399 件
株式会社やまびこ
東京都青梅市末広町
-
650万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜東証プライム上場/製品競争力・ブランド力・販売力強化に取り組み着実に成長を続ける企業/世界に28,000拠点、90ヶ国以上に展開/海外売上比率7割超のグローバル企業〜 ■業務内容: 当社の主力製品であるチェンソーや草刈り機、ブロワーなどの小型屋外作業機械を取り扱い、主に海外子会社(アメリカ、ベルギーなど)との取引、営業支援、販売情報管理、マネジメント補佐をお任せ致します。 将来的には、マネジメントを担っていただけるよう、幅広い業務を担当いただきたいと考えております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・当社海外子会社・取引先からの受発、生産、出荷までの関連業務 ・社内関連部門(開発、生産、物流など)との調整業務 ・輸出営業関連書類の作成(Proforma Invoice、セルコン、請求書、原産地証明書等) ・販売、生産計画情報、在庫状況の定期メンテナンス ・入金、支払い、経費処理 ・部全体の売上管理 ・海外来客アテンド ・特定原産地証明書申請手続き 等 日常的に英文メールでのやり取りが発生します。(出荷、受注、納期、支払、在庫確認、その他問合せ全般等) ■働き方: 残業時間は15時間程度、土日祝休み ■やりがい: 自社開発の完成品メーカーの営業として、社内の各部門(開発・生産・物流など)と取引先や関連会社との情報を双方向につなぎ、語学力を活かしてグループ内の円滑な事業活動を支援する重要な役割を担います。 ■当社について: 主力事業である小型屋外作業機械(OPE)では国内30%以上、海外10%以上と高いシェアを持ちながら今後も堅調な成長を見込むグローバル企業です。 一貫生産体制のため、長年のノウハウの蓄積から高性能・高耐久・高品質エンジンを提供し、環境対応エンジン認証数もトップクラスとなっており高い信頼を得ております。 ■入社後の研修体制: やまびこ全体についての理解を深めるためのキャリア採用者研修を実施しており、1週間程度で社内制度、システム、製品等基礎知識(構造理解、分解組立、実技)、各部門見学などを行います。同時期に入社した他部署の方と交流出来る環境を整えておりますのでご安心下さい。 配属後は先輩社員からOJTを受けながら、徐々に業務範囲を広げて頂きます。
長興材料工業株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
350万円~499万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
学歴不問
■■世界最大級ドライフィルムメーカー「長興材料(台湾)」グループ企業★世界シェア40%★欧米、中国、東南アジア、欧米に20以上の製造拠点、グローバルで約4200人の従業員が在籍■■ 現代社会で欠かせないスマホ・PCなどに搭載されるプリント基板の電子回路形成材料を手掛けています。 ■担当業務: 事務部に所属いただき輸入・輸出に伴う貿易事務及び営業・営業アシスト業務を担当していただきます。 【貿易事務】 ・輸出入(主に輸入)出荷(倉庫からの出荷含む)にかかわる一連の業務 ・Excelを使用した在庫・進捗管理 ・システムへのデータ入力、チェック ・受注、在庫、納期管理 ・顧客対応(納期、確認、問い合わせ対応等) ・経理担当者との数字チェック ・請求書チェック、送付 【営業事務】 ・営業データ集計、報告書作成、予算作成(Excel等) ・本社(台湾)との連絡対応(メール・電話・チャット等オンラインツール) ・電話対応、書類発送、ファイリング等の事務業務 【営業】 ・既存顧客や新規顧客を対象としてフォロー ・顧客対応(注文受・見積提出等) ※主に内勤/ノルマ無しとなりますが、先方へのご挨拶等で外勤が発生するケースもございます。 ※言語補足:顧客(日本の会社/日本語)本社とのやり取りで中国語(北京語)使用 ■入社後の流れ・キャリアステップ まずは在籍中の担当者から業務を引き継いでいただき、ゆくゆくはジョブローテーションや業務フローなどの見直しを実施し、業務効率化・体制強化を目指します。そのため、変化に柔軟に対応ができ一緒により良い業務を築いてくださる方を歓迎いたします。 ■当社特徴: ◎合成樹脂、特用材料、電子材料等の特殊高分子化学材料を手掛ける台湾の化学メーカー「長興材料」の日本法人です。「長興材料」は、製造拠点が台湾(3拠点)、中国(15拠点)、タイ(1拠点)、米国(1拠点)の世界に20拠点にあり、グローバルで従業員は約4200名が在籍しているグローバル企業です。 ◎「長興材料」は、世界でも製造拠点の新設参入障壁が高いと言われている中国に製造拠点を15か所保有しており、同業他社の化学メーカーと比較しても、コスト面、生産能力において、顧客からの要望を実現し易い充実した生産体制が備わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士通ゼネラル
神奈川県川崎市高津区末長
梶が谷駅
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) その他海外営業 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜グローバル市場の成長を支えるマーケティングサポート/海外拠点の支援・管理/多岐にわたる業務でスキルアップ/地域ごとの課題解決を通じて新たな経験/将来の部門リーダー・マネージャーを目指せるキャリアパスあり〜 ■業務概要 当社のインターナショナルビジネス本部 マーケティングサポート部にて、海外拠点の支援および管理業務全般を担当していただきます。具体的には、販売管理、回収管理、販促活動のサポート、海外市場情報の収集・分析、部下の育成・教育など、多岐にわたる業務を通じて、海外ビジネスの成長を支える役割を担っていただきます。 ■業務詳細 ・PSI・KPI管理・分析、および課題解決のサポート ・単独・連結販売価格管理と課題解決のサポート ・回収管理と課題解決のサポート ・販社・流通在庫管理と分析、課題解決のサポート ・直接販売代理店への商談・販売、販売促進サポート ・海外市場情報の収集・分析および関係者への共有 (市況、競合、価格、法規制、規格など) ・販社・代理店からの定期的な現地PSI入手、営業戦略との整合性確認、内容分析、解決すべき課題の抽出および課題解決に向けた部門横断的活動 ・部下の育成・教育 地域ごとの課題解決を通じて新たな経験とスキルを獲得できる環境です。グローバル市場におけるビジネスの成長を実感しながら、自己成長も実現できます。 ■募集背景: 当社の海外ビジネスはほぼ全世界に展開しており、地域ごとにビジネススタイルや抱える課題が異なります。現地拠点と一体となり課題を解決しながらビジネスを成長させるため、新たな経験とスキルアップを目指す人材を募集しております。 ■入社後のイメージ 当社にて経験を積み、将来的には部門リーダーやマネージャーとしてキャリアアップを目指していただけます。異動は積極的に行われておりませんので、長期的な視点でキャリアを築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
