671 件
村田機械株式会社
京都府京都市伏見区竹田向代町
-
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 内部統制 セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務内容: 全社情報セキュリティ戦略を村田機械およびグループ会社(海外グループ会社含む)へ展開・定着させ、グループ全体の情報セキュリティを強化するお仕事です。 ■具体的な業務内容: ・情報セキュリティポリシー及び運用ガイドラインの展開及び周知徹底 (海外拠点含むガバナンス強化) ・各部門のIT担当者との調整、セキュリティ強化支援 ・セキュリティ運用(監視とアラート、インシデント対応) ・情報セキュリティ教育の実施 ■仕事のやりがい・魅力: ・企業全体のセキュリティポリシーを担う重要な役割です。 ・村田機械およびグループ会社(海外グループ会社含む)のセキュリティレベル向上に貢献し、事業の成長を支えます。 ■出張頻度: ・出張先は国内外の村田機械グループ拠点。 ・国内は日帰りで不定期 ・海外は拠点の監査に年数名が出張 ・海外訪問先:アメリカ、台湾、中国など主要拠点を中心にその他拠点も ■組織構成: ・20代:11名(男性4名、女性7名) ・30代:16名(男性11名、女性5名) ・40代:28名(男性22名、女性6名) ・50以上:18名(男性14名、女性4名) ・計73名(男性51名、女性22名) 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県犬山市橋爪
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 内部統制 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
株式会社キャムコム
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
600万円~999万円
人材派遣, 経理(財務会計) 内部統制
【人材紹介・派遣・採用コンサルなどHR領域のシームレスなサービスを展開/国内約160拠点を構え、20種以上のソリューションを提供/退職金制度有】 経理マネージャー候補として、18社のグループ会社の経理業務の中核を担っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)経理業務全般 現在の業務フローやボリュームなど理解のために、一部実務に関わっていただきます。経験や希望は面談時にお伺いします。 ・日常の伝票処理 ・売掛・買掛管理業務 ・月次、四半期、半期、年度決算、税務申告業務 ・経理マネジメント 〜マネジメントの具体例〜 ・上場を見据えた経理社員の採用 ・職務分掌に照らした人員配置の最適化 ・実務理解・スキルのスコアリング ※現在の体制:経理社員11名、契約社員2名 計13名 (2)上場会社基準の経理処理体制の構築 長野県を拠点に上場会社基準の経理体制の構築をお願いします。 ・社内業務フローの再構築(含むシステム対応、内部統制) ・制度会計への移行 ・決算早期化 ■働く環境: 会社として社員の生産性を重視しています。完全週休2日制(土日祝休み)で年間休日120日とメリハリをつけて働ける環境です。 ■当社の魅力: 人材×システム×Web×コンサルティングで、採用・教育・評価・管理と入り口〜出口まで一気通貫のトータルソリューションをグループで提供しております。企業・求職者双方の利便性追求で働き方や雇用のカタチをより良く変えていくことを使命と考え、グループ企業・協力会社のサービスを活用して、顧客の潜在的欲求までも満たす価値あるサービスを展開しています。 ■社風: 非常に前向きな社員が多いです。コロナウイルスの影響で大ダメージを受けているHR業界ですが、そこに対してネガティブにとらえている社員は少なく、むしろ新しい事業を伸ばすチャンスだと捉えています。HR業界でのシェア拡大の機会だと考え、試行錯誤しながら仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 内部統制 内部監査
【グローバル企業での監査キャリアを築きたい方、ご応募歓迎/残業平均10h程度・4割在宅勤務・フルフレックス】 ■業務内容 以下、ご経験に応じた業務からご担当いただきます。 ・国内外の業務監査の実施(欧米亜出張あり) ・内部統制(J-sox)に関する有効性評価 ・各種プロジェクト推進/管理 ※現在内部監査部の人員は13名中8名がキャリア入社です。 ■採用背景 中長期戦略2030の実現に向け、グローバルカンパニーに相応しい監査レベルへの高度化/ガバナンス強化の要請への対応のために、当部では施策の3本柱である「グローバル」、「DX」、「ダイバシティ」を推進しており、海外監査要員や種々の資格を持った専門性の高い人材を募集しています。 ■期待役割 入社後はご経験を生かした分野からご活躍いただきます。内部監査のご経験はもちろん、外部監査やリスク関連業務をご経験されている方だと親和性が高いです。将来的には当室で幅広くご活躍いただけるポテンシャルを希望します。出張頻度は監査計画次第で変更しますが、平均年間に3〜4回ほどです。出張期間は国内の場合は1泊2日または2泊3日、海外の場合は1週間から2週間程度となります。 ■ポジション魅力 ・海外含めてご活躍いただけます。 ・幅広い内部監査業務に携わっていただけます(分業された環境で特定の業務のみを行いたい方にはミスマッチとなります)。 ・ワークライフバランスの取れる環境です。現在当社では6割出社、4割在宅勤務としております。フルフレックスで自由度も高く、内部監査部の残業実績は月10時間以下です。 ・組織内教育体制も手厚く、アカデミックの教育目標も各個人ごと立てながら、キャリアフォローをしております。また資格取得支援の補助もあり、組織内の専門的な方が講師になり勉強会も独自に行っております。 ■同社の魅力 ・歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。 ・中長期成長戦略2030において、海外事業のコア営業利益の構成比を2020年の30%から、2030年には45%まで高める戦略を掲げています。既に即席めん文化のなじんでいる中国、アジアの他、伸びしろのある米国・欧州まで広く展開しています。
