4340 件
株式会社家族葬のファミーユ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
400万円~599万円
-
専門店・その他小売 葬儀, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
≪◆家族葬のパイオニア◆人事スキルを高めることができます≫ ■業務内容: 人事部にて労務業務全般をご担当いただきます。事業規模の急成長に付随して社員の採用を積極的に行っており、年100名規模で社員が入社しています。社員の急増に伴い労務業務が更に拡大していくため、増員・部門強化のための募集です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 支社ごとに担当を振り分けているため、労務業務を全体的に経験することができます。 ・給与計算、勤怠管理 ・社会保険事務(加入・脱退手続き、労災発生時の手続き) ・年末調整(書類配布、回収、内容チェック) ・安全衛生管理(健康診断の予約、報告書の作成) ・入社手続き(雇用契約書の作成、入社書類の準備) ■キャリアパス: ゆくゆくは人事制度など各種企画、立案、実行などにもチャレンジできます。また、希望と会社の状況により採用業務、教育・研修の企画、立案などへ業務を広げていただくことが可能です。労務のスペシャリスト、人事のゼネラリストを目指すことができる環境です。 ■組織構成: 経営管理本部人事部への配属となり、現在7名が在籍しています(部長1名、メンバー6名)。労務メンバーはその内4名です。人事チーム一丸となって業務を進めているので、コミュニケーションも非常に活発です。 ■就業環境: フルフレックスのため、フレキシブルに就業しやすい環境です。勤務時間をご自身で調整し、ワークライフバランスを実現でき、安心して働ける環境です。入社者の多い月などは残業が発生しやすい傾向にあります。 ■魅力: 当社は2000年創業、業界で初めて「家族葬」をブランド化したパイオニア企業です。「人生で最期の時間を、故人様とご家族だけで過ごしていただきたい」という想いのもと、全国展開を進めていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社エージェント
東京都渋谷区宇田川町
450万円~649万円
人材派遣 SP代理店(イベント・販促提案など), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【TOKYO PRO Market上場(東証上場)/社会の「困った」を解決する12年連続増収のソーシャルベンチャー企業/2034年までに300事業の創出を目指し成長中!/フレックス/残業20時間未満/福利厚生や研修制度充実!】 ◎社会課題解決に興味をお持ちの方、ご自身の手で新規事業を創出していきたい方大歓迎! ■主な業務内容: 労務担当者として、全社員(契約社員、パート含む)の給与計算業務や、労務関連の規程の更新などを含めて幅広く担当いただきます。 具体的には下記の業務を担当いただきます。 【詳細】 ・給与計算 ・雇用関係書類の作成 ・社会保険対応 ・年末調整 ・労使協定対応 ・従業員の衛生管理 ・労務関連の規程管理(新規作成、改定対応) ・労働局対応 ・労務トラブル対応 など ※その他、新規事業の立案・発案などにも携わる機会がございます。 ■組織構成 配属先のコーポレート事業部コンプライアンス本部は管掌役員1名、事業責任者1名、労務2名が在籍しています。 男女比2;2、40代の方も所属する比較的落ち着いた雰囲気の部署です。 ■キャリアステップ: まずは上記業務を幅広く担当いただきます。 その後は、(1)マネージャーを目指していただく、(2)総務労務のスペシャリストを目指していただく、(3)本社や子会社の経営メンバーを目指していただく、(4)自分自身で新たなサービスを開発し新規事業の立ち上げを行い率いていく、など、様々な可能性がございます。 ■当ポジションの魅力: 裁量権を発揮して業務を進めることが可能です。自ら提案し、作り動ける環境です。会社としても動きやすい規模感であるため、能動的に動きたい方にとってはやりやすい環境です。 また、代表に対して直接提案する機会もあり、経営層とのやり取りなどを望まれる方にとっても魅力に感じていただけるポジションです。 ■当社について: 2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、ソーシャルベンチャーとして成長を遂げた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オークネット
東京都港区北青山
表参道駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界で初めて中古車ネットワークオークションシステムを立ち上げたプライム上場企業/フレックス・リモート可で働き方も◎】 リユース事業者向けに、オンラインオークションなどの二次流通サービスを中心とした循環型流通事業を展開している当社にて、中途採用をメインに、戦略人事をお任せします。 ■具体的には: ・効果的・効率的な採用プロセスの確立 ・就職・転職セミナー、説明会、学校訪問の実施 ・募集部門との採用要件すり合わせ ・内定承諾獲得までのオペレーション実行 ・ダイレクトリクルーティングの企画、実行 ・採用オウンドメディアや各種媒体のコンテンツ企画、運営 ・入社後オンボーディングの企画、運営 等 ◎ご経験やご関心に応じて、人財育成や人事制度(等級・報酬・評価)、社内イベント企画・運営、グループ会社横断のHR戦略立案・実行もお任せします。 ■採用背景: 当社ミッションの社会的意義や会社としての成長性・安定性に魅力を感じてご応募いただける方が多数いらっしゃる状況ではありますが、より多くの潜在層に「選ばれる」企業になるためには、今以上に戦略的な母集団形成や採用プロセスのさらなるブラッシュアップが必要です。 当社では現在、中途採用者が年20人ペースで増加しており、今後も力を入れていく予定です。新卒採用も年度により12〜20人と堅調で、入社後離職率が2.6%と低いのも特徴です。 複数の事業が成長基調にあることから、募集職種は、サービス企画、営業、DX、コーポレートと多岐に渡ります。 ■組織構成: 現在、採用業務は5名(中途採用担当2名、新卒採用担当3名)で行っております。その他、人事総務関連部門は労務5名、総務3名、研修3名所属しています。 ■当社の魅力: ・成長を続けるプライム上場企業で、安定した経営基盤がありつつもチャレンジ精神を持って仕事に取り組める環境があります。 ・オーナー企業ながら、組織の風通しは非常によく、若手社員のチャレンジコンテストなども頻繁に開催されています。実績と評価に応じて年収・ポジションアップが見込め、30代の管理職も多数います。 ・健康経営優良法人、えるぼし(女性活躍)、くるみん(育児支援)認証取得。 ・採用オウンドメディア https://aucnet.brandmedia.i-myrefer.jp/media 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リヴホールディングス
