2589 件
株式会社G-gen
-
600万円~1200万円
システムインテグレータ, その他(インフラエンジニア)
Google Cloud に関連する、以下の業務をお任せいたします。 実装メンバーとしての活躍が期待されますが、希望と適性に応じて、顧客との対話やリーダーへの挑戦も可能です。 ・プリセールス活動(技術調査や提案書作成支援) ・設計、開発、構築 ・技術サポート ・プロジェクトリーダー(希望と適正に応じて) 以下のような Google Cloud サービスや関連技術を用いることが想定されます。 ・Oraganization、IAM、Resource Manager ・Cloud Run ・Cloud Run functions ・Google Kubernetes Engine(GKE) ・BigQuery、Looker Studio、Looker ・Gemini、Vertex AI、Vertex AI Agent Builder ・Terraform 現時点での Google Cloud のご経験は問いませんが、パブリッククラウドサービスのご経験や、IT インフラのご経験が役に立ちます。 また G-gen は Google Cloud / Google Workspace のプレミアパートナーであり、Google との密な関係性を活かして日頃の業務を行うことができます。
株式会社BTS.Japan
東京都世田谷区野沢
450万円~850万円
【業務概要】 基本的には本人の希望、適正に合わせた業務に入っていただきます。 ぜひお話を聞かせてください! 当社は大手SIerと直取引をしており、大手企業の大規模システムにエンドとして直接関わることが出来ます。 トータルソリューションでインフラ領域を支援しており、やりがいを持ちながら希望、適正に合わせた業務に入っていただくことができます。 ■ プロジェクト例 1)大手通信キャリアでのインフラ関連プロジェクト 2)中央省庁のデータベース設計・構築プロジェクト 3)大手通信キャリア(1とは異なるキャリア)でのインフラ関連プロジェクト 4)大手メーカーでのセキュリティ維持運用系プロジェクト 上記以外にも複数のプロジェクトが進行中です。
アバナード株式会社
東京都
600万円~800万円
【このポジションの魅力】 Microsoft の最新クラウドテクノロジーとアバナードが有する優れた方法論を活用し、エンタープライズを対象としたデータプラットフォームソリューションに企画立案の段階から、最新技術を活用し取り組むことができます。 当社は、26カ国80拠点に58,000人のマイクロソフトテクノロジーのプロフェッショナルを擁すグローバル企業。 ● これまで100を超えるMicrosoft Partner of the Yearを受賞 ● 1000名を超えるデータエンジニア ● 550社を超える顧客へのアナリティクスソリューションの実績 グローバルかつ最新データプラットフォームソリューションの知見に触れながら、更なるキャリアの発展を目指すことができます。マイクロソフトテクノロジー関連のトレーニングも充実。様々な技術経験を持った方にもキャッチアップもスムーズに進められる環境です。 【業務概要】 顧客の経営やサービスの中核となるITシステムの提供及びアウトソーシングにおいて、マイクロソフトテクノロジーをベースにしたデータプラットフォームソリューション導入コンサルティング、システム設計・構築を担当いただきます。 先進的なテクノロジーを活かした、難易度の高い案件が多いのが当社の特徴です。ミッションは製品の販売ではなく顧客の経営課題に対し、ソリューションを活用して解決すること。 製品を軸とせず、顧客のビジネスやワークスタイルを軸としたソリューションを提供するためには、⾼い技術⼒だけではなく顧客にコミットする ビジネスマインド、信頼を得られるヒューマンスキルが求められる仕事です。 ※プロジェクトにより国内・海外出張有
株式会社ファインデックス
愛媛県松山市三番町
300万円~900万円
ファインデックスの社内SEとして、社内のヘルプデスク、顧客(医療機関)へのテクニカルサポートなど様々な業務をお任せします。また本求人はオープンポジションのため、それぞれのご経験やスキルに合わせて最適な部署・業務をマッチングさせていただきます。駐在SEや派遣等の業務はありません。 【ポジション例】 ◆セールスエンジニアとして、顧客への製品提案、構築業務(導入現場での設置、検証作業、操作教育等)、仕様調整とシステム設計等を担当。業務スキルを積んでセールスコンサルタントへとステップアップできます。 ◆インフラ担当として、サーバ構成の設計(ハードウェア・ソフトウェア)や他社との連携設計を担当。 ◆社内ヘルプデスクとして、基幹システムの維持管理(電話・ネットワークを含む)を運用。 ◆テクニカルサポートとして、当社製品に関する顧客からの各種問い合わせに対応。
株式会社Lab8
大阪府大阪市北区大深町
370万円~