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
500万円~999万円
システムインテグレータ, 内部統制 内部監査
学歴不問
【システム開発経験を活かし内部監査・統制業務をお任せ/大手企業や官公庁から大規模案件を任される総合IT企業/平均残業18.6h・年休125日・福利厚生◎/社員定着率95%の安定した環境】 ■募集の背景: 監査部は内部監査と内部統制を担当している部署になります。 企業におけるビジネスは高度化、多角化、複雑化が進み、ビジネスを支えるためにも内部監査部門に対する期待値も高まってきている現状があります。刻一刻と変化する状況とリスクを見極める内部監査部門の強化を意識し、中心メンバーとなる経験者採用を検討しております。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務内容: ・業務監査:部署方針、要員管理、業績管理、プロジェクト管理、購買管理、資産管理など部署運営全般に関わる状況確認 ・情報セキュリティ監査:意識向上、情報資産管理、環境管理、ソフトウェア管理など情報セキュリティに関わる状況確認 ・内部統制:整備状況評価、運用状況評価 ※上記について、当社とグループ会社を担当 ■業務詳細: ・内部監査準備、実施、報告書作成、フォローアップ監査、改善提案 ・内部統制(全社統制、業務プロセス、IT全般統制)の評価 ・各統制部門との打ち合わせ(課題、提言、意見交換) ・リスクに基づいた監査項目の設定および年間監査計画策定に関する作業 ・監査法人、監査役との連携 ・その他、監査業務に関わる作業全般 ・社外活動(情報収集、自己研鑽) ■一緒に働くメンバー 8名の少数精鋭組織です。年齢層は40代〜60代までと業務内容に経験値が必要な業務のため高めの年齢構成ですが、その分業務内容に詳しいベテラン社員が多くいるため業務の困りごとは相談しやすい環境です。 ■キャリアパス 部署の特性上、全社やグループ会社含めて多岐に渡って組織を把握する必要があります。そのため、今まで営業やシステム開発など現場で活躍してきた方が新たなキャリアを身につけられます。業務の中でさまざまな部門を知ることで新たな活躍の場を社内異動で実現することも可能です。 変更の範囲:本文参照
ホシザキ株式会社
愛知県豊明市栄町
700万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 内部統制 内部監査
業務用厨房機器分野で国内シェアトップクラスを誇り、フードサービス機器の開発および製造販売を行う当社にて、内部監査室の課長級として内部監査関連業務をお任せします。 ■業務内容: 主に海外子会社(製造/販売機能)に対する以下業務を上席者と相談しながら企画、実行いただきます。 ・J-SOX内部監査 ・業務監査、不正対応監査、データ監査、特命監査/調査 ・内部統制の整備/運用に関するコンサルティング ・グローバル内部監査体制づくり ※海外出張があり、1回の出張は7日〜3週間弱程(年間70日程度〜を想定) ■業務詳細: ・当社、グループ会社を対象とする内部監査の企画立案及び実施 ・監査資料の収集/分析 ・財務報告の信頼性を確保するための内部統制(J-SOX)の運営 ■組織構成: 内部監査室:計9名(40代3名、50代以上6名) 海外監査チーム:計3名(海外グループ会社全35社の内部監査を担当) ■キャリアパス: ・内部監査業務を通して、海外グループ各社の事業内容、特性、課題についての深い理解を得られます。 ・入社後当面は内部監査室にて従事いただきますが(目安5年)、その後は海外内部監査の経験を活かし、 本社管理部門における海外マター担当、海外拠点の管理部門責任者への任用等の可能性もあります。 ■ポジションの特徴: ・小さいチームのため一人一人が担う責任も大きいですが、本社及び海外グループ会社の経営層/幹部との直接のやり取りも多く、やりがいのある仕事です。 ・多くの飲食店や食堂などで「ペンギンマークのホシザキ製品」が利用されており、実感と誇りをもって就業できます。 ・有休消化率は部門平均約71%と高く、ご自身の時間も大切に就業いただけます。 ■当社の特徴: 「オリジナル製品を持たない企業に飛躍はない」をモットーに、製氷機をはじめ、さまざまな製品を世に送りだしてきました。モノづくりに専念するだけでなく、販売・サービスにも力を注ぎ、グループ全体でお客様一人ひとりの要望にキメ細かく対応できる体制を築いてきました。「食」に対するニーズがますます多様化し、業界へは迅速な変化への対応が求められています。グループはこうした流れに対応するため、今まで以上に体制強化を図り、お客様に質の高いサービスを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原冷熱システム株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 内部統制 内部監査
