1098 件
株式会社ROBOT PAYMENT
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
600万円~1000万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー
本ポジションでは、営業本部の統括と連携して、ROBOT PAYMENTの営業本部全体の戦略立案、推進をお任せいたします。 中期経営計画達成に向け、生産性を最大化させていく非常に重要な役割を担っていただきます。 ※リモートワーク可能なポジションです。 ■具体的な業務内容 ・経営戦略に基づく事業(営業)戦略策定 ・月次業績/KPIのモニタリング、進捗に応じた施策の検討、実行 ・大手企業をターゲットにした新規リード獲得戦略作成と実行 ・大手企業への提案活動を牽引 ・既存顧客のナーチャリング戦略作成と実行 ・戦略的なアライアンス先の発掘とアライアンススキームづくり ・営業本部全体のマネジメント、人材育成 ・Salesforce、Google Spreadsheetなどを駆使したデータの抽出・分析 ・その他、事業拡大のための施策検討及び実行 ■期待する具体的な成果 ・中期経営計画達成(2026年売上40億円,営業利益12.5億円) ・中期経営計画達成に向けた営業戦略及び営業施策策定 ■以下のような方にご活躍いただけると考えております。 ・学び続ける探求心と、学んだことを即実践に移す行動力を持った方 ・抽象的な事象や不確実な要素を整理し、自分なりに判断材料を見つけられる方 ・社長や役員との日常的なコミュニケーションが取れる環境にやりがいを持っていただける方
株式会社ナハト
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
420万円~600万円
システムインテグレータ, 事業統括マネジャー
【ポジションの概要】 当社は創業から僅か5年というスピードで売上127億円を達成した急成長ベンチャー。 【ポジションの概要】 当社は創業から僅か5年というスピードで売上127億円を達成した急成長ベンチャー。 ベンチャー×終身雇用を目指し、「楽しく誇れるコミュニティ」を会社のミッションに掲げています。 それを実現していくために会社内のあらゆる経営課題を社長室所属で解決していただきます。 今回は会社の規模拡大に伴い人員の増員のため募集しております。 【具体的な業務内容】 社長室に所属し、新規事業創出のためのリサーチや事業案の設計のほか、 既存事業の改善、経営課題の解決に向けたプロジェクトの推進がメインとなります。 創業5年で127億円を突破する成長企業を創り上げた 代表のすぐ側で働くからこそ、得られるものがあります。 「ビジネスパーソンとして、突き抜けたスキルを得たい−。」 「自分の人生を特別なものにするため、圧倒的に成長したい−。」 そんな想いのある方にはこれ以上ないステージです。 <主に下記いずれかの業務をお任せ> ■事業課題の改善 ■新規事業開発 ■他社リサーチ ■M&A ■各部署における新規施策実施のサポート …入社後はビジネス研修や、 広告の基礎知識に関する研修を実施。 研修後はアサイン先での教育担当を中心に OJTを通じてレクチャーを行います。
株式会社ネットスターズ
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
600万円~900万円
当社は国内約15,000社に導入されている、キャッシュレス決済プラットフォームを開発・運営している上場企業です。決済領域にとどまらず、省人化・効率化を実現するDXソリューションも提供しています。 ■導入企業:スーパー、ドラッグストア、ショッピングモール、飲食チェーン、百貨店、空港、ホテルなど大手企業 【仕事内容】 営業組織を横断して、当社の各サービス・ソリューションの営業企画、営業戦略立案および推進、営業プロセス最適化などの業務をご担当いただきます。 【具体的な業務】 ・組織を横断した営業戦略の策定・実行 ・業務プロセスの設計・構築・運用 ・セールス活動の改善・最適化 ・営業本部全体のKPI策定や数値分析 ・営業ツールの改善・導入・運用(ex. Salefsorce)
株式会社Growth DX
東京都千代田区神田猿楽町
600万円~800万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業統括マネジャー
