2000 件
株式会社IDAJ
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(37階)
-
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜CAE業界(特にCFD分野)での圧倒的シェアを誇る/各々のキャリアに併せた豊富なキャリアプラン/年間休日125日、所定労働時間7時間半とメリハリをつけて就業可〜 ■概要: ・数学や統計学の知識を用いて、自動で計算された膨大な数値解析結果を分析し最適なひとつを選択、ディープラーニングにより革新的な製品を創り出すためのコンサルティングを行います。 ※ご経験/スキルに合わせ業務をお任せします ■業務詳細: ・モデルベース制御アルゴリズム・強化学習による行動制御技術の開発 ※上記に関するアルゴリズム設計からプログラミング、実機を用いたテストまで幅広くご担当頂きます。 ■採用背景: ・IoT時代に入り様々な業種でデジタル変革が進む中、人と機械が協働・共生する社会の実現に向けては、AI・知能化技術が欠かせません。社会に役立つ次世代の技術に携わる仲間を募集いたします。 ■魅力: ・新しい技術に常に関わっていたい人にとっては最高の職場です。将来性が高く挑戦しがいのあるフィールドで、世界で通用する未来の技術を身につけたい方のご応募をお待ちしております。 ・「新しい技術へ挑戦する精神」「プロフェッショナル志向」「協働意識」を持つメンバーが、創造的かつ自発的に活動できる環境です。 ■就業環境 ・年間休日125日、フレックスタイム制・所定外労働時間7時間半とメリハリをつけてプライベートも充実させながら働くことのできる環境です ■教育体制 ・先輩が教育係としてつく他、まずはOJTで学んでいただきます。 ■当社の強み (1)CFD分野での圧倒的シェア ※CAEの重要なパートを占めているCFDの市場で圧倒的なシェアを保持しています。このCFDのシェアに基づく、数多い顧客数、顧客との信頼、技術的な優位性をコアにしております (2)国内優良企業様と培ってきたエンジニアリング技術力 (3)ソフトウェアの企画力、開発力 (4)グローバルアライアンス ※IDAJは、海外の最先端の技術を擁する研究所、企業とアライアンスを組み、その世界で最先端の技術を顧客に提供しています 変更の範囲:会社の定める業務
AMBL株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
●SQL・Pythonでのデータ分析・基盤開発・エンジニア経験/リーダー・マネジメント経験を活かしていきたい方向け!事業拡大やメンバー育成をお任せ ●シニア層積極採用中・定年60歳迄、再雇用65歳迄で長期就業可能 ●多種多様な大手クライアント先からの直請け案件が100%、上流からワンストップ ◆概要【変更の範囲:会社の定める業務】 約150名以上のデータアナリスト・サイエンティストが在籍し、お客様のKPI/KGI達成のための分析・指導をはじめ予測モデル作成、AIサービスの企画・構築などをおこなっています。 また、日々のデータ集計、分析といったお客様のビジネス推進から、分析環境構築(オンプレミス、クラウド)、BI導入による見える化といった支援もおこないます。 大手クライアントや大手SIer様とのPJが多数あり、データアナリスト、データエンジニア業務を経験することが可能、またデータサイエンティスト以外にもAIエンジニアなど幅広くキャリアを描いていくことが可能です。 ■業務詳細 上流から下流まで全工程に携わり、お客様の課題をデータ活用の側面から解決いたします。 ・データの加工/集計/抽出 ・データ分析設計/実施 ・機械学習などのモデル構築 ・ダッシュボードの設計/構築 ・施策の実施と効果分析 ・生成AI活用におけるデータ活用/整備 <開発環境> ・言語:SQL、Python、R ・データPF:BigQuery、Redshift、Snowflake、TreasureData、他 ・BI:Tableau、DOMO、PowerBI、Looker Studio ・その他ツール:Google Analytics、Adobe Analytics、SAS、SPSS ■PJT例 ・オンラインサービスにおけるユーザー獲得/アクティブユーザー増/解約抑止のためのデータ分析 ・モバイル決済サービスの加盟店向け/メガバンク向けの、ダッシュボードの運用と構築 ・大手製造メーカーのサイト分析 ・会員データを活用したプロモーションシナリオ検討と効果検証 ・生成AI向けデータ整備 ■扱うデータ例 大手通信キャリアのビックデータ ECサイト、スマホアプリの行動データ
澪標アナリティクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
350万円~499万円
マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティング/プライム市場上場のTISグループの経営リソースを駆使し、様々な業界の案件を継続的に受注しており、更なる組織拡大中】 ■概要: 国内有数のビッグクライアントに対するデータ分析特化型のコンサルティングに携わります。クライアントのビジネスに深く踏み込むコンサルティングを売りにしており、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。プライム市場上場グループの経営リソースを駆使し、様々な業界の案件を継続的に受注しており、更なる組織拡大を図っております。 分析の実務経験が浅くても、SQLが出来れば高度な統計解析が出来るデータアナリストを目指せます。当社では一人ひとりがビジネス・統計・プログラミングを習得し、フロント・コンサル・プレゼン・フォローまで一貫して手がけており、データ分析領域の”総合格闘家”を育成しています。 ■業務内容: 先ずは澪標アナリティクスのノウハウが詰まった下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、ご希望と適性に応じて業界・専門性の幅を広げていきます。 (1)課題抽出: 「ユーザーの離脱を防止したい」 「売上(課金)を伸ばしたい」 といった課題を顧客との対話から抽出。 課題解決のための「分析設計」を考案します。 (2)SQLによるデータ抽出・集計: データ分析の基礎として高度なSQLを習得します。 (3)多変量解析・データマイニング SPSSやPythonで統計学や機械学習を用いた高度な解析を実施します。 (4)レポート作成: PowerPoint、Excel等により分析結果を可視化。自分なりの考察・施策提案を入れて、わかりやすく言語化していきます。 (5)クライアントに報告: 定期開催される報告会で、分析してまとめた内容をプレゼン。また、アプリ仕様の変更、広告・キャンペーン実施、DB/テーブル設計等の改善施策を提案するコンサルティングを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムエグゼ
