13835 件
豊田合成株式会社
愛知県清須市春日長畑
-
500万円~799万円
半導体 自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場/年休121日/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■業務内容: 基幹システム(会計管理)の刷新にあたり、プロジェクトの推進および管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ・関連部署と連携してシステム化の企画構想 ・システム化の推進とプロジェクト管理 ※使用ツール…Java、C#、Python、PLSQL,Oracle、SQLServer、AWS、Azure ■部のミッション: TGグループに対して、効率性/有効性/安全性を確保したITをタイムリーに提供すること ■部の主要業務: ◇企画室:部総括、人材育成、情報基盤の企画/構築と運用、人事関連システム、IT統制・コンプライアンス ◇1室:会計システムの企画/構築と運用、デジタル技術・ツールの活用企画/構築と運用 ◇2室:生産管理・調達システム、物流システム、製造・生技システムの企画/構築と運用 ◇3室:開発・設計・生準業務の効率化企画、技術・営業システムの企画/構築と運用、CAD系システム ■組織構成: ◇部全体:90名(60代:4名、50代:22名、40代:22名、30代:20名、20代:17名/男女比74:16) ◇室全体:17名(60代:1名、50代:2名、40代:3名、30代:5名、20代:6名)/男女比14:3) ■当ポジションの魅力: ・ITに関する様々な案件を担当することができ、面白さややりがいを感じられます。 ・AIやクラウドなどの最新技術にチャレンジすることができます。 ・残業月10時間程度、年休の完全消化など、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
■業務詳細:【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 サービスの申込受付から開通までの一連の業務プロセスを自動化する大規模システムの企画・開発・運用に関連する下記の業務 (1)業務プロセスの自動化・効率化を実現するためのシステム企画、アーキテクチャ検討 (2)ビジネスプロセスマネジメントやワークフロー、ローコード・ノーコードプラットフォーム、AI、音声認識 等に関するSaaS技術の調査・導入検討 (Pega、Mulesoft、Salseforce、コールセンター、CTI関連のSaaS 等) (3)社内意思決定、要件定義、予算管理、開発・維持に関するプロジェクト推進 (4)BPMやAIを活用した業務プロセス分析、改善提案 (5)その他、プロジェクト推進に関わる各種業務 ■募集背景: ・NTT東日本の主力サービスであるフレッツ光の受付〜開通(サービス提供)までの業務や日本で最大規模を誇るコールセンタ業務を支える大規模システム群はレガシーな技術に依存しており、事業運営の変化に柔軟に対応できていない現状があります。 ・また、一連の業務プロセスは営業部門や設備部門のオペレータによるヒューマンタッチを前提としており、システムによる業務自動化・効率化を加速化し、新たな収益源の獲得にリソースシフトを目指しております。 ・このため、担当ミッションとしてこれらの超巨大システムに対して、IPaaSやBPM、ローコード、ノーコードといった最新技術を適用し効率的かつ変化に柔軟に対応できるAgilityの高いシステムへの置き換えを企画・立案するとともに、それらのプロジェクト全体を牽引できるプロジェクトマネージャーを募集し、強化を図りたいと考えております。 ■配属組織の構成: 担当部長1名、担当課長8名、チーフ6名、担当者10名 ■得られる経験・スキル: システムの企画・開発業務や維持管理業務を通じて下記スキルを伸ばすことが可能です。 ・システム企画、コンセプチュアルスキル及び業務SEのスキル ・システム開発におけるプロジェクトマネジメントスキル ・最新技術の目利きやSaaS等システム構築に関わるスキル ・課題設定・解決力、実行計画力、コミュニケーション力 ・大規模ネットワークの構築・維持に関するスキル 変更の範囲:本文参照
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【IT、クラウドの知見をお持ちの方歓迎/週3日在宅勤務可/東証プライム上場/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■担当業務:(雇入れ直後) 社内ITシステムや社内システムに関してサイバーセキュリティを確保するための推進活動を行います。 主に下記の業務を担当していただきます。 (1)アズビル商品および社内ITシステムのリリース前のサイバーセキュリティ審査(こちらの審査業務がメイン業務になりますので、ITやクラウドに関する知見を活かして業務を遂行いただきます) (2)セキュリティ教育の企画、コンテンツ制作、講師。 (3)セキュリティ関連方針・規程・ルールの策定。 ・商品開発などにおけるセキュリティ確保 ・社内情報セキュリティに関するセキュリティ確保 (4)CSIRTメンバーとしての業務 ・azbilグループ内で発生したセキュリティインシデントへの対応 (5)PSIRTメンバーとしての業務 ・アズビル商品の脆弱性発見時の対応 部署のメンバーは社内のIT部門から異動でジョインしたメンバーも多く在籍しており、セキュリティに関する知見をお持ちでない方も業務を覚えながらスキルアップが可能な環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■求める人物像: IT関連システム(オンプレミス、クラウド)についての企画、設計、構築、運用の知識または経験があり、サイバーセキュリティ確保の推進役として即戦力になれる人材を求めています。 社内外の関係者との積極的なコミュニケーションも期待しています。 ■会社の特徴: ・「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、オフィスや建物を中心としたビル系、プラントや生産の現場を中心としたプラント系、人々の生活に密着したライフ系の3つの事業を展開し、ニーズを獲得しています。 ■会社の魅力: ・働き方改革にも全社的に取り組み「社員が働きやすい環境」を第一に考えています。 ・直近3年以内ので退職率は4%前後と、高い定着率を誇ります。 ・勤続年数も平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)認定 ・在宅勤務制度導入中 ・業務に関する資格取得の場合は、講習手当を全額補助。10〜20万の一時金を支給しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクティス
東京都千代田区東神田
