61 件
SBIアルヒ株式会社
東京都
-
600万円~1000万円
その他 不動産関連, その他(インフラエンジニア) その他 システム開発・運用
■求める人材 【必須条件】 ■システム開発の上流経験(企画/提案、要求定義、要件定義)のある方 ■システム開発のリーダー経験のある方 ■ITについて知見を有しておりテクノロジの目利きができる方 ■基本的なPC経験(Word、Excel(簡単な関数)、PowerPointでの資料作成が出来る人)のある方 ■社外の意思決定者向けの資料をゼロから作成できること方 【歓迎条件】 ■システムコンサルティング経験(ハンズオンコンサルが望ましい)のある方 ■PMO経験のある方 ■BtoCの領域(金融業界以外でも可)における業務改善、サービス改善の推進経験のある方 ■社外の意思決定者向けの資料作成力のある方 ■システム開発の実装経験のある方 【求める人物像】 ■企画フェーズからローンチして成果を出すフェーズまでのプロセスをリード、伴走できる方 ■ビジネス部門と一緒になってPJを進められる方 ■課題解決、目的達成のためにテクノロジを使える方 高校
【業務内容】 住生活に関わる様々なサービスを提供する同社の全社DX企画の推進担当者として、企画立案から推進をご担当いただきます。住宅ローン事業を中心に、全社の施策の中心に入って頂き推進や企画立案にも携わっていただけます。 【具体的な業務内容】 ■営業部門に対するITリテラシー向上施策の企画や実行 ■書類の多い住宅ローン融資事務領域の業務フロー効率化、生産性の向上施策の企画・実行 ※DX企画部門で取り扱うプロジェクトの一例です。 ※プロジェクトの多くは、期間6カ月/5000万円程度の規模感です。 【担当者コメント】 同社は、フラット35で実行件数12年連続No1の実績があり、金融機関の中でも特に意思決定のスピードが早い組織です。現在、DX企画部にてDX化推進しており、現状2名体制で業務を行っています。既存社員は業務部門での経験が豊富で業務知識や社内環境には精通していますが、システム関連の知識は不足しています。そのため、本ポジションで採用する方にはシステム関連のバックグラウンドを求めており、システム観点での推進力をもって各プロジェクトをリードしていただける方を求めています。金融機関でのDX推進のリードポジションとビジネス全体を俯瞰して、各部門の施策を束ねる役割を担っていただきます。
株式会社And Doホールディングス
400万円~800万円
その他 不動産関連, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー その他(インフラエンジニア) その他 システム開発・運用
■求める人材 【必須条件】 ■WEBデザインの実務経験をお持ちの方 ■ビジネスにおいて『Photoshop・Illustrator・Dreamweaver』のいずれかを使ったご経験をお持ちの方 ■HTML・CSSの知識をお持ちの方(ソースを見て内容を理解できるレベル) ※コーディングの経験自体は問いません。 ※外注などで運用していた経験を想定しております。 【歓迎条件】 ■動画制作のご経験をお持ちの方 ■ブランディング・マーケティングの知見をお持ちの方 ■HTML・CSSを用いたコーディングのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■何事にもチャレンジ精神を発揮しチャレンジ出来る方 ■臨機応変に対応が出来る方 ■変化を常に楽しみながら仕事が出来る方 不問
【業務内容】 同社は東証一部上場企業として、『最先端のテクノロジー』を最大限に積極的に活用し、不動産テック企業として事業を拡大しております。 今回は《Web制作担当(サイト運営)》として、web制作・企画・改善まで幅広い業務を担って頂き、ご活躍頂きます。 【具体的な業務内容】 ■Webサイトの新規制作(Webサイト、LP、バナー等) ■Webサイトの更新(HTML/CSS/SCSS等) ■サイトパフォーマンス向上の為の改善、リニューアル ※これまでのご経験によっては、自社サービスのDTP(広告・パンフレット・販促ツール等)、動画のデザイン制作、広告出稿のバナー作成等のデザインなども担って頂きたいと考えています。 【担当者コメント】 Web制作のみに留まらず、企画~改善まで幅広い業務に携わることが出来ます。 キャリアパスも明確に描くことが可能で、制作担当~ディレクター~プロデューサーというキャリアステップを描くことが出来、全体のプロモーションに関する役割を目指して頂くことが出来ます。 これまでのご経験を活かし、最先端テクノロジーを不動産テック企業として活用しながら事業拡大を共に目指すことが可能です。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