東京都千代田区丸の内JPタワー(10階)
700万円~999万円
不動産金融, 総務 人事(労務・人事制度)
【不動産投資や開発などの事業を展開するリヴグループ/グループ会社の内部運営を管理・サポートする企業】 ホールディングス全体の総務部長として業務を行っていただきます。 一般的な総務業務に加えて、制度や労務形態などの個社毎の状況も把握しながら、リヴグループとの融和を促進していただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 総務として労務関係の管理をお任せします。 ■当社の特徴: 各子会社における内部運営を管理・サポートし、グループ全体の円滑な体制づくりを全面的にバックアップしています。また、不動産を金融商品化した信託受益権の売買の仲介を行っています。 変更の範囲:本文参照
Cocone Business Partners株式会社
東京都世田谷区若林
松陰神社前駅
500万円~899万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<ココネグループを支えるバックオフィス集団◎アバターサービスやゲーム事業を展開◎> ■募集背景: 当ポジションでは、ココネグループ全体(主に国内)の成長を支える人事労務を担っていただきます。労務領域で幅広い対応に従事していただきながら、適性や希望に応じてチームリーダーやプロジェクトリーダーなどお任せしていくことも考えております。 ■詳細: ・労務業務管理/年間(給与・社保・雇用管理・安全衛生など) ・規程の新設・改廃、法改正対応 ・産業医対応、健康管理、休職者対応 ・人事労務関連の業務フローの見直し・最適化 ・人事システム(SmartHR、HRMOS等)の運用・改善 ・労務リスクマネジメント、労基署対応 ■このポジションで働く魅力: 〇ココネG全体の成長を支える戦略的ポジション Cocone Business Partnersは、ココネグループのバックオフィス専門企業として、グループ全体の成長を支える重要な役割を担っています。単なる労務業務の遂行にとどまらず、「強くてあたたかい会社」 を実現するための仕組み作りや、未来の労務戦略の構築にも関わることができます。 〇裁量を持って労務組織の進化をリードできる 成長企業であるココネグループでは、労務の仕組みや制度も常に進化を求められます。本ポジションでは、労務のプロフェッショナルとして、ルールの策定・改善に深く関与し、自らのアイデアを形にすることが可能 です。単なるオペレーションではなく、より良い労務環境を自ら創り出すことにやりがいを感じる方には最適な環境です。 〇多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に働ける さまざまな国籍・バックグラウンドを持つメンバーが集まっています。労務チームとしても、多様な働き方や価値観に対応する労務環境を整える ことが求められます。グローバルな視点での労務管理に興味がある方にとっては、チャレンジングで成長できる機会が多くあります。 〇変化を楽しみながら柔軟に対応できる環境 同社は挑戦と変化を歓迎するカルチャーを持っています。「昨日より今より良くしていく」 という行動指針のもと、労務制度やプロセスも常に進化を求められます。変化に前向きに対応しながら、新たな労務環境を構築したい方にとっては、大きな成長のチャンスが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オノマシン
大阪府大阪市西区立売堀
450万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【阿波座駅から徒歩5分★/総務・庶務ポジションの中核を募集/残業平均月20時間で安定した働き方/裁量権の大きいポジション】 ■採用背景 ・現担当者が退職予定の為、総務・庶務を中心に担っていただける方を募集します。ゆくゆくは、管理部の中核となっていただけるような方を探しています。 ■職務内容 ・「ペンチ」「ドリル」などの作業工具から「ショベルカー」などの大型機械まで、45万点以上に及ぶ機械工具を扱う当社にて、総務・庶務ポジションとして以下の業務をメインにお任せします。 メイン業務: ・不動産やオフィスの管理業務 →保有している不動産や社用車の管理 その他業務: ・規則策定 →会社の規則の策定と改定を実施し、社員に周知や教育を行います ・各種保険、税金管理 ・社内インフラの指導、周知(一時的なプロジェクトです) →人事システムや勤怠システムに関して、使い方の周知や従業員への指導を行います。また浸透のために、マニュアル作成なども担当いただきます。 ■組織構成 ・現在、総務課には計6名の社員が所属しており、40-50代の正社員が3名(課長代理・主任・一般社員)、50代女性派遣社員3名がいます。 ■キャリアパス ・ゆくゆくは課長についていただき弊社管理部を引っ張っていく存在を目指していただきます。 ■当社の特徴: ・創業から98年目の老舗企業で、長年、現場のプロのニーズに合う工具の提案を行ってきました。 ・ニーズに応える中で、自社製品も制作し顧客の要望を実現しています。 ・誰よりも人を大切にする会社として営業メンバーは顧客と対面で会うことを大切にしています。顧客に寄り添い最適な提案ができるよう全力を尽くしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レイヤーズ・コンサルティング
東京都品川区上大崎
目黒駅
