1496 件
株式会社イノアックコーポレーション
愛知県名古屋市中村区名駅南
-
500万円~799万円
自動車部品 総合化学, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 ■本求人について: 勤務地は相談の上、ご経験とご志向性により、下記いずれかを担当いただく予定です。 ■仕事内容: (1)本社経理(名古屋駅) ・月次損益計算、予算実績管理 ・予算(年度計画)、決算とりまとめ ・決算棚卸立会 ・税務申告に関する事項(法人税、消費税、償却資産税等) ・国内外グループ会社の損益/資金管理 ・会計監査対応 (2)自動車事業部経理(安城市) 事業部内経理窓口の取り纏め/計画立案/予算統制等 ・月次損益計算、年次損益計算 ・月次棚卸、決算棚卸立会 ・債権債務管理、請求書支払確認 ・月次、年次予算統制、予実管理 ・会計監査対応、税務調査対応 (3)イノアックスリムフレックス 経理 (武豊町) ※イノアックコーポレーション採用、イノアックスリムフレックス(業務内容…マイクロセルポリマーシート「SlimFlex」の製造)へ出向。 ・月次・年次決算 ・予算作成(年度計画含む)、実績管理、予算統制 ・債権債務管理、請求書支払管理、資金管理 ・税務申告(税理士対応) ■キャリアパス: 配属部門にてキャリアを積んだ後は、同社経理部内でスキルに応じた部署へ3〜5年を目途にジョブローテーションで経験を積み上げてキャリアアップを構築していくイメージです。 ■社風: 20代30代の若手社員はもちろん、40代50代のベテラン、さらには役職者までもがモノづくりの最前線に立って現役で活躍しています。何よりも、一人ひとりの主体性やチャレンジスピリットを大切にし、入社後間もない段階から幅広い職域・業務をどんどん任せていく風土です。社員ひとりひとりが自らの手で、「世界初」を切り拓いていくやりがいを感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜数字を扱うだけではなく、事業の未来を一緒に描き支える“戦略パートナー”へ〜 ●創立126年で連結売上3.4兆円を実現し14年連続「世界の革新的企業」選出 ●キャリアパスはビジネスユニットCFO等、経営管理やFP&Aの要職に挑戦可 ●「週半分以上在宅×実働8h未満×年休127日×服装自由」でWLB実現 <こんな方にオススメ> ・製造業/IT/コンサル/製薬系出身で管理会計や財務分析のご経験がある方 ・数字を扱うだけじゃなく、事業の未来に貢献したい方 ・経営に近い立場で、意思決定に関わりたい方 ■職務概要: NECのグローバルイノベーションFP&Aグループにて、研究開発部門または新規事業開発部門の予算管理を担当いただきます。 最先端技術の事業化や新規事業の立ち上げに伴走しながら、経営資源の最適活用を支援するポジションです。 財務データをもとに、経営幹部への報告・改善提案を行い、事業運営に有用なインサイトを提供します。 ■職務詳細: ◎研究所・事業開発組織のコスト管理(人件費・活動費) ◎プロジェクトの投資効率評価/予算進捗分析・予測 ◎経営幹部への報告・課題提起・改善提案 ◎新規事業立ち上げにおけるファイナンス伴走支援 ■ビジョンに関われるファイナンス職: 〜研究開発や新規事業の“目的”に触れられる環境〜 NECが取り組む最先端技術や新規事業は、社会課題の解決や未来の生活の質向上を目指しています。その活動の予算管理を通じて、単なる数字の管理者ではなく、その事業が目指す社会的意義や未来像に関与可能◎ 〜経営幹部との対話を通じて、方向性に影響を与えられる〜 予算進捗や投資効率の分析結果をもとに、経営層へ課題提起・改善提案を行うことで、事業の進むべき方向にインサイトを提供する役割を担えるやりがい◎ 〜事業立ち上げフェーズに“伴走”できる〜 新規事業の立ち上げにおいて、プロジェクトチームと連携しながらファイナンス面から支援することで、事業の構想段階から実行フェーズまで一貫して関われる希少なポジション◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グランビスタ ホテル&リゾート
東京都千代田区内神田
600万円~799万円
ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問
【フジ・メディア・ホールディングス/「ホテル・レストラン事業」「水族館事業」「ゴルフ場事業」を展開する総合ホスピタリティ企業/来年度には2つの新規ホテル開業予定】 ■職務内容 経理財務 担当課長として下記の業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・月次/年次決算報告書の作成 ・単体/連結決算 ・税理士対応 ・金融機関の対応 ・外部/内部監査対応 ・資金の調達方針の策定 ・メンバーのマネジメントや評価 ・経営会議への参加および経営メンバーとの折衝 ■採用背景 事業成長を支える経理財務組織を強化するための増員採用です。 昨年度には過去最高益を記録し、社員数も2000名以上に拡大しました。日々の経理業務全般に限らず、業務効率化やシステムの運用フロー確率など、経理組織の強化に向けてご活躍いただくことを期待します。 ■組織構成 経理財務部は、部長・担当部長・課長・係長・担当係長(2名)・メンバー(2名)・フェロー社員・派遣社員のおよそ10名で構成されています。 担当課長として入社いただき、将来的には管理職として経理財務部を牽引いただく予定です。 ■同社の特徴 観光、ホスピタリティー、エンタテインメント分野における総合レジャー事業のチェーンオペレーターです。地域の観光振興に重要な地位を占める「地域一番館」の再生・運営、水族館・ゴルフ場などの多様なレジャー施設の運営、全国17拠点の運営を通じたスケールメリットを施設運営の業務委託を行ううえでの強みとしています。企業理念に則り、地域ブランドを向上させ、観光需要を喚起し、地域経済の基盤維持・活性化に寄与することを目指し、地域一番館ホテルの新規開業から既存施設の価値向上など、運営受託事業を通じて、地域とともに生きる、地域をともに活かす、さまざまなリソースを幅広く提供します。 変更の範囲:会社の定める業務