レーザーテック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グローバルニッチ戦略で営業利益率は35%超で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】 ■業務内容: 当社は、半導体およびFPD関連をはじめとする産業分野で、光応用技術を用いた検査・計測のソリューションを提供している研究開発型ファブライトメーカーになります。そんな当社にて部材の出荷・物流効率化に関する業務を担当していただきます。 【具体的には】 ・顧客の工場稼働している装置/製品のメンテナンスパーツ等の出荷作業 ・フォワーダーとのやり取り、調整 ・出荷管理業務や物流業務の効率化/システム化検討 ・メンテナンスパーツの在庫管理方法/体制の検討 ・派遣社員のマネジメント 等 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給休暇(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■当社特徴: 1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益 売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 2)ファブライト戦略/研究開発費の投資 営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。光応用技術を軸に設計と開発に特化する経営スタイルで収益を拡大しています。 3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる 1960年創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立し、信頼を得ており、独自の光応用技術を核にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本薬品株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
350万円~649万円
その他メーカー その他医療関連, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
【サプリメント用・医薬品用・化粧品用の原料メーカー兼商社/コンドロイチン硫酸で有名な老舗企業/年間休日日数124日/残業平均20時間程度】 ■医薬品、健康食品、化粧品等の原料輸出入業務 海外から調達する原料に関する海外取引先への発注、納期、輸入通関手続きなどの輸入業務と海外取引先への輸出業務を行って頂きます。 ■貿易事務業務 ・受発注業務 10件/1日程度 営業やお客様からの発注に伴い、発送元への在庫確認〜発送の指示、発注元への到着予定の伝達まで。 ・在庫管理業務 受発注業務に伴う、在庫の数量確認を行っていただきます。 ・資料作成(営業資料、試験成績書等) 研究員や営業の指示により、資料の手直しや作成、管理を行っていただきます。 ・顧客折衝(電話、訪問応対) お客様の問合せやお電話の受付業務となります。 ・その他庶務業務 ■組織構成: 貿易を担当されている方から業務を分担ないしは引き継ぎながら、業務を進めていただくことになります。 (事務担当):30代女性 2名 ■同社の魅力: 【コンドロイチン硫酸の老舗企業】 同社は、『素材開発』『原材料供給』『エコロジー対策』 の3本を柱に、医薬品・健康食品・食品各分野への原材料・商品供給しております。 代表商品は膝関節等の治療用サプリメントや医薬品の原料となっているコンドロイチン硫酸です。 コンドロイチン硫酸を日本で作っているメーカーは日本で数社程度しかなく、その中で同社は創業からコンドロイチン硫酸を製造している業界の老舗といえる存在です。 高齢化社会が進むにつれて、膝関節等のサプリメントや医薬品の需要がさらに増えていくことが想定され、必然的にその原料であるコンドロイチン硫酸の需要も増えていきますので、今後、益々の成長が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
山洋電気株式会社
長野県上田市下之郷
下之郷駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【健康経営優良法人/他社との明確な営業戦略の差別化で取引多数/複数の事業の柱があり安定性抜群/残業20時間程度・年休126日と働き方の改善が可能】 ■業務内容: 冷却ファンや無停電電源装置、サーボモータなどを開発・製造・販売行っている当社にて、当社製品を作るための資材を国内外から購買、調達、管理する業務をご担当いただきます。 入社年次関係なく裁量権のある仕事を任せられる環境です。自己申告制度や社内公募制度など、自身の取り組みたい業務を発信できる機会があるため、スキルアップが望めます。 ■納入例 ・コンビニのATMや監視カメラ ・食品工場や半導体・電子機器製造工場にある搬送ロボット ・病院の人工透析装置やCTスキャン装置 上記の通り、様々な分野に納入されています。 ■働き方: 健康経営優良法人にも認定されており、チーム全体で協力体制が整っています。年休126日、残業時間平均20時間と働きやすく、長期就業が叶う環境です。 業務はチーム単位でプロジェクト推進しており、当社の他部署(設計、営業など)との折衝も多いため、チームで仕事をしていきたい方にオススメのポジションとなっております。 ■当社について: 当社は、人々の幸せのために役立つ会社を目指しています。社員に対して、仕事や会社生活を通じて、自分自身を磨き、能力を高め、自己実現を図っていただきたいと願っている会社です。 そのため、お客様やユーザーだけでなく、社会や環境、協力会社や取引会社、投資家や金融機関、そして同業者や競争会社、さらに当社で働く社員も含めて、よりよい社会を実現するためにはすべての人々が欠かせない存在であると考えます。 製品開発の視点において、当社の製品を利用するお客さまや社会に役立つことが一番の使命です。この目標を実現するため、当社の製品は「世界一の製品開発」のテーマで開発され、性能、品質、信頼性、ともに世界トップクラスです。 当社のビジネスの特長は、市場に密着し、その常に変化する環境で私たちは柔軟性を発揮し、世界トップクラスの製品を市場へ投入していることです。 当社理念に共感し、活躍したいと思っていただける方を心から歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラッツ
福岡県大野城市仲畑
350万円~799万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜体の不自由な方に役立つ製品/東証スタンダード上場/年休125日/福利厚生◎〜 ■業務概要: 海外購買担当として、ベトナムや中国を中心とした海外とのやり取りをご担当いただきます。簡単な読み書き程度の英語を使い、メール等でのやり取りが中心です。 ■主な業務: ・輸入・輸出関連業務、商品の発注(通関手続き自体は外注しています) ・納期調整、国内もしくは海外の物流業者とのやり取り ※そのほか、仕入先の評価や、価格調整などもお願いします。 ■当社について: 病院や施設、ご自宅で使われる電動ベッドや、伝い歩き用の手すり等の周辺機器を国内で開発・設計を行い海外工場に製造委託し、主に日本国内で販売しております。1992年の設立以来、主に医療および介護用電動ベッドのメーカーとして、これまでに約70万台を出荷し、全国のご家庭や約1万の施設様にご使用いただいてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイトロン株式会社
東京都国立市富士見台
450万円~549万円
機械部品・金型 電子部品, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 物流・購買アシスタント
【東証プライム上場/独立系エレクトロニクス専門技術商社/積極的に海外展開を行うグローバル企業】 ■部署の業務内容: ・海外グループ会社向け、および、海外顧客向け輸出業務 ・海外メーカーからの輸入仕入業務、および、社内国内拠点への販売支援業務 ・上記輸出入業務に伴う納期管理、見積作成支援業務、出荷売上業務、および、国内外関連法遵守業務 ■ご担当いただく業務内容: ・輸入業務(メーカー連絡、PO発行、納期管理、輸入通関対応、仕入、支払) ・輸出業務(POの受注、納期管理、輸出出荷・売上、乙仲業者対応、客先連絡及び問い合わせ対応) ■主に扱う製品 輸入:電子部品(コネクター等)、カメラ、レンズ、画像機器など 輸出:電子部品、製造装置、装置関係の保守部品など ■キャリアプラン: まず輸入業務を主として担当していただく予定です。 2年目から、電子部品関係の輸出の仕事も想定しています。 3年後、輸入輸出に関してすべての知識を習得、中堅メンバーとして働いていただき、将来的にはチームリーダーや上司をサポートする係長レベルへの成長を期待します。 ■英語使用頻度: 海外の顧客や仕入先とのやり取りをいただく際に、メール文章など読み書きメインでご使用いただきます。 ■働き方: 出張はほぼ社内研修。直行直帰は場合によってあり(展示会など) ・出張:頻度年1回程度/1回あたりの平均泊数:日帰り/出張エリア:国内のみ ・在宅勤務:週1日(試用期間経過後) ・時差勤務:可 ■組織構成: ・輸入チーム:4人 ・出荷チーム:7人 ・検収チーム:3人(チーム間の兼任あり) ■当社について: 商業から電子産業の発展とともに成長を続けてきました。 当社は、市場の変化と技術の変化を的確にとらえ、様々な国・地域(北米・アジア・欧州)へ、様々な市場(家電・機械装置・精密機器・半導体・自動車・医療・エネルギー等)へアプローチしています。 開発力や製造技術力のノウハウから、市場にない最先端のモノをつくる製造技術。この両輪をもつダイトロンの特徴を最大限に活かし、チームワークでお客様の期待やニーズにお応えしています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友建機株式会社
千葉県千葉市稲毛区長沼原町
600万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜住友重機械グループの購買担当/建設業界の生産性向上に”建機”から携わる社会に欠かせない優良メーカー/福利厚生◎/フレックス・在宅勤務◎/残業月20H〜/マイカー通勤可〜 ■職務概要 油圧ショベル等の建設機械部品および資材の購買ポジションです。 購買業務(発注先選定、価格交渉、コストダウン等)をメインに担当いただく想定ですが、ご経験や適性等を考慮して、担当業務ならびに地域を決定します。なお、一部の資材や部品は住友重機械グループで集中購買を実施しているため、グループ各社との連携も発生します。 <業務詳細> (1)取引先(委託生産品または既製品のサプライヤー約200社)とのコスト等の交渉 (2)委託生産品のコストダウン推進 (3)サプライヤー管理、指導 ※当社はサプライヤー1社1社を大切にしています。大手・中小幅広いサプライヤーとの信頼関係を構築しています。 ※一部の資材や部品は住友重機械グループで集中購買を実施しているため、グループ各社との連携も発生します。 ■配属部門 資材部は約50名で構成される組織で、購買戦略立案/コストダウン推進/市場調査/価格交渉/サプライヤー管理/納期管理をメインミッションとしています。生産管理部、生産技術部、製造部、当社海外工場(中国・インドネシア)等の各部門と協業しています。 配属先部署は7名で構成されており、担当顧客毎で日々業務をしております。 ■職場環境 ・オフィスと製造工場が隣接しており、距離感の近いコミュニケーションが可能です。 ・中途採用者も多く、中途入社の方も安心して入社頂けます。 ■本ポジションの魅力・キャリアパス 金属製品や、ゴム・樹脂製品等、扱う調達品の幅も広く、購買業務のエキスパートとしての経験を積むことができます。 将来的には、新規取引先開拓をはじめ、資材部内の幅広い業務に携わっていただくことや、リーダーとしてチームを牽引いただくことを期待します。 ■就業環境 ・テレワーク、フレックスタイム制度あり ・部平均時間外20H/月(繁閑により変動) ・平均有給取得日数約15日(各種取得推進制度あり) ・車通勤可(通勤手当支給) ・月に1回程度、国内取引先訪問に伴う出張あり(ごく稀に海外出張も発生) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京精密
茨城県土浦市北神立町