伊藤忠都市開発株式会社
500万円~800万円
■求める人材 【必須条件】 ■不動産業界のご経験をお持ちの方 ■DX、IOT、WEB戦略等いずれかの業務のご経験をお持ちの方(2年以上) 【歓迎条件】 ■システム導入、管理に関する経験をお持ちの方(特にCRM導入経験など) ■IOT関連、先進的ITビジネスの推進経験をお持ちの方 ■Word、Excel、PowerPointのスキルをお持ちの方(ビジネスレベル) 【求める人物像】 ■先進的なDX・IT・IOTに興味があり、推進を担って頂ける方 ■周囲を巻き込み、プロジェクトを展開できる方 一般・大学卒
【業務内容】 同社は、ワールドワイドに挑戦を続ける商社グループの一員として、総合的な不動産開発ビジネスを推進しています。 今回はCREVIA DX室の一員として、《DX推進・新規プロジェクト等》の企画をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■IOT関連の商品企画 ■先進的なITビジネスの構築、推進 ■WEB戦略の最適化 【担当者コメント】 同社は大手商社グループとして、商社気質を受け継いだ不動産総合デベロッパーになります。 大手商社グループの住生活カンパニー中核企業として、不動産開発事業を50年以上に渡り、経験と実績を積み重ねております。 少数精鋭でビッグプロジェクトを成功させるために、社員一人ひとりの高い能力が求められます。
SREホールディングス株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
1100万円~9999万円
■求める人材 【必須条件】 ■機械学習や最適化計算処理を用いたコアアルゴリズム開発および分析プロジェクトの5年以上の実務経験 ■機械学習全般に関する知見 ■統計学、数学の知見 (大学院修士卒レベル以上のコンピューターサイエンスの知見) ■機械学習・最適化計算処理コアアルゴリズム開発・実装経験(Python、R、Java、SQL等のプログラミングスキル/データ解析業務経験) ■クラウド(AWS, GCP, Azure等)に関する知見(Linux等の構築、利用経験) 【求める人物像】 ■自ら考え、自ら手を動かし、実装を行い、課題解決を主導できる方 ■クライアントのニーズに答える問題解決能力、提案力のある方 ■顧客満足度、利益、技術的なノウハウの蓄積を意識して取り組める方 ■クライアント側の担当者及び技術者と対等に会話できるコミュニケーション力 ■ソニーグループの先端技術を駆使した開発に胸が躍る方
【業務内容】 同社では業界トップクラスAI技術力と実績を生かし、不動産業界におけるAIクラウドサービスや提供や自社クラウドサービスの開発・運営を行っています。 主に機械学習・深層学習といったAI開発を軸とし、自社AIクラウドサービスへの適用や、各種業界向けのAIコンサルティング適用、自社サービスの企画やクライアントの課題を元にしたアルゴリズム開発に加え、プロトタイピングまで行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■ディープラーニングやブースティング等の機械学習や最適化処理を活用したソリューション開発 ■画像、音声、自然言語、その他時系列データ等への先端技術のクラウドサービス・コンサルティングサービスへの適用 ■AIソリューションの事業化/事業推進 ■Webアプリケーション開発・運用・保守アプリケーション・ インフラ(AWS、GCPなど)開発系のプロジェクトリード、マネージメント ■クラウドサービスの開発・設計・運用業務を推進。 ■データサイエンス領域(機械学習・深層学習といったAI開発)の実サービス向け適用作業。 【担当者コメント】 機械学習や最適化計算処理の専門家として、AIアルゴリズム開発やAIコンサルティングの推進を担う人員を募集しております。 最先端技術を取り扱い、自らの力で課題解決を担うことで、スキルアップができる環境ですので、非常にやりがいを感じられるお仕事です。
株式会社GA technologies
450万円~800万円
