアセスメント、検討支援 ■本ポジションの魅力: ・これまでのデータサイエンティストの枠組みを超え、幅広い観点でデジタルを駆使しながら、クライアントの業務変革を担っていくポジションです。 近年の業務は複雑化しており、業務変革は、戦略・テクノロジー・メソドロジーの要素の整合性をもって進めて行くことが求められています。上流のビジネス・戦略面を理解し、さらに業務変革を実現するためのシステム設計も含めた幅広い知識・能力が必要となります。 ・また、BS Practiceには多種多様な経歴(業界コンサル、ITコンサル、データサイエンティスト、システムエンジニア、営業、研究者)を持ったメンバーがおり、お互いに補完しあいながら、知見や経験を教え合いながら、また全員で新しい物事に対して学びながら高め合う姿勢で取り組んでいます。そのため、自分が知らないことも上下の立場関係なく気軽に聞け、学べる環境です。毎週Practiceで実施しているStudy会では、グレードなど問わず発言する機会が豊富にあり、アウトプットの練習機会になります。
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス データサイエンティスト・アナリスト
【東証プライム上場/創業以来20期連続増収/1400社以上のデータ活用支援実績】 ●大手企業のデータ活用支援案件を中心に、プリセールス〜実装伴走業務までリードいただきます。 ●国内随一の200名以上データサイエンティスト在籍/年間300回社内勉強会開催/最大年額12万円補助など、成長環境充実 ●年休127日/最低月4回出社の在宅中心/福利厚生充実 ■業務内容 〜データ活用プロジェクト(※)の品質管理/ピープルマネジメント〜 ・顧客コミュニケーション(スコープ調整や期待値調整、その他プロジェクト進行に関わる日常的なコミュニケーションなど) ・担当グループメンバーの中長期キャリアを見据えた1on1、評価関連業務、任意のグループ活動。 ▼参考:職務内容 https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-an-202208?slide=17 ■当社の事業 ・プロフェッショナルサービス事業 └データ分析、システム開発を含む人的支援を通じたデータ活用支援 ・プロダクト事業 └自社プロダクト(Rtoaster)等の提供を通じたデータ活用支援 ■企業の強み ・分析力…200名以上のデータサイエンティスト在籍 ・エンジニア力…市場No.1の自社製品保有 ・ビジネス力…1400社以上の支援実績/歴代最多「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱でプライム上場 ■ミッション 「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」 ・「データ増加×人口減少×データ活用率3%」という実情 ・データ活用から需要予測などを推進 ・自走できる本質的なデータ活用に向け中長期的に支援 ■実績 ・トヨタ自動車株式会社/ソフトバンク株式会社/キリンビール株式会社など大手企業の重要案件を支援 ・「株式会社TimeTechnologies(LINE特化型マーケティングサービスを保有)」を子会社化 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
東京都
500万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, システム構築・運用(インフラ担当) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: データエンジニアとして、下記業務をお任せします。 (1)社内に分散している各種データ・情報を収集するためのデータ基盤およびデータ転送のためのネットワークを構築 (2)各種システムに接続しデータ蓄積・加工をするデータパイプラインを構築する ・各データ分析をを実現するためのペタバイト級データレイク基盤と、その周辺システムの設計・構築・運用 ・上流システムとの結合とデータパイプラインの構築 ・データ基盤製品評価 ■組織紹介: デジタル改革推進部 データドリブンマネジメント推進部門 全社DX推進、データ基盤の整備とデータサイエンティスト育成、データ分析基盤の開発・高度化や業務効率化の実現およびショーケース化推進。
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
生成AIをコアとしたソリューションの企画、提案をリードしていくエンジニアポジションです。 自社ITソリューションの企画・検証、及びお客様への提案や受託したプロジェクトでの分析支援を担当していただきます。 市場のニーズを常に正しく捉えながら、研究リサーチ含む企画開発に留まらず、その後のサービス化まで実現できることが魅力なポジションです。 ■業務内容: (1) 企画、開発面 ・生成AIを活用したビジネスユースケースの作成、及びサービス、ソリューション企画・検証 ・サービスのフィードバック分析を通じた、新たな課題の洗い出し及び改善の提案 (2) 提案面 ・クライアントとの打ち合わせ、ニーズ整理 ・クライアントの課題を解決するための調査および提案活動 (3) プロジェクト面 ・生成AI技術を用いて、お客様の課題を深掘りし、お客様業務、ビジネスに即した形として提供。 ・ベンダーとの共同プロジェクト推進 ■配属組織について: AI・先端技術部は当社のAI専門組織で、生成AI・最適化AIをテーマに、あらゆる業界・業種のお客様向けに、課題解決及び新規ビジネス創造を行っています。 配属予定部署は13名で構成されております。 中途社員は5名在籍しており、コンサルや製造業、IT業界出身者が活躍しております。 ■本ポジションの魅力: ◎最新技術を取り入れられる 当社はAI領域を今後の注力領域に選定しているため、予算を潤沢に活用しながら、海外の論文や最新事例を参考に企画開発を行えます。 当社はアメリカに支店があり、現地のメンバーと最新事例を共有しあえることも魅力の1つです。 ◎難易度の高い業務にチャレンジできる 顧客は大手企業のR&D組織等がメインであり、難易度の高い案件を一緒に取り組んでいきます。 生成AI・最適化AIという答えがない領域において、顧客と共に技術を用いた実装検証に積極的に携われることが本ポジションの醍醐味と言えます。 ◎柔軟な働き方ができる 基本在宅勤務で、約3か月に1回部会を実施。 人によっては月1〜週1で出社して仕事をしていますが、特段出社頻度のルールは設けておりません。 あくまでもご都合に合わせた柔軟な働き方が出来る環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