主にスタートアップ企業、上場企業の新規事業部向けに、セールス・マーケの戦略設計、セールス・マーケ組織の構築、仕組み化、実務支援、等をご支援します。 コンサルタント職の方々には、複数(3〜5つ)のプロジェクトを担当いただき、クライアントワークから社内メンバー(アソシエイト職)のマネジメントを担当いただきます。 ・セールス・マーケ戦略の施策立案から、KPI設計、実行部分の仕組み化、クライアントへのレポーティング など ・アソシエイト職(メンバー)のスキルUPを目的とした研修や、フィードバック、等のマネジメント業務 【魅力】 ・クライアントの営業責任者のような立ち位置で、営業戦略の立案から企画、実行、仕組みの落とし込みまで(場合によっては営業組織の立ち上げなど)、深く入りこんで支援をしてただくことができ、複数の成長企業の事業成長に、同時に関わることができます! ・幅広いセールスマーケ領域の知見を短期間でインプットすることができます! 【弊社の強み】 1.セールスマーケ領域全般をご支援しているからこそ、各クライアント様に対して最適な施策の選定~実行のご支援が可能な点。(限られた選択肢の中で提案をする必要がない点。) 2.創業4年間で150社以上の実績があることで、類似の知見を転用してご支援をすることが可能な点。 3.事業会社(スタートアップ企業、上場企業)出身のコンサルタントが非常に多いことで、事業会社目線の戦略設計と事業成長の支援が可能な点。 競合となる会社の多くは、セールス・マーケプロセスの一部を代行することが多い中で、 弊社は上流の施策の選定からご支援をすることが多い分、顧客の事業成長へ大きなインパクトを出すことが可能でございます。
株式会社くすりの窓口
東京都
300万円~500万円
【主な業務内容】 自社アプリ「EPARKお薬手帳」全体または一部の機能において、利用者様に満足していただくことを前提に新機能企画や既存機能の改修に携わっていただきます。 プロダクトマネージャーや企画のスペシャリストといった様々なキャリアを用意しているので、ご自身のキャリアイメージに合わせて関連する業務に関わることができます。 【具体的な業務内容】 上司とともに目標を決め、目標を達成するために下記業務を個人、チームで行っていただきます。 ・新たな企画におけるニーズや市場調査 ・既存ユーザーへのアンケートやインタビューを行い、課題を発掘 ・市場調査や課題発掘を元にどのような企画が必要かどうかを上司プレゼン ・通った企画に対して、開発や実行までのスケジュールの把握 ・開発、実行した成果物に対して、結果の確認と追加の改善等の課題発掘 ※開発業務は行わないですが、開発者に向けて企画/要件まとめを行い、進捗管理することが主な業務です
540万円~852万円
【業務詳細】 新規事業のBizdevの一人として業界全体のDX促進に向けた事業展開を推進していただきます。 事業理解を促進するために既存事業の業務を遂行した後、担当役員と協力して新規事業開発の専任担当者として活動いただきます。弊社が保有するアセット・強みを活用し、顧客企業に新しい価値を提供できるサービスの新規事業開発・推進・リードをお願いします。 ・担当事業の現状把握、分析 ・競合調査、顧客インタビューやアンケートによるマーケティング調査 ・事業戦略の立案ととプロダクトへの落とし込み ・事業オペレーションの構築・マネジメント ・パートナー企業との渉外
ファインディ株式会社
800万円~1200万円
■詳しい業務内容 ファインディのプロダクトグロースに関する業務全般、並びに、将来的なチームマネジメントをお願いします。オーナーシップを持ち、CS/Salesや開発・データサイエンスチームと連携しながらプロダクトの成長を牽引していただきます。プロダクトの利用データや顧客の声を基に、プロダクト課題仮説の定義、開発チームと仕様の検討、リリース後の効果検証を進め、一連のプロダクトグロースPDCAサイクルを推進していただきます。 ・事業計画に紐づくプロダクト戦略立案 ・プロダクトロードマップのアップデート・推進実行 ・プロダクトマネジメントチームのメンバー育成、オペレーション改善 ・事業計画達成に向けたプロダクトグロースに関する業務全般 ・プロダクト新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ・Sales、CSと協働し、顧客のKBFを満たす機能ディスカバリー ・事業部内チームを横断した、事業計画達成に向けた業務推進 ・各種事業数値の分析 業務範囲は、これまでのご経験や得意分野に合わせて相談の上、確定させていただきます。 ■担当プロダクト 以下のいずれかをご担当いただきます。 1.ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス「Findy」 2.フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス「Findy Freelance」 3.エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS「Findy Team+」 4. 開発ツールのレビューサイト「Findy Tools」 5. 新規立ち上げプロダクト ※業務の変更の範囲 会社の定める全ての業務
株式会社dwing
400万円~600万円