ラーニングエッジ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~899万円
研修サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
【大手上場企業出身&税理士が在籍する環境で経理としてキャリアアップ/上場準備中】 ■業務内容: 中小企業の経営者や起業家向けに経営セミナーを運営する当社にて、経理MGR候補としてご活躍いただきます。 現在、部長(兼務)と正社員(20代新卒社員)、派遣社員で業務を担っておりますが、事業拡大に伴って体制強化を図っています。 まずは決算業務実務をお任せし、仕組みを整えていただくことを期待しております。その後、業務改善やIPOに向けた業務等にも入っていただけます。 経理を主軸にキャリアを深めたいといった方に最適な環境です。 ■業務詳細: ・月次/四半期/年次決算業務(単体) ・開示業務(決算説明会資料、計算書類、取締役への報告資料作成など) ・税務業務(税金計算、申告、税効果) ・経理財務ユニットリーダーへのレポーティング業務 ・経営指標モニタリング ・IPO準備(申請書類作成など) ・監査対応 ※会計ソフトはFX4(TKC)、社内ワークフローはマネーフォワードを利用 ■魅力: ・決算対応を中心に予算・中期計画の策定など、幅広い経理業務やマネジメント業務に挑戦でき、中長期的にキャリアを確実に築いていける環境があります。 ・上場企業や監査法人での経験のあるメンバーとともに、IPO も視野に入れた当社の経理財務業務を推進いただきます。上場に向けた貴重なフェーズで経理としてのスキルアップが見込めます。 ・住宅手当有り・在宅勤務可・フレックスタイム制等、働きやすい環境を整えています。 ■所属組織について: 経理業務を担当するチームには、統括リーダー1名と正社員1名と派遣社員が在籍しています。大手企業での経理経験や税理士等、専門知識を有するプロフェッショナルが揃っています。 ■当社の特徴: 当社は「絆徳」の理念を大事にしています。絆徳とは【相手に「よいこと」をすることで、高い経済合理性を生み出すことができる】という経営理論です。対顧客・対社内のために何ができるかを最優先に考えて行動することで、結果収益性に繋がります。当社のセミナーは単なるマーケティング手法や経営手法にとどまらず、経営に関する考え方から学べるセミナーとなっており、Google口コミ評価4.9・リピーター多数の実績を維持できています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲームフリーク
東京都千代田区神田錦町
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 管理会計 法務
〜「ポケモン」シリーズを企画・開発企業で安定・安心の経営基盤◎在宅勤務手当あり〜 「ポケットモンスター」シリーズをはじめとした家庭用ゲームソフトやスマートフォンゲームを開発する当社にて、経営管理(法務・計数管理)をお任せします。 ■募集背景: 入社後は実務経験を積みながら専門性を高め、将来的には経営管理部門の中核人材として活躍いただくことを期待しています。 法務・計数管理の専門家としてのキャリアアップはもちろん、ゲームビジネス全体を俯瞰できるポジションで、会社の成長を支えていただけます。 ■業務内容: 経営管理部門(コーポレート部門)の下記業務のいずれか(または兼務で両方)に配属をいたします(※配属については、ご本人の希望と選考内容を総合的に判断して決定いたします) 法務 ・契約書作成、審査、交渉 ・知的財産権(商標・特許・著作権)に関する調査および権利化業務 ・開発部門に対する法務サポート(各種利用規約・ライセンス確認等) 計数管理 ・計数管理業務全般 ・月次、四半期、年次決算に関する業務 ・経理関連サポート業務 ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約3億3,300万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画、開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東ソー・ニッケミ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 管理会計
【経理業務経験をお持ちの方へ/年休124日/テレワーク可/教育体制充実◎東ソーグループ唯一の商社/平均勤続年数13年/手当充実◎】 ■業務内容: 経理業務(日次業務:伝票起票・承認 月次業務:月次決算 年次業務:年次決算、税務申告、固定資産管理 その他:予算資料作成、法令対応 など) 総務業務(社内インフラ整備、広報、福利厚生、法令対応 など) ■就業環境:・残業10〜20時間/月 程度 ・年休124日 ・平均有給休暇取得日数:13日 ・借上げ社宅制度 <補助額例>東京本社・独身・40歳未満の場合 最大64,000円補助 東京本社・既婚・40歳未満の場合 最大80,000円補助 ※地域によって補助額が異なるため、詳細や適応条件は面接内で確認ください。 ■組織構成:経営管理部は20〜50代の幅広い年齢の13名ほどで構成されております。 ■教育体制: 入社して最初は、会社のルールや業務システムについての研修を行います。その後、配属先のOJTで徐々に業務を引き継いでいきます。独り立ちまで1年程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
丸一鋼管株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
500万円~649万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 管理会計
