1206 件
JSAT MOBILE Communications株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
-
通信キャリア・ISP・データセンター, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
学歴不問
〜1年程度で正社員登用を想定/スカパーJSATの子会社/英語力を活かして活躍〜 インマルサット衛星を利用したトップレベルの移動体通信サービスを多様なお客様にお届けする当社にて、衛星通信サービステクニカルサポート(技術サポート職)をご担当いただきます。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 衛星通信サービスを提供している船舶より、通信トラブル等の問合せがあります。英語にて、電話やメールでトラブルシューティングをしていただくお仕事です。英語力は必須ですが、テクニカルな部分については基礎からお教えしますので、ネットワークや通信にご興味をお持ちの方、今後ネットワークについて学びたい方のご応募を歓迎いたします。 ■具体的な業務内容: ・船舶からの通信トラブル問い合わせ対応 ・トラブルシューティングのため協力会社やメーカー等への問合せ ・PCセッティング、ソフトウェアインストール作業サポート ・その他、上記に関連する業務 業務を覚えて頂いた後は、新規サービス開発の企画等にも関わっていただきたいと思っております。 ※夜間対応は別窓口となりますので、当ポジションではございません。 ■組織構成 ・13名(20代〜40代、女性6名男性7名)うちテクニカルサポートは5名(女性1名男性4名)です。 ・土日は2名体制、他曜日は3名体制で稼働しております。 ■フォロー体制 ・入社後はOJTとして先輩社員がサポートいたします。 ・問い合わせ対応は周囲とも相談をしながら進められるので、安心して対応頂けます。 ■評価制度 目標に対し、半年ごとに評価の機会があります。 定量の結果だけでなく、定性面もしっかり評価する体制があり、総合的な観点でフィードバックをしています。 ■働く環境 ・現在、週2程度の在宅勤務をしております。今後変更の可能性もございます。 ・残業時間は月平均20時間程度です。 ■同社について ・国内衛星通信・放送事業者最大手の「スカパーJSAT」と、衛星移動通信サービス事業者世界最大手の「インマルサット(英)」により2008年に設立された合弁会社です。 ・インマルサット衛星移動通信サービスは、全世界の船舶や航空機、災害対策の現場等に利用され、IT社会に不可欠のライフラインを支えています。
安全自動車株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【完全週休2日制/年間休日123日/残業10h/転勤無/国産自動車の品質・ブランドを支える車検機器メーカー機能/完成車メーカーとの直接取引・共同開発実績もございます】 ■業務概要: ・社内システム管理者 全社より収集される、販売管理データ、売上データ・経理データの管理・運営を担当 ■業務詳細: ・ネットワーク管理 ・会議資料作成 ・請求業務・得意先・仕入先・商標登録 ・社内システム・PCの入替対応 ・社内IT活用の推進、問合せ対応 ※業務により土日出勤した場合は平日に代休取得していただきます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当社の特徴・魅力 【経営安定/大手と取引】 トヨタ自動車、本田技研、三菱自動車、マツダ、スズキ、ダイハツなど、完成車メーカーの車検工場にも当社の車検機器が納入されています。 【クルマ社会の牽引社】 創業期には時代に先駆けて欧米車輸入を開始、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとして日本のクルマ社会の基盤作りをして参りました。 【創業100年の歴史とこれから】 1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。当社が製造する完成車の検査設備は、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ創りをする当社は、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても変化に対応し、進化を遂げながらANZENのシゴトは未来へと広がっていきます。 変更の範囲:本文参照
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
350万円~449万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
職種未経験でもIT志望の方歓迎/研修制度充実/様々なキャリアプランが描ける! ■業務概要 インフラサービスを提供しているお客様内にて、インフラ(サーバー、ストレージ、ネットワーク)の運用・保守支援をご担当いただく予定です。 システムのインフラ基盤を運用するにあたり必要になる業務(サーバー、ストレージの設定、構築、設計、BCP対応など一連のITインフラ全般業務)になります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務詳細> ・ITインフラ構築作業(設計・構築・テスト) ・運用メニューに基づく設定変更作業 <技術領域> ※担当する顧客/案件によって異なります サーバ(Windows/Linux/VMware等)/ネットワーク/ストレージ/ソフトウェア(ウィルス対策、バックアップ等) ■魅力: (1)自分の可能性を限定せず、様々なキャリアプランが描ける 自身のキャリアを上長や人事部門と一緒に考えながら、多岐に渡るキャリアの中から選択していくこととなります。エンジニアとしてのキャリアだけではなく、マネージャへのキャリアや経営支援や売上アップ支援といった業務コンサルタントとしてのキャリアも用意されています。 (2)社内外問わず、様々な出会いがあり人脈が広がる 大阪支店では隔月に1度の帰社ミーティングや、BBQなどのイベントで社内交流をはかっています。全社イベントも盛んなので、社内外や部門、就業先を問わず色々な方と出会いコミュニケーションをとる機会があります。その出会いの中で普段の仕事では気付くことができないような新たな発見やアイディアが生まれることもあります。 (3)研修制度や勉強していく環境が充実しています 開発関連の15コース82レッスンの研修プログラムを使って、楽しみながら学習できます(個人で契約すると年13,000円相当)。入社後2週間ほどの導入研修では、社長や役員、創設者と直接話す機会や、キャリア形成など社会人能力を高める内容が充実。自由に受講できる社内研修は23種あり、専門的なIT知識からマネジメント、採算管理のことまで学ぶことができます。外部の150種類以上のセミナーにも無料で参加でき、中にはオンラインでのセミナーも充実。対象の資格取得をした際には3万円〜最大30万円の資格取得支援金制度もあります。 変更の範囲:本文参照
