株式会社エイチーム - 名古屋の総合IT企業【エイチームグループ】株式会社エイチーム

情報提供元

募集
株式会社エイチームコマーステックにて、ヒューマングレードドッグフード「OBREMO-オブレモ-」を中心としたEC事業における事業企画・推進業務をお任せいたします。企画だけでなく、ドッグフードの販売促進はもちろん、サービスグロースに向けた事業全体の戦略立案から実働まで幅広く担当いただきます。 ・事業成長における戦略立案 ・顧客理解のための調査、分析 ・顧客獲得戦略の立案 ・獲得チャネルの開拓とパフォーマンスの向上 ・サービス品質向上のためのプロジェクトマネジメント サービスのグロースハックを通して当社の売上・利益を飛躍的に伸ばしていくことがミッションです。ミッション達成まで導くには、職能を横断したプロジェクトが不可欠と考えています。デザイナーやエンジニア、カスタマーサポートなど他職能のメンバーと頻繁に連携をとりながらプロジェクトを遂行していただきます。
働き方
※勤務形態は在宅勤務と出社勤務のハイブリッドです(配属部署により出社頻度は異なる) ※東海エリア以外に在住の場合も応募可、働き方については応相談 【変更の範囲】 会社の定める事業場(在宅勤務を行う場所を含む) 【名古屋本社】 名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
正社員
月給58万円~125万円(能力・経験・前給を考慮の上、面談により決定) ※上記金額には30時間分のみなし残業代を含む 例)月給58万円の場合は26,200円 ※実際の給与により異なる ※1ヵ月間の中で、上記みなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給 ※決算賞与:有(会社の業績・個人の実績に応じて支給) ※人事考課:年2回(8月・2月)
・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・有給休暇(入社6ヵ月後10日、最大40日) ※A-LOHAS(連続5営業日の長期休暇取得制度) ・年末年始休暇 ・夏期休暇(7~9月の間に3日間) ・ファミリー誕生日休暇(ご自身もしくはご家族の誕生日) ・結婚記念日休暇 ・特別休暇(災害休暇・子の学校行事休暇)など ※年間休日125日(2023年度) ※詳細は弊社規則に準ずる
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する・交通費支給(上限10万円/月) ・業務支援手当(3,000円/月) ・社会保険完備 ・従業員持株会購入補助100% ・慶弔見舞金 ・社員食堂完備(設置拠点:大名古屋ビルヂング) ・リラクゼーションマッサージ制度 ・ファミリーサポート制度 ・職位・職種に応じた各種研修制度 ※詳細は弊社規則に準ずる ※試用期間有(原則3ヵ月、待遇変更無し) ※受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する◆必須スキル/経験(以下全て必須) ・事業やプロダクトにおけるグロースハック経験 ・商品開発、事業計画、戦略立案いずれかの経験 ・100億円規模の事業企画経験 ・CV、CVRなどの数値判断経験 ・PDCAを回して業務に取り組んだ経験 ・データ管理・分析経験 ◆歓迎スキル/経験 ・小売業界、EC業界での事業企画経験 ・自ら推進し事業を100億円規模まで成長させた経験 ◆求める人物像 ・"Ateam People"に共感いただける方 ・チーム意識を持って仕事ができる方 ・マーケティング界隈の変化を楽しみながら学べる方 ・論理的思考力があり、数字に強い方 ・自ら事業をリードしたい方
書類選考 ↓ 面接(2回)+適性検査 ↓ 内定
会社概要
会社名
株式会社エイチーム
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング32F
代表者
代表取締役社長 林 高生
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■企業概要: インターネットやスマートデバイス(スマートフォン・タブレット端末)を通じ、コンシューマー(個人利用者の皆様)向けに人生のイベントや日常生活に密着した比較サイト、情報サイト等様々なウェブサービスを企画・開発・運営する「ライフスタイルサポート事業」 多様なジャンルのゲームやツールアプリケーションを企画・開発・運営する「エンターテインメント事業」 複数の商材を取り扱うECサイトの企画・開発・運営をする「EC事業」の3つの事業を展開しています。
従業員数
872名
資本金
872百万円
売上高
27,552百万円
平均年齢
36歳
インタビュー
ひとりひとりが経営の主体者
当社では社員全員が経営者としての視点を持つために、売上・利益・目標の達成率などの数字が社員に公開されています。週に1回全社員が集まって数値を振り返る会議を行っており、そこで現場に情報を共有したりする機会もあります。