6482 件
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
-
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【人材育成に関する企画や社員のキャリア支援/1906年創業・東証プライム上場/自己資本率70.6%/土日祝休み】 ■業務内容: ◇社員を対象とした人材育成に関する施策立案および教育プログラムの企画・実施 1)新人研修 2)年次研修、階層別研修 3)職能別研修 など ◇キャリア相談・支援 ・若手を中心とした、社員相談対応 ■企業の魅力: 1906年創業の歴史を持つ、プライム上場企業です。 当社のビルシステム事業ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 健康経営優良法人に4年連続認定され、また3年以内での退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンホームシールド株式会社
東京都墨田区両国
450万円~549万円
建設コンサルタント, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
〜人事経験を活かしワークライフバランスも重視したい方へ!年休125日/土日祝休み〜 ■業務内容: 私たちは、社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境づくりを目指し、組織を支える人事労務担当者を募集しています。労務管理や人事制度の運用を通じて、会社の成長と社員の働きやすさを両立する仕組みづくりに貢献していただきます。 年間休日125日/完全週休2日制(土日)/フレックスタイム制度/育児休暇制度などを導入しており、ワークライフバランスを充実させることができます。 ■業務詳細: ・勤怠管理、給与計算、社会保険手続きなどの労務業務全般 ・就業規則や人事制度の整備・運用 ・労働基準法などに基づく法令対応・監査対応 ・健康診断、安全衛生管理などの福利厚生業務 ・各種人事データの管理・分析、レポート作成 ・上記に付随するその他の業務 ※給与計算と社会保険手続きは社労士に外部委託しております ■配属先: 人事部:6名 20代女性:1名/50代男性:5名 ■魅力: <ワークバランスも向上/長期定着が可能な職場環境> ・入社後定着率83.6% ・年間休日125日(2024年度) ・完全週休2日(土日) ・育児休業の取得率・復職率100% ■当社について: 地盤の調査・解析事業で230万棟、建物の工事品質・状況調査事業で30万棟に及ぶ、国内トップクラスの実績を重ねてきた当社。その中で培った技術力やデータを活かし、地盤や建物に対する「品質保証」を戸建て住宅を建築する事業者様(ハウスメーカーやビルダー、工務店など)に提供しています。 ◎事業内容 地盤調査及び関連業務、建物検査及び関連事業、デジタルソリューション事業 ◎具体的なソリューション例 ・地盤事故ゼロを目指して開発した地盤調査技術「SDS試験」(スクリュードライバーサウンディング試験) ・地盤の調査と解析から、対策、品質保証までトータルでサポートする「地盤サポートシステム」 ・新築住宅の施工品質調査、定期点検代行、20年にわたる建物初期保証サービス 変更の範囲:当社における各種業務全般
医療法人 神甲会 隈病院
兵庫県神戸市中央区下山手通
県庁前(兵庫)駅
350万円~599万円
病院・大学病院・クリニック, 人事(採用・教育) 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\広報・研修に関する業務全般/ 風通しのよい風土で、自分の意見がカタチになる“やりがい”や“おもしろみ”を感じることができます。あなたの言葉や発信で、誰かの不安をやわらげることがある。そんな仕事に、一緒に取り組んでみませんか? 1.院内外に向けた広報業務 ・オウンドメディアの企画・運営 ・プレスリリースやメディア対応 ・市民公開講座の企画・運営 ・外部クリエイターとの連携・調整 2.院内研修の統括管理 ・新入職・管理職・法定研修等の企画・運営 ・eラーニングコンテンツの企画・管理 ・外部講師との連携・調整 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 社内異動における各ポジションの要因充足のため ■業務概要: ・担当部の現業職場の人的課題を把握し、解決の為の人事施策を部課長に提案・実行し、部署の課題解決に貢献する。 ・従業員の入社、退職、異動、人事考課、勤怠管理、長欠者管理等の人事諸手続きに関し、関連法令や規則を熟知し、確実に対応するとともに業務効率化を進める。 ・工場地区における労組支部との各種協議に適切に対応するとともに、労組との日常的なコミュニケーション、情報交換を通じ、労使の信頼関係構築に貢献する。 ■業務内容: (1)HRBP ・労働市場、競合他社など外部環境を分析し、各事業部門に対して、人事コンサルティングを実施する ・事業戦略遂行における人事課題解決に向けた、人事施策を立案、遂行する(変革施策含む) ・各事業部門の意思決定に活用する社内外の人事データの質を改善する ・主要な人事イニシアティブ(例:ワークフォース計画、将来性のある人材の育成、後継者計画等)において経営幹部及び担当者と連携、協業する (2)人事オペレーション ・人事雇用問題(雇用と解雇のプロセス、労働法の問題、契約の更新と解雇、研修生プログラム、駐在員、退職の管理/プロセスなど。) ・人事記録のメンテナンス(職務経歴書、退職・保険書類、休暇の発生記録、病気、欠勤、異動、昇給などの詳細。) ・内部管理(従業員の人口統計、スキルインベントリ、欠勤、残業、離職率)および外部機関(例えば、政府機関、保険会社、組合など。)への統計報告 ・報奨プログラムの実施と管理(例:報酬管理、福利厚生管理等。) ・人事アウトソーシングベンダーの選択と管理 (3)労使関係(現業) ・労働組合等との各種交渉をリードし、妥結する ・労働協約の遵守状況を管理し、必要な課題解決を行う ・苦情処理手続きの管理し、必要に応じて仲裁へ参加する ・労働組合との関係性を構築する 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