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容: Salseforceの導入/開発案件や、様々な業界向けのWeb・オープン系システムの設計/開発/テストをメインにお任せいたします。使用する開発言語や開発環境は固定化した枠組みを持たずに、レガシーなものから新しいものまで扱える環境です。 <具体的な案件> ・官公庁向けソフトウェア開発 ・企業向けの商談管理システム(Salesforce/関西地区との共同業務) ※チームでのアサインが基本となります ※使用言語:Java、C#、Ruby、Python、PHPなど 【変更の範囲:無】 ≪当社の魅力≫ ★充実の教育体制: 様々な研修制度があり、PL研修、PM研修、コミュニケーション研修、レジリエンス研修などご本人の適性と希望のキャリアパスに合わせてご経験を活かしたキャリア形成をサポートしています。そのほかRed Hat社のセミナーも会社としてバウチャーを購入しているため、手を挙げれば受講可能です。また資格取得も受験費用の補助や、取得祝い金制度もあるなどエンジニアとしてのスキルアップのための制度が充実しています。 ★ワークライフバランス◎居心地の良い社風: 社員の7割が在宅にてリモート勤務をしている状況です。PJによっては週5でほぼフルリモートのものもあり、業務の繁忙を問わず有給も希望の日程で取れるPJがほとんどで、自由度高く働けます。また、面倒見の良い社員が多く、中途入社の方でもすぐになじむことができます。育休は女性社員は100%、直近では男性社員も育休取得している実績もあり、働きやすい環境です。 ★キャリアアップ・スキルアップを目指せる: 早い方で39歳で部長になっている事例もあり、上流から参画できる案件もあるため、PM等マネジメントや、技術を極めるプロフェッショナルなど希望のキャリアパスを選びキャリアアップを目指すことができます。また新規事業の提案を奨励しているため、社内の匿名掲示板にアイデアを投稿する制度など新しいことに挑戦するための制度もございます。 ★当社の強み領域: 当社ではエンタープライズ向けに、Webアプリケーションやiphone端末アプリケーションによる業務系システム開発/salesforceによる業務システムの改善提案/RPAやETLツールの導入/サポートなど幅広い事業を展開しております。
株式会社大丸松坂屋百貨店
東京都江東区木場
木場駅
百貨店 専門店(アパレル・アクセサリー), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場G/全国16店舗を展開する老舗百貨店”大丸松坂屋”の基盤を支えるCRMシステムの上流工程に参画できる!/顧客管理システムの導入〜開発までの一連のご経験の活かして、大手企業の第二創業フェーズシステム企画を担当したい方オススメ/働き方◎フルフレックス制・在宅勤務相談可/グループ横断の幅広いキャリアパス有/年休125日】 ■業務概要 同社の基盤を支えるCRMシステムの見直しや次期CRMの構想検討など以下に記載するシステム上流工程をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ◎データ活用に関する業務効率化に関わる検討 L【ミッション】既存システムにおいては、複数のデータベース・DWHが併存しており、今後の機能配置などを検討する必要がございます。例えば、片方のDWHに寄せる、新規のDWHに既存のデータを集約する、などの複数の案の検討から行っていきます。 ◎各種エンハンス対応 ∟【ミッション】現行システムでのペーパレス化対応や、ワークフロー化、セキュリティ強化などのテーマに即して、関係部署のヒアリングなどからシステム化に向けた要求定義、稟議・予算確保対応などを行います。 ※実際の開発フェーズはグループ会社にて行います。 ■大丸松坂屋CRMプロジェクトについて 当社の現行のCRM関連システム群の運用エンハンスから、次期CRMシステムがどうあるべきかの企画・構想策定〜導入・実行までの全体に関わるプロジェクトです。次期CRMシステムの検討もこれから本格的に検討を始める段階で、最終的な次期CRMシステムの導入は数年にわたる大規模なプロジェクトになる予定です。 当社の顧客情報や購買情報データを活用した顧客接点プラットフォームになることを目指しています。 ■配属組織について 配属先となるDX推進部のシステム企画担当は約20名の組織です。 その中で、当ポジションと同じ役割の(CRMプロジェクト)担当は7名体制です ■当社について: 大丸は300年、松坂屋は400年と長きにわたりお客様と向き合い、お客様満足の実現に努めることで、その歴史を築いてきた百貨店です。札幌から博多まで全国に15店舗を展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社中国銀行
岡山県岡山市北区丸の内
県庁通り駅
500万円~899万円
地方銀行, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
\中途採用強化中!業界未経験者の入社も増えており、組織の多様化を進めていく方針の地方銀行です!/ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システムエンジニアとして、上流工程をメインに下記の業務をお任せします。当行のDX化を推進してくださる方をお待ちしております。 当行では、Fin Tech企業が勃興する中でデジタル化の加速をさせる必要があり、IT人財の採用に力を入れています。金融機関の社内SEは地味に思われがちですが、当行では新しいシステムの開発に積極的に取り組んでいるため、やりがいを感じながら働けます。 ★デジタル企画 (1)業務改善の企画 (2)新商品、新サービスの企画 ★システム開発 (1)オープンソースを利用した内製開発 (2)ユーザヒアリングを元にしたアジャイル開発 ■組織構成: システム部門は、企画グループ・開発グループ・運用管理グループの3つに分かれており、計110名で構成されております。※企画グループ30名、開発グループ50名、運用管理グループ30名の組織です。 また、金融業界以外からの入社者も多く、それぞれが培ってきた技術・知識を発揮しながら、既存の金融サービスにとらわれない考え方を取り入れ、DXの推進に取り組んでいます。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・シー・エヌ
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