■求める人材 【必須条件】 ■PythonやC++の開発経験(3年程度) ■OpenCVを用いた画像処理アルゴリズム開発(3年程度) ■PyTorchやTensorFlow等を用いたディープラーニングモデルの構築経験 【歓迎条件】 ■国内・国際学会での発表経験 ■新規ビジネス・事業の立ち上げ経験 【求める人物像】 ■自ら課題を抽出し能動的に解決出来る方 ■不動産領域の世界を変えることに対して興味関心を持ち、コミットできる方 ■周りの状況に合わせた目標設定を自ら行える方 ■目的意識をもって職務に取り組める方 ■最後までやり抜く強い意志を持った方 ■新しい手法に常に興味をもって情報収集ができる方 ■不動産業界に興味を持ち、業界を変革していこうとする意欲のある方
【業務内容】 デジタル画像技術の領域の課題分析・開発・運用を行っていただきます。 画像処理技術の研究開発と不動産領域への応用するチームのリーダーとして、既存の技術の課題を分析し、新たにシステムを開発するのが主な仕事です。 ハードウェアはもちろん、AIを活用した新規サービス立案やビジネスの効率化等の業務もご担当いただきます。またメンバーを指導・育成しながらチームとして成果を創出する業務に従事していただきます。 【具体的な業務内容】 ■下記のメディア・アプリ・基幹系システムへの課題分析と運用 ■自社の企画担当者へのヒアリング ■要件を定義、必要な技術の選定 ■システムがある程度固まったあとは、テスト運用 ■技術をプロダクトへと実装 <メディア・アプリ> ・RENOSY®:不動産情報アプリ ・RENOSY CATALOG:中古マンション購入メディア ・OWNR by RENOSY:不動産オーナー向け資産管理アプリ <基幹系> ・MORTGAGE GATEWAY by RENOSY:国内初のオンライン融資申込および審査手続システム ・AGNT by RENOSY:営業管理と顧客管理を同時に行うことができるシステム ・SUPPLIER by RENOSY:機械学習の活用により物件の仕入れ精度を向上するシステム 【担当者コメント】 創業5年でマザーズ上場、創業から5年で売上約100億円を達成、2020年は約630億円を超える売上を記録し急成長する不動産テックのこちらの企業様。 AIを活用した中古不動産の総合的なプラットホームと不動産オーナー向けアプリを開発し、これまで不動産売買において生じていたロスや課題をテクノロジーで解決する事業を武器に、FinTechの次の潮流として注目を集める事業領域で成長を遂げています。 また不動産テックにこだわった結果、デジタル技術を前提としたビジネスモデル・経営変革に取り組む上場会社の中で「DX銘柄2020」に選ばれています。 さらに、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境整備のため、ライフステージの変化へ柔軟に対応し、仕事を続けられる環境の整備にも注力しています。 例えば、勤務形態や子育て補助、レディース休暇などを完備する「FLOWER」という制度や、コアタイムなしのフルフレックス制度、在宅ワーク制度、部活動など個々のライフスタイルに沿って、働き続けることができる企業様です。事業の拡大に伴い、グループ会社も増えているので、あらゆる事業に携われることができ、キャリアやスキルを向上させることが可能です。フラットな組織体制で役員陣との距離が近く、風通しの良い職場です。匿名で経営会議に提言できる制度や部活動・ランチ推進制度があり、部署間の垣根なく、コミュニケーションが活発な環境です。こちらの求人には、目的意識をもって職務に取り組める方や課題を多角的に察知し、解決できる方におすすめです。
600万円~1300万円
■求める人材 【必須条件】 ■C++,Java,Pythonなどで実際のプロダクトやビジネス上の課題に対して自然言語処理を応用した経験(3年以上) ■Cabocha,KNPなどの言語解析ツールの利用経験 ■Word2VecやNERなどの機械学習を応用したツールの利用経験 【歓迎条件】 ■機械学習 (LSTM,SVM,LDAなど)に対する経験 ■チャットボットなどの対話システムに関する経験 ■言語処理を応用した推薦システムに関する経験 ■意味論、構文、形態論に関する経験 ■照応解析、含意解析、意見抽出、感情分析、要約、機械翻訳、対話処理、質問応答、言語モデルなどに関する知見 ■LOD、RDFに対する知見 ■辞書構築に対する経験 ■国内学会・国際会議での研究発表経験 【求める人物像】 ■自ら課題を抽出し能動的に解決出来る方 ■不動産領域の世界を変えることに対して興味関心を持ち、コミットできる方 ■周りの状況に合わせた目標設定を自ら行える方 ■目的意識をもって職務に取り組める方 ■最後までやり抜く強い意志を持った方 ■新しい手法に常に興味をもって情報収集ができる方 ■不動産業界に興味を持ち、業界を変革していこうとする意欲のある方