新規事業開発において、インフラ開発を担当頂きます。 ■主な業務内容 ・新規サービスのインフラ部分の設計および構築 ・新規技術の導入に向けた検証および評価 ・サーバーの脆弱性対応 ■担当事業 ・セキュリティ関連事業 ・メール配信関連事業 ・ほか法人向けSaaS開発 ■働く環境 ・PCはWindowsです。 ・コミュニケーションはSlackで行います。 ・エンジニア1~2名+デザイナー1名のチームで1プロダクトの開発を進めています。 ・開発状況は担当関係なく見える化しています
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他(インフラエンジニア)
【国内No.1HR×SaaSのセキュリティスタッフ募集】 セキュリティ強化運用にともない、セキュリスタッフ(事務局運営)を募集します。 事業部内の部署を横断するチームを新しく作り、セキュリティを高めていくことがミッションです。また、サービス運営上の課題解決、社内環境の整備など、手を挙げれば幅広い領域にチャレンジできる個人の裁量の大きいポジションでもあります。 【業務内容詳細】 ・ISO27001、ISO27017の取得維持による関係各所との調整 ・事務局運営、内部監査業務 ・セキュリティ診断やセキュリティポリシー準拠のモニタリング ・セキュリティ対応やインシデント対策、及び技術部門との連携 【Donutsに入社する魅力】 ◎成長著しいメガベンチャー ゲーム、メディア、SaaS、医療と多角的経営を展開し、コロナ禍でも成長し続けている景気の波に強いテック企業で活躍できます。 ◎整った就業環境、福利厚生 外部カンファレンス・勉強会参加費も補助があり、長く働く上で嬉しい制度が豊富に用意されています。 ◎働きやすい環境 残業は全社平均月16h程。プライベートの時間をしっかり確保していただけます。
株式会社ジーニー
800万円~1400万円
本ポジションでは、自社インフラやセキュリティ体制を構築し、プロダクトが効率的に稼働するためのサーバシステムやツールの導入・管理体制の構築を技術面で支えて頂きます。 まずは社内オンプレミス全般のネットワーク・セキュリティ基盤の企画・設計・構築・保守・運用のサポートを通じてプロダクト理解を深めて頂き、OpenstackやK8sなど今までのネットワーク運用知見を活かした業務推進を大きくお任せいたします。 業務内容 ▼インフラスペシャリストとしての主な業務は、以下の通りです。 ・PrivateCloudeのベースになるネットワークやハードウェア設計、構築、運用保守管理 ・システムの安定稼働を保証するための監視体制の構築と運用 ・セキュリティ対策の企画・実施、脆弱性対策を含むセキュリティポリシーの策定と適用 ・インフラに関わる技術的課題の解決 開発環境 オンプレミス:Linux(Ubuntuが主)、SONiC (Public Cloud:AWS、GCP、OCI、Azure) コンテナオーケストレーション:K8s 監視ツール:Prometheus 自動化ツール:Ansible、Terraform チーム体制 【役割】 ・オンプレチーム、Cloudチーム、次世代インフラ検討チームの3チーム体制 ・マネージャー x1名、メンバー×3名 の構成で3チーム
株式会社スリーシェイク
東京都新宿区大京町
400万円~550万円
【業務内容】 社員が快適に業務を行えるよう、IT環境の整備・管理を総合的に行っています。PCやモバイル機器のセットアップから、ネットワークの構築・運用、クラウドサービスの導入・管理まで、幅広い業務を担い、企業のIT基盤を支えています。特に、IPOに向けたIT統制の強化や、クラウド環境の最適化に力を入れており、企業の成長を後押ししています。 具体的には ・会社貸与PCおよびモバイル機器の管理(キッティングを含む) ・社内情報システム の企画立案・導入・管理・問い合わせ対応 ・社内ネットワークの管理・運用・保守 ・IPOに向けたIT統制 ・クラウドガバナンスの強化 (AWS, Google Cloud) ・Google Cloud リセールサポート 【社内システム(一部例)】 全40を超えるSaaSを管理しております。 ・チャットツール: Slack ・ソースコード管理: Github, Gitlab ・ドキュメントツール: Notion ・パブリッククラウド: Google Cloud, AWS, Azure ・オフィスネットワーク: Mist, FortiGate, Juniper EX2300 ・SaaS管理: Admina ・入退室管理: Akerun ・勤怠管理: KING OF TIME 【配属予定チームの魅力】 ・当社は、社員一人ひとりの意見を大切にし、ボトムアップのコミュニケーションを促進しています。 - まだまだ発展途上のコーポレートエンジニアリングチームだからこそ、あなたの提案や行動が組織を大きく変える可能性を秘めています。 - 経営層との距離も近く、あなたの意見やアイデアが経営の判断に直結する機会も多く、会社全体の成長に貢献できるやりがいを感じられます。 ・当ポジションでは、一般的なシステム管理に限らず、最新の技術に触れながらエンジニアとしてスキルアップできる環境もあります。 - 社内外での研修や資格取得支援制度も充実しており、あなたの成長を全力でサポートします。 【労働環境】 ■勤務形態 ハイブリッドワーク (出社・リモート) ※出社日数に指定はございません。 ※オフィスでしかできない作業がある場合出社が必要になります。 ■作業端末 下記より選択いただくことができます。 ・Windows PC ・Macbook