<経験者歓迎>国内トップシェア/年休122日/平均残業10〜20h/福利厚生◎/安定性&将来性◎ ■業務概要: ・建造物や機械、配管等あらゆるとことに使われるパイプで国内トップシェアの当社にて、経理業務をお任せします! ★安定性が高く、将来性がある当社にて専門スキルを磨いていきませんか? ■業務内容: ●月次・四半期・年次決算取りまとめ ●連結決算業務(子会社との数値取りまとめ・調整) ●財務諸表作成・数字の調整、税金計算 ●税務会計関連業務(法人税・消費税等) ●経営層への報告資料作成・数値分析 ●会計監査対応・税理士/会計士との折衝 ■組織構成: 経理経験が豊富なベテラン社員を中心に7名が所属する部門です。 (内訳)経理部長:男性/65歳・部付部長:男性/50代 50代:女性1名・40代:男性3名/女性1名 ■働き方/職場環境: ・未経験の業務があってもしっかりと教育を行うので安心です♪ ・月平均残業:10〜20h ・決算期でも19:00には退社するなど、ワークライフバランス◎の環境 ・転勤なしで腰を据えて、長期的に働きやすい職場です。 ■当社の社風: ・ひとりひとりが伸び伸びと活躍できる社風です。社員は何よりも大切な存在であると考えております。 ・また、職種ごとの垣根を取り払い、横断的なコミュニケーションを行いながら幅広い業務をこなす姿勢が社員に浸透しています。 ■事業展開/経営方針 ●創業70年を超える安定性と技術力: 当社は1947年創業以来、鋼管の製造・販売を中心に事業を展開しています。主力製品は、建築・土木・自動車・機械など多様な分野で使用される「電縫鋼管」「構造用鋼管」「配管用鋼管」などで、国内トップクラスのシェアを誇ります。 ●MARUICHI 2030 VISION: 当社は「MARUICHI 2030 VISION」を掲げ、100年企業としての持続的成長を目指しています。このビジョンでは、環境・社会・ガバナンス(ESG)への対応を重視し、企業価値の向上と社会貢献の両立を図っています。 ●安定した経営基盤: 当社は長年にわたる業績安定・透明性の高いガバナンス体制が魅力です。 景気変動に強いインフラ関連製品を扱っているため、長期的な業績安定も期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 管理会計 経営企画
〜「食・エネルギー・海」人に不可欠な領域で事業成長を続ける大手メーカー/管理職(課長)候補の採用!/年休123日・在宅勤務相談可と働きやすさ◎〜 ■業務内容: ヤンマーグループの建設機械を担うヤンマー建機株式会社における経営企画に関する業務全般をお任せいたします。CSO(Chief Strategy Officer)の実働部署のマネージャーとして、建機事業の方針を示し、中長期事業戦略の立案をリードいただきます。 時にヤンマー本社と連携し、同業他社等と業務提携、協業、アライアンス等を主導。また、各地域のトップや戦略メンバーと連携し、地域特有の戦略テーマにおける実行の支援を行っていただきます。 ■キャリアイメージ: 将来は、地域の事業トップとしての役割や、建機事業を先導するCSOの立場など、会社運営や機能トップを目指したキャリアパスを描いて行くことができます。 ■配属先について: 入社後はヤンマー建機株式会社(小型建設機械の事業を担当/勤務地:福岡県)にヤンマーホールディングより在籍出向となります。待遇・給与はヤンマーホールディングと変わりません。 ■当社で働く魅力: ・当社について ディーゼルエンジンの技術をもとに、農業・建設・船舶・エネルギーにと幅広い分野で高い技術力を評価いただいており、各分野におけるリーディングカンパニーの一員として業務に従事いただきます。無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、人々の暮らしが豊かになる技術開発もしております。 ・働きやすさ: 育児休業の利用者数70名(うち男性32名)、女性の復職率は100%で仕事と家庭の両立支援が充実してます。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人愛仁会
愛知県名古屋市北区東味鋺
味鋺駅
病院・大学病院・クリニック, 管理会計 病院長・事務長
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<医療・介護・福祉の三位一体/地域貢献> <管理部門/できることから広くお任せします/引継ぎ期間あり> ■求人概要 現在の事務長が手広く業務を担当している環境において、将来の事業部の組織構成を鑑み、体制強化を図るため事務長候補の採用を行います。 ■具体的には 病院の目の前にはリハビリ、ショートステイなどが可能な特別養護老人ホーム『名春の森』を運営するなど、規模の拡大ではなく、質を高めることに専念して当法人。その地域密着の中心をなす『名春中央病院』の事務長候補として多岐に亘る管理業務をお任せします。 ・経営管理: 病院の予算編成、収支管理、財務計画の立案と実行。 ・人事管理: 職員の採用、配置、評価、教育、および労務管理。 ・総務業務: 病院の設備管理、物品の調達、施設の保守管理。 ・医療サービスの質向上: 医療スタッフと連携し、医療サービスの質を向上させるための施策の立案と実行。 ・法令遵守: 医療法や労働法などの関連法規の遵守。 ・広報活動: 病院の広報や地域との連携活動。 それほど大きな組織ではないため、事務長と管理部スタッフ、医療スタッフとの連携を図りながら、病院の運営が円滑に進むよう取りまとめる役割を担います。 理事長や院長とのコミュニケーションを図りながら、今後の事業の方針などにも関りを持ち、当事者として病院の運営全般を管理し、効率的かつ効果的な医療サービスの提供を支える立場になります。 ■組織構成 事務局/スタッフ6名(40代男性/30代女性4名/20代1名) ※事務を兼務している管理栄養士2名、社会福祉士1名を含む ※医療事務、その他幅広い事務的業務を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
鶴丸海運株式会社
福岡県北九州市若松区本町
600万円~1000万円
海運業, 管理会計 経営企画