【業務内容】 自然言語画像技術の領域の課題分析・開発・運用を行っていただきます。 自然言語処理技術の研究開発と不動産領域への応用を行うチームのリーダーとして、既存の技術の課題を分析し、新たにシステムを開発を行い、シナジーを構築することがミッションです。 【具体的な業務内容】 ■不動産取引における営業履歴などのテキスト情報を活用し、既存もしくは新規ビジネスへ応用する ■自然言語処理に必要なデータの蓄積と活用 ■開発環境の構築 【担当者コメント】 創業5年でマザーズ上場、創業から5年で売上約100億円を達成、2020年は約630億円を超える売上を記録し急成長する不動産テックのこちらの企業様。 AIを活用した中古不動産の総合的なプラットホームと不動産オーナー向けアプリを開発し、これまで不動産売買において生じていたロスや課題をテクノロジーで解決する事業を武器に、FinTechの次の潮流として注目を集める事業領域で成長を遂げています。 また不動産テックにこだわった結果、デジタル技術を前提としたビジネスモデル・経営変革に取り組む上場会社の中で「DX銘柄2020」に選ばれています。 さらに、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境整備のため、ライフステージの変化へ柔軟に対応し、仕事を続けられる環境の整備にも注力しています。 例えば、勤務形態や子育て補助、レディース休暇などを完備する「FLOWER」という制度や、コアタイムなしのフルフレックス制度、在宅ワーク制度、部活動など個々のライフスタイルに沿って、働き続けることができる企業様です。事業の拡大に伴い、グループ会社も増えているので、あらゆる事業に携われることができ、キャリアやスキルを向上させることが可能です。フラットな組織体制で役員陣との距離が近く、風通しの良い職場です。匿名で経営会議に提言できる制度や部活動・ランチ推進制度があり、部署間の垣根なく、コミュニケーションが活発な環境です。こちらの求人には、目的意識をもって職務に取り組める方や課題を多角的に察知し、解決できる方におすすめです。
400万円~900万円
■求める人材 【必須条件】 ■Web事業会社や第3者検証会社でのQAエンジニアもしくはテスター経験 ■テスト計画〜クロージングまでの一連の流れを理解していること 【歓迎条件】 ■アプリケーション開発の経験 ■下記いずれかの資格を保有 (基本情報技術者、JSTQB、ソフトウェア品質技術資格認定、IVEC) 【求める人物像】 ■自ら課題抽出、適切な課題設定を行い、チームとして課題を解決していくことができる方 ■自ら課題を抽出し能動的に解決出来る方 ■QAエンジニアとしてのキャリアを構築していきたい方 ■成果へのこだわりと業務推進力を持っている方 ■エンジニアリングで課題を解決する力を身につけたい方 ■プロダクトの成長に合わせ品質のレベルを自身で考えられる方 高校
【業務内容】 同社が現在提供しているプロダクトのQAエンジニアとして、同社が開発したプロダクトのリリース前の品質保証業務全般をお任せいたします。 具体的にはテストの計画から実行、分析や開発への提案などリリースのための品質保証業務をご担当いただきます。 テストケースの設計・実行、テストで出た課題の分析、開発への報告等、問題なくプロダクトをリリースするための業務を全般担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ■開発したプロダクトの情報収集 ■テスト実施プランの作成 ■テスト設計、実施 ■開発チームへのテスト報告、修正・改善の提案 ※開発チームと連携しながら、開発の上流工程から携わっていただきます 【担当者コメント】 創業5年でマザーズ上場、創業から5年で売上約100億円を達成、2020年は約630億円を超える売上を記録し急成長する不動産テックのこちらの企業様。AIを活用した中古不動産の総合的なプラットホームと不動産オーナー向けアプリを開発し、これまで不動産売買において生じていたロスや課題をテクノロジーで解決する事業を武器に、FinTechの次の潮流として注目を集める事業領域で成長を遂げています。 また創業当初からの不動産取引をテクノロジーで変えていく取り組みが評価され、DX銘柄2020に初選出されました。 