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営/月残業15H程度】 ■業務概要: ・当社の土浦工場にて、半導体製造装置の保守部品の調達、販売、管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ◇部品手配 図面等技術資料から部品選定、見積手配、注文書発行、納期日程管理、在庫管理、棚入れ棚出し、製造部門への作成依頼、部品出し等の軽作業あり。 ◇貿易事務 部品の海外輸出に対する出荷業務 ◇部品販売 海外顧客へ見積作成、受注、売上、輸出対応等、海外販売業務全般 ◇部品サポート業務 国内外のサービス、部品担当者からの問合せ対応、パーツリスト作成、部品資料提供全般 ◇部品修理対応 不良品の受入及びメーカ等への修理手配 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
マクセル株式会社
神奈川県川崎市多摩区登戸
登戸駅
500万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜残業時間15.6時間、有休取得平均16.5日(全社平均)/化学知見不問・購買or営業経験を活かせる〜 ■業務内容 同社の機能性部材料事業(民生/産業用粘着テープ、インク顔料)の調達部門に所属いただき、購買/調達のスペシャリストとして当社の事業拡大に寄与いただくことを期待しています。 今後の事業拡大による増産を見据えて必要となる調達力の強化、物量確保、原価低減の推進を積極的に取り組める方を募集いたします。 ●主な業務一覧 ◇国内外サプライヤとの価格交渉、材料発注 サプライヤと折衝し、適用期間での見積入手、社内決裁書作成。関連部門で発注後、注文確定をシステム(D365)で実施する流れ ◇担当材料の納期・在庫管理 指定納期の確認、フォローおよび、社内外在庫の管理業務 ◇輸出/輸入業務 海外工場への調達材料の輸出、海外サプライヤからの輸入業務 ※輸出入業務に関しては、ご経験、ご希望に応じて差配を検討いたします。 ■配属となる組織: 【課員構成】 ・課長 男性1名 50代 ・担当課長 男性2名 40代1名 50代1名 ・主任 女性2名 40代 ・技師 男性1名 50代 ・課員 男性6名 (30代1名、40代2名、50代2名、60代1名) ■目指す姿 当部における競争力を維持強化し、事業発展していくことを目的に、生産用資材・製造工程用設備、施設・工事案件の高品質維持・向上、最適なタイミングで安定的に入手(確保)すること、および、市場環境に見合った最適価格で調達するための戦略を立案し、実践することで事業成長を促進することをめざしております。 ■当社の特徴: 1960年の設立以来、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、独自のアナログコア技術をベースに人々の暮らしにさまざまな感動を提供してきたモノづくり会社です。 ◇月間残業時間15.6時間、平均有休取得日数16.5日(2023年度実績)◇ 月1回の有給休暇の取得を推進、男性・女性ともに育児休暇の取得推進など、すべての社員が働きやすい環境づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社建隆マネジメント
兵庫県神戸市中央区海岸通
350万円~449万円
不動産仲介 不動産管理, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務概要: 青果物(りんご等)の輸出における貿易事務をメインに、その他事務作業(貿易業務に付随する簡単な営業事務・経理事務等)をお任せします。 事務全般のサポートが出来る方を歓迎します。 ■職務詳細: ・輸出入通関用書類、船積書類の作成(Kintoneを使用します。) ・海外顧客へのメール ・ブッキング業務 ・仕入れやフレイト等の支払い業務 ・入金確認 ・営業サポート業務(受注メール確認、発注書作成、書類作成他) 等 職域を広げ、幅広い経験を積む事を推奨する文化です。 主職務の他に、新規プロジェクト等にも積極的にチャレンジ出来る方を募集します。 ■働く環境: ・年間休日123日。土日祝休みで残業もほぼありません。 ・年末年始など長期休暇も有。有給休暇も取得しやすい環境です。 ・週3日〜での勤務形態も可能です。是非ご面接にて条件面含めご相談を下さい。 ・色々な経験を積む事を大切にしている社風です。入社後のキャリアチェンジの可能性も◎ ・賞与は自己申告制です。業務改善など、会社にとってプラスになるような取り組みをされた方には、しっかりと報酬として評価する仕組みとなっています。 ■組織体制: 商事部2名 ■当社方針: 当社では、社員の多能工化を目指しており、営業と管理の両面を担える人材の育成に注力しています。(各人のスキルにより、業務量は適正になるよう調整しております。) また、同ーフロアには建築士や施工管理技士などの技術者もおり、社内で技術面のサポートも受けられる環境です。 ■当社について: 損害保険代理店業、輸出入貿易業、ホテル業や飲食業等を手掛ける、建隆マネジメント(KMG)グループの不動産業部門を管轄しています。神戸を拠点に、東京から大阪、京都、福岡まで幅広く事業を展開しています。 ■建隆マネジメント(KMG)グループについて: 1953年、台湾バナナの輸入販売業務を目的に建隆貿易株式会社を設立。以後、海上輸送業務、不動産業務等への事業拡大を経て、1998年に建隆マネジメント(KMG)グループを形成しました。各企業がもつ豊富な事業リソースを応用しながら、時代のニーズに対応したサービスを展開しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: 安全保障貿易管理の担当者として、主に以下の様な業務をご担当いただきます。 ・外為法と米国法規制の求める、安全保障貿易管理の各種社内業務(各種審査、教育、内部監査、規程類の維持・改善、システム構築・管理、指導等) ・輸出管理規制当局(経済産業省や米国BIS)やCISTEC等関係団体との折衝、情報共有 ・コーポレート及びグループ会社の安全保障貿易管理関係部門との連携(企画立案・実施を含む) ・輸出管理に関わる事業部門・グループ会社への助言、指導 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社及び本ポジションについて: 同社は1912年にポンプで創業した同社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開しています。 ・建築・産業カンパニー ・エネルギーカンパニー ・インフラカンパニー ・精密・電子カンパニー ・環境カンパニー 半導体製造装置を中心とした最先端技術を含む海外取引が多い精密・電子カンパニーの安全保障貿易管理を所掌する部門として、世界情勢の変化及び政省令の改正などの動きをタイムリーに収集し、事業へのインパクトを最小化する役目と法令順守の仕組み構築やカンパニー内教育など、全体を俯瞰した視点にて会社骨子を支える業務に従事できます。部門・カンパニーを超えて、広くコミュニケーションを行う事や安全保障貿易及び法務専門知識が高まることにより、安全保障貿易管理に関するスペシャリストとして大きな成長が図れると共に自立した活動が可能となります。 ■キャリアステップイメージ ・安全保障貿易管理のスペシャリストとして審査・法規制遵守などの実務に加え様々な企画立案推進を行って頂きます。 ・安全保障貿易管理の基幹人員(資質や適性があれば管理職候補)として活躍を期待します。 ・コーポレート安全保障貿易管理部門との連携。兼務の可能性があります。 ・海外グループ会社指導等のため、海外出張の可能性があります。 ・海外グループ会社への赴任の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