SCSKサービスウェア株式会社
岩手県盛岡市大通
300万円~449万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, ヘルプデスク スーパーバイザー
〜JR「盛岡駅」から徒歩14分・通勤やランチ、仕事帰りのショッピングなどにも便利なロケーション◆SCSKのIT技術×BPOサービスを提供◆有給消化率87.5%、残業月5〜15h〜 【業務内容】※変更の範囲:会社の定める業務 コールセンター、マーケティングなどのBPOサービスを提供している当社にて、大外資系コンサルティングファーム様向けヘルプデスクのオペレーター業務をお任せします。社内システムをご利用の社員様からのパソコンに関するお問合せ対応もしくは、パソコンや社内システムの操作説明がメイン業務となります。 具体的には… ・操作方法、エラーやトラブル発生時の問い合わせ対応(電話) ・障害の切り分け ・検証、社内関係部署へのエスカレーション ◎チャネル:基本ユーザーからの問い合わせには電話で対応しますが、 クライアント担当者への報告など、メールでの対応も行います。 ◎問い合わせ内容 ・○○の設定方法を教えてほしい ・○○エラーの対処方法を教えてほしい ・ID・パスワードのリセットを対応してほしいなど… ■キャリアパス 入社後は、オペレーター(メンバー)として、OJT研修(1〜2か月ほど)を実施のうえ、お客様対応などプロジェクトの業務習得をいただきます。 その後は、入社から1〜2年前後で、リーダーやスーパーバイザー(SV)などのプロジェクト管理者の役割にキャリアアップいただきたいと考えています。 ※入社後の業務や、キャリアップのスピードは、ご経験やスキルなどを考慮のうえ決定します ■配属部門情報 配属先には正社員9名、契約社員4名の計13名が在籍しております。自社サービスPrimeDeskR(IT運用サポートサービス)領域において、クライアントである外資系コンサルティングファーム様向けにヘルプデスク業務を運営しております。プロジェクトの規模感は約10名前後で、クライアントユーザーは、一部外国籍の方もいらっしゃいます。英語対応は基本ありませんが、英語に抵抗のない方は歓迎です。 ■働き方 BPO業界の働き方を牽引できるように、残業のみならず、有休取得管理や各種福利厚生の充実を図ってます。当部署の平均残業時間は5~15h/月程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シノプス
大阪府豊中市新千里東町
千里中央駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【大手スーパー、ドラッグストアも導入/小売業界向けに展開している「需要予測型の自動発注システム」は業界でTOPクラスのシェア/圧倒的な製品力で業界に変革を与える】 当社の製品を既にご利用いただいている全国のスーパーマーケット様、ドラッグストア様に末永く活用いただくための技術支援、および運用保守を実施していただきます。 ■職務内容: 運用保守業務としては、主にシステム稼働のため技術的な対応及び、製品のバージョンアップやシステムトラプル発生時の対応、客先からの問い合わせ対応です。問い合わせ対応については、店舗の方からの問い合わせではなく、本部のマネージャーやシステム担当の方とのやり取りが中心となります。 また、お客様とはリモート中心での打合せですが、運用課題の改善について密に関わっていくことで、利用店舗の業績を大きく飛躍させることもあり、お客様から感謝の言葉をいただくやりがいもあります。 ■当社の製品について: 全国のスーパーマーケット様、ドラッグストア様向けの業務改善システムです。特に「いつ、何が、何個売れるか?」といった“需要予測”を活用した自動発注システムや店舗業務を効率化するためのシステムを提供しています。 ■入社後の教育制度: 入社後2ヶ月程度、初期教育として、製品に関連したシステムや、監視体制の教育、およびアラート対応の研修を実施します。また、会社のことや業界知識に関しては空き時間を利用して、研修動画を視聴していただきます。 ■仕事のやりがい: ◎お客様のお困りごとを解決し、感謝のお声をいただくことがやりがいです。 ◎将来的に導入支援チームへの異動や新規事業開発を行っている部署へキャリアアップも可能です。 ◎お客様の声から製品開発チームへのフィードバックを行い、自社製品を発展させていけるのもやりがいの一つです。 ■当社の強み: ▼競合優位性:食品スーパーのシェア率:38.7% ▼シノプスの年収レンジは?:豊中市の平均年収ランキング2位!(平均年収:\6,433,000) ▼昇給率は?:関西主要企業の賃金動向調査で平均賃上げ率は2.42%。シノプスは4%超す!
株式会社メガ
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
300万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 人材紹介・職業紹介, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜未経験から社内SEに挑戦できる/マルチタスクを身に着けたい方/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: メガグループの社内SE職として、ベテラン社員の元、少しずつ業務を習得いただきます。 ■業務内容: まずは、PCの初期設定、アカウント管理、デバイス(PC等)管理、ヘルプデスク(社員からの問い合わせ対応)からお任せしたいと考えております。 慣れてきましたら、下記業務にも携わっていただきます。 ・インフラ計画、構築、運用:ハードウェアリプレイス計画、環境の見直し ・セキュリティ:ISMS運用、インシデント管理、物理セキュリティ、文章作成 ・社内イベント配信 ・社内ツール、バッチの作成、新サービス検証(生成AIの活用など) 等 ■組織構成: 配属先にはアルバイトの方を含めて4名が在籍をしております。その内、正社員が2名(男性1名・女性1名)となっており、40代のベテラン社員です。教え方が非常に丁寧な社員のため、安心してご入社をいただける環境です。 ■研修につきまして: 管理本部スタッフとしてグループ全体の業務や現場感覚を理解する必要があるため、1年を目安に研修のためお客様と直接やりとりが発生する現場業務に携わっていただきます。沢山のお客様の環境を通して、生きたインフラ環境に触れていただきます。研修先部署については、相談しながら決めていきます。 ■土日や夜間対応: 基本的にはオンタイムにて作業をいただきますが、大きな業務支障が発生した時などは時間外の対応をいただく可能性がございます。頻度的には年に3〜4回程度発生するかしないかですが、可能な限りプライベートを優先してスケジュールを組ませていただきます。また、休日出社が発生した場合は振替休日を取得いただきます。 ■当社の魅力: ・平均年齢34歳(20代、30代の割合が70%以上)で、若手活躍中! ・育休産休取得率100%で、働きやすい環境! ・メガグループ内の社内転職制度”キャリカム”にて、グループ各社の各ポジションへ転籍することも可能! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小松村田製作所
