1260 件
株式会社ベイシアグループソリューションズ
群馬県伊勢崎市富塚町
-
400万円~1000万円
システムインテグレータ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【グループ売上1兆超/ウォルマートやホームデポに代表されるような、I世界の小売企業に並べるような会社を目指してITへ積極投資中】 ■職務内容:ベイシアグループすべてを対象とした、スマートサプライチェーンを具現化する人工知能の応用技術開発をお任せします。弊グループでは、生産性向上のためにシステムの内製化やマルチクラウド化を推進していますが、さらなる生産性の改善にはAIを活用した情報連携が必要となっており、それを実現するコア技術の開発が必要不可欠です。AI技術・機械学習技術などの分野の先端技術を幅広く駆使しながら、ベイシアグループのDXを推進する技術開発と、ビジネス価値の検討、および実施実証(PoC)を行って頂きます。 ■具体的な業務内容: ・自然言語処理技術 - SNSトレンド分析などを通してお客様の声を収集し、PB開発や品質改善に活用/カスタマーサポートと連携することによる、お客様満足度の向上 ・画像解析技術 - 店舗来店客数を予測し、生鮮食品を中心とした需要予測システムの構築/各売り場にあるサイネージを分析することによる効果測定/商品棚の欠品検知により品出しを効率化し、機会損失削減への貢献 ・データ構造化 - 需要予測を用いたPSI計画の精度向上、最適化*PSI:Production(生産)、Sales(販売計画)、Inventory(在庫)/物流におけるルート最適化/ECに応用することによる商品レコメンドのパーソナライズ化、最適化 ■ベイシアグループソリューションズとは:同社の31あるグループ各社が持てる力を余すことなく本業(小売業)で発揮できるようにITでサポートする組織です。ITを用いてグループシナジーの追求をしています。単に使いやすいシステムを構築しても、グループシナジーの最大化は望めません。課題を掘り下げ、各種データを基に仕組みの利用目的・運用フロー・役割分担を明確にし、アクションを起こす土台を固めることを直に実践しする先に、高効率な流通小売の実現をすることを目指しています。
株式会社ヒラテ技研
愛知県犬山市楽田西浦
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<福利厚生充実/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団/年休120日> ■時系列データの分析、機械学習を用いた特徴量抽出 使用言語:Python言語 ■自然言語処理 テキストマイニング、機械学習を用いた潜在的特徴の可視化、抽出 使用言語:Python言語 ■シミュレーション 物流設備の能力測定のシミュレーション、高効率な搬送アルゴリズム検討 使用言語:Python言語 ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■数字でわかるヒラテ技研: 会長の平手をはじめ、社員の98%が技術者です。だからこそ、技術者視点に立った、より社員の強みを生かせる事業運営をしています。【完全週休2日制】はもちろん【フレックスタイム制の完備】、【残業は全社月平均23時間】、【全社員の平均有給取得日数は年10日】、【女性の産休復帰率100%・男性育休実績】など、長く安心して働ける職場も整備されています。 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
アノテーション株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, データベースエンジニア データサイエンティスト・アナリスト
学歴不問
■□クラスメソッドグループ/残業平均約6.5H/最新のクラウド技術を身に着けられ、実践的なスキルUPが可能!/男女共に育休取得実績100%□■ これまで運用保守の実務経験はあるけど、今後開発も携わっていきたいという方におススメのお仕事です! ■仕事内容 ・ETL処理、またはデータ集計処理 ・データ分析システムの日々のデータ連携、取り込み、加工処理の障害対応や不具合修正 ・SQL Python等のコードのリファクタリング ・S3等のデータソース追加 ・データマート作成、既存データマートのパフォーマンス改善や改修 ・定期リリース・デプロイ作業 ・作業手順の改善 ※データのメンテナンス業務となります。 分析を行うデータアナリスト、データサイエンティスト、機械学習系のお仕事ではありません。 ■教育体制 ・育成期間は約3ヶ月を想定 ・経験豊富な先輩社員とOJTを受けながら、実務を身に着けられます ・AWS認定等、資格取得の為の受験料・書籍代の補助、学習支援があり、スキルアップできる環境です ※スキル、経験、成長速度により、育成期間が前後する場合がございます ■入社後の動き ・育成期間中は早期キャッチアップ頂ける様、 東京(日比谷)オフィスへご出社頂きます。 ・育成終了後はフルリモートで勤務頂く事が可能です。 ※ご出社の場合は、ご自宅からお近くのオフィスでの勤務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
550万円~1000万円