【UIターン歓迎!創業100年超えの老舗企業・今も続く老舗企業ながら攻めの姿勢で変革中/海運事業に強み/年休127日(土日祝休)/退職金制度あり】 ■採用背景: 現在、物流業界は、2024年問題や労働力不足、燃料価格の高騰、物流業務の効率化や自動化などの経済環境の変化に直面しています。 そのような状況下においても、お客様や社会に貢献し続けられるように、事業改革や設備投資を積極的に実行していきたいと考えています 。そのため、経営企画室で一緒に推進していける方を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社内外問わず、経営陣や管理者等を巻き込みながら、本社業務全般を推進して頂きます。 ・中期経営計画の進捗管理 ・予算管理 ・月次業績分析 ・社内管理会計の全般管理 ・新規事業、新規拠点開発 ・M&A、会社分割、事業譲渡 ・設備投資 ・社内業務改善 ・決算業務(連結決算含む) ・税務申告書作成業務 ・税務調査対応 ・就業規則や社内制度の整備 ・その他、管理部門に付随する業務 ■必要な経験・知識・技能等: 鶴丸海運グループの各種事業や組織力の強化の推進をしていただきます。 関係部署が多数存在するため、建設的な思考や積極的な行動力、社内外の関係者とのコミュニケーション能力が必要となります。 ・グループ全体の予算作成と進捗管理 ・グループ全体の業績管理 ・中期経営計画に基づいた施策検討や実行方法の整理、進捗管理 ・営業部門の利益創出/収益拡大のための営業活動や設備投資の支援 ・採用活動の強化や社内教育研修、最適なジョブローテーション検討実施 ・適切な従業員評価のための人事考課制度の運用管理や社内表彰者、昇進昇格の管理 ・各種規程や社内制度、福利厚生の見直しや立案 ・その他、本社機能に関連する様々な業務 ■当社について: ・創業100年以上の総合物流企業です。麻生セメントや新日鐵住金などの大手原料メーカーとの取引があり、長年の輸送実績で培った物流技術があります。 近年ではタイやインドネシアに事業所を設立するなど、海外事業も展開し経営基盤をより強固なものにしています。 変更の範囲:本文参照
GENSEN HOLDINGS株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~699万円
ホテル・旅館・宿泊施設, 経理(財務会計) 管理会計
【「大江戸温泉物語」等、全国のホテル・旅館・テーマパークの温泉施設運営/日本最大級の旅館・ホテルチェーン/中途社員活躍中/残業平均月20H程度】 大江戸温泉物語と湯快リゾートは統合し、GENSEN HOLDINGSとして新たな道を歩み始めました。第二創業期として更なる事業拡大をしている当社の経理部門で下記業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ※ご経験に合わせて、チームマネジメントもお任せしたいと考えています。 ◎試算表/財務諸表作成 ◎決算とりまとめ(月次〜年次) ◎監査法人対応 ◎税務(法人税計算、申告書作成)など(経験に応じて) ◎会社法による開示書類の作成 ◎固定資産管理 ◎チームマネジメント/業務効率化提案/プロジェクト推進 ※ご入社後は、既存社員から業務を引き継ぎながら、徐々に業務の幅を広げていっていただきます。 ■組織構成: 財務・経理部は、債権チームと債務チームの2チームで構成されております。債権チームでは預金と債権管理、債務チームは、支払管理と債務管理が主な業務となります。 正社員は部長含む7名で構成されており、その他派遣社員も在籍しています。20代〜50代まで幅広い年代が活躍しています。 ■当ポジションの魅力: ◎現在、事業拡大・店舗拡大のフェーズにあり、会社として変革期にあります。経理としてもこのフェーズだからこそ経験できることもあり、市場価値を上げることが可能です。 ◎フレックス、残業月20H程と、ワークライフバランスを整えながら長期的に就業が可能な環境です。 ■当社について: 当社は大江戸温泉物語と湯快リゾートが統合し誕生しました。 両社に共通する「温泉宿を単なる宿泊の場としてだけではなく、人々の心を癒し、地域と共に発展し、その魅力を未来へつないでいきたい」という揺るぎない想いを実現するためには、従業員一人ひとりが安心して活き活きと働ける環境を整えることが、不可欠だと考えます。 変革期のフェーズを楽しみながら、会社と一緒に成長していきたい方からのご応募をお待ちしております! ★企業HP:https://corporate.ooedoonsen.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
大東カカオ株式会社
東京都目黒区下目黒
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【入社1年後にインドネシアに常駐予定/家族手当・住宅手当・退職金あり/月残業20時間程度】 ■業務内容: 当社のインドネシアの海外子会社の経理業務をお任せします。係長〜次長クラスでの採用の想定です。 ■ミッション: インドネシアの海外子会社の経理体制の強化のための募集です。現状1名が当部署から出向していますが、現地スタッフの定着など課題がある状況です。現地の経理業務を遂行して親会社への連結決算をしていく必要があるため、現地の経理実務や、現地スタッフの指導育成でご活躍頂きたいと考えています。 ■業務詳細: ・グループ子会社での経理業務(インドネシア現地の月次・年次決算業務) ・現地海外社員との指導・育成 ・当社事業推進室との連携業務 現地の経理マネージャーとして入って頂く想定です。(現状のマネージャーは補佐に入って頂きます)英語について、入社1年は翻訳ツールの活用なども可能です。現地スタッフの指導なども対応頂くため、徐々に英会話力も培って頂きたいと考えています。 ■組織体制: 室長1名(60代)、メンバー1名(30代)※その他1名出向中 インドネシア海外子会社は、出向中の日本人スタッフ7人(うち1名は事業推進室から出向中の50代)が在籍しています。経理は現地スタッフ2名(マネージャー1名、スタッフ1名)が担当しています。 ■キャリアパス: 入社後1年間は日本で研修と遠隔でのインドネシア子会社の経理関連業務を担当頂き、当社の経理業務に慣れて頂きながら英語力の基礎を固めていただきます。その後、インドネシアに赴任し、現地スタッフの指導育成や経理業務全般を担当します。将来的には日本に戻り、事業推進室のマネジメントでのご活躍も期待しています。 ■就業環境: フレックス、在宅勤務(週に1〜2回)が活用可能です。月間残業時間は平均20時間程度で、ワークライフバランスを重視した環境です。 ■当社について: 当社は、業界トップクラスの設備環境を保持する日清オイリオグループ子会社のチョコレート製造メーカーです。インドネシアの子会社は、インドネシアの大手財閥であるサリムグループとの合弁会社PT IndoAgri DaitoCacao社で、業務用チョコレート製造を行っています。海外拠点の1つとして重要な立ち位置を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産インシュアランス・ホールディングス株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~1000万円