500万円~999万円
自動車部品, 事業企画・新規事業開発 人事(採用・教育)
■業務内容 (1)実践力を身につけることができるデータ活用の社内推進(教育、複数部署と連携した技術・活用事例の共有) (2)トヨタグループ、協豊会におけるデータ活用の推進、普及(トヨタGデータサイエンス分科会活動 当社 事務局リーダー) ■業務詳細: ◇TB内 データ活用人材の育成に必要な企画及び、その活動運営 (1)データ活用ニーズの把握(世の中、トヨタG動向、社内関係部署) (2)ニーズに応じて必要となる研修体系、研修教材の企画 (3)研修の教材作成(社外団体・IT企業との連携) (4)研修の募集 (5)研修の案内 (6)研修の運営(社外団体・IT企業との連携) (7)研修結果、受講部署における実践成果の振り返り (8)次年度の研修改善案検討 ◇トヨタG、協豊会・永豊会におけるデータ活用人材の育成に必要な企画及び、その活動運営(データサイエンス分科会、研究会、実践道場) (1)データ活用ニーズの把握(トヨタグループ16社、協豊会幹事会社、他複数大学) (2)ニーズに応じて必要となる研修体系、研修教材の企画(トヨタG各社) (3)研修の教材作成(トヨタG各社) (4)研修の募集 (5)研修の案内 (6)研修の運営(トヨタG各社) (7)研修結果、受講会社の実践成果の振り返り (8)次年度 研修改善 ◇トヨタG ソフトウェアアカデミー活動への参画 ■組織について TQM推進室 品質教育・認証Gには20〜50代までの12名が在籍。若手〜ベテランまで在籍し、年齢に関わらず意見を自由に言うことができる雰囲気です。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マキタ
愛知県安城市住吉町
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 人事(採用・教育) その他人事
〜充電製品総合サプライヤー/安定性将来性抜群の優良企業/グローバル展開/働き方&社員還元◎/各種手当充実〜 ■業務内容 人事の中でも採用業務に従事していただきます。 ご希望に応じて、新卒/中途どちらかの専任としてお任せいたします。 ◎新卒採用の業務内容 ・新卒イベントの企画/登壇 ・新卒採用向けに学校訪問/会社説明 ・面接 ・内定者フォロー ・開発/生産部門を巻き込んだインターン企画 ◎中途採用の業務内容 ・部門と連携した人材要件定義 ※マキタの肝となる開発/生産部門と連携しながら、今後のマキタを担う人材の定義を行います。 ・候補者様とのカジュアル面談等を通じた意向上げ ・面接 ・内定者フォロー ・各種採用ブランディングや、採用関連のトレーニング企画 ■ミッション 事業範囲やマーケットが多岐にわたるなか、マキタではいかに「マキタのノウハウを蓄積できるか」を肝に、開発、生産、研究、調達、システムなど多くを内製化しております。今回の人事ポジションは、マキタのDNAを共に創る仲間の採用活動を推進するために募集しております。 ■当社について 在、マキタは充電製品を軸として、環境問題をはじめとした社会課題の解決を通じた成長を実現すべく、電動工具のみならず園芸用機器、清掃・アウトドア製品を含めた「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。 業界をリードするバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、ありとあらゆる製品で充電化(コードレス化・脱エンジン)を推進することで、お客さまの安全性・利便性・快適性の向上、使用時の排ガスゼロ・低騒音・低振動などにつなげていきます。 また、サービス面でも進化を続けます。世界各地に築いている販売・サービス拠点網が当社の大きな強みであり、迅速かつ安定的な物流・修理といったサービス体制をさらに強化していくことで、世界各地の作業現場と地球環境への負荷低減・脱炭素に貢献していきます。生産比率の9割以上、売上比率の8割以上が海外であり、全世界で愛される「マキタ」ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■□日本最大級規模/最高クラスの陣容を誇るSier/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務の概要: 当社の教育担当として、新人・若手から階層別や幹部研修までの企画・運営に関わる業務全般を担当いただきます。 ■担当業務: 教育企画、推進、データ分析業務を担当いただきます。 ・既存研修のアップデート(課題抽出から改善提案、アンケート結果から定量・定性分析など) ・全社教育課題の改善、研修での過不足点検、整備から、新設研修の検討 ・教育専門業者との連携、運営コントロール ・全社の教育、育成方針の検討 ・チームマネジメント ■部署の魅力: 人財開発部では、新卒採用推進室、キャリア採用推進室、教育企画室の3つの室に分かれて活動しています。 今回募集している教育企画担当は、全社教育においての課題抽出、改善、新規施策の検討などを行っていただきます。外部教育業者からの提案を比較し、当社社員の教育に一番適しているものを検討、具体化するための根拠としてデータ分析、市場調査などを実施いただきます。 教育部門は、社員の成長を促し、下支えする重要な役割を担っています。会社の成長や文化に大きな影響を与えることができ、大きなやりがいがあります。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
650万円~999万円
システムインテグレータ, 人事(労務・人事制度) その他人事