dwingの2つ目の根幹事業を0から創る新規事業責任者候補のポジションです。 私たちは「自己実現を通して、身体も心も豊かに」というビジョンを掲げて、人々の自己実現を叶えるサービスを生み出す6期目のITベンチャーです。 現在はパーソナルジムのポータルサイト「Getfit」を運営しており、パーソナルジムとダイエットニーズがあるユーザーのマッチング事業を行なっております。 立ち上げから6年、業界ではトップクラスのメディアへと成長をしており、今後はGetfit以外の新規事業もどんどん立ち上げていくフェーズに入りました。 今回募集するポジションでは、「人々の自己実現を叶える」という軸において、「どの市場でどんなサービスを世の中の人々へ届けるか」という構想から実装まで担って頂きます。 <想定される業務内容> ・市場調査 ・プロダクトの立案 ・事業戦略設計及びマーケティング戦略の立案 ・KGI/KPI設計立案及び実行 ・事業ロードマップの策定~開発ディレクション ※主に代表とコミュニケーションをとって進めていきます。
株式会社エイチーム
愛知県
696万円~1500万円
株式会社エイチームコマーステックにて、ヒューマングレードドッグフード「OBREMO-オブレモ-」を中心としたEC事業における事業企画・推進業務をお任せいたします。企画だけでなく、ドッグフードの販売促進はもちろん、サービスグロースに向けた事業全体の戦略立案から実働まで幅広く担当いただきます。 ・事業成長における戦略立案 ・顧客理解のための調査、分析 ・顧客獲得戦略の立案 ・獲得チャネルの開拓とパフォーマンスの向上 ・サービス品質向上のためのプロジェクトマネジメント サービスのグロースハックを通して当社の売上・利益を飛躍的に伸ばしていくことがミッションです。ミッション達成まで導くには、職能を横断したプロジェクトが不可欠と考えています。デザイナーやエンジニア、カスタマーサポートなど他職能のメンバーと頻繁に連携をとりながらプロジェクトを遂行していただきます。
株式会社WARC
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~800万円
WARCは「想いをカタチに出来る世の中を創る」というミッションを掲げ、成長企業の経営管理支援を行う会社です。 2017年の創業以来、ハンズオン支援や人材支援で多くのクライアントの経営管理課題を解決してきました。 その中で、コーポレートの領域には未だにDX化されていない負がたくさんあることに気づき、2023年2月に「WARC Tech事業部」を立ち上げ、新規プロダクトの企画・開発をスタートしました。 コンサルティングの現場で見つけた管理部門の深い課題をテクノロジーで解決することをミッションとした事業部です。 【職務詳細】 2024年3月にリリースした内部統制SaaSプロダクトにおける事業開発担当として、事業の成長を牽引していただきます。 事業部長やプロダクトマネージャーと共に、サービスの将来像や戦略を考えていただき、具現化していきます。 ◾️具体的には ・営業/マーケティングの仕組み作り、実行 ・プロダクト機能改善の企画、開発チームとの連携 ・顧客満足度向上のためのサポート/サクセス体制の構築・実行 ・事業部間の連携業務、等 上記に限らず、適正やご意向に合わせて、未経験の業務でも幅広くチャレンジしていただくことができる環境です。 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
BUSINESS-ALLIANCE株式会社
402万円~720万円
本求人では、2024年夏にリリース予定の「flowzoo(フローズー)」の立ち上げメンバーを募集します。 これまでのご経験やご意向を伺い、最適なポジションを提案させていただきます。 <ポジション例> ・セールス ・カスタマーサポート ・カスタマーサクセス ・マーケティング etc…
株式会社イメージ・マジック
東京都文京区小石川
300万円~450万円
当社のメイン事業である『オンデマンドプリント』を、より多くの方に知っていただくため、当社では新規ライセンシーとの交渉や新たなプリント開発、またSNSも活用しながら新た市場を求めて取り組んでおります。 特に直近では、『キャラぴた』の販売が開始され、ちいかわらんどを始めとした多くの店舗実売も進んでおり、営業だけでなく、受注~受注入力~プリント納期調整~後加工調整(数社との交渉)~後加工事業者への資材手配など多岐にわたっており、社内でも勢いを増す成長を遂げております。 キャラぴた ttps://charapita.jp/ (冒頭にhを加えてご覧ください) 今後さらに新たなプリント開発をしていきたいと考えており、以下の業務をお任せできる方を募集しております。 ★具体的な仕事内容 ・ライセンシーとの交渉 ・キャラクター監修業務 ・注文受付業務 ・注文進行管理 など 先輩社員が基本的なお客様対応について丁寧にレクチャーしますので未経験の方でも安心してお仕事いただけます! ★一日の流れ ・メールチェック ・社内外とのメールや電話やり取り ・ランチ ・新商品デザインに関するミーティング ・ライセンシー版元との打ち合わせ ・イベントの準備、工場との打ち合わせ など 終業後は、皆さん趣味などプライベートな時間に当てております。 上記の業務以外にも、 年末年始にはに全社の抽選会企画を実施したり、今後は社内大運動会の企画など、社内を盛り上げるための企画なども実施していただけたらありがたいです。 ★配属先の部署 20~30代前半の女性中心で話しやすいメンバーが揃っています ★服装髪型ネイル自由 個性を大切にしている当社では、服装や髪色は業務に支障がなければ自由です。役員から新入社員までカジュアルな服装で、雰囲気もとてもカジュアルです。 ★スキルアップのための検定取得奨励制度 対象の資格取得に対して受験料と参考書料金を助成する制度で、積極的にスキルアップしたい方の支援を行っています(ITパスポート、日商簿記、ビジネスキャリア検定等、社員提案で増加します)
