841 件
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
-
410万円~500万円
不動産管理, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
■求める人材 【必須条件】 ■社会人経験(年数不問) ■PCスキル(既存フォーマットへの入力メイン) ■高卒以上 " 【歓迎条件】 ■労務・事務での勤務経験 【求める人物像】 ■夢を実現していく思いのある方 不問
【業務内容】 総務部内にて事務・労務業務をお願いします。社内組織強化も図っています。多岐にわたる業務がありますが、すべてをお願いするのではなく、適正に応じて対応してください。宅建資格関連の業務から社内における安全衛生業務、事務作業なども業務になります。 【具体的な業務内容】 ■官公庁提出書類の作成及び届出(主に宅建資格関連) ■福利厚生業務(社宅対応、業務関連資格の諸手続き 他) ■安全衛生業務(健康診断・予防接種対応 他) ■交通事故業務(社内受付、保険会社対応、支払い処理 他) ■その他事務作業、電話応対 【担当者コメント】 「分譲マンション事業」「分譲戸建住宅事業」「請負住宅事業」を3軸にして、事業を展開しています。 「一人でも多くの方にマイホームを」という企業理念の基、リーズナブルな住まいを全国で供給し 、品質に拘りを持ちつつ、飯田グループホールディングスのスケールメリットを活かし、コストを抑える事で、 お客様に求めて頂ける住宅・マンションを実現しました。今後もエリア拡大を進め、より多くのお客様へ住まいを提供する計画です。 同社では年功序列主義を撤廃し、機会均等・能力重視の方針の下、年齢・性別に関係なく評価する成果主義を導入しています。 早いうちから責任のある仕事を任せる風土が強く、貴方自身の実績・成果次第で、早期のキャリアアップが可能です。貴方の経験や意欲を、同社の環境で活かして下さい。
株式会社リブ・コンサルティング
東京都
300万円~400万円
不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
■求める人材 【必須条件】 ■2年以上の社会人経験 ■基礎的なビジネスマナー ■PCの基本スキル ・Excel:VLOOKUP、IF関数、ピボットテーブル、Googleスプレッドシート ・Word:文書作成 ・PowerPoint:資料作成 【歓迎条件】 ■SmartHRの操作経験 ■freee人事労務の操作経験 ■TeamSpiritの操作経験 【求める人物像】 ■「“100年後の世界を良くする会社”を増やす」というミッションに共感いただける方 高校
【業務内容】 急成長のコンサルティング会社をバックヤードで支える人事・総務のスタッフを募集します。 業務内容を業種別にすると、人事労務、総務、庶務、コスト管理にあたります。 【具体的な業務内容】 テーマは下記に関することをお願いします。 ■給与計算 ■労務管理 ■社会保険事務 ■オフィス管理 【担当者コメント】 同社は年齢や年次に関わらず、裁量を持って仕事に取り組める環境があります。 ”集合天才”のマインドを重視しており、部門をまたいだナレッジ共有やレビューが自然に行われているのが特徴です。 コンサル経験者はもちろん、コンサル未経験のメンバーも、育成を通じて活躍し管理職になっています。 また、コンサルタントの成果をできるだけタイムリーにFBし、 また、待遇に反映させるため「半期に一度」評価を実施しています。 そして評価の透明性のために、毎半期の評価調整会議では、代表を始め管理職が1日かけて評価の妥当性の検証を行い、評価指標をコンサルタントに公開し、レベルアップのために適切な方向で能力開発ができるようにしています。 ※期初・期中・期末のFBを実施 ※毎半期に一度キャリア開発に関する面談もあり
600万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■大卒以上の方 ■社会人経験3年以上の方 また、下記のいずれかを満たす方 ■事業会社での人事職で採用やその他企画領域の業務経験がある方 ■新規事業、経営企画、事業企画など企画系職種で組織課題解決に興味のある方 ■人事・組織開発のコンサルティング経験のある方 ■HRサービス提供会社出身の方 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■「“100年後の世界を良くする会社”を増やす」というミッションに共感いただける方 一般・大学卒
【業務内容】 事業成長に伴う組織拡大を背景に、HR職の増員します。 業務は、事業成長につながるHR領域の各種施策の企画~実行までを担います。 領域は、採用・育成・評価・活性化と多岐にわたり、チームで仕事を行います。 事業成長のための人・組織づくりをミッションに論点の設定から行うため定型業務ではなく課題解決型のアプローチで人事施策を行うことができます。 【具体的な業務内容】 ■採用(母集団形成~入社までのプロセス設計及び実行) ■育成計画・コンテンツの開発及び研修業務 ■タレントマネジメント(多様化する人材に応じたキャリアパスや配置設計等) ■ミッション、ビジョン、バリューの浸透施策 ■人事制度設計、組織設計、要員計画策定等 ■社内コミュニケーション設計を中心とした活性化施策の立案から実行まで ※1.これまでの業務経験を踏まえ親和性のある業務や、ご希望を踏まえアサインする業務を検討致します。 ※2.人事戦略の策定・推進者としての企画・実行業務が中心であり、労務管理は別部門が担うため業務に含みません。 【担当者コメント】 今回募集のHR職の業務フィールドは、まさに事業成長をし続けている変革意欲の高い組織になります。 現状、260名の従業員規模であることから、まだまだ発展空間が大きく、 HR業務も細分化されていません。 HRパーソンとして裁量を持って人事・組織の変革にあたることができる点が魅力です。 私たちと共に採用、育成、評価、活性化のHR業務を担っていただく仲間を歓迎します。 同社は年齢や年次に関わらず、裁量を持って仕事に取り組める環境があります。 ”集合天才”のマインドを重視しており、部門をまたいだナレッジ共有やレビューが自然に行われているのが特徴です。 コンサル経験者はもちろん、コンサル未経験のメンバーも、育成を通じて活躍し管理職になっています。 また、コンサルタントの成果をできるだけタイムリーにFBし、 また、待遇に反映させるため「半期に一度」評価を実施しています。 そして評価の透明性のために、毎半期の評価調整会議では、代表を始め管理職が1日かけて評価の妥当性の検証を行い、評価指標をコンサルタントに公開し、レベルアップのために適切な方向で能力開発ができるようにしています。 ※期初・期中・期末のFBを実施 ※毎半期に一度キャリア開発に関する面談もあり 【この仕事の魅力】 ✓人や組織づくりに思いのある中途入社のHR経験者で構成されたチームです ✓経営メンバーと仕事をする機会が多く、経営視点でHR領域の専門性を高められます ✓270名規模の成長企業のため、裁量や業務領域の大きい仕事ができます ✓社内外で高い評価をいただいているなど、HR領域を重視したカルチャーの会社です 【どんなメンバーが働いているか】 ・20代・30代中心のメンバー ・戦略コンサル、事業会社人事経験者、HRサービス営業管理職出身者在籍 ・ 【教育・研修】 ・基礎研修:知的生産性向上、ロジカル・クリティカルシンキング ・階層別研修:年次・役職に応じた研修プログラム実施 ・DX:デジタル領域でのリテラシーを高める教育を全社員向けに実施(HRも対象)