450万円~599万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜プログラミング経験を生かして社内SEとして働く/木造建築事務所のパイオニア企業として成長中!/土日祝休み・残業30h以内・残業上長承認制/東証スタンダード上場〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 社内システム担当者として、幅広く社内のインフラ、システム環境の運用管理を行っていただきます。主なシステムは販売管理、物件管理等となります。 ■業務詳細 ・自社システムの開発(プログラミング)、運用、保守など社内のインフラ、システム環境の全般をご担当いただきます。(スキル向上に合わせ担当業務と範囲も広がっていきます) ・今回募集ポジションでは主にプログラマーとして、社内システムのプログラミングをお任せします ・要件をヒアリングし、要件定義、整理 ・設計からリリースまでの一連の作業〜アフターフォロー →ローコード開発基盤の楽々フレームワーク(Java)を使用して、再構築プロジェクトの開発を先輩社員と一緒に進めていただきます ※担当フェーズは要件確認〜移行までを予定。システムによっては、ベンダー側の作業チェック、検討・回答も想定しております。 ■採用背景 基幹システムの再構築という大きなプロジェクトを実施するため、プロジェクトを一緒に動かしていく人材を募集しております。 社員全員にとってより働きやすく、かつ会社にとっても生産性が高まるよう、各所の意見を吸い上げながら設計からアフターフォローまで幅広くお任せします。 ■組織体制 3名(男性)で構成されており、平均年齢は45歳となります。 ■キャリアパス 入社後は開発担当(社内SE)として業務開始し、徐々に社内システムについて学んでいただきます。社員の問合せや、改善要求について対応しながらメインで担当いただくPJにて成果が認められれば、役職者としての管理業務を行っていただく想定です。 ■当社の魅力 当社は中途社員も多く、各部署共に中途社員の受け入れは慣れておりますので、サポート体制は整っております。また社員間のコミュニケーションもよく取っており、部署間の仲も良い環境です。 ・残業は上長承認制です(残業時間を管理しています)。繁忙期もありますが、原則21時退社を徹底しております。 変更の範囲:本文参照
地方銀行, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
\中途採用強化中!業界未経験者の入社も増えており、組織の多様化を進めていく方針の地方銀行です!/ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 システム部 運用管理グループにて以下の業務をお任せいたします。 当行では、Fin Tech企業が勃興する中でデジタル化の加速をさせる必要があり、IT人財の採用に力を入れています。金融機関の社内SEは地味に思われがちですが、当行では新しいシステムの開発に積極的に取り組んでいるため、やりがいを感じながら働けます。 ・PC(FAT及びシンクライアント)に関する機器の構築・保守作業 ・仮想化(UNIX、Windows)サーバの構築・保守作業 ・モバイル端末のデバイス管理及びアプリケーション管理 など ■配属先の特徴: 今回募集するシステム部門は、統制管理グループ・運用管理グループ・開発グループの3つに分かれており、計110名で構成されております。※統括管理グループ30名、運用管理グループ30名の組織です。開発グループ50名 また、金融業界以外からの入社者も多く、それぞれが培ってきた技術・知識を発揮しながら、既存の金融サービスにとらわれない考え方を取り入れ、日々の業務に取り組んでいます。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
\中途採用強化中!業界未経験者の入社も増えており、組織の多様化を進めていく方針の地方銀行です!/ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当行のシステムエンジニアとして、Web、オープンシステムでの業務アプリケーションのシステム開発などをお任せします。 当行では、Fin Tech企業が勃興する中でデジタル化の加速をさせる必要があり、IT人財の採用に力を入れています。金融機関の社内SEは地味に思われがちですが、当行では新しいシステムの開発に積極的に取り組んでいるため、やりがいを感じながら働けます。 ■組織構成: システム部門は、企画グループ・開発グループ・運用管理グループの3つに分かれており、計110名で構成されております。※企画グループ30名、開発グループ50名、運用管理グループ30名の組織です。 また、金融業界以外からの入社者も多く、それぞれが培ってきた技術・知識を発揮しながら、既存の金融サービスにとらわれない考え方を取り入れ、DXの推進に取り組んでいます。 ■当行の魅力: ◎新人事制度を2021/4月導入、転居を伴う転勤の選択制を導入し、転勤なしも選択可。多様な働き方に対応しています。 ◎福利厚生:育児休業(取得率100%・前年実績)、介護休業、育児短時間勤務、介護短時間勤務、ノー残業デー、住宅融資、持株会、企業年金基金、寮、社宅、研修センター、総合グランド、サークル活動など ◎中途採用強化中!過去は新卒採用がほとんどでしたが、近年は中途採用にも力を入れており、他業種からの採用者が増えています。今後、より一層中途採用者を増やし、組織の多様化を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
サーモス株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
400万円~599万円
文房具・事務・オフィス用品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■募集背景 今後、生成AIを取り入れた業務改善など、事業拡大に即したIT活用の取り組みを加速させていくため、社内SE人員の増員を決定いたしました。 ■業務概要 全社の社内業務システムに関する企画から運用管理までの全般が業務範囲となります。社外向けサービス(一般消費者の会員向けサービスなど)に関わる機会もあります。 ■業務詳細 ・業務課題やリクエストに対するICT技術を活用した業務改善の検討、企画・提案・実施推進 ・システム選定(製品・ベンダ等)、導入・改善(ベンダコントロール、要件定義、レビュー、テスト)、運用管理 ・親会社グループのIT基盤の管理策およびセキュリティ対策に対する当社としての対応検討および実施 ・当社および当社海外関連会社の情報セキュリティ施策・管理・教育 ※基本的に開発実作業は外注しておりますが、小規模な業務用ツールの開発(VBAマクロ、バッチ処理など)、ローコードツールによる機能開発やRPAを使用した自動化などは社内SEにて対応します。 ■業務内容補足 IT組織の強化を進めている段階で今後の中心メンバーとなっていただくことを期待しています。 少数メンバーで複数案件を対応する必要はありますが、各自裁量をもって業務に取り組んでいただける環境です。 親会社のIT基盤に属し、グループ内でIT業務の委託も行っていますので、以下の業務は限定的です。 【インフラ・ネットワーク関連】業務は限られます。ただし知識・経験が必要となる場合があります。 【PC等機器の手配・管理等】原則通常業務に含みません。利用者の支援等は行います。 ■配属組織 本社業務部情報システム課は、マネージャー含め3名(全員男性)年代40代2名、30代1名の組織です。 全員が中途入社であり、アットホームな雰囲気があります。 社員の人柄や社風が入社の決め手の一つにもなっています。 ■働き方 ・残業ほぼ無し ・週2日までリモートワーク可 ・転勤無し ・時差出勤可(コアタイム10:00〜16:00) 腰を据えて長期にて働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人大阪経済法律学園