石川県小松市光町
電子部品 半導体, 一般事務・アシスタント ヘルプデスク
<最終学歴>大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 社内のパソコン、ソフト、セキュリティ、ネットワークに対する問合せ対応/EUC対応、システム開発サポート、その他関連作業などを行っていただきます。 【具体的には】 1.社内のITサービスのサポート ・Windows上で動いているWord/Excel/PowerPoint/OutlookなどのOfficeソフトに対する問合せ対応、トラブルシューティング。 ・社内の標準システム(コミュニケーション基盤、データ共有基盤など)に対する問い合わせ対応・利用推進・サポート。 ・ヘルプデスクを使ったユーザーからの問い合わせ対応 ・OSセキュリティパッチやセキュリティソフトのインストール作業依頼、不具合調査、対応。 2.情報システム・プロジェクトの参画、補助業務 ・社内で利用している標準システムの移行等のプロジェクトの支援(文書作成、進捗管理、推進・ユーザーサポートなど) 3.社内システムの開発補助・システム改善業務 ・EXCELマクロや他の言語を使って業務を効率化するプログラムの作成 4.その他、付随業務 情報システム課内の事務業務(伝票処理等)、部門内で行う改善活動・清掃活動等の業務 ■配属先情報 情報システム課 受入部門構成 計9名 (内訳)男性:50代2名、40代2名、30代2名/女性:50代1名、40代1名 ■仕事のやりがい・魅力 ・ITスキルを身に付け、自ら利用を推進できること。また、そこに自分なりの工夫やアイデアを取り入れていただける環境です。 ・従業員の困りごと、問題点を解決して、感謝される喜びがあります。 ・ITサービスの提供を通して、広い業務貢献が可能です。 ■企業魅力: ◇国内外約100社を展開し世界規模で活動する「ムラタ」の一員として、独自のモジュール技術を駆使したエレクトロニクス製品の主要回路部品を生産し、世界中の完成品メーカーへ供給。複合機能電子部品を中心とした各種モジュール製品の生産拠点の役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アスペクトコア株式会社
東京都千代田区九段北
300万円~349万円
アウトソーシング, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜人気の大学内での情報システム課サポートスタッフ〜 ■業務概要: 有名私立大学内のITセンターにおいて、学内情報システムの移行に伴う事務サポートをお任せいたします。 今まで別のシステムで運用していた入力フォームを Kintone に変更するための、帳票レイアウトの作成や設定作業と、ツールの運用開始後の利用者サポートが主な業務です。 帳票はマウス操作や文字入力で作成できますので難しい要件定義や仕様設計、プログラミングスキルは不要です。 要件定義や仕様設計を担当する方の打ち合わせに同席し、どのような目的や用途で使うツールか共有を受け、製作に取り掛かります。 情報ツールの運用開始後は、学内の利用者の運用をサポートするため、手順書作成や問い合わせ対応を行います。 ■業務詳細: 1.製作する情報ツールの打ち合わせ 2.仕様に基づいてKintoneでツール作成 3.動作テスト、修正 4.操作手順書、ユーザーガイド作成 5.問い合わせ対応 6. 付帯する事務処理 ■1日の流れ: 出勤 → 予定確認 →打ち合わせ参加/Kintoneアプリ製作 /操作手順書、ユーザーガイド作成 → 閉室 ■研修: ・イニシャル研修(座学)2日〜1週間程度 ・実務研修(OJT) ※研修期間中の勤務地は飯田橋・市ヶ谷、都内他の拠点に変更になる可能性があります。 ■当社について: 創業54年を迎えるアウトソーシングサービス企業です。これまで培ってきた実績と信頼のもと、大学や企業内にて各種業務の受託、業務運営・管理を行っております。当社はお客様のビジネスをお客様と一緒に育て成長していくビジネスを展開しています。ビジネスだけではなく、働く皆さんも一緒に成長していくことが当社の理想です。 <事業内容> お客様のビジネスプロセスを支援するアウトソーシングサービス事業 ・ドキュメントソリューション ・カストマーサービスソリューション ・文教支援ソリューション ・オフィスソリューション 採用NO.24_202A 変更の範囲:会社の定める業務全般
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
~
ITアウトソーシング アウトソーシング, ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◇◆会社説明会から選考スタート/ご希望に応じて配属先を決定/様々な業界を知れる/プライム上場パーソルグループ/様々なキャリア選択の可能性がある総合職正社員◇◆ ■採用背景: 企業活動における業務プロセスの一部について、業務の企画・設計から実施までを一括して専門業者に外部委託する、BPO事業を行っています。 近年、生産性向上を目的にBPOを導入(外注化)する企業が増え、2025年には約5兆円を超える市場規模になると想定されています。 新社名となり、成長する市場でよりシェアを拡大していく上で様々なプロジェクトを担えるように組織体制強化を目的とした採用であり、総合職正社員は将来のSV、管理職候補としたポジションです。 ■研修環境: 1週間程度、初期研修としてビジネスマナーやセキュリティ等に関する研修を受講。その後現場配属。 ■職務内容: 適性や希望により以下のいずれかでのプロジェクトに配属します。 <PJT例> ・コールセンター…多様なツールを使って非対面のお客様対応を行います。 「発注業務」「問い合わせ受付窓口」「カスタマーサポート(商材に関する不明点や不具合の報告などの受付) AI技術も取り入れており、問い合わせの内容をナレッジ(事象)として登録しFAQの回答として登録をします。また、定期的に品質向上を目的としてモニタリング評価も実施しております。目に見えて自分の成長を実感することができます。 ・ヘルプデスク…お客様のPC/システムなどITに関するお問い合わせを受ける窓口です。「ログインができなくなった」「パスワードロックがかかってしまった」「エクセルの使い方を教えて」などの問い合わせが主です。 ・採用代行(RPO)…お客様の採用業務一部を担います。飲食店のアルバイトパート採用の代行の場合、応募が来たら候補者へ連絡を行い、店舗側と候補者の間に入って面接日程調整などを行います。 ・公共案件…政府機関や自治体などの公共部門に対して提供するサービスとなります。マイナンバーに関するお問い合わせや、給付金に関するお問い合わせ、市役所等の代表電話窓口受付等。 変更の範囲:会社の定める業務
