2586 件
SOMPOシステムズ株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
600万円~1200万円
-
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他(インフラエンジニア)
未来革新プロジェクトにおけるサブシステムのリーダーとして、開発工程のマネジメントをお任せします。プロジェクト計画の作成、要員手配、コスト計画、スケジュールなどの決裁・承認。配下メンバーの人事評価に対する権限も有します。 ご経験、現行の社員の配属状況と合わせて配属先を決めていきます。 ■業務内容の変更範囲 システム関連業務
東京都
474万円~820万円
配属先であるITサービス第一本部 運用基盤サービス第二グループでは、損害保険ジャパン株式会社の業務を支える基幹系を含む各種システムのクラウド基盤の運用・保守を行っています。 ◆業務概要 ・クラウド(AWS、Azure)の運用・保守 ・クラウド基盤の運用高度化検討、ロードマップ検討 ◆職場の雰囲気 ・当チームは、約10名のメンバーで構成されています。 ・風通しもよく、上司部下関係なく誰とでも「~さん」と呼び合っています。 ・実際に勤務地に出社するのは週1日ほどで、多くの日は自宅からのリモートワークとなっています。 ・リモートワークのなかでも、オンライン会議やチャットなどを使って円滑なコミュニケーションをしています。 ・会社施策としてハラスメント防止にも取り組んでおり、そこに関する意識が高いです。 ■具体的な仕事内容 ①損害保険ジャパン社のクラウド基盤運用、保守 ②システム運用、システム管理の高度化(可観測、自動化など) ③損害保険ジャパン社の次世代システム基盤の構築を見据えたR&D(研究・開発)活動 ■環境・要素技術 クラウドサービス:AWS、Azure サーバーサイド:Windows Server、RedHatEnterpriseLinux、AmazonLinux等 ミドルウェア:JP1シリーズ、Zabbix監視システム コミュニケーション:GoogleWorkSpace(Gmail、カレンダー、ドライブ、Chat、Meetなど)、Slack等 ■業務内容の変更範囲 システム関連業務
616万円~740万円
■具体的な仕事内容 ・損保ジャパンにおけるミッションクリティカルな代理店向け基幹システムのサーバー運用保守業務 ・上記システムにおける運用改善や新規機能実装の対応案件遂行(要件定義フェーズからリリースまでの一連の工程) ・案件対応時における周辺システム部門(ネットワーク・クライアント・アプリケーション)との作業調整 ・協力会社への作業委託と実績管理、各種ドキュメントレビュー ・システム将来像の構想や技術調査および採用に向けた検討 ■環境・要素技術 主な環境 インフラ:Azure(パブリッククラウド) OS:Windows Server(2019) ミドルウェア:SQL Server、IIS、JP1、Zabbix ■事業内容・私たちが目指す姿 「安心・安全・健康のテーマパーク」のスローガンをもとに、あらゆる人が自分らしい人生を健康で豊かに楽しむことのできる社会の実現に貢献することを経営理念としています。「安心・安全・健康」という抽象的な概念を、IT技術・ソリューションで目に見える形にしていきます。 その実現に向け、柔軟性と効率性の高いシステムを構築し、お客さまの体験価値向上と高い収益性の実現に貢献していきます。 ■業務内容の変更範囲 システム関連業務
東京都立川市曙町
立川駅
616万円~850万円
配属先となるコラボレーションシステムグループは、主に損保ジャパン社向けにメール、チャット、iPhone(MDM)、WEB会議システム、intra-martをはじめとしたコミュニケーションツール全般を担当する部門です。構想立案、計画から開発、保守までを幅広く担当しています。Googleなど最新技術に触れることもでき、何か構想が立ち上がったら開発、リリースまでクイックに実現しているのも大きな特徴です。 20代~50代まで幅広い年代で構成され、女性社員も複数おり、活躍しています。 ■具体的な業務内容 コラボレーションシステムGでのシステム開発を担当していただきます。リーダー候補としての役割を期待しています。 ・コラボレーションシステムG:Google Workspace、Web会議システム、iPhone(MDM)、intra-martをはじめとするグループウェア、コミュニケーションツールの企画、設計、開発、および新技術の導入。 ・要件定義・システム設計 ・社内オーナー部門、システム部門、ベンダーとの作業調整 ・システムの構築・設定作業 ・最新技術の調査・研究 ・パートナー会社の管理 ★新しい技術へのチャレンジ・システムによる業務改革に積極的にチャレンジいただける方を募集しています。 ■環境・要素技術 クラウドサービス:Google Workspace、AWS、Azure、Workspace ONE OS:Linux、Windows10 コミュニケーション:Gmail、GoogleChat、Drive、GoogleSite、Webex、 intra-mart
616万円~