日本住宅株式会社
427万円~468万円
■求める人材 【必須条件】 ■事務経験をお持ちの方(5年以上) 【歓迎条件】 ■採用事務のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■明るく人当りの良い方 ■スピーディかつ正確に事務作業を遂行できる方 一般・大学卒
【業務内容】 キャリア採用(中途採用)部門に配属を予定しており《企画職》として、 採用に関わる事務業務全般を担っていただきます。 主任職としての採用を予定しており、入職後は採用事務全般をこなしていただきながら、 将来的には採用計画立案・母集団形成・KPI管理・面接官業務にも携わっていただきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ■応募者管理(管理システム登録、進捗管理、面接日程調整、合否連絡など) ■役員・他部署部長など、各部面接官との面接日程調整 ■各種進捗管理資料、役員説明資料の作成補助 ■押印申請、契約書発送・管理 ■請求書処理 ■電話/来客対応 【担当者コメント】 同社は岩手県盛岡市に本社を持つ建物施工・不動産管理を手掛ける企業になります。 北海道・東北において賃貸住宅着工数19年連続No.1の実績を誇っており、知名度も抜群の企業になります。 「チャンスは平等、実力主義」をモットーに掲げ、創業以来、同社の人事ポリシーとして引き継がれています。 学歴・社歴・年齢などは一切関係なく、やる気と実力さえあれば責任のあるポジションに就くことも可能な環境がございます。 同ポジションにおいても《主任職》としての採用となっており、将来的なマネジメントポジションも目指せる環境になります。 これまでの事務業務のご経験を活かしていただきながら、キャリア採用(人事)部門としての成長を描きながらご勤務いただくことが可能です。
759万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■マネジメント経験をお持ちの方(3年以上) 【歓迎条件】 ■人材紹介会社(人材エージェント)でのご経験をお持ちの方 ■採用経験をお持ちの方(年間50名以上の中途採用経験) ■母集団形成から面接、クロージング、リテンションまで一気通貫で採用を行ってきた経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■スピーディな対応で質の高い候補者獲得を目指していただける方 ■業務効率化・改善をリーダーとして牽引できる方 ■管理職・役員層を巻き込み業務を進めていくことができる方 一般・大学卒
【業務内容】 組織・事業拡大に伴い《企画職(次長クラス)》として、中途採用をメインに、 採用戦略立案・実行・運用まで幅広くお任せします。 次長クラスでの採用になりますので、中途採用における実務からチーム もしくはグループのマネジメントまでおこなっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■採用戦略立案・実行 ■エントリー~内定までのKPI管理・データ分析 ■人材紹介会社への求人依頼及び管理(ターゲット選定、訴求内容考案) ■採用面接、候補者フォロー、入社案内、受け入れ業務 ■面接官教育トレーニング ■チームもしくはグループのマネジメント 【担当者コメント】 同社は人・街・社会の資産価値を協創する「住」にまつわる複合企業として、 賃貸住宅/戸建住宅/中高層マンション/社会福祉施設/ロードサイド店舗施設/ 公共工事等の設計/施工など多岐に渡る事業を展開しております。 これまでなかったビジネスモデルやマーケット・商品・システムを次々と創りだしており 『ないものを創りだす。』を信念に、業界で新しい常識を創り出しています。 同ポジションにおいては、ハイクラス求人となっており《次長クラス》での採用を予定しています。 各事業部の管理職や役員層の採用への理解と協力を仰ぎ、 会社が発展するために必要不可欠な《キャリア採用(中途社員)》を促進していただく重要なポジションになります。 会社の成長と共に自らも成長したい方・強い上昇志向とリーダー志向をもつ方にはお勧めの案件となります。
株式会社タカラレーベン
368万円~732万円
■求める人材 【必須条件】 ■給与計算業務、入退職業務のご経験をお持ちの方(目安:2年以上) 【歓迎条件】 ■宅地建物取引士の資格保持者 ■衛生管理者の資格保持者 ■人事制度構築に携わったご経験をお持ちの方 ■不動産業界のご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■臨機応変に対応できる柔軟性をお持ちの方 ■成長意欲の高い方、成長を楽しめる方 ■他部署の社員や求職者と明るくコミュニケーションをとれる方 高校
【業務内容】 人事戦略課に配属を予定しており、人事としての労務管理・人事制度構築に携わっていただきます。 また人事戦略の一環として、従業員エンゲージメント向上に向けた企画にも課を跨いでチャレンジしていただき、 将来的には経営に近い目線で人事戦略立案もお任せしたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ■労務管理 ■入退社手続き ■給与計算 ■社会保険手続 ■人事制度構築 ■制度企画・改定 【担当者コメント】 同社は不動産総合デベロッパーとして、独立系としてはトップクラスの実績を誇っています。独 立系デベロッパーとしてチャレンジを続け、全国マンション供給ランキングでランキング入りを果たし、 デベロッパーとしての地位を確固たるものとしています。 2022年10月1日には持株会社体制(MIRARTHホールディングス)に移行し、 「株式会社タカラレーベン」への社名変更を行っております。 同ポジションにおいては、不動産業界未経験・人事職未経験者でも活躍出来る環境がございます。 年齢や社歴は全く関係なく、社員一人ひとりのアイデアを尊重しチャレンジさせる風土があり、 これまでの経験や得意分野を存分に活かせる環境がございます。人事という枠に捉われることなく、 広い視野を持って会社を支える人材を募っています。