東京都中央区八重洲(2丁目)
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■職務内容: 生命保険会社様向け案件で、現行オンプレミス環境で動作しているシステムを AWS上に移行する、システム移行・開発案件をお任せいたします。 使用するツールは以下の通りです。 ・データ連携「AWS Glue」 ・BI部分「AWS QuickSight」 ・AI部分「Amazon Forecast」 (経験・スキルによって、複数AWSサービスに従事していただきます。) ※AIの部分では、基本的にはお客様が作った定義に合わせ、 実装を進めていく形になりますのでデータサイエンティストに関する技術を これから身に付けていきたい方でも歓迎いたします。 ノウハウをお持ちの方には、シナリオを考えるところからお任せする場合もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境・言語: AWS、Linux、SQL、Python ■開発規模: アサイン後は長期希望があれば長期提案も可能です。 お客様の全体プロジェクト規模は大規模(数年単位)となりますが、 当社はSES契約で数か月単位で契約しております。 当社でチームを組んで、お客様と一緒にシステムを構築していきます。 (現在4名参画中) ■身につくスキル・経験: 大手企業様と一緒にAI分析の基盤を作成する事や トレンド・トップシェアクラウドであるAWSを使用した データ分析を経験することができます。 また、当社社内でAWSの教育環境やガイドラインなどの 教育ツールを構築しているため、未経験の方でも興味があれば大歓迎です。 ■本部紹介: デジタル化が加速する世の中に対して、DB、BI技術に加えクラウドを活用することで、 お客様のデータドリブン経営を支援するソリューションを展開しています。 独立系の強みを活かして様々なマルチベンダーの製品やクラウドを活用した案件にも参画可能です。 一方、アライアンス活動にも積極的に取り組んでおります。 また、データビジネスにおける当社のお客様は約9割がエンドユーザーであり、 業種を問わず、中〜大規模案件のコンサルティング・提案、 プロジェクトマネジメントの機会を提供できます。
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
■業務内容: ウイングアーク製品を使ったBI開発案件を担当いただき、要件定義、設計、構築、データ移行、運用保守など幅広い業務を経験できます. 具体的には… 製品インストール、製品バージョンアップ、新規システム導入、既存システムリプレース、機械学習データの可視化(レポーティング)実装、データレイク・データマート・DWH構築、各種 PoC 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発環境: Windowsメイン、Dr.Sum、Datalizer、MotionBoard ■PJ規模・人数: 1〜10人月が多数 2〜6名(上流工程で小規模の場合は1名の場合あり) ■残業時間: 本部全体として、月平均残業時間は8時間程度、有給取得率は55%となっています。 オン・オフのメリハリをつけた働き方ができることで、長期的に働ける環境を目指しています。 ■働き方: 本部の9割の社員がテレワーク勤務を実施しています。 通勤時間がなくなった分を自己啓発や家族と過ごす時間といった プライベートの時間に充てることで、社員の仕事のモチベーションに繋がっています。 ※業務状況や案件によっては月数日程度、出社いただく場合もあります。 現在、女性社員1名の方が時短勤務制度を利用しており、ご家族の状況にあわせて、柔軟な働き方ができるよう取り組んでいます。 過去では、男性社員が4カ月の育休を取得した実績もあります。 その他、1on1や月次で5名前後のグループ(ランダム)での雑談など、 コミュニケーション促進にも取り組んでいます。 ■本部紹介: デジタル化が加速する世の中に対して、DB、BI 技術に加えクラウドを活用することで、お客様のデータドリブン経営を支援するソリューションを展開しています。 独立系の強みを活かして様々なマルチベンダーの製品やクラウドを活用した案件にも参画可能です。 一方、アライアンス活動にも積極的に取り組んでおり、 その中でもウイングアーク1st社、オラクル社、マイクロソフト社については パートナー活動を高く評価いただいております。 また、データビジネスにおける弊社のお客様は約9割がエンドユーザーであり、業種を問わず、中〜大規模案件のコンサルティング・提案、プロジェクトマネジメントの機会を提供できます。
タマダ株式会社
石川県金沢市無量寺
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜石油貯蔵地下タンク事業でのニッチトップを誇る企業/3期連続増収増益を実現/防火水槽や老朽タンクのFRPライニングなどニッチトップの製品やサービスを数多く保有〜 ■業務内容: 地下タンクの分野において国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、AI/MLを用いた地下タンクの油漏洩監視や、入出荷情報自動監視システムなどの開発業務をご担当いただきます。 ※入社後すぐ、グループ会社のラバジャバシステム株式会社に出向いただき、敷地内の新設オフィスで業務を行っていただきます。 ■業務のやりがい: 東日本大震災を機に、ガソリンスタンド等における安全管理の必要性が高まり、社会課題・ビジネス課題解決のため、地下タンクの油漏洩監視システムの開発からスタートしました。近年で大きく成長しており、新プロジェクトの構想もございます。AI/MLを活用して自分のスキルを磨きながら、今後より社会的意義が高まっていくプロジェクトに取り組むことができます。 ■出向先情報: 【事業内容】SIR分析システム(GAC20)による地下タンクの油漏洩監視システムの運営。タマダ株式会社の営業ラインから地下タンクの在庫量管理・漏洩監視システムを日本で初めて開発しました。 【勤務地】ラバジャバシステム株式会社:石川県金沢市無量寺町ハ61‐3 ■今後の展望: IoT技術やクラウドサービスを融合させた新サービスの開発、ビッグデータを活用した社会問題解決への貢献を目指しています。 ■当社の魅力: ◇会社の安定性 当社は給油施設の地下タンクメーカーとして確固たる地位を確立しており、会社としての明確な柱があります。そのうえで今後会社として注力していきたい、地下タンクの油漏洩監視システムや入出荷情報自動監視システムの開発についても行政許可が必要なため参入障壁が高く、競合が参入しにくい市場になります。そのため、今後も業界の中で優位な立ち位置で事業の展開が可能です。 ◇社風 育休取得者も多くいらっしゃいます。福利厚生も充実しているため、プライベートと両立して安心して働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
