68 件
株式会社COUNTERWORKS
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
700万円~900万円
-
その他 不動産関連, その他(インフラエンジニア) その他 システム開発・運用
■求める人材 【必須条件】 下記のいずれかを通じてプロダクト開発を推進した経験のある方 ■自社プロダクトのプロダクトマネジメント ■ソフトウェアエンジニア ■システム開発プロジェクトマネジメント ■社内外の関係者を円滑に動かすドキュメンテーション(企画書、要件定義書、仕様書含む)・コミュニケーションスキル ■エンジニアやデザイナーとの協働経験 【歓迎条件】 ■課題を構造化して整理し優先順位を設定するスキルのある方 ■depth interviewや定量分析による顧客の課題を発見・分析するスキルのある方 ■SaaS や BtoB のプロダクトマネジメント経験のある方 ■SIerやシステム部門での要件定義の経験のある方 ■SQL などを使用したデータ抽出や分析業務の経験のある方 ■新規事業、プロジェクトの立ち上げなどをリードした経験のある方 【求める人物像】 ■長期的な視点でリテールの市場を変革することに興味のある方 ■同社のミッション、ビジョン、バリューへ共感いただける方 ■チームメンバーのパフォーマンスを最大化し、チームとしての価値を引き上げたご経験をお持ちの方 ■数字に基づいて考え、データ分析し、仮説構築することが好きな方 ■定めた目標を何が何でもやり切った、という経験をお持ちの方 高校
【業務内容】 ビジネス・オペレーション・開発を含む事業全体の観点から、サービス設計・顧客インタビュー・プロジェクトマネジメントをリードいただきます。 【具体的な業務内容】 ■事業とプロダクトのAs-is/To-beを理解し、プロダクト戦略とロードマップを作成する ■ユーザーさまの課題把握のためのインタビューやデータ分析などのリサーチ業務 ■SaaSの新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ■プロダクトリリース後の結果についての定量分析とPDCA ■開発やサービス導入進行管理、スプリント運用、障害対応などのプロジェクトマネジメント業務 ■社内外のステークホルダーとの調整業務 ■チームとしてのパフォーマンスを最大化するためのMTG設計や業務フロー、ツールの構築 【担当者コメント】 同社はオフラインリテールに必要な機能を使うことのできるRaaSを展開しており、中核はスペースのオンラインマーケットプレイス「SHOPCOUNTER」の企画・開発・運営になります。 これまで長期・固定的であった商業用不動産の流通を短期・流動的に変化させるとともに、オフラインでの店舗展開に必要な販売スタッフや場所ごとの成果予測、販売運営機能の提供を行っています。今回の募集では、商業施設運営DX事業 PdM(プロダクト責任者)候補として、新規事業立ち上げ、商業施設向けSaaSのPdM、大手不動産デベロッパー向けのSaaSプロダクト開発を推進していただきます。これまでにないサービスを生み出し、世の中に浸透させる。そんな環境で自らの力を試してみたい方にはぴったりです。
株式会社オープンハウスグループ
東京都
600万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■システム又はソフトウェア開発経験 ■ビジネススキル(コミュニケーション、プレゼンテーション) 【歓迎条件】 ■コンサルティング業務経験者(分野・内容不問) ■コーディングスキル(開発の8割方はPythonで行っているため、Pythonが出来ると尚良い) ■複数人が関わるチーム体制によるソフトウェア開発、及び関連ツールの利用経験者(git, slack, backlog, 等) ■AWS・GCP・Azure等のパブリッククラウドの経験者 (プロトタイプ構築のため) ■RPAツール(UiPath, Automation Anywhere, WinActor, BizRobo, 等)を用いた開発・導入経験者 ■機械学習、コグニティブ・コンピューティングに関する知見(画像認識、音声解析、自然言語解析、等) ■テスト自動化、CI/CDに関する知見 ■企画・提案経験者 ■チームリーダー経験者 ■プロ意識を持ち、自らチャレンジしていける方 【求める人物像】 ■何事にも当事者意識を持ち、ジブンゴトとして捉える方 ■人のために動ける方 ■もっと経験を積みたいという向上心のある方 ■負けん気強く頑張る原動力をお持ちの方 高校
【業務内容】 急成長・急拡大するオープンハウスグループを、ITの力で徹底的に支援する、「攻めのIT」業務です。業務を効率化していき、仕事の質を改善していくかが重要です。社内に存在する数多くの非効率業務を洗い出し、それらのプロセスを抜本的に見直しながら、IT技術を駆使して自動化できる部分から積極的に自動化します。現場の業務を徹底的に効率化し、「働き方改革」の実現をサポートしていきます。 実際の業務の現場を理解・汲み取り、各部署の状況に合った適切なITソリューションを提供していく「コンサルティング」力と、その課題を解決するために時には自ら手を動かして自動化を作り上げていく「エンジニアリング」力の双方が求められるポジションです。 【具体的な業務内容】 ■社内業務コンサルティング ■BPR、業務フロー改善、業務再設計 ■プロトタイプ開発、効果検証 ■業務自動化(RPA)開発、導入、運用(Dev/Ops) 【担当者コメント】 『情報システム部が公益社団法人企業情報化協会2020年度IT賞を受賞!』 IT賞は、同協会が“IT 活用した経営革新”に顕著な努力を払い優れた成果をあげたと認めうる企業・団体に対し授与している表彰制度です。IT業務の内製化により、各事業部の課題解決が円滑に行われ、業務の大幅な効率化・働き方改革に貢献しました。コロナ禍、非常事態宣言が発表された際も、DX推進によりスムーズに在宅勤務に移行できた点も評価されています。 年次に関係なく成長できる環境があります。 営業職と違って成果が見えにくいポジションでも、細かい評価項目を設けることで、一人一人の成果を正当に評価する仕組みを作っています。優秀な社員は年4回ある表彰式で表彰できる機会もあり、モチベーションUPに繋がります。若手だから、を理由に上に上がりづらいということは一切ありません。頑張って成果を出すとしっかりと評価されるので、20代でマネジメントをしている社員も多数です。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
株式会社And Doホールディングス
400万円~800万円
その他 不動産関連, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー その他(インフラエンジニア) その他 システム開発・運用
■求める人材 【必須条件】 ■WEBデザインの実務経験をお持ちの方 ■ビジネスにおいて『Photoshop・Illustrator・Dreamweaver』のいずれかを使ったご経験をお持ちの方 ■HTML・CSSの知識をお持ちの方(ソースを見て内容を理解できるレベル) ※コーディングの経験自体は問いません。 ※外注などで運用していた経験を想定しております。 【歓迎条件】 ■動画制作のご経験をお持ちの方 ■ブランディング・マーケティングの知見をお持ちの方 ■HTML・CSSを用いたコーディングのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■何事にもチャレンジ精神を発揮しチャレンジ出来る方 ■臨機応変に対応が出来る方 ■変化を常に楽しみながら仕事が出来る方 不問