自動車部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜アイシンのスマートファクトリー推進!AI・IoT技術で製造最適化を目指す/充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜 ■業務内容: アイシン国内18工場をメインに、アイシングループ主要10社ならびに海外工場のすべての製品を対象として、スマートファクトリーを具現化する人工知能の応用技術開発をお任せします。 弊社グループ各社の工場は設備保全や検査情報のフィードバック等により品質の高い製造ラインを構築していますが、さらなる生産性の改善にはIoT・AIを活用した情報連携が必要となっており、それを実現するコア技術を開発しています。 ◇配属部署では以下の領域を担当しています。 ・製品検査(画像や作動音による検査)技術の開発と現場適用。例えば、外観検査・製品作動音検査等 ・生産設備の異常検知、予兆検知、最適化 ・生産人員の動きや工程の最適化 ■具体的には: 複数のプロジェクトが並行して走っており、1プロジェクトは複数名で担当、1担当者につき複数のプロジェクトを同時並行で担当いただくイメージとなります。 生産本部からの相談を受け、以下のような流れで仕事を進めていただきます。 ・ニーズ、課題の抽出 ・解決した際の効果の試算 ・最適な解決策の見立て ・課題解決のための技術開発 ・現場への技術導入、成果創出のための定着支援 ■使用言語、環境、ツール: 使用言語:Python 環境:Windows,Ubuntu ツール:各種DLフレームワーク(Tensorflow、Keras、PyTorch)、生成AIも活用 ■キャリアパス: 本領域で実務での経験を積みながらチームを束ねるマネージャ、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。 ■仕事の魅力: 自動車部品の多くを製造するアイシンでは工場からのデータを収集・蓄積・解析する基盤(CPIF:Cyber/Physical Information Factory)があり、データを中心に置き、統計学・機械学習・AI・生成AIを用いて、日本のそして世界のものづくりの現場を見て/データを見て考え新しい工場の姿に変えて行っています。共に、最強の工場を作っていきましょう。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社情報技術社
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~899万円
〜英語を活かせる!データサイエンティスト/着実にキャリアアップ/海外プロジェクトにも参画可能!〜 ■業務内容 (1)データ分析、企画、Pythonを使ったコード構築 ※経験によっては若手メンバのマネジメントもお任せします <ミッション> 大手企業での大規模なデータ蓄積・分析を通しこの分野の規模を拡大する事 (2)IOTシステム上流設計、NFR設計/IOTシステム運用保守 ■IOTシステムについて 物のインターネット化システムとして現在自動車産業のIOTシステムを主軸に業務を展開 (例:自動車に設置された通信端末とIOTシステムをつなぎ双方向での情報取得、自動車の遠隔操作、統計情報収集をクラウド環境に構築、維持) グローバルに展開しているシステムで、現在日本、北米、欧州で稼働中! ■当社のデータサイエンティストについて 本来データサイエンティストとは分析するデータの取捨選択、分析手法の検討、分析、結果検証を担うエンジニアの事を指します。 当社もその思想で業務機会を担い事業を進めております。 ■組織構成 社員19名、パートナー10名程度で構成 50代のベテラン社員から新卒で入った若手社員まで、幅広い年代の社員が活躍中です! ■働く環境 ・月平均残業時間:10時間 プライベートとのバランスを大事にしながら比較的自由に働くことが可能 ・現状6割以上がリモートワークで客先常駐となることもあります データサイエンス関係:東京近辺 システム設計・運用保守:神奈川県(横浜、厚木) ・一人で常駐する可能性は、基本的にはありません。 既存メンバとの協業を計画しています ■年収例 ・1100万円(経験年数25年) ・800万円(経験年数20年) ・680万円(経験年数13年) ・550万円(経験年数11年) ・490万円(経験年数7年) ・410万円(経験年数4年) ■事業展望 金融機関に特化したシステム開発を行う企業として、平成16年に創業し、現在は事業拡大に伴い、金融・公共・医療・産業などの幅広い分野において、上流工程を中心にシステム開発やインフラ構築、導入コンサルティングなどを行っております。事業は安定的に拡大を続けており、更なる成長を目指します。会社と一緒に自身の成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモビジネス株式会社
東京都
500万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: データアナリストとしてデータ活用全般を担います。データを元に経営幹部にインサイトを届ける他、ビジネス部門と協業し、ビジネスや業務プロセスにおける現状把握から課題設定、分析設計、データ整備、分析、レポーティングを行います。 ・課題設計、分析設計のためのコンサルティング ・データ加工、分析、データ可視化・レポート作成 ・BI・分析ツール製品評価 ・全社へのデータ分析ノウハウの展開およびデータ分析人材育成 ■組織紹介: デジタル改革推進部 データドリブンマネジメント推進部門 全社DX推進、データ基盤の整備とデータサイエンティスト育成、データ分析基盤の開発・高度化や業務効率化の実現およびショーケース化推進。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