スマートスケープ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~899万円
【トヨタ自動車の車両開発を幅広くサポートするスマートグループ/日本の重要基幹産業・製造業に多彩で良質なITサービスを提供/キャリアパス充実◎】 ■業務概要: 車両から収集される挙動データ、気象・路面データ、位置情報データ等の各種データを元に、どのようにデータを活用するかの提案から、データ抽出、解析を行っていただきます。 データの可視化/解析により市場での車両利用状況の実態把握を行い、次世代車両開発へフィードバックすることがミッションです。 ■キャリアパス: 入社後、まずはプロジェクトメンバーとして、データ分析のプロジェクトに従事頂き、業務内容や流れを理解頂きます。 その後、自身の保有スキルや目指すキャリアを考慮の上、徐々に責任ある役割を担当して、将来的にはプロジェクトリーダーや技術専門家として活躍し、プロジェクト戦略の立案にも携わって頂きます。 ■当社について: 当社は、3,000社を超える製造メーカーに向け、3D技術を活用した製品を提供しています。 製造メーカーの生産性向上に大きく貢献できるシステムで、3D×AIの技術力を強みに高い優位性を誇ります。
住友電気工業株式会社
山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原
450万円~999万円
電子部品 自動車部品, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント: ・当社の化合物半導体製品の生産活動におけるDX化業務に携わっていただきます。 ・連結売上高4兆円!東証プライム上場国内最大手非鉄金属メーカー ・自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー、産業素材の5分野で多角的に事業展開を進め、GX・DX・CASEの技術を支える老舗企業 ・月残業20-30H程度/健康経営優良法人ホワイト500にも選出され、福利厚生充実 ■業務概要: ・化合物半導体の生産活動全般を対象としたDXの推進をお任せいたします。 ・従来の価値観に囚われることなく、新たなモノづくりの枠組みや価値の創造に取り組んでいただきます。 ■業務詳細: ・新たなビジネスモデルの企画・提案や、その事業化に向けたプロジェクトにおいて、リーダーとして推進活動を牽引。 ・具体的には、IoT/AI/データ分析/データプラットフォーム構築といった分野のいずれか、または複数を担当していただきます。 ■住友電工デバイス・イノベーション株式会社について: ・住友電工デバイス・イノベーションは、住友電工100%出資の情報通信事業を担う重要なグループ会社です。 ・光デバイスや光デバイスの開発・製造を行っておりますが、携帯電話基地局の無線通信装置に使われているGaN半導体デバイスは5G、IoT技術に寄与し、国内外で需要が非常に伸びております。 ・5Gに対応できるGaAs FETなどの化合物半導体デバイスは、量産供給できるメーカーが数社しかなく、今後さらなる需要が見込まれる基地局用GaNトランジスタはシェアを拡大しています。 ■当社について: ・当社は、自動車、情報通信、エレクトロニクス、環境エネルギー、産業素材の5つのセグメントで、グローバルに事業を展開しています。 ・2030年に向けてGXやDX、CASEといった社会変革におけるニーズを捉え、グループの総合力で市場の期待に応えます。 ・ワイヤーハーネスの世界シェアNo.1という強みを持ち、海外売上比率58.3%、世界40か国以上という地球規模で事業展開するグローバル企業です。 住友電工デバイス・イノベーション株式会社への在籍出向 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メソドロジック
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(27階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<エンジニアの終着地点を目指す会社>〜ベテランのエンジニアが多数在籍/社長以下はフラットな組織で、スキルアップに専念/大手顧客の直請け案件に超上流から参画/残業5h未満/ほぼフルリモート/有給消化率100%/東証プライム上場SHIFTグループ〜 ■採用背景: 当社は東証プライム上場のSHIFTグループの中で、データ基盤構築案件を一手に担っております。データ分析市場が今後4年で倍に拡大することが想定されており、案件も増加しているため、データエンジニアを増員いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【ミッション】 データを分析するために、データの整理や管理を行い複雑・大量なデータが活用できるよう情報基盤の構築、運用支援を行います。大手顧客の直請け案件に超上流から参画しており、事業課題に対してデータ分析の観点から提案、要件定義、データ分析基盤の設計・構築を行います。 【クライアント】 金融系企業、電力会社、電気通信メーカー、物流企業、医療系企業などのエンタープライズ企業との直接取引や、大手SIパートナー様との連携するプロジェクトもあります。 【案件について】 担当するプロジェクトはエンジニア本人と協議の上、決定されます。チームで取り組むことが多く、1つのプロジェクトにかかる期間は短くて2ヶ月、大型案件では6ヶ月〜2年かかるものもあります。 ▽案件事例:大手商社グループ ・購買予測を行い物品の輸送効率化を図るためのデータ分析基盤導入 └データ収集、蓄積、配信基盤のアーキテクチャー設計・構築支援 ■組織構成: 組織全体44名、うちエンジニアが40名とエンジニア中心の会社です。平均年齢44歳でベテランのエンジニアが多数在籍しており、セカンドキャリアとしてスキルアップを考える方も歓迎です。 ■働く環境:https://www.methodologic.co.jp/recruit/ 役職のないフラットな関係性、社内評価ではなく顧客への価値提供で判断される給与、シンプルで無駄のないバックオフィスなど、エンジニアが本来やるべき業務に集中できる環境を整えています。 ・ほぼフルリモート ・残業5h未満 ・年休120日(土日祝) 変更の範囲:本文参照