働き方の面では、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境整備のため、ライフステージの変化へ柔軟に対応し、仕事を続けられる環境の整備にも注力しています。 例えば、勤務形態や子育て補助などをカバーする「FLOWER」という制度や、コアタイムなしのフルフレックス制度、在宅ワーク制度、部活動など個々のライフスタイルに沿って、働き続けることができる企業様です。事業の拡大に伴い、グループ会社も増えているので、あらゆる事業に携われることができます。急成長フェーズのため多くのポストが空いていますので、キャリアアップできる環境です。今回の募集のチームでは品質を向上していく上で、ルールを遵守しながらも、必要に応じてルールを改善していきたいと考えておられます。積極的にアイディアや改善案などを発言し、良いチームを作り上げてください。
モトヤユナイテッド株式会社
500万円~704万円
■求める人材 【必須条件】 ■業務システムの構築プロジェクトにおける要件定義工程のご経験をお持ちの方 ※業種・業務内容は不問 ■システム構築プロジェクトのマネジメント経験をお持ちの方(社外関係者も含む体制での経験がある方歓迎) 【歓迎条件】 ■社外関係者も含む体制でのシステム構築プロジェクトのマネジメント経験をお持ちの方 ■中長期的なIT計画の立案経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■常に環境が変化するなかでも、ポジティブに取り組んで頂ける方 ■努力を惜しまず、苦手分野にもチャレンジできる方 ■仲間や職場のことを考えて行動できる方 高校
【業務内容】 同社はモトヤグループとして不動産関連事業のみならず、外食・広告・運転教育・海外事業など時代に合わせた新規事業など幅広い事業に積極的にチャレンジしている老舗ベンチャー企業になります。 今回はモトヤグループ全体の《情報システムマネジメント》をプロジェクトマネジメントの責任者としての立場からお任せ致します。各種IT戦略の策定からシステム統合のプロジェクトマネジメント、IT業務の外部委託の取りまとめなどをお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ■情報システムに係る現状把握と課題設定 ■中長期的なIT戦略の策定 ■IT統制推進に係るルールの策定 ■プロジェクトマネジメント ■グループの業務基盤システムの統合 ※システム統合に先立つデータ統合基盤構築を実施予定 ■IT資産管理の導入 ■ITに係る外部委託業務の管理 【担当者コメント】 同社の事業体制は過去と現在では全く様変わりしており、時代に合わせた新事業に常にチャレンジし続けています。現在は投資・不動産・広告・海外事業・運転教育・外食の6つの事業をメインに展開していますが、時代の変化と共に必要とされる事業を次々と生み出していく予定になります。 常に変化を続ける集団として創業70年間続いているベンチャースピリットを継続しており、創業時の勢いを失うことがない企業で刺激を感じながら活躍することが可能です。
サムティプロパティマネジメント株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
400万円~500万円
■求める人材 【必須条件】 ■IT知識をお持ちの方 【歓迎条件】 ■社内SE経験がある方 ■SE・PG経験がある方 【求める人物像】 ■礼儀正しく、規律を守れる方 ■真面目にコツコツと仕事に取り組める方 ■仕事とプライベートのメリハリをつけて勤務ができる方 不問
【業務内容】 マンション管理からビルメンテナンス・売買物件の仲介まで、不動産のトータルサポートを行う当社で、社内SE・IT企画担当として、ITサポートやヘルプデスク、システムやアプリ導入、インフラ整備などの業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■IT戦略の立案・推進 ■新デバイス、新システム導入時の打合わせ ■ITサポート業務(PCやアプリの設定対応、社員からの問合わせ対応、デバイス管理業務、システムセキュリティ対応、サーバー対応、各種アプリ対応) 【担当者コメント】 現在働き方改革の一環として、18時にはPCの電源が自動的にダウンするシステムを導入しており、ライフワークバランスが整っているので、お子様が落ち着かれてから復帰される方や、保育園迎えに行かれる方にも安心して就業していただける環境です。(時差出勤の対応がある場合、19時までダウンする時間を延長) また、現在はグループ役職員、ならびに同社関係者の皆様への新型コロナウイルスの感染リスク軽減と安全確保を目的に、ローテーションで在宅ワークも取り入れており、感染予防と事業推進の両立を目指した取り組みを行っております。 お子様が小学生以下の場合は、時間短縮勤務が可能となっていますので、ワークスタイルに合わせた働き方を選ぶこともできます。