マンパワーグループ株式会社
300万円~799万円
ITアウトソーシング 人材派遣, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜グローバルの強みを活かした顧客基盤/入社後定着率95%/300以上の研修講座、e-learning〜 ■主な業務内容 ・ITヘルプデスク(電話、メール、チャット、対面)の、1次対応若しくは2次対応 ・PC / モバイルキッティング ・アカウント管理、資産管理 ・利用者向け手順書、QA作成 ■この仕事の魅力 ・利用者との近い距離の対応となるため、利用者からの言葉が直接届きます! ・リーダー経験のなかからマネジメント業務へのスキルアップが可能 ■採用背景: 世の中のDXが進むにつれ、ユーザーをサポートするITヘルプデスクの需要が拡大しています。また、顧客からの問い合わせにただ回答するだけでなく、インフラ(クラウドやオンプレサーバー)からアプリケーションまで包括的にサポートできる存在が必要とされています。こういった顧客ニーズに応えるため、技術知識を深め、メンバーをけん引する意欲のある方を募集します。 ■当社の魅力: ・総プロジェクト数は430以上。また、300以上の研修講座、e-learningを活用することで、ご自身の理想のキャリアパスを歩めます。ヘルプデスク業務と並行で、研修にてServer知識を習得し、Server設計構築案件へステップアップしたメンバーも在籍しています。 ・自分で目標を描き、チャレンジしていきたいキャリアを上告する制度があります(Career Development Program)。年に4回の現役エンジニアの上司との面談を経て最適な育成、配置を決定しています。ご本人の適性や将来のキャリア希望を理解したうえでアサインしています。 ・グレード毎に評価基準がきめ細かに定められています(キャリアグレード制度)。現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 ・残業は月8.2時間(2023年ITエンジニア実績) コアタイムなしのフルフレックスのため、自己研鑽やプライベートを楽しんでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCシステムマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
400万円~899万円
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
●大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループ・業界業種問わず豊富な案件/大規模プロジェクト/大手顧客との取引多数 ●システム運用サービスのほか直請け案件も多数あり、上流工程へも挑戦できる環境 ●マネジメント、スペシャリスト双方のキャリアパスやジョブローテーション制度など成長環境◎ ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業 ■業務内容: サービスデスク担当として、以下の業務をお任せします。 ・ユーザーサポート業務 ・トラブルシューティング、エスカレーション ・申請業務 ・IT機器管理/資産管理 ・システム運用(定型/非定型) ・ドキュメンテーション 【変更の範囲:当社規定による(職業安定法施行規則改正により明記しています/詳細は面接内でご確認ください)】 ■キャリアステップ: 入社後、まずはサービスデスク対応のメンバーとして上記業務をお任せします。将来的にはリーダとして、案件全体の取り纏め(メンバー管理や進捗管理)いただくことを想定しています。 ■組織構成: 現場リーダー1名、メンバー3名で構成 ■当ポジションの魅力: ・部内の担当領域が広く、将来的にセキュリティや業務デジタル化、RPA、ETL等にも挑戦可能であり、エンジニアとしての業務幅出しが目指せます。 ・組織内での情報交換会や懇親会があり、他部署との交流が盛んに行われています。 ・部署独自の勉強会を実施しています。 ・若手〜中堅〜ベテランまで在籍しており、メンバー同士でサポートし合いながら業務に取り組んでいます。 ・原則出勤での業務(テレワーク目安:理由があれば週に2日程度)であり、コミュニケーションが取りやすい環境です。 ■魅力: ◇業界業種問わず豊富な案件・業務(スキルアップを目的としたジョブローテもあり) ◇CTCグループの総合力 (マルチベンダーとして豊富な取り扱い技術、大規模案件など) ◇働きやすい環境づくり(テレワーク、スライドワーク、時間単位有休、服装の選択肢拡大、短時間勤務、ブリージャー制度 など) 【豊富な研修制度】 技術者育成研修、テーマ別研修、オンライン学習サービス(Udemy) 【各種支援制度】 IT技能・資格手当、資格取得奨励金制度、1on1ミーティング、キャリア支援制度 他 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ヘルプデスク
●大手総合商社"伊藤忠"の中核CTCグループ・業界業種問わず豊富な案件/大規模プロジェクト/大手顧客との取引多数 ●システム運用サービスのほか直請け案件も多数あり、上流工程へも挑戦できる環境 ●マネジメント、スペシャリスト双方のキャリアパスやジョブローテーション制度など成長環境◎ ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業 ■業務内容: ◆顧客情報システム部門の支援業務 ・情報システムに関するサポートデスク ・OA関連問合せ対応 ・ADアカウント管理 ・M365管理(Azure・M365) ・パッチ当て等の定型作業 ・問題/インシデント管理、業務改善 ◆SI案件プリセールス・PM/PL ・インフラ(ネットワーク・セキュリティ、Windowsサーバ、HyperV・Azure・AWS)、クライアント(Windows10/11)回りの設計・構築 ・顧客の要件に合わせたシステム設計・構築 ・設計・構築・試験等のドキュメントの作成 ・設計・構築、問い合わせ対応等 【変更の範囲:当社規定による(職業安定法施行規則改正により明記しています/詳細は面接内でご確認ください)】 ■キャリアステップ: 入社後まずは、顧客情報システム部門の支援業務のメンバーとして上記業務をお任せいたします。将来的には、現場メンバーの管理、さらには案件新規立ち上げ、SIなどの個別案件対応まで業務を拡大していただくくことを想定しています。 ■組織構成: マネージャー1名、メンバー8名、パートナー11名で構成(常駐・駆付けサポートデスクおよびSI案件合わせて15〜20社を対応) ■当ポジションの魅力: ・インフラやクライアント周りの設計・構築から要件に合わせたシステム設計・構築まで、幅広い業務に携わることができ、業務の幅出しが目指せます。 ・エンドユーザーが最終消費者であり、大規模な案件や顧客との直接やり取りすることで、自身の仕事が社会やビジネスに与える影響を実感できます。 ・定型作業だけでなく、問題解決や業務改善にも取り組める環境です。 ・異なる経験や専門知識を持つ若手からベテランまでのメンバーが在籍しており、お互いの視点やスキルを尊重し合いながら成長できる環境です。 ・出社とテレワークのハイブリッドワークです。 変更の範囲:本文参照