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/リモート可・土日祝休みで働き方◎ ■業務内容: IMS/統合マネジメントシステム(ISO9001/ISO14001/ISO45001)の実効的運用の推進 (1)統合マネジメントシステムマニュアル/全社規格の作成、整備、維持 (2)IMS内部監査及び第三者監査の計画、実施及び維持管理 (3)IMS内部監査員の育成管理 (4)IMS活動の統括管理 (5)IMSマネジメントレビューの管理 (6)委員会事務局(規定・規格整備委員会/環境・安全衛生中央委員会/リスクマネジメント委員会) ■募集部門について: 荏原冷熱システム株式会社内部統制部リスクマネジメント課 組織全体人数:7名(男性4名、女性3名)が在籍しています。 ※部門の在宅勤務実施状況:週4日程度在宅勤務 ■募集背景: IMS/統合マネジメントシステム(ISO9001/ISO14001/ISO45001)活動の維持向上、特に環境(ISO14001)の強化のため、豊富な経験・実績を有する人材を採用する。 ■キャリアイメージ: 担当者として上記業務に従事していただきますが、将来的には基幹職・マネージャーとして活躍することも期待しています。転居を伴う異動・転勤の予定はありません。監査対応等のため、国内出張は発生します。 ■当部門の魅力: 内部統制を有効かつ効率に機能させる為、各種内部監査の実施、教育指導、改善活動支援等を行うことが可能です。 (1)内部監査(業務処理、法令遵守等) (2)J-SOX対応(CLC評価、その他業務プロセス評価) (3)IMS対応(第三者監査、内部監査) (4)事業効率の向上も含めた業務プロセス改善支援 (5)その他、内部統制関連業務 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
auフィナンシャルサービス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~1000万円
クレジット・信販, 内部統制 融資・契約審査(個人) その他バックオフィス
■職務内容: ◎スコアリング ・与信業務全般における業務効率改善提案、推進 ・各サービスの初期・途上与信基準の策定 ◎信用リスク計量化 ・信用リスク計測手法の開発、管理・運営 ◎計量結果活用 ・信用リスク管理業務にかかる制度設計、システム化に際しての業務要件整理 ・信用リスク管理業務にかかるデータの整備 ◎モニタリング ・信用リスク関連各種レポートの配信 ■魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1200億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
株式会社Sales Marker
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部統制 内部監査
■業務内容: 上場を目指すタイミングにおいて、内部監査業務をご担当いただきます。 ・上場準備における内部監査部門の立ち上げ ・主幹事証券、監査法人とのコミュニケーション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※本人の希望と合致した場合のみ業務を変更いたします。 ■募集背景: ◇私たちは、海外では主流な「インテントセールス」という新しい営業手法を実現するSaaS『Sales Marker(セールスマーカー)』を提供しています。 ◇「インテントセールス」とは、インターネット上の検索行動データを分析し、自社サービスに対してニーズのある企業や購買意欲のある企業を探し出し、アプローチをかける手法です。 アメリカでは既に2017〜2018年頃から多く取り入れられている営業・マーケティング手法ですが、日本ではインテントデータを活用した営業はまだまだ黎明期です。 営業活動において、数多くの企業が以下のような課題に直面しております。 「時間をかけて営業先をリストアップしているが、タイミングが合わず契約に結びつかない」「事前に顧客ニーズが把握しきれず、契約に結びつく提案が出来ていない」 ◇日本社会で長年恒常的に行われてきた非効率な営業活動を打破し、顧客ニーズとタイミングにヒットした提案ができる「Sales Marker」が大きな注目を浴びています。 2021年7月の創業以来、スタートアップとしては最速クラスでARR15.4億円に到達し、グローバルに見てもほかに類を見ない速度で急成長を遂げております。サービスローンチから2年で、日本を牽引する数々のエンタープライズ企業を含め、400社以上の企業様に導入をいただきました。 今後更なる急成長を遂げるべく、本ポジションでは「Sales Marker」の内部監査担当者をご担当いただきます。 ■働き方のイメージ: ◇リモートワーク 現在は出社推奨日が週2日ほどありますが、リモートで業務を進めています。 ◇フレックスワーク 1日の労働時間を自由にカスタマイズ可能です。 社内やチームの状況に鑑みて、常識の範囲内でご自身でスケジューリングしながら業務遂行していただきます。ご事情に応じて時短等も検討可能です。 (月の所定労働日数×8時間分の稼働を各自でご調整いただいております。) 変更の範囲:本文参照
ダイトロン株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~799万円
機械部品・金型, 内部統制 内部監査
