415 件
株式会社ネクセライズ
千葉県富津市新富
-
400万円~649万円
石油・資源 ガス, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
□■人々の生活に欠かせない「電気」を支える会社/東京電力と中部電力が共同で設立した株式会社JERAの100%子会社で高い安定性◎■□ ◎第二新卒・職種未経験歓迎!業界未経験歓迎!座学研修からOJTと着実に知識・技術を取得できます! ◎家賃補助あり・福利厚生充実/働きやすさ抜群 ■業務内容: 世界最大級の発電会社である株式会社JERAのグループ会社の当社にて国内の電力需要を支えるLNGサプライチェーンに関する重要な業務をおまかせします。液化天然ガスを国内での陸揚げ時、海外での積み込み時に外国船籍の船長や機関士と英語で取引量・品質の確認や作業の手順確認などを行い、進行を支援する役割です。 ■業務詳細: LNG船と受入基地間の簡易な通訳を含めLNG受入作業を円滑に進める業務を行う「受入基地の荷役立会業務」、海外のLNG輸出基地において買主の代理としてLNGの品質や輸出数量の確認を行う「(LNG)買主代理人業務」を担当して頂きます。 ※業務中は作業着を着用の上、港での作業時はヘルメットを着用いただきます。 ※燃料積み込み立ち合いで海外出張など、グローバルに活躍する機会があります。 ■組織構成: 配属事業部は20名(事業所長、マネージャー、チームリーダー、メンバー)が在籍しております。平均年齢は30代中盤、チームで協力して仕事をしています。 ■キャリア: まずはチームリーダーを目指していただき、将来的には事業所の中心となってご活躍頂くことを期待しております。 ■当社について: 〜長期的に就業できるよう福利厚生や各種制度充実〜 ◇残業月平均10~20時間 ◇有給取得率70%超 ◇家賃補助制度あり(最大50%補助) ◇財形貯蓄制度・カフェテリアプラン(75,000円分/年付与) ◇永年勤続表彰・リフレッシュ休暇(5日) ■当社について: 私たちが手がけている事業は火力発電所で使われるLNGや石炭、石油燃料の供給・海上輸送です。また、発電所へ消防自動車を配備し、消防士等の専門 スタッフによるパトロール等を行う防災・警備業務や高い安全性を担保して燃料油タンクを洗浄する業務なども手がけています。私たちが日々安心して電気を使用できているのは発電所へ恒常的に燃料が届けられ、かつ安全・安心の発電所運営が実現できているからです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HIPUS
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
300万円~449万円
その他商社 その他専門コンサルティング, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【調達改革による企業価値の向上/大手企業へコンサルティングや購買調達BPOを展開/年休125日・土日祝休】 ■業務概要: 調達総合ソリューションを手掛ける当社にて、貿易事務スタッフとして以下一連の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・海外顧客・ベンダーとの交渉、受発注業務、納期管理、打合せ ・国内外で調達した資材の貿易関連業務 ・ベンダー開拓業務 ・調達先から工場までの物流管理、納期管理 ・調達先への価格交渉等、各種業務 ・生産現場管理者との打ち合わせ 等の業務をお任せします。
セイウ株式会社
大阪府大阪市港区弁天
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 貿易業務(輸出入業務・通関など) 生産管理(食品・香料・飼料)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜管理職候補/年休120日・基本土日祝休み/大手小売企業のプライベート商品を手掛ける〜 輸出入貿易卸売業、食品・水産加工品の製造販売を行っている当社にて商品管理の責任者として担って頂ける方を募集いたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 初めに現場の一連の流れを理解いただき、その後管理職として様々な業務を行っていただきます。 ・商品在庫管理 ・受発注対応 ・通関書類作成や対応 ・組織作り、仕組みづくりなどを行う状況 ・出荷指示などの物流管理業務 ・通関業務・輸出入書類作成 一連の流れを理解いただいた後に以下業務に従事 (1)組織マネジメント (2)システム改修・仕組み作り (3)計画の策定と実行 (4)効率化とコスト削減の推進 (5)評価査定の見直し ※部下の評価、フィードバックの提供なども行いながら現場の指示指導等幅広い業務に従事いただきます。 ※東京・焼津工場事務所の行き来等していただきながら業務に従事いただきます。 ■同社で働く魅力: ・年齢や在籍期間に関わらず、活躍に応じてスピード感持って昇給 ・年休120日とワークライフバランス◎遅くとも19時には退社し、夜勤もないので無理なく働き続けられる環境 ・管理職として様々な経験ができる環境 ■組織構成: 役員1名他、6名在籍(吉田事務所、焼津工場在籍) ※東京には在籍しておらず、吉田事務所と焼津工場に在籍しております。 ■当社の強み: "一貫体制"の強みを活かして成長中! グループ内で研究・開発から物流まで一貫して行っているのが当社の特徴。さらに漁船も所有してマグロやサバを直接仕入れすることでコストダウンを実現しました。社長との距離も近くスピード感のある経営でお客様のニーズにも柔軟に対応。大手食品商社との取引や、大手小売企業のPB商品製造で着実に成長を続けています。 ■当社について: 加工食品や水産加工品の輸入販売を行っており、ゼリー・冷凍コロッケ・お菓子など幅広く扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県焼津市中根
順豊エクスプレス株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
800万円~1000万円
航空運輸業 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
学歴不問
【宅配便業界で中国最大級規模のリーディングカンパニーだから、自信を持って提案できる/国際物流サービスを展開/提案先豊富/キャリアパス有】 ■業務内容: 国際物流サービス分野において、製造業、貿易商社や越境ECなどさまざまな事業に携わるお客様に向けて国際配送や物流、さらに金融まで含めた総合ソリューションを提供する当社。今回は営業担当として下記業務をお任せします。倉庫業、輸送業など顧客の課題に対して、自社サービスを提案いただきます。 ・新規顧客開拓(完全新規7割&過去取引企業3割) ・既存顧客の深耕営業 ・問題解決に向けたソリューションの提案具体的な業務内容 ■業務詳細: ・企業担当者への電話アプローチを通し、アポイントを獲得 ・国際物流に関する課題をヒアリング ・クロージング(成約) ・問い合わせ・トラブル対応 ※新規受注後は、定期的な顧客訪問を通し、シェアの拡大を図っていただきます。 ■提案先: メーカーや商社、船会社をはじめ、国際物流をビジネスで用いるあらゆる業種・業態の企業が対象です。 ※現在、多くの日本企業が国際物流を利用しているため、提案先に困ることはありません。 ■キャリアパス: 会社への貢献度が高い方についてはチームリーダーやマネージャーへのキャリアパスも可能な環境です。 ■キャリアアップ: 個人の実績などにもよりますが、ご希望があればSCMや物流企画など、別職種へのキャリアチェンジも可能です。 ■仕事のポイント: 多くの日本企業が国際物流を利用しているため、提案先に困ることはありません。しかしながら業界の特性上、同業他社とのサービスの差別化が難しい状況です。そういった中、自社サービスをクライアントに選んでいただくためには、自社サービスを深く理解し、相手のニーズを正確に捉え、そのニーズに対する有効な提案を行なう必要があり、非常にやりがいをもって業務に取り組めます。 ■当社について: 順豊エクスプレス株式会社(順豊日本法人「SFジャパン」)は2011年2月に設立され、日本市場向けの輸出入サービスを開始しました。現在、SFジャパンは東京と大阪にビジネスステーションを置き、集荷・配送、通関業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ONE DEJIMA株式会社
長崎県長崎市尾上町
長崎(長崎)駅
400万円~899万円