経営・戦略コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務内容 キャリア採用(中途採用)チームの主力メンバーとして、他メンバーやコンサルタントセクションの採用担当コンサルタントと連携しながら経営コンサルタント職のキャリア採用の実務全般をお任せします。エージェント、メディア、ダイレクトソーシング、イベント、リファラル等の手法を駆使しながら母集団形成・ブランディングを成功させ、採用競争力を高めつつ、目標採用数(年間80名程度)をクリアしていっていただきたいと考えております。 ※シーズンによっては新卒採用の面接官業務をお願いすることもあります。 (具体的業務) ・キャリア採用における施策検討と実行、予算管理 ・社内各コンサルセクション担当者との連携 ・面接調整、エージェント対応、メディア対応、スカウト対応、イベント対応 ・面接・面談対応、オファー面談対応 ・採用データとりまとめ ・その他キャリア採用に関わる業務 ※将来的には採用のみならず、採用広報、トレーニング、労務その他人事内外の幅広い業務に職域を広げていっていただくことが可能です! ■やりがい 少人数チームですので、キャリア採用における戦略立案から実行までの各業務を一気通貫で担える等、主体的な関与が可能です。採用という業務は、仕事の成果が見えることに加え、採用した人材の活躍やそれを通じたビジネスの成功を通じて大きなやりがいを感じていただくことができる業務です。 ■組織構成 採用戦略室:全7名※幅広い年齢層が活躍してます! ■職場環境 ・採用戦略室の全メンバーがキャリア採用入社者ですので、コンサルタントという業界や仕事に対する理解や入社して環境に慣れるまでの大変さを誰もが経験し、理解しています。 ・ご自身のアイディアやこれまでのご経験などもどんどん発言していくことが歓迎される環境です。 ・周囲で困っている人がいたらすぐに手を差し伸べて、全員で協力し同じ目標に向かって推進していこうとする風潮があります。突発的な状況対応が求められることもあるかもしれませんが、これらも周囲のメンバーとお互いに助け合いながら業務を推進していきます。ただし、このためできるだけオフィスに出社して勤務することが求められます(時差出勤や何らかの理由による在宅ワークも可能です)。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガス株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
600万円~1000万円
電力 ガス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務内容 ・人事・処遇制度、勤労諸施策の企画立案 ・各種労務課題への対応 ・大阪ガス社員の出向管理(関係会社・関係機関) ・グループ会社の人事・処遇制度、勤労諸施策のモニタリング・助言・支援 ・グループ人事政策の統括的な管理・推進 ■やりがい: ・ガス製造から電力、営業など、多様な業務を展開しており、それぞれの業務に合わせた労務管理に関与することができます。 ・加えて、Daigasグループ全体の人事施策・労務管理に関してサポートを行う立場ですので、業種や人数規模も多彩で、様々な規模の会社に関与し、人事制度や労務関係の経験を積むことができます。 ・歴史のある会社で、新しい働き方の提案ができる方を求めており、新しいことにチャレンジすることができます。 ■キャリアパス: ・人事部内における専門性の深化 ・各組織、関係会社における人事・労務部門 ※ご経歴やご志向に合わせた最適な配属先をご提案いたします。 ■採用背景: ・当社は、総合エネルギー事業者として、天然ガスを中心としたエネルギー事業をはじめ、豊かな暮らしの創造と地域社会の発展を目指す事業を幅広く展開してきました。 ・事業の拡大に伴い、M&A等により関係会社も増加しており、各社における対応すべき労務課題も増加傾向にあります。 ・また事業の多様化に伴い、必要となる人材も変化する中で、多様な人材を確保し、能力を継続的に発揮いただくことが必要となります。 ・これまで以上に多様な人材が最大限パフォーマンスを発揮できる環境を整備すること、加えて、事業推進の主体となる各関係会社のガバナンスを強化することが、急務となっており、人事・労務面から支援いただける方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エンパワー
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~799万円
アパレル・繊維 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【マネージャー候補求人!早期キャリアアップが叶う環境/勤怠管理・給与計算・控除等、人事労務業務を縦断的にお任せ!裁量権◎/業務規模とスピード感を両立できる環境/高い店舗継続率を誇り年商は直近4年で12倍へと伸長(2024年度800億円を突破)/買取専門店「大吉」1300店舗以上展開】 ■職務内容: 『買取大吉』の運営を軸に、リユース業界のフラッグシップカンパニーとして急成長している当社にて、労務のマネージャー候補として現在のメンバーと共に労務全般、組織作りをお任せします。裁量大きく“要”として活躍いただくポジションとなります。 ■職務詳細: ・労務業務に関わるマネジメント及び決裁業務、給与計算、年末調整業務 ・入社・退職・休職・復職などの手続き ・健康診断の運営、勤怠管理、産業医対応、衛生委員会対応 ・助成金関連業務(キャリアアップ)等、労務に関わるあらゆる制度・施策等の企画・運用・サポートを推進することをお任せしたいと考えております。 ■こんな方を求めています: ・上記業務を縦断的に対応された経験があり、人事労務業務を網羅的に理解している方 ・自走力があり、今後マネジメント業務等も見据えキャリアアップしたい方 ・一定の規模感の労務業務経験があり、マルチタスクでスピード感のある環境で就業するのがお好きな方 ■ポジションの魅力: ・経営にダイレクトに関わる業務に携わり幅を広げた活躍が可能。 ・評価は定量のみならず、プロセスも重視。 ・会社の成長に伴い、人事部も拡大。管理職として組織を牽引できるポジション。 ■配属先情報: 総務労務合わせて8名が在籍。それぞれの業務に特化し対応をしております。 ⇒派遣の方も在籍している環境で、人事労務のコア業務を一任します。担当者全員で協力し縦断的に業務推進できる環境です。 ■会社の魅力: ・北海道から沖縄まで『買取大吉』を全国1300店舗以上展開 ・業界日本一の店舗数を目標に急成長中の注目企業 ・景気に左右されないビジネスモデルを確立し年商は直近4年で12倍へと伸長(2024年度800億円を突破)、業界No1の店舗継続率96.4%という安定した経営基盤を誇る。 ・景気変動を受けにくいビジネスモデルを確立している為、経営が安定しており右肩上がりで事業成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ビズメイツ株式会社
東京都千代田区神田須田町
500万円~649万円
人材紹介・職業紹介 学習塾・予備校・専門学校, 総務 人事(労務・人事制度)