株式会社ユーザベース
820万円~1300万円
【業務内容】 外部・内部ともに環境変化への対応に加え、事業展開に伴う継続的な業務システム改善やシステムリニューアルなど、ITインフラやシステムの整備・標準化・効率化が急務となり、グループ全体のIT仕組み化の立案・導入・改善のために、コーポレートIT全般に関与し、課題の解決に向けてシステムのみならずプロセスの最適化の検討もリードしていただく想定です。 ユーザベースらしいSaaSOpsを実現し、テクノロジーの力で組織を変革していくことに挑戦し続けたい。そんな想いに共感してくださる方からの応募を、お待ちしています。 【具体的な業務内容】 ・社内システム(主にSaaS)の計画と企画、設計、導入、及び、維持管理と改善 ・社内インフラ(サーバ、ネットワーク)における環境整備と改善 ・システム課題・障害に対する抜本的に対策の計画と実装 ・チームや各プロジェクトのマネジメント ・関係パートナーとベンダーのコントロール 【ポジションの魅力】 ◎テクノロジーの力で組織を変革していくことに挑戦できる ・テクノロジーの力を駆使して組織全体の変革を推進するキーパーソンとして活躍できる環境です。技術的なリーダーシップを発揮し、組織の効率化に貢献することが期待されます。実践的な解決策を追求することができる環境で、自らの影響力を最大限に発揮するチャンスがあります。 ・仮説と実証を繰り返しながら、テクノロジーの導入やシステムの改善を行い、具体的な成果を実現することで手触り感のある仕事ができる環境です。 ◎CIO直下で裁量とスピード感を持って業務ができる ・CIO直下での業務を通じて、迅速な意思決定の元業務を進めることが可能です。プロジェクトに対する責任感を持ちつつ、裁量権が大きいため、自身のビジョンを実現するチャンスが広がります。 ・ITに関する高度な技術力だけでなく、プロジェクトマネジメント、戦略立案、チームリーダーシップなど、ビジネス全般にわたるスキルを実践的に学べる環境です。 ◎TOB→再上場という国内でも稀なチャレンジを経験できる ・2023年2月、ユーザベースはカーライルグループによるTOBに伴い上場廃止となっています。今後、数年以内の再上場を目指しており、このタイミングでの参画は、システムの強化など、企業の成長戦略に深く関わりながら、企業の成長と変革に影響を与えられる業務に関与する機会があります。 ◎柔軟な働き方 ・「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス(コアタイムなし)・フルリモート可・副業可のため、時間や場所に捉われず柔軟に働き方をデザインすることができます。
【業務内容】 セキュリティアーキテクト領域およびCSIRT領域において、戦略・戦術の構想からシステム企画・構築・運用、サイバー脅威/脆弱性のモニタリング・対応まで、一貫した経験を積んで専門性を高めていくことが可能です。これまでのご経験やお持ちの知識に応じて、柔軟に業務をお任せします。 【具体的な業務】 ◼︎セキュリティアーキテクト領域 ・アーキテクチャ戦略・戦術、ロードマップの構想 ・セキュリティソリューション(IDaaS / EDR / CASB / CSPMなど)の企画、選定、PoC、構築 ・セキュリティソリューションの運用設計、構築 ・SIerや代理店など関連パートナーとの調整、ベンダーコントロール ・ITシステムのセキュリティ要件策定、設計内容のレビュー ・ユーザの利用状況の分析と改善案の提案 ◼︎CSIRT領域 ・CSIRT領域における戦略・戦術、ロードマップの構想 ・サイバー脅威/脆弱性のモニタリング・検知・対応 ・SOCやMSSなど関連パートナーとの調整、ベンダーコントロール ・有事時のインシデントレスポンス ・インシデント対応訓練プログラムの構築、運用 ・サイバー脅威インテリジェンスのライフサイクル推進 【ポジションの魅力】 ◎セキュリティアーキテクトの中核人材として組織の立ち上げフェーズを牽引できる ・セキュリティ基盤の刷新を先導し、ゼロからセキュリティアーキテクチャ戦略を構築・実装する重要な役割を担います。スキルと経験を最大限に活かし、セキュリティアーキテクチャ戦略の策定と実行をリードいただきます。 ・セキュリティの最前線で、企業全体に直接的な影響を与え、重要な資産を守るための挑戦的な環境が整っています。 ◎CIO直下で裁量とスピード感を持って業務ができる ・CIO直下での業務を通じて、迅速な意思決定の元業務を進めることが可能です。プロジェクトに対する責任感を持ちつつ、裁量権が大きいため、自身のビジョンを実現するチャンスが広がります。 ・ITに関する高度な技術力だけでなく、プロジェクトマネジメント、戦略立案、チームリーダーシップなど、ビジネス全般にわたるスキルを実践的に学べる環境です。 ◎TOB→再上場という国内でも稀なチャレンジを経験できる ・2023年2月、ユーザベースはカーライルグループによるTOBに伴い上場廃止となっています。今後、数年以内の再上場を目指しており、このタイミングでの参画は、システムの強化など、企業の成長戦略に深く関わりながら、企業の成長と変革に影響を与えられる業務に関与する機会があります。 ◎柔軟な働き方 ・「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス(コアタイムなし)・フルリモート可・副業可のため、時間や場所に捉われず柔軟に働き方をデザインすることができます。
株式会社GRCS
450万円~700万円
【仕事内容】 セキュリティアナリストとして、脅威インテリジェンス分析サービスとAttack Surface Management(ASM)サービスのアナリスト業務をご担当いただきます。 サイバーセキュリティに関する脅威インテリジェンス、脆弱性情報等の技術的な内容をリサーチしアラートを送付したり、クライアント向けにレポート作成を行うポジションとなります。 脅威インテリジェンス分析サービス、ASMサービスを行うにあたり、SaaS製品で実装されていない機能を内製開発する業務も発生いたします。 【想定業務】 ・脅威インテリジェンス分析サービスのアナリスト業務 ・脅威インテリジェンス製品(SaaS)のアラートトリアージ(優先順位付け)および顧客への通知業務 ・月次・四半期レポート作成(アラートや脅威アクタの分析報告) ・プレ調査、顧客アセットの初期セットアップ、更新対応 ・ベンダーへの問い合わせ(英語含む)や顧客対応 ・ASMサービスのアナリスト業務 ・ASM製品のアラートトリアージおよび顧客通知 ・新規IT資産の発見と通知、傾向分析のレポート作成 ・攻撃表面リストの作成や顧客問い合わせ対応 ・内製ツールの要件定義・設計支援 ・脅威インテリジェンス分析業務・ASM業務を支援する内製ツールの要件策定および基本設計 ・開発部門との連携(簡単なスクリプト作成スキルがあれば尚可) 【この仕事で実現できること】 ・最新の脅威インテリジェンスおよびASMに関する高度な専門知識の習得 ・グローバルセキュリティベンダーとの連携による実践的な知識や経験の向上 ・顧客のセキュリティ強化を直接支援し、社会に安全を提供するやりがい ・内製ツールの開発を通じた技術力や設計力の向上 【今後のキャリアパス例】 毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。 <キャリアパス例> ・脅威インテリジェンスやASM領域の専門家として成長しPM/PLとしてチームを率いていく/メンバーの育成などマネジメント業務を行う ・顧客のセキュリティ戦略策定を支援するセキュリティコンサルタントへのキャリアアップを目指す ・内製ツール開発やセキュリティエンジニアリング領域への転向 ・開発部門や自社プロダクトの企画・設計に携わるキャリア ・英語でのやり取りや外国からのサイバー攻撃なども調査する場合があるため、知識を身に付けてグローバル案件に積極的に関わっていく
株式会社電通総研セキュアソリューション
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他(インフラエンジニア)
ITエンジニアとして、当社の強みの一つである デジタル・インフラ事業領域をともに支えてくださる方を募集します! 【職務内容】 チームリーダー候補として、 サーバーとクライアントデバイス(Windows/Mac, Android/iOS等)及び、 クラウドサービスの提案・計画・導入・構築・運用業務を担っていただくポジションです。 【職務詳細】 ・要件の取り纏め、システムグランドデザインの作成 ・営業支援(提案書・見積作成、顧客へのプレゼンテーション) ・基本設計から実装、テスト工程での開発、導入調整(OS・ミドルウェア設定、ベンダコントロール) ・案件管理(スケジュール管理、メンバー管理、ベンダ交渉) ・技術的課題の抽出と解決の推進 ・保守、運用支援、障害対応
イージェーワークス株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
500万円~700万円