東急不動産リート・マネジメント株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
600万円~930万円
■求める人材 【必須条件】 ■総務業務経験者や、特定の分野に偏り過ぎずスタッフ業務全般を経験・理解している方 【歓迎条件】 ■PCスキルのある方 ■スタッフ業務全般の基礎知識のある方 ■PCやIT関連の基礎知識のある方 ■不動産金融業に関する基礎知識のある方 ■ITパスポート、衛生管理者、宅地建物取引士、不動産証券化マスター等の資格保有者 【求める人物像】 ■業務遂行能力のある方 ■臨機応変な対応力のある方 ■判断力、スケジュール管理能力のある方 ■コミュニケーション力がある方 高校
【業務内容】 全社総務庶務業務、社内各種制度企画運営をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■規程/BCP/リスク管理 ■役所との折衝対応 ■監督官庁及び業界団体の渉外対応 ■金融庁・国交省及び不動産証券化協会等への各種届出、報告、及び社内周知 ■資産運用会社のライセンス対応(新規取得、検証等) 【担当者コメント】 同社は、2017年4月に、東急不動産ホールディングスグループの資産運用会社の組織再編に伴い『アクティビア・プロパティーズ投資法人』『コンフォリア・レジデンシャル投資法人』『ブローディア・プライベート投資法人』を運用する資産運用会社として発足しました。 今回、ファンドスキームの多様性に対応したガバナンス・内部統制がより求められる中での部内体制の強化を図るため、全社総務庶務業務、社内各種制度企画運営をお任せしながら将来中核となる幹部候補生を募集することとなりました。東急不動産リート・マネジメント株式会社から、東急不動産キャピタル・マネジメント株式会社への出向となります。配属先の経営管理部全体は10名ほどで、今回募集しているグループは4名で構成されています。初任配属は管理系部門担当をお任せしますが、その後はご自身の適性を踏まえ、部門異動の可能性がございます。適性等に応じて現場(アセットマネージャー)でのキャリア形成も可能です。東急不動産リート・マネジメント社との異動の可能性もございます。同グループが培ってきたノウハウや人材を最大限に活用しながら、不動産マネジメントにおける『プロフェッショナル集団』として、「AUMを業界No.1(質・量で業界No.1)」・「選ばれる会社No.1」を目標に、クオリティの高い不動産投資運用サービスを提供し、投資主価値の最大化を図る同社で総務面からご活躍いただける方を歓迎いたします。
株式会社フィル・カンパニー
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
392万円~490万円
■求める人材 【必須条件】 ■総務もしくは労務経験1年以上の方 ■英語に抵抗のない方 ■Word,Excel,Powerpointの使用できる方 【歓迎条件】 ■総務・労務業務の標準化、DX化等の経験のある方 【求める人物像】 ■人を支援・サポートすることに喜びを感じる方 ■思った通りに行かないことや困難があっても冷静に対応できる方 ■周りに常に前向きな言葉を投げかけられることのできる方 不問
【業務内容】 総務・労務メンバーとして事業拡大に伴い社員数が増えていく、総務業務・労務業務をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 <総務関連業務> ■備品/切手/印紙/契約書等の社内管理 ■免許関連の行政手続き(宅建業・建設業・一級建築士事務所) ■社宅関連業務(入居・退去手続き、退去時清掃対応等) ■契約締結業務(保険、事務所清掃、インフラ等) ■社員健康管理(健康診断設定、産業医/看護師との診断内容共有、オフィス環境整備) <労務関連> ■勤怠管理/給与計算/年末調整等 【担当者コメント】 同社は、今までの常識に捕らわれない新たな土地活用・不動産開発市場を創出し東証プライム市場に上場している、急成長の不動産ベンチャー企業です。単純な不動産販売ではなく、土地活用にお困りのオーナー(地主)様、新たな事業へとチャレンジしていきたいユーザー(テナント)様や趣味を暮らしの一部としていきたいユーザー(消費者)様へ向けて同社が提供するソリューションを活用をしていただく事により、その地域も賑わいをみせる『三方良し』を念頭に事業展開をしています。 今回、事業拡大に伴う総務・労務メンバーを募集することとなりました。今後、事業拡大に合わせ社員が増えていくことが想定され、総務業務・労務業務の領域が広がることから経験を活かしてご活躍いただける方を求めています。一見地味な業務に見えますが、組織運営上はなくてはならない存在であり、様々な面から社員の業務をサポートする業務となります。現在、同グループ全体の組織として、従業員数が現在70名弱と少数精鋭ではありますが着実に事業拡大をしています。同社は年功序列ではなく、役職関係なく率直に自分の考えを言う事を推奨している為、風通しが良く、「仕事の成果」「会社への貢献」「能力」に応じた評価を重視しており、新卒3年目でマネージャー職に抜擢、子育ての為に時短勤務で働く女性でもマネジメント職で活躍するなどの実績があります。また、土日休みであり、家族との時間も大切にしながら働ける環境です。
588万円~651万円
■求める人材 【必須条件】 ■大学卒業以上 【歓迎条件】 ■営業経験5年以上の方 ■人材紹介会社(人材エージェント)経験者のある方 ■採用経験(年間50名以上の中途採用経験)のある方 ■母集団形成から面接、クロージング、リテンションまで一気通貫で採用を行ってきた経験のある方 【求める人物像】 ■広い視野で物事を捉えることのできる方 ■管理能力のある方 ■臨機応変な対応のできる方 一般・大学卒
【業務内容】 経営拡大・組織強化に向けたキャリア採用業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■KPI数値管理 ■エージェント交渉 ■採用管理システムからの採用フロー設計 ■採用戦略の立案−実践 ■上記分析及び分析に基づいた戦略の見直し 【担当者コメント】 同社は、『ないものを創りだす。』1984年の設立以来、『住』にまつわる複合企業として、戸建住宅だけでなく、低層の賃貸住宅や都市型の中高層賃貸マンション、商業施設・病院などの大型施設まで幅広い事業を展開しています。 今回、経営拡大・組織強化に向けたキャリア採用業務全般をご担当いただける方を募集することとなりました。経営拡大・組織強化の為、即戦力者中途採用の強化に対して母集団形成からクロージングさらにはKPIを用いた進捗管理までお任せいたします。北海道・東北エリアの賃貸住宅着工数ランキング16年連続ナンバーワンという実績を武器に「全国展開」という壮大なビジョンに向け、未経験者や即戦力となる経験者を採用、一緒に挑戦していただける方を歓迎いたします。