丸源飲料工業株式会社
東京都墨田区立花
東あずま駅
食品・飲料メーカー(原料含む), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【創業100年超の食品・飲料メーカーの営業職/土日祝休み・残業10h程/住宅・家族手当・退職金制度あり◎】 ■業務内容: 同社に相応しいデジタル化推進業務や社員DXサポート業務などを担当いただきます。(PC等情報機器や周辺機器の選択、管理面のサポートデスク業務他) ■組織構成: 現在の情報システム室は2名で構成されています。 ■役職: 係長クラスを想定しています。 ■事業の魅力: ・業務用飲料やデザート食材を製造、販売する食品メーカーで、外食チェーン店、食品メーカー、食品問屋が主な取引先です。 ・当社のオリジナリティは、「原料の差別化」と「ニーズ対応型商品開発」から生まれ、常に新しい情報を追い求め、常に新しい発想で課題にチャレンジしています。そして、お客様のアイディアを『カタチ』にし続けています。 ■丸源飲料工業の特徴: (1)創業100年を超える伝統 当社は1916年(大正5年)に創業以来、100年以上にわたって人々の「食」を支えてきました。地場の小さなラムネ屋として創業した同社は、使命である「豊かで楽しい食文化の創造」の一翼を担い、社会に貢献してきました。 (2)原料の差別化 世界各国のパートナーと連携し、魅力的で高品質の原料開発を行い、ダイレクト調達を実行しています。 この厳選された原料を使って商品を開発することにより、他社と差別化された商品を生み出しております。また、原料の調達だけでなく、日本で浸透していないような「新たな食文化」の輸入に努めています。 (3)お客様のニーズに対応した商品開発 当社が長年培ってきた商品開発ノウハウ・技術を駆使して、お客様がイメージするコンセプトやアイディアを、お客様と一緒になってカタチにすることができます。商品設計〜試作〜本製造まで、FSSC22000、HACCP認証による厳重な品質管理のもと、確かな品質でお客様独自の商品開発をトータルでお引き受けすることができます。 (4)女性社員活躍 同社は多くの女性社員が活躍しております。特に東京では次長や課長・係長が女性のケースがあります。性別に関わらず最大のパフォーマンスを発揮していただくことが可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノウェアシンク
東京都港区西新橋
御成門駅
300万円~399万円
【設立30年以上/東証プライム上場・ビジネスブレイン太田昭和のグループ会社/残業月20時間程度/研修制度充実/所定労働7時間】 信用金庫向けシステムサービスを行う企業様にて、インターネットバンキングや投資信託などのシステムに関する問い合わせへの対応を担当いただきます。(受電業務) ■仕事の内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 信用金庫向けシステムサービスを行う企業様にて、 ・インターネットバンキングや投資信託などのシステムに関する問い合わせへの対応(受電業務) ・信用金庫のご担当者様からのシステム操作方法やエラーに関するお問い合わせ対応 ・利用に関わる届け出などのお問合せ対応 ※即時対応ができない問合せ内容については、スーパーバイザーなど周囲がフォローします。 ■ポジションの魅力 電話の受付時間が決まっているため、月間の残業時間は短めです。(20 時間程度)メリハリのある労働環境 で WLB を意識した働き方ができます。 ■入社後の流れ 【業界未経験歓迎】入社後は企業がしっかりとサポートするので、金融業界での業務が未経験でも安心してご入社いただけます。 はじめは慣れない業界用語や業務システムの作業で戸惑うこともあるかもしれませんが、研修や丁寧なOJTを予定しており、サポートする体制が整っております。 入社時だけではなく、その後のフォローアップ研修、資格支援制度もあり、ご活躍いただける環境が整っています。 ■主要取引先: あいおいニッセイ同和損害保険株式会社、東京海上日動火災保険株式会社、三井住友海上火災保険、MS&ADシステムズ株式会社、MS&AD事務サービス株式会社、しんきん情報システムセンター ■当社について: 東証プライム上場のビジネスブレイン太田昭和グループとして、損害保険会社をメインクライアントとして、ヘルプデスク運営支援、マニュアル作成サービス、データエントリーサービス、インストラクターサービス、システムテスト、人材サービスなどを提供しています。ライフイベントに柔軟に対応すべく育休産休制度なども充実しており、安定して長く働くための環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:本文参照
CTCファーストコンタクト株式会社
東京都世田谷区駒沢
経営・戦略コンサルティング アウトソーシング, ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【女性活躍!ヘルプデスク業務をお任せ!伊藤忠テクノソリューションズグループ/実働7時間30分/残業10~20h以下】 ※こちらの求人は契約社員での雇用です。 ヘルプデスク業務にて、顧客対応・問い合わせ対応、システムサポートなどをご担当いただきます。 業務範囲の拡大や多様な業種の変更などで経験を積み、スペシャリストとしてやりがいを感じながら長く安定した環境で続けることが可能です! ■業務詳細: ・PCトラブルやシステム周りの問い合わせ対応 メールや環境等のPC設定や製品についての問い合わせ等に対応します。 ・PC・OA機器・社用スマホ等の管理、購買など 交換対応や保守手配等を行ないます。また、各種機器についてのデータも管理します。 ・入退社に伴うPCや各種全社ツールのアカウント設定 アカウントの発行や削除、各種ツールへの人員の登録等を行ないます。 ・その他、ソフトウェアのライセンス管理 など ※クライアントの多くが大手企業ということもあり、クライアントの専用社内システムを使用するケースが多いです。 ※お客様へのIT面での改善提案や月次定例報告など、レベルの高いプロジェクトにも挑戦可能。また、将来はマネジメントにチャレンジすることもできます。 ■研修体制: 入社後は、業務に特化した研修を実施いたします。 一次対応・二次対応の判断やお客様ごとの独自ルールの研修などを受けて、不安のない状態で現場でご活躍ください。 基本的に既存案件をお任せすることになるため、トークフローやマニュアルはしっかり整っています。 ■グループ構成: ・チームは3〜4名の小規模と14〜15名の大規模があります。 ★管理職などで、女性社員も多数活躍! ・年齢構成:20代〜40代。平均年齢36歳(ヘルプデスクの平均年齢は35歳) ■同社の魅力: (1)株式会社ベルシステム24ホールディングス、伊藤忠テクノソリューションズ株式会社出資子会社: 業界として安定しており、長く働き続けることが可能な就業環境となっています。 (2)成長フェーズ: 直近のベルシステムとの提携により、事業の領域、幅が広がり始めています。グループトップの伊藤忠テクノソリューションズ社からも人材が補充される等、グループの中核を担う企業へと変革中です。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