親会社のピーシーデポコーポレーションおよび自社の基幹系システムの開発・運用チームのエンジニアとして、上流工程メインに以下の業務をお任せします。 ・顧客対応や開発案件の推進、各プロジェクト管理 ・ベンダーコントロール ・見積・提案書、要件定義書、基本設計書、運用手順書の作成 ・運用実務および、改善業務 契約管理や請求管理を行う基幹系システムの案件コントロール、要件定義~基本設計、受入テストなど、 上流工程を担当していただきます。 開発・実装など下流工程はパートナーに依頼しています。 【開発環境】 ・言語:Java、Perl、PHP等 ・フレームワーク:Spring Framework ・DB:Oracle等 ・インフラ:Linux、Apache, Tomcat
株式会社オルタナエクス
570万円~800万円
■業務内容 当社の顧客先である大手通信サービス企業にて、プロジェクトマネージャーの役割を担っていただける方を募集しています。 ミッションクリティカルシステムをオンプレからOracle Cloud Infrastructure (OCI) へ移行するプロジェクトとなります。 大規模なシステムとなっているため、 部分的に切り分けて、それぞれで小チームを組んでクラウド化を進めています。 小チームのプロジェクトマネージャーとしてジョインいただき、開発を行うベンダーとの調整などをご対応いただきます。 ▼主な業務内容 ・ベンダーと連携しての課題管理とプロジェクトマネジメント ・OCI の設計、構築、運用に関するタスク ・社内関連ステークホルダーとの折衝、交渉等のPMO業務 ■お任せしたいこと ・チームマネジメント 他のエンジニアと一緒にチームを組んでプロジェクトにご参画いただきます。 そのチームメンバーの稼働管理やマネジメントをお願いいたします。 まだ経験の浅いメンバーもおりますので、技術的なアドバイスもお願いしたいと思います。 また、我々と一緒に社員の採用にも携わっていただけたらと思います。 ・常駐先のプロパー社員との関係構築 当社のエンジニアとして、現場プロパー社員との関係構築をお願いいたします。 まずは信頼を勝ち取り、アーキテクチャや開発に関わる相談ができる、 アドバイザーのような立ち位置を目指していただければと思います。 ・顧客課題に対する戦略立案 関係構築ができましたら、顧客課題を吸い上げ、 営業とコミュニケーションをとりながら戦略立案をお願いしたいと思います。 どのような打ち手や支援が効果的か?をご一緒に考えていただきます。 ■当社の開発案件の特徴 ・ほぼ全ての案件がクライアントからの直請け ・モダンな技術を取り入れた開発プロジェクトが多い ・スマホアプリ開発やWeb開発を始め、toCサービスの開発が多数 ・平均残業時間は20時間程度 ■オルタナエクスの特徴 ★東証プライム上場グループ 当社は東証プライム上場であるクロス・マーケティンググループの一員です。 その知名度や信頼度の高さから、大手企業プライム案件を多く抱えております。 ★クライアントの課題解決に携わることが可能 IT活用やDX推進が広がる一方で課題をどのように解決すべきかからアプローチし、 課題解決のリソース不足が発生している企業様へ向け開発支援を行っていただきます。 時には顧客課題を吸い上げ、顧客担当営業と共に戦略を練っていただきます。 開発リソース支援のみではなく、課題解決型でのご支援が可能です。 ★グループ独自の評価制度 当社ではグループで定めているグレード制に則り、 キャリアやスキルを適正に評価した上で給与を定めています。 評価は半期に一度、常駐先の顧客より回収したフィードバックと評価面談をベースに決定します。 参画先の単価により報酬が減額されたり、職種により変動するような単価還元制度とは異なります。 実力に応じた評価と、経験・実績を積むことに伴って給与UPする仕組みですので、 長期的なキャリアアップを目指し、安心して長く働き続けることができます。
ランスタッド株式会社
東京都千代田区紀尾井町
500万円~650万円
【業務概要】 クライアント企業のEntraテナントにてGlobal Secure Accessの有効化のプロジェクトを担当します。 ・MEPA用のアプリプロキシコネクタサーバー構築 ・Windows Server 2台を構築およびこちらパラメータシートの作成 ・アプリケーションアクセス公開設定 ・アプリアクセスを公開するために、条件付きアクセスとして、アプリごとに公開条件を設定 ・以降、条件付きアクセス設定をチューニングしてこちらパラメータシートの作成 -------------------- ◎ランスタッドを選ぶべき理由 日本のみならず、39もの国と地域、4700ヶ所以上の拠点でエンジニアリングをはじめとする総合人材サービスを展開し、“世界最大級”の規模を誇る当社。当然、インフラ領域のプロジェクトも多種多様なうえ、設立60年以上の歴史の中で培った厚い信頼関係がお客様との間にあり、だからこそエンジニア自身の要望に合わせた業務と環境を用意することができます。 今回は、開発全体を一括で請けおう受託案件のメンバーを増員予定です。