■具体的な仕事内容 ①全社システムを支える運用系システム(監視基盤、ジョブ管理など)の構築、保守、リプレイス ②基幹系刷新プロジェクト(未来革新プロジェクト)における運用系システムの構築およびエンハンス開発 ③ITサービスマネジメントツール開発(ServiceNowをプラットフォームとしたツール開発と管理) ④損害保険ジャパン社の次世代システム基盤の構築を見据えたR&D(研究・開発)活動◆私たちの仕事内容 ①プライベートクラウドの管理・VMの構築 ②監視システム、ログ管理、ジョブ管理、資源配置などの運用系システム ③ITサービスマネジメントツール開発(ServiceNowをプラットフォームとしたツール開発と管理) ◆職場の雰囲気 ・二つのチームで、約20名のメンバーで構成されています。 ・風通しもよく、上司部下関係なく誰とでも「~さん」と呼び合っています。 ・実際に勤務地に出社するのは週1~2日ほどで、多くの日は自宅からのリモートワークとなっています。 ・リモートワークのなかでも、オンライン会議やチャットなどを使って円滑なコミュニケーションをしています。 ・会社施策としてハラスメント防止にも取り組んでおり、そこに関する意識が高いです。 ■事業内容・私たちが目指す姿 高いスキルを持って開発案件を進めるとともに、基盤を担当する集団としてシステムサービスの安定的提供を実現していきます。 また、AIの活用などで運用システムの高度化にも取り組んでいます。 ■環境・要素技術 クラウドサービス: MicroSoft Azure、日立製作所提供のプライベートクラウド、ServiceNow サーバーサイド: ①Windows Server ②RedHatEnterpriseLinux ミドルウェア: JP1シリーズ、Zabbix監視システム、LogStorage(ログ管理システム) コミュニケーション: ①GoogleWorkSpace(Gmail、カレンダー、ドライブ、Chat、Meetなど) ②Slack等 ■業務内容の変更範囲 システム関連業務
■具体的な仕事内容 ・Javaアプリケーションが稼働するインフラストラクチャや情報系システム(BI/DWH)基盤の運用・設計・開発・テスト ・上記システムが稼働するための周辺運用システム(ジョブ管理、ストレージシステム等)の運用・設計・開発・テスト ・我々が提供する基盤システムを使って開発を行うアプリ開発部門のテスト支援 など ※上記について、協力会社や下位職がタスク遂行するものをマネジメント・フォローする業務も含みます ■環境・要素技術 クラウドサービス:当社向けIaaSサービス、SharedHostService(メインフレームのサービス提供)、OracleCloudInfrastructure OS:RHEL,Windows,z/OS,OlacleLinux ミドルウェア:WebSphereAppliactionServer,Db2(サーバ用、メインフレーム用)、JP1/AJS、iWFM、KVS(KeyValueStore) Jennifer(アプリ性能管理製品),OracleDatabase コミュニケーション:Slack、GoogleChat、Zoom、GoogleMeet その他:ITIL ※すべてを網羅する必要はなく、業務アサインの中で上記のうちの幾つかを利用いただきます ■事業内容・私たちが目指す姿 ICT・デジタル技術・データを活用した最適なソリューションを提案・維持することで、グループが取り組む社会的課題の解決に貢献します。 当チームではメガ損保の基幹システムの基盤を担当しており、24/365で利用されるミッションクリティカルなシステムをお客様に安定的にサービスすることでSOMPOグループとして掲げる「安心・安全・健康のテーマパーク」の実現に貢献し、我々自身も高い目標を持つことで一人一人高い技術力を持ったエンジニアになることを目指しています ■業務内容の変更範囲 システム関連業務
513万円~820万円
損保ジャパン社の基幹系システム基盤となる、メインフレームおよびメインフレームに接続される周辺システム(オープン系オンプレ、クラウド)の企画・構築・保守・運用をご担当いただきます。メインフレームにおいてはOS等のバージョンアップも予定しており、大規模な環境構築・テスト・移行について、計画から実行まで一連の対応を実施いただきます。また、国内の主要な金融機関に先駆けてJAVAなどのオープン技術を全面採用した損保ジャパンの次世代基幹システム「未来革新プロジェクト」のメインフレームに関する対応もご担当いただきます。 ・アプリケーション部門・損保ジャパンの関連部門との連携を重視し、ビジネス価値の発揮につながる取組を提案・実施します。管理職として、組織運営を担っていただくことも期待しています。(現在の経験・スキルによりますが、1~3年後くらいを想定しています。) ■業務内容の変更範囲 システム関連業務
■具体的な仕事内容 ・Javaで開発されているフレームワークの機能拡張(要件、設計を担当) ・多種多様な要件を持つアプリ(システム)の設計・実装面での統制を取って、品質を標準化する ・フレームワークの開発プロセス/実行環境の整備 将来的にはSOMPO-MIRAIシステムのアーキテクトとしても活躍してもらうことも期待しています。 アーキテクトとしては次期リリースのための環境構築・テスト・移行が円滑に進むよう、計画~実行までの一連の対応をします。 さらに現在開発のシステムだけでなく、次期グランドデザイン(アーキテクチャ)への取り組みや、技術動向の調査など含めて、自己のスキルを向上すると共に会社の発展に大きく貢献する仕事にも携わっていきます。 ■環境・要素技術 サーバーサイド:Java OS:Linux、z/OS ミドルウェア:WebSphereApplicationServer フレームワーク:JavaEEを中心 コミュニケーション:Slack その他:バージョン管理、ビルドツールはSVN,Mavenを使用。開発はEclipseを使用。 ■事業内容・私たちが目指す姿 ICT・デジタル技術・データを活用した最適なソリューションを提案・維持することで、グループが取り組む社会的課題の解決に貢献します。 柔軟性と効率性の高いシステムを構築することで、お客さまの体験価値向上と高い収益性の実現に貢献します。 一人ひとりが高い技術力を持ち他者と協業するプロフェッショナル集団になることで、頼りになるIT企業を目指します。 損保ジャパンの巨大システムのアプリから基盤まで、全領域の保守、開発を行っており、サイバーセキュリティ、DX案件なども手掛ける守備範囲の広い会社です。 ■業務内容の変更範囲 システム関連業務