大阪府八尾市楽音寺
300万円~399万円
その他・各種スクール, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【大学職員/安定的に働く/定員増・学部増で拡大中!!】 ■業務内容: 同学園の情報科学センターにて、主に社内SE、インフラ運用・保守業務の補助、サポート・ヘルプデスク業務を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・学内インフラ(サーバ・ネットワーク)の運用・保守業務の補助 ・学内システムのEUC開発・運用・保守業務の補助 ・情報機器・システムの更新企画・プロジェクト管理 ・学生/教職員に対するサポート・ヘルプデスク業務 ・クライアントPC(Windows)の整備・保守業務の補助 ・視聴覚機器・OA機器等の運用・保守業務の補助 スキルや意欲に応じて、システム改築・構築のプロジェクトリーダー・マネジメントの担当等もお任せします。 ■契約更新について:契約の更新:有(本人の職務能力、就労成績、健康状態、解雇の規定に定める事由)、更新上限:有 通算契約期間上限 3年 ■組織構成: 同センターは現在職員6名(50代/40代/30代)と派遣職員2名が所属しております。 ■福利厚生: 社会保険完備はもちろんのこと、住宅補助(一律18400円)、扶養手当(配偶者18700円、被扶養者8200円)もあります。雇用形態は一斉契約社員スタートですが、正社員登用率も高いです。 ■本学の特徴: (1)少人数・双方向型教育:主体的な学びから、より理解度が増し、高い学修効果を得られるという考えのもと、20名以下の”ゼミ”を教育の中心とし、講義型の授業も100人未満で実施しております。 授業内容によって机などの配置を変更しやすいフレキシブルな教室や無線LAN・電子黒板等の充実したICT設備を駆使した双方向型教育を展開しております。 (2)国際教育:希望者は複数国・複数回の留学やフィールド・スタディや海外語学研修など、1年生から参加できる短期留学プログラムが充実しております。 協定大学は、23ヵ国・地域、58大学・研究機関。 (3)将来に合わせての特修講座あり:公務員講座、会計職講座、法職講座、大学院進学講座等があり、難関資格や公務員資格試験の”4年間無料”講座を展開。 現役大学生の多くが合格のために大学に加えて専門学校に通うなか、本学では「学内Wスクール」を実現しています。
フェニテックセミコンダクター株式会社
岡山県井原市木之子町
450万円~549万円
半導体, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【受託からオリジナルまで作り上げる半導体デバイスメーカー/賞与実績4.6か月分/年間休日122日/転勤なし】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内のシステムプログラマー/プログラマ・IT全般管理の業務となります。製造ラインに使用されるアプリ開発・保守がメインです。基幹システムの更新が控えており、増員によって組織強化をするための募集となります。 ■職務詳細: 現場からの要請を受けて、製造現場の生産効率改善、各現場との調整業務をメインでお任せします。VBAを用いてプログラムを作成いただきます。 また、一部ネットワークの整備、インフラ構築(サーバ管理、保守)の業務も発生する場合がございます。 ■特徴/魅力: ◇データベース構築、アプリ開発を経験したことがある方、学習中の方、スキルを活かしたい方であれば、どなたでもチャレンジできる職場です。 ◇入社後、現担当者から教育・サポートを受けることが可能です。 ■組織構成: システム課には、8名(50代3名、40代4名、20代1名)が在籍しています。 部署の雰囲気は和気あいあいとしており、働きやすい環境です。 ■働きやすい環境: 年間休日122日、残業月平均20時間、転勤なしなど、ワークライフバランスを整えることができる職場です。半日からの有休取得も可能で、育児をしながら働く社員への支援など、仕事と生活の調和をとり双方が充実した生き方の実現に向け取り組んでいます。 ■当社の事業: 当社は1968年に設立された、IoT・5G通信・電気自動車など高い省エネ性能が求められるパワー半導体を主力製品とするファウンドリ企業です。少量多品種生産に特化し、ジャパン・メイドにこだわった優れた品質のデバイスをワールドワイドに提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本カードネットワーク
東京都新宿区大久保
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
~インフラ構築又は運用等のご経験を生かしJCB Grの中核サービスを担当~ ●キャッシュレス業界最大手企業で要件定義やベンダー管理等の経験が可能 ●ベテランメンバーによる1年間のOJTで安心して知識・スキルの習得が可能 ●業界シェアトップかつ社会に必須の決済サービスを保有、事業の安定性◎ └日本のキャッシュレス決済は今後数年で80%まで成長予定(現在約40%) ●「実働7.25h×ノー残業デー有×在宅勤務」長期就業しやすい環境 ■業務概要 クレジットカード、QR、電子マネー等のキャッシュレス決済のインフラを持つ当社にて自社基幹システムの運用・機能改善、開発をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・ベンダーコントロール └当社に常駐するBPとコミュニケーションを取りながら案件を推進 ・スケジュールマネジメント └PJTを成功させるためのスケジュール管理や生産性を向上させるための時間の使い方を管理 ・リスクマネジメント └PJTを進める中で発生する可能性のあるリスクの管理 ※チームでPJTを推進しております。 ※知見のあるメンバーが多数在籍。OJT方式で1年間のフォロー体制を敷いておりますので、安心して業務知識等のキャッチアップを頂けます。 ■対象自社サービス例 ・JSTORAGEサービス クレジットカードでの取引時に必要な「サイン伝票情報」を電子化して保管するサービス。 ・リアルタイム口座振替サービス 口座振替契約を有する預金者の銀行口座から「即時に」口座振替により資金決済を実現する収納企業向けサービス。 ■当社の強み ・高いマーケットシェア キャッシュレス決済市場におけるシステムシェアをほぼ独占しており付随して安定した事業運営を実現 ・インフラとしての役割 国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり公共性の高いビジネスです ・高い成長産業 キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており今後も拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率40%から将来的には世界準の80%を目指しております 変更の範囲:本文参照