損害保険, 経理(財務会計) 管理会計
【三井物産グループの安定基盤/土日祝休/所定労働7時間15分/離職率4%以下】 ■募集背景 当社は、複数の子会社を統括するホールディングス体制を採用しており、グループ全体の経理・会計・管理業務を担っています組織拡大と業務多様化に伴い、単体決算業務を中心に担っていただける実務経験者を募集いたします。 ■業務内容 以下の業務を中心に、税務を除く経理実務をご担当いただきます。 ・仕訳入力、債権債務管理 ・月次・四半期・年次決算対応(決算整理仕訳、財務諸表作成含む) ・勘定科目残高の確認・分析、内訳書作成 ・各種帳票作成、会計監査対応補助 ・経理関連の業務改善、マニュアル整備など ※法人税・消費税など税務業務は別担当が行いますが、補助的に関わっていただく場合があります。 ■組織構成 経理室メンバー計6名 内訳:室長1名、担当5名 年齢30代〜50代 ※女性が多く活躍されてます。
株式会社WDI JAPAN
東京都
居酒屋・バー ウェディング, 経理(財務会計) 管理会計
【月次・年次決算をご担当いただきます。/ウルフギャングステーキハウス・カプリチョーザ・ハードロックカフェなど有名ブランドを多数手がけるグローバル企業/将来的な連結決算・財務・予算策定などの業務にチャレンジ可能!/所定労働時間7時間45分】 ■職務内容について: まずは実務担当者として当社/グループ会社の年次・月次決算の経験を積んでいただきます。実績次第では将来的に管理職にチャレンジいただく可能性もございます。 ・当社/グループ会社の年次決算、月次決算 ・請求書の支払い業務(会計システムを使用) ・取引先への請求書の発行業務(会計システムを使用) ・伝票の起票(伝票の起票に必要な情報収集から起票まで) ・債権管理(会計システムを使用) ■配属先組織について: 親会社や国内の関連会社の財務経理業務から、予算策定やIR関連業務まで幅広い役割を担っている部署になります。 4名男性、8名女性の計12名で構成され、業務を担当しております。 ■キャリアについて: <安定した環境でスキルを磨ける> ・上場している親会社の経理業務も担っており、海外の関連会社もあるため、経理の幅広い経験を積んでいただけます。経理業務のみならず、予算策定等の経営企画のようなお仕事にもチャレンジいただけます。また、何かチャレンジしたいテーマ(例えばDX推進)等にも取り組んでいただけます。 海外にも関連会社があるため、英語ができる方でしたら、希望を考慮して海外に一定期間出向に行くなどのチャレンジも可能となっております。 <働き方> 期末は3月。平均残業時間20~30時間ほどの環境です。 ■当社について 1972年に外食事業に参入して以降、「ダイニングカルチャーで世界をつなぐ」を企業理念として、世界各地でレストランの運営とブライダル企画・運営を行っています。「カプリチョーザ」「ハードロックカフェ」「エッグスンシングス」「サラベス」「Wolfgang’s Steakhouse」など、約20ブランドを展開。 変更の範囲:会社の定める業務
タジマ工業株式会社
愛知県春日井市牛山町
牛山駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 管理会計 事業企画・新規事業開発
〜世界130ヶ国以上の国と地域との取引実績を誇る刺繍機製造メーカー/平均勤続年数10年以上の働きやすい環境〜 ■採用背景 購買管理委員会の事務局を円滑に運用するため、変動費の管理の強化が必要なため、増員採用をしております。 ■業務内容: ・経理・購買業務を含む「業務推進」をお任せします。 ■業務詳細: ・予算管理事務局運営(課題抽出、関連部署折衝、予実管理) ・経営会議の運用(経営課題の提案・各種会議体の課題立案) ・各種分析(業績・KPIなど) ・各種資料作成 ・購買管理・変動費管理・原価低減 ・月次、年次決算業務 ・税理士法人対応 ・支払業務 ・売掛金、買掛金管理 ・数値管理高度化(連結決算・管理会計) ■配属先組織: 経営管理部 経理課若しくは業務推進課に配属予定です。 ■期待される成果: ・数字を正確に処理することはもちろん、業績数値をタイムリーに適切な形で伝えることが求められます ・数値を作るだけではなく、数値から見えてくる経営課題を抽出し、提案することも求められます ■事業概要: ◇刺繍機事業:主軸事業として、代理店を通じてアパレルメーカー等に刺繍機を販売しています。世界各国にある60以上の代理店との強固な関係を強みに、より多くのお客様にタジマのソリューションを提供していきます。 ◇縫製機事業:アパレル業界のみに留まらず、自動車内装や家具・革製品など、穴加工・縫製領域でも技術開発が進んでいます。大手を含む国内外のOEMメーカーや自動車業界のTier1メーカーなどが顧客です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄精密加工株式会社
大阪府柏原市河原町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 管理会計
