2094 件
マグ・イゾベール株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
650万円~799万円
-
建材 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
学歴不問
~国内シェア4割!世界トップレベルの断熱材メーカー◎/年休124日/土日祝日休み/転勤なし/リモートワーク可〜 ■担当業務: グラスウール断熱材の世界No.1シェア(国内シェア4割)を誇る当社のアシスタントマネージャーとして原料調達および今後の設備投資における購買・調達業務の実行をお任せいたします。サプライヤーは国内業者が9割以上となりますが、稀に海外のサプライヤーとメール等で直接やり取りを行っていただく可能性がございます。 ■業務詳細: 1. 担当する購入品(原料・販売品・CAPEX等)見積依頼、価格交渉、納期管理 2. 購入品の市場調査、調達戦略立案 3. コストダウン目標の策定と実行 4. 仕入先との折衝 (仕様確認、価格含む条件交渉)、評価および改善指導 5. 新規仕入先の開拓 6. SAP 処理(購買依頼・発注・入庫確認・各種レポート抽出・マスターメンテナンス) 7. 購買予算管理 (年間/月間) 8. サンゴバングループの購買戦略・方針に沿った職務の遂行 ■就業環境: ・年休124日/土日祝日休み ・週2日リモートワーク ・産休育休100%取得/転勤なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 ■グラスウール断熱材・吸音材とは: グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。当社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。 ■グラスウールの将来性: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
東朋テクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
600万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業190年を超える名古屋の老舗メーカー/受注生産のためものづくりに深く関わることができます】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工場、産業機器、ビル等の制御を行う「制御盤」や工作機械や産業機械向けの「電子基板」の製造を行う弊社エレクトロニクス事業本部にて資材調達業務をお任せいたします。 部品の受発注、価格交渉、新規加工業者の開拓などをお任せいたします。 当社の取扱製品はオーダーメイド製品が中心で、受注生産となります。 従って弊社の資材調達は、他部署と綿密に連携しながら仕事を進めることが特徴です。 ■入社後お任せする業務: 入社後は部品の受発注、納期管理からはじめ、徐々に価格交渉や仕入先開拓をお任せしていきます。設計、製造部門と連携しながら仕事を進められるため、開発購買のようにモノづくりに携わっている実感を持って頂けるポジションです。 ■風土: やる気のある方に裁量を与える風土のため、どんどん仕事の幅を拡げていくことが可能です。社員同士で「さん」づけで呼びあったり、明るくオープンな雰囲気も魅力です。 ■評価制度: 個々の評価は毎年目標シートを作成し、個人の目標を定め、上司と半年に一回振り返ります。加えて所属している部全体の目標と照らし合わせて、個人の評価が決まります。 ■当社の魅力: ◇海外の舶来品を取り扱う専門商社として創業。その後、愛知県を中心にビジネスの裾野を広げてまいりました(過去には山林経営や銀行運営なども、愛知県民の生活水準の上昇のために行っておりました)。 ◇その後、日立製作所の特約代理店として任命されたり、エレクトロニクス事業として日本の製造現場の課題を多く解決してきました。そして現在では米国の半導体企業と事業提携を行い、世界トップクラスシェアの商品を取り扱うことが出来るまで飛躍しました。 変更の範囲:本文参照
森トラスト株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(3階)
700万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 購買・調達・バイヤー・MD 積算
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~即戦力採用/大手総合デベロッパーでのポジション/裁量を持って働くことができる/デベロッパー、ゼネコン、内装会社での購買調達・見積積算業務経験者歓迎/年休123日/土日祝休み~ ■担当業務: 森トラストグループにおける全発注業務を担当いただきます。(土地売買を除く) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務詳細: (1)大規模オフィスビル、ホテル、住宅の新築工事における施工会社との入札・契約業務 (2)所有オフィスビル、ホテルの内装工事の発注業務 (3)所有オフィスビル、ホテルの運営に関わる工事、購入、外注契約業務 (4)所有オフィスビル、ホテルのエネルギー調達における入札・契約業務 (5)所有ホテルにおける酒類、食材入札業務 (6)その他、外部からの発注委託代行業務 参考URL https://recruit.mori-trust.co.jp/recruit/career/ ■キャリアや働きやすさ、福利厚生: ・総合職採用のため、ご希望と適性を踏まえたキャリアを目指すことも可能です。中長期的にキャリア形成できる環境が整っています。 ・フレックスタイム制度、ワークスタイルはビジネスカジュアルOK。 ・有給休暇取得率:82.8% ・子育てサポート体制等が整った企業である認定マーク「プラチナくるみん」を取得。 ■数字で見る森トラスト: ・従業員数:436名 ・平均年齢:38.9歳 ・中途採用:32名(2022年度実績) <少数精鋭> ・森トラストグループ売上:2,666億円 ・従業員一人当たりの売上高:3億円/人 ・2027年売上目標:7年前倒しで達成(2020年に達成) ■同社について: ・経常利益率は業界内平均の倍以上、収益性の高い事業を展開し安定性抜群。 ・今後更に新規事業(レストラン・シェアオフィス・ウェルネス)を展開予定。 変更の範囲:本文参照