450万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, 営業企画 ヘルプデスク
【東証プライム上場の安定基盤/英語を活かせるグローバルPJT/大手企業のヘルプデスク/明確な評価制度で業界経験者も多数活躍/研修制度充実】 国内大手顧客向けBPO事業に関するアウトソーシングサービスを展開する部門にてBtoBのヘルプデスクの運営・企画をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <プロジェクト運営・企画> (1)PCやタブレット、ネットワークに関するIT問い合わせ対応 (2)エスカレーション対応 (3)マニュアルの作成 (4)プロジェクトメンバーの教育 ◆上記を英語で(メール9割、電話1割)対応いただきます。 ◆問い合わせ内容は、日本語7割、英語3割程度 ◆基本的に定型文の英語対応のため、日常会話レベル英語力で問題ありません。 ◆ITの専門知識は入社してからの習得でOK。 将来的には「事業責任者」として、業務計画作成、対応実績数データの集計・分析・報告、収支管理、顧客折衝を担っていただくことを期待しています。 ◆◇◆魅力◆◇◆ <教育体制充実>個人の習得ペースに合わせてOJT期間を調整します! 入社後〜2週間)まずは座学で会社や業界等の基礎知識をしっかり学びます。3週間目〜3か月)現場OJTとしてトレーナーとマンツーマンで実務を習得します。その方のご経験やスキルによって、プロジェクト実務又は運営企画業務からお任せします。 4か月目以降)徐々にプロジェクトをご担当いただき、独り立ちを目指します。 将来)複数プロジェクトを担当していただくことを期待しています <キャリアアップ> クライアントのほぼ100%が、一度は耳にしたことのある大手企業や官公庁です。ご支援先の業界も多岐に渡るため、ご自身の介在価値を多く感じることのできる環境です。幅広い知識を身に付け、市場価値を高めることが可能です。受注金額が億単位の大規模案件に携わってキャリアアップを目指せます。 <評価制度> 当社の評価制度は明確です。社内評価には成果と行動をどちらも組み込むなど明確な基準を設定しており、年齢に関係なく管理ポジションを目指していただくことが可能です。 <キャリアパス> 同職種でのステップアップ例:リーダー→事業責任者→拠点マネージャー。その他職種(開発・PM・営業・企画・人事など)へキャリアチェンジも可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイエスエフネット
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【国内外16拠点を構える国内最大級のITインフラ専業企業/官公庁系の案件も保有しており安定感◎/月平均残業7.3時間/有給取得率79.2%/対応案件・研修制度・キャリアパス豊富】 〜ほぼ未経験から入社して資格取得など自己研鑽を行い、わずか2年で設計・構築などの上流案件に携わった事例もあります〜 ■業務内容: ・IT企業でのデータセンターでのサーバ監視 ・某通信事業者でのクラウドグループウェアのヘルプデスク、障害切り分け、操作方法の問い合わせ、ベンダへのエスカレーション ・請負案件でのサービスデスク(PC修理、セキュリティシステム運用、IT資産管理)など、スキルに合わせた案件アサインをさせていただきます ※当社の正規雇用のエンジニアとしてお客様先に常駐しプロジェクトに参加していただきます。常駐後は月に1度の「1on1」の実施やキャリア形成支援としてキャリア相談会も行っております。 ■研修制度やキャリアパス:《500以上のコンテンツの動画研修や豊富なキャリアパス有◎》 全社員貸与のiPhoneで500以上のコンテンツが見られるe-learning研修やCCNA・LPIC1 実機研修といった技術・役職研修等、スキルアップ支援体制が整っています。また「スキルを上げる」→「待遇が上がる」という仕組みづくりを意識しており、3〜6か月小規模案件等で実務経験を積んだ後、さらに高いスキルの案件に参加いただくケースが多くございます。実際に、監視センターオペレーティングの案件からスタートし、その後入社2年でAWS設計構築の案件に従事し、結果年収315万UPした社員もおります! ■働き方:《ノー残業デーの実施や男女問わず育休取得も推進中◎》 残業平均は月7.3時間で、転勤の有無は選択が可能です。また、有給取得率は79.2%/年(平均11.25日)消化、育休取得率は女性100%、男性74.3%です。 ■当社の特徴: ・グループ6社で国内外23拠点展開しています。今後も拠点展開を加速させ、10年後に国内141拠点展開、海外32ヵ国への進出を目標としています。 ・グループで100以上のプロジェクトが稼働しており、クライアントは国内外大手メーカー/金融機関/情報通信など上場企業を中心に常時600社を超えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーイーシーカスタマサービス
神奈川県座間市東原
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