【業務内容】 同社は東証一部上場企業として、『最先端のテクノロジー』を最大限に積極的に活用し、不動産テック企業として事業を拡大しております。 今回は《Web制作担当(サイト運営)》として、web制作・企画・改善まで幅広い業務を担って頂き、ご活躍頂きます。 【具体的な業務内容】 ■Webサイトの新規制作(Webサイト、LP、バナー等) ■Webサイトの更新(HTML/CSS/SCSS等) ■サイトパフォーマンス向上の為の改善、リニューアル ※これまでのご経験によっては、自社サービスのDTP(広告・パンフレット・販促ツール等)、動画のデザイン制作、広告出稿のバナー作成等のデザインなども担って頂きたいと考えています。 【担当者コメント】 Web制作のみに留まらず、企画~改善まで幅広い業務に携わることが出来ます。 キャリアパスも明確に描くことが可能で、制作担当~ディレクター~プロデューサーというキャリアステップを描くことが出来、全体のプロモーションに関する役割を目指して頂くことが出来ます。 これまでのご経験を活かし、最先端テクノロジーを不動産テック企業として活用しながら事業拡大を共に目指すことが可能です。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
伊藤忠都市開発株式会社
500万円~800万円
■求める人材 【必須条件】 ■不動産業界のご経験をお持ちの方 ■DX、IOT、WEB戦略等いずれかの業務のご経験をお持ちの方(2年以上) 【歓迎条件】 ■システム導入、管理に関する経験をお持ちの方(特にCRM導入経験など) ■IOT関連、先進的ITビジネスの推進経験をお持ちの方 ■Word、Excel、PowerPointのスキルをお持ちの方(ビジネスレベル) 【求める人物像】 ■先進的なDX・IT・IOTに興味があり、推進を担って頂ける方 ■周囲を巻き込み、プロジェクトを展開できる方 一般・大学卒
【業務内容】 同社は、ワールドワイドに挑戦を続ける商社グループの一員として、総合的な不動産開発ビジネスを推進しています。 今回はCREVIA DX室の一員として、《DX推進・新規プロジェクト等》の企画をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■IOT関連の商品企画 ■先進的なITビジネスの構築、推進 ■WEB戦略の最適化 【担当者コメント】 同社は大手商社グループとして、商社気質を受け継いだ不動産総合デベロッパーになります。 大手商社グループの住生活カンパニー中核企業として、不動産開発事業を50年以上に渡り、経験と実績を積み重ねております。 少数精鋭でビッグプロジェクトを成功させるために、社員一人ひとりの高い能力が求められます。
400万円~700万円
■求める人材 【必須条件】 ■Webサイト制作の実務経験2年以上※Illustrator/Photoshop/XDを使用 ■大学卒業以上 【歓迎条件】 ■インターネット業界やWeb代理店/制作会社での就業経験、もしくは事業会社でのWebサイト担当経験 ■顧客折衝(社内折衝)をしながらその場でワイヤーフレームを制作した経験 ■UI設計/改善、コンテンツ制作、Webサービス企画経験 ■DTP/エディトリアルデザインの知識・経験 ■コーディング(HTML/CSS/JavaScript)スキルがあると、尚可 【求める人物像】 ■自ら行動できる方 ■様々な企画に挑戦したい方 大学院
【業務内容】 自社運用Webサイトのマーケティング施策にともなう制作や、アートディレクション、企画提案を中心に担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ■制作 ・ディレクターが作成した企画書やワイヤーフレームをもとに、実際のデザインカンプ作成 ※ワイヤーフレームから作成するケースもアリ ・各種LP、バナー、サイトの制作、修正 ・グループ会社のデザイナーに対する依頼、修正、進行管理等のディレクション ■企画提案 ・社内の各事業部に対するヒアリング ・仮説に基づくマーケティング領域の企画提案 ※googleアナリティクスなど定量的なデータ、ユーザーテストなど定性的なデータをもとに提案 ・改善施策の実施、効果検証 【担当者コメント】 同社では、戸建てや土地の仲介・マンション販売・アメリカ不動産投資などのBtoC 向けWebサイトを複数運営。月間UU:数百万規模、誘導広告費:数十億円規模、サイト経由での利益は年間数十億円規模となり自分が制作に携わったデザイン一つ一つが、各事業に与えるインパクトは大きく、とてもやりがいのあるお仕事です。そのため他社と比較するとマーケッター要素が求められますが、デザイナー視点からの企画・提案の幅が非常に広いことが特徴です。デザインのクオリティ・成果は数値で可視化されるため、制作して終わりではなく、自分が制作・ディレクションしたデザインがどのような効果を生んだのかを突き詰めたい方にはピッタリの環境です。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
SREホールディングス株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
1100万円~9999万円
■求める人材 【必須条件】 ■機械学習や最適化計算処理を用いたコアアルゴリズム開発および分析プロジェクトの5年以上の実務経験 ■機械学習全般に関する知見 ■統計学、数学の知見 (大学院修士卒レベル以上のコンピューターサイエンスの知見) ■機械学習・最適化計算処理コアアルゴリズム開発・実装経験(Python、R、Java、SQL等のプログラミングスキル/データ解析業務経験) ■クラウド(AWS, GCP, Azure等)に関する知見(Linux等の構築、利用経験) 【求める人物像】 ■自ら考え、自ら手を動かし、実装を行い、課題解決を主導できる方 ■クライアントのニーズに答える問題解決能力、提案力のある方 ■顧客満足度、利益、技術的なノウハウの蓄積を意識して取り組める方 ■クライアント側の担当者及び技術者と対等に会話できるコミュニケーション力 ■ソニーグループの先端技術を駆使した開発に胸が躍る方
【業務内容】 同社では業界トップクラスAI技術力と実績を生かし、不動産業界におけるAIクラウドサービスや提供や自社クラウドサービスの開発・運営を行っています。 主に機械学習・深層学習といったAI開発を軸とし、自社AIクラウドサービスへの適用や、各種業界向けのAIコンサルティング適用、自社サービスの企画やクライアントの課題を元にしたアルゴリズム開発に加え、プロトタイピングまで行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■ディープラーニングやブースティング等の機械学習や最適化処理を活用したソリューション開発 ■画像、音声、自然言語、その他時系列データ等への先端技術のクラウドサービス・コンサルティングサービスへの適用 ■AIソリューションの事業化/事業推進 ■Webアプリケーション開発・運用・保守アプリケーション・ インフラ(AWS、GCPなど)開発系のプロジェクトリード、マネージメント ■クラウドサービスの開発・設計・運用業務を推進。 ■データサイエンス領域(機械学習・深層学習といったAI開発)の実サービス向け適用作業。 【担当者コメント】 機械学習や最適化計算処理の専門家として、AIアルゴリズム開発やAIコンサルティングの推進を担う人員を募集しております。 最先端技術を取り扱い、自らの力で課題解決を担うことで、スキルアップができる環境ですので、非常にやりがいを感じられるお仕事です。
MIRARTHホールディングス株式会社
356万円~816万円
■求める人材 【必須条件】 ■IT企画プロジェクトのご経験がある方 ■システム導入プロジェクトのご経験がある方 【歓迎条件】 ■業務系アプリ開発のご経験がある方 ■ITに関する幅広い知識・ご経験をお持ちの方 (大手ベンダーでの業務経験が3年以上ある方) 【求める人物像】 ■論理的に考えることのできる方 ■現場との橋渡し(ITサイドの言葉を現場へ分かりやすく伝えること)ができる方 一般・大学卒