〜東証グロース上場/ビジネス特化の英会話・日本語の学習サービスを展開/フレックス/完全土日祝休み〜 ■業務内容: ・給与計算業務 ・入退社手続き業務 ・福利厚生業務 ・人事評価制度の運用業務 ・従業員サーベイの企画・運用 ・社員のエンゲージメント向上に向けた人事・福利厚生制度の企画・実行 ・社内主要会議(株主総会・取締役会等)の運営若しくは補助 ・社内規程の整備運用管理 ・ファシリティー管理 ・社内コミュニケーションツールの運営管理 ・全社的な総務関係プロジェクトの企画・立案・実行 ・社内行事イベントの主催 ■当ポジションの魅力: ・企業成長フェーズにあるため、ご自身のご経験を最大限に活かして事業を円滑に進める基盤を一緒に築いていただけます。 ・将来的には裁量権を持ちご活躍いただける環境です。 ・バックオフィスおいて様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。 ■当社について: 当社は、もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために、人と企業が成長しあう多様性のある豊かな社会の実現を目指しています。日本国内の人口減少により、労働力不足という社会課題を抱えている現在、日本が持続的に成長する鍵は、高度な専門性を持つ外国籍人材とIT活用によるデジタル・イノベーションです。そのためには、日本のビジネスパーソンはグローバルなマインドを身につけることが不可欠です。また、企業は多様な文化と価値観を受け入れ、優秀な外国籍人材が日本で活躍できるカルチャーを形成することが求められます。私達は、今後企業が成長していくために必要なキーファクターを「優秀な人材採用・育成」×「グローバル化の推進」×「IT活用によるイノベーション」と捉え、グローバルタレントと企業の成長をトータルにサポートするソリューションを多角的かつダイナミックに提供していきます。
株式会社パンクチュアル
高知県須崎市緑町
800万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■採用背景: 高知県の中でも過疎地に指定された須崎市に本社を構え、地方の会社ならではの強みを活かし地域に眠っているポテンシャルをふるさと納税コンサルティングにとして引き出して来ました。この地で培った独自の手法を駆使し、全国各地で“ホントの地域活性化”を遂行し、“ホントの地方創生”を目指す中で仲間(社員数)も200名を超える勢いで急速に増えており、組織として新たなフェーズを迎えた同社において、採用や人事制度、オンボーディングに留まらず事業戦略とリンクした人材マネジメント・採用戦略を経営陣とともに企画立案、提案、提言等、幅広くご活躍いただける方を募集します。 ■業務概要: ・事業戦略実現のための組織・採用戦略立案〜実行〜改善業務 ・経営戦略や事業戦略とリンクした人材マネジメントの策定・実行 ・人事部門組織の戦略策定・実行 ・評価や報酬制度の改善及び運用 ・人材開発や育成体制設計及び運用 ・その他経営層からの特命事項の対応等 ■同社の特徴: 地域創生に関わる自治体の取り組み(自治体運営の特産品EC運営や、ふるさと納税等)において、自治体の近くに事務所を開設して行動を行うなどの、顧客の声・要望に柔軟に対応する機動力や、顧客特性の理解やマーケティングについての知見の深さを強みとしております。 地域ブランディングからEC事業の運営まで一貫した同社の対応を通して、参画したEC運営にて億単位の売上に繋げた事例や、ふるさと納税事業の運営サポートを通して前年度寄付金額200%向上見込みとするなど幅広い取り組みの中で高い実績を創出しております。
朝日インテックJセールス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
800万円~999万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【血管内治療用カテーテル国内トップシェア/売上利益ともに右肩上がり/業績拡大に伴い組織体制強化のための募集/社会貢献性の高い事業/東証プライム上場グループ】 ■業務概要 東証プライム上場の朝日インテックの販売戦略グループ会社である当社で、採用・教育研修・組織開発(人事ポリシーに基づく施策案の実行)に関する業務をお任せします。※労務・制度は別担当者がいます。 ■業務内容 中途採用業務を中心に、採用した社員の定着活躍の為の教育研修やマネジメント向けの研修、上場会社グループとしてのコンプライアンス研修などの企画運営等多岐にわたる業務を任せします。 <詳細> ◆中途採用(基本的に欠員補充のための採用です。) ・ターゲット・要件設定 ・セミナー企画運営 ・エージェント対応 ・選考実施(書類選考・会社説明会・面接設定実施) ◆研修 ・人事ポリシーに基づく研修企画の立案 ・研修に使う資料作成 ・講師 ◆組織開発 ・キャリア面談 ・制度構築や見直し(報酬制度など) ■組織構成 ・人員構成:2名(プラス1名本社の担当者が加わることもございます) ■就業環境 ・残業:月平均20h程度 ・リモート:相談可(基本出社) ■当社について ・当社の製品は冠動脈でシェア80%以上と国内外でトップシェアを誇る製品力や実績があり、営業先の医師の方々からの認知度も非常に高い製品です。 ・昨今の生活スタイルの変化に伴い、動脈硬化性疾患の罹患率が拡大傾向にあり、全身血管の治療用具の開発に対する要望が増え、当社の製品ニーズが高まってきております。カテーテル治療は手先の細かい日本人医師が世界をリードしており、その分野において当社は圧倒的製品優位性があります。また政府は「医療機器輸出1兆円」の構想を発表しており、今後海外への展開が注目されている医療機器業界にて業界を牽引していくことも期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティアワークス
東京都板橋区弥生町
中板橋駅
300万円~499万円