みのる化成株式会社
岡山県赤磐市下市
350万円~549万円
石油化学, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜自動車部品・食品用包装・農業機械などに使用されるプラスチック製品を製造/増収が続く安定企業/残業月平均10時間/土日休/転勤なし〜 \増収が続く当社で経験を活かしてキャリアアップ/ ・製造業での経験がある方歓迎!生産管理や外注管理のスキルを伸ばせます。 ・配属先には30〜50代の先輩が在籍しており、OJT研修で丁寧にサポートします。 ・1年後には一人前として活躍できるよう、しっかりと育成します。 ■業務内容: 当社にて、工場での製造における生産管理・外注管理業務を経験に応じてご担当いただきます。社内外の方々とお話しし、当社の製造品がより効率よく製造できるように取り組んでいくお仕事です! 以下業務例となります。 ・受発注業務や工場への生産指示及び納期管理等の生産管理業務 ・外部協力会社の発注及び納期管理 ・お客様からの問い合わせ窓口 など ■組織構成: 現在、配属予定の部署には7名(30〜50代)が在籍しています。 入社後はお持ちの経験・スキルに応じて業務をお任せします。経験のない業務についてもOJT研修を中心に指導いたします。 1年程度で1人前になって頂きたいと考えております。 ■キャリアパスについて: マネジメントに挑戦していただくもしくは、希望があれば他職種に挑戦して頂くことも可能です。 ■当社について: みのる化成は、親会社である農機具メーカー「みのる産業」のプラスチック成形部門として昭和36年に創業開始。以来、53年に渡り、プラスチックの錆びない/腐蝕しない/軽い/生産性が優れているという特徴と、プラスチックメーカートップレベルの技術力を活かし、大手自動車メーカーや建機・農機メーカーを主な取引先として、ブロー成形業界で着実に実績を積んでまいりました。 2009年から手掛けているタンブラーや家庭菜園用ミニポッド、簡易トイレなどの自社製品も好調。グローバルの売上も前年比で約10%程度伸びており、更なる事業拡大に向けた国内体制の強化を図っております。 ■事業の強み: 世界最大級のプラスチック成形設備を活かし、設計から金型製作・樹脂成形・加工まで一貫した生産体制を展開しています。既製品ではなく、お客様のニーズから得られた情報をもとに最適な工法、技術で生産した製品を販売することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコーウオッチ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【創業140年/世界的時計ブランド『Grand Seiko』や『SEIKO』を手掛ける企業】 当社は、1881年創業のセイコーグループ株式会社の100%子会社で、セイコーグループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社です。 腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛けるマニュファクチュールにこだわり、高級腕時計のグランドセイコーを主力にSEIKOブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。 ■業務内容 ・グローバル需給管理 (自社製造拠点⇔本社⇔海外現法・代理店) ・自社製造拠点の生産計画、外部サプライヤーからの仕入計画の策定と進捗の管理 ・本社および海外現法の在庫水準のモニター・分析、在庫適正化策の立案・実行 ・受発注、仕入、納期管理 ・取説・保証書等、補材の調達 ・海外向け商品ディストリビューションセンターの管理 ・海外現法・代理店への出荷手配 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力 当部門の業務に従事することで将来のキャリア形成につながる経験・能力を得られます。 具体的には・・・ ・グローバルでの需給管理を担当する部門のため、社内関連部門だけでなく、 海外現法、自社製造拠点や外部サプライヤー、ディストリビューションセンター等、 社内外、国内外問わず、様々な関係者との関係構築や需給に関わる広範な業務を経験 することができます。 ・当社のオペレーションに関わるシステムやオペレーションの流れをグローバルな視点 から理解し、実践する機会が得られます。 ・PSI管理、在庫分析等を通じて、数値に基づく客観的な分析・判断力を習得できます。 ■組織構成 12名/20代〜50代で構成されております。今回ご入社いただく方には、近い将来係長になっていただきたいと考えています。 ■当社の特徴 〜世界的時計ブランド『Grand Seiko』や『SEIKO』を展開〜 当社は、1881年創業のセイコーグループ株式会社の100%子会社で、セイコーグループの中核事業であるウオッチ事業を統括する会社として、腕時計の企画開発から製造、販売までを一貫して手掛け、高級腕時計のグランドセイコーを主力に「SEIKO」ブランドの高付加価値腕時計を世界各国で販売しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社alpha
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
350万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
<最終学歴>専修・各種学校卒以上
■採用ポジション:当社オリジナルブランド「Graphpaper」「FreshServise」のオリジナルアイテムのDB(ディストリビューター)/ロジスティクススタッフとして、下記業務をお任せ致します。■業務内容:・在庫コントロール業務 (店舗間指示含む)・各店への商品の振分・棚卸関連対応・社内連動└生産管理担当との納期の確認└営業担当者との出荷スケジュール等の連動・倉庫に対しての入出庫指示・アイテムごとの納期等、管理└Excelにて管理主に社外倉庫の方、社内の生産管理、営業、MDの方々と連動しながら業務を遂行して頂きます。※入社後すぐに全ての業務をお任せするわけではなく、適性もみつつお任せする業務範囲を決定していきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 変更の範囲:会社の定める業務
