735 件
株式会社アクティシステム
静岡県浜松市中区砂山町
浜松駅
450万円~799万円
-
システムインテグレータ, アーキテクト サーバーエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
当社は、Webアプリケーションを中心に、オーダーメイドのITシステムを開発している独立系企業(Sler)です。 要件定義から設計・開発、導入後の運用・サポートまで、一貫してサービスを提供しています。 ソフトウェア開発はすべて自社内で行い、上流工程から下流工程までの各工程を経験できるため、幅広いスキルを身につけることができます。 ■業務内容:AWSを利用したシステムのアーキテクチャ設計、インフラ構築、運用保守を担当していただきます。 上流工程から下流工程、運用までをスキルに応じてご担当いただきます。 ご担当頂くプロジェクトの例: - Webアプリケーション (EC2, EKS, RDS, Lambda, DynamoDBなどを利用) - IoTアプリケーション (AWS IoTなどを利用) - ビックデータ (S3, Redshift, Glue, QuickSightなどを利用) - セキュリティ診断 ※自社内の開発となります。 ※原則転勤無し/希望を考慮致します。 ■評価制度:目標設定や振り返り(評価)は半期ごとに行います。評価は売上数字と作業時間、仕事量のバランスを見て判断をしていきます。 ■同社の特徴: ・海外5ヶ国にグループ企業もあり、総勢約300名。 ・グローバルなビジネス展開やグローバルなサポート体制を構築している為、海外へ商圏拡大なさるお客様をサポートでき、日系企業の国際化に貢献。 ・社員の「成長したい」意欲を資格取得補助や資格手当でサポート! (支給条件あり) ・高い技術力と提案力がある為、様々なビジネスに挑戦可能。時代によって変容するニーズに対応した様々なビジネスを展開。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SmartHR
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(17階)
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
■□労務管理クラウドシェアNo.1のSaaSプロダクト「Smart HR」/継続利用率99%/フルリモート可能/プロダクト基盤チーム/資格取得補助あり□■ プロダクト基盤チームでプロダクトマネージャーを担当して頂きます。 ■業務内容: テクニカルプロダクトマネージャーの役割は、マルチプロダクト戦略実現に向けて、解決しなければいけない課題を整理し「何をつくるのか」「なぜつくるのか」に責任を持ち、開発チームと一緒に「どのようにつくるか」「どう実現するか」を考え、推進していくことです。 <具体的には以下のような活動を行います> ・中長期ミッション達成のためのプロダクト基盤の目標やロードマップの作成 ・新規の共通基盤や連携機能の企画や設計、推進 ・既存の共通基盤やAPI改善のための企画や設計、推進 ・上記の実現のための仮説検証 ・各プロダクトチームと認識を揃えるためのドキュメント作成やコミュニケーション、調整 ■プロダクト基盤チームの役割: プロダクト基盤チームは、マルチプロダクト戦略を支える基盤を構築するチームで、プロダクト数や領域拡大に伴う課題解決やスケーラビリティの向上、プロダクト間のデータやプロセス連携のための開発を担当します。 <具体的には以下のようなプロダクトを開発しています> ・権限基盤 ・課金基盤 ・各プロダクトに散在するデータの集約と活用API ・プロダクト同士のイベント連携のためのPub/Sub API ■募集背景: 労働というドメインで課題を解決していくため、従業員データを軸としたマルチプロダクト展開やアプリケーションパートナーと共に課題を解決するプラットフォームの構築に力をいれており、現在プロダクト数やカバー領域を拡大しており、プロダクト同士の深い連携や共通基盤の構築、既存基盤の抜本的な改善が求められています。 マルチプロダクト展開のスケールを支え、プロダクト連携という新たな価値を作り、成長を加速させていくために、その推進を担ってくれるテクニカルプロダクトマネージャーを募集しています。 ■別枠の応募条件に加え下記に該当する方を歓迎します: ・権限基盤や認証基盤、課金基盤などの開発、プロダクトマネジメント経験 ・SaaSやBtoB企業における開発、プロダクトマネジメント経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シティクラフト
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~599万円
システムインテグレータ, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【高度な専門知識を持つフルスタック・アーキテクトに!/システム基盤構築・アーキテクチャ設計に強み】 ■業務概要: ソフトウェア開発を取り巻く様々な課題を解決するための “仕掛けづくり” を行う当社にて、フレームワーク自体の開発や、クラウドネイティブなシステム基盤の構築をお任せします。 ■業務詳細: 具体的な業務の例として下記がございます。 (1)フレームワークの作成:アプリケーション特性の把握と整理/フレームワーク関連タスクの抽出/フレームワーク選定・設計・製造・テスト など (2)開発標準の作成:設計書サンプルの作成/HTML標準規約の作成/画面標準の作成/コーディング規約の作成/ネーミング規約の作成/アーキテクチャドキュメントの作成/実装ガイドラインの作成 など ・顧客:自動車系、公共系 他 ・対象システム:販売支援、情報分析 他 ・勤務地:名古屋駅、伏見周辺 ・PJT体制:3〜5名のチームを組んで参画。 ■組織構成: 25名の社員が在籍しており、社長を除いた全員がエンジニアとして活躍しています。 ■業務の魅力: ◎開発経験からフレームワーク構築・アーキテクチャ設計へのスキルアップ可能 :データベースを使用しながらアプリ開発を経験されてきた方であれば、プロトタイプアプリ開発やフレームワーク構築、ゆくゆくはアーキテクチャ設計までに関与が可能です。 ◎これから先の時代に必要とされるエンジニアへ :当社では業務アプリケーションの開発ではなく、ミドルウェア・システム開発基盤の構築を行っています。ローコード・ノーコードが台頭する中、基盤構築において最適な開発環境の提供(フレームワーク)、データベースの知識を駆使したミドルウェアの最適化は不可欠となります。 ■会社の魅力: ・少人数精鋭ながら、自動車系・公共系のクライアントに深く入り込んでおり、5〜6年後のシステムリプレース時にも同社に任せて頂ける関係性を築いているため、安定的な事業基盤を有しています。 ・エンジニアの花形である「仕様検討」「標準化規格」に特化しており高いレベルの仕事に携われます。 ・プロジェクト成果報酬制度があり、売上げ、利益を全て開示し、プロジェクトの成果の分をボーナスとして支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