【業務内容】 設立以来マンション・戸建など、住宅の用地取得からプランニング、販売までを一貫して自社で行い、近年では、年々事業領域やエリアを広げ、住宅のみならず、建替え・再開発事業、不動産賃貸・管理・流通事業、電力事業、投資開発事業、アセットマネジメント事業など幅広い領域で総合デベロッパーとして存在感を発揮し、全国マンション供給ランキング7年連続トップ10入りした同社にて、DX推進業務をご担当いただきます。 同社グループでのDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進は、2021年に発表した中期経営計画「新中期経営計画7本の柱」の中でも「DX推進による生産性の向上と新たなサービスの創出」としてグランドデザインの一つと位置づけられており、今後より重要度が増していく業務領域です。そんな状況の中で、DX&VX推進部は部門の名が示す通り、DXのみならずその先のテクノロジーも見据えて、AI、XR等の最新テクノロジーを同社グループの業務に適用させ、生産性向上に寄与させるかなどの施策の企画立案も「攻めのDX」を担当する当部門での仕事の一つです。よくあるシステム導入とは、ひと味違う醍醐味を経験できるのも当部門の特徴です。 【具体的な業務内容】 ■DX施策検証(企画立案~計画実施・検証報告まで) ■DX施策における部門間調整 ■DX関連ソリューションの調査、選定 ■ソリューションの導入、グループ会社への展開導入・定着化 【担当者コメント】 裁量大きく自発的な動きが歓迎され、ご経験やスキルを最大限に生かし、キャリアアップを図りたいという意欲のある方にオススメのポジションです。研修制度もあり、不動産業界未経験でも安心してスムーズに就業できます。年間休日120日以上、土日祝休みとワークライフバランスが取れる環境もあります。
株式会社GA technologies
500万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■受託開発または自社Webサービスの制作 / ディレクションの経験のある方 ■システム要件を理解し、企画・要件定義を行った経験のある方 ■高いコミュニケーション能力(他部署メンバーやマネジメント層との折衝など)のある方 ■事業会社でのプロダクトマネジメント経験のある方 ■WEBアプリケーションの企画または開発経験のある方 ■定量/定性データに基いた課題設定・仮説立案・施策検証(PDCAの実施)の経験のある方 ■Adobe XDやFigmaを使ったUIデザイン制作経験のある方 【歓迎条件】 ■これからプロダクトマネージャーを目指していきたい方 ■経験を活かしてキャリアアップやスキルアップをしたい方 【求める人物像】 ■新しいビジネスモデルを創り出すことに対して興味関心を持ち、コミットできる方 ■自身の成長はもちろんのこと、会社や組織の成長に貢献を惜しまない方 ■成果にこだわり、主体的、かつ、柔軟に、時には他部署を巻き込み、動くことのできる方 高校
【業務内容】 ご経験やご志向に応じて下記いずれかのポジションをご担当いただきます。 ■顧客満足度を高め、事業の利益最大化を実現する為、同社のコア事業「RENOSY」におけるWEBサイトの機能開発、改善のディレクション、集客施策立案等を企画チームにてご担当頂きます。 ■不動産領域での取引や顧客体験における抽象的な課題に対し、セールスやエンジニア、デザイナー、データサイエンティストなどと連携し、中長期的かつ戦略的な視点でのサービス開発を担って頂きます。 ※短期的なエンハンスではなく、主に中長期サービスデザインを検討・実行いただきます。 【具体的な業務内容】 ■サービス/機能開発における企画立案、ワイヤー制作から要件定義、仕様策定 ■企画開発のプロジェクトマネジメント ■課題特定に必要なデータ分析やヒアリングなどの調査 <利用ツール> ■Backlog ■Figma ■Slack ■Google Workspace 【担当者コメント】 同社は、「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を。」を経営理念に、現在は不動産領域を中心に事業展開しており、日本のPropTech(不動産×テクノロジー)市場を牽引すべく、現在創業から8期目を迎え、順調な成長を継続しております。しかし、不動産領域は、いわゆるDX化、ITの活用が遅れている産業と言われており、情報の非対称性や、紙や電話、FAXの利用も多く、効率化されていない場面が多く存在しております。GAテクノロジーズグループは不動産業界の課題に対して、テクノロジーを軸に業界のDX化を推進しています。今回、同社のコア事業「RENOSY」におけるWEBサイトの機能開発、改善のディレクションなどや長期的かつ戦略的な視点でのサービス開発をお任せできる方を求めています。不動産取引のデジタル化による顧客体験の向上や、業務の生産性向上などが評価され、3年連続DX銘柄に選ばれるなど日本のPropTech(不動産×テクノロジー)市場をリードしている同社でご活躍いただける方を歓迎いたします。
株式会社シノケングループ
1000万円~2000万円
■求める人材 【必須条件】 ■CTO(またはそれに準ずるポジション)での就業経験がある方 ■エンジニアの採用、育成、評価経験をお持ちの方 ■エンジニア組織の責任者経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■不動産業界で経験のある方 ■業界を自らリードしたいとお考えの方 【求める人物像】 ■自己管理能力の高い方 ■柔軟な発想や思考のできる方 ■スピード感を持って仕事に取り組める方 高校
【業務内容】 不動産テック事業のCTO候補として事業の推進を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■経営陣、各事業責任者、PMとの技術的議論 ■各プロジェクトのマネジメント、進捗管理 ■開発体制の構築、開発リソースの把握と調整 ■技術力向上のための育成計画とその遂行、評価、コーチング ■新規技術リサーチの推進/検証 ■短期〜中長期の技術選定および設計 ■将来的な技術環境を見据えたサービス、プロダクト企画/開発 ■技術、品質に関する組織横断的な問題の発見、解決 ■採用計画/戦略の立案、実施 ■社内外ブランディング など 【担当者コメント】 同社グループは、不動産投資のパイオニアとして、創業から30年にわたりオーナー様のたしかな資産づくりに貢献してまいりました。不動産投資事業を基軸として、ゼネコン事業、エネルギー事業、ライフケア事業、アセットマネジメント事業をグループ全体で展開しています。常に時代の変化を先取りし、2000年代初頭からITやインターネットを使った業界初の入居者向け情報サービスを開発するなど、果敢にチャレンジしてまいりました。強固な既存事業基盤に対し、不動産テックの全面的な導入を集中的に行うことで、総合的なライフサポートを、世界にも類を見ない包括的なソリューションへと昇華させていきます。今回、不動産テック事業のCTO候補として事業の推進をリードしていただける方を求めており、新たな市場機会の創造と社会課題の解決に取り組み、不動産投資とテクノロジーの融合を通じた未来の社会課題へのソリューション提供を加速していただけることを期待しています。
クリアル株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~600万円
■求める人材 【必須条件】※下記いずれかの経験必須 ■Webサイト(PC/スマートフォン)のデザイン経験 ■LP/バナーのデザイン経験 ■Photoshop、XD、Illustratorの使用経験 【歓迎条件】 ■UI設計の経験 ■ネイティブアプリのデザイン経験 ■WEB制作のディレクション経験 ■動画撮影/編集の経験 ■写真撮影、レタッチの経験 ■Figmaを用いた業務経験 【求める人物像】 ■成長中の企業で会社の成長を実感しながら自身も成長していきたい方 ■デザインに対して追求心、探究心のある方 ■チームメンバーを尊重し、積極的なコミュニケーションを図れる方 高校