株式会社JTOWER
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎世界最先端のインフラシェアリング提供!日本でのパイオニアとして事業展開するニッチトップ企業 ◎上流工程にチャレンジしたい方歓迎/新しい技術への挑戦も歓迎環境! 【業務内容】 まずは社内業務を支えるツール(既存/新規)について、「部門ヒアリング」〜「仕様・要件検討」〜「開発・テスト」までの一連の工程を担当していただきます。 ※基本的には内製で開発をしているため、ご自身での開発実務も担って頂く想定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪開発ツール例≫ ■Web アプリケーション 自社保有装置の監視ツール、営業管理ツール 等 ■Windows ソフトウェアア設計シミュレーションツール、測定データの統合ツール 等 【組織構成】 開発部門は部長筆頭に7名構成となります。ソフトウェア開発3名、ハードウェア開発3名 ※コーポレートITは別部門となります。 【業務の特徴】 ■ユーザと近い距離でコミュニケーションできるので、スピーディかつ密な連携がとれます。ユーザへの提案もしやすく、リアクションも直接確認できます。 ■既存ツールについては、業務効率化や人的ミス削減にも寄与し、かゆいところに手が届くツールとしてユーザから評価いただけるものになっています。 ■社内業務のサービスレベルに直結するツールも多数あり、効果を実感しやすく、やりがいを持って業務に臨むことができます。 ※既存事業の拡大・新規の事業展開をを据える中での新規開発や改修を想定しています。 ※新規開発の場合は、特定の環境や言語を指定されるのではなく、その時々のトレンドや担当者のキャリア形成もふまえつつ、言語等を検討し開発します。 (既存ツールは、Java、Python、VB.NET で構築されたツール多数) 【事業について】 ■パイオニアとして事業展開:海外では通信インフラ設備をシェアし、効率化を図るのが主流となっています。日本における同サービスのパイオニアとして手掛けたのが同社であり、現在高いシェアを誇ります。 ■通信インフラシェアリングの将来性:5Gは不可欠なインフラとされ、政府も国内全域への普及を後押ししています。一方で5Gは電波の特性上、従来よりも多くのインフラ設備が必要とされる背景もあり、効率的なインフラ整備を実現するシェアリングが注目されています 変更の範囲:会社の定める業務
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
食品・飲料メーカー(原料含む), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
「コカ・コーラ」や「アクエリアス」などの清涼飲料製造、加工および販売を行う同社にて社内SE・ネットワークの管理、運用担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 本ポジションは同社全体の約500拠点、3物理データセンタ、及びAzure、AWSのクラウドをinternalで接続するネットワークを管理、運用するチームです。 主な業務としてはベンダーと連携し、拠点及びデータセンタにおけるネットワークのリクエストや障害対応をお任せ致します。 また拠点やデータセンタネットワークの老朽化も進んでいるため、全面刷新を予定しており、経験を積むことが可能です。 業務詳細 ・ネットワークの管理運用をリード ・リモートアクセス用ID 管理運用 ・他メンバーのタスクのサポート ・課題提起及び解決策の立案、実行 プロジェクト ・ITSM ツールの移行 ・拠点の統廃合による閉鎖/移転プロジェクトのネットワーク部分 ・拠点データセンタを繋ぐWAN刷新のプロジェクトに参画 など 今回募集するポジションとしては、この社内ネットワークを管理、運用するメンバーや外注を束ねていくことができる方を募集しています。また今後実施する計画のネットワークの刷新Projectにも参画して頂き社内ネットワークの更新Projectにも参画頂きます。 同社は現在Ciscoを中心とした機器でネットワークを構成しており、Ciscoの認定(CCNA)程度の知識を保有者や運用設計経験者でCisco機器のconfigをある程度理解できる方を募集しています。 また、アプリケーション要件でネットワーク構成を検討する際に英語を使う場合があるので、日英のバイリンガルの方、今後英語を取得したい方には働き甲斐のある職場です。 ■就業環境 残業時間:10時間以下 リモートワーク:基本リモート勤務となり、月2〜3回程度の出社 コアタイムなしのフレックス制 変更の範囲:会社の定める業務
レシップホールディングス株式会社
岐阜県本巣市上保
500万円~649万円
電子部品 自動車部品, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜国内バス・鉄道市場において国内トップシェアクラスを誇る当社/モレラ岐阜から車で2分・岐阜駅から車で25分/東証スタンダード上場〜 ■業務内容: 社内システム及びインフラストラクチャーの運用保守(ヘルプデスク)およびIT企画の立案と推進をメインにお任せします。 その中でも主に情報セキュリティやインフラサイド(PC,ネットワーク,サーバ等)をメインで担当いただきます。 ※海外拠点とのやり取りも多少あります。 ■業務詳細: ◇PCの基本設定、ネットワーク設定などヘルプデスク業務 ◇システム及びインフラストラクチャーの運用保守業務 ◇IT企画の立案、推進 上記業務を中心に、下記業務もご経験に合わせてお任せします ◇業務効率化のための技術導入 ・プロセスの自動化、最適化に貢献する技術の導入 ◇セキュリティとコンプライアンスの確保 ・情報セキュリティの強化、リスク管理 ・法規制、業界基準への準拠 ◇社内外とのコミュニケーションと協力 ・他部門との連携、ニーズの理解と技術的サポート ・ベンダーや外部サービス提供者との協力関係の構築と管理 ◇イノベーションと持続可能性の推進 ・新しい技術トレンドの追跡と評価 ■業務の魅力: ・最新技術の導入と運用により、業務改善やイノベーションを実現できます ・ITソリューションを通じて企業の業務効率化、収益向上に直接貢献できます。また常に新しい問題を解決することで、スキルと知識を幅広く伸ばすことができます ■会社の特徴・魅力 ・当社は街なかを走るバスや鉄道の運行に必要な電装部品などの製造・販売を行っております。全国のバス・鉄道で目にする運賃箱や液晶行き先表示器、整理券発行器、ICカードシステム等は全国トップシェアを誇ります(シェア例:鉄道用運賃箱91%、バス用液晶表示器70%) ・人流回復に伴う会社の設備意欲向上や新紙幣発行対応システムなど時代の流れに合わせて事業は好調です。今後は北米・ASEANを中心とした海外展開や、キャッシュレスシステム・運行データ活用のソリューション・物流市況の活況に伴うEVフォークリフト用バッテリーなど新領域での需要拡大も見込んでおり、『世界一のバス用電装機器メーカー』を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