設計・構築・導入・運用まで幅広いステージがあり、安定した環境のもとで新しい技術などにもいち早く触れることができます。エンジニアとして着実にキャリアを重ねていきたい方は、ぜひ当社をお選びください。 <<当社の特徴>> 【チーム体制について】 アサインするプロジェクトは、個人の希望やスキルをしっかりと考慮したうえで決定します。 1プロジェクトにつき、チームメンバーは3~10名程。期間は3ヶ月~半年以上とさまざまです。また、お客様側とのコミュニケーションを担う営業担当も元エンジニアのため、業務内容や開発環境などの共通認識をエンジニアチームともっています。気になる点があればすぐに相談でき、理解も迅速です。 【魅力について】 ◆安定した環境でスキルアップが実現できます。 日本のみならず、39もの国と地域、4400ヶ所以上の拠点でエンジニアリングをはじめとする総合人材サービスを展開し、“世界最大級”の規模を誇る当社。当然、インフラ領域のプロジェクトも多種多様なうえ、設立60年以上の歴史の中で培った厚い信頼関係がお客様との間にあり、だからこそエンジニア自身の要望に合わせた業務と環境を用意することができます。営業担当も元エンジニアのため、新たに案件を受け入れる際もエンジニアに相談し、コミュニケーションを取りながら業務をアサインします。 ◆成果を正当に評価できる人事制度です。 事業部の責任者とともに、目標や将来のキャリアパスを半期ごとに設定します。当社では、「ジェネラリスト」「スペシャリスト」のどちらにも対応できるよう細かくジョブグレードを設定し、パフォーマンスがあがれば評価も上がるように設計しております。そのため、マネジメントの道へ進まずに“技術者”として着実にキャリアを築いていくことができます。役職定年等もないため、給与が急に下がることはなく継続して評価制度に応じた収入アップを実現できます。
株式会社キャリタス
東京都文京区後楽
770万円~850万円
広告制作, その他(インフラエンジニア)
【業務概要】 東京本社だけでなく支社を含む全ての社内ITインフラを担当しているインフラ管理課のマネージャー(課長)を担当いただきます。 ※支社拠点=札幌、東北、名古屋、関西、広島、福岡 【業務内容】 マネージャーとしてメンバーの業務・労務管理をはじめ、社内ITインフラ全般の運用・保守業務を担当いただきます。 老朽化したシステムの更改やゼロトラストセキュリティの導入など、 社内ITインフラの構成・コストの適正化やセキュリティ対策強化などの施策の企画・立案から、導入、運用までを一貫して担当頂きます。 【求める能力・スキル】 ■社内ITインフラの運用実務経験 ■ITインフラに関するセキュリティ対策の実務経験 ■部門横断でプロジェクトを推進するためのコミュニケーション能力 ■プロジェクトマネジメント経験 ■リーダー以上でのメンバー管理経験 ▼▼インフラ管理課の紹介 社内ネットワーク、社内インフラ、社内セキュリティなど、 社内共通IT部分全般を担っている課となります。 社内ネットワークは各拠点のLAN環境から、拠点間のネットワーク、データセンター、出口の回線まで全ての社内ネットワークの運用や保守を行っています。拠点の島ハブやアクセスポイントから、スイッチやルータなどのネットワーク機器、インターネット回線と、幅は広いです。 社内インフラは、社内共通で利用している各種システムのインフラ環境を指します。 Active Directoryやファイルサーバーなどのサーバー運用・保守から、複合機の管理なども担当しています。 グループウェアツールとしてGWS(Google Workspace)を導入しているため、GmailやGoogleドライブ、カレンダー、Google Meetなど、Google関連サービスの設定や調査の対応も行っています。 ※2010年にGWS(当時の名称はGoogle Apps for Business)を導入しました(実は日本企業でTOP10に入るほど早期のタイミングでの導入でした) 社内セキュリティに関しては、 上記ネットワークやインフラの対策はもちろんのこと、社用PC、社用携帯などの各種デバイスのセキュリティ対策も担当しています。 直近では、ゼロトラストの推進やオンプレデータセンターからクラウドへのリフトアンドシフトなどを進めています。
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県
530万円~800万円