株式会社ボルテックス
東京都千代田区富士見
400万円~600万円
■求める人材 【必須条件】 ■同一企業で一定期間継続して総務部門の業務を担当した経験(最低3年以上) 【歓迎条件】 ■上記経験が大手企業、上場企業であれば尚可 【求める人物像】 ■課題に対し、丁寧な現状分析と深い思考に基づく整理・まとめを行い、主体的に対応できる人物 ■他者の理解を得ながら業務推進できるコミュニケーションスキル(説明スキル)を有する人物 ■総務の経験をお持ちの方で、改善点の発見能力、その課題のもんだ解決に向けた企画力をお持ちの方 ■改善点をを発見してくれる能力、その課題を解決する企画力をお持ちの方 (企画:ルールの可視化、整備、改善案などの提案) 高校
【業務内容】 総務部は部長以下9名が配属されている少数精鋭組織です。 総務部の中に総務課と文書課の2課がありますが、 当求人は文書課への配属となる求人です。 文書課は、社内各規則・規定・ルール等の更新・管理や、稟議書・契約書等の文書管理が主業務になります。 【具体的な業務内容】 ■会議体事務局(株主総会・取締役会等)の運営補助 ■会社規則・規定・ルールの更新/管理 ■文書管理(稟議書・契約書・押印・文書保存) ■若手社員教育(OJT) 【担当者コメント】 1999年、「一社でも多くの100年企業を創る」をビジョンに掲げて設立しました。 東京本社に加えて、札幌支店、仙台支店、新潟支店、金沢支店、名古屋、大阪、広島、鹿児島、福岡と全国に展開しています。 「既成概念にとらわれず、物事の本質を見極める」この理念のもと、ボルテックスは歩みを続けています。 ボルテックスは、一棟単位が常識だったオフィスビルの売買を、フロア単位に分譲することで、 収益不動産の裾野を一気に広げた画期的なビジネスモデル『区分所有オフィス®』をメインに、 収益不動産を核とした資産形成を提案しています。 今第二創業期を迎え、既存事業の拡大および新規事業への挑戦、 それに向かうための組織力強化に取り組んでおり、さらなる成長と発展を目指しています。 より一層の事業拡⼤を⽬指し ⼀緒に成⻑できる方からの応募をお待ちしています。
大和財託株式会社
616万円~736万円
■求める人材 【必須条件】 以下いずれかに当てはまる方 ■企業での採用業務(新卒、中途問わず)のご経験をお持ちの方 ■人財紹介、HR領域での営業のご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■積極的にチャレンジできる環境で、より大きい裁量をもって仕事がしたい方 ■年功序列を打破したい方 ■効率化や業務改善を積極的に行いたい方 高校
【業務内容】 人事として、会社の成長エンジンとなる《人財の採用》をメインにお任せいたします。 また人財採用のみではなく、人財戦略立案~実行・社員教育、研修・制度設計まで幅広く担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■人財採用(中途採用、新卒採用など) ■教育、研修(社内研修の企画/実施、外部研修の導入など) ■制度設計、導入(人事制度等の設計、導入) 【担当者コメント】 同社は資産運用の総合サービスを手掛けており、関わる全ての人々の幸せを達成をミッションに事業展開を行っています。事業も順調に成長を続け、資産運用の領域で日本一を目指しており、徹底的な顧客志向を持ちながら成長し続けています。2031年には現在の10倍・売上1000億円を目指しており、6月には名古屋に拠点を広げ、活動のフィールドを拡大させています。 今回のポジションでは《人事》として、会社の軸となる人財の採用をメインに担っていただきます。多くの活躍人財の採用や、その方々の能力開発を目指し、会社の成長に大きく貢献できるポジションになります。人事としての経験は不問となっており、会社の成長と自身の成長をリンクさせながら更にスピード感を持って成長を実感することが可能な環境となっております。
714万円~900万円
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社で人事担当として定着支援のプログラム等の運用経験をおもちの方 【歓迎条件】 ■事業会社で人事担当として新卒採用~新卒研修のご経験をお持ちの方 ■事業会社で人事担当としてモチベーション、エンゲージメント向上のためのプログラム等の運用経験をお持ちの方 ■店長・チームリーダーなどメンバー育成の経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■自らが率先して社員の手本となれる方 ■何事にもチャレンジ精神をもって取り組んでいただける方 一般・大学卒
【業務内容】 人材サポート部において《次長クラス》としてご活躍いただきます。 社員との面談などを通じて、社員の定着支援・退職防止のため施策立案・運用などを担っていただき、その他部全体におけるマネジメント業務もお任せいたします。 ※宿泊を伴う出張も発生いたします。 【具体的な業務内容】 ■社員面談、課題抽出、面談後フォロー ■退職面談、面談希望者対応 ■面談結果データの分析 ■課題改善対応、部門間調整 ■面談以外の退職防止施策の企画と実施 ■部全体のマネジメントフォロー 【担当者コメント】 同社は1984年に岩手県盛岡市で創業し「ないものを創りだす。」をブランドコンセプトに建築・経営の常識にとらわれることなく、世の中にない新しいビジネスモデルや商品を生み出し続け成長しています。現在は経営拡大・組織強化を進めており、その中でも人材採用・人材サポートは欠かすことが出来ない重要なミッションとなっております。 同ポジションにおいては《人材サポート》に注力していただき、社員の定着支援・離職防止に向け施策の立案~実施まで一貫してお任せいたします。
714万円~759万円
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社での人材育成経験をお持ちの方 ■研修立案から導入及び運営管理の経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■宅建建物取引士の資格保持者 ■2級建築士の資格保持者 ■2級施工管理技士の資格保持者 【求める人物像】 ■自らが率先して社員の手本となれる方 ■チャレンジ精神をお持ちの方 ■スピード感を兼ね備えている方 一般・大学卒