【富士通グループ中核企業/フルフレックス/年間休日127日/退職金制度など福利厚生充実/社内ポスティング制度有】 ※富士通株式会社の正社員として採用し、富士通Japan株式会社へ在籍出向として業務に携わっていただきます。 富士通Japan株式会社は自治体、医療・教育機関、および民需分野のソリューション・SI、パッケージの開発から運用までの一貫したサービス提供。AIやクラウドサービス、ローカル5Gなどを活用したDXビジネスの推進を行っています。 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 健康長寿社会の実現に向けて国策主導で進められる個別化医療領域の中でゲノム医療は最も注目されている領域の一つです。富士通はシステムインテグレーション、サービス提供により個別化医療実現に貢献しています。主な担当プロジェクトの概要は下記の通りです。 ・病院におけるゲノム医療を支援するサービスの企画/展開 ・ゲノム分野のビジネス拡大に向けた国内外企業との協業推進 ・ゲノム検査データのデジタル化基盤によるDXビジネス推進 ■組織としてのミッション(事業部/部): ゲノム医療などの個別化医療の社会実装/新たな医療制度が入る中で必要不可欠な仕組み/技術を提供し、事業実施組織(国)、医療機関、患者、検査関連企業、データ活用事業者など、日本の医療の高度化/効率化/均てん化を実現するサービス提供者となり、新たなヘルスケアビジネスの柱となるチームとなる。 ■組織構成: [組織人数]:第一ヘルスケアシステム事業部137名部署内(男114名/女23名) [平均年齢]:36歳 ■仕事の魅力・やりがい: ・業界最先端の研究、業務を推進する顧客と国内初のビジネス企画、ソリューション展開が経験できる。 変更の範囲:本文参照
株式会社IFP
福島県郡山市久留米
350万円~699万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜転勤なし◎/残業20時間/マイカー通勤可・駐車場完備◎/配管・水道設備工事の専門会社◎〜 ■仕事内容:当社にてITエンジニアをお任せいたします。【変更の範囲:無】 ■具体的な仕事の内容: ・ソフトウェア開発、システム設計、ネットワーク構築、データベース管理、セキュリティ対策など ・ソフトウェア開発:アプリケーションやシステム設計、コーティング、テスト、デプロイ。 ・システム設計:要件定義、システムアーキテクチャの設計、技術選定 ・ネットワーク構築:ネットワークの設計、設定、運用管理 ・データベースの管理:データベースの設計、実装、保守 ・セキュリティ対策:システムやデータのセキュリティ対策、リスク評価 ■対応システム:自社社員の人員管理・出退勤の管理システム、経費の電子申請のシステム等です。現状は社内システムがメインです。外注先などと連携して業務いただきます。 ■組織構成:現在、2名(男性)が対応しています。 ■入社後について:入社後は他メンバーから業務を学んでいただきます。 ■将来のキャリアパス:今後のご経験次第では管理職などもお任せしていきたいと考えています。 ■当社について: 郡山本社の他に仙台に営業所を構え、冷暖房設備工事/空気調和設備工事/給排水・給湯設備工事衛生設備工事/ガス管配管設備工事/屋外上下水道工事を手掛け創業以来、施設や建物の配管・水道設備工事の専門業者として、柔軟な心と行動力でお客様の多種多様なニーズにお応えしてまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
京都府長岡京市東神足
電子部品 半導体, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■概要 モノづくりデータ基盤(生産現場のデータ収集、蓄積、分析、ソリューション提案を行うCDWH基盤)の企画開発保守運用業務に携わっていただきます。 ■詳細 ・弊社の次世代モノづくり構想(スマートファクトリー)を実現するために導入される新たな業務プロセスをサポートするモノづくりデータ基盤構築を行っていただきます。 ※更なる生産性向上を目指し、モノづくり現場の物流自働化やトレーサビリティ強化、ゼロディフェクトなど多様なしくみづくりに取り組んでいます。弊社のモノづくり現場は絶えず生産性の向上や品質改善に取り組んでおり、これまで製造各所に分散していたデータを一元的に収集しデータレイクを作成、事業部や製造部と協働でデータマートを作成し、これまで改善できなかった品質不具合やばらつきに発生要因にメスを入れ、進化したモノづくり現場を構築します。 ・FAや各種センサーなどエンドポイントのIoT機器からのデータ収集や関係システムとのデータ連携、各種指標の見える化などデータマネジメントの企画、システム構築を進めていただきます。 ※モノづくり現場では各種改善のためのデータ活用に取り組んでおり、生産時点情報のビッグデータ一元化を推進しています。 ■働き方特徴 ・モノづくりデータ基盤構築の企画から活用局面では、国内外事業所のユーザーやシステム部門との関りも多くなり、月に1〜2回程度出張もあります。 ・テレワークやフレックスタイム制度を活用しライフワークバランスと生産性向上の両立を図れるような環境整備を進めています。 ■仕事の面白さ ・世界TOPレベルの電子部品を生み出す最先端のモノづくり現場で、データとデジタルの技術で、さらに進化したマスカスタマイズを実現する製造ラインを構築するために不可欠なデータ基盤(CDWH)を構築します。 決まった仕事をこなすのではなく、自らの知恵と工夫で、新たな仕組みづくりにチャレンジできます。最先端の工場で、モノづくりのDXを実践する経験は、この分野でスキル向上を目指したい方には、やりがいの持てる仕事です。 ・システムのユーザーである製造部門とも連携を密に行います。 また、データの活用推進も担っており、PowerBIなどを活用して、データの活用方法の検討・提案を行うこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
油研工業株式会社
神奈川県綾瀬市上土棚