〜東証プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜 ■業務内容: ・外為法と米国法規制の求める「安全保障貿易管理」に係る各種社内業務(各種審査、教育、内部監査、規程類の維持・改善、指導等) ・輸出管理規制当局(経済産業省や米国BIS)やCISTEC等関係団体との折衝 ・カンパニー及びグループ会社の安全保障貿易管理関係部門との連携(企画立案・実施を含む) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアイメージ: ・キャリア開発段階では、計画的育成の見地からコーポレート部門での勤務を予定しています。将来的には安全保障貿易管理のスペシャリストになることを想定しています。 ・安全保障貿易管理課の基幹人員(資質や適性があれば管理職候補)として活躍を期待しています。 ■同社について: 1912年にポンプで創業した同社は、世界・国内トップシェアを誇る製品を多く有しており、下記5カンパニーにて事業を展開。 ・生活インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプ、送風機、冷凍機、冷却塔を提供する「建築・産業カンパニー」 ・ポンプ・コンプレッサ・タービンを通じて、エネルギー領域で持続可能社会の構築に向けて最良のソリューション提供する「エネルギーカンパニー」 ・ポンプ場・下水処理場・浄水場・トンネルなどのインフラ施設を、新規建設からアフターサービス・点検整備まで一貫したサポートをする「インフラカンパニー」 ・半導体製造装置であるCMP装置やドライ真空ポンプにて世界シェア2位を誇り、現在の同社の収益の柱となっている「精密・電子カンパニー」 ・ごみ処理プラントや産業廃棄物焼却プラントの計画・建設・管理をワンストップで展開する「環境カンパニー」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
1000万円~
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■募集背景: 売上増加に伴い、更なる組織強化を図るため、新たなメンバーを募集します。 ■役割: 能力や適性、ご希望に応じて管理職をお任せする可能性がございます。 ・部全体の目標に基づいて業務目標の設定、戦略策定及び推進業務 ・人材育成のための環境づくり、部門横断のマネジメント ・部下の人事評価業務 ■業務内容: 輸出入業務における社内体制構築・業務プロセス改善・業務効率化を担当いただきます。 当グループは、営業や物流等の関係部門と連携しながら、輸出入業務を担う組織の社内体制を正常化させるべく、課題点の洗い出しや業務プロセス改善・業務効率化を行っております。 【具体的には】 下記の業務を担当していただきます。 ・当社製品輸出入時に遵守すべき法規の把握・改正情報の収集や関係部門への周知 ・輸出入管理業務の体制の見直し(問題点の洗い出しや出荷フロー改善提案等) ・輸出入製品や部品のHSコード/HTSコード特定のための設計情報の確認、連絡 ・輸出入管理に関する関係部門からの問い合わせ対応 等 輸出入業務における社内体制の構築(規程、マニュアルの整備等含む)を経験された方や輸出入の業務プロセス改善・業務効率化の中長期的プロジェクトのマネジメントを経験された方、通関士資格・AEO認定取得の実務経験をお持ちの方は、輸出入に関する経験・スキルを活かしてスペシャリストとして活躍できるポジションです。 また、メーカ等で外為法・米国再輸出規制(EAR)の周知活動や教育を経験された方、将来的に関連法規制知識を学習してスキル開発をされたい方についても、社内のスペシャリストと共に業務を行う事で自身のスキル開発が可能な環境です。 【業務の魅力】 ・世界各国の法改正などに柔軟に対応し、その中でも世界的注目度の高い半導体業界で活躍することができる ・法令改正などを迅速にキャッチし、高度な技術を有する自社製品に落とし込むため、技術的な知識も習得することができる 【入社後のキャリアパス】 ・実務のご経験を積んでいただいた後、マネジメント職へのキャリアアップもしくは実務のスペシャリストとしてのキャリアアップを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三幸製作所
静岡県浜松市中区西丘町
450万円~699万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
≪50年以上のスズキ株式会社とのほぼ100%取引で安定経営/水曜はノー残業dayで平日もプライベート充実≫ ■業務内容: 主に当社海外子会社との輸出入業務窓口として業務にあたってもらいます。 ■教育体制: OJT研修を中心に、各人のスキル・経験に応じて外部研修にも参加していただきます。 また定期的に、階級ごとや職種ごとに様々な研修を行っており、自身の今後の成長を考える機会を設けております。 ■入社後の流れ: 高塚工場に配属いただき、課長もしくは係長が指導役としてあなたをサポートします。 ■スズキ株式会社から選ばれ続ける理由: (1)品質の高さと納期を守る事から信頼を獲得しております。 (2)スズキ株式会社の本社と物理的距離が近いことから、他の会社様とのアドバンテージが有ります。 (3)シートの中の部品、ボディ部品、足回りを扱っており、一見すると表からは見えませんが無くてはならない部品を多く取り扱っております。 ■当社の特徴: 1930年に初代社長が個人創業したのが三幸製作所の発祥です。当初は金物を加工する会社でしたが、鈴木自動車工業株式会社(現在のスズキ株式会社)と協力関係を築いたことを契機に、1955年に合資会社三幸製作所として法人設立し、自動車部品の製造分野に本格的に参入しました。以後、幾多の困難を乗り越えると共に地道に技術力を高め、創業80年を越える事ができました。今日では、自動車の足回り部品をメインとする部品製造メーカーとして顧客より評価を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ガルバ興業