海運業 倉庫業・梱包業, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【Ocean Network Expressのグループ会社として2023年に設立/長崎から世界を支えるグローバルKPO会社/年間休日129日/親会社の意思決定に携われる】 ■募集背景: オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は日本の海運大手3社(日本商船、商船三井、川崎汽船)がコンテナ事業を統合し、シンガポールを拠点に設立されました。 当社はONE本社から管理業務の一部を受託するため、日本の海運の原点ともいえる長崎の地に2023年に設立され、2024年5月に事業を開始いたしました。 当社はシンガポールのONE本社より管理業務の一部を受託しております。受注の業務範囲は代理店制度会計、代理店管理会計、グローバル人事、マーケット分析等多岐にわたります。今後さらなる業務拡大が予定されており、「長崎から世界を支える。」ためのメンバーを募集しております。 ■業務内容: 国際的なコンテナ輸送業界におけるグローバル入札業務スペシャリストとして、ONE本社機能の一部を担っていただきます。主に日本のお客様(将来的にはアジアの全顧客)を担当し、グローバル全体のプライシング戦略の最適化と品質向上に貢献していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・プライシングツールの作成およびプライシングオファーの品質と納期の改善 ・入札案件に関する課題や懸念事項の特定および調整 ・ONEの入札業務プロセス全般およびプロセス毎の使用ツール(ロジック含む)の理解 ・入札プロセスに関する関連部署(Trade Marketing、セールス、Offshoreチームなど)との綿密な調整および期限管理 ・ONE本社、RHQの関連部署、セールスオフィスとの協業および連携 ・入札業務を通じて収集されたデータを活用し、関連部署向けのレポート作成と展開 ※(将来的には)プライシング業務に留まらず、全ての入札業務に関与し、アジア地域のグローバル入札業務統括を担う役割を期待します 変更の範囲:会社の定める業務
三興メイビス株式会社
東京都新宿区左門町
400万円~499万円
総合商社, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<プライム上場Gの安定基盤×働き方◎>〜東証プライム上場カメイGの貿易総合商社/全社平均残業時間月平均10h・完全週休2日制(土日祝)・年休122日〜 ■採用背景: 東南アジア諸国・中国・ロシアを主な取引先とする総合貿易商社である当社にて、貿易事務担当を増員いたします。 ■業務内容:※ご経験・適性に合わせて徐々にお任せします。 中国・ベトナム等へのベアリングの輸出・三国取引に関する業務を中心にお任せ致します。 ・貿易事務…通関のための書類作成(インボイス等)や社内書類作成、伝票作成等 ・国内営業事務…販売会計(売・仕入)・請求書発行・入出金 ・その他、営業のサポート ■働く環境: プライム上場企業のグループ会社であり、就労規則の改定に着手するなど働き方改革に積極的に取り組んでいます。全社平均月残業時間は月平均10h、有給取得率50%超。オンオフメリハリをもって働くことができる環境です。希望次第で、試用期間後は週一回在宅勤務も可能です。 定期昇給制度もあり、成果に応じてしっかり評価される環境です。また、長期勤続社員が多く、育児や介護での休業制度が整備されています。育児休業後の復職者もおり、働き易い環境です。 ■当社の強み: 東部ユーラシアを主事業地域とした地域特化型の貿易総合商社です。当社はさまざまな事業分野で、総合商社ならではの取り組みにより、事業基盤の強化・拡大を図るとともに、当社の強みである総合力を発揮することで、顧客サービス・提供機能の更なる向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【管理職候補/月上限6〜12万円の家賃補助や借り上げ社宅あり/設計や保全のスペシャリスト、マネジメントなど幅広いキャリアパスあり/東証プライム上場】 ■職務内容: ・サプライチェーン管理部門のマネージャーとして、チームの統括および業務改善を担当していただきます。具体的には、以下の領域を中心に、担当メンバーのマネジメントと課題解決を推進していただきます。 ・原材料の発注計画立案および在庫管理 ・生産計画/受注管理の最適化 ・輸出入業務および物流管理の運営 ・グローバル販売実績の管理および顧客対応 ■主な担当製品: ・マイクログラスR グラスコード、高弾性/高強度ガラスファイバー ・マイクログラスR ガラスフレークR ・マイクログラスR メタシャインR 上工程から顧客納品までの一連のプロセスに関与し、安定的な供給体制の構築を担っていただきます。また、一部製品についてはグローバル販売実績の管理や、海外顧客とのコミュニケーションもお任せします。 ■働き方・福利厚生制度: ・残業平均14.9h(2023年度/全社平均) ・有給平均取得日数:15.4日(2023年度) ・平均勤続年数:18.2年(2023年度) <ライフステージに応じて、多彩な住宅関連の補助制度を用意> ・家賃補助:月上限6〜12万円を支給(社内規定あり) ・安価に入居できる社有寮や、社有物件がない地域では、借上社宅制度あり (貸与要件あり) ・住宅融資利息補助制度あり <各種手当> 扶養手当/転勤手当・帰宅旅費手当 ※各工場には、リーズナブルな価格で食べられる食堂を完備しています。 ■当社について: 当社は、東証プライム上場、世界最大級のガラスメーカーです。2024年度の売上高は、8,404億円。売上高の95%が建築用ガラス、自動車用ガラスを占めています。 ■日本板硝子の魅力・特徴: ◇世界最大級のガラスメーカー:当社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分野で幅広く事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンスターライン
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
300万円~599万円
海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日125日】 当社は、日本・中国・韓国を中心に、アジア域内の貨物輸送や通関業、JR鉄道輸送など、多彩な物流サービスを提供しています。 さらに、旅行業や一般貸切旅客自動車運送事業領域も広げを続けています。 ■仕事内容: 外航船舶の安全な航海のサポートを目的に、船舶の入出港手続きをはじめとするハズバンディング業務をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・本船運航支援業務(本船への情報提供など)、 ・船舶代理店業務(入出港手続きなど)、 ・社内への情報提供や協業(本船情報の提供、特殊貨物の積載検討など) ※船の入出港日・時間により週末及び深夜対応が発生することがあります。※週末に出勤された場合は平日に代休取得頂きます。 ■企業について: 当社は日韓中での物流サービスを提供する「RORO貨物船/フェリー」を活用した国際物流事業を展開中です。RORO船とは、貨物を積んだトラックや荷台ごと船舶に積み、輸送する形式で国内競合も少ない領域です。「お客様より先に考え、お客様より先に行動する」を 企業理念に、海上・航空輸送、通関や陸送も含めた輸出入業務 変更の範囲:当社海事業務全般
株式会社TMH
大分県大分市下郡北
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など)
◆◇グローバルな環境でキャリアを伸ばせる成長企業◇◆ ■採用背景: 〜事業拡大に伴う組織強化のための増員募集〜 当社は、半導体製造設備の専門商社として、業界内でも高い評価を受けております。事業拡大に伴い、安全保障貿易管理や輸出入管理のスペシャリストを募集します。 ■業務内容: 安全保障貿易管理のために、製造メーカーが判定しない物品に対する該非判定資料の作成指導、輸出品の審査業務及び適正な輸出管理体制の維持・改善業務を行っていただきます。また、事業部門の管理業務全般に対応する立場で、下請法管理、及び営業管理にも携わっていただきます。具体的には以下の業務を行います。 ・安全保障貿易管理に係る各種業務 -該非判定資料の作成指導 -社内輸出許可申請に対する審査 -運用体制・規程類の維持・改善 ・通商管理業務 -輸出入管理 -顧客精査 ・下請法管理、営業管理業務 ■仕事のやりがい: 昨今注目されている半導体のグローバルにおける輸出管理事情や安全保障貿易管理について学ぶことができ、輸出管理のエキスパートとしてのキャリアを築くことができます。また、大企業にとって重要な法律関係(下請法等)や営業戦略(販売価格算定、仕入や顧客分析等)にも携わることで、事業管理のスペシャリストを目指せます。 ■UIターン歓迎: 選考はオンラインでの実施も可能で、最終面接を対面で実施する場合は面接の交通費の支給があります。九州にUIターンされたい方にもおすすめの求人です。 ■当社の特徴: 当社は、半導体を製造するための設備装置を専門に取り扱える商社として、業界内でも高いサービスを提供しています。社員の4割が外国籍であり、グローバルな環境で働けることが特徴です。日本経済新聞社の「NEXTユニコーン調査」に選出されており、内閣府や経済産業省、JETROが実施するプログラムにも選定されました。上場準備中の成長企業で、あなたのキャリアを大きく伸ばすチャンスです。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋船舶株式会社