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【東証スタンダード上場/産業界に不可欠な油圧システムや機器のトップクラスメーカー/年休125日/就業環境◎】 ■業務内容: 社内SEとして、社内アプリの開発業務を中心にご担当いただきます。 また、部署全体としては、基幹システム「MCFrame」の維持・メンテナンスの業務もございます。 ※当面は開発業務に専念していただきます。 ■業務補足: まずは開発課でPMのような役割を担っていただくことを期待しておりますが、 将来的には、ご意向や適性に合わせて職域拡大をしていただきたいと考えております。 ■具体的な業務内容: ・社内アプリケーションの開発(C#、キントーン使用/他言語でもプログラミング経験があれば対応可能) ・ガルーンのワークフローの設定 ・社内窓口業務 ・案件に応じて外部ベンターに問い合わせや要求 ■組織構成: 全7名(男女比=4:3)、うち管理職1名、課員6名で構成されております。 ■当ポジションの魅力: 『製造業バックオフィスとしての社内SEならではの面白さ』 ・弊社は油圧製品やシステム製品の開発・製造・販売・メンテナンスを全て自社で内製化している総合メーカーです。そのため、生産管理・在庫管理・原価管理・品質管理・安全管理・環境管理といった業務それぞれが複雑かつ相互的に関連しており、事業推進・組織拡大のためには、各セクションがスムーズに情報連携し、適切なタイミングで情報処理される体制をより一層強化していく必要があります。本ポジションはその基盤を支える部署であり、競争の激しい現代で今後もシェアを維持・拡大し、モノづくりやインフラに欠かせない油圧技術で社会貢献をしていくためには、社内ネットワークの体制強化は必須です。 ・現在も、「グローバルサプライチェーン構想」(弊社HP掲載の中計ご参照)を実現するべく、事業部とともに、海外拠点との同時並行的かつスピーディなヒト・モノ・カネ・情報の連携のための運用方法の検討・模索に着手しています。部署・拠点を超えた組織横断的なプロジェクトにおいて、システム担当として中心的な役割を担っていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JTB
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
800万円~1000万円
旅行・旅行代理業, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<創業110年越えの旅行代理店/在宅勤務可・年間休日116日/幅広い事業拡大、M&A、構造改革推進により2022年度黒字化達成/従業員数約1万8千人の大企業の改革の経験ができるチャンス/働きやすさ◎> ■ミッション: 当社は、起こりうるITセキュリティのリスクに対して、国内のみならずグローバル事業の拡大にも並行して対応してくフェーズになります。 そのため、国内で実装しているITセキュリティ対策の技術やガバナンスをグローバル事業部の領域にも浸透していただくポジションです。 海外との折衝がメインミッションになるため、セキュリティの知見より英語力での組織貢献を期待しております。 ■業務内容: ・グローバル領域を管轄する部門と密にコミュニケーションを図りながら、ITセキュリティ対策の推進やガバナンス強化を担って頂きます。 ■具体例: ・ITセキュリティ対策チーム(国内)とグローバル管轄部門との調整 ・グローバル管轄の会議参加(英語)とそれに対するFB 等 ・その他ITセキュリティ対策チームにまつわる周辺業務 ※グローバルとの折衝はチームの社員も関与するため、業務やセキュリティの知見において不明点があれば気軽に質問・確認が可能な環境です。 ※英語力を活かしたグローバルとの折衝がこのポジションのメインミッションです。 ■想定配属先: ・ITセキュリティ対策チーム(部長職3名、マネージャー職5名、リーダー職5名) ■キャリアパスについて: ・国内で実装している技術やガバナンスをグローバル領域に推進して頂いた後、海外赴任も視野に入れた様々なキャリアパスがございます。 ■ポジションの魅力: ・将来的に海外事業会社のITセキュリティ案件、対策に関わることが可能です。 ・在宅勤務等でワークライフバランスを重視しつつ、リスクマネジメント全般の業務を推進役として担うことができます。 ・ITセキュリティ対策業務を通じて、ビジネスモデルの変革を肌で感じることができます。 ■同社の特徴: 旅行業のみに留ることなく『日本全体を巻き込んだ幅広い事業展開』を実施しているのが最大の特徴です。DX推進による観光地のデジタル化を推進している「エリアソリューション事業」など、幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンザイ
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【車検機器を扱う国内企業のシェアNo1/残業10h以下/年休126日/中途社員割合61%で馴染みやすい文化】 ■業務内容: 当社の社内SEの一員としてメイン業務はPCのセットアップや社内システムの運用をお任せ致します。将来的には、社内システムの構築・導入をお任せ致します。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 ・PCのセットアップ(社員のPCの初期セットアップなどを担当します) ・社内システムの運用(社内の既存システムの運用をご担当いただきます) ・社内システムのヘルプデスク ・社内システムの企画 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成/ミッション: 6名(部長1名/次長1名/課員4名)にて構成されています。部内でのミッションはITの利活用を置いております。今回のご入社頂く方には、クライアントからサーバー、クラウドまで様々な社内で活用しているシステムの運用経験を積んでいただくことができます。将来的にはDXや業務改善など様々なシステム導入や改良の企画・開発を担っていただきます。 ■就業環境: ・月平均残業は10時間以下ほど、年間休日126日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ・家族手当、住宅手当、ベネフィットワン(福利厚生サービス)、退職金制度等福利厚生も充実しています。 ・週次で1週間の作業タスクを会議で話し合い実行 ■当社の魅力: 当社は自動車整備機器を中心としたメーカー企業です。また、高い品質を求められるため、新規参入が厳しく、国内で4社しか取り扱いのない製品を始め、設備・診断機器の販売からアフターサービスまで幅広いサービスを提供しております。また、業界屈指の商品取扱点数は15,000点となっており、当社がトップクラスのシェアを誇ります。当社は自動車メーカーだけでなく、自動車販売店、ディーラー、設備工場、陸運局等顧客層も広いです。また、車だけではなく、鉄道や航空業界にも参入しており、日本社会のインフラを支えているといっても過言ではありません。社14社にて営業展開。 変更の範囲:本文参照
スター精密株式会社
静岡県静岡市駿河区中吉田