馬居化成工業株式会社
徳島県鳴門市撫養町黒崎
350万円~499万円
機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
〜正社員/土日休/年休120日/残業基本なし(月平均1時間程)/転勤なし/有名百貨店や有名ホテルのスパ等で導入されるバスソルトの製造メーカー〜 ■業務内容: 化学品の製造業に拘る購買・調達事務となります。具体的には下記となります。 ・原料、副資材の発注、管理 ・購買品のシステムへの入力、確認 ・仕入れ先へ支払い時確認、与信確認 ・有利購買のための情報収集 ・原料、副資材の価格交渉 ・原料調査 ・仕入れ価格、利益との関係調査 等 ■当社の特徴: ・1599年創始、425年を超える歴史を持つ徳島最古の企業 ・硫酸マグネシウム製造・販売 日本トップクラス ・動物用医薬品・土木製品を自社開発 ・自社ブランド「NEHAN TOKYO」を展開 社員のチェレンジやイノベーションが積極的に発信できる環境づくりをしています。当社の主力製品である精製硫酸マグネシウムは、バスソルト、添加剤、医薬品、飲料品、肥料、下剤などに使用されております。 【NEHAN TOKYO】 2015年に社として初のBtoCブランドとして立上げ。業務用でしか出回らないような高純度(99.99%)の硫酸マグネシウム を使用したバスソルトは高く評価され、有名百貨店や有名ホテルのスパなどでの採用実績があります。 【リアクトライズ(+カルサプリ)】 2017年、NETIS(国交省新技術提供システム)に登録。劣化したコンクリートの劣化防止・再生に使用 される薬剤で、従来の工法と比較して施工工程の削減と日数短縮といった効果があります。 【シルキーディップ】 動物用医薬品。乳牛の乳房炎予防とナチュラルで健康的な乳頭の実現をお手伝いすることをコンセプトにした純国産の乳頭にやさしい、純国産のプレディップ・ポストディップ両用の殺菌消毒剤です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン宮城株式会社
宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜売上高2兆2090億円・営業利益6,177億円(28.0%)/研究開発投資1兆円以上/世界トップクラス売上の東京エレクトロングループ/新たな成長フェーズに入った半導体製造装置市場〜 ■職務概要: ◇半導体製造装置(エッチング装置)における資材調達業務をお任せします。 ◇生産計画をスケジュールどおりに進行するために、装置開発・量産時に必要となる部材を、納期どおりに適正な価格・品質で調達する仕事です。 ■業務のやりがい・魅力: 営業部門との密な連携にとどまらず、多くのサプライヤーとも取引を行います。したがって、納期管理にとどまらず、コストや品質をより良くしていくための取引先の開拓や評価、契約の締結、価格の検証・評価など、幅広い業務に携われます。 ■教育制度: 中途入社は配属後6ヶ月間のOJTプログラムに加え、最初の1ヶ月間は雇い入れ時教育、環境安全導入教育、装置の歴史、装置トレーニングなどの座学・講義を一通り実施し、その後も様々な導入教育を実施します。教育プラットフォームも充実しており、自主的に学ぶことも可能です。 ■就業環境: ◇グループ全社の働き方指針により、有休取得率は70%前後で推移しています。 ◇その他にも、食堂や無料で利用可能なカフェコーナーなども完備されております。 ■採用背景: 売上が2兆円を超える中、情報通信技術の拡充に伴うデータ社会への移行や脱炭素社会への取り組みを背景とした半導体の技術革新(大容量化・高速化・高信頼性・低消費電力など)の重要性により、今後も半導体製造装置市場はさらなる成長が見込まれており、その中で世界No.1の企業を目指していくためには「前例踏襲ではなく最先端の技術を生み出し続けること」が非常に重要になっています。半導体製造装置業界を技術力で更にリードしていくための組織強化を目的とし、今回の採用募集に至りました。
株式会社サンプラテック
大阪府大阪市北区同心
400万円~549万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
商品業務部の担当として、仕入及び購買の業務、品質保証の業務などに関することを担って頂きます。当社製品のご注文やお問い合わせも相次ぎ、さらに多くのお客様ニーズにお応えすべく仕入購買職を募集します。 ■業務詳細: ・カタログ取扱品(アイテム数は約7000点)の仕入業務 ・購買として仕入先管理、価格・納期交渉 ・在庫として入出荷管理/在庫管理/商品管理など ※調達以外にも、市場ニーズに応じた新たな取扱商品の探求や仕入先開拓や効率化を模索し会社のコストダウンを図ることも含まれます。また、クレームの要因分析・データ/報告書の作成、営業部など社内関係部署からの依頼/問合せ対応といった品質保証業務もお任せします。 ■製品の強み: ・プラスチック製理化学機器の老舗メーカーとして業界で認知されており、ボトルやメスシリンダー、ビーカーなど実験室では一般的なものから、iPS細胞研究分野をはじめとした生化学分野で使用される培養器具や細胞輸送デバイス、半導体分野で使用するフッ素樹脂製器具の開発など、特に“ものづくり”を意識しています。最近では顧客ニーズを捉え、当社独自のアイデアをそこに加え、当社独自のオンリーワン製品の開発に特に力を入れており、業界内での評価も高くなっています。
美里工業株式会社
神奈川県海老名市中央
650万円~1000万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 購買・調達・バイヤー・MD