【業務内容】 人材開発部の《次長候補》として、内定者研修~ビジネスマナーなどの社会人教育を含む入社後フォローアップ研修をメインにお任せいたします。 現在同社は組織強化・事業拡大を図っており、新卒採用を強化しております。年間約200名程度の採用を予定しており、新卒者に向けた研修を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■新卒者向け、入社時3か月間の合宿型研修の企画・運営(内定者研修~ビジネスマナーをはじめとした社会人教育を含む入社後フォローアップ研修まで) ■技術職の資格取得支援における企画・研修実施・資格学校との連携活動 ■部内メンバーのマネジメント 【担当者コメント】 同社は1984年に創業し、オーナー様の土地の有効活用・住環境の向上をサポートし続け成長しています。賃貸住宅部門においては、北海道・東北エリアにおいて確固たるシェアを築いており、知名度も抜群の企業となっております。 第二創業期を迎える中で、経営拡大・組織強化を急速に進めており、管理部門・営業職・技術職などプロフェッショナル人材の採用を強化しております。新卒採用においても年間200名以上の採用目標を掲げ、同社の発展に向け採用・研修は欠かすことの出来ない重要なミッションとなっております。 同ポジションにおいても《人材開発部(次長)》として、内定者フォロー~入社後研修まで、人材が定着し成長する過程を一貫してお任せする予定となっております。
588万円~900万円
■求める人材 【必須条件】 ■人事部門での教育研修・講師登壇経験 ■研修立案から導入及び運営管理の経験 【歓迎条件】 ■500名以上の会社規模での人事・人材育成経験者 【求める人物像】 ■事業拡大(5ヶ年計画)に伴う人材育成の分野で、自らが率先して社員の手本となり、”チャレンジ精神”と”スピード感”を兼ね備えた熱い人 一般・大学卒
【業務内容】 事業拡大(5ヶ年計画)に伴う人材育成に向け《人材開発部(課長)》のポジションから全社の人材育成プロジェクトの推進をお任せいたします。 既存社員へのマネジメント研修がメインとなっており、階層別研修においては社員の手本となるよう自らも講師として登壇していただく予定になります。 【具体的な業務内容】 ■全社の人材育成プロジェクトの推進 ■階層別、目的別研修立案と実行 (部門別専門的教育については、研修企画の支援及び研修スケジュール進捗管理を行っていただきます。) (階層別研修については、自ら講師登壇を担っていただきます) 【担当者コメント】 同社は「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開を図っており、本社を岩手県盛岡市に構える「住」に関わる複合企業になります。北海道・東北エリアでは圧倒的な知名度を誇っており、18年連続着工棟数No1を達成しております。現在は第二創業期を迎え、更なる事業拡大・全国展開を進めており、新たな仲間を積極的に募っています。 同ポジションにおいては、事業の成長に欠かすことが出来ない《人材育成》の領域に携わって頂きます。社員の育成プロジェクトを推進していただきながら経営拡大・組織強化に向け自らが率先して社員の手本になっていただきます。 企業の成長フェーズにダイレクトに関わることができ、社員の成長に大きく寄与できるやりがいのあるポジションとなっております。
■求める人材 【必須条件】 ■給与・社会保険の実務経験をお持ちの方 ■人事労務に関わる各種届出・手続きのご経験をお持ちの方 ■給与計算業務の経験をお持ちの方(3~5年以上) ■マネジメント経験をお持ちの方 ■社員300名以上の会社規模での労務管理経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■「チャンスは平等、実力主義」のモットーの中で正当な評価を得たい方 ■幅広い業務や課題に対しフットワーク軽くご対応頂ける方 ■第二創業期を迎える同社で共にキャリアアップを目指していきたい方 一般・大学卒
【業務内容】 人事労務担当(課長クラス)として、人事給与・社会保険業務をメイン業務として実施していただきながら、業務増大による業務効率化・業務改善などをお願いいたします。 お任せする範囲は給与/社会保険/人事管理/勤怠管理/福利厚生が範囲となっています。 将来的には人事企画や人材開発にも携わっていただきたいと考えています。 【具体的な業務内容】 ■給与計算・社会保険業務 ■各種手当の計算、チェック ■各種従業員からの問い合わせ対応 ■入社・退職・異動・出向・転籍・身上変更に関する諸手続き ■組織図、異動発令、辞令の作成 ■勤怠集計、チェック ■社宅管理業務 ■団体保険加入手続き 【担当者コメント】 同社は戸建住宅・低層の賃貸住宅・都市型中高層マンション・商業施設・公共施設まで幅広く手掛けており、「住」に関わる複合企業として成長を続ける企業になります。 「経営を売る会社」をモットーに多角的な事業展開を強みとしており、岩手県盛岡市に本社を構えながら全国展開に向け更なる事業拡大を図っています。 現在は事業拡大フェースに突入し、第二創業期を迎えております。組織強化・事業拡大に伴う採用を強化しており、同ポジションにおいても成長期ステージである同社を共に盛り上げていただけるような方の採用を進めています。 会社の成長に伴い、管理職などのポストが次々と生まれてきており、実力に応じてキャリアアップを実現しやすい環境が整っています。 「安定企業×チャレンジ」が実現可能な環境で、思い描くキャリアアップを目指すことが可能となっております。
427万円~524万円
■求める人材 【必須条件】 ■給与・社会保険の実務経験をお持ちの方(2年以上) ■人事労務に関わる各種届出・手続きのご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■社員300名以上の会社規模での労務管理経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■「チャンスは平等、実力主義」のモットーの中で正当な評価を得たい方 ■幅広い業務や課題に対しフットワーク軽くご対応頂ける方 一般・大学卒