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜リモート・フレックス制度あり/精密部品製造の工作機械メーカー/東証プライム上場/昨年賞与11.33カ月分/年休128日+計画有給5日/有休取得率80%で働きやすい環境◎/グローバルに活躍したい方におすすめ〜 ■職務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内】 (1)会計システムの運用、管理(40%) (2)ワークフローシステム、各種業務システムの企画、開発、運用、管理(30%) (3)AI関連業務(例:社内での生成AI活用促進)(30%) ※同業務を2名体制で担当いただく予定です。 ■採用背景: 募集部門である情報システム部では、会計システム、人事給与システム、事業部(特機・機械)の生産販売管理システム等、各部門の基幹システムの導入企画・メンテナンスを行っています。 DX推進などが進む中、各基幹システムの入替、刷新を検討しており、将来を見据えた増員のため募集を行います。 ■ポジションの魅力: ◎提案ベースでシステムの企画・立案から行うことも多く、裁量大きく働けます。 ◎DXをはじめとするシステム化について、中期経営計画に盛り込まれるなど、役員層含め全社として積極的に取り組んでいく方針です。 ◎生成AIをはじめ積極的に最新のITテクノロジーの情報習得・導入を進めており、同部署の提案で業務効率化を進めています。 ■部門構成: 配属先部門であるITソリューション推進室は、室長含め8名が在籍しています。 30代〜50代の男性4名、女性4名で構成されており、コミュニケーションを大切にしながら協力して業務に取り組んでいます。 ■働きやすい環境: ・在宅勤務制度あり(上限月8日間) ・フレックス制度あり(コアタイム:10:15〜15:00) ・残業時間は月14.3時間(2023年度全社平均) ■当社の強み: ◇世界シェア製品を有するグローバル企業:工作機械(スイス自動旋盤機)、特機(POS関連市場の小型プリンター)において世界シェア製品を有するグローバル企業です。 ◇自動車部品や5G基地局向部品など、小型精密部品のニーズは年々高まっており、当社の工作機械の売り上げも好調です。 ◇中国市場の回復などにより売上げは上がってきており、今後も当社が得意とする小型精密加工、組立技術はますます需要が拡大すると考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社本間ゴルフ
山形県酒田市宮海
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・アウトドア用品, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
◆◇新たな挑戦を続けるゴルフメーカー/AIモデルを活用した事業展開を実施◆◇ ■業務内容: 当社の酒田工場の情報システム部門において、社員向けのヘルプデスク対応やPCキッティング、インフラ関係の保守運用やデータのバックグラウンド管理などのIT領域の業務全般をお任せします。 Made in Japanのゴルフクラブの製造を行う当社にて、その技術の最前線である酒田工場のIT領域を支えていただきます。 【変更の範囲:適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがある】 ■具体的には: ・ヘルプデスク対応(ADコントロール、システム/PC/携帯の不具合対応、複合機対応等) ・サーバーおよび各種システムの保守業者対応、マネジメント ・基幹システム(SAP)等のシステム領域全般のユーザーサポート ・各種キッティング業務(PC/携帯等) ・システム領域に関する各種事務作業 ・その他、IT領域に関する業務全般 ■入社後の流れ: ・まずは、各種ヘルプデスク業務やサーバー管理を中心に、業務習得をいただきます。社員が伴走しながら業務内容をレクチャーしますので、今までの経験を活かしていただきながら習得を進めていただきます。 ・入社3ヶ月〜半年後をめどに、外部業者との折衝や本社連携に基づくシステム導入やBPRの推進に携わっていただきます。ITスキルに差がある各現場の社員に寄り添いながら、システム化の推進やITリテラシーの強化をお任せします。 ・ゆくゆくは、情報システム部門の中心メンバーとして、情報システム部門のマネジメントや各種IT化の推進に向けたPJ管理、製造工程のIT化の推進といった、ご自身の得意な領域に沿った業務推進を担当いただくことも可能です。 ■組織体制: 東京本社:2名・酒田工場:2名 ■当ポジションの魅力: ◇当社は、国産のゴルフクラブのメーカーとして、製造〜小売りまでワンストップで業務を行っており、幅広い領域におけるIT/システム化に関わることができます。 ◇第二創業期を迎えている現在において、IT/システム化は事業推進における核の取組みと定めており、製造工程のIT化やペーパレス化に伴う業務効率化など、IT課題の解決に着手してまいります。 変更の範囲:本文参照
双日ファッション株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜大手総合商社・双日100%出資子会社/年間休日124日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 双日グループのテキスタイル商社である当社の社内SEとして、情報システムに関わる業務全般をお任せします。 基幹システムの運用・保守からPCのキッティング、他部署からのヘルプデスクまでご担当頂きます。 【具体的には】※ご経験に応じて下記業務をお任せします ■基幹システムの運用、保守、管理、ベンダーとの折衝など ■社内ヘルプデスク対応(社内システム全般について、PC操作・トラブルなど) ■社内DBの情報を使用(SQL)して、BI画面の構築、業務支援ツールの開発 【開発環境】[OS]Windows、Linux、UNIX [DB]Oracle ■働く環境:現在3名が就業しており、50代の部長以下40代のメンバー2名で構成されています。入社後は先輩社員が研修・教育を行います。 ■働く魅力: 業界内ではかなりの知名度があり約3,000社〜の取引先にとってなくてはならない存在です。ワンフロアでお仕事をおこなっていることもあり、社員間のコミュニケーションが取りやすく、社内において貢献感を持ちながら働くことができます。 ■当社について: 1960年より創業する歴史ある企業です。双日株式会社の100%出資子会社としてテキスタイル事業を任されております。 (1)VANCET、SEVENBERRYはファッション業界ご用達のテキスタイルブランドです。小ロット・即日出荷を可能にする独自のシステムを構築しており、現地法人がある中国をはじめ、欧米や東南アジアにまで販路の拡大をはかっております。当社販売するテキスタイルは使用用途が広いのも強みとなっています。 (2)年間休日124日、土日祝休みです。 就業時間は9:00〜17:20で、休憩1時間としております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