株式会社HERP
東京都品川区西五反田
不動前駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■概要: 採用を変え、社会に大きなインパクトを与えていくために、データプラットフォームづくりやデータドリブンな組織づくりに取り組むロールです。 当社は「採用を変え、日本を強く。」というミッションを掲げ事業活動をしている HR Tech 企業です。採用管理ツール『HERP Hire』や、「転職のためのスタートアップ図鑑」をコンセプトとして掲げる求職者向けメディア『HERP Careers』など、ミッション達成に向け、採用に関わる様々なステークホルダーに対してサービスを提供しています。そして、当社が事業を成長させミッションを達成していく上で、「データ」は非常に重要な役割を果たします。 ▼導入事例 https://lp.herp.cloud/cases/facilo ■募集背景: ミッション達成のためには当社自身がデータドリブンな組織になることも重要だと考えます。データを活用することでサービス開発や改善のための様々なヒントを得ることができますし、ユーザーの利用状況を把握することで、まだ望ましい採用成果を出せていないユーザーに対して適切な支援を行うことが可能になります。このようにサービスの質を磨き、サービスを有効活用するための支援を適切に行なっていくことで、ミッションの達成に近づいていくことができると考えています。 しかし現在の当社のデータプラットフォームは、そのための基盤としての役割をまだ十分に果たせていません。これまでデータチームは、目の前にあるニーズを満たすことを重視し、アジリティを大切にしながら活動してきました。それによって一定の成果を出すことに成功しましたが、その反面、長期的そして安定的に価値を出し続けるための仕組みや拡張性に課題があり、現状のままではデータプラットフォームがより大きなインパクトを生み出すのは難しいのが現状です。データドリブンな組織にしてくための取り組みも道半ばです。 そのため私たちデータチームは、「利便性が高く、安全で、信頼できるデータプラットフォームの構築と運用」と「データプラットフォームを効果的・効率的に利用してもらうための支援やイネーブルメント」の2つをミッションに掲げ、活動しています。ミッションの達成に向け、課題を発見し、それを解決するための戦略を立て、関係者を巻き込みながら解決案を実行していける方を募集します。
株式会社ナカテック
福井県坂井市春江町藤鷲塚
350万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: PythonやBIツールを用いてデータ分析や機械学習の案件、またはAI系開発案件に携わっていただきます。 コンサルティングや分析、マーケティング施策や要件定義などのアウトプットを求められる業務と、PythonやSQLを用いた開発業務(要件定義〜設計〜開発〜保守運用など)があり、これまでのキャリアや経験、得意不得意を加味して、いずれか最適な方の業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・マーケティングや研究案件に対するコンサルティングの支援 ・Pythonやとライブラリ、SQLなどを用いて画像解析ソフトや分析ツール、APIなどの開発 ・プラットフォーム、ライブラリの選定 <必要スキル> Python、SQL、統計学 ■組織構成:5~6名(20~50代の男性)のメンバーが在籍しています。 ■当社について: 当社は設計開発から製造・メンテナンスまで、技術力と提案力を武器にさまざまな分野で活躍しています。 メンテナンスまで一貫して行える独自の体制があり、機械設計、プラント建設、メンテナンス、検査までそれぞれの事業が連携することで力を発揮し、お客さまのニーズにベストマッチする技術サービスを提供しています。 また、特定の業種にとらわれず、エネルギーから化学、水、医療、エレクトロニクス・メカトロニクス、食品飲料製造、IT分野まで幅広い領域にて事業を展開しており、各分野で培ったノウハウを応用し、多角的な視点から、新しい発想で革新的なエンジニアリングを実践。 今後はこれまでの実績を武器にライフライン事業にも参画。各分野で成長・拡大戦略を強化しております。 本社を構える福井県を中心に、日本全国、さらにはフィリピン/ベトナム/タイ/シンガポール等へも活動フィールドを広げています。 人・モノ・企業・地球・エネルギーを繋ぐ企業として、これからもサービスエンジニアリング業務を通じて、社会に貢献しライフステージを支えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンマーケティング株式会社
千葉県
450万円~699万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, 販売促進・PR データサイエンティスト・アナリスト
【イオングループ×事業拡大中の急成長企業/社員全員コアタイム無しのフレックス・リモート可/残業平均月10〜20h程/転勤なし】 【募集背景】 当社はイオングループにおけるマーケティング機能会社であり「WAON POINT会員データ」と「ビッグデータによるマーケティング戦略」を基に顧客起点へ向けたソリューションを提供しています。イオングループは300社を超えており、様々な業態のマーケティングへ最上流から携われる非常に稀有な役割です。 グループのさらなる成長をふまえて2024年〜2026年にかけてWAON POINTの導入が複数社決定しており、事業強化に伴う業務拡大・部署拡大のための募集です。 【仕事内容】 イオングループ各社はもちろん、食品・日用品などのメーカーや他業種の事業者様のマーケティング支援をすべく、お客さまの購買行動(ID-POS)をはじめとするグループが保有する様々なデータを駆使して営業と共に目的に応じた様々な分析や販促・プロモーションを活用して課題解決を行います。 ・スーパー、ドラッグなど様々な業態でのデータ分析およびそのコンサルティング ・購買行動(ID-POS)をベースにした来店するお客さまを理解するための分析 ・購買データなど多種多様なデータを活用した新たな分析ソリューションの企画・開発(必要に応じてエンジニアチームとと協業) 【ワークライフバランスが整う働き方の魅力】 原則在宅勤務のため、仕事とプライベートを両立させた働き方を実現することができる環境です。 ・コアタイムがないためプライベートの事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能。 ・多様な業種・数十万人の従業員数を誇る大手グループならではのコンプライアンス管理や手厚い福利厚生制度が整っています。 ・転勤無しで腰を据えて働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: トラックやバスに取り付けた車載機器(デジタルタコグラフ)から抽出されるデータを運用管理するシステムの開発・保守運用管理案件に従事いただきます。 ・プロジェクト管理(システムのサーバーを自社サーバーからAWSクラウドに刷新する為の計画立案) ・チームリーダーと共にコンセプト、要求定義 ・ソフトウェアプラットフォームの設計開発 ・コーティング〜評価テスト 【業務フェーズ】 企画、基本設計、詳細設計・製図〜試作・評価〜量産〜立ち上げ〜不具合対応 【ツール】 開発言語:AWS、LINUX ■魅力: 昨今問題提起されている運送業界等の社会インフラ課題に対して貢献を頂ける案件となります。 AWSを使用したクラウドサーバの構築業務といった社内外を巻き込んだ大規模なプロジェクトに携わることができます。 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久原本家グループ本社
福岡県福岡市博多区博多駅東
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜「くばら」「茅乃舎」ブランド総合食品メーカーとして複数のブランド、及び多様なチャネルをもつ同社◎IT投資増大◎システムのIT戦略を効果的に推進し、より競争力を高めることができる人財を募集しています〜 既存システムの改修・リプレイスの企画検討、各部門の要望集約、開発における進捗管理・ベンダーコントロール、導入後の安定稼働ならび次フェーズに向けた取り組みなど、ご経験に応じお任せします ■今後の当社のIT対応テーマ: ◎多様な販売チャネルをシームレスに連携するIT ◎バックエンド業務の効率化を図る全社IT基盤構築 ◎基幹業務の継続的見直し ◎内製化による迅速な対応 ■期待すること: 基幹系システムの抜本的な改革を進めており、複数あるシステムのシームレス化を図るため、データ設定〜分析などデータドリブンに造詣のある方にお任せしたいと考えております。 ■組織構成 同部署10名程度が活躍しており、現部長もSIからの転職者です。社内でのIT投資も柔軟であり、ヘルプデスクの1次受けは外部に託しており、より上流工程に携わることができる環境です。戦略や設計に携わりたい方には最適な環境です。 ■ブランドについて: 当社が作り出しているのは商品の「おいしさ」だけではありません。その商品を使われる暮らしを想像しながら、豊かな時間を過ごしたり、楽しくなったりする提案をブランドごとに行なっています。そのために、味作りだけでなくパッケージやカタログ、接客など全てにおいて一貫した世界観作りにこだわっています。多くファンがいらっしゃることは、私たちの喜びであり、大きな財産です。 ■複数業態の多様なアプローチ: 当社は直販事業だけではなく、流通営業部門、そして飲食事業を持っています。異なる形態の事業をすることで、食に対する様々なお客様のニーズに応えることができ、タッチポイントが多様化した現代社会で、お客様に触れられるようにしています。なおかつそれぞれの業種を一気通貫した戦略を立てることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
関東情報サービス株式会社
茨城県土浦市文京町
人材派遣 アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【宇宙関連の業務に携われる/京成電鉄グループ/年間休日126日/土日祝休/残業なし】 ■業務内容: 国立環境研究所にて、人工衛星観測データ処理システムの運用業務(データ受信・処理・配信)をお任せします。 ■業務詳細: 1.人工衛星観測データ処理システムの運用 アプリケーションを利用してJAXAなどの外部機関から受信したデータをストレージに格納し、受信したデータをサーバの処理にかけて環境研究所独自のデータを作成する仕事です。 2. WEBコンテンツ(画像、お知らせの掲載等)の更新 作成したデータを、ストレージの公開領域に配置してユーザに提供・公開します。 ■過去入社者特徴: 未経験の方々がご入社されています。 人工衛星関連の業務経験や知識不問。 宇宙関連業務に興味がある方ご応募お待ちしております! ■当社について: ・当社は1971年の設立以来、時代の流れに応じて主要業務を変化させながら発展してまいりました。更に、最近のデジタル技術の進歩は目覚ましいものがあり、その変化のスピードは年々速度を上げて社会や企業、個人にも多大な影響を与えています。 ・関東鉄道グループの一員として、京成電鉄、関東鉄道グループに貢献すると同時に、地域の自治体や企業様、最先端技術の研究所や大学、関東一円の企業様等の幅広いニーズにお応えして二人三脚で前進してまいりました。多くのお客さまから頂きました長年のご指導に対しまして、ここで改めて深く感謝を申し上げます。 ・私たちはこれからもシステム全般のコンサルティングやソリューション、人材派遣等の幅広いサービスで皆様のニーズに応えてまいります。これまで多くの課題に真摯に取り組んできた中で培った知見を活かし、併せて新しい技術を取り入れ、より多様化する課題に柔軟に対応できるよう今後も研鑽を積んで、社会やお客さまの課題解決に寄り添えるパートナーとして貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄テクノロジー株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【鉄鋼業界最大手の日本製鉄グループ企業/企業安定性・将来性◎/福利厚生充実/在宅勤務可】 ■ポジション概要: 当社の試験分析事業所でのDX推進をリードし、AI技術を活用して課題解決や効率化に貢献していただきます。 ■業務内容: 【事業部門の課題解決】 ・社の試験分析事業所と協力し、ビッグデータを活用した高度な課題解決を推進 ・データ収集、分析 ■案件例: ・報告書作成における生成AI活用(分析結果を用いた報告書の自動作成) ・画像判定(試験分析結果を画像分析により判定) ■業務の特徴・魅力: AI技術を活用し、新規プロジェクトやプロダクト開発に携わることができ、機械学習、深層学習、自然言語処理などを実践に応用する経験が積める環境です。新しいことに挑戦し、困難を乗り越えた先に得られる達成感が大きい仕事です。自分の成長を実感しながら、組織やプロジェクトに貢献する喜びやチームでの一体感を味わえます。