【業務内容】 不動産投資プラットフォームを手掛ける同社の《Webデザイナー》として、自社プロダクトのUI設計やデザインを手掛けていただきます。 その他にもLP制作・コーディングやコーポレートサイトのデザイン変更等にも携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■自社プロダクトのUI設計 ■自社プロダクトのデザイン ■LP制作(デザイン/簡単なコーディング) ■コーポレートサイトに関わるデザイン(Web・各種資料) 【担当者コメント】 同社は不動産投資×DXを進める資産運用会社として、創業から僅か10年で東証グロース上場している勢いのある企業になります。上場直後(2022年上場)の成長中の組織になりますので、更なる事業拡大に向けて一人ひとりの影響力や裁量権が大きく、日ごろの業務が会社の成長にもダイレクトに寄与する環境がございます。 働き方も柔軟でリモート・フレックス制度も導入しており、残業も月20~30時間程度の働きやすい環境がございます。社内の雰囲気も生産性重視の落ち着いた環境があり、積極的にIT化を進めています。
日本住宅株式会社
700万円~1200万円
■必須条件:※下記いずれもお持ちの方 ・ITシステムの導入経験(一連の流れを理解しており、推進出来る方) ・業務分析~業務改善の施策立案経験 専門各種学校
【取締役直下でご活躍していただけます/「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開/東日本大震災の災害公営住宅受注数No1、北海道・東北エリアでは16年連続着工棟数No1と圧倒的な知名度を誇る企業です】 事業拡大に向け更なる顧客情報活用、経営効率化を図るために、各事業部等の業務改善及び、ITシステム導入支援を担当していただきます。 ■業務内容: ・新規事業における業務構築およびITシステム導入支援 ・既存事業における業務改善およびITシステム導入支援 ・業務オペレーション改善、効率化支援 ※レポートラインは、会長、取締役、副社長です。 ■同社の特徴: ・同社は1984年設立、岩手県盛岡市に本社を持つ建物施工、不動産管理会社です。盛岡地区は震災前からハウスメーカー等の競合他社が大きくシェアを取るエリアですが、同社の低価格工法は地域の顧客から多数支持を得ています。 ・賃貸住宅のみならず、戸建住宅/中高層マンション/社会福祉施設/ロードサイド店舗施設/公共工事等の設計/施工も行っています。また施工した建物の賃貸管理も行い、入居率は常に98%以上という高い安定感を維持しています。 ・「チャンスは平等、実力主義」は、創業以来今日まで引き継がれ、これからも変わることのない同社の人事ポリシーです。学歴、社歴、年齢すべて関係なく、実力があればどんどん責任のあるポジションに就くことが可能です。実際に20代後半で同社へ転職した後、副支店長、支店長へと昇進し、40代前半で役員となった社員がいます。また技術部門でも30代前半に入社し、課長から部長、そして30代後半で役員となった社員もいます。
450万円~800万円
■求める人材 【必須条件】 ■PythonやC++の開発経験(3年程度) ■OpenCVを用いた画像処理アルゴリズム開発(3年程度) ■PyTorchやTensorFlow等を用いたディープラーニングモデルの構築経験 【歓迎条件】 ■国内・国際学会での発表経験 ■新規ビジネス・事業の立ち上げ経験 【求める人物像】 ■自ら課題を抽出し能動的に解決出来る方 ■不動産領域の世界を変えることに対して興味関心を持ち、コミットできる方 ■周りの状況に合わせた目標設定を自ら行える方 ■目的意識をもって職務に取り組める方 ■最後までやり抜く強い意志を持った方 ■新しい手法に常に興味をもって情報収集ができる方 ■不動産業界に興味を持ち、業界を変革していこうとする意欲のある方
【業務内容】 デジタル画像技術の領域の課題分析・開発・運用を行っていただきます。 画像処理技術の研究開発と不動産領域への応用するチームのリーダーとして、既存の技術の課題を分析し、新たにシステムを開発するのが主な仕事です。 ハードウェアはもちろん、AIを活用した新規サービス立案やビジネスの効率化等の業務もご担当いただきます。またメンバーを指導・育成しながらチームとして成果を創出する業務に従事していただきます。 【具体的な業務内容】 ■下記のメディア・アプリ・基幹系システムへの課題分析と運用 ■自社の企画担当者へのヒアリング ■要件を定義、必要な技術の選定 ■システムがある程度固まったあとは、テスト運用 ■技術をプロダクトへと実装 <メディア・アプリ> ・RENOSY®:不動産情報アプリ ・RENOSY CATALOG:中古マンション購入メディア ・OWNR by RENOSY:不動産オーナー向け資産管理アプリ <基幹系> ・MORTGAGE GATEWAY by RENOSY:国内初のオンライン融資申込および審査手続システム ・AGNT by RENOSY:営業管理と顧客管理を同時に行うことができるシステム ・SUPPLIER by RENOSY:機械学習の活用により物件の仕入れ精度を向上するシステム 【担当者コメント】 創業5年でマザーズ上場、創業から5年で売上約100億円を達成、2020年は約630億円を超える売上を記録し急成長する不動産テックのこちらの企業様。 AIを活用した中古不動産の総合的なプラットホームと不動産オーナー向けアプリを開発し、これまで不動産売買において生じていたロスや課題をテクノロジーで解決する事業を武器に、FinTechの次の潮流として注目を集める事業領域で成長を遂げています。 また不動産テックにこだわった結果、デジタル技術を前提としたビジネスモデル・経営変革に取り組む上場会社の中で「DX銘柄2020」に選ばれています。 さらに、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境整備のため、ライフステージの変化へ柔軟に対応し、仕事を続けられる環境の整備にも注力しています。 例えば、勤務形態や子育て補助、レディース休暇などを完備する「FLOWER」という制度や、コアタイムなしのフルフレックス制度、在宅ワーク制度、部活動など個々のライフスタイルに沿って、働き続けることができる企業様です。事業の拡大に伴い、グループ会社も増えているので、あらゆる事業に携われることができ、キャリアやスキルを向上させることが可能です。フラットな組織体制で役員陣との距離が近く、風通しの良い職場です。匿名で経営会議に提言できる制度や部活動・ランチ推進制度があり、部署間の垣根なく、コミュニケーションが活発な環境です。こちらの求人には、目的意識をもって職務に取り組める方や課題を多角的に察知し、解決できる方におすすめです。
600万円~1300万円
■求める人材 【必須条件】 ■C++,Java,Pythonなどで実際のプロダクトやビジネス上の課題に対して自然言語処理を応用した経験(3年以上) ■Cabocha,KNPなどの言語解析ツールの利用経験 ■Word2VecやNERなどの機械学習を応用したツールの利用経験 【歓迎条件】 ■機械学習 (LSTM,SVM,LDAなど)に対する経験 ■チャットボットなどの対話システムに関する経験 ■言語処理を応用した推薦システムに関する経験 ■意味論、構文、形態論に関する経験 ■照応解析、含意解析、意見抽出、感情分析、要約、機械翻訳、対話処理、質問応答、言語モデルなどに関する知見 ■LOD、RDFに対する知見 ■辞書構築に対する経験 ■国内学会・国際会議での研究発表経験 【求める人物像】 ■自ら課題を抽出し能動的に解決出来る方 ■不動産領域の世界を変えることに対して興味関心を持ち、コミットできる方 ■周りの状況に合わせた目標設定を自ら行える方 ■目的意識をもって職務に取り組める方 ■最後までやり抜く強い意志を持った方 ■新しい手法に常に興味をもって情報収集ができる方 ■不動産業界に興味を持ち、業界を変革していこうとする意欲のある方