■配属先 アーキテクト本部クラウドアーキテクチャグループ ■業務内容 クラウドアーキテクチャグループは当社の親会社である損保ジャパンを主として、クラウドサービスを活用し様々なWEBやクライアント・サーバシステムのインフラストラクチャー領域の設計・構築・保守を実施しています。 社内におけるクラウド開発をリードし、全体にガバナンスを提供しています。提供にあたり標準化スキームの確立、実装ガイドラインの策定、コスト管理(FinOPS)などを実装しています。 情報感度を上げ、さまざまなコミュニティやセミナーへの参加、またベンダー資格取得推進を通じて日々の技術力向上にも努めています。 ■具体的な仕事内容 クラウドアーキテクチャのデザインからクラウドサービスを組み合わせた実装まで一気通貫で対応しています。 具体的な業務は以下のとおりです。 ・金融レベルに応えるガバナンス適応を目的にクラウドにかかわるガイドラインの策定 ・設計から運用までの内製対応 ・大型案件をオーナー部やパートナー社と協業しプロジェクト管理 ・損保ジャパンのビジネス戦略に応えるITシステムのアーキテクチャデザインやクラウドソリューションを提供。 ・顧客接点となるデジタル案件、社内情報を扱う社内システムなど、SOMPOの仕事を進めるうえで利用するITシステムのデザイン・実装。 ■テレワーク日数 週3回程度です。個人のライフスタイルや業務状況に応じて変わります。入社当時はOJTのため、出社頻度は増えます。 ■業務内容の変更範囲 システム関連業務
メレオロジー株式会社
東京都目黒区祐天寺
祐天寺駅
350万円~900万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 その他(インフラエンジニア)
ご自身のスキルに合わせて、ITシステムのコンサルタント、インテグレーション、ソフトウェア開発などのプロジェクトにおける、業務分析、案件提案、要件定義、設計、開発、構築、テスト、運用など、いずれかの業務に携わっていただきます。 【社内の雰囲気】 社員数はまだ少ないですが、個性豊かで技術力やリーダーシップに自信を持ったメンバーが在籍しています。
株式会社サイエンティフィックつくば
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
350万円~700万円
その他(IT・通信), その他(インフラエンジニア)
お客様とのコネクションポイントであるコールセンターでのシステム設計開発・構築・検証・運用サポートのお仕事です。各々のフェーズで技術を高めて頂けます。特にコールセンタミドルウェアの「Genesys」でのエンジニア成長が見込めます。 ※貴方のスキルレベルに合わせたフェーズを担当頂けます。 ■主な業務 1.システム構築(エンゲージ) ユーザ要件に合わせて、基本設計、詳細設計を行い、Genesysソリューションの構築を行います。 設計、構築、テスト、リリースまで携われます。 Genesysアプリケーションだけでなく、サーバ、データベース、ネットワークなどインフラ系の知識も必要になります。 ソリューション:Genesys OS:WindowsServer,Linux系サーバ(RedHat、CentOS、RockyLinux等), Unix系サーバ(Solaris、HP-UX、AIX),等 DB:MSSQLServer,Oracle,Cassandra,PostgreSQL,等 2.IVRフロー開発(クラウド) 自動音声応答システム(IVR)のフロー開発を行います。 営業時間判定、顧客データベース検索等、ユーザ要望に合わせたフロー開発を行います。 開発言語はJavaを使用しています。 Genesysクラウドのアーキテクチャ、基本設定の知識も必要になります。 3.保守/運用(エンゲージ/クラウド) ユーザからの問合せ対応、障害対応、定期メンテナンス、設定変更等を行います。 ナレッジや設計書/手順書等を確認し、上記の作業を実施します。 障害対応では、Genesys社に問合せ(英語)を行う事もあります。 また、保守支援ツールの開発もVB、PowerShell等を用いて行う事もあります。 4.検証(エンゲージ) 新機能追加、バージョンアップ、障害対処等の検証を行います。 試験紙を作成し、テストを実施します。 NGがあった場合には、原因調査、対処方法の検討も行います。 新機能追加については、方式検討/構築/検証を行います。 入社後はいずれかの業務に就いてもらいますが、入社後1か月は研修カリキュラムに沿ったGenesys研修を行い、案件参画後もOJTを行います。 未経験者の方でもエンジニアとして成長できる環境を整備していますのでご安心ください。 ■変更の範囲 ・入社後は上記業務をご担当頂きますが、その後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