デンソーテクノ株式会社
愛知県安城市三河安城南町
600万円~999万円
半導体 自動車部品, アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
デンソーと共同開発をしている、モノの流れを管理するトレーサビリティシステムの開発をお任せします。 ・Webアプリケーションのアーキテクチャ設計、実装、検査 <使用可能言語> Python、JavaScript(TypeScript) ■魅力ポイント: ◎Out-car分野で重要なフロンドエンド開発に関わることができます。 ◎部品トレーサビリティのためのデータ共有P/Fの知見や関連技術の知識を得ることができます。 ◎在宅勤務可能です。(週1回の出社ルールあり) ■入社後に期待すること: Webシステム開発に必要な技術を貪欲に学習し、自身やチームの技術力向上に貢献すること。 <全選考Web実施、土日選考可><社員の94%が技術職><フレックス・在宅勤務有/残業全社平均28.0時間/年間有休取得17.0日…働きやすさ満点><入社時の引っ越し補助あり> ■当社の魅力: ・CASEやMaaSに関連する最先端技術に触れることができ、また、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ・世界2位のサプライヤーであるデンソーグループにおいて、当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ・モノづくりのプロセスにスピードアップと効率化をもたらすDX技術で、デンソーグループをけん引する存在となっています。 当社は、世界的な自動車部品サプライヤーであるデンソーの100%子会社であり、デンソーグループ最大の開発・設計機能会社です。主に自動車部品の量産開発・設計工程を担当し、先進運転支援や電動化などの最先端技術にも挑戦しています。走行安全系、空調系、パワトレイン系、ボディー系、情報通信、半導体など、幅広い製品分野において高付加価値な製品を開発しています。また、多彩な教育体制を整えており、新入社員教育から専門教育、自己啓発教育まで充実した環境が用意されています。グローバルに活躍できるエンジニアを目指す方に最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チームスピリット
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務内容: SREユニットのリーダー候補として、インフラ設計/開発/運用、自社データウェアハウスの構築や運用をご担当いただきます。将来的には、ユニットのリーダーとして、設計、開発、運用力向上のためのチームメンバーの指導やメンタリングを通じた組織作りをリードいただくことを想定しています。 ※SREユニットはマルチプロダクト戦略を推進するために新設する組織であり、既存インフラの運用やガバナンスを強化するとともに、新規プロダクトを生み出すためのインフラを構築する組織です。 ■具体的な業務内容: ・自社利用のクラウドインフラの設計/構築/運用保守 └自社開発に利用しているインフラ └顧客活動、プロダクト利用状況、開発状況などのデータを統合した自社データウェアハウス ・担当開発領域のアーキテクチャ設計/指針の作成、インフラ設定、構築、運用設定 ・ インフラの信頼性目標を定め、継続的な計測、改善をリード ・インフラ技術的負債の適切な管理 <開発経験> ・クラウドインフラ:AWS(EC2、Lambda、S3、Bedrock etc) ・DWH:Snowflake、metabase ■当社について: 働き方改革を推進するクラウドサービス「TeamSpirit」の提供を通して、働く人が日々利用する機能を一体化することによる「間接業務の効率化」、未払い残業の防止や36協定遵守などによる「内部統制高度化」、働き方の可視化やコーチングによる「従業員活性化」、行動分析やタイムマネジメントによる「生産性向上」に貢献をしています。
日鉄日立システムソリューションズ株式会社
東京都中央区明石町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト パッケージ導入・システム導入
★日本製鉄・日立製作所の合弁会社/1995年からSAPソリューションを提供/多数のSAP技術者が在籍/高い技術力と幅広い技術領域が魅力/社員定着率98%★ ■業務内容: 当社が長年に亘って強みとしているSAP事業において、ワークフローシステムを始めとするSAPシステムの弊社独自ソリューションの計画、開発、導入をご担当いただきます。 《受注プロジェクト事例》 (1)化学メーカー向けワークフローシステム導入(SE:10名、2年間) (2)化学メーカー向け会計業務ペーパーレス化・電子帳簿保存法対応 (SE5名、6ヶ月間) (3)化学メーカー向け購買承認業務電子化法対応(SE3名、5ヶ月間) ■キャリアイメージ: SAPシステムを活用した弊社独自ソリューション開発、各企業への導入経験を積むことができます。 将来的にはご自身の志向性に応じて開発管理、プロジェクトマネージャー、ソリューションの企画や顧客提案など、様々な形でご活躍いただきたいと考えています。 ■本ポジションの魅力: 顧客課題を弊社のソリューションを用いて解決に導き、顧客からの感謝と信頼を直接感じられることが魅力です。 ■同社の特徴: ・日本製鉄・日立製作所の合弁会社として誕生した企業です。 親会社やグループ会社向けの売上は全体の16%程度となっており、親会社に依存しすぎることなく、高い技術力と幅広いソリューションで顧客を獲得し、売上を伸ばし続けています。 ・お客様の業務やビジネスをシステム化する領域に強みを持っており、独自の統合帳票基盤ソリューション『Paples』・医薬系ソリューション『PharMart』・受付発券システム『Serialna』などを展開 ◆働き方: ●ワークライフバランス充実環境: リモートワーク制度/フレックスタイム制度/平均残業時間23h/年間休日数123日/入社後すぐに有給を付与 ●女性の育休取得率100%/出産後の復職率100%/男性社員で育休を取得する方もおり、社員定着率98%