SP代理店(イベント・販促提案など) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【アニメイトグルー プ/リモート可/残業月20時間以下/従業員が安心して働ける環境作りに注力しております】 コンテンツの企画・制作を行っている当社にて労務・安全衛生業務を担当頂きます。 少数精鋭だからこそ、企画〜実行まで裁量を持って業務を行って頂くことが出来ます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・安全衛生、メンタルヘルス分野の企画・実務全般(産業医、保健師対応、休復職実務、健康診断、ストレスチェック、予防接種等) ・社内労務手続対応、改善等の実務全般(グループ統括会社の管理部門と連携) ※各種外部の専用システムを使用します。(人事評価システム、ストレスチェック 、勤怠システム等) ■ポジションの魅力: ・少数精鋭だからこそチームの中核として活躍することが出来る環境です。改善等も企画から実行まで裁量を持って業務に携わって頂けます。 ・チーム協業の文化があるため、入社後のフォローも万全です。安心して業務キャッチアップ頂くことが出来ます。 ・採用から教育、フォローまで人材サポートをトータルで担う専任部署です。 ・グループ各社の人事部門と連携する業務もございますので、グループ全体のスケールで業務に携われます。 ■入社後の流れ: まず最初に当社についてやアニメイトグループを知る期間を設け、その後は先輩社員と上司が業務をレクチャーします。 まずは担当分野で案件を主導できる役割を担って頂き、ゆくゆくは自ら率先して企画立案・改善業務を行って頂きます。 ■組織構成:マネージャー1名、リーダー1名、メンバー3名で構成されております。 ■働く環境: ・土日祝休みの完全週休2日制、独り立ち以降は在宅勤務を推奨しております。 「家で出来ない業務が発生した都度、出社する」という考え方で、取り組んで頂いて問題ありません。 ・残業は月平均20時間以下。メリハリをつけ、効率的な働き方を推奨しています。 ■職場の雰囲気:職場は、20代から30代の中心に若いメンバーが多く活躍しており、チームワークを重んじる社風です。 中途入社の場合もすぐに打ち解けることが出来る環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CyberZ(サイバーエージェントグループ)
400万円~799万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇人事業務(採用・育成メイン)をお任せ/エージェント経験者歓迎/サイバーG/平均残業月31時間程度/在宅と出社のハイブリッド/エンタメ好き歓迎◆◇ ■業務概要: 国内最大級のスマホ広告代理事業、イベント事業を展開する当社にて、主に採用・育成業務をメインにご担当いただきます。 ※適性に合わせて業務をお任せいたします 具体的には採用における全般の業務や育成施策の企画・推進を行っていただきます。 ■業務内容: ・母集団形成、リードタイム、最適なチャネル選択、KPI設定等、常に新たな採用手法やチャネルを模索し、より効率的な採用ができるようPDCAを回していただきます。 ・採用ニーズの発掘、現場への採用手法やプロセスに関するアドバイスを行っていただきます。 <具体的には> ・人材紹介エージェント様との折衝 ・ダイレクトリクルーティングサービスの運用 ・採用戦略・育成計画立案、実行 ・選考における面接/面談対応 ・各種メディア対応、採用ブランディング活動 その他、上記に付随する業務 ■働き方について: 週2回(火・木)リモートワークにての勤務が可能となります。 また、月の平均の残業時間はサイバーエージェントグループ平均で31時間となります。 当社についても平均残業時間はおよそ30時間程度となります。 ■このような方をお待ちしています: ・事業状況に合わせて変化する役割やミッションを柔軟に理解し、自ら動ける方 ◎:成長意欲の高い方、自ら発信・発言できる方 ◎:腰を据えて長期就業するイメージが持てる方(中長期での実現・実行力が期待できる) ◎:当社のスピード感のあるカルチャーにフィットする方 ◎:役員や事業責任者と建設的で前向きな対話ができる方
550万円~899万円
<ココネグループを支えるバックオフィス集団◎アバターサービスやゲーム事業を展開◎> ■募集背景: グループの成長と多様化にともない、企業文化・制度・育成の整備と進化が重要なフェーズにあります。現在、人事企画機能は少数精鋭で全領域をカバーしていますが、グループ内の開発機関における人事戦略をオリジナリティ溢れる形へブラッシュアップしていきたい考えから、専属となる方を増員したいと考えています。 ■業務内容: ・評価・等級・報酬制度の設計や改修(サーベイ運用・組織診断など) ・教育体系・研修企画(リーダー育成・キャリア支援など) ・タレントマネジメント戦略の立案・実行 ・社内外に向けた人事企画資料の作成(制度概要・提案資料など) ・上記を推進する上で必要となる、法令や労務観点の整理・対応 ※基本的にはリーダー陣と壁打ちしながら進めつつ、徐々に領域を拡大して自走していただくことを期待しています。 ■活かせるご経験 ・人事制度設計の全体プロセスに携わった経験 ・教育体系設計やマネジメント研修等の企画経験(仕組み設計やHRTech活用) ・元エンジニアであり、開発の知見やスキル ・HRBPや労務の複合経験 ■魅力:社員がやりがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。 〇ココネデリ:専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供 〇coco cafe:専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを提供 〇ココネジム:トレーニングジムの利用や専門トレーナーとマンツーマンのトレーニングなど、社員一人一人に適した健康づくりをサポート 〇社内マッサージ:有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供 〇5年完走休暇:勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得可能(対象:正社員) 〇育児フリータイム:自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用可能※下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度 〇幼児園の学費支援:ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディアーズ・ブレインホールディングス
東京都港区芝公園
芝公園駅