【業務内容】 労務管理部に配属を予定しており《人事労務》を主任~課長代理クラスとしてお任せいたします。 主に給与計算・社会保険事務を担っていただき、役職者として業務増大による業務効率化や業務改善に向けた行動もお願いいたします。 【具体的な業務内容】 ■給与計算業務 ■年末調整業務 ■住民税徴収業務 ■マイナンバー収集管理業務 ■社員データ(人事情報)管理 ■各種証明書発行業務 ■社宅管理業務など 【担当者コメント】 同社は第二創業期を迎えており、2024年度では分社化(6事業を子会社化)を予定しております。売上も順調に増やしており、現在の500億円から2000億円に向け、第二創業期での目標を再設定し成長を続けています。 会社としても東北エリアを中心に全国展開に向け支店を順次出店しており、順調に成長を遂げているため、管理職などのポストが成長に合わせて新たに創出されています。今回のポジションにおいても事業拡大に伴う増員募集となっており、実力主義で実力が評価されたらすぐに上の役職へもキャリアアップができる環境が整っています。 これまでのご経験を活かし、圧倒的スピードで成長したい方にはお勧めの案件となっています。
714万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社での新卒採用経験をお持ちの方(2年以上) ■マネジメント経験をお持ちの方 ■普通自動車免許 【歓迎条件】 ■母集団形成から面接、クロージング、リテンションまで一気通貫で採用を行ってきた経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■「チャンスは平等、実力主義」のモットーの中で正当な評価を得たい方 ■強い上昇志向とリーダー志向をもつ方 ■何事にも積極的にチャレンジしていただける方 一般・大学卒
【業務内容】 同社は現在全国展開・事業拡大に伴い人事組織を大きく変えるフェーズに突入しており、新卒採用にも更に力を入れています。 今回は新卒採用部に配属を予定しており《次長(部長候補)》として、事業拡大に合わせて新卒採用の強化をお願いいたします。 年間で合計200名前後の営業職ならびに技術職の新卒採用を行っており、母集団形成・クロージング・KPIを用いた進捗管理・マネジメントをお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■採用戦略の立案から実践 ■KPI数値管理 ■採用分析及び分析に基づいた戦略の見直し ■面接実施、インターンシップ、入社までのリテンション ■部下の育成及びマネジメント 【担当者コメント】 同社は1984年に創業し「経営を売る会社」をモットーに6事業の展開をしております。東日本大震災の災害公営住宅受注数No1、北海道・東北エリアでは18年連続着工棟数No1を獲得し、特に東北エリアにおいては圧倒的な知名度がありお客様からの信頼も勝ち得ています。 現在は第二創業期を迎えており、全国展開を目指し東北エリアを中心として各エリアへの展開を目指し、圧倒的スピードで成長を続けています。 会社の急成長に合わせて《新卒採用》は必要不可欠となっており、新卒採用強化を共に目指していただける方を募っています。 社歴・学歴・性別不問の実力主義が根付いている企業で、チャレンジ精神があれば希望・適性に応じて様々な分野で経営幹部を目指していただくことも可能となっています。努力をした分だけ社員は平等な評価が得られる仕組みが整っていますので、これまでの経験を存分に活かして頂きながら採用のスペシャリストとしての成長を描いていくことが出来る環境になっています。
588万円~700万円
■求める人材 【必須条件】 ■新卒採用に関わる業務経験をお持ちの方 ■普通自動車免許 【歓迎条件】 ■PCスキルをお持ちの方(Excel:データ管理・帳票作成など) 【求める人物像】 ■会社の成長と共に自らも成長したい方 ■強い上昇志向とリーダー志向をもつ方 ■何事にも積極的にチャレンジしていただける方 一般・大学卒
【業務内容】 新卒採用部の《課長ポジション》として、採用戦略策定などの実務から メンバーのマネジメントまで幅広くご活躍いただきます。 同社では、年間約200名前後の営業職・技術職の新卒採用を行っており、 事業拡大に伴って今後も新卒採用には力を入れていく予定がございます。 【具体的な業務内容】 ■採用戦略策定(ルート選定・KPI設定) ■母集団形成(学校訪問、学内セミナー・合同説明会実施、インターンシップ・会社説明会実施) ■選考(面接対応、内定出し、クロージング) ■リテンション(入社までのフォロー施策企画・実施) ■マネジメント(部下5名程度を予定) 【担当者コメント】 同社は『住』にまつわる複合企業として、戸建住宅だけでなく、 低層の賃貸住宅や都市型の中高層賃貸マンション、商業施設・病院などの大型施設まで複合企業として幅広い事業を手掛けています。 16年連続で北海道・東北エリアの賃貸住宅着工数ランキングでは1位を獲得しており、 オーナー様の土地の有効活用・住環境の向上に大きく貢献しています。 1984年創業で歴史のある企業になりますが、現在も事業は成長を続けており、 今回の採用も事業拡大に伴う募集となっております。 同ポジションでは、今後の会社の成長発展に必要不可欠な《新卒採用部》への配属となります。 また課長クラスでの採用になりますので、 採用戦略の立案・実施~部下のマネジメントまで幅広い領域に携わっていただき、 これまでの新卒採用経験+αのスキルを積んで頂くことが出来る環境がございます。
株式会社GA technologies
500万円~800万円
■求める人材 【必須条件】 下記いずれかのご経験がある方(人事経験は不問です) ■WEBマーケティング、プロダクトマネジメントの実務経験 ■エンジニアとしての実務経験 ■無形商材の営業経験 【歓迎条件】 ■BPRやDXの推進・支援 ■SaaSビジネスの経験 ■PL責任を持ち、事業を推進した経験 【求める人物像】 ■経営陣・現場メンバー・エージェントなど様々なステークホルダーを巻き込み、 主体的にプロジェクトを進められる方 高校
【業務内容】 同社理念を達成するため、グループを横断した採用業務全般に携わっていただきたいと考えております。 有望候補者からのエントリー獲得 ・各ポジションの応募/選考状況を踏まえた選考体験の改善と運用 グループ全体として、 WebエンジニアやPdMなどプロダクト系人材の採用が急務となっており、 事業成長に直結する人事業務に貢献いただける方を募集しております。 【具体的な業務内容】 ■現場のニーズに即した人材要件のすり合わせや、転職市場・他社動向を考慮した採用戦略の設計 ■人材エージェントとの連携やスカウトツールの活用 【担当者コメント】 採用成果を上げるにあたり、選考対応や求人媒体の運用はもちろんのこと、 事業部と採用候補者双方のニーズを深く理解した立ち回りが重要となるため、 プロダクトに関わる実務経験のある方や、営業で高い実績を上げられた方を積極募集しております。 同社が対象とする事業領域は、従来よりIT化が遅れている産業と言われておりましたが、 2022年5月のデジタル法改正に伴い、40兆円を超える巨大市場の電子化に拍車がかかっています。 成長性の高い新たなマーケット開拓にあたり、組織の面でグループ全体を強化いただける方の応募をお待ちしております。