フルカイテン株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜在庫運用サービスにて、日経トレンド「未来の市場をつくる100社」選出/大手企業の導入実績多数/100%自社内開発/年休125日×フルリモート〜 ■仕事概要: AI×SaaSプロダクト『FULL KAITEN』の開発部門で、データサイエンス領域の開発を担当いただきます。データサイエンスグループでは、「データから価値を生む」ことを意識しています。そのための指標設計や、各種モデル構築を通じて、プロダクトと顧客の成果に貢献していきます。 ■現状のチーム体制: プロダクト責任者(CPO) 1名 Lデータサイエンティスト 3名(※ここが今回の募集ポジションです) ■データサイエンスチームの特徴: フルカイテンのデータサイエンスチームは、「データから価値を創出すること」に本気で向き合えるチームです。 以下のような点が、このチームで働く魅力です。 ・技術がプロダクトにすぐ反映されるスピード感 -自分のアウトプットが、素早く顧客価値として現れる環境です。 ・ビジネスサイドとの距離が近く、課題解決までリードできる -CPOやCSチームと連携しながら、実データをもとに仮説/検証/実装まで 一貫して関われます。 ・技術選定や設計など、上流フェーズから裁量を持てる -まだ整いきっていない領域に、自分の考えで道をつくっていく面白さがあります。 ・複数の大手小売企業の実データを分析できる -実店舗や商品単位のデータに触れながら、業界を超えた知見を得られます。 ・「在庫のムダをなくす」という社会的意義あるミッションに直結 -分析の先に、社会課題の解決があることを実感できます。 ■担当範囲: - 各種モデルの構築(統計モデル、機械学習モデル) - PoCなどのデータ分析支援 - 顧客mtgへの参加(必要に応じて) ■使用技術: ・開発言語: Python ・DB:Redshift, Athena ・インフラ: Amazon Web Services ・AWS製品: ECR, S3, SageMaker, Bedrock ・ツール: GitHub、Slack、Notion 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: タクシー配車サービス『GO』に関するデータ分析に携わっていただきます。2800万ダウンロードのユーザアプリケーションや10万台規模のタクシー車両のデータを収集し、これらのデータ活用を通して事業貢献していただきます。 データは全社データ基盤に蓄積され、そのデータを約20名のデータアナリストやデータサイエンティストが利用しています。データ活用の成果はビジネス担当やプロダクトマネージャをはじめとする全社の様々な組織で利用されるとともに、AIの元データとしても使われています。 本ポジションは、全社データ基盤のデータエンジニアです。必要なデータを社内外から収集し、データ基盤に蓄積。活用のニーズにもとづいてデータモデリングしたり、分析ツールを提供することで、全社のデータ活用を支援します。 ■業務詳細: ◎データの生成・収集 ・分析に必要なデータをアプリケーションログに出力させるための設計、ログの出力、ログの収集 ・ユーザの端末や車載デバイスからデータ収集 ・業務データベースからのデータ収集 ・社外からのデータ収集 ◎データの蓄積 ・全社データ基盤であるGoogle CloudのBigQueryに蓄積、管理 ◎データマートの作成 ・分析の要件に応じたデータモデリング。データマートの作成 ・BIツールLookerのセマンティックレイヤーである「LookML」の開発 ・Google CloudのdataformやAirflow(Cloud Composer)などを活用してデータ加工パイプライン構築 ・データマートやセマンティックレイヤーの本番運用。データ品質のモニタリング ◎データ活用のための活動 ・データ活用のための分析ツール(LookerやStreamlitなど)の提供 ・メタデータ整備 ・データガバナンスのための利用ルールの策定 ■魅力: ・2800万DLのスマホアプリや10万台規模のタクシー車両のデータなどモビリティ関係のビッグデータを保有し、このデータ活用を通して事業貢献できます。 ・データドリブンな社風であり、どんな案件でもデータが求められます。そのため「データ基盤を作ったけど使われない」「データ分析結果が事業に使われない」といったことは一切なく、データが事業に活用されていることを肌で感じられる現場です。 変更の範囲:会社が指定する業務全般
株式会社ジール