【業務内容】 自然言語画像技術の領域の課題分析・開発・運用を行っていただきます。 自然言語処理技術の研究開発と不動産領域への応用を行うチームのリーダーとして、既存の技術の課題を分析し、新たにシステムを開発を行い、シナジーを構築することがミッションです。 【具体的な業務内容】 ■不動産取引における営業履歴などのテキスト情報を活用し、既存もしくは新規ビジネスへ応用する ■自然言語処理に必要なデータの蓄積と活用 ■開発環境の構築 【担当者コメント】 創業5年でマザーズ上場、創業から5年で売上約100億円を達成、2020年は約630億円を超える売上を記録し急成長する不動産テックのこちらの企業様。 AIを活用した中古不動産の総合的なプラットホームと不動産オーナー向けアプリを開発し、これまで不動産売買において生じていたロスや課題をテクノロジーで解決する事業を武器に、FinTechの次の潮流として注目を集める事業領域で成長を遂げています。 また不動産テックにこだわった結果、デジタル技術を前提としたビジネスモデル・経営変革に取り組む上場会社の中で「DX銘柄2020」に選ばれています。 さらに、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境整備のため、ライフステージの変化へ柔軟に対応し、仕事を続けられる環境の整備にも注力しています。 例えば、勤務形態や子育て補助、レディース休暇などを完備する「FLOWER」という制度や、コアタイムなしのフルフレックス制度、在宅ワーク制度、部活動など個々のライフスタイルに沿って、働き続けることができる企業様です。事業の拡大に伴い、グループ会社も増えているので、あらゆる事業に携われることができ、キャリアやスキルを向上させることが可能です。フラットな組織体制で役員陣との距離が近く、風通しの良い職場です。匿名で経営会議に提言できる制度や部活動・ランチ推進制度があり、部署間の垣根なく、コミュニケーションが活発な環境です。こちらの求人には、目的意識をもって職務に取り組める方や課題を多角的に察知し、解決できる方におすすめです。
400万円~900万円
■求める人材 【必須条件】 ■Web事業会社や第3者検証会社でのQAエンジニアもしくはテスター経験 ■テスト計画〜クロージングまでの一連の流れを理解していること 【歓迎条件】 ■アプリケーション開発の経験 ■下記いずれかの資格を保有 (基本情報技術者、JSTQB、ソフトウェア品質技術資格認定、IVEC) 【求める人物像】 ■自ら課題抽出、適切な課題設定を行い、チームとして課題を解決していくことができる方 ■自ら課題を抽出し能動的に解決出来る方 ■QAエンジニアとしてのキャリアを構築していきたい方 ■成果へのこだわりと業務推進力を持っている方 ■エンジニアリングで課題を解決する力を身につけたい方 ■プロダクトの成長に合わせ品質のレベルを自身で考えられる方 高校
【業務内容】 同社が現在提供しているプロダクトのQAエンジニアとして、同社が開発したプロダクトのリリース前の品質保証業務全般をお任せいたします。 具体的にはテストの計画から実行、分析や開発への提案などリリースのための品質保証業務をご担当いただきます。 テストケースの設計・実行、テストで出た課題の分析、開発への報告等、問題なくプロダクトをリリースするための業務を全般担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ■開発したプロダクトの情報収集 ■テスト実施プランの作成 ■テスト設計、実施 ■開発チームへのテスト報告、修正・改善の提案 ※開発チームと連携しながら、開発の上流工程から携わっていただきます 【担当者コメント】 創業5年でマザーズ上場、創業から5年で売上約100億円を達成、2020年は約630億円を超える売上を記録し急成長する不動産テックのこちらの企業様。AIを活用した中古不動産の総合的なプラットホームと不動産オーナー向けアプリを開発し、これまで不動産売買において生じていたロスや課題をテクノロジーで解決する事業を武器に、FinTechの次の潮流として注目を集める事業領域で成長を遂げています。 また創業当初からの不動産取引をテクノロジーで変えていく取り組みが評価され、DX銘柄2020に初選出されました。 働き方の面では、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境整備のため、ライフステージの変化へ柔軟に対応し、仕事を続けられる環境の整備にも注力しています。 例えば、勤務形態や子育て補助などをカバーする「FLOWER」という制度や、コアタイムなしのフルフレックス制度、在宅ワーク制度、部活動など個々のライフスタイルに沿って、働き続けることができる企業様です。事業の拡大に伴い、グループ会社も増えているので、あらゆる事業に携われることができます。急成長フェーズのため多くのポストが空いていますので、キャリアアップできる環境です。今回の募集のチームでは品質を向上していく上で、ルールを遵守しながらも、必要に応じてルールを改善していきたいと考えておられます。積極的にアイディアや改善案などを発言し、良いチームを作り上げてください。
愛知県
■求める人材 【必須条件】 ■過去にITに携わる業務を行っていた方 ■自身でプロジェクトの目的や作業のリスクを考える事ができる方 ■事業会社・SIベンダーの業務経験 【歓迎条件】 ■AWS・GCP・Azure等のパブリッククラウドの経験 ■ミドルウェアやパッケージアプリケーションの設定やバージョンアップ経験 ■チームリーダー経験 【求める人物像】 ■主体的にチャレンジしていける方 ■裁量を持って取り組みたい方 ■経験を積むことで、市場価値を高めたい方 ■あるべき論を語るだけでなく、自ら手を動かして実現できる方 大学院
【業務内容】 社内システム全般を企画・導入・運用しているグループです。開発以外の全てを対処する事になります。 社内インフラの範囲を超えて、いままで経験がないシステムの新規導入や課題をクリアして頂く事になりますので、他では得られない専門的な知識や経験を得ることができます。 パブリッククラウド(AWS・GCP)や、クラウド管理型ネットワーク?製品を利用したWAN接続・無線LAN、GSuite/ChromeBook/Lineworksなど短期間で新しいものをどんどん取り入れていますので、ステップアップしたいと考えている方には最適です。 【具体的な業務内容】 ■社内システム環境の導入/構築/運用管理 ・GSuite・iPhone・MDM ・WindowsPC/Mac/Chromebook ・Webカメラ・複合機 ・拠点間ネットワーク・拠点内ネットワーク ・AWS・GCP・VMware・Hyper-V ・Linuxサーバ・Windowsサーバ・各種ミドルウェア ・各種アプライアンス ・各種パッケージアプリケーション ・障害監視・パフォーマンス監視 ■社内システムインフラ統合/最適化 ■社内ヘルプデスクメンバの支援 【担当者コメント】 東京で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部上場、その後も右肩上がりに成長を続け、2019年に売上5000億円を突破した、不動産業界のリーティングカンパニーです。求人としては、ご担当いただく予定のフェーズは予算獲得、要件定義、開発、テストから運用までと多岐に渡る予定ですので、ご自身の担当領域を拡げてステップアップすることができます。また個人としても年4回の評価制度など、圧倒的な成長スピードで最大限評価される環境が完備されています。昇格・昇進スピードも速く、1年~3年でマネジメントラインに上がることも珍しくありません。事業会社であるためテクニカルな領域以上に、業務領域への興味・理解や業務担当者とのコミュニケーションが重要となる求人です。受け身体質の方はあまりマッチせず、自ら手を動かして行動できる方が活躍しやすいです。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