福島県福島市三河北町
450万円~574万円
■求める人材 【必須条件】 ■会計ソフトを使用した仕訳のご経験 ■普通自動車免許(贈答品の買い出し等をお願いすることがあります) 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■気配り上手で明るくコミュニケーションが取れる方 高校
【業務内容】 同社の福島支店にて、総務と経理の業務をお願いします。 来客の対応や電話対応、美人の管理や発注、社員の勤怠集計を担当していただきます。 また、出金伝票処理と請求書処理等の経理業務もおまかせします。 ※支店には、営業・建築・設計・融資担当等の社員が在籍しています。 【具体的な業務内容】 総務業務 ■来客対応・電話対応 ■備品発注・管理 ■社内文書の作成・管理 ■勤怠集計 経理業務 ■出金伝票処理 ■請求書処理 【担当者コメント】 また、日本住宅では、働く社員全員の充実したプライベートと健康的な生活を守るため、 持家割引制度や資格取得奨励金、育児休業、介護休業などの福利厚生を充実させています。
株式会社robot home
東京都中央区新川
500万円~700万円
■求める人材 【必須条件】 ■労務の実務経験(3年以上) ■基本的なPC操作(Excelスプレッドシートを使いこなせる程度) 【歓迎条件】 ■人事関連(採用・労務)の資格 ■上場子会社やスタートアップ企業での労務経験 【求める人物像】 ■人事面における全般的なご経験をお持ちの方 ■明るく快活なコミュニケーションが取れる方 ■人と接することが好きな方 高校
【業務内容】 人事部にて、労務に関わる業務を係長~課長クラスのポジションにて、お願いします。ルーティン業務として、給与計算、年末調整、勤怠管理を担当していただきます。また、人事業務では、応募者対応や書類整理 や新卒採用業務補助などが業務です。プロジェクト業務として、外注業務の内製化プロジェクトの推進 →現在一部業務を社労士へ委託しておりますが、将来的にそれらを内製化するためのプロジェクトをお任せしたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ■給与計算 ■年末調整 ■勤怠管理 ■入退社・休職手続き ■残業時間管理 ■安全衛生管理 ■36協定 ■就業規則や賃金規程など各種規程の整備 →社会保険手続きはアウトソーシングにて行っています。 (給与計算ソフト:freee) ■採用業務補助 →応募者対応や書類整理 ■新卒採用業務補助 →合同説明会出展時のサポート 【担当者コメント】 東証プライム上場企業 「住まいのテクノロジーで、世界を変える。」を理念に掲げる私たちRobot Home。 最先端のテクノロジーを活用し、 暮らしに新たな可能性や価値を与えるべく、IoT賃貸経営プラットフォーム「rh labo」をはじめとしたさまざまなサービスを展開しています。 今回は、そんな同社の成長を支える労務担当者を募集します。 ご入社後は労務業務をメインに、 採用や人事業務のサポートもご担当いただきます。 ゆくゆくは既存メンバーとのジョブローテーションをしながら 人事全体で活躍できるオールラウンダーを目指すことができます。 また、メンバーの平均年齢は35歳と若年層が中心で、社内は明るく活気にあふれています。また男女構成比は女性47%:男性53%と、バランスの取れたメンバー構成。キャリアにおいても男女差は一切ありません。産育休からの復帰率も100.0%と、ライフイベントに合わせた働き方を会社としてしっかりサポート。チーム内で助け合う文化が醸成されていて、メンバー同士支え合いながら仕事ができる理想的な職場環境が構築されています。(※数値は2022年度実績) Robot Homeでは年齢や社歴、性別でキャリアを左右されることは一切ありません。フラットに実力を評価する環境だからこそ「どんなキャリアを歩みたいか?」という各人の想いを尊重し、そのために必要なこと”を一人ひとりに対して方向づけています。共に働くメンバーも総じてモチベーション高く業務にあたっており、日々多くの刺激を受けながらスキル向上に取り組めることでしょう。経営陣とメンバーの距離も近く、身近な存在でありながら明確な目標として捉えられることも特徴の一つです。キャリア面談・1on1にも力を入れています。
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
430万円~560万円
■求める人材 【必須条件】 ■給与計算に関する実務経験が3年以上あり、基礎知識をお持ちの方 ■基本的なPCスキル(特にExcelを多用) ■大学卒業 【歓迎条件】 ■雇用者数が1000名以上など、中堅企業での実務経験がある方 ■年末調整処理の経験がある方 ■労務管理(勤怠、有給、社会保険、留学生 等)の経験がある方 ■月給制、時給制など、複数の給与形態や雇用形態の対応経験がある方 ■TOEICスコア 500程度 ※年齢は部門の年齢構成(現状は40代以上が中心)も考え、35歳以下を希望します。 ※30歳以上の方であれば、歓迎条件の年末調整処理、労務管理の経験も求めたいと考えております。 ※上記条件に当てはまっていない場合でも、社会保険労務士事務所での経験者は対象になる可能性がありますので、ご相談ください。 【求める人物像】 ■30歳前後で、給与計算、年末調整、社会保険、労務管理などの業務を3年~5年経験され、チームリーダーとして若干名のマネジメントをされている方。 高校
【業務内容】 人事部人事課にて、主に給与計算、賞与計算、年末調整処理、 入社手続きや社会保険手続き、労務管理などの業務に従事頂きます。 人事課では、社員約2600名、パート・アルバイト約6万人の給与計算業務を一手に引き受けております。 現状、締め支払いは月末翌月15日払いとなっておりますので、 月の前半の業務が忙しくなる傾向にあります。 また、今後のキャリアビジョンとしては、最初のスタートは社員給与業務となりますが、 パート・アルバイト給与業務や労務管理、 海外赴任者対応なども同部署で行っておりますので、 経験に応じて対応の幅を広げて頂きたいと考えております。 【具体的な業務内容】 ■給与計算、賞与計算、年末調整処理 ■入社手続きや社会保険手続き、労務管理 ■海外赴任者対応 【担当者コメント】 部門の在籍人数は社員8名、パートタイマー3名、派遣2名で構成しており、 社員対応とパート・アルバイト対応にチームを分けております。 ご入社頂く方には、社員対応のチームからスタートして頂く予定です。
株式会社いい生活
東京都港区南麻布
広尾駅
~