リモート可/自社勤務/月残業平均10h以内/夜勤手当有/安定した経営基盤/東証一部上場G ■職務概要: 弊社にて運営している24H365日の企業内ヘルプデスクチームの一員として、システム運用監視・サポートデスク業務を担当していただきます。シフト制をとっているため残業も少なく落ち着いた働き方を実現することができます。 ■具体的には: ・IT系24時間/365日の運用・監視・サポート業務。 ※シフト勤務(A勤9:00〜17:45、B勤12:00〜20:45、夜勤16:30〜翌9:15)になっております。 ◇夜勤発生の頻度 プロジェクトにもよりますが、基本月4日、多くても月6〜7日です。 ※夜勤手当も1回4000円発生いたします。 ・電話/メールでの問い合わせへの対応 システムを運用している顧客からのお問い合わせに対して一次請けで対応し、開発会社に渡す簡単なお仕事です。 ※顧客:社内外の一般ユーザーなど法人以外も担当します。 ・システムやセキュリティ監視 ・各種オペレーションの実施(アカウント登録/削除、ログ収集、システム再起動等) ・PCキッティング/セットアップ作業 ・インシデント管理やその他サポートデスク付帯作業 ■組織構成: 現在、ヘルプデスク担当者は20名(協力会社も含む) 年齢層:20代〜40代と幅広く在籍 真面目で物静かな方が多く、黙々と仕事がをされる方が多い環境です。 ■就業環境: ・各シフト2名ずつで対応いたします。 ・リモート勤務も週1日から可能なので、柔軟な働き方が可能です。 ※仕事に慣れるまでは基本出社ですが、慣れた後は在宅で夜勤も可能です。 ※残業も基本なく、あっても月10hほどで収まります。 ・女性活躍にも力をいれており、3年後には女性社員比率30%を目指して社内環境を整えていく予定です。 ■評価制度・スキルアップ制度について: 資格取得奨励制度や、受験料の会社負担や合格祝金などの充実したバックアップ体制、年間契約の社外セミナーやオンライン講座もあるため、常にスキルアップを図れます。技術レベルやビジネススキルなど4つの観点から策定した全49段階の評価テーブルを導入しており月1回の部会や月報での報告に基づき納得感のある評価査定を行っています。
三井情報株式会社
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(15階)
500万円~799万円
~インフラ運用経験を活かしリーダーやマネジメント方面でキャリア形成可~ ●運用領域で運用設計やマネジメント等、専門性を伸ばしたい方歓迎 ●自社で技術研究所を持っている為、技術を追求できるキャリアパスや環境 ●「実働7.25h×平均残業月27.8h×フレックス×在宅勤務」長期就業を実現 三井物産グループである当社にて、企業のビジネスを支えるITインフラをトータルに提供すべく以下の職務内容を担当して頂きます。 ※これまでのご経験やスキルを踏まえて、具体的な職務内容は決定いたします。 ■職務内容【変更の範囲:会社より命ぜられた業務】 ITインフラ運用技術者として顧客環境の理解と共に、以下のシステムに関する運用設計、検証、実装、運用業務 ・ネットワークシステム(有線・無線ネットワーク、ファイアウォール、ロードバランサなど) ・サーバシステム(仮想サーバ、Windows、Linuxなど) ・クラウドソリューション(AWS、Azure、M365、Intuneなど) ・監視・インシデント管理・自動化システム(Zabbix、JP1、ServiceNow、Ansibleなど) ■キャリアパス 内販(三井物産様向け)外販(プライム立ち位置)それぞれの領域で事業展開しており、幅広い顧客層に対してコンサルからシステム設計〜開発〜運用まで一貫して対応しており、社内でのキャリアとして各顧客業界に対してのアーキテクト、コンサルタント、PMPLなどを目指すことができます。 社内制度にてMKIアカデミーという個人のキャリアパスを考えるためのサポート体制や機会提供を行っています。 ■働き方 ・在宅勤務有 ・所定労働時間:7時間15分 ・平均残業時間:27.8時間(所定労働8hとした場合、実質12.8h程) ・フレックス制導入:コアタイム10:00〜15:00 ・有給取得率:80% ■社内制度 海外研修員制度(公募制):将来的な海外駐在での勤務も可能です。 MKIアカデミー:社員ひとりひとりのキャリアプランを具体化するためのワークショップや説明会を実施。役職やカテゴリー別で講座を設けています。 MKIラウンジ:多様な人材が生き生きと仕事できるような空間づくりにこだわってオフィス設計を施している。 変更の範囲:本文参照
株式会社セレマアシスト
東京都文京区湯島
湯島駅
通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
ITシステム運用管理および運用設計を行う当社において、運用保守エンジニアとして、国内・海外のデータセンターにあるシステムの運用・保守業務をお任せします。 ■職務内容: ◇システム監視:システムでエラー等が発生していないか監視し、異常があれば問題が大きくなる前に対処を行います。 ・一次対応/切り分け 手順書に従い状況の確認・調査、再起動などの対処を行います。 問題が解決出来ない場合はより高度な部署へ連絡し対応を引継ぎます。 ◇サービスデスク:お客様からのお問合せやご依頼を受け、手順書に従い対応を行います。 ・窓口業務(法人向け顧客窓口) ・リモートハンド(ハードウェアの確認・操作) ◇運用管理:お客様システム/環境、運用体制の管理/改善を行います。 ・システム変更に伴う運用環境の最適化 ・サービスレベル向上に伴う、問題提起/提案/改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: まず下記(1)からスタートし、ゆくゆく(2)(3)へキャリアアップいただくことを想定しています。 (1)運用エンジニア (2)運用SE:オペレーションで対処しきれないエラー等に対処するポジション (3)構築SE・サービスマネージャーなど:運用計画の立案など、上流工程から携わっていくポジション ※運用・保守にまつわるすべての工程を担当することができます。一通り経験を積むことで「運用のプロ」として長く活躍することができる環境です。 ※技術を突き詰めるも良し、マネジメントを突き詰めるも良し。それぞれの希望や適性に合わせたキャリアを選択することができます。 ■働き方: 日勤:8:00〜17:00(休憩1時間) or 10:00〜19:00(休憩1時間) 夜勤:16:45〜8:15(休憩2時間) or 18:45〜10:15(休憩2時間) ※夜勤明けは次回勤務まで必ず24h以上空けています。 ■社員の成長をサポートする教育環境充実: ・社内外研修への参加可能+空き時間を利用したオンライン学習ツールの利用可能 ・ITILエキスパートの資格取得フォロー体制も整備(合格時受験費用全額負担)
ソリューション・ラボ・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市中区太田町