■求人概要 ・当社のミラー製品の営業部の管理職として、ご活躍いただくポジションです。 ・国内最大手の自動車メーカー(日産・三菱・トヨタ他)と多数取引があり、自身が扱った製品が車に搭載されるやりがいを感じることができます。 ・当社が属するMothersonグループのSMR Automotive社は、イギリスに本社を置き、世界16カ国に展開するグローバル企業です。ドアミラー事業において世界トップシェアです。 ・転勤無/マイカー通勤可/フレックス制度も活用できる環境です。sのため自身のスケジュールも裁量を持ち決定することができます。 ■配属組織のミッション: ・配属される営業1部は、日産自動車圏及び三菱自動車、その関連会社に対するミラーの製品、部品、補修部品の販売活動及び関連業務の統括と調整を主業務とします。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 1.顧客先との関係構築、継続 ・顧客先担当者(購買、設計他)との各種調整・折衝業務 2.新製品の受注に向けた活動 ・目標価格設定、受注に向けたアクションプランの策定、実行(社内外) ・目標価格達成に向けた原価企画活動への参画 ・プレゼン計画及び実施 ・見積作成 ・価格交渉、受注 3.量産品・補修品・金型費の見積展開及び価格折衝・契約 ・設計変更費用の得意先責任分の回収 ・市況変動情報の入手と見積展開及び価格折衝・契約 4.原低活動における社内展開及び効果金額集計 ・原価低減活動の推進及び価格折衝・契約 5.決定価格の得意先及び社内Web価格登録 ■組織構成: ・レポートラインは部長となります。 ・当社営業組織のプレイングマネージャーとして、業界内での当社製品シェアを高めていただきます。 ■就業環境: ・年休121日となっており働きやすい環境が整っております。 ・半期に1度目標設定を行い、それに基づき評価も判断するため、評価の透明性があります。 ■当社について: ・当社の所属するMothersonグループSMR Automotive社はイギリスに本社を置き、世界16カ国に展開し、23か所の製造拠点を持つ、社員数7800人以上のグローバルカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
■求人のポイント: ・自動車業界のご経験お持ちの方歓迎!当社のミラー製品の購買課の管理職として、ご活躍いただくポジションです。 ・国内最大手の自動車メーカー(日産・三菱・トヨタ他)と多数取引があり、自身が扱った製品が車に搭載されるやりがいを感じることができます。 ・当社が属するMothersonグループのSMR Automotive社は、イギリスに本社を置き、世界16カ国に展開するグローバル企業です。ドアミラー事業において世界トップシェアです。 ・転勤無/マイカー通勤可/フレックス制度も活用できる環境です! ■配属組織のミッション: ・購買課はミラー製品に使用される部品群の購買業務全般を行い、そのサプライヤーとの関係を築き、KPI達成の購買戦略の立案と実行で最適な購買活動を行います。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じて段階的にお任せいたします。 ・年度予算の策定と予算達成のための方策、進捗フォロー ・予算進捗のレポーティング、資料作成、リカバリーアクションの立案と実行 ・仕入れ先の見積分析、購入価格の決定、最終仕入先選定、新規サプライヤーの開拓 ・仕入れ先のパフォーマンス管理(QCD) ・仕入れ先のBCPアクションプラン、経営、キャパシティー管理などのリスク管理。 ・グローバル購買組織との連携による購入部品費低減活動の推進 ⇒主には購入条件変更、テクニカルVA、転注、物流改善などに関する原価低減活動等を推進する ・IATF16949に関わる各種対応業務(規格書や資料作成など) ・取引先の関係維持、強化など購買戦略(フェーズイン、アウト管理)の立案と実施 ・取引先の評価、契約書関連の締結、管理業務 ・年度目標の設定と部下の評価(上期・下期) ・課内メンバーの勤怠管理 ■組織構成: ・レポートラインは部長となります。 ・購買組織は海老名・藤岡2拠点にございます。 ■就業環境: ・年休121日となっており働きやすい環境が整っております。 ・半期に1度目標設定を行い、それに基づき評価も判断するため、評価の透明性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
入江工研株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【1966年創業の安定企業で購買管理/福利厚生充実◎/残業月10〜20時間程度】 金属製真空ベローズ(伸縮管)やシンクバルブを製造し、ディスプレイ業界や医療機器業界などへ販売している当社にて、購買管理をお任せ致します。 ■業務内容: ・発注、入荷、在庫管理業務 ・受注、出荷管理業務、ピッキング作業 ・発注業務、報告書作成 ・部品の洗浄などその他付帯する業務 ・社内外との納期調整 ・電話及びメールでの顧客対応 ・システムへの伝票入力、集計業務 ・請求書・納品書などの作成 ・その他生産管理事務にかかわる業務 ・協力会社に向けた品質管理業務 ・加工、立ち合い業務 ■業務内容補足: 作業7〜8割、事務2〜3割の業務内容です。作業服着用になります。 ■評価制度: 目標設定を行い、その効果測定を2月に振り返りを行い、評価を決定します。その評価は次年度の給与査定に反映されます。 ■キャリアアップ: 生産工程も関わってくるので、購買調達から、全体の工程管理、社内調整も行って頂き、生産管理グループの管理職の道も開けてきます。 ■売上好調の要因: 社会インフラを支える商材を扱っている為、コロナ禍でも安定した受注が叶っており、業界のニッチトップメーカーとして業績も好調となっております。 ■配属組織: 生産管理グループは6名で構成されています。(男性5名・女性1名) ■当社について: 当社は1966年、東京・銀座で創業しました。 以来50年間、金属ベローズの製作を中核として、今日まで人々の生活を潤し、より豊かな社会づくりに貢献する製品を提供すべく、技術革新と研究開発、そして生産性の向上に努めてきました。 初期には、空調用伸縮継手の他、鉄道用、原子力関係のベローズなどの製作を主業としてきましたが、その後、加速器の部品の製作を契機として、高真空技術分野に進出。 今日では、半導体製造装置用各種真空ベローズをはじめ、プロファイルモニター、真空バルブなど、真空装置付属機器の分野で数多くの製品を提供し、広くご愛顧をいただいております。
日本ガイシ株式会社