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~449万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜研修制度充実・完全未経験からデータエンジニアを目指す方積極採用中〜 ●30年・1000社以上の導入実績を誇る「データ利活用」のノウハウ ●2か月間の充実した研修で、未経験からデータエンジニアへ! ●プライム上場アバントGの中核企業・5年で193%成長の安定基盤 ●ホワイト企業認定ゴールドランク・在宅可・フレックス・残業17.4hでWLB実現 ■企業概要 BIが一般に認知される以前からその可能性にいち早く着目し、 日本におけるBIの黎明期より約30年、1000社以上のお客様をご支援することで『国内唯一のBI/DWH専業のソリューションベンダー』として業界をリードしてきました。 データエンジニアは沢山のデータを集め、整理し、使いやすく加工します。データを、効率よく活用するために整理・統合し、分析可能な状態にするための基盤を構築し、運用します。 ■業務内容 2ヶ月間の研修を経て、データ分析の基盤を支えるITエンジニアとして下記の領域に関する技術・ツール等を用いて開発頂きます。 データ分析基盤(様々なデータを集め、加工し、分析できるようなシステム)に関するプロジェクトにおいて、様々な役割を担っていただきます。 将来的にはプロジェクトリーダー・プロジェクトマネージャーとして活躍いただける機会があります。 ・データ収集/抽出/連携 ・データ蓄積/統合/加工 ・データ可視化 ■研修について ・2か月間の研修は、前職での経験を考慮し、個人に合わせてカスタマイズします。 ・配属後に必要となるレベルとの差分を埋めるようにカリキュラムを構成しています。 ★未経験者多数活躍中★ データ活用はITエンジニア以外で培ったコミュニケーション能力・業務知見を活かして頂ける環境です。 多岐に渡るバックグラウンドを持った方が未経験で入社し活躍しています。 ■企業の魅力 (1)リーディングカンパニー:国内唯一のBI/DWH 専業のソリューションカンパニー・30年1,000 社を支援してきたデータ活用のノウハウ (2)チーム単位でのプロジェクト業務で、平均は3〜5名程度 メンター制度、定期的な1on1面談など孤立せず、安心して働ける制度あり (3)働き方改革:残業約17.4h・8割の社員がリモート勤務・フレックス制度・離職率5.6% 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~799万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
主要顧客の事業内容・課題を理解した上で適切な分析設計を行い、モデル作成を行っていただきます。 データの前処理から分析、機械学習モデルの作成を一貫して実施、AI基盤エンジニアと連携し、機械学習を活用したシステム開発・運用を行っていただきます。 また、当社顧客アカウントと連携し、事業課題をAI技術で解決するための問題発見・設計やゴール設定を行っていただきます。 当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む) ■部門について: ・システムの設計から開発・構築・保守・運用まで一気通貫したサービスを、日本国内だけでなくグローバル・デリバリーセンターと連携して実施します。最先端技術でお客様のニーズに合わせた請負・受託サービスを提供します。 ・クラウドデリバリーおよびクラウドアプリケーション開発の分野で優れたサービスを提供し、ビジネスプロセスの効率化とデジタルトランスフォーメーションを実現することを目指しています。また、PowerPlatform、ローコード開発、およびRPA移行などの革新的なテクノロジーを活用し、効果的なソリューションを提供します。 ■産休・育休: 女性の取得率100%(復帰率95.8%) ※男性育児休業についても取得実績は多数あり、取得を推進する取り組みを行っています。 ■歓迎条件:※必須条件は別枠記載 ・何らかの案件提案活動、事業課題に対する取り組み内容の提示など、案件化を推進した経験 ・プロダクトマネジメントなど、プロダクト開発を推進した経験 ・パブリッククラウド(Azure/AWS/GCP/OCIいずれか又は複合)におけるサービス知識とスキルの保有 ・Pythonの言語仕様とパッケージエコシステムに対する一般的な知識 ・機械学習や統計分析手法の実装経験 ・列指向型データベースの利用経験 ・BigQueryのアーキテクチャに関する理解 ・Github、Gitlab、Git、Digdagの利用経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス データサイエンティスト・アナリスト
【東証プライム上場/創業以来20期連続増収/1400社以上のデータ活用支援実績】 ●大手企業のデータ活用支援案件を中心に、プリセールス〜実装伴走業務までリードいただきます。 ●国内随一の200名以上データサイエンティスト在籍/年間300回社内勉強会開催/最大年額12万円補助など、成長環境充実 ●年休127日/最低月4回出社の在宅中心/福利厚生充実 ■業務内容 〜データ活用プロジェクト(※)の品質管理/ピープルマネジメント〜 ・顧客コミュニケーション(スコープ調整や期待値調整、その他プロジェクト進行に関わる日常的なコミュニケーションなど) ・担当グループメンバーの中長期キャリアを見据えた1on1、評価関連業務、任意のグループ活動。 ▼参考:職務内容 https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-an-202208?slide=17 ■当社の事業 ・プロフェッショナルサービス事業 └データ分析、システム開発を含む人的支援を通じたデータ活用支援 ・プロダクト事業 └自社プロダクト(Rtoaster)等の提供を通じたデータ活用支援 ■企業の強み ・分析力…200名以上のデータサイエンティスト在籍 ・エンジニア力…市場No.1の自社製品保有 ・ビジネス力…1400社以上の支援実績/歴代最多「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱でプライム上場 ■ミッション 「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」 ・「データ増加×人口減少×データ活用率3%」という実情 ・データ活用から需要予測などを推進 ・自走できる本質的なデータ活用に向け中長期的に支援 ■実績 ・トヨタ自動車株式会社/ソフトバンク株式会社/キリンビール株式会社など大手企業の重要案件を支援 ・「株式会社TimeTechnologies(LINE特化型マーケティングサービスを保有)」を子会社化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D4cプレミアム
東京都港区南麻布
広尾駅
400万円~699万円
ITアウトソーシング マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜お客様のビジネスをデータで革新するプロフェッショナル〜 「データ解析で世の中をよりよく変える」をミッションに、広告、金融、医療など様々な業界の企業様の成長と成功を支援するスペシャリスト集団です。これまでのデータ解析の実務経験を活かしながら、データとテクノロジーを駆使し、お客様の課題を解決〜新たな価値創出をして頂きます。 ■業務詳細 ・クライアントの課題をヒアリング、具体的な要件を定義 ・膨大なデータの抽出・加工・クレンジング・前処理、および分析に最適化されたデータ基盤の設計・構築 ・高度な統計解析や機械学習/深層学習モデルの構築・評価・改善、および実運用を見据えたシステム実装 ・分析結果から深いインサイトを抽出し、ビジネス戦略に落とし込んだ提案資料の作成とプレゼンテーション ・データ品質管理、分析プロセス改善、新規技術導入など、自律的な業務改善・推進 など 【携わるプロジェクト例】 ・大手飲料メーカー:新商品コンセプト開発支援における高度な需要予測モデル構築 ・外資系銀行:プラチナ会員化を促進するアクティビティ分析、マーケティング施策提案 【開発環境】 主要言語:Python、R、SAS、SQL クラウド:AWS、Azure、GCP BIツール:Tableau、Power BI ※上記は主要なツール・技術であり、プロジェクトによって使うツールは異なります。 ■学び続け、高め合える環境 変化の激しいデータサイエンスの世界で長く活躍していくため、継続的な学びを支える環境を整えています。 ・社内Wikiや勉強会によるナレッジ共有 ・オンライン共同学習会 ・年4回開催のノウハウプレゼン大会(MVP・新人賞あり) ・資格取得支援制度(取得実績は人事評価にも反映) ■組織構成 当社は85名中80名がデータサイエンティスト。 D4cグループ全体では215名中170名がデータサイエンティストの構成です。 ■魅力 ・多様な業界・ドメインに触れることで分析技術と知識の幅を拡大 ・若手のうちから、大手企業の意思決定層への提案も経験可能 ・将来的にはプロジェクトリーダーや管理職としてチームをけん引も 変更の範囲:会社の定める業務
インキュデータ株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
□■ソフトバンク×博報堂の合弁会社/エンタープライズ企業のDX化をトータルで支援/”アイデアが自走できる世界をつくる”を掲げるプロフェッショナル集団/自由な働き方が可能■□ ■ミッション: ・データ基盤構築支援を通じて、クライアントのDXを促進◎ ・マルチプラットフォーム(Treasure Data/Snowflake/AWS等)でのデータ基盤構築支援を通じて、クライアントのDXを促進◎ ・組織体制に囚われず、特に技術的なリーダーシップをとり、チームの強化を図る◎ ■業務内容: DXの土台となるデータ統合のためのシステム構築からデータ活用の戦略立案および施策の実行までをワンストップで提供する当社で、取り組みの中核となるデータ基盤の導入/開発の推進を担います。 ビジネス変革に欠かすことのできないビッグデータの核となるデータ基盤の導入に向け、専門スキルを持ったメンバーが集まるプロジェクトの一員として、顧客ビジネスの成功に繋げます。 ■業務詳細: ・SQLを利用したデータ処理(加工/集計) ・データパイプラインの設計構築、開発、最適化 ・ETLプロセスのアーキテクトおよび実装 <次ステップの担当想定業務> ・データガバナンスの構築 ・技術やトレンドのキャッチアップ、チーム内での継続的な改善推進 ■チーム体制とプロジェクトについて: ◇チーム規模は9名、入社後はシニアメンバー共にプロジェクトにアサインする想定です。 ◇案件は多様でウォーターフォール型開発からアジャイル開発まで、インダストリーや規模も様々です。ご本人の意向やキャリアプランを加味して案件へのアサインを実施します。 ◇日々育成体系のアップデートを図っており、個々人のケイパビリティ最大化に向けた環境整備を志向する組織です。 ■ポジションの魅力: ・多彩なバックグラウンドを持つチームと共に切磋琢磨しながら成長することができる環境 ・Yahoo!やLINEといったグループ会社とのデータクリーンルームのプロジェクトへの参画機会 ・様々な専門分野を持つメンバー同士のナレッジ共有 ・多様な案件が存在するため、個人のキャリアプラン実現に向けて最適な機会を獲得しやすい環境 ・最先端のトレンドを意識した技術習得が可能 ・クラウド活用機会も豊富に存在する環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椿本チエイン