300万円~499万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜基幹システムなどに強み。グループウェア及びWebシステム開発にも積極展開!/転勤無・年休129日と働きやすい環境/教育体制充実〜 ■業務内容 主に下記業務をお任せいたします。 お客様先にてクライアント・サーバ運用業務を担当 ・ユーザ管理業務(ActiveDirectory) ・サーバーメンテナンスツール作成(PowerShell・バッチファイル作成) ・ネットワークセキュリティ関連作業(アクセス制御、ウィルス対策) ○将来的には スキルを身に着けていただいた後は、プロジェクトリーダーとして、所属プロジェクトのメンバー管理および業務調整をしていただくことも可能です。 着実にスキルアップを叶えることができる環境です。 ■同社の魅力 ・案件のほとんどがプライム案件となるため、お客様と直接会話をしながら業務を進めることができます。 ・年間休日129日、有給は入社直後に支給いたします。 ・年2回の社内イベント、年1回の全社会議があり、事業部を超えた社員間のコミュニケーション活性化に努めています。 定期的に自社の社員との交流の場があるため帰属意識を持って働くことができます。 ・資格取得のサポート制度(規定あり)や、各案件で身につけたスキルや知識を社内で発表し合う技術発表会を年2回実施しているため、現状からさらに成長したいという方には最適な環境です。 ・決算賞与は7期連続で支給ができているため、安定した経営基盤の中で就業が可能です。 ■教育体制 ・これまでの経験の状況を踏まえてアサインするプロジェクトの規模を調整します。 ・ご年齢やご経験を考慮し、個人に合わせたキャリアを開発することが可能です。 ※レベル別・スキル別に継続的に研修を実施し、さらに「人間力」をアップさせる研修も取り入れるなど社員教育に注力しております。 ■当社の特徴 ・IBMが日本でのAS/400拡販に際し、アプリケーションの構築を支援する会社として設立した同社は、1992年の創立以来、AS/400上で稼動する基幹アプリケーションの開発を主軸にビジネスを展開し、その中でも特に生産管理システムのコンサルテーションから開発までの一連のサービスは、IBMの屈指のビジネスパートナーとして活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ヘルプデスク 評価・デバッグ
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にてカスタマー向けSSD製品(以下SSD)用ツールであるSSD Utilityの評価業務をお任せします。 ◆職務詳細:具体的には以下の業務をお任せします。 ◇SSD製品のメンテナンス、モニタリング、チューニングの各種機能を搭載した、GUIで操作できる管理ソフトウェアツールである、SSD Utilityの評価及び機能検証 ◇SSD製品をPCに接続し、ツールを立ち上げGUIにてユースケースを想定しパラメータを設定、ツールの各機能を動作させた結果をログに取りOK/NGの判断 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:当ポジションでは残業20〜30h程度、配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎ ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇FA制度…自ら職務・職場を希望でき、エリア・営業所間をこえて適性に配置できるシステムもご用意。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレルレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生 ◇SS&CU制度:エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:本文参照
社会医療法人行岡医学研究会
大阪府大阪市北区浮田
病院・大学病院・クリニック, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【転勤なし/残業月15H/「天神橋筋六丁目」駅から徒歩2分/開設90年以上の総合病院】 ■仕事内容: 当法人の情報システム担当として、運用業務を中心にお任せします。 ・電子カルテシステムの運用 ・社内ネットワークの運用 ・ヘルプデスク、問い合わせ対応 ・アカウント管理、PC/モバイル端末のセットアップ ・手順書順書、ドキュメント作成、IT資産管理 ・外部ベンダーや社内関係者との調整業務 ・各種システムや外部サービスの見直し/新規導入(開発はベンダーに委託しています) ※突発的な残業やトラブル対応はほとんどありませんが、緊急時はベンダーへ依頼するまでの一次対応をします。 ・ジョブローテーションはありません。 ■同法人について: ・開業90年以上の地域に根付いた歴史のある総合病院です。特に膝の靭帯・半月損傷や肩の外傷性脱臼などに対する手術においては、国内で有数の件数を誇っています。 ・2012年12月1日、国内の医療機関としては初めて国連が提唱する企業の行動範囲「女性のエンパワーメント原則」に署名しました。女性が意欲をもって活躍できる職場環境の整備にも力を入れている法人です。 変更の範囲:無
株式会社アルファネット
東京都文京区後楽
システムインテグレータ コールセンター, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜微経験の方も大歓迎!入社後のフォロー体制◎/所定労働時間が7.5時間残業時間20時間以内でプライベートも充実/マネジメントにも挑戦してみたい方歓迎/チームで常駐しますので一人常駐はありません。今後様々なご志向性に合わせて設計構築案件へのキャリアパスも有〜 ■業務内容 大手SIerや大手企業に常駐し、サーバ、ネットワーク、クラウドシステム等の構築や運用を担当いただきます。仮想化基盤やAWS、Azure、Microsoft 365といったクラウド案件など先端技術領域にチャレンジできる環境もございます。今までのご経験とご希望を考慮のうえ、配属先PJTを決定いたします。(メインは運用保守) ■就業環境: 入社後フォロー体制◎:チームOJT以外にも所属部門マネージャー、専属フォロースタッフ、営業、人事にて定期フォローを実施、LINEWORKSも導入しており困ったことがあった際に気軽に連絡が取れる体制となっています。 チームで常駐のみ:同社の方針で、1人常駐の案件は受けておりません。 ■働き方: 残業時間:15h程度(所定労働7.5h)配属部門リモート比率:80%(うちフルリモート13%) 同社では「社員を大切にする」という社長の考えのもと、一部シフト勤務や夜勤のプロジェクトもありますが、相談の上アサインとなり、ほぼ平日日勤での勤務が可能です。 ■評価制度/多様なキャリアパス ・同社では個人の考えを尊重しています。予め期待する役割を上長からお伝えした上で、各自で半年間の目標設定を行います。その後定期的に上長との面談を通して、半年おきに見直しを行っていきます。個人の取り組みたいことを汲み取ってもらえる制度となっています。 ・将来的に客先常駐勤務から自社内勤務への異動も可能です。社内公募で年に数名異動実績がございます。 ・PM、PLを目指す方には、マネジメントへのキャリアパスもございます。(例:20代男性/入社後3年目にリーダー) ・資格受験費用会社負担、資格取得時奨励金、技術手当等資格取得の支援制度、社内・社外の研修制度も豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