愛媛県今治市中堀
500万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など) 生産管理
◎働き方を重視したい造船業界出身者必見の求人です!! ◎年間休日135日(2025年度)/残業原則禁止/海外出張年2回程度で働き方改善可能! ◎当社グループ会社が所有する外航船、ケミカルタンカー管理担当 ■POINT: ・ケミカルタンカーというニッチな業界で、落ち着いて仕事ができます。 ・ドックは主にトルコにあるため、数年に1回程度2週間〜20日間のトルコへの出張が発生しますが、その他海外出張は年に1〜2回程度。国内出張は年に数回。 ・やり取りは基本的に文書のため、残業は基本発生しません。滅多にありませんが、緊急の対応は発生します。 ■業務内容: 船舶部に配属され、傭船会社が利用する外航船舶(ケミカルタンカー)の運航管理業務(工務・海務・全般)、新造船の建造や既存船の修繕の監督業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・舶用メーカー又は代理店との打ち合わせ ・ドックでの検査、造船会社との修理打合せ ・運航する傭船業者(海外)とのやりとり *傭船業者とは英語でのやりとりも多く語学力が活かせる業務です。 ■入社後の流れ: 基本的にOJTにて教育いたします。 研修として、東京や香港(協力会社)で見学に行く可能性がございます。 これまでのご経験を踏まえて、徐々に業務を覚えていただきます。 ■組織構成: 現在部長(男性)が1名にて業務を担当しています。 管理職候補(課長)となっていただける方を募集しております。 ■組織の風土: 人間関係が本当に温かいです。仕事の事はもちろん、個人的な事でも上司や先輩が親身になって相談してくれる会社です。社長も社員の話をよく理解してくれ、その人柄に強く惹かれ入社した人もいます。あらゆる点で心配や不安なく仕事に打ち込める環境が、当社の強さに繋がっているのかも知れません。定着率の良さも、当社の自慢の一つ。幅広い世代の社員がいますが、働きやすい環境が整っています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(25階)
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 貿易業務(輸出入業務・通関など) 内部監査
【語学力活かせる/管理職候補/新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場】 ■業務内容: 半導体製造装置およびそのパーツの輸出における、安全保障・輸出規制に関する管理監督業務をお任せします。 当グループでは特に、法令・規制に関する対応、当社グループ会社・海外現地法人・工場等への監査対応等の業務を担当しています。(輸出規制に関する技術的なバックグラウンドは不要) ・取引審査、輸出ライセンス申請、米国再輸出規制、役務管理、社内監査、教育、経済産業省の対応等 ・航空危険物に関する必要書類準備 ・各国輸出入規制等コンプライアンスにかかわる各関連部署との社内調整 ■キャリアイメージ: ・個別の適性および志向性を鑑みながら、様々なキャリアを想定 ・現部署でのマネージャーポジションへの抜擢(特に輸出規制第1グループは将来的にマネージャー候補としての活躍を期待) ・輸出・物流管理部内の他グループへのローテーションを通じたキャリアの幅の拡大 ・海外現地法人へ出向し、本社と現地法人の輸出入・物流に関する連携強化に貢献 等 ■業務の魅力: ・当社は半導体製造装置では国内1位、世界でもトップクラスのシェアがあり、世間の関心も高い。 ・会社全体の売上の8割が海外である中、輸出規制に関する業務は社内でも極めて重要なポジションである。 ・ここ数年半導体製造装置について規制強化となり、今後半導体業界でも規制に関しては重要度が上がっている。 ■部門のミッション: 当社の製品である半導体製造装置およびそのパーツの輸出において、安全保障・輸出規制に関する社内管理・監督を行う業務です。 半導体製造装置及びそのパーツはここ数年規制強化され、米国とも同調してゆく傾向にあり、各国の輸出入の規制含め、本社機能として現地法人、国内工場と更なる調整等が必要となっています。 ■職場環境(働き方)や雰囲気: 有給:会社方針にて取得奨励しているため、休みやすい環境 フレックス:必要に応じて利用できる 出社が基本:現在は週3日以上出社 変更の範囲:会社の定める業務
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~1000万円
電子部品 半導体, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 法務
■組織のミッション: キオクシアグループ行動基準に定める「事業を展開する各国・地域に係わる安全保障貿易管理に関する法令遵守」のために、輸出管理統括部門として、社内関連部門およびグループ各社への指導、支援を行います。 ■組織の職務内容: ・外為法および米国輸出管理規則(EAR)の法令改正対応 ・社内およびグループ会社への輸出管理教育、指導、相談対応 ・該非判定および取引審査業務 ・輸出管理監査業務 ・監督官庁(経産省の貿易経済安全保障局傘下組織)の対応窓口業務 ・輸出管理における制度企画 ・輸出管理ITシステム運用統括業務 ■お任せする具体的な業務内容: 【変更の範囲:その他会社が指示する業務】 ・入社直後は、チームリーダーの下で、職務内容に記載の業務のいずれかを担当頂きます。 ・いずれの業務も、チーム単位で協力して行う体制となっており、特に入社直後は各チームリーダーによる業務説明、OJTを丁寧に行いながら、当社における輸出管理業務への理解を深めて頂くことになります。 ・ご経験に応じて、チームリーダーとして担当業務の取り纏めをお任せする場合もございます。 ■業務のやりがい、魅力: 国内で唯一かつグローバルマーケットでも上位のフラッシュメモリーメーカーにおいて、適切な輸出管理に取り組むことは、国際的な安全保障にも貢献することになります。また、当社では、2019年の会社設立以降、キオクシアとして最適な輸出管理体制・運用ができるよう、日々検討・改善を行っています。これまでの輸出管理のご経験・知識を活かして、キオクシアの輸出管理強化を通じて健全な事業発展を支えるとともに、社会貢献に向けて一緒に邁進頂ける方をお待ちしております。 ■配属先の特長: CISTECの賛助会員として、CISTEC委員会活動に積極的に参画し、産業界全体の輸出管理適正化推進に貢献しているメンバーが多数揃っています。 ■キャリアパス: ご本人の適性や希望に応じてではありますが、安全保障輸出管理及びコンプライアンスに関連する他部署、あるいは海外駐在などの経験も通じて貿易コンプライアンスのプロフェッショナルを目指していただくことも想定しております。 変更の範囲:本文参照