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(2階)
350万円~699万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜今後の事業拡大を見据え、プロジェクトマネジメントのご経験がある方を募集◎プロジェクトも働き方も多様性に自信あり。各エンジニアが自身の志向とスキルに合わせ、活き活き活躍している職場です〜 ■業務内容: パナソニックグループ、その他企業での車両系、医療系、産業系のアプリケーション開発業務に携わっていただきます。 ※大阪・兵庫・京都の中から、配属先は?宅から通える範囲内にて就業先を決定します。 《業務例》 ・パナソニックグループにおける基幹システム、プラットフォーム開発業務 ・大手メーカー使用用するWindowsデバイス、スマホ、専用端末向けのソフトウェア(GUI部)の開発 ∟ ・車両情報提供サービス ・医療機器情報アプリ ・保守監視システム ・自動車向けメンテナンスツール ・半導体検査装置ソフト ・3D技術シミュレーションソフト ・VR腸内模擬シミュレーションソフト 等 ■成長と安心をサポート ・専任のキャリアアドバイザーが定期面談を実施し、スキルアップや悩み相談ができる環境を整備。技術研修・勉強会の充実で、市場価値を高めるためのサポートを提供 ■ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能 ・リモートワークなど、多様な働き方を推進。 ・年間休日125日・完全週休2日制(土日祝) ■ポイント ・パーソル×パナソニックの安定した経営基盤 ・希望の勤務地で働ける。U/Iターン支援(引っ越し代を10万円まで補助) ・8割以上が在宅併用プロジェクト ・プロジェクト選択肢は貴方。複数案件からご自身のキャリアアップに合わせた案件を選択可能 ・残業時間は10〜20H以内&年間休日125日。仕事を好きでいられるワークライフバランスを実現 ■当社の魅力: ・パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
ジャイナミクス株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(21階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
【説明】 ・本ポジションは、クラウドの知見を活かし、主にリテール企業のクライアントの顧客課題を解決するソリューションの基盤となるクラウドインフラの設計・構築を行う方です 【仕事内容】 1.要件からクラウドインフラの設計と構築 2.非機能観点の分析、提案、改善 3.インフラのシステムテスト 4.高トラフィック時におけるサービス安定稼働のサポート 【募集背景】 ・当社は、親会社である東芝テックにより、今まで培ってきたPOSシェアを礎にそのデータを活用し、リテーラーはもとより、その従業員、消費者が本当の意味で欲しいサービスや商品を過不足なく提供して受け取れる環境とサービスを提供するため、昨年10月1日に設立。すでにあるデータ利活用サービス(スマートレシート、テッククーポンデリ、アイテモ)に加え、お客様独自のニーズに対するコンサルティングに基づいたAIソリューションの設計構築、またそれを弊社のもつPOSデータを核とした分析可能なプラットフォームにのせて提供する基盤一体型ソリューションが主なビジネスドメインとなり、東芝研究所のトップAI技術者と組み、小売業界をメインとした産業、社会基盤の変革を推進していきます 【応募必須条件】 ・AzureもしくはAWS、GCP環境での設計・構築・運用経験 ・Linuxでの開発経験 ・ネットワーク知識(Internet、Ethernet、DNS、VPN、Http、ドメイン、サブネット)を持ち、VPN、ドメイン、サブネットなどをセットアップした経験 ・セキュリティ知識(WAF、証明書申請・登録)を持ち、WAFルール設計、WAFセットアップ、証明書申請の経験 ・データベース知識を持ち、データベース運用設計・構築の経験 ・Kubernetes環境の設計・開発・運用経験 ・各種クラウドベンダー提供のマネージドサービスの知識を持ち、機能要件・非機能要件に合わせたクラウドインフラの設計・実装・運用経験 ・CI/CD環境の設計・構築・運用経験 ・Terraform/Cloud Formation/Ansibleの設計・実装・運用経験 ・Gitlab 、Jira、Confluenceの使用経験 ・1つ以上のScript言語に熟練(Python、TypeScript、sh...) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムアイ
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(44階)
400万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