ウェディング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜日本における「働きがいのある会社」ランキング ベスト100に選出◎多面的な事業展開/リモートワーク可/産休育休復帰率も高く働き続けやすい環境〜 ゲストハウス型結婚式場を全国24店舗展開する当社の本社にて、新卒・中途(社員/アルバイト)の採用をメイン業務として携わっていただきます。現在、式場の御申込も増えており、新規事業も稼働しているため、当社全体で採用を加速しています。 ■具体的な業務: ・採用戦略の立案〜実行 ・求人作成 ・媒体選定 ・紹介会社や派遣会社とのやり取り ・応募対応 ・面接調整・入社対応・入社ガイダンスの企画運営 (社内スケジュール調整/コンテンツ考案/設営/当日の進行/配属部署へのご案内等) ■配属先情報: 人事(採用):部長1名、グループマネージャー2名、以下スタッフ8名 ■社風: ◎マネジメントが行き届いていて、「みんなで仕事に本気で向き合おう」という風土づくりができていることが特徴です。産休育休から復帰し活躍するメンバーも多く、低い離職率を誇ります。 上下関係の関係なく協働する社風であり、笑い声も絶えない明るい雰囲気です。 ■当社の特徴: 現在、コロナ前の成長曲線に戻ったことを踏まえ、中朝期的な視点で攻めの事業展開に舵を切ることとし、2023年12月当社の経営陣がMBOを実施し、中朝期的な視点での攻めの経営により新たな市場の創出を目指すこととなりました。 ブライダル事業を核として、「新規事業+海外展開」を加速し、主力のブライダル事業では、各店舗はそれぞれのエリアにて圧倒的なポジショニングを確立させることにより、強固な事業基盤を構築します。また、新たなエリアへの新規出店や今後予想される業界再編に対しM&A等により積極的な事業展開に挑んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
KANAMEL株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
総合広告代理店 広告制作, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【テレビCMの3本に1本を制作・映像業界で50 年以上の実績・国内テレビCM 制作トップシェアを確立/自社・グループ企業の業務担当/リーダー候補/リモート可/フレックス可】 ■業務概要: KANAMEL及び各グループ会社の給与計算・社会保険処理を協力会社と連携をしながら担当していただきます。 ※グループ合計従業員数:1800名程度 ■具体的な業務: ・給与計算、賞与計算、人件費データの作成(月次)、年末調整、給与支払報告書提出、住民税のとりまとめ ・入退社に伴う社会保険(雇用保険含む)関連業務 ・これら手続きに付随する社員対応など ※給与計算及び社会保険処理はアウトソーサーに一部委託をしています。 ※勤怠管理及び健康管理に関する業務はありません。(別チームにて対応しています) ※企業ごとに担当を割り振っているため、担当企業の業務を一気通貫で経験できます。 ■組織構成: 業務統括本部 人事総務部 人事労務チーム:全15名 マネージャー1名(30代男性)、リーダー1名(30代男性)、スタッフ13名(男性3名、女性10名)※派遣社員含む ■キャリアステップ: 入社後はOJTにて当社業務を覚えていただきながら、担当会社の窓口として自立的に業務を行います。 将来的にはキャリアのご希望に応じて人事労務チームのマネジメントをお任せすることも想定しています。 ■業務の特徴: ・グループ会社のマネジメント層や社員、他部門や協力会社とコミュニケーションをとりながら仕事を進めます。マルチタスク能力に長けた方やコミュニケーション能力の高い方、並びにシェアードサービス会社での就業経験のある方が活躍できる環境です。 ・1社に身を置きながら様々な規模感・フェーズのグループ会社業務に携われます。そのため、労務オペレーション周りの業務改善提案や、制度運用の提案などを各企業にすることも可能です。役員に直接提案する機会もあるため、裁量権をもって業務にあたりたい方にとってはやりがいを感じやすいポジションです。 ■就業環境: 入社後業務に慣れ次第、業務に影響のない範囲でリモートワークの併用が可能です。実際にメンバーは週の半分ほどリモートワークを実施しています。 また、フレックス勤務も可能なため、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
〜日本における「働きがいのある会社」ランキング ベスト100に選出◎多面的な事業展開/リモートワーク可/年休127日/産休育休復帰率も高く働き続けやすい環境〜 ■仕事の内容: ゲストハウス型結婚式場を全国23店舗展開する当社の本社でIPO実現に向けて当社G全体の人事体制をより強固な組織として構築すべく、戦略人事メンバーを募集します。 ■具体的な業務: ・人事戦略や制度設計の策定実務・運用〜推進 ・社員のキャリア形成や組織開発を後押しする施策の立案と実行推進 ・IPO準備に向けた人員計画策定やタレントプール一元化、人件費の予算管理・分析 ・人事領域の監査・デューデリジェンス対応、課題解決のための施策立案と実行推進 ・規定整備・労務管理の最適化 ※行う業務は様々です。臨機応変な対応・能動的に疑問を見つけ解決するために周りを巻き込める方にIPOに向けた人事回りの構築をお任せします。 ■配属先情報: 人事総務部:部長1名、次長1名 労務担当:グループマネージャー1名、マネージャー1名、スタッフ1名 ※他業務委託や派遣社員数名在籍 ■社風: ◎マネジメントが行き届いていて、「みんなで仕事に本気で向き合おう」という風土づくりができていることが特徴です。産休育休から復帰し活躍するメンバーも多く、低い離職率を誇ります。 上下関係の関係なく協働する社風であり、笑い声も絶えない明るい雰囲気です。 ■当社の特徴: 現在、コロナ前の成長曲線に戻ったことを踏まえ、中朝期的な視点で攻めの事業展開に舵を切ることとし、2023年12月当社の経営陣がMBOを実施し、中朝期的な視点での攻めの経営により新たな市場の創出を目指すこととなりました。 ブライダル事業を核として、「新規事業+海外展開」を加速し、主力のブライダル事業では、各店舗はそれぞれのエリアにて圧倒的なポジショニングを確立させることにより、強固な事業基盤を構築します。また、新たなエリアへの新規出店や今後予想される業界再編に対しM&A等により積極的な事業展開に挑んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