550万円~899万円
【年休125日/マスク描画装置世界シェアトップクラス/抜群の収益性と安定した財務基盤をもとに最先端の製品を開発しています】 ■業務概要: 当社の半導体製造装置の保守部品や消耗品の海外向け出荷業務を担当していただきます。 ■業務内容: 海外出荷部門として、技術部やサービス部など社内関係部門、及び国際宅配便業者や運送会社など社外協力会社と連携して、以下の業務をメインに担当していただきます。 (1)海外出荷業務 (輸出管理、出荷指示、車両・梱包手配、FEDEX手配 など) (2)貿易業務 (フォワーダーとのコレポン、インボイスの作成 など) なお、適性を考慮し、将来的に上記に加えて国内出荷も含めた出荷業務全般を担当していただきます。 ■キャリアパス: 社内共通研修後、OJTで当社の出荷業務の手順を習得いただきます。 当初は他のメンバーによるサポートを考えていますが、3ヶ月後に担当者として独り立ちすることを目指し、将来的に主任として出荷業務の取りまとめをお任せしたいと考えています。 ■使用言語、環境、ツール: 英語 (メール対応) ■配属先情報: 組織構成…14名 └正社員11名、派遣社員3名 └年齢層…20代:1名 30代:5名 50代:3名 60代:2名 └業務役割…本体・国内出荷担当:2名 海外出荷担当:3名 保守パーツ出荷担当:3名 貿易担当:5名 マネージャー:1名 ■組織のミッション: 売上規模が急拡大していく中で早急な生産能力確保・拡大が最重要課題となっています。そのため需要情報を統合し、将来まで見据えた供給量確保に向け、サプライチェーンの最適化を図ります。 ■業務のやりがい・魅力: ・海外の大手企業を顧客に事業展開を行っており、売上の80%が海外です。 ・装置輸出においても外為法の理解も含め重要な役割を担います。 ・貨物を輸出する際の国内外の法令や各種規制にキャッチアップし臨機応変な対応が必要となるため、国際情勢の変化を肌で感じることができます。 ・部内はキャリア採用のメンバーが多く、馴染みやすい環境です。 ■募集背景: 当社は事業拡大を続けており、売上の増加に伴い、より多くの顧客ニーズに応えるため、新たに出荷業務を担当していただける方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ワコン株式会社
千葉県山武郡芝山町宝馬
500万円~599万円
製紙・パルプ, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
〜老舗安定/梱包・包装資材メーカー/働き方◎/日勤のみ・土日祝休・残業20h/転勤なし/経験活かしてキャリア形成が可能〜 事業拡大により、ヒューマンリソース確保のため、同社の通関関連業務を募集いたします。今回は事務チーム(3名)をまとめていただく、リーディングいただける事務長候補を募集いたします。 ■業務内容詳細: ・輸出に必要な書類の作成/NACCSの入力作業:繁忙、閑散等によって変動はありますが、日ごとに50〜100件程度の受注案件があります。 ・メール・電話での受注発注業務、内容確認等 ・マネジメント業務:課員の業務進捗管理など ・見積書・請求書発行:輸出仲介業などのお客様から寄せられる、輸出向け荷物の梱包依頼に対し、見積書や付随書類の作成 梱包される貨物は多岐にわたり、医薬品から半導体、動物や人工衛星を梱包した事例もあります。 お客様からのお問い合わせやご依頼は当部門がはじめにお受けし、各部門(荷受、梱包現場、配送)へと連携します。貨物の荷受けから搬出まで、日々の業務の司令塔となる重要なポジションです。 ■組織構成: 事業部長、センター長、事務チーム(3名) 事業部長は成田・関空の管轄のため常駐はしていません。また、センター長は現場責任者も兼ねております。そのため、今回は事務チーム3名をまとめ、 日々の業務の司令塔となっていただけるかたを募集いたします。 【成田ロジスティクスセンターで働く仲間について】 (1)事務チーム:男性2名(50代、20代)女性1名(派遣・30代)※今回はこちらのリーダー候補を募集 (2)現場チーム:現場リーダー(センター長兼)の下に男性4名、派遣の2〜3人 (3)業務チーム(貨物を空港に持っていく/荷受けと出荷):リーダー1人、男性1名、女性1名 ■同社の特徴・魅力: (1)業績の順調成長◎さならる事業拡大フェーズ 案件増加により業績好調、航空輸送の需要が非常に高まっている状況です。更なる案件受注拡大に向け、組織体制等を強化しております。 (2)働き方◎/ワークライフバランス◎ 働き方:残業は月平均20時間前後です。働き方改革を推進しており、残業時間の削減に向けて務めております。 変更の範囲:無
日本精密株式会社
埼玉県川口市本町
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 生産管理
〜日本から海外工場運営に関われる!時計バンド等の金型加工・精密加工技術をベースに、多様な精密部品を製造・販売!生産円滑化がミッション〜 ■業務概要: 海外工場(ベトナム・カンボジア)へ本社から生産計画を連携しQDC最適化を行います。また併せて一部調達業務もお任せしていきます。 受注から納品までの管理全般の業務です。 ■具体的には: ・生産計画立案、作成 ・進捗管理 ・資材の調達、在庫管理 ・品質管理 ゆくゆくは部内を牽引し、中心となって活動して頂ける方を求めております。 ■配属先について: 現在は計5名(男性3名、女性2名)が在籍しています。40代〜60代までの幅広い年齢層が活躍しております。 ■入社後の流れ: 先輩社員の指示の元、できる業務から徐々に業務範囲を広げて頂きます。 また現場の流れを経験・知るために入社後1週間程度、当社工場(ベトナム・カンボジア)へ出張して頂きます。 ■働く魅力: 【日本から海外工場運営に関われる】 海外工場(ベトナム・カンボジア)へ本社から生産計画を連携しQDC最適化を行っていきますのでグローバルに活動したい方におすすめの環境です。 【働きやすさ】 社員が生き生きと働く会社づくりに注力しています。ほぼ残業ゼロ、産休育休取得100%、有休消化義務達成率100%の実績があり、ワークライフバランスの充実を図りながら長く働ける会社を目指しています。昨年は健康促進のために置き型社食を導入。今年はストレスチェックを導入予定です。 ■当社の特徴: 当社は金型加工や精密加工技術をベースに、時計バンドおよび関連パーツ、メガネフレーム、釣具用部品などの多様な精密部品を製造、販売しています。ASEANに拠点がある強みを活かし、取引先は国内外問わず、各大手メーカーに採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルバック・クライオ株式会社