また、当社のみならず日鉄グループ全体に向けた技術支援に携わっていただく可能性があります。 ■働く環境: <良好なワークライフバランス> テレワーク制度やフレックス勤務制度(コアレス)により、社員一人ひとりがライフスタイルに合わせて働ける環境を整えています。社内ツールやチャットで円滑に業務を進められる仕組みが整っているため、テレワークでもコミュニケーションはスムーズです。また、残業時間の管理により、時間内で集中力を高めて質の高い業務を行う風土が醸成されています。 <女性社員活躍> 産後復帰率が高く、女性の比率が高いことも特徴です。 ■当社について: 当社は日本製鉄グループの一貫品質保証・研究支援を担う中核企業として、「研究・開発支援&ソリューション」「材料評価・分析」「環境ソリューション」「計測・検査ソリューション」の4つの分野について事業を展開しています。 2024年4月1日より日鉄総研株式会社と経営統合し、新たな需要への複合的ソリューションの提供力を拡充してまいります。
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
700万円~1000万円
〜Google Cloudに最適化されたデータ分析基盤のコンサルティングをご担当いただきます/フレックス制度あり〜 ◆ポジション魅力 ・「Google Cloudプレミアパートナー認定(Sellエンゲージメントモデル)」ならびに「Google Cloud Partner Specialization認定(データ分析分野)」を取得しております。 ・「Google Cloud Partner Top Engineer 2024」にも社員7名が選出されるなど、高い専門性をもったメンバーとともに技術に磨きをかけていけるポジションです。 ・Google Cloudを自由に検証できる環境があり、最先端の技術・サービスを実際に試していくことで自身の技術力を磨いていくことができます。 ・100%自社受注(プライム)案件です。課題ヒアリングからソリューションまで自身の手でダイレクトにお客様ビジネスの支援をしていくことができます。 具体的な業務としては下記になります(実際にお任せする範囲はご希望とご経験を考慮します) ■Google Cloudを利用したデータ分析基盤のコンサルティング お客様から課題をヒアリングし、データ処理ワークロードの設計提案などのコンサルティング全般を行っていただきます。 プロジェクトの対応範囲はBigQueryとLookerの組み合わせを中心に、状況によりDataflowなど他のGoogle Cloudのサービスを使用したデータ処理パイプラインの設計・構築、データセキュリティ、状況に応じてはPoCの作成まで多岐に渡ります。近年は生成AIの注目度も上がり、Vertex AIやGemini APIに関する案件受注も見込まれます。 ■Google Cloudデータ分析基盤に関する設計・構築 より具体的なGoogle Cloudに関するパラメータの設計や構築を行います。案件次第ではネットワーク・バックアップ・セキュリティ・可用性・監視・DataOps・運用設計と一貫して携わることができます。 ■オンボーディング/スキルトランスファー お客様により良くGoogle Cloudをご活用いただくために、オンボーディングをはじめとして、スキルトランスファーに関しても積極的に行っていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
450万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務概要: スマートファクトリーに向けて、AI/機械学習、及び生成AIの技術を用いて社内外のデータを分析することで、生産工程のさまざまな業務課題の解決・改善に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: ・工場内の設備や機械のデータを使った異常検知、予兆保全 ・AI/機械学習、及び生成AIを用いたデータ分析 ・分析スキル向上のための人財教育の企画、講師 ・アプリケーションの作成、管理、エッジ環境へのデプロイ ・製造特徴に沿った要件定義、データ分析、工場への結果説明や方針提案 ・画像データを用いた品質・性能評価や判別 ・製品計画、工場流動に基づく数値データの統計的分析または最適化の提案 ■部門のミッション: ・機械学習、及び生成AIでデータを分析し、分析結果から課題解決のための施策を提案します。 ・工場でデータ利活用がスムーズにできるよう提案、サポート行います。 ・機械学習及び深層学習、生成AI等を用いて異常検知モデルを作成し、エッジ環境での活用ができるようにします。 ■キャリアプラン: ◇役職: 主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ◇身に着けられる知識・技術: ∟四輪・二輪・船外機の製品に問わず、生産工程の広い知識が身に付きます。 ∟人材育成に関する知識、及び教育の講師を遂行する能力が身につきます。 ∟データサイエンスだけでなく、IT新技術について挑戦することができ、知識・経験が身に付きます。 ■スズキならではのやりがい: ・スズキは二輪、四輪、マリンなどの製品群を1社で取り扱っている上、企画から、開発、生産、営業まで、製品開発の全てを担っています。我々はよりクルマづくりに近い生産部門で、様々なデータに関する課題に取り組んでいるため、自身が提案した開発テーマを具現化させて、スズキのものづくりを変えていく(品質/コスト/生産性の向上)ことや、自身の技術力も向上できることをやりがいに出来る仕事となります。 ・常に新しいことに挑戦できる環境です。
株式会社NTTドコモ
東京都