ウェディング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜日本における「働きがいのある会社」ランキング ベスト100に選出◎多面的な事業展開/リモートワーク可・年休127日/産休育休復帰率も高く働き続けやすい環境〜 ■仕事の内容: ゲストハウス型結婚式場を全国24店舗展開する当社の本社にて、人事労務業務をリーダー候補としてご担当いただきます。入社給与や勤怠管理、将来的には人事制度設計や新規事業にも携わっていただくことが可能です。 ■具体的な業務: 給与計算、社会保険関連業務を中心に、勤怠管理、入退社管理、人事考課、健康管理、規定整備など労務業務全般、メンバーマネジメントなど ※会社の成長フェーズ・式場の御申込も増え、新規事業も稼働しているため、当社全体で採用を加速しています。 ■配属先情報: 人事総務部:部長1名、次長1名 労務担当:グループマネージャー1名、マネージャー1名、スタッフ1名 ※他業務委託や派遣社員数名在籍 ■社風: ◎マネジメントが行き届いていて、「みんなで仕事に本気で向き合おう」という風土づくりができていることが特徴です。産休育休から復帰し活躍するメンバーも多く、低い離職率を誇ります。 上下関係の関係なく協働する社風であり、笑い声も絶えない明るい雰囲気です。 ■当社の特徴: 現在、コロナ前の成長曲線に戻ったことを踏まえ、中朝期的な視点で攻めの事業展開に舵を切ることとし、2023年12月当社の経営陣がMBOを実施し、中朝期的な視点での攻めの経営により新たな市場の創出を目指すこととなりました。 ブライダル事業を核として、「新規事業+海外展開」を加速し、主力のブライダル事業では、各店舗はそれぞれのエリアにて圧倒的なポジショニングを確立させることにより、強固な事業基盤を構築します。また、新たなエリアへの新規出店や今後予想される業界再編に対しM&A等により積極的な事業展開に挑んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
モリトアパレル株式会社
東京都台東区駒形
アパレル・繊維, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜プライム上場HD企業の中核事業会社の人事領域強化を担う/年休・働き方◎/裁量権をもって働けます〜 ■業務内容: 服飾付属品の専門商社である当社の本社管理部にて、人事業務をメインにお任せします。まずは労務・給与社保・採用・総務等をお任せする予定です。少数精鋭組織の為、幅広くご活躍いただく事を期待しています。 ■具体的な仕事内容: ◎入退社手続、異動・赴任手続など ◎人材採用(中途採用、派遣・アルバイト採用等) ◎労務関係(社会保険の資格の得喪及び算定・月変、労災給付手続き、労働保険納付手続き等) ◎給与関係(所得税及び住民税納付手続き、通勤費精算、社会保険料納付額確認、給与支払処理など) ◎総務関係 従業員規模100人から300人程度の会社でお勤めの方で、幅広い業務経験がある方がフィットしやすいと思われます。 ■組織構成: ・管理部門は東京、大阪にあり、経理4名、総務1名、人事1名、+管理職1名の組織です。 ■評価体制: ・四半期ごとの面談 ・毎年の評価の積み上げで、将来的には管理職を目指すことも可能です。 ■入社後: 基本的には給与社保を中心に、庶務業務に携わっていただいます。加えて、人事・採用業務にも携わっていただく予定です。採用業務に関しては入社時にご経験がなくても、一からお伝えをさせていただきます。 ■働き方: 月6回までリモートワーク可能です。残業は10時間程度でオンオフをはっきりとさせて働くことが可能です。 ■当社について: 2022年6月モリトジャパン株式会社より分割、アパレル事業を継承した服飾付属品の専門商社です。取り扱い商品は留め具を中心に多彩なパーツや製品・半製品のOEM生産まで、多岐にわたります。100年を超えるモリトの歴史とそれに裏打ちされた経験、創業当初から変わらぬパイオニア精神を基に、変化を恐れず、常に驚きと感動を与える製品を世界へ発信、新しい時代を牽引する新スタンダードを創ってまいります。【マテリアルデザイン事業部】 【ライフスタイル事業部】 【グローバルデザイン事業部】の3つの営業部から成り、人々の豊かな暮らしにつながるパーツや製品作りをサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーシン
北海道帯広市西六条南
350万円~499万円
専門店・その他小売 レジャー・アミューズメント, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【業界大手/全国各地に展開「カプセルトイ専門店」/創業50年を迎えたアミューズメント事業のパイオニア/年休122日(土日祝休み)】 ■業務内容: カプセルトイショップを中心にアミューズメント専門店の出店・運営事業を展開する当社にて、人事部内のメンバーとして、人事労務業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇給与計算(対象者人数:1,000〜1,200人/使用システム:ジョブカン) ◇社会保険 ◇勤怠管理 ◇年末調整 ◇入退社手続きなど ■当社の魅力: ◇カプセルトイ専門店「#C-pla」を運営。2019年3月に1号店を出店以降、5年間で全国各地に188店舗(2024年12月末時点)まで急拡大を続けております。 ◇積み重ねた実績とノウハウで、お客さまとの信頼関係を深め、アミューズメント事業のパイオニアとして創業50年を迎えます。今後は、お子様を含め世代を超えて楽しめるトータルアミューズメント・クリエイト企業を目指します。 ◇急成長中の会社で尚且つチャレンジ精神を重視する社風ですので、主体性次第で自己実現の可能性は無限に拡がります。一緒に会社を作り上げていきましょう。 変更の範囲:当社業務全般
CJ Logistics Japan株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
海運業 航空運輸業, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: CJロジスティックスジャパンでは、労務担当を募集しています。韓国のトップ企業であるCJグループの一員として、日本法人での労務関連業務を担当していただきます。入退社管理や各種保険手続き、勤怠管理など、社内の労務環境を整え、従業員が安心して働ける環境を提供する役割を担います。 ■職務詳細: ・労務関連業務:入退社管理、各種保険手続き、勤怠管理、給与計算 ・衛生管理業務:健康診断の予約・管理 ・ハラスメント窓口対応:社員からの相談対応、関連する調査・対応 ・人件費起票業務:SAPを使用した人件費の起票、決算業務補佐 ■組織体制: 当社の人事部門は、韓国本社との連携を重視し、グローバルな視点での人材マネジメントを行っています。経験豊富なメンバーが揃い、チームワークを大切にしながら業務に取り組んでいます。財務担当の方が過去に労務の業務を一通りご経験されておりわからないことなどあればすぐに相談ができます。 ■当社について: 【CJ Logistics Japan】 韓国の物流業界ではトップクラスのCJロジスティックスは、アメリカ・中国・ベトナム・ドイツ等、世界36ヶ国・249拠点という大規模な物流ネットワークを持つグローバル企業です。同社はその日本法人となり、食料品・飼料・薬品等、幅広い製品の輸出入を支えています。 【CJグループについて】 1953年、韓国での製糖事業からスタートし、現在では4つのコア事業 (食品&サービス、バイオテクノロジー、新流通、エンターテイメント&メディア)を柱として「健康、喜び、快適さを創造するグローバル生活文化企業」を目指し、お客様、株主の皆様により豊かな生活をご提供すべく日々努力を続けています。 【CJグループの展望】 創業から半世紀以上の歴史をもつCJグループは、今そのステージを韓国から世界へと拡大しようとしており、特にその中で最も優れた経済力、商品開発技術力、さらに豊かな生活文化を有する日本市場において、グループのコア事業をより日本企業及び生活者に満足を提供し、更なる幸せに役立つよう韓国発のトップ企業としてさらなる貢献を続け、日本市場においてもOnlyOneの新規事業、製品開発等を積極的に推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