神奈川県茅ヶ崎市矢畑
【プライム上場のアルバックグループ/福利厚生充実/国内トップクラスの真空・低温機器メーカー】 ■仕事内容: 「クライオポンプ」(真空を作り出すためのポンプ)の開発を行う当社にて、安全保障輸出管理貿易業務対応・内部統制監査・契約書チェックをお任せいたします。 ■具体的には: ・貿易管理体制の整備、社内規程の管理 →取引先の安全性の確認・輸出の際の経産省への確認 ・関係子会社の指導及びサポート ・法令改正への対応、社内展開 ※英語のスキルは不要です。 ■働き方: デスクワークがメインとなります。 出張はほぼありません。 夜勤休日出勤も基本ありません。 時差出勤制度や、育休制度(復帰率100%)等、労働環境も重視しており、裁量ある働き方が可能です。 ■組織のミッション: 輸出が当社の売り上げの大半を占めるため、法令違反が無いように進めることがミッションとなります。 ■求める人柄: 社内外の関係部署が多いため、周りを巻き込んで業務ができる方を歓迎します。 ■キャリアパス: ゆくゆくは監査室の管理職を担っていただきます。 ■組織構成: 男性2名(50〜60代) ■当社の魅力: ・当社は「クライオポンプ」(真空を作り出すためのポンプ)の開発を行っており、グループのコア技術開発を担っています。クライオポンプは、国内販売高40%とトップシェアを誇り、半導体や液晶、ディスクなどの電子部品や、メガネレンズなどの成膜装置に広く利用されています。 ・また、真空にする際の低温・冷凍技術を応用し、超伝導、高度医療機器、測定器、冷凍容器分野で使用される低温機器事業の拡大も進めています。 ◎真空技術の用途 ・真空技術は身近なところでも多く活用されています。例えばスマホのディスプレイや液晶テレビの液晶画面などの製造には真空技術が欠かせません。他にも、自動車の自動運転技術、太陽電池の生産、IOT社会で使われる様々なシステムなども同社の真空技術が活用されています。 ・利用される応用装置:真空蒸着/スペースチャンバー/スパッタリング/真空封止/イオン注入/加速器/核融合/表面分析 ◎低温技術の用途 ・低温利用技術は、超電導や新材料、新薬開発など、最先端技術分野において、不可欠なキーテクノロジーです。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
栃木県大田原市下石上
500万円~899万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜調達経験者歓迎!キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能年間休日125日/土日祝休み〜 ■業務内容: ・グローバル調達品(一部国内調達品あり)の調達担当バイヤとして品目別戦略の策定/原価低減活動業務 ・新規取引先の開拓、取引条件交渉/契約締結も含む取引先管理業務 ■配属先情報: 調達センター グローバル調達部 ■入社後のキャリアパス: 幅広く担当品目を経験いただくとともに、本人の業務習熟度と意向も汲んでバイヤー業務に加えてグローバル調達部のマネジメント業務にも携わっていただくことを考えています。 ■仕事のやりがい/魅力: ・医用画像診断装置に使う部品やユニット品の調達管理業務を通じて、社会貢献に繋がる。 ・好不況の波が相対的に小さい業界であり、安定的に成長していくビジネス ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 ■キヤノングループについて: 「戦略的大転換を果たし、新たなる成長に挑戦する」という基本方針のもと、「原価率45%の実現」「新規事業の強化拡大」「全世界販売網の再構築」「オープンイノベーションによる研究開発」「世界三極体制の完成」を主要戦略として事業を推進しています。医療・ヘルスケア領域はキヤノン社の新規事業の4つの柱の内の一つであり、最注力事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
丸源飲料工業株式会社
東京都墨田区立花
東あずま駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【世界各国から原料を調達し、食のトレンドを作るお仕事/食品貿易50年以上の実績を持つ企業/残業10h・年休120日・手当充実で働き方◎】 ■業務概要 世界各地の魅力的な原料・商品の開発輸入を行う当社にて原料調達業務を担当いただきます。 長年にわたり関係を築いてきた世界各地のパートナーと連携し、高品質の原料(IQF、果汁、ピューレなど)を共同開発し、直接貿易により安定的に、かつタイムリーに調達を行うことを目指しています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主として、親会社丸源飲料工業(株)が使用する果実等の原料調達業務です。(国内未導入果実の発掘と導入のための企画業務など)。 既存のサプライヤーと連携し、海外ネットワークによる世界各国からのダイレクト調達業務をはじめ、親会社以外の国内飲料メーカー等への原料販売が主となります。 ■組織構成: ・部長55歳・課長44歳・課員38歳が在籍しています。主任もしくは係長の配属を想定しています。 ■丸源飲料工業の特徴: (1)創業100年を超える伝統 当社は1916年(大正5年)に創業以来、100年以上にわたって人々の「食」を支えてきました。地場の小さなラムネ屋として創業した同社は、使命である「豊かで楽しい食文化の創造」の一翼を担い、社会に貢献してきました。 (2)原料の差別化 魅力的で高品質の原料開発を行った後に、商品を開発することで他社と差別化された商品を生み出しております。また、原料の調達だけでなく、日本で浸透していないような「新たな食文化」の輸入に努めています。 (3)お客様のニーズに対応した商品開発 当社が長年培ってきた商品開発ノウハウ・技術を駆使して、お客様がイメージするコンセプトやアイディアを、お客様と一緒になってカタチにすることができます。商品設計〜試作〜本製造まで、FSSC22000、HACCP認証による厳重な品質管理のもと、確かな品質でお客様独自の商品開発をトータルでお引き受けすることができます。 企業名:丸源エフピージェー株式会社 事業内容:冷凍果実、冷凍濃縮果汁の輸入販売 ※丸源エフピージェーへの在籍出向もしくは、駐在勤務となります。職務内容に変更はありません。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