株式会社拓匠開発
千葉県千葉市中央区弁天
千葉公園駅
378万円~700万円
■求める人材 【必須条件】 ■WEBデザイナー歴1年以上 ■WEB制作実務経験1年以上 ■デザイン(写真レタッチ、素材作成含む)、コーディング、公開業務経験 ■デザイン分野だけでなくIT・デジタル分野にも勉強意欲のある方 ※サイト一部は、Wordpress(CMS)で構築していますが、 WEBプログラミングスキルは不要です。 【歓迎条件】 ■Wordpressによるサイト構築経験 ■クライアントサイトや、自社サイトなどのUIデザイン、レスポンシブデザインでのWEBデザイン経験が1年以上の方 ■WIN/MAC 両方での制作経験 ■コンテンツの企画からライティング ■メルマガの制作・運用経験 ■要件定義、ワイヤーフレーム作成経験 ■ディスプレイ広告(Google、Yahoo、FB広告)の運用経験または利用知識 【求める人物像】 ■目標に向かって前向きに業務に取り組める方 ■情報を精査し積極的に取り入れることができる方 ■新しいことにチャレンジすることに抵抗のない方 ■奥せずコミュニケーションを取ることができる方 ■デザインや色彩に関する知識がある方 不問
【業務内容】 同社にてWEBデザイナーをお任せ致します。 具体的には様々なWEBでのプロモーション展開や広告、販促物のデザイン等をご担当いただきます。自社WEBサイトや物件情報サイトの更新・製作業務、自社物件の販促ツールなどの製作のほか、自社SNSの運用もお任せ致します。 デザインとコーディングワークが中心の業務となります。 【具体的な業務内容】 ■自社WEBサイト、物件情報サイトの新規製作(サイトデザインといったアートワークとコーディングが中心) ■自社サイトの更新・運用 ■販売物件サイトの更新・運用 ■自社物件の販売促進ツールの企画・デザイン ■自社広告のデザイン 【担当者コメント】 千葉県内に密着し「未来への街づくり」をモットーに、30年以上にわたり、土地の仕入れ・造成から建築、広告、販売、アフターサービスまで自社で一気通貫して行っているこちらの企業様。土地の形状や地盤の特性、地域や町の状況を知り抜いた「宅地造成のスペシャリスト」と「販売業務のプロ」「建築デザイナー」「管理の専門家」が一体となっています。さらに2020年7月1日よりエンジェル制度を設け、経営体制を一新しました。エンジェルとは、若手社員でありながら経営メンバーに加わり、経営陣と若手社員の橋渡し役を担う人材のことです。この体制のもと、若手社員が活躍する土壌を築き上げようとしています。2014年以降計8作品でグッドデザイン賞を受賞するなど、新築一戸建て事業が注目を集めている中、より事業拡大を加速するために新しい仲間を募集しています。
800万円~1200万円
■求める人材 【必須条件】 ■以下いずれか(複数あるとなお良い) ・事業会社またはコンサルティング・SI会社における、ITプロジェクトにおけるPM/PL経験者 ・ビジネススキル経験者(プレゼンテーション、企画立案・提案、コミュニケーション、コンサルティング、等) 【歓迎条件】 ■不動産業界 または 金融業界の就業経験 ■コンサルティング業務経験者 (分野・内容不問) ■チームマネジメント、チームビルディングの経験者(5人〜) ■モバイルアプリケーション、もしくはWebアプリケーションのフルスタックエンジニアの経験者 ■Agile開発の経験者 ■オフショア開発、マネジメント経験者 ■語学力(英語) ■アプリケーション開発に必要となるプログラミング言語やツールの習得 【求める人物像】 ■ITでビジネスを変えたいという志をお持ちの方 ■成長企業/若い勢いのある会社で大きな裁量を持って働きたい方 ■日本の従来式のITの在り方やIT導入の遅れに課題感をお持ちの方 高校
【業務内容】 社内基幹システムから、小規模システム・アプリまで、社内IT施策を企画・立案、プロジェクトの推進を担う、社内ITコンサルタント・PMの業務です。オープンハウスグループにおけるIT活用によるDX/業務改善を中心となって推進していくポジションです。 【具体的な業務内容】 ■IT施策の企画・立案 ■業務ヒアリング、業務課題発見・要件化・企画 ■他社パッケージ製品の調査・研究、FIT&GAP分析 ・内製開発計画の立案 大きい物では最大10人規模で作る基幹システム、小さいものでは1〜2人で作る小規模な自動化アプリ等 ■プロジェクト化後には、PMとして開発・インフラグループと共同してプロジェクト遂行・プロジェクトマネジメント ■技術検証のためのPoC、プロトタイプ開発の推進・実行 ■開発メンバーと共にアジャイル開発の推進 ■リリース計画の立案・推進 ■リリース後の利用促進、利用調査、課題発見と改善のPDCA 【担当者コメント】 オープンハウスのIT部門は、3,000名弱のオープンハウスグループにおける全てのIT施策を、企画〜開発〜運用まで全てを担っております。現場の業務課題を解決するためのWEBアプリやシステム・スマートフォンアプリ・自動化ツール等を、自ら提案し、AIやRPA等の高度な技術も活用しながら、社員エンジニアを中心とした開発部隊で創り上げ、そして現場の中で実際に使って貰いながらその業務を改善していきます。アプリやシステムを提供するインフラも内製で構築し、AWSやGCPなどのパブリッククラウドを中心に、コンテナやサーバーレス等の先端技術も活用して構築しています。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
悠悠ホーム株式会社
福岡県大野城市筒井
400万円~650万円
■求める人材 【必須条件】 ■普通自動車運転免許をお持ちの方 ■システムに関する知識のインプットに自ら努めている方 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保持者 ■基幹システム・情報システムの導入のご経験、ネットワーク構築・管理・保守のご経験 ■Salesforce・GASなどを使った開発のご経験 【求める人物像】 ■企業理念・企業スローガン・企業ビジョンに共感できる方 ■YUYUマインドを持っている方 不問
【業務内容】 社内のDXを推進し、業務の生産制UPや効率化を図り競合優位性を確保し、会社の更なる発展のため、社内SEの「インフラ領域」「ソフトウェア領域」をご担当いただきます。基幹システム・情報システムの導入のご経験や、ネットワーク構築・管理・保守のご経験があれば、実務のご経験年数は問わずブランクがある方でも応募可能なポジションです。また、未経験の方でもシステムに関する知識のインプットに自ら努めている方も応募可能なポジションです。 【具体的な業務内容】 =社内SE(インフラ領域)= ■社内のネットワーク環境やサーバの整備、構築(クラウド化) ■社員からの問い合わせの対応 ■セキュリティの強化 =社内SE(ソフトウェア領域)= ■基幹システム・情報システムの導入経験 ■Excelマクロ・GAS(Google Apps Script)での簡単な開発 ■セールスフォース、ミロク情報サービスの導入 【担当者コメント】 自社のビジネスを理解し、事業に合ったシステムの環境構築に取り組んだご経験や社員・ベンダーなどとの社内外でのコミュニケーションを得意とされている方にもオススメのポジションです。また、複数の業務を並行してこなせる方にもオススメです。時間外労働は繁忙期等によって異なりますが、平均15~20時間程度とプライベートと両立しやすい環境です。
株式会社サンエイホーム
埼玉県所沢市くすのき台
所沢駅
300万円~370万円