重工業・造船 総合商社, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【三井物産グループ/年間休日125日/残業月30時間程度/所定労働時間7時間15分】 ■業務概要: 貸主(主に国内の船舶オーナー)と借主(主に海外の海運会社)の双方にサービスを提供をする用船契約(船の賃貸借契約)の仲介を行っている当社の運航仲介担当をお任せします。 ■具体的には: 用船契約締結後の船舶運航仲介業務に従事していただき、契約にしたがい運航中の船舶の貸主と借主双方に対して、運航が最後までスムーズに行われるようサポートを行っていただきます。 ■業務の特徴: ・英語を活用する場面が多く、海外出張の機会もあるため、グローバルにご活躍いただけます。入社後は上司や先輩のバックアップを受けながら、徐々に自身の運航仲介する担当船を増やしていきます。 ・船舶の貸主は国内顧客が多いですが、借主は海外顧客が大半であり、英語での電話、メール及び面談は毎日発生します。 ・深夜や土日の急なトラブル対応が発生しますが、代理対応体制を整え、1名当たりの負担を減らすため増員などの取り組みを実施中です。 ■当ポジションの魅力: 長い運航期間、貸主と借主双方と良い関係を築きながら最後までスムーズな運航をサポートしていかなければならないため、お客様から信頼される高いヒューマンスキル、お客様からのニーズに応えるための船舶や海運に関する知識や提案力が必要となります。トラブル発生時にもリーダーシップを持って調整や交渉を行ったご経験をお持ちの方は当社でもその経験を活かし、ご活躍いただけます。 将来的には運航仲介のスペシャリストとしてご活躍いただいたり、営業部でご活躍いただくことも可能です。 ■キャリアパスについて: ・部長として組織のマネジメントを行っていただく以外にもエキスパート職としてのキャリアパスもございます。 ・その他にも用船営業職や舶用機器営業職などの他職種へのキャリアチャレンジも可能です。 ■組織について: 配属先の運航本部は44名(本部長1、部長4、シニアアドバイザー2、その他メンバー37)で構成されています。 ■1日のスケジュール: 09:15 出社(メール・スケジュールチェック) 10:00 メールや電話での顧客対応開始 12:00 休憩 13:00 運航チェック及び対応、社内打ち合わせなど 17:30 終業 変更の範囲:会社の定める業務
シンクロジスティクス株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
〜輸出先は90ヶ国以上/事業拡大中の貿易ベンチャー/中古車輸出業界の物流マネジメント事業を展開/成長市場でキャリアアップが目指せる!/土日祝休/残業月10〜15時間程/年間休日122日〜 ■募集背景: 当社は、中古車輸出フォワーダーとして、日本から世界各国への輸出を手掛けています。事業拡大に伴い、即戦力として活躍できる貿易実務担当者を募集します。 ■業務詳細: 中古車輸出に関わるフォワーダー業務を担当していただきます。 ・輸出手続き全般(書類作成・通関手配・船積み手配 など) ・船会社、通関業者、ヤードとの調整 ・荷主様とのやり取り(スケジュール調整、問い合わせ対応 など) ・輸出関連の書類管理およびデータ入力 ・NACCSを使用した通関申告 ・その他、貿易実務に関連する業務 ■働き方・福利厚生: ・年間休日数:122日/土日祝休/転勤当面なし ・住宅手当あり ・国内外旅行補助金制度(海外:年1回3万円まで、国内:年5回5万円まで) ■当社の特徴: 当社は、中古車輸出の物流マネジメントを行う会社です。複雑性、専門性の高い輸出業務を一括で請け負い、中古車販売会社が販売に専念できるようサポートを行っています。 独自開発のプラットフォームにより、必要書類を一括管理することで、輸出業務DX化を実現しています。 年間中古車輸出台数は約8万台で、90ヶ国以上に輸出を行っており、中でもモンゴルへの輸出はトップクラスシェアとなっています。 伸びしろのある成長市場で事業拡大中の貿易ベンチャーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京精密
東京都八王子市石川町