BASE株式会社
600万円~1200万円
■ BASEグループについて BASE株式会社をはじめとする当グループは「Payment to the People, Power to the People.」をミッションに掲げ、世界中の個人やスモールチーム、スタートアップをエンパワーメントし、全ての人々が活躍するための社会基盤を作っています。 創業時より提供しているネットショップ作成サービス「BASE」をはじめ、「Pay ID」「YELL BANK」「PAY.JP」等のEC/決済/金融サービスを提供しており、各サービス間のシナジーを生み出しながらグループ全体での提供価値最大化を目指しています。 ■募集ポジションについて 全社的なデータ活用を推進するという観点から、プロダクトチームやマーケティングチーム、カスタマーサポートチームなど様々な部署と連携しながら、分析基盤の構築・運用を行います。時にはデータアナリストに近い立ち回りをすることもあり、幅広い役割が期待されるポジションです。 ■業務内容 具体的には以下のような業務を想定しています。また手を挙げればデータエンジニアというロールにとらわれずに自らやりたい業務をすることも可能な環境です。 - データウェアハウス(BigQuery)の設計・開発・運用 - バッチ処理やストリーミング処理などのデータパイプライン構築 - コストパフォーマンス管理やメタデータ管理、ポリシー策定など - 各部署へのデータ活用支援や業務効率化など - 関連部署へのヒアリングや要件定義 - データマート、ダッシュボード構築や分析支援 - データウェアハウスから各種基盤へのデータパイプライン構築 - BIツール(Looker)の設計・開発・運用 - 機械学習に関わるシステム基盤の設計・開発・運用 ■開発環境 ・使用言語: Python, SQL ・インフラ: AWS, GCP ・DB: BigQuery, Amazon Aurora MySQLなど ・BIツール: Looker ・ソースコード管理:GitHub, Terraform ・ワークフロー:Apache Airflow ・その他のツール:Slack, Notion
株式会社インタースペース
480万円~650万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 事業統括マネジャー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
当社の事業で取得している大量のデータを活用し、事業や経営の意思決定の支援や生産性向上に貢献できるようなデータ活用プロジェクトの企画からディレクションまでお任せします! 2001年から事業を開始し、多種多様なデータが取得できておりますので、これらをなんのためにどうやって活用するのか考え、全社にインパクトを与えられるポジションです。 まずは自社のアフィリエイト広告で取得しているデータ活用を主にお任せする予定ですが、すでに営業として活動するために必要なデータは成果報酬型の広告というビジネス特性上、業務ツールで一定用意ができております。 そのため、1クライアントに向けたデータ活用のプランニングを行うのは営業メンバーの役割です。 今回の立ち位置で行うデータ活用は、事業全体や営業組織の課題解決・意思決定の支援を、データサイエンティストの専門性(統計・機械学習など)を活かして実現するような大規模かつインパクトがある分析です。 社内のビジネスサイドの役職者やメンバーがクライアントの立ち位置になりますので、社内メンバーとコミュニケーションをとり事業部として抱えている課題とデータ分析で解決できるものはなにかを見つけるところから業務がスタートします。また分析プロジェクトは課題発見から提供まで3か月~6か月ほどはかかるようなものになります。 関わる職種がビジネスサイドからエンジニアまで幅広くなりますので、幅広い領域に対してキャッチアップを行い、様々なメンバーと円滑にコミュニケーションを取りながら、課題の設定とその解決策を自身がリードして決定し、実際に遂行できるようにディレクションを行う、プロジェクトリーダーとしての経験が豊富な方にお越しいただきたいと考えております。 