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■業務内容: 商社機能・メーカー機能を兼ね備えた同社にて、監査業務全般をご担当いただきます。 ■ご担当いただく仕事内容: 全国にある事業所を計画的に訪問いただきながら、監査や内部統制業務を実施いただきます。海外にも関連会社がございますので、時には現地法人に訪問いただく機会もございます。 ■業務詳細 ・監査計画の立案 ・事業所往査による適切な業務手続の確認(業務監査、会計監査、IT監査) ・内部統制評価(全社統制、業務処理統制、決算財務プロセス統制、IT統制) ■働き方: <出張> ・月1回程度、2〜3泊の出張がございます。(国内・国外) ・事業所1か所につき2~3名で訪問しており、部署全体としては年間60件ほど対応しております。 ・海外の現地法人では日本からの出向者が責任者を務めているため、英語スキルは不要です。 <休日出勤> ・休日出勤はございません。 <残業> ・残業平均は月5〜10時間程度です。 ■キャッチアップフロー まずは同部署のベテランの方と同行していただいて、監査や内部統制のサポート業務からご担当いただき、OJT形式で業務を学んでいただきます。一通り覚えていただいたら、徐々に所管営業所の監査計画をご担当いただきます。 ■組織構成: 監査室には、40代〜60代の男性5名が在籍しております。(内、契約社員1名) ■キャリアプラン(想定): 2年後:一人で自立した監査の実施 5年後:主管メンバーとしての活動と後輩指導 10年後:管理職としての役割 ■当社について: 商業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。情報収集力やマーケティング力を駆使して、多種多様なシステム提案を行う販売。開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 内部統制
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: ご本人の経験や適性を踏まえて、以下いずれかの業務に従事いただきます。 (1)与信管理・取引管理 ・与信制度の総括管理及び企画立案 ・取引先に対する与信審査 ・売掛金の回収プロセス最適化支援 ・取引にかかる資産(在庫、受注残高など)の管理プロセス改善 ・取引管理の可視化に向けたシステム対応案の検討 (2)事業会社(子会社/関連会社)管理、投資管理 ・制度設計・見直し ・経営計画、予実管理関連業務 ■配属組織のミッション: CTCグループ全体のリスクマネジメントを管轄する組織の元で、CTCの取引におけるリスク管理の一端を担っています。 会計や財務に関する知識に加え、各種法令やIT知識を駆使した審査・分析を行い、リスク最適化と利益最大化の両立に貢献しています。 ■当ポジションの魅力: 会計や契約に関する知識を身に着けるとともに、IT業界での経験を積むことが可能です。 また、管理の実効性を高めるためのシステム再構築を視野に入れており、その検討段階で経営層の視点を吸収し、仕事の視座を上げるチャンスもあります。 中長期的には、社内ローテーション(部内、部外)により業務の幅を広げていただきます。 ■組織構成・雰囲気: 事業・取引リスク管理部は、与信管理や取引管理を行う課と国内外の子会社管理を行う課の2課で構成されています。 部のメンバは部長1名、課長2名、課員(総合職)11名、嘱託社員1名と、コンパクトで少数精鋭の組織です。 キャリア入社者が多く、多様な人材を受け入れるベースが整っています。 ■当社概要: 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力
株式会社三菱UFJ銀行
都市銀行, 内部統制 その他バックオフィス
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務概要: MUFG 全体の市場コンプライアンス態勢強化、維持・向上に取り組んでいます。外国為替や金利等の市場取引を行う上では公正・誠実さが求められ、また市場規制の遵守が求められます。これらの達成に向けて、お客様やMUFGのビジネス、当局基準の変化に応じた市場コンプライアンス態勢を我々と共に進化させる事が出来る方を求めています。 ■業務内容: ・市場取引やコミュニケーションに係るモニタリング業務 ・市場規制に関するコンプライアンス観点での監督業務 ※主な関係者はビジネス部門、企画部署、海外部署、システム部署、MUFG関連会社、金融当局となります。 ■成長機会: 日本最大のメガバンクにおいて、グローバルな市場取引やビジネスにおけるモニタリングと市場規制監督を通じて、市場コンプライアンスの幅広い経験とスキルを身に付けることができます。それらを通じて金融市場全般の理解が深まると共に、様々な場面での関係部署との協働でチームワークも養えます。またDXやAIの活用スキルの習得も期待できます。 ■想定キャリアパス: MUFGにおける市場コンプライアンスのモニタリング若しくは市場規制において、基本業務から始めて頂き、専担者として取り組んで頂きます。また、将来の業務遂行力によっては、様々な市場コンプライアンスの分野に取り組んで頂き、マーケットバリューの高い同分野のプロフェッショナルとしての活躍も展望できます。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Luup
東京都千代田区神田佐久間町
800万円~1000万円
不動産管理 土地活用, 財務 内部統制 経営企画
“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 そんな同社で、新しいインフラづくりを支えるコーポレート機能を企画し、実行・構築いただける方を募集します。 現在、数年以内のIPOを目指して主幹事証券会社や監査法人の選定を完了しており、事業の急成長にも伴ってコーポレート機能の増強が急務となっています。 ついては、まずはIPOに向けて、更にはIPO後の上場会社としての事業基盤をしっかり運営できるコーポレート/管理業務の実務家を求めています。 具体的に今回のポジションの方には、コーポレート部門を統括する取締役CFO及びコーポレート部長の下で、以下のようなコーポレート/管理業務の実務を他のチームメンバーとともに担って頂きます。経理や総務、法務、労務といった特定の業務領域のいずれかに特化するというよりは、幅広くコーポレート/管理業務、また上場準備業務を俯瞰する形でコーポレート機能や各種統制システムの企画・構築等をリード頂きます。 ■業務詳細: ・コーポレート機能や各種統制システムの企画・構築 ・取締役会や株主総会などの機関運営 ・上場準備(社内体制・プロセスの整備や開示対応、証券会社・監査法人・取引所等との折衝等) ・財務会計(経理担当と合同での特殊な会計処理の検討や、監査法人と折衝等) ・契約管理、機関法務、株主対応 ・労務業務、庶務業務 ・内部統制やJ-soxの補助 ■仕事の魅力: ・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの成長に、コーポレート業務を通じて重要な役割を果たすことができる ・スタートアップとしてアジャイルかつ合理的な意思決定ができる環境でありながらも、新しいインフラづくりを目指すという社会的意義も大きい事業に携わることができる ・スタートアップから社会の公器を目指すうえで重要であるコーポレート機能や各種統制システムの企画・構築をリードできる 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒメタルファイン株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 内部統制 内部監査
〜プライム上場グループ/海外(アジアや北米)へ積極展開/ユニークなビジネスモデルで、毎年成長/年144日休/平均残業10時間〜 ■業務概要: 貴金属サプライチェーンにおける責任ある調達(CSR調達)に係る認証・監査業務をお任せします。 ■業務詳細: ・原料調達におけるデューデリジェンス状況についてのモニタリング(不適合があれば是正を促す) ・サプライヤーのESGリスクの評価(改善策の提案、是正を促す) ・原料のトレーサビリティについてのモニタリング ・認証機関のガイダンス、法規制や国際的な行動規範に基づいた、社内のポリシー、規程、マニュアルの策定・改定 ・認証更新のための第三者監査機関による定期監査を計画、実施、報告 ■キャリアパス: 入社後はサポートを受けながら業務を行っていただきます。その後、スキルや知見を高めていただき、リーダーとして活躍いただくことを期待します。 ■評価制度: プロセスも評価する成果主義です。社歴に関わらず、実力に応じた評価制度です。 ■組織構成: リスクマネジメント部 10名体制です。 部長以下、20代から40代の男女9名(バック5名、ミドル2名、認証2名)で、中途採用者が多数在籍しています。 ■当社の魅力: ・60年以上前から資源の再利用と環境保全の事業に取り組んでいます。世界中で資源や環境への関心が高まる中、当社の事業への期待や要請は高まっています。これまで培った高度な技術と豊富なノウハウでお客様からの期待に応えることで、今後も持続可能な循環型社会の実現に貢献できるよう事業を展開していきます。 ・貴金属事業…使用済みの原材料から、さまざまな産業分野で需要が高まりつつある貴金属(金・銀・パラジウム・プラチナ等)を回収し、貴金属製品に再生し、販売するという独自のビジネスを展開。 ・環境保全事業…あらゆる産業廃棄物・特別管理産業廃棄物の無害化処理とゼロエミッション・マテリアルリサイクルを展開。グループ総体で受入体制を構築、お客様にワンストップソリューションを提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三谷コンピュータ株式会社
福井県坂井市丸岡町熊堂
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 内部統制
【企業全体の運営を理解できる/自身の専門知識やスキルUPが叶う/年間休日122日(土日祝)/有給休暇取得率全社員平均86.0%/長期就業可】 全国の地方自治体向けの業務用パッケージシステムを展開する当社において、経理業務をお任せします。 ■職務内容: ・日次、月次の経理業務 ・決算業務(月次、四半期、中間、期末) ・決算書、資料の作成と提出 ・予算の策定と管理 ・その他:内部統制とコンプライアンス、外部連携(監査役、税理士、公認会計士、銀行など) ・管理職候補としてマネジメント業務 ■業務の魅力: ・会社の現状を数字で把握することで企業全体の運営を理解することができます。 ・複雑な会計処理や税務問題に取り組むことで、自身の専門知識やスキルを高める機会があります。 ・経理部門はビジネスの成長戦略にも関与することが多く、やりがいを感じることができます ■就業環境: ◇完全週休二日制・土日祝休み ◇有給休暇取得率全社員平均86.0% ◇平均勤続勤務年数16.6年(2022年度実績) ◇月平均所定外労働時間(前年度実績)17.9時間 ◇住宅手当・退職金制度など充実の福利厚生 ◇通信教育半額補助制度・技術研修・人材育成研修など入社後のスキルアップが叶う制度 ■当社について: 社会インフラを支えるパッケージソフト開発に強みをもち、創業50年を超え、新規事業拡大中です。下水道受益者負担金システムでは、全国の自治体への納入件数・シェアトップクラスを誇り、評判を呼ぶ好循環なビジネスモデルを展開しています。 変更の範囲:当社業務全般
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
900万円~999万円
電子部品, 経理(財務会計) 内部統制