北八王子駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【東証プライム上場/連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務概要: ・当社の八王子工場にて、部品購買をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工場使用部材調達業務全般(仕入先選定・価格交渉・納期管理) ・コストダウン活動への参画 ・部材マスター管理(SAP:基幹システム) ・経営陣へのレポーティング業務 ・監査対応(サスティナビリティ・ISO・下請法など) ・海外調達(貿易業務) 当社製品の製造に使用する部品の購買業務を中心にお任せ致します。 一部部品は海外からも調達しておりますので、ご希望があれば海外とのやり取りに関わることも可能です。 ■働き方: 残業時間は20時間程度、土日祝休み、年間休日は125日とワークライフバランスを保つことが出来る環境です。また、定時は17時となり、毎週水曜日は定時退社日と設定しております。さらには最寄り駅からも近く通勤しやすい環境です。 ■キャリア支援体制: 上司と部下間で定期的な面談やコミュニケーションを通じて適正な評価が行える環境を整えております。社員の希望を配慮した配置転換やチャレンジ精神溢れる社員の育成にもちからを入れています。教育についても資格別に定期的な集合研修など行い、個々人にあったキャリアアップが可能な体制を作っております。 ■当社について: 「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 また、総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して企業として積極的に取り組んでいます。 更には平均年収が800万を超えるなど、長きに渡って安定して働ける環境を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルビオン
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
化粧品, 販売促進・PR 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜創業以来、高級化粧品に特化したブランド展開/アルビオン、アナスイなど人気ブランド多数/残業月10時間程度/フレックス〜 ■業務内容 アナスイの海外代理店とのやりとりを中心に、香水やライセンスに関わる仕事を担っていただきます。 ◎海外代理店との連絡や調整 ・海外代理店へのブランド、商品、シーズン企画情報提供 └オンライン会議や翻訳した資料を通じて、ブランドストーリーや価値観、各種プロモーション、新製品情報などを共有 ・販売・プロモーション支援 └キャンペーンや販促施策の企画・提案・展開サポート(同部門の営業担当との協働) └プロモーション用素材(POP、ポスター、SNS画像素材等)の提供 ・市場や競合の情報収集と共有 └各国市場動向・競合ブランド情報の共有 └店頭での売れ筋/顧客の嗜好傾向の把握とフィードバック └代理店からの現地消費者の声の回収 ・ロジスティクス・在庫調整 └発注・納期管理、輸出入関連書類の作成 └在庫過不足への対応 ◎ライセンス元との連絡や承認業務 ◎香水やフレグランス商品の輸入手続き(発注、手続き、納期管理、社内調整など) ◎その他マーケティングのサポート業務 【対象国】 代理店:韓国、インドネシア、中国 支店:アメリカ ■部署名 国際ブランド企画部 販売企画グループ 人員:18名(男性2名、女性16名) ※アナスイ、ポール&ジョーのマーケティング・販促部署です。 ■事業内容 創業以来、高級化粧品(スキンケア、メイクアップ、フレグランス、ヘアケアなど)の企画から製造、および全国の一流百貨店・有力化粧品専門店を通じて販売を行っています。 <展開ブランド> アルビオン、イグニス、エレガンス、アナスイ、ポール&ジョー ■当社のMISSION 当社は、世の中にまだ「高級品」という概念がない20世紀の半ば、1956年3月に「世界一のプレステージメーカーになる」という夢を持って誕生いたしました。 化粧品も人も、徹底的に“本物志向”にこだわり、独創的かつ高品質な化粧品を生み出す「商品開発力」、対面による接客・販売を貫く「限定した流通」、化粧品の知識のみならず、礼儀作法まで徹底して教育する「人材育成」を軸に、常に新しいことにチャレンジしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本アルミット株式会社
東京都中野区弥生町
中野新橋駅
350万円~499万円
機械部品・金型, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