【東証上場SHIFTグループ/フルフレックス×リモート/PWAなど先端技術領域案件多数/平均残業月20h程度/デュアルモニタ含めた開発環境整備支援あり】 ■業務概要: 元マイクロソフトMVP複数年受賞されている本事業責任者と一緒に、AIやクラウドを活用したシステム開発の顧客への提案活動/上流工程/開発工程のいずれか、または全てに携わっていただきます。 ■業務詳細: ◇技術選定や実現可能性調査のためのコンサルティング ◇クラウドアーキテクチャ設計・構築 ◇データ基盤の設計・構築 ■案件事例: ◇AIを活用した営業支援チャットボットの開発 └Azure OpenAIを活用し、音声データを文字起こし、活用可能なデータに変換し営業メンバ業務効率化を達成 ◇社内ナレッジ利活用ツールの開発 └社内に乱雑に配置された様々なナレッジを利活用できる検索ツールのためのRAGの開発 ◇3大クラウドが提供するマネージドAIサービス利活用コンサルティング など 【ソフトウェアアーキテクチャ例】 ◇フロントエンド:React/Typescript/Node.js/HTML/CSS/Javascript ◇バックエンド:Java/PHP/Ruby/Python/Go/Haskell ◇クラウド:AWS/GCP/Azure ◇ツール:Github/Slack/Ansible/Kubernetes/Docker ◇生成AI:OpenAI/Bedlock/Gemini ■当社の魅力: ◇リモートワーク主体前提の働き方をご用意 週次で自由に参加可能なオープンドアMTGを実施し、リモートワークでも疎外感が生まれないよう、上司部下関係なく気軽に何でも相談できる環境をご用意しています。 ◇クラウド系資格取得を全力サポート システムアイでは順調にクラウド資格取得者を増やしており、週2回の勉強会の実施や、資格取得に関わる費用の会社全額負担取得時の報奨金もご用意しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ALH株式会社〜プライム上場SHIFTグループ〜
東京都目黒区目黒
700万円~1000万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜将来のPM候補としてキャリアアップ/昇給率14%超/残業月平均11.32hと働きやすいさ◎〜 ■業務内容: 「フルスタックエンジニア」「アーキテクト」「テックリード」のキャリアを目指す方向けのポジションです。 現在、上記役割でご活躍している方だけではなく、これから目指したい方も大歓迎です。新規機能開発、業務改善の提案、基盤整備、品質向上、セキュリティ向上などど連の作業工程を幅広く担っていただきますがまずは、ご経験や適性に合った業務からスタートしていただきます。 ■開発環境(例): ◇JavaScript、TypeScript、React、Vue.js ◇Node.js、Python、Java、Go ◇AWS、Azure、GCP ■業務の魅力: 今回のポジションでは、すでにフルスタックエンジニアを名乗れる実績・スキルをお持ちの方はもちろん、今は違うけど将来的にフルスタックエンジニアになりたい方のご応募も歓迎いたします。 将来は、開発チームのリード役となるテックリード、より上流工程で活動するITアーキテクト、コンサルや開発案件のプロジェクトマネージメントを担当するテックリードPMなどへのチャレンジも可能です。 ■配属先について: 当社では、平均年齢28歳と若い組織です。配属先も若手メンバーが多く在籍しておりモダンな取り組み、新たな取り組みに積極的に挑戦していく風土がございます。今後も若手メンバーを迎え入れていく予定のため、育成に携わっていきたい方にも適した環境です。 当社のエンジニアは、得意領域を持ちながらも、特定の技術や手法にとらわれず、お客様のプロジェクトに必要な領域であれば躊躇せずに取り組みますので、実践を通じて幅広い知識を身につけています。真のフルスタックエンジニアが多数育ち、在籍してます。 ■働き方: 出社と在宅のハイブリッド勤務を中心に業務を行える環境です。一部配属プロジェクトによっては、常時お客様先や会社での就業の可能性がございます。詳細な就業場所については入社後に決定します。 ■当社の魅力: ◇12期連続150%成長のプライム上場企業であるSHIFTグループ企業 ◇年2回の社内満足度調査によりリモートワーク補助やPC/モニター割引購入制度、人事評価制度のアップデートなどを行い組織力を向上 変更の範囲:会社の定める業務の範囲
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
◆◇行政DXに携わる/Java・COBOL経験者歓迎/リモート可◆◇ ◆AIをはじめとした先進技術の活用や税務行政のDX実現を目指す! ◆税務・財務・予算等のトラディショナル領域を土台に、RPAやAI-OCR等を活用した全庁的な業務改革に貢献! ■業務内容 ・業務アプリケーション開発、プロジェクトマネジメント ・運用設計及びシステム運用 ■担当システム 首都圏自治体の税務システムであり、新しい納税者サービス実現のため、システムの全面的な刷新に取り組んでいただきます。 税務基幹系アプリケーションの刷新のみでなく、税務行政のDXに資する機能を新たに構築する予定で、今後の少子高齢化や労働人口減という社会動向を踏まえた新しい社会基盤の実現に直結する領域です。 また、毎年行われる税制改正に伴い、仕様変更が常に必要となります。その後の拡張性を意識した開発を行っていただきます。 ※参考:https://www.dcom.nttdata.com/we_want/postowner01 ■組織について 税分野の社会基盤を支えるシステムを長年にわたって手掛けており、2030年という未来を見据えた新しい税務システムの実現に向け、確実なアプリケーション開発・安心安全なシステム運用の実現への取り組みを行っています。 社員30名が在籍しており、協力社員を合わせると100名以上のチームとなります。 ※参考:https://www.dcom.nttdata.com/ ■魅力 ・お客様と会話しながら進める業務アプリ開発を経験できる ・高難易度・大規模プロジェクトにおけるNTTデータのプロジェクトマネジメントを学ぶことができる ・社内の技術専門チームと協業することにより技術力・知見を高めることができる ■働き方 リモートワークを取り入れており、出社率は約7割程度です。(業務都合や時期により異なる) 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社カヤックボンド