愛知県半田市前潟町
600万円~1000万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界トップレベルのセラミックメーカー/幅広い事業展開・高いシェア・営業利益率で安定性あり/フレックス/年休125日・各種手当充実◎】 ■業務概要: HPC事業部は、半導体製造装置用製品の開発・設計・生産技術・製造・販売を担当しており、生産管理部は、半導体製造装置用製品の各拠点への生産配分、生産性改善、生産費用算出、原価管理生産性改善、設備投資、資材の調達にかかわる業務を担当しています。中でも購買チームは、生産に伴う資材類の調達および外注管理に関する業務を担っています。 ■業務詳細: ◇国内取引先への発注、納期・価格調整業務(下請法対象取引先への購買業務あり) ◇海外購入部品の国産化切り替え検討および商物流検討 ◇国内取引先訪問および来社対応 ◇発注必要数量算出および購買アシスタントへの発注申請/指示 ◇社内外の工程変更管理対応 ◇ISO9001社内外監査対応(自部門、取引先) ◇内部統制対応(社内外) ◇事業部内他部門とのミーティング ◇その他、本社や本部からの依頼への対応 など ■業務の特色: ◇半導体製造装置向けセラミック製品市場で高いシェアをもつ、当社製品に使われる部品や材料を国内外の取引先から購入するグループです。需要変動の大きな市場向けに、部品の安定調達は難しい業務となりますが、取引先は国内大小の部品製造メーカーや商社、北米子会社と交渉しながらの納期調整業務は、非常にやりがいと責任のある仕事となります。 ◇また営業や製造現場との距離も近く、社内外からの反応がダイレクトに伝わってくる業務環境も特徴です。最近ではDX導入にも注力しており、幅広い成長機会が得られる環境であると思います。 ■活かせるスキル: ◇製造メーカーにおける納期管理技術 ◇納期など調整業務における対客折衝力、プロジェクト管理手法 ◇DX導入経験(受発注システム導入など) ■身につくスキル: ◇半導体・製造装置・セラミックス・部品業界に関する知識 ◇サプライヤー管理能力(監査能力など) ◇プロジェクト管理、推進能力 ■職場の雰囲気: 営業、管理、設計など他部門出身者が集まった部門です。加えて、キャリア入社メンバーも活躍するなど多様性を受け入れた、思ったことを素直に伝えあえる職場です。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
株式会社中電シーティーアイ
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
■職務内容 業務委託や労働者派遣の取引会社(受注者)との契約単価に関する交渉業務を中心に、取引会社の管理にかかわる業務を行っていただきます。 ■職務内容詳細 (1)取引会社(受注者)との契約単価に関する交渉業務 ・契約単価の統一化に向けて各受注者と個別に交渉を実施 ・労務費等上昇分の適切な価格転嫁を行う必要があるため、毎年、翌年度向け契約単価について各受注者と個別に交渉を実施 (2)取引会社管理業務 ・取引会社の登録・管理に関する業務 ・取引会社に対する各種調査に関する業務 (3)その他 ・調達部門の総括に関する業務 ■就業環境: 「平均有給取得14.7日」「平均勤続16.7年」「育休取得者80名以上」「育児休職後復職率/定着率100%」等、安定して長期的に働くことが叶う企業です。平均年齢も39.2歳と若手からベテランまで幅広く活躍しています。男女比は4:1ですが、近年は女性社員が増加しており、20代〜30代でみると2:1の比率です。 ■企業概要: 中部電力グループ唯一のIT企業として、グループ各社の活動をITの力で支えてきました。 特に、電力の安定供給という大きな使命を背負っている中部電力の事業は、今やITなくして成り立ちません。 お客さまのIT分野をサポートする「プロフェッショナル集団」として、技術力・組織力の向上にたゆまぬ努力を傾注するとともに、人財の育成と企業風土の醸成に尽力しています。 変更の範囲:無
GKNドライブラインジャパン株式会社
栃木県栃木市大宮町
野州平川駅
500万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
〜自動車業界や製造業の調達部門で、直接材購入経験がある方/英語力が活かせる/月残業平均10~20H/福利厚生◎/働きやすい環境〜 ■業務内容: 本ポジションでは栃木工場で購買業務に従事するプラントバイヤー(PB)を募集します。主にサプライヤーとのやり取り、価格交渉やVAVE活動を通じてのコストダウン活動、グローバル購買とのコラボレーション、工場内の各部署と連携し変化点管理やプロジェクト推進等、幅広くご活躍いただきます。 ■業務詳細: 1.工場購買のKPI達成を目標に、工場のプラントバイヤーとして活動する 2.既存のサプライヤーとの関係性強化 3.競争力のある新規サプライヤーの開拓 4.サプライヤーとの価格交渉、最適な価格の設定 5.工場の各部署と連携し、VAVEを推進、工場のコスト低減を実施 6.サプライヤーリスクマネージメント(サプライヤー財務状況チェック、供給リスク等) 7.サプライヤー変化点管理マネジメントとして工場の各部署と連携し、サプライヤーの供給リスクを減らす活動をする 8.チームと連携し、競争力のあるサプライヤーの選定、新規プロジェクトのスムーズな立ち上げ 9.グローバル購買や工場の各部署と連携し、日々の問題解決、工場の競争力を高める活動をする 【参考:主な調達品】 ・外注加工委託(鉄鋳物加工、アルミ鋳物加工) ・鋼材 ・鍛造品(熱間鍛造素材、温間鍛造素材、冷間鍛造素材、加工完成品) ・鋳造品(鉄鋳物粗材、アルミ鋳物粗材、加工完成品) ・焼結品 ・プレス部品(サークリップ、シム、高強度プレス部品等) ・ベアリング(ボールベアリング、テーパーベアリング、ニードルベアリング等) ・ゴム/樹脂部品(オイルシール、ダストカバー、樹脂成型品等) ・グリース、オイル(潤滑油等) ・電子部品(モーター、ECU、調整バルブアッシー等) ■GKNドライブライン ジャパンについて: 自動車駆動系部品のグローバルサプライヤー、GKN Automotiveは、従来型、四輪、電動化ドライブシステムおよびソリューションのマーケットリーダーです。包括的なグローバル・フットプリントにより、世界の9割の自動車メーカーと取引があり、広範なドライブライン技術の設計、開発、製造を行っています。