株式会社オープンハウスグループ
600万円~1100万円
■求める人材 【必須条件】 以下のいずれかの経験 ■インターネット業界やWeb代理店/制作会社での就業経験 ■事業会社でのWebサイト担当経験 【歓迎条件】 ■Webサイト企画制作ディレクション経験4年以上(ある程度の規模感の経験がある場合は、年数が少なくても可能) ■顧客折衝(社内折衝)をしながらその場でワイヤーフレームを制作した経験 ■UI設計/改善、コンテンツ制作、Webサービス企画経験 ■コーディング(HTML/CSS/JavaScript)の経験 【求める人物像】 ■主体的にリーダーとしてチームを引っ張っていきたい方 ■早期にマネジメントしたい方 ■今までの経験をもとに、新しい環境でチャレンジしたい方 高校
【業務内容】 新規サイト開発と既存サイト改修の両方を担当いただきます。具体的には、BtoCおよびBtoB向けWebサイトの集客戦略立案、サイト制作ディレクション、数値改善運用ディレクション業務です。新規サイト開発は、集客戦略立案から入り、ペルソナ設定、コミュニケーション設計、ワイヤーフレーム作成、UI/UXを含めた制作ディレクション業務全般を担当いただきます。社内関係部署や外部制作ベンダーと協力しながら二人三脚で作り上げていきます。既存サイト改修は、UI/UX分析やABテストを用いてCVR等の数値改善をしていく運用業務です。 【具体的な業務内容】 ■新規サイト開発の集客立案 ■サイト制作のディレクション ■既存サイトの改修(分析テストを用いてのCVR等の改善が目的) 【担当者コメント】 フロントからWebディレクションに携われることができます。上流から案件に携わるので、必然的にビジネススキルやマーケティングスキルが身につきます。特徴としては、時短勤務の導入や女性活躍推進など社内で様々な従業員が働きやすいよう取り組みをしている企業様です。昇格・昇進スピードも速く、1年~3年でマネジメントラインに上がることも珍しくありません。また個人でみても年収1,000万円越えは入社3年目で30%、5年目で60%と圧倒的に個人が評価される環境です。主体的に取り組みたい方、成果を正当に評価して欲しい方におすすめの求人です。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
ジェイレックス・コーポレーション株式会社
400万円~700万円
■求める人材 【必須条件】 ■不動産関連のWebプロモーション管理の経験 ■Webサイトの修正、運用経験 【歓迎条件】 ■ベンダーとの折衝経験 【求める人物像】 ■自らの仕事に誇りを持って取り組める方 ■状況の変化に迅速に対応できる方 ■事業を自ら導いていこうとする気概、積極性のある方 ■周囲の理解を得て、仲間を巻き込んで業務に携われる方 短大
【業務内容】 自社Webサイト関連の企画・制作・管理を行っていただきます。ディレクションや企画が中心ですが、一部簡単な修正なども手掛けていただきます。また新規事業、新サービスのWebプロモーションの立案や運輸等にも携わっていただきます。不動産業界は他社との差別化が難しい業界ですので、Webサイトやプロモーションを通して、あなたの経験を形に変えてみませんか? 【具体的な業務内容】 ■Webサイトの修正、運用管理 ■自社ホームページの管理、更新提案 ■新規事業、新サービスに関するWebプロモーション戦略の立案、実施 ■マーケティング調査、戦略立案 ■ベンダーコントロール ■不動産広告、印刷物などの制作進行管理 【担当者コメント】 ライフスタイルの変化をいち早くとらえ、その街ならではの特色を活かした個性的なマンションの企画開発を通じて、不動産を“楽しい”ものにしています。また決算賞与を含め年3回支給しているなど、報酬での成果はもちろん、社歴や年齢に関係なく、成果に見合った評価が行われるのが特徴です。またライフバランスとしては、年間休日は120日以上、夏季・年末年始休暇は連続9日以上と、メリハリをもった働き方が実現できます。業界の差別化が難しい不動産業界でWebデザイナーとしての深い経験を積みたい方、主体的に事業に携わっていきたい方におすすめの求人です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