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東証グロース市場上の面白法人カヤックのグループ会社/最新技術を駆使してアプリやWebシステムの開発を担う受託開発企業〜 ■概要: 組織の成長に伴い、新事業や新たな領域への挑戦をしていきます。 このポジションでは社内の開発案件の推進だけでなく、組織や事業をグロースしていただけるようなテクニカルディレクターを募集しています。 ■業務内容: ◇大規模サービスや、新規Webシステム開発など多様な開発案件において開発を推進するポジションとして携わっていただきます。 ◇携わっていただく案件はグループ企業と連携した総合エンタメ領域の開発案件だけでなく、業務系、医療系、BtoBtoCの大規模開発など、様々なジャンルの案件が進行中です。特にPJ立ち上げ期の技術選定、フロー構築などのサポートとして開発を軌道に乗せるといった形で多くの案件に携わっていただきます。 ■具体的には: ◇見積、事前調査 ◇プロジェクト立ち上げにおける要件定義、技術選定 ◇開発フローの整備、改善 ◇エンジニアの育成、チームの教育 ■案件例 ・【1,500 万ユーザー超え大規模開発】大手量販店向け電子決済アプリ開発(サーバーサイド開発) ・【社会貢献サービス】医療系コミュニケーションアプリ(サーバーサイド/フロントエンド/スマホアプリ開発) ・【エンタメ系】電子チケットアプリ(スマホアプリ開発) ・【教育/ゲーム系】プログラミング教育ゲームアプリ(サーバサイド/フロントエンド開発) ■当社について: ◇2011年設立以来、主にソーシャルゲームの企画・開発、受託開発ををうITベンチャーです。自社オリジナルゲーム開発・受託開発ともに順調に案件は増加しています。 ◇エンジニアが成長できる環境づくり、安定して働ける環境づくりを重視しており、社員が腰を落ち着けて働き続けられることが特徴です。 ◇教育制度が充実しており、学習意欲が高い社員を全面的にバックアップする風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
jinjer株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜業務支援SaaS展開企業/内製化に伴う募集/フレックス〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)クラウド型人事労務システム「ジンジャー」のバックエンド開発/テックリードをお任せします。 ジンジャーのバックエンドはPHPで開発されており、ベンダー(オフショア)を含むチームでプロダクト毎にスクラムチームにて開発を行っております。 (2)バックエンド開発のテックリードとして、社内の内製の開発チーム、またはベンダーをコントロールしながら、スクラムでの開発を実施していただきます。 PHPを使用した機能開発・リファクタリング、仕様検討、アーキテクチャ設計、技術選定 ■ポジションの魅力: ・テックリードとして、開発の中心で作業を行えます。 ・今後内製開発の推進を進めていく中で、開発チームの立ち上げを行えます。 ■使用している技術・ツール: ・バックエンド…PHP、Ruby ・フロントエンド…HTML、CSS、JavaScript ・フロントエンドFW…node.js、vue.js、react.js ・フレームワーク…Laravel ・データベース…MySQL、MongoDB ・Webサーバー…Nginx ・アプリ言語…swift、kotlin ・インフラ…AWS(EC2、ECS、ELB)、Lamda ・監視・BI…Mackerel ・仮想環境…Docker ・開発環境…Linux ・ドキュメント…Confl uence、JIRA、Google Drive ・テスト…JMeter、Postman、Mocky、Selenium+webdriver、Autify ・コミュニケーション…Slack ・プロダクトマネジメント…Productboard ・デザインコラボレーション…Figma ■募集背景: 「ジンジャー」は、ジンジャー勤怠という1つのプロダクトからスタートしたサービスです。現在では、人事労務・勤怠管理・給与計算・ワークフロー・経費精算の5つのプロダクトで構成された大きな統合プラットフォーム「ジンジャー」として進化しています。今後も既存プロダクトの機能追加・品質改善、また新規プロダクトの開発を行っていくことはもちろん、組織の内製化を目指しているため、そのための立ち上げメンバーを募集しています。
NECソリューションイノベータ株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アーキテクト IT戦略・システム企画担当
□■常駐・出向なし/自主事業・事業戦略を始め当グループが牽引/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: スマートシティ関連事業や当社の新事業に関して、事業企画内容に適したクラウドアーキテクチャを検討し、サービスとして提案いただきます。検討いただいた内容は検証フェーズと実装フェーズに分けて構築します。検証フェーズでは試行・評価を通して最適なアーキテクチャに洗練させ、実装フェーズでは詳細な設計や実際の構築などをリードする役割をご担当いただきます。 ■想定プロジェクト: 自治体のお客様や民需のお客様まで、業界・業種の絞り込みは行わず、世の中にまだない新しいサービスを構築したいお客様の案件に携わっていただきます。また、当社内の新事業に関する案件もございます。 ■配属予定部門: ソリューションサービス事業ライン/PFSI事業部門/エンタープライズPFSI統括部 新しい事業の企画を元に、実際のサービスとして具体化するチームです。お客様の企画作成支援から検証、構築・導入まで、一貫して取り組んでいます。メンバーは名古屋を中心に住んでいますが、リモートワークも可能です。 ■開発環境: 【プロジェクト人数】3〜5名 【開発環境】 ◇使用言語 ・フロント:ReactJS、Angular ・バックエンド:NodeJS、Python ◇使用環境:AWS、Azure 【コード品質のための取り組み】 CI/CD 【開発手法】 ウォーターフォール/アジャイル 【情報共有のツール】Teams ■当ポジションの魅力: 新しい事業におけるアーキテクチャのため、自らの考えで物事を進めることが可能です。そのため、アーキテクチャを発揮でき、成長できる領域です。ご自身のキャリアアップに繋がります。 ■キャリアパス: 入社後はシステムズアーキテクトとして検証・実装プロジェクトに参画いただき、プロジェクトチームを牽引いただきます。 1〜3年後にはアーキテクトとしての地位を確立いただき、より難易度の高い案件の提案活動にもご参画いただきます。 ■働き方: ◇出向:無 ◇客先常駐:無