株式会社小森コーポレーション
茨城県つくば市中山
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜東証プライム上場/印刷機器のトップシェアメーカーとして業界を牽引/残業20〜30H・年休125日と働き方◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:】会社の定める業務 【業務詳細】 (1)図面に基づく手配先の選定、見積査定・商談交渉 (2)購買政策立案と企業政策に沿った手配・企業育成(新規企業開拓含) (3)企業調査表(1回/年)や決算書に基づく取引先の経営分析と対策立案・実施 (4)各種費用抑制活動(倉庫在庫金額圧縮・物流費改善・労務管理・システム化等) (5)加工設備・検査測定具の知識を活かした取引先の品質管理指導 ■組織: 弊社の購買部では、「発注する物が無い」「取引先への支払いが遅滞する」といったトラブルも無く、発注品を基軸に取引先との良好な関係を長年継続することができております。年間200億を超える購買金額を元に、さらにより良い企業間取引の形を創造し、前向きな購買活動が可能な環境です。 現場や取引先とのコミュニケーションを図りながら、ゆくゆくは組織を牽引出来る人財になっていただくことを期待しています。 ■今後の事業展開: ・KOMORIは紙幣の印刷機器を製造する国内唯一のメーカーとして、確固たる地位を保っており、印刷機器のトップシェアメーカーとして業界を牽引しています。 ・国内だけでなく世界規模でのシェア拡大を目指しており、世界トップメーカーであるハイデルベルグを相手に海外展開を強化します。 また、国内では紙幣印刷機を独占しており、絶対的な安定性を誇ります。安定した国内事業を基盤に、今後は海外事業へと主力を移していきます。 ・近年、印刷産業を取り巻く技術環境とその事業領域は大きく変化しており、デジタルネットワーク時代の印刷産業は高度情報化社会において、情報価値産業として重要な地位を占めています。 ・KOMORIが100年にわたり培ってきた「プリントテクノロジー」は、紙媒体/電子媒体の可能性を拡大させ、社会活動の経済性や信頼性を高め、環境負荷低減に役立つ技術です。 この「プリントテクノロジー」を追求し、事業化することで顧客の期待に迅速に対応しながら、社会の支えとなり、期待を一歩超える価値「感動」を創造していきます。
株式会社キャセリーニ
300万円~449万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 購買・調達・バイヤー・MD 営業事務・アシスタント
OEM/ODMでお取引のある大手クライアント様のライセンス関連の生産事務全般をお任せいたします。 ■業務内容 ・クライアント先への提出物の手配 ・ライセンス書類の対応 ・問い合わせ対応 等 ■組織体制 部長(40代)、メンバー3名(20〜30代) 男女比も半々で風通しの良いチームです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安田精機製作所
兵庫県西宮市山口町下山口
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【転勤無し/週休2日制(土日祝休み)/残業月平均32時間/賞与年2回支給】 総合試験機メーカーである当社において、自社開発の材料試験機装置の生産管理業務をお任せします。 ■職務内容: ・工場全体の工程管理、進捗管理 ・生産計画の立案 ・納期管理 ・製品在庫管理 ・出荷業務 ・工場DX推進 ◇受注した段階で工程表を作成、予定通りに進むよう管理します。部品の不具合が見つかった等のイレギュラーが発生しても、納期を守れるように各部門と調整を行い、工程を組み替えながら管理していきます。 ◇部品の不具合や突発的なサンプル試験等、当初の工程から変更せざるを得ないこともあります。その都度調整する必要があるため、全体を把握し、情報を元に最善策を練り、他部署と連携をとりながら調整にあたります。また、社内のDX化を推進しており、業務の効率化を図る旗振り部門の役割を担っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・ほぼ内勤です。 ・週休2日制、土日祝休み、残業は月平均32時間とプライベートも大切にしながら働くことができます。 ・本社にて勤務いただき、転勤はございませんので、長期腰を据えて働くことができる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社近計システム
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
〜未経験から購買に挑戦できる!/サポート体制充実/残業少なめ・完全週休2日制/国内トップシェアメーカー〜 ■業務内容: 主力製品の「自動オシログラフ」や近年伸びている「セキュリティゲート」などの開発・製造に使われる電気・電子部品の購買業務と、それに伴う協力会社の管理業務を担当いただきます。 <具体的には…> ・仕入先・協力会社の選定 ・品質・納期・コストに関する折衝 を行って頂きます。パート社員への指示出し業務などもお願いします。 ■働き方: ・休日…完全週休2日(土日祝)の年間休日127日、GW・夏季・年末年始など長期連休もあり、有給休暇も取得しやすいです。 ・残業…月平均は10〜20時間程度であり、働きやすい環境です。 ・出張…宿泊を伴う出張は年に数回くらいです。 ■組織構成: 部長(50代男性)、正社員2名(50代男性・40代女性)、パート社員が4名(男性60代、50代女性3名)、派遣社員1名(女性)の計7名の組織になります。 ■キャリアプラン 適性を鑑みながら、将来的にはチームリーダー、グループマネージャーとして組織を引っ張っていただきたいと考えています。 ■主力製品の「自動オシログラフ」とは? 電気は人々の生活に不可欠なエネルギーのため、電力設備や受電設備の保全のためにさまざまな対策がなされています。それでも、例えば落雷や台風、地震といった自然災害、その他予期せぬ突発的な現象によって停電を始めとするトラブルが発生することがあります。その原因や発生場所を解析・特定するために必要なデータを記録・解析する装置が「自動オシログラフ」で、電力の安定供給を支える機器となります。 他にも、工場・ビル向けのエネルギー監視・制御システムは 省エネルギー推進に、震度計は地震による被害拡大の軽減に寄与するなど、製品を通して社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三五