【業務内容】 ■ビジネス貢献に向けた分析プロジェクトのリード 各事業部が抱える問題を特定し、データサイエンティストと協業して問題解決に導くことが主な仕事になります ■分析結果の提供方法の立案と実装 データサイエンティストやエンジニアメンバーと連携しながらマーケティング活動や営業活動の改善に向け、データ提供方法の立案と実装を行います ■データ活用の提案と伴走 各事業部が主体的にデータ分析から解決策を見いだし、データドリブンなマーケティング活動や営業活動を行えるようにデータ活用に関する包括的な支援を行います 国内有数のアフィリエイトプラットフォームやBtoC向けWebメディアのデータを対象に分析を実行します。それぞれ規模や特性の違うプロダクト・組織に対してデータ分析の観点から携わることができるので幅広くビジネスの発展に貢献できるポジションです。 ▼データ分析対象となるプロダクト 2001年から運営しており、累計85万以上のメディア様、2.8万の広告案件を取り扱っているアフィリエイト事業のプロダクト(ASP)がメインの分析対象になります。 Webメディアを訪問したユーザーが実際に商品購入、会員登録、資料請求など広告主が設定した条件を満たした時点で広告費が発生する成果報酬型の Web広告(アフィリエイト広告)なので、データの取得ポイント多く、月1TB~2TBのデータが取得できています。 また当社では、広告事業以外にメディア事業も展開しており、多数のBtoC向けWebメディアを運営しています。将来的にはメディア事業のデータも分析対象とし、より全社に向けてデータ活用における事業貢献を担っていく予定です。 ▼業務フロー 1.事業部・ユーザーを定量/定性面から理解し、ビジネス上の課題及び問題点を特定し、該当サービスの責任者とのコンセンサスをとる 2.特定した課題及び問題を解決するために必要な分析や情報を整理し、データサイエンティストと協業して集計方法や分析手法を立案 3.データサイエンティストが実行した分析結果が問題解決に近づくように分析の方向性の調整及び事業部への報告と調整 4.解決したい課題に合わせて、分析結果や分析モデルの提供方法の構築 ※当社では、このポジションを「データプランナー」と呼んでいます
Pestalozzi Technology株式会社
300万円~1000万円
■当社の存在意義 【運動データを価値あるものに】を企業の存在意義として掲げ、様々な運動データを収集して、価値あるものとしてサービスを提供します。運動データから「疾病リスク」「運動機能障害」「メンタルヘルス不調」などを予測して、改善をしていきます。 当社の行政および教育機関向けDXサービス「ALPHA」のプロダクト開発推進および関連する事業の推進を行って頂きます。顧客である行政や学校を通じて、実際に利用されている総ユーザー数はすでに60万人を超えていますが、市場開拓率は1%にも満たない状況です。競合不在の中でさらなるPMFや事業拡大を目指すべく、プロダクトや事業全体をリードして頂ける方を募集しています。現在PMFが進みつつある中で、行政単位、年齢別、競技別等のセグメント別での新規事業が立ち上がる予定で、その事業ごおとの推進マネージャーを採用したいと考えています。 【具体的には】 ▼事業推進、事業開発、プロジェクト全体のマネジメント - 社内外の関係者を巻き込み、プロジェクト全体をリードして頂きます - ALPHA事業を広げるために取る戦略の策定や実行 - 開発チームやデータ分析チームとの連携、コミュニケーション、進行管理、UI/UX改善リード - アライアンス先との連携、コミュニケーション、進行管理 - アライアンス先は、自治体、競技団体、メディア等様々な特色を持つ方々となります - 新機能の企画提案、テストから実装までをリード 等
株式会社dotD
東京都港区北青山
表参道駅
800万円~2000万円
プラットフォーム事業立ち上げに伴う事業開発業務全般 - 事業戦略、ビジネスモデル、中期ロードマップ、サービス企画等の検討・策定 - プロジェクト管理 - 会議体のファシリテート - 関連調査業務 - 関係ステークホルダーとの交渉
株式会社ビザスク
東京都目黒区青葉台
450万円~750万円
実務経験から得られる貴重な知見を持つエキスパートと、戦略立案や新規事業開発、DX、組織開発等、様々な課題を抱えるクライアントを、1時間でマッチングする「ビザスクinterview 」を担当いただきます。 クライアントからの多種多様な依頼をヒアリングし、リサーチマネージャーと協力しながら社内外から情報を集め、案件に関連するビジネスや業界を分析/リサーチを行い、最適な知見を持つエキスパートの提案・マッチングを実現させ、クライアントのプロジェクトを前進させる、ビザスクの最前線の仕事です。 (社内では「プロジェクトマネージャー/PM」と呼ばれています) 幅広い案件に触れることができ、知的好奇心が満たされる環境です。 マッチング業務だけでなく、クライアントの顧客満足度の最大化を目指した営業・マーケティング・コンサルティング活動、開発チームとともに日々のオペレーションを効率化するシステム開発、クライアント・エキスパートのユーザー体験の向上施策、クライアントからのニーズをプロダクトに反映しサービス改善など幅広い領域に携わっていただき、ビザスクの成長をともに作り上げていける方を求めています。 ◼︎主な業務内容 ・クライアントの多様なニーズのヒアリング、要件定義~提案~調査完了までの一連のプロジェクト管理 ・リサーチマネージャーとの連携し、最適なエキスパートの提案 ・提案リストの精査・追加リクエスト対応 ・クライアントニーズにその他最適なビザスクサービスの提案(例:interview、now、expert survey) ・営業&マーケティング活動も含めたビザスク利用サービスシーンの拡大施策 ・開発チームと密に連携し、日々のオペレーションを効率化するシステム開発やクライアント・エキスパートのユーザー体験の向上施策 ※既存クライアントの課題解決に長期的に伴走いただきます。 【主なクライアント】 ・外資/日系をはじめとする大手コンサルティング会社 ・金融機関 ・大手法人事業会社(例:新規開発部門や、研究開発部門、事業責任者など) ※案件の一例 業界動向調査、M&A/投資判断のための対象市場の環境調査、注目のビジネスにおける未来予測、新規事業のユーザー調査など ◼︎やりがい ・多岐にわたる案件の対応を通して、知的好奇心が満たされる環境 ・大型のM&Aや投資案件などに世界を大きく動かす案件に間接的に携わることができる ・クライアントの新規サービスローンチなど、新規性が高く世の中を変える案件に触れられる ・メイン業務と並行して、データベースを活用した新しいプロダクト作り、業務/組織改善に携わることができる ・ビザスクのメインサービスを担当・牽引することで事業インパクトを第一線で生み出すことができる ◼︎キャリアパス ・マネジメント(リーダー) ・事業開発(エンタープライズセールス) ・新サービスの企画/推進 ・海外拠点 など
株式会社Antway
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
800万円~1140万円
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント その他(IT・通信), 事業統括マネジャー
■ポジションのミッション 会社のミッションである「あらゆる家庭から義務をなくす」を実現するための第1歩として、つくりおき.jpは「食事準備の義務」を無くすために存在しています。 弊社のプロダクトマネージャーは、カスタマージャニーの起点から終わりまでをプロダクトとして捉えて、一気通貫した顧客体験の向上と「食事準備の義務」をいかに無くすかをミッションとしています。(広告やSNSなど、顧客のサービス認知から始まり、ソフトウェア、料理を含めたハードプロダクトも業務スコープとなります) ※担当する主なKPI:継続率、CAC、ARPPU、NPS ■業務詳細 以下をお任せいたします。 ・マーケットや競合分析、自社の状況を踏まえた課題の抽出と打ち手の立案 ・BigQueryを活用したSQLでの数値分析 ・新規機能や機能改善に関するPRD(Product Requirements Document)作成、要件定義 ・定期的なユーザーインタビューの実施及びVoC分析 ・カスタマージャニーの起点から終わりを通じたUX改善(Webサービス含む) ・機能リリースに向けたプロジェクトマネジメント 社内配属先は、プロダクト本部を構成する3部署の一つである「CX部」となります。 CX部はマーケティングの4Pをほぼ全て主担当しているので一気通貫したプロダクトのマネジメントが経験できます。 ■存在するプロダクトの課題(一部抜粋) ・ヘビーユーザーが食事体験に飽きを感じているため、体験として飽きがこない仕組みの構築 ・一部の新規顧客がプロダクト価値を100%体感しきる前に解約している現状の解決 ・NSMの発見(オフラインの体験が絡むため取得できるデータが限定的なので、どうオフラインの体験データを取得するかの問題解決を含む) ・食事を外注する行為自体に抵抗感がある顧客に対して、態度変容をどう促すか ・家庭ごとに異なるニーズがあるので、ROIを踏まえながらどこまで個別対応する仕組みを用意すべきか ■会社内におけるプロダクトの位置付け サブスクリプションのビジネスなので、継続率がとにかくコアな事業です。 継続率は顧客の満足ありきの指標なので、綺麗事でなく、CEO含め顧客体験が全てのスタートだと考えています。 会社内で最も人数の多い部は、プロダクト本部であることからも、会社内で非常に重要な要素だと位置付けていると自信を持って言えます。 また、CEOやCPOも新規事業開発のバックボーンを持っているので、プロダクトマネジメントやリーンスタートアップ的な考えを前提に意思決定しているので、コミュニケーションが円滑であると言えると思います。
vivit株式会社
東京都目黒区下目黒
700万円~1000万円
【業務内容】 ◆事業・戦略企画、立案 ◆事業推進、実行、マーケティング ◆市場調査 ◆事業予算達成のためのKPI策定 ★社長直下で「0→1」に挑戦できます!