フェンリル株式会社
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【アプリケーション開発を主導的に牽引/要件定義〜実装まで/AIとクラウドの最先端技術に携われる】 ■仕事内容: ・クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装経験 ・AIを活用したアプリケーション開発経験 ・スケーラブルなデータベース設計の経験 ・REST APIの設計・実装経験 ・最新技術を活用したプロジェクト経験 ・チーム開発でのリーダーシップ経験 ■具体的な業務: ・データベース設計およびクエリのパフォーマンスチューニング REST ・APIの設計・実装 ・クラウドネイティブアプリケーションの設計・実装 ・Reactを用いたフロントエンド開発 ・CI/CD パイプラインの構築・運用 ・OpenSSAフレームワークを活用したAIアプリケーションの開発 ■技術スタック: データベース:PostgreSQL, MySQL API:REST フロントエンド:React バックエンド:Python, Go AI:OpenAI API, Claude API, Gemini API, OpenSSA インフラ:AWS/Azure/Google Cloud その他:Docker, Kubernetes, GitHub Enterprise (Copilot-x使用) ■キャリアパス: ・入社後3年でシニアエンジニア ・5年でテックリード ・その後、アーキテクトやエンジニアリングマネージャーへのキャリアパスあり ■歓迎条件補足: ・クラウドサービスでのアプリケーション開発経験 ・コンテナ技術の実務経験 ・AIサービス活用経験 ・CI/CD環境の構築経験 ・TypeScriptでの開発経験 ■職場環境: ◇クライアント先への常駐はないため、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。 ◇ハイブリッドワーク制度 配属拠点オフィスへの出社もしくは自宅でのリモートワークを選択可能となっております。午前はリモートで午後は出社する、お子様の送り迎えや通院のため中抜けするなども可能です。週3以上の出社を目標としております。
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
東京都港区麻布台
700万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【インド最大手のIT企業と三菱商事の合弁会社/アクセンチュア社・IBM社に並ぶ世界IT企業BIG3の1社/年休125日(土日祝休み)】 ■業務概要: ・ 複雑に絡み合ったお客様のITインフラ環境に対して、クラウドを通して、全体最適するための計画・設計・構築・移行を実施する。 ・ クラウド(AWS、Microsoft Azure)に関する高度な技術・知識を使い、クラウド基盤全体のアーキテクチャ、パブリッククラウドが提供する各種サービスを熟知したメンバーとして支援を行う。 ■具体的な業務: ・ クラウド環境におけるシステム設計において準拠すべきガバナンスポリシー、ルールの策定 ・ 新規開発プロジェクトのクラウドアーキテクチャ、採用技術に関する初期相談 ・ 各種ベンダ作成物に関するレビュー支援 ・ クラウド環境の払出に関する事前相談、クラウド基盤提供依頼の窓口 ・ ハイブリッド/マルチクラウド環境の運用設計・実装 ・ 共通クラウド基盤に関する改善、セキュリティ品質の向上 ・ クラウドコスト最適化の検討 ■配属組織について: AI.Cloudは2024年5月1日より発足した日本TCSの中でも新しい部門です。その中で、Cloud and Dataチームは、クラウドやデータ技術とTCSの国内外の経験を用いて、お客様のビジネス成長を継続的に支援することを部門の存在意義として、クラウドプロジェクトを通して、社員一人一人が次のような行動を起こすことを目指しています。 ・ お客様に信頼されるための誠実さ、謙虚さを持つこと ・ お客様課題を自分事化して思考できること ・ 常識にとらわれず、信念に基づいた行動ができること ・ 各自がプロ意識を持ち、全社のクラウドスキルの第一人者として行動すること ■当社の強み: タタ・コンサルタンシー・サービシズのグローバルでの業界最高水準のITサービス、ソリューション、デリバリー力に加え、三菱商事の日本市場に関する豊富な知見を駆使して、日本企業を支援しています。また、インドのプネにあるTCSサヤドリパーク内に日本企業専用のデリバリーセンター(JDC)を設置しており、万全のデリバリー体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
●100年に一度の変革期にある自動車業界にて、消費者の購買体験におけるデジタル化等やタッチポイントの設計などに携わっていただきます。同社は国内の自動車におけるCX領域を創り上げた豊富な実績があり、今後も業界全体をリードすることができます ●約半数がキャリア入社や公募で集まった多様性のある組織です ●自動車業界の案件経験不問/これから携わってみたいという想いを持った方を歓迎します(自動車メーカー出身の方も複数所属しています) ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 日本を代表する大手自動車向け開発プロジェクトを担当いただきます。 当組織は以下3つの領域に注力しソリューションを提供していますが、本ポストでは特に【CX】の領域において、マーケティングから販売、アフターサービス、モビリティサービス利用に至るまでの全てのカスタマータッチポイントをつなげ、新たな顧客体験を創り上げていただきます。 ○CX(顧客接点領域における新たなカスタマージャーニーの創出) ○MX(コネクティッドデータを活用した社会課題解決・新たな価値創出) ○EX(EV普及、カーボンニュートラルな社会に向けた貢献) カスタマージャーニー全体をデザインした上で、CMS、MA、CRM、ビッグデータ分析、認証等、多様なデジタルソリューション・テクノロジーを活用して顧客体験とそれを支えるバックエンドの仕組みを提供します。 チームに参画して徐々に業務に慣れて頂きながら、多様なプロジェクトを経験頂けます。 ※事業詳細: https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/2981/ ■組織について エンタープライズ向け案件を担当する技術者が所属しているシステムインテグレーション事業本部にて、大手自動車メーカー、Tier1メーカー等をクライアントとしている統括部です。また、NTTデータグループ内で自動車業界向けビジネスを展開するグループ会社を主導しプロジェクトを推進する役割も担います。全体で100名程度所属のうち約半数が、NTTデータの自動車ビジネスに興味を持ち、キャリア入社や社内公募・グループからの出向にて集まったメンバーです。非常に風通しがよく、メンバー同士の交流やコミュニケーションを大切にする雰囲気です。 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ北海道
北海道札幌市北区北十条西(1〜4丁目)
550万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場NTTデータグループ/充実の福利厚生と働き易い環境が魅力】 ■業務内容:大手小売・流通系企業などを担当する当事業部において、顧客の業務要件に関する課題解決に向けて、顧客もしくは事業部内のプロジェクト横断的に新技術や新開発手法を展開して頂けるような役割を期待します。 NTTデータの案件に加えて、当社がプライムとなる地場の案件も多く、やりがいのある環境です。 お持ちのご経験やスキルに応じて、マネジメント中心の役割ではなく、将来的なアーキテクトとしての活躍いただけます。 ■期待したい役割: ・アプリケーションアーキテクトスキルを案件全体へ展開するような役割 ・CI/CDツールなどの展開 ・AWS、GCP、AI、BI、セキュリティなどの技術知識の社内展開 ※これまでのSIerで求められていたマネジメント中心の役割ではなく、将来的なアーキテクトとしての役割を期待します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: (1)これまで培ってきた当社のノウハウをフル活用し、地域社会を支えるシステムの開発等により、地域に貢献できます。 (2)NTTデータグループが持つ最新技術を駆使した開発を通して、最新の技術スキルを得ることができます。 (3)アプリケーションアーキテクトスキル、各種フレームワークやCI/CDツールなどを案件全体へ展開することができます。 (4)AWS、GCPなどの他、オンプレも含めたインフラ環境スキルを習得することができます。 (5)各種フレームワークやBI、セキュリティなどの技術知識の向上をすることができます。 (6)当事業部は日本全国もしくはグローバルに展開する大手小売・流通系企業様が多く、新たなシステム開発手法や新技術などを顧客から求められており、新たなスキルや知識が習得しやすい環境です。 (7)業務の生産性を意識しています。 変更の範囲:本文参照
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) アーキテクト
□■日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率/実働7.5h/福利厚生充実■□ 【業務内容】 ERP標準導入プロジェクトにおいて、ERP外で構築する必要がある機能の機能配置について、各技術要素の特徴を踏まえながら最適なアーキテクチャを選択します。 提案段階から顧客要望ヒアリングし、アーキテクチャの提案を行い、プロジェクト内においては高付加価値メンバとしてアーキチームを率いていただきます。 【ポジション特徴】 ERPの標準導入(F2S)を実現するため、SAP S/4HANA Cloud public edition(SaaS型ERP)の事業を立ち上げています。 SAP社と日本唯一の戦略的パートナーシップ締結しており、日本の基幹システムに変革をもたらすことをミッションとします。 ※担当顧客業界…年商2,000憶以下の組立製造業、テック企業、商社を中心に、標準導入(F2S)の考えに賛同いただけるお客様を対象とします。 【ポジション魅力】 ・クラウドベースのERPの知識、スキルをいち早く身に着けることができます。SAP社との強力なパートナーシップの中で、SAP業界での露出(アワードへの応募やコミュニティでの情報発信など)も期待できます(市場価値向上)※2023年まで3年連続アワード受賞履歴あり(BTP領域では2年連続) ・標準導入方法論を学ぶための環境(SAP社サポート含む)が整っており、従来のERPのあり方を理解できていれば、キャッチアップすることができます。 【組織の雰囲気】 直近社内異動で着任したメンバ、キャリア採用メンバも多く在籍しており、「学ぶ」「成長する」雰囲気があります。 通常業務、プロジェクトを実行しながらも、ハッカソンなどに参加をして先進技術を身に着け、活用していこうという雰囲気があります。 【柔軟な働き方が可能】 全社月平均残業12時間、平均年休取得日13.5日、男性育休取得率65.5%、育児休業後の復帰率100% テレワークやスライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる制度)等柔軟な働き方が可能です。
株式会社村田製作所
京都府長岡京市天神
長岡天神駅
500万円~999万円
電子部品 半導体, アーキテクト システム開発・運用(アプリ担当)