■業務内容: 会計監査のチームリーダー職として、以下を担っていただきます。 内部監査を通じて、Nidecグループ全体の経営管理レベルの向上を図っていただきます。 <詳細:会計監査> ・会計処理の適切性、業務ルールへの遵守の視点から内部監査を実施し、担当地域所在各社への経営の是正指導を行う。 ・チームリーダーとして、担当地域の監査計画の立案、監査の実施、監査報告書の作成、監査事後のフォローを行う。自チームの運営と管理を行う。 ■仕事のやりがい 国内外における新規M&Aの後続が予想され、それに伴う監査対象の増加が想定される。ニデックグループの成長拡大局面において、その経営の健全性を支える監査業務に挑戦したい方には非常にやりがいのあるポジションです。 そういったM&A関連での業務経験により自身の市場価値を上げている社員も多数在籍しております。 ■身につくスキル 同社は内部監査の対象となる拠点が全世界に所在し、国内外で監査実務を経験する機会に恵まれる。多様な人々との接点が多く、監査の専門性に加え、折衝力や語学力を向上させることが可能です。 ■組織について 経営管理監査部は、会計監査チームとSOX監査チームで構成されており、日、米、中国、アジア、欧州に監査拠点を有します。 部員は経理業務や内部監査業務のベテラン、公認会計士や公認内部監査人等の有資格者が揃っています。 中途入社も多く、入社区分関係なく職場の意志疏通は円滑で、海外監査拠点に駐在する日本人及びローカル社員含め、非常にコミュニケーションの良い職場。 生産性を上げて早帰りし、資格勉強に励んでいる社員も多数。メリハリをつけて働き、一人一人が専門性(会計・監査・語学)を磨いている職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラッソーネ
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
500万円~699万円
不動産仲介, 経理(財務会計) 内部統制
【社会問題化する空き家問題の解決に貢献/大手不動産企業と取引実績◎事業拡大フェーズ/経理業務の全体に関わりスキルアップできる/特性や希望に応じて幅広い業務にチャレンジできる機会が豊富◎】 ■募集背景: 事業拡大と共に、上場も視野に入れた管理体制強化のため、経理部長配下で経理業務実務をお任せできる経理リーダーを募集します。 ■業務内容: 当社及び建設業子会社の経理業務について、能力・ご経験を勘案して業務をお任せします。 ◇経理業務(収益計上・売掛金管理・原価計算・支払処理等) ◇決算業務(単体/連結・月次〜年次) ◇監査法人対応 ◇上場に向けた管理体制の構築 ◇社内各業務プロセスの内部統制構築 ■本ポジションの魅力: ◎経理業務の一部分ではなく、全体に関わりスキルアップすることができます ◎本人の特性や希望に応じて、会計・税務・開示・内部統制等幅広い業務にチャレンジできる機会が豊富にあります ◎事業の立ち上げから成長に合わせて業務プロセスを構築・進化させていく経験が得られます ■当社について: 当社は住宅解体工事の領域で、解体工事DXプラットフォームを開発・運営しています。空き家等の解体工事を希望するお施主様が安心して解体工事を行うお手伝いを通じて、社会問題化する空き家問題の解決に貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FiT
京都府京都市中京区一之船入町
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 内部統制 内部監査
■業務内容: 数年内のIPO達成に向けて、内部監査業務全般を担っていただきます。 ■具体的には: ・内部監査業務全般(計画立案・実施・改善提案・フォローアップ監査) ・金商法内部統制(J-SOX)業務全般(三点セットの作成、整備・運用状況評価) ・監査法人による金商法内部統制(J-SOX)への対応 など ■募集背景: 事業の急成長とIPO準備に伴い、内部監査を担うマネージャーを新たに募集いたします。 ■当社について: 当社は「暮らしにフィットネスを」を目指す世界観に掲げ、フィットネス×ITの領域で次世代型フィットネスジムを展開しているスタートアップ企業です。 次世代型フィットネスジム「LifeFit」の展開と、フィットネスジムのアプリ利用を実現する「LifeFitアプリ」を開発しています。 ◎LifeFit 入会金・解約金・事務手数料0円。チケットを購入するだけですぐに利用できる次世代型フィットネスジムです。 ◎LifeFitアプリ フィットネスジムをすぐに利用できるアプリです。ジムの入会・退会・休止などがすべてアプリひとつで完結します。何回行けるかわからない...という人にも安心の『都度利用』と、たくさん通うぞ!という人におすすめの『定期利用』が選べます。自分のペースに合わせてお得にジムを利用できるそれが『LifeFitアプリ』です。 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
東京都目黒区中目黒
電子部品 自動車部品, 内部統制 経営企画
■担当業務 【変更の範囲:会社の定める全ての業務】 J-SOXの業務プロセスの整備・運用評価の業務全般 【担当する業務(詳細)】 ・業務プロセスの整備・運用評価の実施 ・監査法人への評価結果報告、および監査法人との外部監査の同行 ・根幹システムの新規または変更の際のJ-SOXの統制管理再構築の対応 ・法規、規定、マニュアルの整備 など 【募集の背景】 市場環境が目まぐるしく変化する中で、企業は持続的に成長し、ステークホルダーに対し企業価値向上を図る必要があり、我々は金融商品取引法で求められる財務報告の信頼性を担保するために、日常の業務に潜む様々なリスクをとことん軽減し、内部統制の有効性を維持していくことが必要となります。 J-SOXは「財務報告の信頼性の確保」を担保するため、内部統制を定着向上させていくことを目指しております。私たちの仕事は、この「財務報告の信頼性の確保」を担保するため、毎年度各部署の統制状況の評価、不具合の改善を行い、不備や誤謬を発生させない有効な内部統制の構築活動を日々行い、企業価値の向上を目指しています。 会社として重要な任務を任されているやりがいのある仕事です。いろいろな部門に赴き評価、改善、指導することで信頼関係を築き、社内の人脈作りも広げることが出来ます。「私が会社を良くしたい!」と思うチャレンジ精神にあふれた人材を募集します。 【配属部門の概要】 ・経理部は、当社の企業価値向上に向け、投資家、経営者等ステークホルダーに対して経営成績、財政状態に関する情報を提供するとともに、効率的な資金の調達・運用を行い、グループ全体の財務体質の健全性を図っています。 ・グループのガバナンス強化のため、経理部でグローバルの内部統制を実施しています。 ・社内の新システム移行に伴う内部統制の再構築も2024年度から進めていく計画です。 【仕事の魅力】 経営に代わりグループの企業価値向上に向けて、J-SOX関連法令に適合する内部統制の仕掛け・仕組みの構築とそのルールに基づいた整備・運用を統制管理し財務報告の信頼性を確保することが出来る。 変更の範囲:会社の定める業務