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜月平均残業20時間/本人の希望に応じ週3回〜4回ほどリモート/フルフレックス〜 ■職務内容: ・EC等ドコモウェブサービス向けのレコメンド機能の開発・運用業務 ・要件定義、ウェブアプリ等の設計・開発を推進 ・ベンダコントロールしながら業務推進(内製あり) ・ログ等データ分析に基づくレコメンドの精度改善案の検討・実施 ・既存システムのアプリレイヤの運用業務(監視、サービス改善、障害対応等) ■職務の魅力: ・社内に集まる大量のデータを用いて、分析、MLやDL含め最適なアルゴリズムを開発、お客様へ最適な情報を提供していく業務です。さらに改善活動として、新たな技術の適用を取り入れ、多岐に分野を広げていくことを可能とします。 ・大規模な商用サービスの開発・運用にチャレンジして、高度に冗長化されたシステムを設計できるようになり、スキルアップを実現したい方には最適な環境です。 ・技術だけでなく、プロジェクトマネジメントスキルが身に付き、キャリアアップにも最適です。 ■配属先組織の特徴: ・コンテンツやEC等のドコモサービス、回線オプション等のシェア拡大につなげるレコメンドサービスを開発し、展開と運用を行う。 ・社内に集まるユーザ行動などデータを分析、大規模情報処理、レコメンドサービスの精度向上を技術開発し、社内サービスへ展開する。 ■配属先組織の人員構成: 担当課長2名、社員2名、(そのほか派遣社員3名、委託先10名) ■当社の想い: レコメンドシステムを通してサービスを利用するお客様の行動を分析し、改善施策の検討、立案、実現を行うことでお客様により良いサービスを提供していくことを実施しています。単なる技術提供ではなく、ユーザ目線での価値提供のため、トライアルアンドエラーを日々実践することを大切にしています。実践を通して自分のスキルを磨きたい方、お客様の喜ばれるサービス作りに携わりたい方のエントリーをお待ちしています。 ■働く環境: フレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト 自動車・自動車部品・車載製品
●上場企業及び優良中堅企業 約1,300社と取引あり◎ ●生産管理、歩留まり改善、設備管理、改善など ●研修費用は売上の8%を投資/研修制度充実! ■業務内容: 自動車システムの運転支援システム(AD、ADAS)向けの評価環境構築、品質向上に向けたデータ解析の業務を担当いただきます。 ■魅力: モビリティの最先端技術に携わる事ができ、今後の時代の変化に対しての対応力を身に付けることができます。 ■顧客から当社への期待: これまでの当社実績から、単なる指示を受ける作業者ではなく、プロジェクトの一員として主体的に考えて行動し、成果を出すことが求められています。高度な技術力・経験値から技術課題解決に向けたアイデアを求められる為、他社が手がけることのできないコア業務やプロジェクトに参画して活躍することを期待されています。 ■メイテックエンジニア在籍人数: 1〜5名 ■当社について: 人材派遣の中でもエンジニア派遣に特化したビジネスを展開しています。主に自動車や産業用機器、半導体、情報通信機器などのさまざまなモノづくりを行う企業に、エンジニアの高度な技術力を提供しています。 <事業詳細> 特に得意としている領域は、設計開発〜評価試験までの製品開発におけるミドルレンジと言われる領域を強みとしております。近年はAIやIoTなどの技術革新が進んでおり、社会におけるエンジニア人材の重要性がドンドン加速しており、当社は各顧客企業の戦略の重要な役割を担っています。 <充実した教育・研修> 長年にわたって構築してきた教育・研修体制も当社のエンジニアが常にお客様のニーズに応えられる理由の一つです。 エンジニアはメイテックグループの充実した研修設備や最新機材を活用し、継続的に技術力を向上させています。研修では現役エンジニアが講師を務め、市場ニーズにマッチする実用性の高いスキル・知識を教育。現場でいち早く戦力となる人材を育成しています。さらに徹底した人間力研修によってコミュニケーション力や業務推進力といった人間力の向上にも取り組むことで、現場のチーム力アップに貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
バンドー化学株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
石油化学 農薬, データサイエンティスト・エンジニアリング 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜未来に向けたDX推進ポジション/東証プライム市場上場のグローバル企業/月残業25Hほど/年間休日120日〜 ■ミッション: ・当社の中期経営計画、指針2に掲げている「スマートモノづくり創造」の達成に向け、バンドー夢工場の構築を推進しています。DX技術者として、バンドー夢工場の構築の完遂に参画していただける方を募集しています。 ・スマートモノづくりとは?・・・伝統的に築き上げてきた現場力(匠)とデジタル化の組み合わせで新たな創造を具現化できるワクワク感あふれるものづくりのこと。 ・バンドー夢工場とは?・・・バンドーグループのものづくりのありたい姿である「圧倒的競争優位の品質と生産性を創造し、地球環境と人にやさしいワクワク感あふれるものづくり」を実現したもの。 ■業務詳細 ・スマートものづくりや夢工場構築に参画し、無人化・自律化に向けた様々な取組みの実行 └具体的には、IoTを駆使して生産情報や品質向上のためのデータを分析・解析・制御し、バンドー夢工場のモデルを形成していただきます。 ・無人化の観点からロボットを最大限に活用し、AMRも融合させた標準作業に代わる自働化の形成 ・全社生産技術者に対するデジタル人材育成への参画と主導 ■ポジションの魅力 ・全社の生産技術を横断する部署での活動を通じて、全社を統括する立場で業務を遂行することができます。 ・新しい取り組みや技術に触れ、導入提案などを積極的に行えるポジションです。 ■働き方 ・基本的には本社勤務が中心ですが、各事業部との連携により不定期に工場への出張が発生することがあります。 ■生産技術開発部: ・部長、副部長、グループ長がそれぞれ1名(3名50代)、60代1名、50代7名、40代3名、30代3名、20代6名、10代1名の、計21名で構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウォンテッドリー株式会社
東京都港区白金
通信キャリア・ISP・データセンター, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■募集の背景 会社訪問アプリ「Wantedly Visit」は、個人と企業のマッチングサービスです。 「ユーザーにどのコンテンツを提示するか」という責務を担う推薦システムを開発・改善することによって、プロダクトで生まれるマッチングの数を最大化することに注力しています。 データ活用という軸で、良いプロダクトを作り続けてユーザーに価値を届けられる組織を一緒につくりたい!という方を募集しています。 ■ご入社直後の仕事内容 ・課題発見のための分析 ・機械学習を活用した推薦モデルの開発 ・推論結果のプロダクトへの組み込み ・施策の効果検証とレポート作成 ・推薦システムのモニタリング、障害対応 ・機械学習PJの開発生産性の改善 ・機械学習・推薦アルゴリズムに関する研究開発 ・データサイエンティストの採用活動 ・技術系カンファレンスでの登壇 (変更の範囲)会社の定める業務 ■ポジションの魅力 ・ データによる価値を最大化する組織を作ることができる ・ メンバーが自発的に行動して成長していく環境を作れる ・ データ活用という軸で、良いプロダクトを作り続けてユーザーに価値を届けられる組織を目指す ・ プロダクトやユーザー体験が良くなっていくことを実感することができる ・ プロダクトの抱える特に大きな課題に対して取り組むことができる ■キャリアパス一例 ・シニアデータサイエンティスト / テックリード ・PdM ・エンジニアリングマネージャー ■働く環境 PdMを中心に、エンジニア・デザイナーとともにチームで仕様を決めており、言われたものを作るというシゴトはありません。 プロダクト開発のチームのメンバーが主体的にプロダクトの課題、ユーザーが抱える課題を発見し、それを改善するためのアクションを自分たちで判断していきます。 プロダクトマネージャー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、デザイナー、インフラエンジニアなど様々な領域のスペシャリストと一緒に働くことができます。 ■教育体制 オンボーディングでは、座学、OJTを実施しています。また、新入社員一人につき一人メンターがつき仕事のサポートを行っています。
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
550万円~899万円
システムインテグレータ, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜プライム上場G独立系SIer/ボトムアップの風通しが良い社風で離職率2.5%/中途入社者多数活躍中!/くるみんマーク取得企業/プライム案件6割・上流案件も多数!〜 ■業務内容: ・データベース新規構築(要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、保守) ・データベース移行作業(オンプレからオンプレ、オンプレからクラウド、クラウドからクラウド) ・データベースバージョンアップ ・データベース運用、保守業務、障害対応(調査、問題解決) ・ドキュメンテーション作成 ・メンバーの指導や育成 ■チーム体制: 客先常駐案件が多いため、場合によっては常駐メンバーとして参画していただきます。 社内で請負案件も対応しているため、2~3名体制で案件に携わっていただく事もあります。 ■キャッチアップ体制: ・データベース業務の中で作業者として参画いただきその後PL、PM知識を身に付けていただきます。 ・研修などでスキル強化を実施いただきます。 ■プロジェクト事例: ・サーバ老朽化に伴うOracleデータベース移行作業 Oracle 11gからOracle12cへ ・EBS更改 Oracle EBS環境のバージョンアップ ・仮想環境(VMWare)からクラウド(OCI)への移行 OCI Iaas環境を構築後、DBの移行 ■働く環境: 名古屋支社は、160名程度在籍、平均年齢36.7歳、男女比は7:3です。平均残業時間7.8時間、年間休日125日の他、入社直後から使用できるウェルカム休暇、年3回のリフレッシュ休暇等、ワークライフバランスが充実しています。 ■当社について: 《グローバル企業》 米シリコンバレーに進出し、現地での調査・研究を重ねています。グローバル企業を中心に急速に導入が進む「ServiceNow」(クラウド型ワークフローシステム)の情報をいち早く掴み、日本の大手企業への導入を進めています。 《ITのスペシャリストを目指せる》 IT技術者として、多角的な知見を学べる環境です。当社には、各分野にエキスパートが存在します。 《裁量権がある》 年齢にかかわらず、裁量を持てる環境です。20代にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピープロジェクト
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
400万円~599万円
CRO, データサイエンティスト・アナリスト 統計解析
■担当業務: 臨床試験(研究)のデータ解析業務全般/CDISC対応、ドキュメントの作成等を担当いただきます。 ■業務詳細: ・解析計画書・解析報告書の作成 ・CDISC関連資料の作成 ・SASプログラムの作成 ■職務の特徴: ・治験・臨床研究に関わるデータ統計解析をご担当いただきます。 ・担当する業務の開始から終了までをすべてご担当いただきますので、 業務の成果を直接感じることができます。 ■同社の特徴: 同社で受託している治験案件は、オンコロジー領域と、精神・神経系の案件がメインとなります。 関西の主要な病院・大学病院とやり取りがあり、幅広い経験を積むことができます。
CYBERDYNE株式会社
茨城県つくば市学園南
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, データサイエンティスト・アナリスト 統計解析
■業務概要: 当社で研究開発するデバイスにおける、データ解析業務全般を担当いただきます。まずは昨年医療機器認証を取得し、さらなる機能追加や改良に取り組んでいる超小型バイタルセンサーのデータ解析を中心にお願いします。 ■業務詳細: ◎データ解析(主に心電図解析) ・信号処理、心拍検出、不整脈検出アルゴリズムの検討 ・製品ソフトウェアへの機能実装 ◎文書作成 ・ソフトウェア関連文書:開発計画書、要求事項定義書、アーキテクチャ仕様書、リリース報告書 ・ユーザ向け文書:仕様書、取扱説明書、添付文書、ラベル図面 ・リスクマネジメント関連文書:リスクマネジメントレポート、リスク評価記録 ・心電図解析のレポート ・品質保証他関連部署からのフィードバックを反映 ■魅力: ◆様々な角度からデータ解析ができる面白さ: 大量のビッグデータを扱うわけではないですが、心電のデータであっても加速度など複数の観点からデータを取得しており、その時の状況なども考慮に入れて処理を行なっていくため、複数の角度からデータ分析を行い、製品への実装まで関わることができます。 ◆スキルを伸ばすことができる(深く、広いスキル): 形のないアイデアを社会実装することをミッションとし、研究開発におけるメカ、電気、ソフトのスペシャリスト達と一緒に働いてスキルを広く深く伸ばすことができます。 ◆社会に対する貢献度の高さ: CYBERDYNEは、誰ひとり取り残さないイノベーションによって人とテクノロジーが共生し相互に支援し合う「テクノピアサポート社会」の実現を目指す未来開拓型企業です。超少子高齢社会の諸課題を解決するため、医療、福祉、生活、職場、生産の領域で、革新的テクノロジーを駆使した製品開発に携わり、より良い社会作りに貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