■求める人材 【必須条件】 ■企業の採用担当、人材ビジネス、広報活動、営業のいずれかのご経験がある方。 採用は多様化しており、過去の経験が生きるとは限りません。採用経験者以外も広く歓迎いたします。 特に同社は「待ち」の採用活動ではなく、新卒では学生とのつながりをこちらから作りにいくことを重視しています。 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■いい生活の事業、ビジョンに共感できる方 ■人とのコミュニケーションが好きな方 ■学生と年齢が近く、学生の目線で考えられる方 ■能動的な方(指示待ちではなく自発的に動ける) ■新しいことにチャレンジすることが苦にならない方 ■仕事を通じて成長したい、社会を変えたいと思っている方 ■社外イベントなどで積極的に活躍したい方 高校
【業務内容】 新卒採用業務が通年化する中、採用業務は毎年新しいアプローチが求められ、媒体への依存ではなく、PR要素並びに戦略的マーケティングが求められる領域となっています。 同社では採用活動は「事業の成長を支える」ための根幹的活動であり、「応募者をさばく」から「メンバーにすべき応募者にアプローチする」という発想に立ち、新しい施策にチャレンジし続ける必要があります。 社内外への採用広報等、ソーシャルメディアを活用した採用戦略立案、同社が力を入れる長期インターンシップの立案運営等マーケティングとPDCAを意識しながら、採用活動の「コア」として業務当たっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■採用戦略の企画立案 ■採用活動につながる広報・PR(SNS等による情報発信) ■社外採用イベントの準備・参加 ■採用ツールの企画・制作 ■求人媒体管理 ■大学へのアプローチ ■採用フロー管理 ■面接スケジュール調整 ■人材紹介会社対応 ■スカウト業務 【担当者コメント】 会社全体、役員から現場社員まで、採用活動にコミットする会社です。良い仲間を集めるために手間と時間は惜しみません。職種別採用を行っていますので、営業、開発、コーポレート部門と連携しながら、採用活動を展開しています。またオフィス見学等も随時受付け、オープンな情報提供で魅力を伝えることを大切にしていますので、採用活動をしやすい環境で力を発揮していただくことが可能です。
株式会社TAPP
600万円~900万円
■求める人材 【必須条件】 ■管理部門経験4年以上の方(総務、労務、経理など複数部門を担当されていた方) ■管理職経験2年以上の方 【歓迎条件】 ■総務のご経験が厚い方 ■管理職として5~10名程度のマネジメントのご経験をお持ちの方 ■資金調達経験のある方 ■不動産業界経験のある方 ■立場に慢心することなく成長し続けられる方 【求める人物像】 ■~45歳まで 高校
【業務内容】 総務や労務や法務業務を改善・強化。 現状の組織課題の解決や経営計画に基づいた戦略の立案・実行をお任せします。 【具体的な業務内容】 ■部内業務の促進 ■社内外の交渉・調整業務 ■企画・立案とマネジメント 【担当者コメント】 同社は、投資を通じてより良い未来へ積極的に行動する人を全力で応援するため、 テクノロジーを取り入れた不動産投資を提供しています。 同社は、2024年のIPOを目指し、総務や労務や法務業務を改善・強化を図っています。 今回、管理部門長として現状の組織課題の解決や経営計画に基づいた戦略の立案・実行のほか、 知見も活かし、自らチャレンジしていいただける方を求めています。 主な担当領域は総務、労務、法務領域になりますが、経理、 財務の業務管理を通じた統括管理業務をお任せしますので一定の知見がある方にはやりがいのある環境です。 管理部門の統括責任者として経営陣に近い立場での業務になりますので 部門間折衝を得意とする方、現状に満足せずキャリアアップしたい方、 他社での豊富な管理職経験を活かしていただける方を歓迎いたします。
株式会社RERISE
360万円~1000万円
■求める人材 【必須条件】 ■中卒以上 ※下記のいずれか ■人事職(採用)の経験 ■人材業界でのCA・RA経験 ※経験年数2年以上 【歓迎条件】 ■人事部の目標達成を共に目指して 下さる方 ■キャリアアップを目指したい方 【求める人物像】 不問
【業務内容】 採用担当として採用関連業務から入社に関わる業務全般をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■新卒採用(会社説明会運営、学生さんに連絡、面接、内定者研修) ■中途採用(求人媒体管理、候補者様への連絡、面接、内定後フォロー) ■入退社手続き(書類作成、貸出物管理) ■表彰式運営、社内イベント運営など 【担当者コメント】 同社は、最適な「住まい」と「ライフプラン」を提供する不動産コンサルティング営業をはじめ、 「リフォーム&リノベーション」や「資産形成」のサポート事業を展開しています。 今回、事業拡大と採用業務の強化という背景から採用担当を募集することとなりました。 採用担当として採用関連業務から入社に関わる業務全般をご担当いただきます。 配属先の部署は、女性6名となり上長は代表となりますので、代表の経営や社員に対する考えを伺いながら伴走が可能です。 最初はアシスタントとして採用に関わる事務業務からスタートしていただき、 面接や研修等を担当する等、人事としてのキャリアアップを目指していただきます。 【働き方】 ●チームで同じゴールを目指す 私たちは成果があがらないときに、個人ではなくチーム全体で「なぜ成果が上げられないのか」を徹底的に考え、 具体的な改善のための行動目標を立てるという仕組みを取っています。 ●AWARD 創業以来、3ヵ月に1回、RERISE AWARDという表彰式を開催しています。 RERISEは「成果を社員に還元する」ことを大切にしています。 還元の仕方は2通りあり、一つ目はシンプルに報酬。 成果を上げた分、インセンティブや役職で直接還元していきます。 もう一つはこのRERISE AWARD。 3ヵ月の進化と成果に対して、社員が全員から称賛される場があることです。 同社はベストベンチャー100に選出されています。 ※「ベストベンチャー100」とは、これから成長が期待されるベンチャー企業100社限定のサイトで、ベンチャー通信を運営するイシン株式会社が提供する法人向け有料会員制サービスになります。イシン株式会社にエントリーした企業の中から、イシン株式会社が厳正な審査のもと選出したベンチャー企業100社が「ベストベンチャー100」として紹介されます。 サービス概要や審査内容については下記をご参照ください。 https://best100.v-tsushin.jp/about/
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