パラレル株式会社
東京都港区西麻布
400万円~1500万円
事業開発業務全般に責任を持って頂き、アライアンス含めた成長戦略を描き、プロダクトグロースを行っていただきます。以下のような業務を行なっていただく予定です。 - パラレルのプラットフォームをベースとした新しいビジネスモデルの構築〜営業までの一連の業務 - パラレルの成長角度を高めるための外部とのアライアンス戦略策定〜実行までの一連の業務
株式会社スキルアップNeXt(旧名:スキルアップAI)
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
新規事業であるSX・GX領域での体系的な人材育成プログラム構築を行っていただきます。 また、GX人材育成を検討されている大手法人に対し、先方の戦略や課題に応じた人材育成プランを提案いただきます。 各省庁との連携や、領域内で強みを持つ企業とのアライアンスによる新しい商材開発、組織構築や採用にも携わっていただく予定です。 【メインでお任せしたいこと】 SX・GX領域での人材育成プログラムの企画・提案、教材開発・運用管理。 人材育成プログラムの企画・提案は、SX・GX領域での経験と、官公庁や有識者、国内外の様々な団体・企業との折衝を通じ、日本のSX・GXを人材育成面から加速するための人材育成プログラムを企画・提案いただきます。 教材開発・運用管理は、自ら教材開発を推進し、教材が陳腐化しないようにシラバス・内容の改訂を定期的に実施し、常にアップデートな状態を保ち、クライアントのSX・GXを人材育成からサポートします。 また、主催している検定の作問・管理や、クライアントのニーズに応じた教材のカスタマイズや研修講師などにも対応いただくことを想定しています。 将来的には、SX・GX領域の事業に必要な人材採用・組織構築までを担っていたき、事業の全責任を担っていただきたいと考えています。 【適性に応じてお任せしたいこと】 ・新規検定の企画設計 ・ターゲットクライアント獲得にむけたマーケティングプランの策定および実行(マーケティングチームのディレクション) ・クライアントの声を反映させた商材開発
株式会社いい生活
東京都港区南麻布
広尾駅
私たちは、「テクノロジーと心で、たくさんのいい生活を」というミッションの実現に向け、 「心地いいくらしが循環する、社会のしくみをつくる」というビジョンを掲げている不動産テック企業です。 不動産市場における様々な課題を解決するシステム・アプリケーションを企画・開発し、 サブスクリプション(継続課金モデル)で料金をお支払いいただくクラウド・SaaSとして提供することで、 不動産業並びに不動産市場のデジタルトランスフォーメーション(DX) を支援する事業を展開しております。 不動産市場に特化、垂直展開を志向するSaaS(Vertical SaaS)としてのユニークなポジションを活かし、 不動産市場におけるあらゆる場面で当社のサービスが使われるようにサービス領域を拡大し、 「不動産市場に不可欠な情報・取引インフラ」となることを目指し、 不動産会社の生産性向上と消費者の利便性向上に貢献しています。 本求人では、当社の売買仲介業務支援のSaaSのバージョンアップ、機能拡充に向け、 プロダクトの方向性を決めるプロダクトマネージャーを募集します。 事業企画の立場で、売買系プロダクトの提供価値、仕様等の決定に関わり、エンジニア側のプロダクトオーナーと連携し、当プロダクトカテゴリー売上の最大化を目指します。 マーケティング・セールスのチームに対しては、プロダクト推進の旗振り役として、 プロダクトの社内プロモーションや、マーケティングセールス活用への協力や提案同行等にも関わっていただきます。 顧客を担当するセールス担当者およびその部門リーダーと連動し、 案件によっては導入プロセス全般に関わり、顧客に導入支援コンサルティングを提供する機会もあります。 当社の事業企画、サービス企画全般を担う事業企画本部の所属を想定しています。 また、プロダクト業務フローの設計・見直し等、売買系プロダクトを効率的に推進するための仕組みづくりも担っていただきます。 SEとは異なり、個々のプロダクト開発に直接的に携わることは想定していません。 売買系プロダクトのプロダクトマネジャー、このプロダクトのプロモーター、管理者として、当プロダクト全体を統括する立場になります。 不動産会社で売買業務に携わっている方、売買業務そのものではなく市場を変えるプロダクト作りに不動産売買業務経験を活かしたい方を歓迎します。 <こんな人にチャレンジして欲しい> ・不動産売買仲介業務の経験者がある方 ・不動産市場をテクノロジーでより良いものにしたい、という私たちのミッションに共感できる人 ・不動産テック市場で、新しいサービスを生み出すことに興味がある人 ・住まい、不動産の市場に、不動産会社勤務という立場でなく関わりを持ち、これからの市場を自分たちで変えていきたい人 不動産テックの最前線で自分の付加価値を高めていきたい人、一度当社メンバーと話してみませんか!