<ココネグループを支えるバックオフィス集団◎アバターサービスやゲーム事業を展開◎> ■募集背景: グループの成長と多様化にともない、企業文化・制度・育成の整備と進化が重要なフェーズにあります。その中でも、社員の成長支援を積極化していく方針の中、人事部門のマンパワーが足りていないため、人財開発に特化した方をお招きすることになりました。 ■業務内容: ・教育体系・研修企画(リーダー育成・キャリア支援など) ・タレントマネジメント戦略の立案・実行 ・社内外に向けた人事企画資料の作成(制度概要・提案資料など) ・上記を推進する上で必要となる、法令や労務観点の整理・対応 ■業務魅力: 次世代リーダーの育成やエンゲージメントの改善など、今後メンバーが早期に活躍できるような教育体制をプログラムできる方を求めています。 裁量を持って制度改革ができる環境ですので、スピード感を持って進めることができます。 ■魅力: 社員がやりがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。 〇ココネデリ:専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事を提供しています。 〇coco cafe:専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを提供しています。 〇ココネジム:トレーニングジムの利用や専門トレーナーとマンツーマンのトレーニングなど、社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。 〇社内マッサージ:有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。 〇5年完走休暇:勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます(対象:正社員) 〇育児フリータイム:自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。 下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。 〇幼児園の学費支援:ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あいプラン
北海道札幌市中央区南二条西(1〜19丁目)
300万円~449万円
〜札幌本社、転勤なし/創業60年以上の老舗/人事労務業務/UIJターン歓迎(規定より転居手当あり)〜 ■業務内容: 北海道の冠婚葬祭業界を牽引する当社にて、 労務に関する業務に従事いただきます。 ◇あいプラングループの毎月の給料計算業務 ◇日々の従業員の勤怠管理 ◇社会保険の手続き ◇安全衛生管理 ◇その他人事労務業務全般 ■研修制度が充実◎: 入社すぐ4日間の本社研修があります。各部署の同期たちと各部研修、施設見学などを受け、会社について理解を深めていただきます。 ■転居手当あり: 規定によりますが、転居をともなって入社する方は支度金として5〜20万円の転居手当をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
ハリマ共和物産株式会社
兵庫県姫路市飾東町庄
550万円~649万円
日用品・雑貨 倉庫業・梱包業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜人事職のキャリアアップ環境/業績好調の東証スタンダード上場企業〜 ■職務概要: ドラッグストアやホームセンターに対して、トイレタリー商品(シャンプー・洗剤・ボディソープなど)の卸売りを行っている当社において、人事業務をお任せいたします。 ※将来的なマネージャー候補としての募集です。 ■具体的な業務: 人事採用・教育に関する業務をお任せいたします。 社内メンバーと協力しながら対応する形になりますが、将来的には給与・社保等の業務にも携わって頂く予定です。 ◎採用業務 採用関連資料の作成、求人対応、会社説明会、インターンシップ、エントリーシート、適性検査の管理等 ◎教育業務 社員育成計画、研修策定・実施、入社式等の社内行事対応など ■将来的には: 人事業務を網羅的にやりながら、人事のスペシャリストになって頂けることを期待しています。 給与社保や労務関係もですが、将来的にはサブマネージャー、マネージャーへとキャリアアップ頂きながら、採用計画の立案や人事制度の策定なども担っていただきます。 <モデル年収> サブマネージャー/約600万〜 マネージャー/約700万〜 ■組織構成: 配属先:4名 20代〜50代 直属の上長:マネージャー40代 ■採用計画: 新卒10名 営業職がメイン 中途10名 物流管理、営業、エンジニアの採用をメインで行う予定。 ■「人財」を大切にする社風: 当社の最大の武器は「人財」です。社員個人の能力を最大限に発揮できる環境づくりに力を入れてきました。部課長制を廃止したフラットな組織編成や社内グループウェアの導入により、風通しがよく意思伝達の早い社風を実現。また、年齢や職種を問わず向上した分だけ評価されるしくみで、社員の意欲喚起をサポートしています。 ■当社について: 日用品卸売業のパイオニアとして、早くから流通の仕組みを構築し、卸に特化した情報システムや店舗運営ノウハウを提供して、製・配・販の結び目となってきました。 一方、商流や物流といった卸のノウハウを活かすことにより、様々な企業様の物流を請け負う3PL(受託物流)事業や生活様式の変化により需要の高まっているEC事業を新たな基幹事業に成長させています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