イオングループ各社に対するDX推進を担う当社で、 SREエンジニアとしてシステム運用管理・品質向上・効率化施策の改善検討などを行っていただきます。 ※アプリ開発部隊等からサーバー構築の依頼を受け、必要なサーバーの企画・設計を行い、開発はベンダーに依頼する為、直接サーバー構築を行うわけではありません。 ・クラウド環境(Azure/AWS等)やオンプレ環境に関する構築〜運用/保守 ・運用業務を円滑に行うための環境整備(使用するOS・ミドルウェア・データベースの設定、ログ収集やログ分析基盤の構築、モニタリングやアラートなどの開発や整備、情報の暗号化やセキュア情報の保護、脆弱性のチェック、エラーバジェット管理等) ・事業会社向け顧客対応(見積/説明/交渉/受発注/QA等) ・運用プロセス品質改善 ・アプリケーション開発担当者やNW担当者、ベンダーとの協業 【ポジションの魅力】 ・大規模な環境(3000~4000台ものサーバーを見ている)での経験を積むことが出来る ・Microsoftをはじめとしたソリューション提供者から新サービスについてや不明点を直接聞くことが出来る ・New Relicの技術等レクチャーを受けることが出来る
700万円~850万円
【業務概要】 ・当社では「お客さま第一」を実践するため、グループ方針及び事業各社からの要望に対する要件整理と企画提案、事業各社への改善提案の策定を行っており、グループ各社を通じて、お客さま、地域へ貢献しています。 ・グループ事業会社、及びユーザーに安心してサービスを利用いただくため、各サービスが直面するセキュリティ課題に対してソリューションを提案、企画、開発、運用していただきます。扱っている業務対象はイオングループ約40万人のID、エンドポイント端末(約6万台)であり、スケールが非常に大きくなっています。 ・本職種は、イオングループ向けのセキュリティ施策についてサイバーセキュリティのトレンドを掴みながら、自ら分析した課題に対するソリューションを検討、開発、運用設計していく重要な役割を担っています。 【対応業務】 ・セキュリティソリューション(認証やアクセス制限、鍵管理、デバイス管理含む)の設計、検証、導入、運用 ・グループ事業社(システム部門等のステークホルダー)向け顧客対応(ソリューション提案/説明/QA対応等) ・アプリケーション開発担当者やインフラ担当者、ベンダーとの協業
OpenStreet株式会社
450万円~610万円
その他(IT・通信), その他(インフラエンジニア)
シェアモビリティサービス(「HELLO CYCLING」、「HELLO MOBILITY」」)において、社内からのサービスに関する問い合わせについての一次対応を行っていただきます。サービスの改善要望を元に、データベースに対しての対応も行います。 また、上記サービスにおけるインフラの障害対応も担っていただき、サービスの安定稼働に貢献いただきます。
ARアドバンストテクノロジ株式会社
800万円~1500万円
【業務内容】 現在、多くのビジネスはクラウド上でサービス展開されています。 弊社では様々な業界・業種に対して、AWSのシステム検討~構築、保守を多く手掛けています。 弊社のクラウドアーキテクトはアプリ/インフラ両面の深い知識を持ち、顧客の要求などから要件を作成していきます。 その結果から、最適なシステムアーキテクチャを検討、実装しお客様に提供します。 ・クラウド活用を検討するお客様に対するプリセールス ・上流工程(要件定義、基本設計) ・プロジェクトマネジメント (メンバー管理、進捗管理、課題管理、リスク管理)
ベイシス株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
多彩な案件の中から、スキルに応じてアサインとなります。 スキル・ご経験に応じて、上流工程や大規模案件に携われるチャンスもあります。 幅広い案件でさらなるキャリアアップも目指せる環境です。 ・ルータのコンフィグ作成(NEC IX,Cisco等) ・L2/L3SWのコンフィグ作成(QX,catalyst等) ・実機を使ったネットワーク検証業務 ・ネットワーク構成図作成(物理・論理) ・ネットワーク設計書作成/更新 ・作業手順書の作成 当社について ━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 2000年の創業し、通信インフラの構築や運用に関わる多くのプロジェクトを担ってきました。 2021年には東証グロース市場(当時:東証マザーズ)に上場し、「ICTで世の中をもっと便利に」というミッションの実現に向けて、”インフラテック事業”を展開しインフラ業界の変革を推進しています。 2030年までにITインフラ領域では「5Gから6Gへの移行」「IoT/AIを活用した超スマート社会の実現」が見込まれています。 それに伴い弊社では、”2030年ビジョン”を掲げ、ICTインフラ全般のエンジニアリングカンパニーへと進化を遂げ、ICT業界・社会への貢献度をさらに高め、2030年までに売上高 約300億円を目指すという中期経営計画を定めました。 配属部署 ━━━━━━━━━━━━━━━━━□ 事業推進本部 ICTソリューション部 ITインフラ推進課 現在12名の組織で、リーダー1名に対しメンバー2~3名のチーム体制を取っています。 隔週でメンバーが集まって情報交換、相談の場を設けており、また各々がプロジェクトで得た ナレッジを共有・交換して蓄積する機能も設けておりますので、まだ経験が浅くても安心頂ける環境です!