【日本製鉄100%子会社で安定の経営基盤/世界でも数社しかない油井管継手の技術で市場を確立/月平均残業15時間程度/有給休暇の積立制度アリ】 ■業務内容: 石油の油井管継手の開発・製造を行う当社において、経理担当として下記業務をお任せします。入社後まずは請求書・支払業務等のルーティーン業務から始めていただき、慣れてきた段階で原価計算業務・分析等もお任せしていきたいと考えております。 <具体的な業務内容>: 伝票入力/入出金管理/固定資産管理・償却計算/原価計算・分析/資金管理/決算業務など ■組織構成: 現在は本社2名(管理職1名50代、主任1名35歳)体制で行っております。まずはこのグループのメンバーとしてご入社いただきます。 ■キャリアパス: 当社の会計、経理処理全般を習得していただき、将来は経営層に会計の視点から意見具申できる幹部を目指していただきます。キャリアステップはメンバー→主任→係長→グループ長です。 ■働き方: 月平均残業15時間程度で、ワークライフバランスの観点も含め、仕事と育児との両立ができる働きやすい環境を整えております。年次有給休暇制度、半日有給休暇制度および失効した有給休暇の積立制度を整備しました。また、有給休暇の取得可能日数を増やすことを目標としています。 ■社風: 結果だけではなく、業務のプロセスも含めて評価を行います。管理部門全体で問題解決に向けて協働・連携する風土があり、自身の業務が、自社にどのように貢献しているか感じられるやりがいがあります。また、中小企業ならではの経営層と関わりながら、ダイレクトに事業を動かす実感があり、大企業からの中途入社者も長期活躍しております。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小松製作所
神奈川県平塚市四之宮
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器, 管理会計 法務
【〜東証プライム上場/リモートワーク可/グループ総売上4兆1,044億円/グローバル生産体制で為替や需要の変化に強い事業体制で安定した経営基盤〜】 ■採用背景: 配属予定部門は、予算管理業務として、主に開発部門の予算策定、月次統制報告、各種依頼書のチェックや受付、発注業務、請求書処理等の確認業務、問い合わせ対応、固定資産管理、契約管理などを担当しています。 この内、海外法人との契約をはじめとする、取り扱い契約件数が増加しているため、契約管理担当の増員を行います。 ■業務内容: 開発業務に関わる外部契約の管理を担う部門で、外部契約に関して主に以下の業務を担当いただきます。 ・外部契約の新規締結、更新に際した契約内容の取りまとめ業務 ・締結前の契約内容の確認業務 ・法務部門との窓口業務 ・社内決裁書の確認業務 ・収入印紙対応 ・社印捺印対応 ・検収対応 ・既存契約の管理業務など ■組織構成: 大元の企画管理グループは100名程度、所属予定チームは30名弱の組織となります。 ■業務の魅力: 担当する開発部門は当社のIT関連開発の中枢です。開発に関連する多種多様な契約に携わっていただく中で、製造業におけるIT活用の知識や契約に関連する法務知識を身に付けることができる点が魅力です。 ■転勤について: 当社では各地の工場で異なる製品づくりを行っており、キャリアの幅やその後のご活躍を考え、ご自身の希望や当社からの要請で転勤が発生することがございます。ご家庭事情がある場合は上長と相談となり考慮されることが多いです。約10年に1回程度の転勤があり、専門性と多角的な視点を育むことができます。 ■同社の魅力 同社は、東証プライムに上場するブルドーザーやショベルカーといった建設・鉱山機械、ユーティリティ(小型機械)、林業機械、産業機械などの事業を展開する世界トップクラスの建機メーカーです。グローバルシェアNo.2、また発展目覚しいアジア圏においてはNo.1の地位を獲得しています。また、業界のリーディングカンパニーとして、自律化、自動化、電動化、遠隔操作化をキーワードに「人・社会・地球が共に栄える未来」を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ランテック株式会社
愛知県名古屋市名東区社台
設計事務所 ゼネコン, 経理(財務会計) 管理会計
〜東証プライム上場、建設業界売上トップ級大和ハウスグループ100%出資の子会社〜 ◎安定基盤のもとご就業可能 ◎年休123日・完全土日祝休み ◎19時には基本退社残業20~30時間でメリハリつけて働く/繁忙期でも30~45h以下 ◎福利厚生充実(持家手当2万円〜、借上社宅7割会社負担など) ◎次世代一時金(子どもが一人生まれるたびに100万円支給) ■業務内容: 支社における管理部門全般を行います。 ※対応範囲は広いですが、経験やスキルに合わせてお任せ。 ※常に下記業務が発生するわけではないため、業務過多にはなりません。 ※採用背景:増員(売上規模や人も増えており、組織強化のための採用) ■具体的には: (1)経理領域 ・経理事務:経費支払い/回収管理、請求書/領収書管理 等 ・業績管理:利益計画/業績予想/予算管理/原価管理 等 ・リスクマネジメント:契約関連/会計処理/伺い書管理 等 (2)総務領域 ◆ファシリティ管理 ・事務所管理:事務用品・什器備品等の購入・維持管理 ・固定資産管理:資産台帳のメンテナンスによる現物管理 等 ・その他 ◆車両管理 ・社有車管理:購入・リース窓口/損害保険、リース会社窓口 等 ・マイカー許可管理 ・安全運転管理体制の企画・立案 ◆労務管理 ・勤怠管理 ・諸規程の運用管理 ◆コンプライアンス対応 など ■組織構成: 〜20代〜60代の幅広い世代が活躍中〜 時には雑談をしながらも、集中して業務を行っています。 わからないことは相談できるので、ご安心ください。 ■大和ランテック株式会社について: ・阪神・淡路大震災を機に、大和ハウスグループとしての地盤調査・地盤補強工事事業を本格的に開始し、全国に展開。 ※現在、親会社である大和ハウス工業株式会社の分譲住宅建築工事にも事業展開 ・大和ハウス案件が中心ですが、グループ外からの取引も増加中 ・地盤補強や地盤調査は必ず行われるもので、大和ハウス様の案件が独占できるのは強み。アパートや一般建築物など広くかかわっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディー・エヌ・エー
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(40階)
450万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 管理会計 経営企画