京都府京田辺市甘南備台
550万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜プライム上場メーカーのデータ分析〜デジタル・AIツールの導入に挑戦/BIやAIツール等のエバンジェリストの役割もお任せ!/デジタルツールの発注者側へキャリアチェンジ可〜 ■業務内容: 当社のパワトラ事業における営業の効率化・売上最大化を目的としたデータアナリストとして、社内の事業部やマーケティング部門からの依頼に基づく、顧客・販売データ等の収集・分析・可視化をお任せいたします。 分析にとどまらず営業部門や商品企画へデータ分析結果を踏まえた提案ならびにデジタルマーケティング領域への反映までがミッションとなります。 ■本ポジションの魅力: 〇組織の裁量権: AIやBIといった最先端のデジタルツールに関しては当社内で当組織が最も知識を有しております。そのため経営層からも新しいチャレンジについては自分の意見が通りやすく裁量権が大きいのが特徴です。 〇最先端の知識を学ぶ機会多数: デジタルマーケティングの分析基盤や業務プロセスの構築、AI活用といった最先端の知識をいかに取り入れられるかがかなり重要なポジションです。 そのため、最先端の知識を取り入れるための展示会やセミナー等には積極的に参加可能です! 〇働き方: 残業は基本的に発生しておらず、残業があったとしても自分でチャレンジすると決めたことに対して従事される方が多い状況です。フレックス制度や在宅勤務も併用しながら長期的に働ける環境です。 ■業務詳細: ・社内外データのエンジニアリング・統合・管理 ・データ分析・マイニング(頻出パターン抽出、クラス分類、回帰分析等) ・分析結果に基づいた営業チームへの展開・提案 ・分析結果に基づき抽出したお客様のニーズの具体化・展開 ・データ分析基盤の改善検討及び新たなデータ解析ツールの検討 【関係部署】 パワトラ事業部門の営業部門・商品企画部門・海外部門 【使用ツール・環境】 win11、tableau、R、その他情報分析用AI・BIツール ■組織について: 配属予定のデジタルAI推進課は系4名で構成されており、20代〜30代が中心となっております。キャリア入社者が大半でWeb制作会社やtoCメーカーなど、異業界出身の方が活躍されている環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
□■ソフトバンク×博報堂の合弁会社/エンタープライズ企業のDX化をトータルで支援/”アイデアが自走できる世界をつくる”を掲げるプロフェッショナル集団/自由な働き方が可能■□ ■ミッション: (1)マルチプラットフォーム(Treasure Data CDP/AWS/Snowflake 等)でのデータ基盤構築支援を通じて、クライアントのDXを促進◎ (2)組織体制に囚われず、特に技術的なリーダーシップをとり、チームの強化を図る◎ ■業務内容: ビジネス変革に欠かすことのできないビッグデータの核となる顧客マーケティングデータベース基盤(CDP)の導入に向け、専門スキルを持ったメンバーが集まるプロジェクトの一員として、技術的な視点からビジネスの成功に繋げていきます。 ■業務詳細: ・データパイプライン構築に向けたアーキテクチャ設計と実装(クライアントが利用する他サービスとの連携を含めたCDPの構築支援 等) ・エンジニアを束ねてプロジェクトをリード(技術領域のクライアント折衝、システム方針の策定、エンジニアメンバーの管理と支援 等 =リードエンジニア) ・コンサルタントとの協働による、データを活用したCRMコンサルティング支援 ・セールスとの商談同行(技術面のプリセールス) ■ポジションの魅力: ・自立してデータ基盤設計/リードエンジニアとしてスムーズに立ち上がれるように一定期間プロフェッショナルメンバーが実務伴走支援 ・リードエンジニアとしての実務実績 ・CDP導入時の裁量権と最先端のトレンドを意識した技術習得 ・マルチクラウドによるデータ基盤構築の実績 ・ビジネスサイドの責任者への提案力と経営にインパクトを与えたという実績 ・ソフトバンクの営業力、博報堂のマーケティングノウハウの集約した職場環境 ・Yahoo!やLINEといったグループ会社とのデータクリーンルームのプロジェクトへの参画機会 ・様々な専門分野を持つメンバー同士のナレッジ共有 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
【在庫分析Saasにて、日経トレンド「未来の市場をつくる100社」選出の急成長中企業/年休125日・土日祝】 ■募集背景 『FULL KAITEN』は顧客データを源泉として、在庫分析・在庫配分・補充発注・売価変更といった複数のプロダクトを提供しております。データソリューションスペシャリストは、顧客データを当社サービスに繋ぐETL(抽出/変換/書き出し)処理の設計・開発を担当します。ただのデータ処理に留まらず、顧客のデータとシステムを結びつけ、ビジネス価値を最大化することが求められます。顧客数の増加に伴い、より迅速かつスムーズにサービスを利用開始できる体制を整えるため、増員募集を行います。 ■業務内容 ・顧客データを取り込むためのデータ連携(抽出/変換/書き出し)プロセスの設計、開発 ・当社分析データを顧客システムで活用するためのプロフェッショナルサービスの要件定義から開発 ・相互データ連携の価値を最大化するためのコンサルティングおよび提案 ・チームが最大限の価値を提供できるようにマネジメント業務 ・データ連携基盤の保守、運用 ■データソリューションスペシャリストの魅力 データ連携は当社サービスを利用して頂くための入り口と出口となります。データを活用することで顧客自身のビジネス価値が増大していくための架け橋となります。 <魅力点> ◎顧客のデータ構造を理解し、当社サービスに繋いでいく複雑で大規模なクエリーの設計 ◎プロフェッショナルサービスによって顧客のビジネスの成長や効率化に直接貢献 ■使用技術(一部) ・開発言語…Python、SQL ・DB…Aurora(PostgreSQL互換)、Redshift、Athena ・ライブラリ・フレームワーク…Embulk、Pandas ・インフラ…Amazon Web Services ■チーム体制 開発部長 1名 システムエンジニア 1名 フロントエンドエンジニア 3名 バックエンドエンジニア(データ基盤チーム/GraphQLサーバーチーム)6名 データソリューションスペシャリスト 3名(*今回の募集ポジション) データコンサルタント 2名 カスタマーサクセスエンジニア 2名 ※上記は社員のみ/業務委託で複数名のエンジニアにご参画頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【三菱総合研究所×MUFGグループのITソリューション提供企業/幅広い業界顧客/在宅勤務可/フレックス制で柔軟な働き方◎】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 金融・クレジット・通信・運輸・建設・教育関係など幅広い業界・業種のお客様に対して、データ分析サービス(顧客ビジネス課題の設定・データの加工集計・可視化支援・分析手法の提案・実装・運用)をご担当頂きます。 【開発環境】 データを扱う分析業務のため、開発環境はお客様先に依存します。既存のお客様においては、SAS、Python、SQL、tableauが多いです。 ■担当業務の強み 金融・クレジット・通信・運輸・建設・教育関係など幅広い業界・業種のお客様に対して、データ分析サービス(顧客ビジネス課題の設定・データの加工集計・可視化支援・分析手法の提案・実装・運用)をご担当頂くことにより、作業者としてではなく、データサイエンティストのプロとして、お客様にデータ分析による価値提供のマインド・スキルを習得できます。 ■キャリアパス 分析担当者としてご入社頂いた方につきましては、キャリアパスとして、約1〜3年後には データ分析案件のリーダをチャレンジ頂けます。また、今後のキャリアアップとして、データサイエンティストのプロとして、顧客課題に対し、上流よりデータ分析サービスに参画・推進頂けます。 ■入社後の教育体制 入社後はOJT(他部門経験含む)を中心に先ずは当社に慣れていただきます。その後、業務の中心を担っていただき、ご本人の希望により、情報収集のための外部のセミナー等も受講いただけます(有料、無料可)。 ■当社の特徴 (1)MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。品質の高い技術支援体制を実現し、さらに最新技術の研究も行っています。また、業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。20,000社を超えるIT業界において、レベル5以上に認定された企業は国内で僅か8社のみです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴァリューズ
500万円~799万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) データサイエンティスト・アナリスト
■業務内容: <1.提案活動> ◇提案フェーズから同行し、自ら提案の主担当となって、アイデア出しや、フィジビリチェックを行う <2.案件対応> ◇プロジェクト推進・コンサルテーション ・プロジェクト計画の策定・推進 ・クライアントの背景や課題、目的を理解し、取り組むべき要件を整理 ◇データ集計、レポーティング ・Tableau等のBIツールや、Python・SQL等を用いてクライアントが保有している社内データや外部データをビジネスに活きる示唆に変換する ◇データ分析基盤構築 ・GCPのBigQueryを中心としたDWHの作成・整備 ・クライアント側のIT部門やSIerへの調整 ※ご経験やご希望に応じてお任せします ◇追加提案内容の検討 ・データを見て得られた示唆から追加の取組内容を検討し、追加提案を推進する ■業務の特徴: 事業会社のマーケティング部門を中心としたお客様に対し、社内の関係部署やビジネスパートナーと連携しつつ、クライアントのパートナーとして「データ利活用の推進」を行っていただきます。 実際の業務過程においては、社内で技術面の実装まで一気通貫で取り組むことができるため、限られた範囲の支援ではなく「上流から下流までの全工程」について触れながらクライアントに提案、深掘りしていただくことが可能です。 ※クライアント先への常駐はありません ※クライアントは、システム部門ではなくマーケティング部や事業部であることが多いです。 ■想定ポジション: ご経験や志向性に応じて、コアな部分の設計・構築やプロジェクトマネジメントに注力いただくことを想定しています。 ・クライアントの保有データの分析および、分析結果に基づく提言・ディスカッション ・クライアントへのデータ活用ノウハウのレクチャ ・新規顧客/既存顧客へのコンサルティング提案 ・クラウドを中心としたDWHの設計・構築 ・案件で培った経験を活かしてデータ関連の新規事業の企画・開発するなど 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