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
600万円~1000万円
PlayStation(SIE)社内において、全世界の全社員・業務委託者がつかうID管理・認証システム基盤の構築・保守運用業務。 具体的にはActive Directoryのインフラストラクチャー基盤の構築・運営・改善を他国のSIEグローバルチームと協力して行います。 なお、維持運営にあたっては、安定した維持運営を円滑に行うためにオートメーション化の推進などにも取り組んで頂きます。 SIE のアイデンティティ サービスを構築保守運用するグローバルチームの一員となり、本サービスが最新のベストプラクティス、セキュリティ標準に準拠し、構成管理、問題管理などを通じ、将来に渡りサービスの安定性、堅牢性を維持、向上させる責務を担います。 今後数年かけて実行していく、グローバル全体での当社独自ドメインへの切り替えプロジェクトの一部となります。 当社規模のグローバルな移行プロジェクトに関わる機会は珍しいものであり、 かつ日本のみならずグローバルなキャリアパスも描けるポジションです。 本ビジネスプロセスの実行を内製化する理由として、当社は変化の激しいエンターテインメント業界に属していることが挙げられます。 外部の専門家と一緒に要件定義からウォーターフォール型で進めるにはスピードが合わず、内部でアジャイルに動く必要性からのポジションです。
460万円~860万円
【業務内容】 ※当ポジションでは、Azureを使ったクラウド環境の企画設計やベンダーが構築したものをチェックする等といった上流工程をお任せするポジションとなります。 ・イオングループのアプリケーションを動かす共通基盤(コンテナ・PaaSなど)の構築・運用 ・Azureを使ったクラウド環境の構築 をお任せします。 アウトソーサーとともにシステム運用管理を行い、品質向上、効率化施策の改善検討などを行っています。 基幹システムにおけるクラウドリプレイスプロジェクトなど、 スキルアップにつながる様々なプロジェクトを経験することが可能です。 ■プロジェクト事例■ ・レジ向けのセルフスキャンシステムのクラウド構築・運用 ・イオングループ向け会計システムのクラウドシフト 【ポジションの魅力】 Microsoftをはじめとしてソリューション提供者から新しいサービス出た際等、不明点を直接聞いたり、ニューデリックの技術等レクチャーを受けることが出来ます。
PlayStationの製造に関わるシステムの設計・開発、および保守運用に関する以下業務の実施をお任せします。 本ポジションの業務はPlayStationプラットフォームビジネス全体の根幹に関わるものであり、当社の事業戦略かつ事業運営において極めてクリティカルなお仕事です。 【具体的な職務内容】 ・ステークホルダー(主にPlayStationの設計および製造担当)からのシステムに対する要求事項の分析およびシステム要件の定義 ・インフラストラクチャおよびソフトウェアの設計・開発・実装・テストを外部パートナーと協調しながら、エンジニアとして開発をリード ・インフラストラクチャおよびソフトウェア設計開発の知見から、システム要件にフィードバックを与えることで、システム全体の効率化を実現 ・システム運用保守管理 ・外部パートナー管理
愛知県
現在、多くのビジネスはクラウド上でサービス展開されています。 弊社では様々な業界・業種に対して、AWSのシステム検討~構築、保守を多く手掛けています。 弊社のクラウドアーキテクトはアプリ/インフラ両面の深い知識を持ち、顧客の要求などから要件を作成していきます。 その結果から、最適なシステムアーキテクチャを検討、実装しお客様に提供します。 ・クラウド活用を検討するお客様に対するプリセールス ・上流工程(要件定義、基本設計) ・プロジェクトマネジメント(メンバー管理、進捗管理、課題管理、リスク管理)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