■概要 事業の運営・成長・変革を将来にわたって支えるためのデジタルプラットフォーム構築・活用というミッションに基づき、国内外のアプリケーション開発チームの中心的な立場で、グループ内で利用されている情報システムの開発標準を策定・展開(アジャイル開発など)し、アプリケーション開発業務を行っていただきます。 ※販売・生産管理や工場での製造工程など、国内外のムラタグループ内で幅広く利用される情報システムが対象。 ■詳細 ・中長期視点でのアプリケーション開発(プログラマー)体制の検討・整備 ・アプリケーション開発基盤・共通フレームワークプログラムの設計・構築/開発・運用 ・アプリケーション開発標準策定・展開(社内標準の開発技術・開発プロセスなど) ・アプリケーション開発推進(国内外のアプリケーション開発者とのコミュニケーションその他の管理業務を含む) ・先進テクノロジーやサービスの調査・研究、および社内での活用企画・導入推進 ※社内の関係部門はもちろん、国内外拠点(アジア・アメリカ・ヨーロッパ)のIT部門メンバーやオフショア開発チーム(中国ITベンダー、フィリピン工場内のIT部門メンバー)とFace to Face・Web会議等でコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。 ■使用技術・ツール等 開発言語:Javaがメイン、Javascript、TypeScript、Pythonなどもあり 開発フレームワーク:Spring、intra-mart、Node.js.など サーバー環境:AWSがメイン、Azureも一部あり サーバOS:Linuxがメイン、Windowsもあり データベース:Oracleがメイン、PostgreSQL、Snowflakeも利用開始 コラボツール:MS Teamsがメイン、Jira、Confluenceもあり ■働き方特徴 フレックス、国内・海外出張あり(年数回)、案件状況により休日出勤あり(年数回)、テレワークあり ■ポジション魅力 ・新しいIT技術の研究をはじめ、そこから社内に取り入れるものの選定や、実際に活用するための仕組みづくりなどを通して、ITエンジニアとしてのスキルを磨き続けることができます。 ・若いメンバーが多く、若手でもやりたいことを提案し、チャレンジできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区大深町
愛知県名古屋市東区泉
株式会社トーセーシステムズ
茨城県土浦市東中貫町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
〜システム開発、アプリ開発経験ある方歓迎!/世界最先端で高精度な技術開発環境/年間休日125日・福利厚生充実・離職率3%以下長期就業環境◎〜 ■求人のポイント 現場の要求を踏まえて東京精密グループ向けWEBシステムやWindowsアプリケーションの開発を行っていただくお仕事です。 自分が作ったソフトを使ってくれる人が目の前にいて、同じ建物にいる技術レベルが高い方と仕事をしていくので手触り感のある仕事ができる他、上流工程から携われることで技術レベルを上げていきたい方にはオススメのポジションです。 ■職務概要 東京精密グループのIT課題を解決するための社内WEBシステムやITツール、製造現場で使うモバイルシステムなど ユーザーのリクエストに合わせて企画・要件定義から開発、運用まで一貫して携わることができます。 グループ間のデータの共有を行ったり、製造現場のIT化を促進するためのツール開発を行いますが、 基幹システムとのユーザーインターフェースや計測機とクライアントPCを繋ぐミドルウェアの開発なども関わってきます。 エンドユーザーは東京精密グループの社員となり、開発した後のシステムがどう使われていくか、最後まで責任をもって開発することができます。 将来的にはチームリーダーなどを目指していただきたいと考えております。 ■組織構成 全体で20名程度の組織となっております。 管理職の下に2名のリーダーがおり、プロジェクトごとにチームを組んで開発を行います。 ■本求人の魅力 ・同社ではソフト部門が独立しており、ソフト開発者への理解があり、働きやすい環境です。 また、ソフト開発は親会社ではなく同社が一手に担っているので、要件定義から運用まで一貫して関わることができ、高い専門性を身に着ける事ができる環境です。 ■当社について 東京精密グループとしてソフトウェアの開発に携わっているグループ唯一のシステム会社です。東京精密グループは、世界33ヶ所に販売拠点を持ち、半導体製造装置と精密計測機器の2つの分野で世界トップクラスのシェアを誇るメーカーです。99%が自社開発、上流工程から請け負っているため、開発したソフトがハードと直結しており、やりがいを感じやすい環境です。
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
システムインテグレータ 総合電機メーカー, アーキテクト プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務内容: NECが今まで出来なかった新しいスタイルのプロジェクトにおいて、 テクニカル面での強みを発揮してシステムの全体像を描くITアーキテクトとしてリードいただきます。 具体的には以下の様なプロジェクトでの活躍を想定しています。 ■業務詳細 ・DX関連プロジェクト、より複雑度の高いプロジェクトや大規模プロジェクトにおけるアーキテクチャ設計 ・提案や構想策定などの上流から下流までを一気通貫でリード ・既存の組織体系に囚われず、組織横断的に協業しながらチームを牽引 ・DXオファリングをベースに顧客課題解決を図り、DXビジネスの拡大に貢献 ・前例のないor少ない新たな試みに対してもリスクを取って積極的にチャレンジ ※NECのDXオファリングについては下記を参照 https://jpn.nec.com/dx/offering/index.html?nid=dx_otop2 ■ポジションの魅力 ・変革を強力に推し進めているNECを肌で感じながら、組織活動やプロジェクト活動を通じてその一端を主体的に担うことができます! ・様々な業界のお客様に対して、DX関連プロジェクト、様々なソリューションを組み合わせたプロジェクト、大規模プロジェクトなどへの参画を通じて高い価値を提供するチャンスがあります。 ・デジタル活用による新たな価値創出のさらなる加速と高付加価値化・デジタル活用があたりまえとなった新しい世界での案件を社内専門家を率いてリードすることができます。 ・お客さまや社会との共創による価値創造を具現化するために、NECが持っている顧客アセットや技術アセットを最大限に活用できます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