■□日本最大のメガバンク三菱UFJグループ/福利厚生充実■□〜「社員の成長と挑戦の後押し」、「働きがいを実感しながらキャリア実現」に繋がる人事考課・処遇制度運営の推進〜 ●3,000人を有する当社の人事企画・運営業務に裁量をもって携われる ●社員の成長と挑戦を後押しする人事考課の運営を通して、企業における人的資本経営の根幹業務を体験、経営目線での視野・視座を身に付けることが出来る ●週2日リモート併用のハイブリットワーク 【業務内容】 人事課の一員として、人事考課と処遇制度の運営、改善を担当していただきます。 また、人事データの整理・分析や人事異動に関する事務を通して、HRBPのサポートも担当していただきます。 具体的には… ・円滑な人事考課制度の運用に向けた企画・運営・改善 ・給与・賞与算定事務、昇格運営事務 ・人事評価等に関する各種データ作成・分析 ・人事異動の発令事務 ・各部門のマネジメントおよび社員向けのガイダンス・照会対応 ■キャリアパス 人事考課運営業務などを担っていただいたのち、当社の業務課題の解決、全社的な戦略的立案および施策推進をリードできる、本社部門のプロフェッショナルとしてキャリアを歩んでいただきます。また、本人のキャリア志向に応じて、HRBPや採用など他の人事業務へキャリアの幅を広げていくことも可能です。 〜採用背景〜 当社はMUFGグループのIT戦略を支える中核企業として、三菱UFJ銀行を中心にMUFGグループのシステム開発・運用を担っています。 今後も、大規模かつ高難度のシステム開発に挑戦し、国内外で高い競争力を発揮し続けるため、さらなる人員強化を進めています。 このような背景のもと、社員の挑戦と成長を促し、その活躍を通じて働きがいを感じ、さらなる挑戦と成長につなげる好循環を実現するための人事考課や処遇制度に関連する業務を遂行していただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福屋ホールディングス
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
不動産仲介 不動産管理, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜人材紹介営業の方も歓迎/20代30代など若手から活躍中◎/リーダー・マネジメントにも挑戦可!/コミュニケーションの多い社風です〜 「もっと ずっと FUKUYA!」TVCMキャッチコピーでおなじみの福屋ホールディングスにて、 グループ7社の人事領域(採用、人事制度改定・運用)に携わっていただきます。 <魅力ポイント> ・グループ売上251億円!東京・福岡エリアにも出店中!グループ7社の規模の人事に関われます(新卒採用規模:100名ほど/年間) ・提案など大歓迎!20代〜30代の社員が多く活躍しており、年齢に問わず意見歓迎です。 <具体的な業務内容> これまでのご経歴や適性、ご希望に応じて、以下どちらかの業務をお任せします。 ◇採用業務 ・採用イベントの企画、運用 ・求人サイトの管理、運営 ・応募者への連絡、面接日程の調整 ・書類選考、面接対応、会社説明会の実施 ◇人事企画業務 ・評価制度の策定、運用など ・人事情報管理システムの運用 ・社員の情報管理 ・入退社、異動手続き <こんな方におすすめです> ・人事(採用・社員管理・制度企画など)の領域を広げていきたい方 ・事業会社の人事・グループ企業全体の人事に挑戦したい方 ・採用や人事企画などの領域で、課題解決・自分の声を上げていきたい方 ◆構成 人事部12名(男性6名/女性6名)(20代5名、30代6名、40代1名) ★リーダーやマネジメントに挑戦可能! 年功序列ではなく成果でどんどんキャリアアップできるため、入社後3年ほどでリーダーとして活躍している社員も。将来的には管理部門をまとめるマネジメントなどにも挑戦いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
アーキテックス株式会社
愛知県岡崎市柱
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
◎入社の決め手は社風と成長環境(満足度が高い) ◎住宅、不動産、リフォームなど17の事業を運営し年々成長 ◎社内デジタル化を進行中 ■具体的な業務内容 ・日次仕訳、月次/四半期/期末決算対応 ・子会社経理/決算 ・連結決算 ・債権管理(請求書発行、入金 滞留管理) ・債務管理(納品・作業完了・買掛金計上・支払) ・税務/監査対応 ・各事業部(他拠点)との連携 ・社員の業務/労務管理及び教育指導 ■キャリアステップや期待 まだまだ可能性が大きい金融機関・取引先の開拓や、関係構築、既存の取引先との関係強化、新規企画の提案、実行など大きな裁量権を持っていただきたく期待しています。あなたの力で当社の成長を更に加速させてください。 ■当社の特徴 仕事に対して前向きな姿勢が備わっている方が活躍する風土があり、いつでも自由に意見を言える雰囲気を指しています。 一人ひとりが自分の考えを言いやすい環境があり、それを受け入れてスピーディーに実現させる社風のため、自分が考えたことを実現できる環境があります。 ■当社の想い 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でかたちにします。 ■ベンチャーマインドを忘れない 創業以来社長は、意見や提案が会社のためになると感じた場合、翌日からでも取り入れてくれます。また社員思いで居心地の良い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜従業員一人一人の能力向上・キャリア開発を支援/東証プライム上場/福利厚生充実/産前産後・育休取得率100%〜 ■募集内容: 当部門は、企業の成長を支える「人材」の教育と育成を中心に、従業員一人ひとりの能力向上とキャリア開発を支援します。特に、研修講師として自ら指導を行うことを重視し、実務に直結したスキルを身につけさせるとともに、研修の成果を「見える化」し、その後の成長を追跡することで、戦略的な人材配置にも貢献しています。 社員の成長を可視化することで、企業全体のパフォーマンス向上と、組織の人材戦略における重要な意思決定を支援する役割を担っています。教育の専門家として、また戦略的な人材配置にも貢献できる重要な役割を担っていただきます。 ■主な業務内容: ・人材教育・研修プログラムの企画・実施 ・研修の成果の見える化と社員の成長追跡 ・戦略的な人材配置への貢献 ・その他、現場支援のための事務や総務などのオペレーション業務 ■当社の魅力: 「日本を代表するIT企業となり、日本経済を底辺から支える!」 この経営目標を実現するため、「安定と成長」「破壊と創造」「保守と革新」、これらの相反する課題をバランス良くコントロールし、常に振り子の中心点に経営の軸足を置いた、バランス経営を基本方針としています。 2019年にスタートした新中期経営計画では、オートモーティブ/キャッシュレス/決済/ロボット/IoT/RPA/クラウド/自社製品・自社サービスなど今後も伸びる分野に注力し、2025年には売上高1,010億円、営業利益152億円を目指しています。 ■評価制度: 職位に応じて求めるスキルを定義した「等級要件表」「役職要件表」に基づく絶対評価を実施しています。公正な評価制度、機会均等の元、やる気と能力を最大限活かせる環境を整えています。給与の決定についても明確な評価項目により決定されます。評価項目は開示され、納得感ある評価が受けられ、レベルアップの為に必要なスキルもわかり、長期的な就業が可能な環境です。 変更の範囲:本人の適正により当社業務全般に変更の可能性がございます。
日本ビジネスシステムズ株式会社【JBS】
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜1990年創業のクラウドインテグレーター/研修・資格支援制度が充実〜 ●国を代表する大手企業が顧客・東証スタンダード上場で抜群の安定基盤 ●フレックス×リモートワークで柔軟な働き方が可能! ●月平均残業7.6H/有給休暇平均取得日数14.8日/育児休業取得率男性43% ●マイクロソフトパートナーオブザイヤー12年連続受賞中のSIer 【業務概要】 昨今、人材獲得競争が激化している IT業界において、人事として優秀な人材の採用・育成・定着が求められています。「徹底的に社員ファースト」を人材戦略の礎として、社員の幸せや成長につながる人事制度や人事施策を実施している中で、人事労務分野においても、現行の運用に加えて運用の見直しや新制度の企画検討・導入を行うため、未来を支える人事労務業務に主体的に取り組んでいただけるメンバーを募集します。 【業務内容】 JBS 社員として、主にグループ会社の人事労務に関連する業務を担当していただきます。 ・入社、退職、休職、扶養などの手続き業務 ・給与計算 ・勤怠管理 ・目標設定、評価などの人事制度の運用 ・規則や規程の見直し ・各種人事施策の推進 グループ会社の経営層、エンジニア、営業職、コーポレート職まで幅広く関わるため、さまざまなアプローチで取り組んでいただきます。 業務の都合により出社が必要な時以外は在宅勤務が可能です。(在宅勤務の目安:週2〜3日程度) ※組織構成:人事部 人事課6名 労務課8名 グループ会社担当1名 【仕事のやりがい・魅力】 各種制度や施策をより良くするために、自由にチャレンジできる環境です。 このポジションでは、会社組織を超えての連携や調整が必要となる場面がありますが、働きやすい環境を整備できた際には、社員の声を通じてやりがいを感じることができます。 【キャリアパス】 まずはメンバーとして各種業務に参画いただき、JBSの制度や施策への取り組みを把握していただきます。 その後は、グループ会社の労務業務のリーダーとして改善活動を含めた業務推進をお任せします。また、グループ会社独自の制度の企画検討にも参画いただき、会社の業績向上を制度を通じて実現する人事のプロフェショナルを目指してください。 変更の範囲:その他会社が指定した業務※会社が指定した業務には顧客事業所内での業務を含む
株式会社ドウシシャ
大阪府大阪市中央区東心斎橋
500万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 日用品・雑貨, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<制度設計や採用業務をお任せ/経験を活かしスキルアップ/東証プライム上場企業/独自のビジネスモデルで年商1,000億円/年休120日・土日祝休み/残業10時間程度> ■業務内容 人事企画部にて、業務全般をお任せします。 求人活動から制度設計まで、適性や希望に応じてご担当いただきます。 人事の幅広い領域に携わり人事のプロフェッショナルとして活躍することが可能です。 ■業務詳細 〇新卒・中途などの採用関係 〇派遣社員・契約社員などの雇用関係 〇目標管理、人事考課・査定などの制度関係 〇社員の育成計画策定 〇計画に沿った教育研修の体系整備 ■関係先 社内では、労務部や総務部などの間接部門はもちろん、営業部隊の管理職とのやりとりも多いです。 社外では、求職者様・学生様、人材関連サービス業者がメインになります。 人材関連サービス業者各社とは、WEB会議・電話・メールでの連絡が主となります。 ■組織構成 部長を含めた6名の少数精鋭のチームとなっております。(男性4名、女性2名) 部内で業務を分担しつつチームとしてフォローしあう、柔和で穏やかな雰囲気が特徴です。 中途入社のメンバーも多く、新参の方にも丁寧によりそう社風です。 ■今後の計画 中期経営計画(100億円×30事業部)を目指していく中で、どの部署にどういった人材が必要かについて採用や研修といった面から必要なアクションを見極め行動に移していただきたいと考えております。 ■当社について 同社は電化製品、服飾製品など日用品領域に関して、「卸売型」+「開発型」の独自のビジネスモデルで事業を行っている企業です。 輸入製品の卸売だけでなく、既存製品で応えきれないニーズには、OEMメーカーと連携して製品開発を行い提供するモデルを確立。 今でこそ多くの商社がメーカー機能を備えるべく体制整備準をしつつありますが、同社はその先駆け的存在であり、卸売型開発型それぞれの売上構成は約50%ずつになります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バリューHR
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~649万円