サナテックシード株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 農薬, 経理(財務会計) 内部統制
〜経理としての縦のキャリアを描けます/IPO準備フェーズ〜 〜最新テクノロジーを駆使し、世界初の新事業展開/土日祝休〜 ■募集概要 上場準備に向けた体制強化に伴い、経理の主担当として業務をお任せできる方を募集いたします。経理としてキャリアアップを目指したい、担当業務の幅を広げていきたい方を歓迎します。 ■業務内容 ・月次〜年次決算対応 ・業務フロー改善 ・会計システム変更対応 ・内部統制構築(J-SOX対応) ・監査法人対応(資料請求、業務説明等) ・各種上場準備業務 ■最初にお任せする業務 日次の仕分けや、売り上げ関連仕訳、販管費仕訳等から始めていただきます。徐々に業務の幅を広げていただきながら、決算等経理業も幅広く担当いただきます。 ■ゆくゆくお任せしたい業務 ご本人の適性や希望にもよりますが、経理の主担当として経理チームを取りまとめながら、業務フロー改善や各種上場準備業務をお任せします。 ■入社後の流れ 配属後は経理チームの女性スタッフのフォローを受けながら業務に慣れていただきます。 ■組織体制 ・財務経理部長1名 ∟財務1名(50代女性) ∟経理チーム2名(40代女性、男性アルバイト1名) ■当社について 当社は米国コルテバ社のとうもろこし種子やサイレージ用乳酸菌製品を輸入/販売を中心に、土壌や水質・樹液分析に基づいた栽培提案をする等、様々な事業を展開。最新のテクノロジーを駆使して時代に先駆ける新たな価値の創造を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山口フィナンシャルグループ
山口県下関市竹崎町
下関駅
地方銀行 クレジット・信販, 内部統制 その他バックオフィス
〜中四国エリアトップクラスの地銀グループ/銀行業だけでなく、証券、管理回収・再生、データ・コンサルティング、ベンチャーキャピタル、有料職業紹介等、多岐に渡る事業を展開/グループ・銀行全体のリスク管理を担う/フレックス〜 ■業務内容: グループおよび各銀行の市場リスク管理業務を中心とした企画立案や運営、高度化に向けた態勢構築 ■特徴: 市場リスク管理Grは、その中でも銀行全体や市場部門が保有するALM運営に係る金利リスクや、その他の為替リスク、価格変動リスク等の市場リスク管理に係る企画立案、市場部門や経営に対する牽制、提言、リスクの計測、金融規制対応等の業務を行っています。 グループ、銀行全体のリスクのコントロールを担っており、重大な責任が伴う反面、やりがいも大きい業務です。 ■募集背景: ・当社グループでは、適切なリスク取得とリスク管理により有価証券ポートフォリオを再構築し、安定的な収益構造への転換を進める方針としており、市場リスク管理の高度化を図ろうとしております。 ・当社マーケット部門にかかる様々な業務を経験(OJT)いただき、将来的な専門人材としての活躍を期待できる方の採用を求めております。 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。
〜中四国エリアトップクラスの地銀グループ/銀行業だけでなく、証券、管理回収・再生、データ・コンサルティング、ベンチャーキャピタル、有料職業紹介等、多岐に渡る事業を展開/グループ・銀行全体のリスク管理を担う/フレックス〜 ■業務内容: ・グループ全体の各種リスク管理(信用・市場・オペリスク等)態勢の構築および運営に関する業務 ・リスク管理業務全般の企画立案や運営、リスク管理高度化に向けた態勢構築 ・リスク量計測の高度化、内部モデル開発、データ分析、検証、ストレステスト(シナリオ分析)への対応 ・金融規制への対応、内部管理の強化 ■募集背景: ・金融機関を取り巻く環境は、急速なデジタル化の進展やサステナビリティに対する社会的気運の高まり等、大きな転換期を迎えています。また、不確実な時代に対応していくためにリスク管理態勢の高度化が求められています。 ・不確実で変化の激しい経営環境に適応するためには、従来のリスク管理手法の枠に囚われず、継続的にリスク管理態勢の高度化を目指す必要があるため、専門的なスキルを有した人材を求めています。 ■当社の特徴: YMFGの事業ステージは、山口県、広島県、福岡県の3県にまたがる広域エリア。総人口約520万人、観光資源や特産品、歴史・文化遺産にも恵まれた魅力ある地域で、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行の3ブランド銀行を中心に300カ所以上の店舗網を有し、地元に根ざした活動をしています。 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門会社を設立。金融の枠を超え、地域商社、人材紹介、農業、観光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制が整っています。
GO株式会社
東京都港区麻布台
550万円~799万円