■求める人材 【必須条件】 ■高校卒業以上 ■パソコン操作できる方( ワード・エクセル基本操作) 【歓迎条件】 下記経験がある方 ■RPA開発・保守(Uipath) ■HP・ブログの制作・運用(HTML・CSS・JavaScript等) ■DTPデザインや動画編集 ■Adobeソフトの使用(Photoshop・Illustrator・Premiere Pro等) ■法人でのSNS運用 ■EXCELマクロ(VBA)やVB.NETの知識をお持ちの方 等々 【求める人物像】 ■常に新しいことに挑戦したい方 ■コミュニケーションの取れる方 ■協調性のある方 不問
【業務内容】 DX推進室 CI・DX推進課でDXツールの導入・運用、RPAの開発・保守の他、自社HPやSNS等の運用にも携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 RPAや各種システム等のITツールを使用した ■業務効率改善 ■ブランディング 等 【担当者コメント】 同社は、所沢市を中心に地域密着型で40年以上の実績を持つ不動産会社です。地域トップクラスのお問い合わせ数(加盟団体調べ)を誇り、不動産売買・賃貸・管理の分野で地域No.1を目指して挑戦し続けています。そんな中、時代はDX化が進んでおり、同社のCI・DX推進課は、2021年10月に設置され、20代30代の男女3名のスタッフが活躍しています。上司も30代と若い組織の中、同世代の仲間と高めあいながら様々な業務に取り組んでいます。風通しがよく、社員の提案や意見等を基に、様々な事にチャレンジでき、他業種から未経験での入社等、多様なバックグラウンドの社員が在籍、どんな方にも馴染みやすい環境が特徴です。また、残業は月平均10時間以内と少なく、DX推進室では会議の日を除き、大半の社員が遅くとも18時30分には退社しているのも特徴です。DXについてこれから学びたいという方も外部講座(費用は会社負担)に参加可能です。「情報系、メディア系の学部・学科を修了した」「独学で学んで知識がある」「PCが得意!」「ITと不動産に興味がある!」という方なら不動産業界やIT業界での実務経験は問いません。先輩社員と一緒に、ワンランク上の仕事にチャレンジしたい方、スキルアップしたい方を歓迎いたします。
SBIアルヒ株式会社
■求める人材 【必須条件】 ■システム開発の上流経験(企画/提案、要求定義、要件定義)のある方 ■システム開発のリーダー経験のある方 ■ITについて知見を有しておりテクノロジの目利きができる方 ■基本的なPC経験(Word、Excel(簡単な関数)、PowerPointでの資料作成が出来る人)のある方 ■社外の意思決定者向けの資料をゼロから作成できること方 【歓迎条件】 ■システムコンサルティング経験(ハンズオンコンサルが望ましい)のある方 ■PMO経験のある方 ■BtoCの領域(金融業界以外でも可)における業務改善、サービス改善の推進経験のある方 ■社外の意思決定者向けの資料作成力のある方 ■システム開発の実装経験のある方 【求める人物像】 ■企画フェーズからローンチして成果を出すフェーズまでのプロセスをリード、伴走できる方 ■ビジネス部門と一緒になってPJを進められる方 ■課題解決、目的達成のためにテクノロジを使える方 高校
【業務内容】 住生活に関わる様々なサービスを提供する同社の全社DX企画の推進担当者として、企画立案から推進をご担当いただきます。住宅ローン事業を中心に、全社の施策の中心に入って頂き推進や企画立案にも携わっていただけます。 【具体的な業務内容】 ■営業部門に対するITリテラシー向上施策の企画や実行 ■書類の多い住宅ローン融資事務領域の業務フロー効率化、生産性の向上施策の企画・実行 ※DX企画部門で取り扱うプロジェクトの一例です。 ※プロジェクトの多くは、期間6カ月/5000万円程度の規模感です。 【担当者コメント】 同社は、フラット35で実行件数12年連続No1の実績があり、金融機関の中でも特に意思決定のスピードが早い組織です。現在、DX企画部にてDX化推進しており、現状2名体制で業務を行っています。既存社員は業務部門での経験が豊富で業務知識や社内環境には精通していますが、システム関連の知識は不足しています。そのため、本ポジションで採用する方にはシステム関連のバックグラウンドを求めており、システム観点での推進力をもって各プロジェクトをリードしていただける方を求めています。金融機関でのDX推進のリードポジションとビジネス全体を俯瞰して、各部門の施策を束ねる役割を担っていただきます。
株式会社TAPP
~
■求める人材 【必須条件】 ■PC/SPのデザイン経験 ■llustrator、Photoshop ■コーディング経験(HTML、CSS) ■実務経験3年以上お持ちの方 【歓迎条件】 ■デザインコンセプト策定、提案やトーン&マナー開発 ■アクセス解析の結果に基づいたデザイン改善経験 ■サイト構造や画面構成等の情報設計経験 ■クライアント企業や他社パートナーとの折衝経験 ■制作全体のディレクション経験 ■コピーライティング ■Premiere Pro、After Effects ■Web以外のデザイン経験(紙媒体等) 【求める人物像】 ■チームと円滑なコミュニケーションが取れる方 ■スピードの中にも丁寧さがある方 ■新しいことにも果敢に挑戦出来る方 ■責任感が強く、最後まで仕事をやり遂げられる方 高校
【業務内容】 マーケティングチームに所属し、web企画からデザインまでをお任せします!「今後資産運用に興味を持つであろう」お客さまをどう集客するかに重点を置いた業務です。今までの経験を活かしながら、新しいことを学び、業績につなげてください。LP,バナーなどの制作、配信結果の分析と改善、次回の企画などをチーム内で運営してください。効率的かつノウハウを活かしたWebデザインをお願いします。 【具体的な業務内容】 ■現在のデザインイメージを把握 ■LP、バナーの制作を着手 ■配信結果をマーケチーム内で話し合い次回企画の策定 など 【担当者コメント】 TAPPという社名は、Turn A Profit Partnerを略したものです。お客様にとって“利益を生み出すパートナー”でありたいという会社の存在意義を表しています。コンセプトは、豊かな未来を描くお客さまに選ばれ続ける事業づくりです。不動産売買、不動産開発、不動産管理、海外向けの事業、カスタマーサポート、マネーコンサルティング、また自社セミナーの運営などに従事しています。正しい知識と誠実な対応をモットーにしていますので、多くのお客様から感謝の声が届いています。当社のロゴの意味は、社員の成長とお客様の利益の向上を願う気持ちです。していただける方からの応募をお待ちしています。リモートでの仕事も可能です。
その他 不動産関連, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 その他(インフラエンジニア) その他 システム開発・運用
■求める人材 【必須条件】 ■デジタル広告企画・戦略立案作成 ■キャッチコピーライティング(実務と育成) ■クリエイティブ制作ディレクション(Facebook、Instgram、Twitter、Line、GDN、YDN いずれの経験者) 【歓迎条件】 ■カスタマージャーニーマップに沿って一貫したクリエイティブの設計経験(優遇) ■プレゼン経験 ■チームマネジメント経験 ■動画広告ディレクション経験 【求める人物像】 ■当社のvalueに共感いただける方 ■億単位の広告予算に責任と期待を持ちながら運用できる方 ■自ら変化を求めることができる方 ■自身で手を動かすより仕組みを作ることを重視される方 ■チームパフォーマンスを最大化することに面白みを感じる方 ■マルチタスクへのパフォーマンスに自身を持つ方 ■手書きの戦略論 「人を動かす」7つのコミュニケーション戦略に共感を持つ方 高校