<売上1兆円規模、グループ148社(国内:37社 海外:111社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業であるパーソルグループ> ■募集背景 パーソルグループでは急速に進化するAI技術を積極的に事業活用することで、業務改善や効率化、さらには新たなビジネス価値創造を目指しています。このようなAI活用の推進に際して、ビジネス価値を最大化するための企画・構想を担うプロフェッショナルを募集しております。 ■業務詳細 本ポジションはパーソルグループの各社事業におけるAI利活用を通じた業務改革の推進役として、企画立案に携わっていただきます。 ◎事業会社のビジネスにおける課題抽出 ◎課題解決にむけた戦略・企画の立案 ◎他部門と連携し施策を実行 ◎成果測定・検証 ■業務の特徴 ◇事業責任者と一緒にゼロベースから企画を立ち上げたり、事業データをもとに示唆を生み企画にまでつなげたりと、中心メンバーとしてご活躍いただく業務です。難易度は高いですが大変やりがいのある仕事です。 ◇AIモデル開発・システムの実装やデータの専門的な分析は、社内SEやデータサイエンティストがいますのでチームで連携して動いていただく形になります。 ■配属組織 ・グループデジタル変革推進本部:デジタル化を推進することで、パーソルグループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です。本部全体で160名ほどの組織になります。立場に関わらず意見を伝え合う風通しの良い社風です。また、主体的な言動や意志を尊重し裁量ある働き方ができる環境であり、成長意欲がある方には組織として全面的にバックアップする環境です。コミュニケーションを大切にし、部を跨いだ定期的なイベントや、メンター管理職との定期的な1on1を行っています。残業時間は20〜30時間程度です。 ・上記本部内に、2025年度からグループ全体のAI利活用推進・ガバナンスを担う部門を新たに立ち上げます。 立ち上げのメンバーとしてぜひ一緒にパーソルグループのビジネス変革を推進いただきたいです。 ※場合よっては、将来的にグループ内で一時的な兼務/出向をいただく場合がございます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
アビームシステムズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(19階)
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
〜お客様に近い立場でサポートさせていただけるため、仕事の成果や貢献度を実感! 顧客志向を持ち導入後のシステム支援からクライアントのビジネスを支えたい方に〜 ■業務詳細: SAP ERPを強みとする当社では、財務/管理会計、製造・販売・在庫、人事等の基幹システムデータの分析基盤の開発、保守を担います。幅広い産業の顧客に対し、データ活用に関する提案〜実装までのサービスを提供します。 またデータマネジメント・データ活用の提案から、分析(BI)ツール、データ基盤の選定、データモデリング、アーキテクチャ/フロー設計、実装まで、一貫したサービスを提供します。 当社ではコンセプトレベルから実装まで、数多くのお客様で経験を積むことができ、お客様に真の価値ある市場価値の高い、技術力のあるデータマネジメントコンサルタントへの成長を目指していく事が可能です。 ※経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 ■魅力: (1)お客様ニーズ起点: 製造/商社/サービス業など数多くの企業向けIT導入・保守運用サービスが主ですが、導入後のシステム保守運用だけでなく、お客様のReal Partnerとして導入から保守に至るまで、データライフサイクル全般を通して支援しているが故の、ノウハウと強みがあります。特に導入後は引き続き保守を継続することで、データ品質の維持管理から、お客様をよく知る我々ならではのデータ利活用の提案、データのモデリング、アーキテクチャ・フロー、レポートの設計と開発・修正まで一気通貫で行えます。 (2)顧客に近い地に足の着いた実践力: お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年・20年先の業務やシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない地に足の着いた実践力(プロマネ、要件定義〜開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。 (3)BI、データマネジメントの今後: ERPからS/4HANAへの移行が進む中、伴ってデータ基盤の更改需要も発生するため、BIコンサルの需要は高まります。基幹システムと組合わせ、データを収集・活用し、AIを用いた予測や新サービス・戦略への展開など大きな期待が寄せられる注目の領域です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