愛知県名古屋市熱田区六野
500万円~699万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資〜 ■業務内容: 新製品の原価企画業務を担当し、具体的なプロジェクトに取り組んでいただきます。 ■業務詳細: 【新製品の原価企画業務】(参考:原価管理活動-原価企画・原価維持・原価改善) ・将来生産する新製品の利益を確保するため、目標利益および目標原価を設定し、開発・設計段階から原価を管理します。 ・原価企画目標設定後、社内の関係部署に依頼して原価見積もりを実施し、目標原価達成度を評価します。必要に応じて関係部署へ原価低減を要請し、目標利益を確保します。 ■やりがい/身につくスキル: ・当社の経営活動:自動車部品の開発・設計から生産準備、製造、販売までの一連のプロセスを原価の観点から体感することができます。 ・関係部署:設計、生産技術、生産管理、調達、営業、製造現場など、社内のあらゆる部署と関わることで、幅広く社内のことを理解することができます。 ■配属情報: ・部門全体人数…19名(管理職4名〈室長1名、G長3名〉、担当15名〈シニアパートナー1名〉) ・年齢構成…20代4名、30代8名、40代4名、50代以上3名 ・男女比率…男性15名/女性4名 ・中途社員比率…新卒12名/中途7名 ■組織のミッション: 1.社内における原価統括機能として原価管理体系の再構築、及び原価に精通した人材の育成 2.新製品基本構想から生産開始までの段階において、新製品の目標利益/目標原価を決定し、それの達成を図る為に、社内関係部署を巻き込んだ原価企画活動の推進 3.工場で発生する号口原価・原単位の改善活動や諸課題の解決を通し、会社利益へく貢献し、会社の体質強化に寄与する ■当社の魅力: ◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。 ◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本航空電子工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
450万円~799万円
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【東証プライムのグローバル電子コネクタメーカー/航空宇宙・自動車・ICT市場など最先端の技術には必ず当社製品が携わっています!働き心地の良さに重点をおいた人事施策を展開し離職率2%を誇ります】 ■業務内容: コネクタ製品の部品・部材・設備に関わる、発注・納期管理、価格交渉業務をお任せします。 【業務詳細】 ・部品および材料の調達: 必要な電子部品や材料を適正な価格で購入し、安定供給を確保します。 ・サプライヤーとの交渉と管理: サプライヤーの選定、価格交渉、契約管理、および関係構築を行います。 ・在庫/納期管理: 在庫の適正管理を行い、過剰在庫や欠品を防止します。 ・市場調査と分析: 市場動向や価格動向を調査し、コスト削減や調達戦略の立案に役立てます。 ・品質管理: 調達した部品や材料が規定の品質を満たしているかを確認し、品質トラブルの発生を防止します。 ■当社の特徴・魅力: (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに、生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し、メーカーとして発展し続けることを目的としています。その結果、当社製品はコネクタだけでも優に3万品種を超え、新製品比率は40%を超えています。 (2)安定経営:当社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで限りなく裾野が広がっています。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率70%超の優良な経営体質を誇っています。 (3)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが当社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 1)勤続年数:17.5年 2)平均所定外労働時間:22.7時間 3)有給休暇の取得日数:16.0日 4)育児休業取得者数:4名
株式会社エイト電子
東京都羽村市神明台
300万円~549万円
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理
【東京羽村駅徒歩10分】〜資材・購買/各種電子機器開発◇大手企業と取引有◇努力を評価する社風/転勤無し・土日祝休み/働きやすい環境◎〜 ■業務内容: 電子機器の設計から製品化まで行う当社にて、資材購買の業務をお任せします。電子部品、加工品、ケーブルなど電子機器関連の発注から受入れに関する業務全般となります。 ■業務詳細: ・資材発注、受入れチェック、検品 ・在庫管理、在庫出し(ピッキング) ・部品調査の取りまとめ(メーカーへの調査依頼と回答取りまとめ) ・協力業者管理など ■配属先情報: 社員5名 ■当社で活躍する人材: 同社ではセルフプロデュース、セルフマネジメントを重視しており、性別、年齢、入社順、勤続年数は、評価に一切加味されません。 探求心を持って常に新しい発想で仕事に取り組む方が活躍しています。業務の幅を広げたい、自由度の高い環境で仕事がしたい、という方におすすめのポジションになります。 ■働く環境: 月の残業は20時間です。全く残業しない時期もありますので、プライベートも確保しやすい環境です。顧客が当社のキャパシティのご理解もあり、こちらも案件量と納期の調整はしっかりと行っているので、働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 当社は制御盤・装置・基板をはじめとした電子機器の設計から部品調達・製造・検査まで全てを一貫して行うことのできる企業です。 強みは、1975年の創業以来コツコツと培った技術を受け継ぐプロがそれぞれの工程にいるということ。 ソフトもハードも設計できる設計部門、約450社の仕入れ先から厳選して部品調達している調達部門、製造までの工程をスピーディにかつ確実な商品を製造できる製造部門、そして、検査部門においては日々部品や製品の検査を厳しく行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部コーポレーション