■採用背景: ◇当社は事業ポートフォリオ戦略を推進し、既存のエンターテインメント領域と社会課題領域でさらなる成長を目指す変革期にあり、データに基づいた迅速かつ的確な事業・経営判断がこれまで以上に求められています。 ◇本ポジションは、各事業本部に深く入り込むビジネスパートナーとして、精密な計数管理で事業の実態を解像度高く捉え、それらの分析や示唆を基に事業戦略の立案・実行や重要な経営判断を推進します。 ◇経営企画部門の全社的な視点も持ち合わせ、担当事業の「参謀」として、アカウンタビリティと戦略構築の両面から事業成長をリードする役割です。 ■具体的な業務: 担当いただく事業本部のフェーズや個々の経験・強みに応じて、以下の業務を組み合わせて遂行いただきます。チーム全体として事業本部への包括的なサポートと提案を提供します(チームの人数は、主要な事業本部あたり2〜4名程度です) ◎事業・経営計画策定・推進支援 ・担当事業領域の中期計画、単年度予算計画の策定サポート ・各所管事業、組織の戦略的課題特定、戦略オプション(手段としてのM&A含む)の検討、実行 ・各種経営アジェンダに関する企画・分析・提言 ◎事業パフォーマンス管理・分析 ・担当事業領域の見通し作成、月次・四半期ごとの予実管理、差異分析 ・事業・サービスレベルでの精緻な収支構造分析、並びにデータ精緻化の推進KPI設定、トラッキング、及び数値を用いた深掘り分析 ・数値面、戦略面での競合分析 ◎レポーティングとコミュニケーション ・月次報告資料(取締役会向け等)の作成、及び事業状況、課題、機会に関する報告・提言 ・担当事業責任者、経営層、並びに他部門との連携・コミュニケーション(データに基づいた議論のリード、合意形成支援等) ◎プロジェクト推進 ・各種部門横断プロジェクトのマネジメント/サポート(財務、法務、人事、現場等、多様な関係者を巻き込みながら推進) ■魅力: ◇事業・サービスレベルの詳細な数字検証から、事業責任者や経営層との戦略議論、M&A等の経営アジェンダ検討まで、事業経営に一気通貫で深く関与いただきます。 ◇自身の分析や提言が直接的に経営判断や事業戦略に繋がり、それがスピーディーに実現されていく過程においても主体的に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅食料株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~699万円
食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 財務 管理会計
〜丸紅100%出資・グループの食品戦略を担う1974創業の老舗企業/月残業平均30h程度/土日祝休み〜 ■業務内容: 財務経理業務全般を担って頂くとともに、将来的には組織をリードする責任者候補としての活躍を期待しています。 ・決算業務(単体/連結(子会社2社、親会社丸紅との連結決算対応(連結パッケージ入力含む)) ※月次/四半期/年次) ・予算、見通し策定及び予実分析 ・監査法人、税理士法人対応 ・資金管理、固定資産管理、貿易業務(為替予約管理、ヘッジ会計など)、決済業務、税金計算(税効果会計含む)他 ■募集背景 今回の募集の背景は、欠員補充です。基本的にその方が担っていた業務をお任せする予定です。 業務内容は入社後は決算業務、予実分析、見通しが中心になると思います。ゆくゆくは予算/中計策定、決算取り纏め、税務関連まで幅広くお願いする予定です。 ■募集部署人員構成: 部長1名、課長1名、総合職4名、一般職1名 男女比 男性5名:女性2名 資金担当(出納関連):20代 資金・貿易・決算関連:20代 貿易実務:30代 決算・貿易・税務:40代 課長40代 ■キャリアパス 3年以内にリーダー、リーダーを経て40代半ばには課長、いずれは部門責任者を目指していただくことを期待しております。 ■企業について: 飲料事業、食品農産事業、食品原料事業を3本柱に、日本の伝統ある食文化を守り育てながら、多様化する時代のニーズに対応した商品を供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソミック石川
東京都墨田区本所
自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
〜フレックス勤務制度有/リモート可/経営に貢献できるお仕事〜 ■職務内容 年度利益計画の取り纏め・報告 →損益・キャッシュ計画における前提条件の収集と整理 →年度計画の策定マイルストーンの維持メンテと継続的な更新 →損益・キャッシュ計画における前提条件の分析と報告 →年度計画分析表の管理・継続的な改善 →年度事業計画における問題発見と問題解決への推進対応 ・月次損益実績の分析・報告 →月次決算情報の収集と整理 →月次損益管理表の維持メンテと継続的な更新 →月次決算情報の分析と報告 →月次損益管理表の管理・継続的な改善 →月次損益実績における問題発見と問題解決への推進対応 なお、仕事内容についてはこれまでのご経験や候補者様のご意向を踏まえて柔軟に相談可能です。 ■本求人の魅力点 経営企画室は、最前線で会社の未来を共に創る重要な役割を担っています。年収や知名度だけでは測れない、当社ならではの魅力を4つの観点でご紹介します。 (1)経営陣と近い距離で経営に貢献できるやりがい 多様なバックグラウンドを持つ経営陣と経営企画室は密接に連携し、経営会議や戦略立案に直接関与します。経営判断に直結する提言や改善策を経営陣に届ける役割を担い、経営に寄与する実感を得られます。 (2)成長できる環境 2019年からの事業再編や経営体制の刷新に伴い、損益・キャッシュ管理機能の強化が急務となっています。未経験で経営企画室に異動したメンバーも簿記の勉強をしながら、経営陣やチームリーダーと共に月次経営報告のミーティングに参加し、直接フィードバックを受けています。 (3)ゼロベースで仕組みをつくり、柔軟な働き方を実現 大企業のように完成された仕組みがないため、ERPやSAPの導入・運用、業務改善を自ら推進できます。管理会計の制度設計や分析手法の構築に主体的に関わり、経営の意思決定に直結する仕組みづくりに携われる貴重な機会です。加えて、浜松本社と東京の二拠点勤務やリモートワークも可能のため、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
DENZAI株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 財務 管理会計