■□No.1タクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供□■ ■業務内容: 日本最大級のモビリティプラットフォームを有する当社にて定常的な日次・月次・年次決算業務を確実にスピーディーに進めつつ、それらの仕組みの改修・改善から取り組むことや、ビジネスの決済業務、ERPを扱う業務、新規事業に関する経理スキームの構築にかかわる業務などにも多く関わっていただきます。また、志向次第では、経理と密接に関わる内部統制関連業務や経営企画・経営管理など幅広く経験することも可能です。スタートアップ企業ならではの変化を楽しみながら、また上場を見据えた業務プロセス作り、課題の解決にスピード感をもって取り組んでいける方を募集しています。 ■業務詳細: ・月次決算業務(伝票入力、資料作成 等) ・各種経理実務(伝票入力、財務諸表作成、入出金業務、経費精算 等) ・各部署からの問い合わせ対応 ・上場へ向けた月次・四半期・年次決算業務の体制構築 ・新規ビジネスにおける経理業務のプロセス作りや、プロジェクトのリード、マネジメント ・ビジネスサイド、経理サイド問わず、会計計上までの一連のプロセスにまつわる課題の解決 ・法改正に伴う業務プロセスの見直し(ビジネスサイドの支援含む) ■働き方: ・出社とリモートワークのハイブリッドな働き方を導入しています。 ・フルフレックス制(コアタイムなし)を導入しており柔軟な働き方が可能です。 ■多岐に渡るサービス展開:サービス抜粋 (1)個人向け/タクシーアプリ『GO』、法人向け/『GO BUSINESS』 約10万台のネットワークを有する当社が、2020年9月よりスタートしたタクシーアプリです。個人向けだけでなく、法人向けにもGO BUSINESSの展開を行っており、法人個人問わず、幅広いシーンで活用されていることも特徴の1つです。 (2)交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ドライブレコーダーをベースとした専用車載器から得られる各種データから、交通事故に繋がる可能性の高い危険シーンを自動検知し、運転傾向を分析する、AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービスを展開。
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 内部統制 内部監査
〜在宅勤務OK!(週2〜3日程度)/大手自動車メーカーの内部監査にチャレンジ/「デンソー×トヨタ×富士通」の3社を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー〜 ■業務概要: グループ全体のガバナンス強化に向けて、当社・国内外グループ会社の内部監査や内部統制(J-SOX)評価等で課題を抽出し改善への取り組みを提案/助言する業務全般を担当いただきます。 ■業務詳細: 内部監査の計画立案、実施、結果報告、改善提案の作成。リスク評価やコンプライアンスチェックも含まれます。年度初めに監査計画を立案し、基本的には計画に沿って1年間、内部監査に従事いただく流れとなります。会計監査は外部監査人に任せているためメインは業務監査となり、40以上の対象部門と前回の監査結果に沿って監査を実行いただきます。 ■配属組織: 経営監査室への配属となります。現在15名で構成されており、今回は内部監査を担当する6名のチームに配属となります。その他、内部統制グループや技術監査グループがあり、内部統制グループへのローテーションは発生する可能性あります。 ■キャリアイメージ: まずは当社での内部監査・内部統制評価について実務を通じて経験を積み、その後監査チームリーダーとしての役割を、また将来的には中核メンバーとして監査企画や内部統制強化に向けた当社活動の立案・実施等の業務を担っていただくことを期待しています。 ■業務の魅力/身に着くスキル: リスク管理やコンプライアンスの専門知識を深めるだけでなく、企業経営に直結する重要なスキルを身に付けることができます。多様な業務を通じて、分析力や問題解決能力が飛躍的に向上し、あなたのキャリアの幅が大きく広がります。 ■働き方/テレワークについて: ・平均残業時間: 月12時間(部署平均) ・在宅勤務::週2〜3日程度在宅(部署平均)※業務の必要性に応じて適宜出社いただきます。 ・出張:担当する監査対象によりますが、3か月に1回程度、製造拠点や物流拠点、営業所など全国に複数拠点があるため、出張が発生いたします。海外については別社員が担当しているため、入社後すぐの出張は発生いたしません。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 内部統制 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
NECグループの海外子会社の会計ガバナンス強化がミッション ■職務概要: 経理部ファインナンスコントローラシップグループは、NECグループの海外子会社の会計ガバナンス強化を主なミッションとしています。主な職務内容は以下となります。 ・内部統制を維持・強化するためのグローバルでの主要管理項目・内容の標準化、業務プロセスのレビュー及びポリシーの策定 ・海外子会社の法定監査の進捗管理 ・財務諸表分析ツールを用いた傾向分析とリスクを事前に検知する活動 ・海外子会社CFO、ファイナンス部門メンバーと連携しての経理財務リスクの管理 ■業務の魅力点 ・NECグループ海外子会社全体の会計ガバナンス強化の、中心メンバーとして業務に取り組んでいただきます。 ・海外子会社のファイナンス部門のメンバーとのやりとりも多く、グローバルで連携しながらの業務となります。 ・想定されるキャリアパスとしては経理部他グループ(財務決算、税務)や、管理会計を担当するFP&A部門、海外含めたグループ会社の経理部門/FP&A部門等への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