株式会社ココチエ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
大手クライアントのマーケティング戦略実現に向けたプロジェクトのマネジメントをお任せします。(予算規模は年間3000~8000万円程度) 【具体的には】 ■戦略・戦術の策定 ■各種定量・定性分析 ■要件定義・設計 ■進行管理 ■予算管理(作成及び調達) 【領域】 プロモーション、ブランディング、キャンペーン、UIUX、CRM、オウンドメディア、サービス開発、イベント企画、SNSコンサルティング、デジタルコミュニケーション、その他クリエイティブ制作における全ての領域 【このポジションに期待していること】 クライアントやその先のエンドユーザーを含め、本質的かつ最良の成果を出すためのマーケティングプロジェクトのマネージ ※ご経験やご志向性に合わせて詳しい業務内容は調整させていただきます。
私たちは、「テクノロジーと心で、たくさんのいい生活を」というミッションの実現に向け、 「心地いいくらしが循環する、社会のしくみをつくる」というビジョンを掲げている不動産テック企業です。 不動産市場における様々な課題を解決するシステム・アプリケーションを企画・開発し、 サブスクリプション(継続課金モデル)で料金をお支払いいただくクラウド・SaaSとして提供することで、 不動産業並びに不動産市場のデジタルトランスフォーメーション(DX) を支援する事業を展開しております。 不動産市場に特化、垂直展開を志向するSaaS(Vertical SaaS)としてのユニークなポジションを活かし、 不動産市場におけるあらゆる場面で当社のサービスが使われるようにサービス領域を拡大し、 「不動産市場に不可欠な情報・取引インフラ」となることを目指し、不動産会社の生産性向上と消費者の利便性向上に貢献しています。 当社では、ITリソースを十分に持たない顧客の当社のSaaS導入に付随して、 導入および、運用を支援し初期データ移行や会計システムとの連動などの初期以降作業を別途請負で受注しています。 本求人では、その受託系案件全体を統括するポジションを新設し、 受託系案件全般の進捗管理、受託系売上の最大化と、顧客のDX推進にむけてSaaSの円滑な導入、稼働開始を目指す、 受託系プロジェクト統括マネージャーを募集します。 いわゆるSaaS導入を伴わない受託開発のみを受注することは行っておらず、 【受託業務完了の結果、SaaSの素早い稼働開始、サブスクリプション売上の向上に貢献する仕事】です。 顧客を担当するセールス担当者およびその部門リーダーと連動し、 ・各案件進捗全般を管理 ・社内のエンジニアや業務委託先との調整等 ・受注案件の納期どおりの執行・完了を全般的に管理 などを行うポジションです。 また、業務フローの設計・見直し等、当受託系案件を効率的に推進するための仕組みづくりも担っていただきます。 SEとは異なり、個々の開発案件やデータ移行案件業務に携わることは想定していません。 受注する受託系案件の統括マネジャー、プロモーター、管理者として、全体を統括する立場になります。 <こんな人にチャレンジして欲しい> ・ソリューション案件のセールス、プロジェクトマネジメント経験を他のフィールドで活かしたい人 ・不動産市場をテクノロジーでより良いものにしたい、という私たちのミッションに共感できる人 ・不動産テック市場で、新しいサービスを生み出すことに興味がある人 ・住まい、不動産の市場に、不動産会社勤務という立場でなく関わりを持ち、これからの市場を自分たちで変えていきたい人 不動産テックの最前線で自分の付加価値を高めていきたい人、一度当社メンバーと話してみませんか!
株式会社フォーデジット
500万円~1000万円
■ポジションの特徴 フォーデジットの主軸事業である「サービスデザイン」は、単なるプロダクト設計に留まりません。 プロダクトを利用していない時間も含めた顧客体験全体を見据え、それを実現するための組織や仕組みづくりを含めた、包括的な設計を指します。 新規サービスの立ち上げ、既存サービスのアップデート、デジタルプロダクトの開発——これらの場面において、ユーザー視点で理想のサービスと体験を描きます。オンライン・オフラインを問わず、設計からデザイン、さらにWEBアプリやプロダクト構築へと繋げていきます。 私たちは、UXコンサルティングから実装まで、サービスに必要なすべてを包括的に提供し、クライアントの「伴走者」として価値を創り出しています。 ■具体的な仕事内容 ・顧客折衝 ・リサーチ(アンケート設計、インタビュー) ・ワークショップ企画/ファシリテーション ・ペルソナ/カスタマージャーニーマップ構築 ・ストーリーボード作成 ・エグゼクティブレポート ・要件定義 ・MVP定義 ・UI設計 ・ユーザーテスト ・クオリティコントロール ・プロジェクトマネジメント ・運用設計 ・運用体制構築 ・定常分析設計 など 案件ごとにチームを編成して動いてもらうので、全ての業務を一人でやってもらうわけではありません。 まずは先輩についてOJT形式で業務をキャッチアップしていただきます。 ■こんな方にピッタリの環境です! ・一気通貫でサービス体験に携わりたい ・顧客・ユーザーと直接対話しながら、ものづくりがしたい ・プロダクトそのものだけではなく、全体の顧客体験やそれを実現するための組織・仕組みづくりに携わりたい ・仕事を通じて圧倒的に成長したい、チャレンジしたい ・国内に留まらず、グローバルな環境で仕事したい これまでの課題解決スキルを活かしながら、ユーザー視点を重視したデザインや実行段階まで深く関わっていただけます。 弊社では様々なバックグラウンドを持つメンバーが、 「ユーザーにとってより良いものを作りたい」というゴールを目指し、型に囚われず挑戦しています。 一緒にチャレンジしたい方はぜひご応募ください。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