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 人事(労務・人事制度)
【健康に興味関心をお持ちの方歓迎/実務経験不問!/実働7.5時間・残業月20H程/企業の健康づくりをサポート】 ■募集概要 当社は「健康管理のインフラ」を目指す企業として、健康診断・データヘルス事業、EAP事業、福利厚生サービス事業を運営しております。 今回は、法人で働く従業員の健康づくりをサポートするサービス『くうねるあるく+ふせぐ』の企画立案・運営に携わっていただける方を募集しております! ■『くうねるあるく+ふせぐ』とは: 「食う・寝る・歩く・防ぐ」の生活習慣に関して、動画セミナー・メルマガ配信、団体対抗でウォーキング大会などのイベントを開催する等を行い、従業員の生活習慣の改善・健康リテラシーの育成を図るサービスです。 https://www.valuehr.com/service_for_kenpo.htm ■業務内容: 健康教育サービス『くうねるあるく+ふせぐ』の企画および運営を行っていただきます。 <業務詳細> ・年間スケジュールに沿ったプロジェクト計画・企画立案 ・WEBサイトの構築・運営(企画や編集、進行管理など主にディレクション対応) ・動画セミナーの企画、撮影同行、編集や販売に関する業務対応 ・定期配信しているメールマガジンの作成 ・顧客対応業務(電話やメールによる各調整業務、打合せなど) ・プロジェクトに関わる他部署との折衝対応 ■組織構成: スタッフ数名とマネージャーが所属をしておりますが、メンバー層でのご採用、ゆくゆくはリーダーとなっていただくことを期待しております。 ■やりがい サービス導入前後でアンケートを実施しているため、自身の企画・運営したイベント・コンテンツによって、顧客の従業員が健康習慣を身に着けていく様子を目の当たりにすることができます。 ■働き方 ・夏頃は有給休暇を利用して1か月ほどの長期休暇を取る社員もおり、メリハリをつけた働き方が可能です。 ・残業:平均20時間程 ・所定労働:7時間半 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トモズ
東京都文京区西片
400万円~549万円
調剤薬局・ドラッグストア 食品・GMS・ディスカウントストア, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【住友商事グループの安定基盤/業界大手のドラッグストア「トモズ」や「アメリカンファーマシー」など252店舗を展開/退職金あり/月平均20時間程度/転勤なし】 ■業務内容: 当社にて給与・社保担当を募集します。ご入社後、まずは社会保険関連を中心に担当頂き1年単位を目安にローテーションをしながら勤怠管理や給与計算にも携わって頂く想定です。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・社会保険業務(外注) ・給与計算業務(外注) ・勤怠管理 ・労災対応・団体保険 ・財形管理 ・労務管理(社宅管理、産業医対応、従業員の健康診断管理など) 給与計算、社会保険手続きは外注しているため、とりまとめや外注先との連携、チェック業務がメインです。女性社員比率が多い会社のため、産育休関連の手続きが多くなります。 ■組織構成: 総務人事部は総務、人事、新卒採用、中途採用/研修、給与厚生チーム(4名)に分かれています。今回は給与厚生チームの配属です。 ■就業環境: ・残業時間は月平均20時間程度となっており、11月〜翌年1月の繁忙期や決算を迎える年度末は忙しくなりますが、月によっては残業0時間の場合もありワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。 ・退職金はもちろん、住宅購入時割引特典制度、定年再雇用制度など福利厚生が整っています。また、育児休業期間は子が満3歳未満まで育児短時間勤務については子が小学校6年生学年末まで取得できるなど子育て中でも両立しやすい環境です。 ■教育体制 先輩社員によるOJT研修を想定しております。給与・社保経験が1年程度の方でも、丁寧にフォローいたしますのでご安心ください。住友商事グループの4000名規模のスキルを積むことが可能です。 ■キャリアパス: まずはメンバーとしてご入社いただき業務に慣れていただいた後、将来的には労務チームのリーダーや管理職へのステップアップも期待しています。 ■当社の魅力: 当社は住友商事株式会社100%子会社として、首都圏を中心に調剤併設ドラッグストア、調剤専門薬局を展開しています。ヘルスケア分野は注力領域のため、総合商社として戦略的かつ積極的な先行投資が行われています。毎年10〜15店舗ほど新規出店しており、全国展開も見据え事業拡大を継続し医療を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
エイチアールワン株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
システムインテグレータ アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜アウトソーサーの立場で顧客に対する業務改善提案に挑戦〜 ■業務概要: 中堅企業顧客向け(従業員500〜5,000名)の企業の人事・給与のBPOに関する新規導入や、既存のお客様の人事制度改定や業務効率化、法改正対応などに向けて、「最適な業務プロセス」を設計・構築して顧客への提案を担当いただきます。また、人事・給与パッケージシステムやクラウドシステムのシステム設計(要件定義)を入りながら、パッケージシステムの開発(設定)や変更も行います。 ※実際の構築については開発部隊が担当しますので、システム経験がなくても活躍いただけます。 ■配属部署: 各顧客業界に応じて約5〜7チームに分かれていますが、チームを横断したプロジェクトなども複数あります。 部署全体は明るい雰囲気で、出社時はコミュニケーションを取りながら業務改善に取り組んでいただきます。 楽しく仕事をしたい方、人と接しながら仕事がしたい方にはオススメです。 ■魅力: ◎給与、賞与計算、住民税、年末調整、福利厚生(財形・持株会等)などの業務設計・顧客への提案を通じてスキルアップを目指せます。 ◎様々な顧客の人事制度を見ることができ、より人事のプロとしてキャリアを積むことができます。 ◎人事・給与業務の経験や知識を活かしながら、業務デザイン力とシステム構築力双方を高め、息の長いキャリアを形成できます。 ■働きやすさ: ・月8回の在宅勤務を取り入れています(変動あり) ・平均残業時間は20時間程度、チーム単位で仕事をするため急なお休みも取りやすいです。 ■当社の強み: 1.BPOサービスだけではなくASPサービスも提供しており「フルアウトソーシングサービスを提供しております。 2.資格取得支援制度や社内公募制度、異動を伴わずに別の業務にチャレンジができる社内複業制度など豊かな人事制度が複数あり事業会社の人事では経験できないキャリアチェンジも可能。 3.社員表彰制度や感謝バッジ、配属部署外のサポーター制度など、お互いを尊重しあえる温かい社風があります。 【産休・育休取得率100%/えるぼし認定・くるみん認定/中途入社率8割以上/4種類の研修制度で教育体制充実】 ●女性が多く、さらに産育休復帰メンバーも多い部門の為、子育てとの両立にも理解がある職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
群峰アクシア株式会社
東京都板橋区坂下
住宅設備・建材, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
〜人事のスペシャリストを目指せる(人事制度にも携わることが出来ます)/創業65年!トップシェアの安定経営/土日祝休/転勤なし/社員定着率94%/中途入社者多数活躍/ポイント制で昇格!上司の裁量で左右されない〜 ■業務内容: エクステリア/建設/コンクリート事業を展開する当社の人事部門において【採用業務】をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・新卒・中途社員の採用活動 └求人広告手配や人材紹介会社との窓口、会社説明会への登壇など採用に関わる業務全般 ・新卒・中途社員の研修や育成 └イーラーニング講習のプランニングなどをお任せします。 ■働き方: ・土日祝休みで年間休日124日、平均有給消化7〜8日とワークライフバランス◎残業はほぼ発生しません。また転勤もございません。 ・住宅手当や退職金、財形貯蓄など福利厚生も充実しています。 ■入社後: 全社を挙げて商材勉強会など取り組みを行っているため、業界や商材のことを1から学べる環境です。 会社に慣れた後は、まずは既存メンバーと説明会に参加するなど、経験に合わせて徐々に業務を覚えていただけます。 将来的には採用にとどまらず、人事制度など人事の幅広い仕事に携わっていただくことも可能です。 ■配属先: 採用部門は部長1名、メンバー1名で構成されています。 更なる組織強化に向けた増員募集です。 ■評価・報酬制度: 誰もが納得できる、オープンな評価制度です。定量/定性の評価基準が明確、昇格は評価に基づいたポイント制で、どちらも公平性の高い評価制度が整備されています。 上司の裁量で左右されることもありません。 特にノルマなどはありませんが、頑張りはしっかり評価し、還元します。 ■当社の魅力: 弊社は建材事業、建設事業、生コンクリート事業3つの領域で60年以上にわたり建築業界を支えてきました。近年は特に、エクステリア商社として著しい成長を遂げています。 YKKなど大手メーカーと安定取引があり、エクステリア業界の中でもトップクラスの売上を誇り、関東トップクラスシェアです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
香川県高松市成合町
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 総務 人事(労務・人事制度)
【上場を目指した戦略強化/創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本社コーポレート本部において、リーダー候補として総務・人事業務をご担当いただきます。 選考を通じ、ご希望・適性を踏まえて総務もしくは人事のどちらかにて採用する予定です。 ■職務詳細: 【総務】 ◇株式関連事務全般(株主総会運営含む) ◇社内規程管理 ◇許認可登録管理(建設業、派遣・職業紹介業、など) ◇社内持株会や社内共済会関連業務 ◇その他一般的な総務業務 【人事】 ◇人事制度の運用 ◇労務全般の法改正対応 ◇課の業務効率化等 ■働き方: ◇リモート:基本的には出勤ですが、業務に慣れた後は、希望があれば週1〜2回のリモート勤務も可能です。 ◇研修:業務によってはマニュアルあり/OJT形式にてフォローします。従来経験・スキルにもよりますが、入社後3か月〜半年は手厚くサポートします。 ■キャリアパス: 一般職→リーダー職→マネジメント職という流れになります。 ■同社の特徴・魅力: 同社は「トータルエンジニアリング・カンパニーとして、幅広い技術をグローバルに展開し、新しい日本の発展に貢献する」ことを経営理念としています。高付加価値を追求する企業集団として、土木施工管理から機械・電気・電子・ソフトウェア・プラントエンジニアリング・環境・エネルギー分野までの幅広い事業領域において、多様な技術分野を集積・融合し、独自性に富んだ事業を展開しています。海外でも、グループ力を駆使し、ASEAN、インド、中国、欧州等に積極的に展開しています。特に車載機器・OA機器・家電部品の設計、調達、生産、販売では、グローバルかつ最適化された体制を構築しています。また、自動車製造工場のプロジェクトマネジメント分野における実績も、アジアや欧州のみならず、北米、南米と世界中に広がっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