三重県桑名市森忠
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜年間休日126日/マイカー通勤可/賞与年間6ヶ月分支給(年3回支給)/創業80年の安定企業/雨水排水口用金具やマンホールカバー、製氷機まで幅広い製品を製造〜 ■仕事内容: マンホールをはじめとする鋳物製品と、建築/設備/土木/公園用器材、製氷機をはじめとするフード機器の開発・設計・製造を行う当社にて、溝蓋(グレーチング)などの建築・設備・土木・公園用器材の製品の購買業務をお任せします。 ■入社後: 先輩社員によるOJTを通して、業務を覚えていただきます。 ■当社について: ・当社は衣・食・住のうち、「食」と「住」という2分野における、開発・設計・製造・販売まで独自ブランドを持つ開発型メーカーとして全国に営業拠点を設け、お客様のニーズをいち早くキャッチし、商品化をするなど、お客様からのご期待に迅速にお応えできる体制を整えております。 ・業務用厨房機器の氷削機は世界トップシェアを誇り、安定的な収益がございます。 ・海外向け製品の受注が好調となっており、全社として次世代を育成していきたいと考えており、研修制度や資格取得支援制度の充実にも注力しております。 ■製造製品(一部): -建材事業部- ルーフドレン・ステンレスグレーチング・玄関マット・ピット金物・消火器ボックス・FRPグレーチング・エキスパンションジョイント・フロアーハッチ・マンホールカバー・バルブボックス・鋳鉄製格子蓋・排水トラップ・排水金具・グリーストラップ 下水道用鉄蓋・化粧鉄蓋・カラー舗装用溝蓋・スチールグレーチング・ダクタイルグレーチング・天然石充填グレーチング・車止め・ツリーフレンド -フード機器- かき氷機・アイスクラッシャー・フードスライサー・フードカッター・ベーカリーオーブン・焼き物器・IH電磁調理器・タオルウォーマー・鉄鍋・やまがなべ・スキヤキ鍋・ステーキ皿 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/福利厚生充実◎/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■募集背景: ヤマハ発動機では、新機種ラインナップの拡充と早期市場投入にあたり、新規モデルにおけるプロジェクトマネージメントの強化を図っております。企画開発部門・製造拠点・サプライヤーとグローバルに協働し、開発日程に基づいた新機種の立ち上げを実行するため、調達領域においてプロジェクトを推進できる人材を募集します。 ■職務内容: ◇新規モデルのQDC目標達成に向けたPJ軸での調達活動企画の検討と推進 ◇開発部門・海外拠点・サプライヤー横断での情報整合と合意形成 ◇開発日程・判定基準に基づいた進捗状況へのゲート管理の実施 ■やりがい・魅力: ◇まだ世の中にない新領域・新商品に企画構想段階から立上りまで一貫して関わることができます。 ◇QDCスコープで調達としての活動企画を自由に考えることができます。 ◇自分が携わった商品が、世界中で役に立つシーンを見ることができます。 ◇グローバルに活躍の場があります。 ■当社の特徴: 【多彩な製品・事業展開】 二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 【グローバル展開】 二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。 【遊び心を育む環境づくり】 オンタイムとオフタイムの両立を重視しており、福利厚生施設・制度が充実しています。女性だけではなく、男性も育児休暇取得率が高く、残業月平均21Hと、働きやすい環境づくりが進んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エノモト
滋賀県長浜市高月町渡岸寺
機械部品・金型, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
〜平均年齢35歳!若手が活躍中の優良企業/業績好調/最新マシン導入で効率化を実現/有給取得日数約14日/転勤無し】 ■概要 農機に欠かせない油圧シリンダを製造する当社にて、営業職・購買職をお任せします。(業務比率としては、購買業務8割・営業業務2割程度にてご対応いただきます。) 営業職:既存のお客様を中心に製品販売価格の管理・交渉、新規案件の見積等を担当します 購買職:主に製造に必要な材料や副資材の部材調達・仕入先の選定や購入価格の管理を担当します。 【変更の範囲:なし】 ■組織構成 5名(部長:50代・課長:30代前半・一般社員3名:20代) ■個人表彰制度 月毎に社員の表彰しています。 1ヶ月毎に目標と実績を振り返り、短中期的な業務遂行能力の発揮・向上と中長期的な持続的発展を担える人材育成を目指します。 ■フォロー体制 前職が介護や営業など社員の8割が業界未経験からスタートし、現在活躍しています。 新卒採用もしておりますので、一から丁寧に指導・教育できる環境が整っています。 未経験の場合は購買や先輩社員が担当する案件の見積作成補助などできる業務からお任せします。 専任の顧客を担当するのは入社1年後以降の想定ですので、安心して就業できる環境です。 ■社風 気さくに話かける社員が多く、仕事で悩んでいる時は先輩社員から「ここはこうした方がいいよ」といったアドバイスもあります。 ※活発な職場のコミュニケーションの推進や女性の職場における環境の向上等に取り組み、健康経営優良法人として選定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