【保有するクレーンの総重量は国内トップ/洋上風力発電事業で世界でもトップ13に迫る重機業界のリーディングカンパニー/ラピダス進出する北海道の半導体工場には同社のクレーンが使用されます/年休125日/残業15h】 ■業務内容: (1) 国内金融機関(銀行やリース会社)からの資金調達: 1億円〜50億円程度まで、幅広い経験ができます。 (2) グループ資金管理: 国内事業会社(約10社)の個別の資金繰りの管理 (3) 各種融資関連資料の作成 借入残高表、預金残高表等の基礎資料の作成。エクセルのスキルが活かせます。 ■採用背景: 当社は国内・海外にある約30社あるグループ会社の統括・管理を行っています。IPOに向け体制を整えている最中です。 また会社を大きくするうえで資金調達は非常に重要なタスクです。 今回は財務機能を強化をするために増員募集を行います。 ■組織構成: 財務経理部は男性3名・女性3名の計6名で構成されており、財務を担当しているのは女性2名です。 子育て中の方、遠方から通勤している方もおります!ご家庭の事情は最大限考慮致しますので、気軽にご相談ください! ■就業環境: 年間休日も125日と、しっかりとプライベートと仕事を両立することが可能です。オフィスもきれいで、フリードリンク等が充実、ダイバーシティな職場環境も自慢です。 ■同社の魅力: 重機オペレーションや建設分野の企業群で構成されるDENZAIグループ。2021年からの2年間で青森、福島、富山、兵庫、シンガポールのクレーン事業者5社を傘下に加え、業容拡大を続けています。 日本を代表するクレーン事業グループとして、国内最大級のクレーンをはじめとする各種移動式クレーン車300台以上を保有。発電所や橋梁、ダム、製鉄所などの建設・保守に欠かせない存在となっています。また、風力発電事業においては風車の建設予定地への資材搬入から据え付けまでを、一貫して対応できることが同グループの強みです。海外事業においても存在感を増しており、アジアを中心とする大規模建設プロジェクトに携わっています。これから日本でのプロジェクトが本格化する洋上風力発電事業については、いち早く海外事業で実績を積んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
東京都品川区東五反田
五反田駅
700万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 財務 管理会計
【プライム上場/フレックス制あり/標準労働時間7.5時間/リモート可/ゴルフ好きには嬉しい休暇・福利厚生あり】 ■業務内容: ◇日本本社における財務業務全般 ・入出金等の承認業務 ・資金管理全般(資金計画立案及び進捗管理、借入残高管理、運用プロセスの設計・実施 等) ・金融機関との連携・渉外業務 ・決算開示対応 ◇リーダーとしてチームマネジメント ご志向に合わせて、ゆくゆくは海外子会社に関連する財務業務もお任せしていきたいと考えております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■独自の福利厚生について: 産育休などの制度はもちろん、社内ゴルフコンペやゴルフ休暇、ゴルフプレー補助などゴルフ好きの方に嬉しい独自の制度が多数あります。 ■当社の特徴: 日本最大級のゴルフポータルサイトを運営している当社は、会員数551万人以上(2023年3月時点)となり、今も進化を続けています。自社メディアのほかに、ゴルフ場予約サービス(国内8割のゴルフ場が予約可能)、ゴルフ用品ECサービス(国内トップクラス/約170億円)、レッスンサービス(米国トップクラスGolfTEC社を子会社化)などリアルからWebサービスまでサービスを網羅していることが強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社ギフトホールディングス
東京都渋谷区桜丘町
居酒屋・バー ファーストフード関連, 経理(財務会計) 管理会計
〜東証プライム上場/独自の事業モデルで、業界では異例の経常利益率10%超/大手の良さとベンチャーのスピード感やチャレンジ精神を併せ持つ企業/ 『町田商店』『豚山』など、国内外800店舗以上展開〜 ■業務概要: 経理財務のご経験を活かしながら、現場の実務から着実に事業構造を理解していただき、将来的にはグループ全体の会計・経営管理の中核人材としてご活躍いただけるポジションです。 ■業務内容例: ◇月次・四半期・年次決算業務(単体・連結、グループ子会社含む) ◇店舗損益・原価・資管理に関わる業務(減損会計の検討・仕組みづくりが中心) ◇経費精算業務の取りまとめ(入口業務の管理・改善提案) ◇会計監査対応(監査法人との連携) ◇税務申告対応(顧問税理士と連携) ◇会計フロー・基準の整備/文書化 ◇将来的には課員(主任・一般職)の指導・育成およびマネジメント業務 ■採用背景: 当社は2018年に東証上場を行い、国内・海外ともに店舗拡大やM&Aによる事業拡大を図ってきました。事業成長にともない資金額も大きくなっております。財務部門の体制強化を行い、財務部門の課題解決を図りながら、さらなる拡大に向けて、施策検討や改善を積極的に行ってくれる責任者候補を募集します。 ■組織構成: 経理課長(50代半ば)以下、男性2名、女性4名の6名が在籍しております。経営企画、財務課とも日々連携をとりながら業務を進めていただきます。 ■就業環境: ・入社後1か月は出社となりますが、システム化が進んでいるため、比較的自由にリモート勤務が可能です(1週間に1回は最低出社していただきます)。また、月次決算中は出社頻度が高くなります。 ・2・5・8・11・12・1月が 繁忙期となります。閑散期の残業は月10〜20h程度です。 ■当社について: ・国内1,000店舗・海外1,000店舗展開、ラーメンのインフラ企業を目指しております。 ・直営店店舗の運営だけではなく、500店舗以上のプロデュースも行っております。保証金/加盟料/プロデュース料を頂くのではなく、麺/タレ/スープを提供し、毎月代金を頂くというモデルを採用してるため、安定的に利益が見込まれ、飲食業界で経常利益率10%を超える高収益体制を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