【業務内容】 クリエイティブプランナーとして、Webマーケティング業務をお任せします。ビジネスモデルに合わせてオーディエンスの設計・チューニング、ターゲティングに合ったクリエイティブ企画立案、PDCA設計、広告運用担当やディレクター/デザイナーと連携を取りクリエイティブの側面からマーケティングROIの向上を行って頂くお仕事です。デジタル広告の企画やキャッチコピーライティング、SNSなどのクリエイティブ作成ディレクションの経験と知識を生かしての業務です。マーケメンバーで広告運用を担い、AAチームがクリエイティブを担当します。役割は分かれているものの、広告企画、ターゲット選定、クリエイティブの選定など、一つのチームとして随時情報交換を行い、集客効果の最大化をしていただきます。 【具体的な業務内容】 ■マーケティングROIの向上 ■ビジネスモデルに合わせてオーディエンスの設計・チューニング、ターゲティングに合ったクリエイティブ企画立案 ■クリエイティブ作成ディレクション ■広告企画 【担当者コメント】 TAPPという社名は、Turn A Profit Partnerを略したものです。お客様にとって“利益を生み出すパートナー”でありたいという会社の存在意義を表しています。コンセプトは、豊かな未来を描くお客さまに選ばれ続ける事業づくりです。不動産売買、不動産開発、不動産管理、海外向けの事業、カスタマーサポート、マネーコンサルティング、また自社セミナーの運営などに従事しています。正しい知識と誠実な対応をモットーにしていますので、多くのお客様から感謝の声が届いています。社のロゴの意味は、社員の成長とお客様の利益の向上を願う気持ちです。共感していただける方、チーム内外で協力し合える方からの応募をお待ちしています。
東急住宅リース株式会社
380万円~580万円
■求める人材 【必須条件】 ■特になし 【歓迎条件】 ■業務推進などの業務経験をお持ちの方 ■IT業界でのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■会社全体の生産性向上に向けた取り組みをしていきたい方 ■自分たちで会社を創りあげていきたいという想いがある方 ■様々なことにチャレンジできる環境を望まれる方 高校
【業務内容】 ゼネラリスト職(総合職)として、社宅代行業務の業務推進メンバーとしてご活躍いただきます。主に同社で使用している基幹システムの追加開発や保守を担っていただきます。 各部門との社内調整業務や業務改善施策の推進なども幅広くお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■社外ベンダーへ要望事項共有およびシステム改修 ■システム計画の進捗確認 ■システム開発、保守業務の社内調整 ■システム改修における現場要望のとりまとめ ■社内浸透化推進 ■業務効率化推進 【担当者コメント】 同社は東急ホールディングスの一員として、一棟マンションから分譲マンション(一戸)・戸建・オフィス・店舗等、幅広く賃貸管理事業を手掛け、 資産運用のパートナーとしてお客様に寄り添い最適なサービスを提供しています。 同ポジションではIT部門(SE)とは異なり、社内システム開発・保守等を行い業務推進グループの中でご勤務いただきます。 グループの生産性を高めていく重要な役割を担うポジションへの配属となります。 また同社は社員の成長を重要事項として捉えており、一人ひとりが長く健全に働き続けられるよう、様々な体制を完備しており、 社員の健康維持・向上をはかる健康経営を実現している企業になります。
イー・コネクション株式会社
300万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■PC操作・PC修理、セキュリティソフトの知見をお持ちの方 【歓迎条件】 ■ヘルプデスクのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■ホスピタリティ精神をもってご対応いただける方 ■アットホームな職場で勤務していきたい方 ■ワークライフバランスの実現を目指していきたい方 不問
【業務内容】 社内ヘルプデスク(社内SE)として、ヘルプデスク業務全般(ネットワーク環境・PCフリーズ・複合機など)をお任せいたします。 社内セキュリティ関連も担っていただき、セキュリティソフトの提案なども併せてお願いいたします。 【具体的な業務内容】 ■新規PCのセットアップ(社員入社時) ■社内ヘルプデスク業務全般(ネットワーク環境整備・PCフリーズ・複合機設定等) ■社内セキュリティ関連の提案 ■各種資料作成(Excel等使用) 【担当者コメント】 同社はオーナー様向けに不動産のトータルアドバイザーとして、不動産オーナー様の資産形成をサポートする事業を展開しています。お客様からの満足度も高く、売上も順調に伸ばしている急成長中の企業になります。組織のメンバーは20代~30代のフレッシュな若手が多く、「どうせ働くなら楽しく」がモットーに和気あいあいと笑顔で働いているメンバーが多いことが同社の魅力の一つです。 働きやすい職場環境が構築されており、ノー残業デー(月2日程度)の導入/年間休日124日/1日7時間勤務など、ワークライフバランスを実現して働き方が可能です。早期のキャリアアップを目指すこともでき、最短で入社3~6ヶ月で昇格することも可能となっております。
株式会社ソーシャルインテリア
■求める人材 【必須条件】 ■エンジニアとして開発のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■要件定義/設計のご経験をお持ちの方 ■開発ディレクションやベンダーコントロールのご経験をお持ちの方 ■新規事業の立ち上げに携わったご経験をお持ちの方 ■開発ベンダーあるいは事業開発のご経験をお持ちの方 ■開発チームとして自社サービスに関わったご経験をお持ちの方 ■SaaS/ECのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■言われたものを作るだけでなく、お客様の反応や事業の状況に一喜一憂し、サービスづくりの主体として働きたい方 ■要望を開発可能な要件/設計に落とし込み、ベンダー依存にせず開発を推進できる方 ■各所の状況を客観的に把握し、自分だけではなく各所のトレードオフを意識してコミュニケーションをとれる方 ■急速に成長している組織の変化に対応しながら仕事を進めていける方 一般・大学卒
【業務内容】 開発PL/PMの候補として、Platformの開発チームへの配属を予定しており、チーム内でワークを行っていただきます。 新規サービス・既存ECサービスにおいて、社内要望を調整・要件定義を行い、デザイナー・外部開発パートナーのマネジメントや、開発・運用ディレクションをお任せいたします。 将来的には開発ディレクター・PMを目指していただきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ■開発案件の進行管理 ■要件定義・設計 ■社内ツールの企画から開発 ■ベンダーコントロールや社内の業務部門との調整 【担当者コメント】 同社はインテリア×サブスクという日本初のビジネスモデルを構築しており、『よいものを長く使い、循環する社会を実現』するプラットフォーマーとして、 インテリア業界に革命を起こしています。新サービスを次々と提供開始し急速に成長を続けている企業で、現在でも複数の開発プロジェクトが控えており、 これからもお客様へ新しい価値を提供し続けていく予定がございます。 同ポジションでは、将来の開発ディレクター・PMを目指すポジションとしての活躍を期待しており、要求定義/要件定義から参画することが可能で、 自分たちでプロダクトを作る体験を1から積んでいく貴重な経験を積むことが可能です。急速に成長している組織の変化を楽しみながら、 同時に自身のスキル・キャリアアップを目指すことが出来る環境がございます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