不動産仲介 不動産管理, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜プライム上場のリーディングカンパニー「レオパレス21」/土日祝休/年間休日123日/残業10h程度/資格手当充実/独身寮あり/研修制度◎/給与改定・ベースアップ実施〜 経営に近い立場で、会社事業の変革フェーズにおける戦略的な人事施策・業務推進に幅広く携わっていただきます。 ■業務内容: ・人事等級制度及び人事評価制度に関わる設計・保守・運用 ・上級管理職層〜役員の後継者計画の策定 ・育成計画の企画・立案・遂行、研修 等 ・その他、組織組成案作成、人材要件定義設計 等 ■配属先情報: 7名(平均年齢30.6歳、平均勤続年数6.2年) ■働く環境: 風通しが良く関連業者との関係良好、社内の先輩は相談し易い環境です。 また、同社内には勤務時間を厳しく管理している「ワークライフバランス推進室」という部署があり、ワークライフバランスを保って働くことができます。産休育休実績も多数あり、くるみんマークを取得しています(「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です)。 \早期のキャリアアップ・スキルアップが可能/ 出る杭は伸ばす組織で、30代で課長クラスにキャリアアップした方もいます。また希望や適性に応じて参加することでキャリアの幅を広げられることも魅力です。 ■当社について: ◎従業員約4000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミギナナメウエ
東京都渋谷区東
350万円~549万円
人材紹介・職業紹介, 人事(採用・教育) その他人事
〜若手ミドル・ハイクラス向けの転職エージェント事業を運営/「ベストベンチャー100」に選出〜 ■業務内容: 人事業務全般を担当していただきます。また、将来的には人事分野での責任者候補としてご活躍いただきたいと思っております。最初は、人事業務の中でも採用領域を中心にお任せします。将来的に、各事業責任者(採用支援事業部、人材紹介事業部など)と協力し、人事の面から事業成長をサポートしていくなど、HRBPとしても活躍していただけます。 ■具体的には: ◎採用業務 年間100名採用を目標に採用戦略の策定など採用の上流工程から携わっていただきます。ミギナナメウエでは新卒採用〜中途採用(キャリアアドバイザー、コンサルタント、マーケ、コーポレートなど)まで幅広く採用しているため、業界や職種に関する広い知見を身につけることができます。 ・採用広報(募集記事・動画など)の作成・投稿 ・求人票の作成 ・ダイレクトリクルーティング ・会社説明会の実施 ・エージェントコントロール ・面接対応 ・内定者のフォローアップ など ◎その他コーポレート業務 ・全社会議などの社内イベントの企画・運営 ※将来的に、HRBPとしてメンバーと組織のパフォーマンスを最大化させるため、事業責任者や経営陣と協力して、様々な面から戦略人事を実行していただきます(事業戦略に沿った採用・配置・評価など必要な人事施策を策定・実行など)。 ■当社の魅力: ◇人材業界で急成長中のベンチャー企業 2024年度ベストベンチャー100に選出された平均年齢25歳の今急成長中のベンチャー企業です。 ◇早期マネジメント経験と意思決定の経験 創業間もない企業のため、ビジネスのアーリーステージを経験できます。まだまだ未整備の部分もありますが、自ら組織を作り上げていきたい方にはぴったりです。また現在の拡大のペースだと2ヶ月に1名マネージャーが必要となり、早期からマネージャー経験を積める可能性が高いです。 ◇熱量が高い、心理的安全性が高い、チーム意識が高い 若手のうちに自分の市場価値を上げるために仕事に没頭しているメンバーが集まっています。「同世代がここまで頑張って結果を出している」という刺激がもらえる環境です。また心理的安全性が高く、「チームで勝つ」という文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐竹製作所
東京都千代田区神田須田町
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 総務 人事(採用・教育)
〜将来的に評価・報酬制度設計や組織開発に携わることができる/成長と展開を続ける老舗企業/裁量◎/育休復職率100%〜 ■業務概要: 本社及びグループ企業の人事総務業務を担当いただきます。 ■ミッション: 現在人事部門がなく、各部門の社員が採用を担当している状況のため、入社直後は業務サポートをしながら少しずつ業務を引き継いでいただきます。 業務に慣れてきたら採用のメイン担当として、採用計画・実行をお任せいたします。 また、将来的には会社の定着率向上、評価/報酬制度の設計、組織開発など、人事側面から事業成長を支えるポジションとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■業務詳細: <まずお任せする業務> ・新卒採用計画の立案・運用・改善までの一連の業務 ・中途採用のサポート業務 ・会社説明会の開催や運営 ・採用広報の企画・実施 ・備品発注 ・在庫管理 ・社内書類作成 ・チェック <将来的にお任せしたい業務> ・評価報酬制度の設計・運用 ・社内制度や福利厚生の整備 ■組織構成: 経営企画部は部長1名、課長1名、係長1名、メンバー2名、業務委託1名が所属しています。人事総務は係長とメンバー1名が携わっており、その他の方は会計業務を担当しています。 ■働き方: 年休119日のため土曜の出社日がありますが、有給に充てる社員が多く、有給消化率も高いです。 ■社風: ・歴史の長い会社ですが、数年前から社内の平均年齢は下がっており、現在は約37歳です。中途社員、若手社員も多く活躍しており、役員に40代の方がいるなど、個人の意見が尊重される会社の為、パフォーマンスによっては若いうちから裁量権を持って活躍できる環境です。 ■当社について: ・自社工場での技術やノウハウを持ちつつ、国内外ともに200社以上の専門メーカーと協力体制を築いています。メーカー機能に加え商社機能も兼ね備えており、提携ネットワークを使った幅広いご提案をしています。 ・会社として新しいビジネス展開や、海外展開、M&Aなど更なるステージに向けて活動しており、個人が裁量権を持って幅広いことに挑戦できるチャンスが身近にたくさんある環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業】 ◆業務内容: ・新卒/キャリア採用、人材育成、タレントマネジメント、考課、人事データ管理、労務施策、エンゲージメント、組織開発などHR業務全般の中から適性を見極めたうえで、担当業務を決定します。 ・当面は担当者として経験を積んでいただき、将来的にはマネージャーとしての活躍も視野に入れております。 ◆業務の魅力: 事業会社である三菱重工航空エンジン(株)では、各種施策の計画/立案のみならず、具体的な実行/運用に至るまで、より現場に近いポジションでほぼフルラインナップの人事領域の業務を経験することができます。これまで経験の無いHR業務領域にも果敢にチャレンジし、キャリアアップ志向の強いマインドの方を求めます。 ◆募集背景: この10年で5倍の事業規模に拡大し、今後も更に成長する事業を支えるため当面の間100人/年規模の増員を計画しています。事業を支えるコーポレート機能の拡充も喫緊の課題であり、一緒に活躍してもらえるHR要員の拡充を目指すものです。 ◆働き方: 在宅勤務、フレックスなど柔軟な働き方を支援する制度を活用する従業員も所属する職場で、ワークライフバランスも尊重しながら安心して働ける職場です。繁忙期を除くと概ね10〜20時間/月程度の残業。休日出勤はほとんどありません。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 ◆出向先について: 企業名:三菱重工航空エンジン株式会社 形態:在籍出向 事業内容:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 経営企画 人事(採用・教育)
〜プライム上場/11期連続過去最高売上更新/不動産業界日本一を目指すギガベンチャー〜 ■職務内容 事業責任者とともに急成長事業の成長を人事面から支援! 経営層との距離が近く、経営・事業視点を持って各種人事戦略・施策を企画立案・実行していただきます。 《具体的な職務内容》 ・所属事業部における各種人事業務の運用 ・採用・育成計画の立案及び実行 ・事業部総務、事業戦略推進 ・リスク管理、労働時間管理及び指導 ・チームマネジメント ■当社の特徴・魅力: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Gハウス
大阪府大阪市旭区新森
新森古市駅
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 人事(労務・人事制度)
住宅会社での労務全般です。 主に、会社の業務全体が円滑に進むためのバックオフィス業務となります。 【主な仕事内容】 ・給与計算業務 ・入退社手続業務 ・社内イベントの企画、準備 ・社会保険手続業務 ・雇用管理業務に関わる業務 ・人事労務実務オペレーションの設計 ■働きがい: ・能力や業務成績、会社への貢献度に応じて評価する社内体制を整えており、やり方しだいで給与アップが可能です。 ・お客様の声や現場の声を反映するなど、社内だけではなく、たくさんの材料の中から評価を行う体制をとることでスタッフの全体の意欲にもつながっています。あなたの「やりたい」、「やってみたい」という挑戦を歓迎します。 ■社風: ・20代〜50代まで幅広い年齢・経験層のスタッフが働いています。 ・少人数だからこそ、スタッフ同士質問や相談がしやすい所が特徴です。 ・経験豊富な先輩スタッフがフォローしていきますので、安心してお仕事をしていただけます ・少数精鋭ですが、業界最新の技術と知識で高品質な住宅を提供しています。 \Gハウスはこんな会社です/ ・代表様は非常に柔軟な人物で「まずはやってみよう」とうい考えの持ち主。社員の考えを否定から入ることはありません ・「住宅って高いから…」そんな常識を打ち破るべく「もっと高性能の住宅を、もっといろんな人が購入できる世の中にしたい」という強い信念の元で設立された会社です。業界の当たり前に変革を起こすべく躍進中です!
株式会社グッドライフ
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(21階)
不動産仲介, 人材紹介営業 営業企画 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
〜早期に裁量持って活躍したい方へ*年収700万〜/10時始業/不動産テクノロジー×アドテクで不動産の未来を創る〜 当社は設立から10年以上、中古ファミリーマンション市場のパイオニアとして事業を発展させ、現在では売上70億円、約170名以上の社員が活躍する会社となりました。ベンチャーならではのスピード感と革新的なビジネスモデルを武器に成長を続けており、会社の成長に伴い、この度新たに人事総務部長候補を募集いたします。 ■具体的な業務内容 ・人事戦略/中期人員計画/人員配置計画の策定 ・年間採用計画(中途採用60名/アルバイト80名を想定)や年間人事予算計画策定等の計画 ・研修制度の企画、実行(階層別研修・新入研修など全般) ・人事メンバーのマネジメント(5名程度) ・組織活性のための施策立案 ・各種人事労務データの活用 ■組織構成 人事総務部は現在5名で構成されており、全員が20代〜30代前半です。労務担当2名(30代男性女性各1名)人事担当3名(30代2名、20代1名)で構成されておりコミュニケーションが活発な組織です。 ■ポジション魅力 人事の上流工程を担当いただきます。決まった業務に留まらず幅広い業務に携わることが可能です。アイデアを自由に提案しやすく、新しいものを取り入れやすい環境が整っておりベンチャー企業ならではの裁量の大きさと自由度の高さが魅力です。 ■当社の特徴 『知とテクノロジーを駆使して人々を幸せに』この経営理念をもとに、不動産業とITを掛け合わせた、リーテック分野に積極的に取り組み順調に拡大してきました。不動産業界をIT技術で新しくすることをミッションと考えています。そして従業員にとってじっくり長く勤められる働きやすい営業会社になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