【業界トップレベルの技術力とシェア/年休125日/月平均残業10時間/売り上げの8割が輸出!英語を活かす】 世界55ヶ国で導入実績があり、業界トップレベルの技術力とシェアを誇る高性能はんだ領域で事業拡大を遂げる当社で、貿易事務をお任せします。 ■業務内容: エレクトロニククス用高性能はんだの輸出業務が中心となります。 ・受発注業務/納期管理調整 ・ブッキング ・輸出書類作成 ・出荷指示 ・業者への手配依頼 ・顧客への輸出通知 ・請求書チェック ・入金確認 ・原産地証明申請 ・クーリエでの書類サンプル発送 ・顧客、業者及び社内コレポン 等 ■当社について: 独自のフラックス開発技術により、特徴のある高付加価値な製品を開発・販売。非常に細密な電子回路を正確に繋ぎ、高湿度や温度変化による過酷な条件下でも不具合ゼロです。国内企業をはじめ、米国航空宇宙産業や欧州の通信機器メーカーに採用されるなど世界の技術革新に貢献し、1982年日本のはんだメーカー初の米国ミル規格・フェデラル規格を取得しています。 設立60年を超え、NASAやサムスン電子等の大手を含め世界55か国で導入され今後も海外展開を進めていきます。売り上げの8割が輸出です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産リテールトレーディング株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
350万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【「安定した経営基盤」と「海外ネットワーク」を活かし、食品関連貿易業務でキャリアを築く/土日祝休み・リモート可・転勤なしの働きやすい環境】 三井物産流通事業本部の貿易部門を統合して2020年に設立した当社。既存の輸出入貿易機能に加え、商品開発・品質管理機能を取り入れ、お客様ニーズに沿った商材提案を行い事業成長を目指しています。 この度は貿易実務(輸出)をお任せできる方を募集しています。 ■業務内容: ・輸出候補商品リスト作成・商品管理システム更新 ・輸出候補品の原材料規格書に基づく輸出可否確認 ・輸出品の安全保障貿易管理チェック・原産性判定 ・サンプル発送・受発注業務 ・海外取引先とのやり取り(英文E-mail) ・輸出船舶・航空スケジュール調整 ・輸出関連書類の作成 ・国内取引先との対応 ・取引書類の整理・保管 ・約定/会計システム(主にSAP)を利用した約定処理(計上・月次締め処理)・為替予約によるヘッジ ・上記約定処理内容に対するモニタリング対応 ・会計・税務・内部統制監査、税関による監査等への対応 ・各種ポジション報告 ・国内・海外の入出金対応 ・上記一連の業務に関する業務手順書・マニュアル・業務フローチャート作成・更新 ・上記一連の業務の見直し・改善(DX対応含む) ■業務の特長: ・日々行っていただく物流業務には各国・各商品固有の対応があります。 ・知識・経験を積み重ねることで業務の裁量を広げる形でのキャリア形成も可能です。 ・大手総合商社の安定的な経営基盤の上、海外ネットワークを最大限生かしながら、スピード感のある組織の中で活躍できる魅力的な環境です。 ■組織構成: 営業組織には、顧客・サプライヤーとの交渉窓口となる営業部と、営業部が契約した案件の貿易実務を担うサプライチェーンオペレーション部があり、 貿易実務部隊は全員サプライチェーンオペレーション部に所属します。 同部は、営業各部に対応する形で3チームに分かれています(主に国内外食チェーン向け輸入部門、国内食品メーカー・卸向け輸入・外国間部門、小売向け輸出入部門)。 入社後は、小売向け輸出部門のチームに配属となります。 ※8-10名のチーム編成です。 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【世界的バッテリーメーカーでの資源戦略<リーダー〜責任者>/リサイクルなど今後の重要テーマ/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業/福利厚生充実/フレックス・在宅活用あり】 グリーンかつ競争力のある資源を、安定的かつ持続的に調達していくための戦略立案と実行、契約交渉などをお任せします。また、組織のリーダーもしくは責任者としてマネジメントもお任せする想定です。 ■具体的な業務例: ・リチウム・ニッケル・コバルト等の1次資源に関するソーシング戦略の立案・調達実行 ・クローズドループを軸としたリサイクル資源の導入戦略策定とプロジェクト推進 ・新規仕入先の開拓、案件評価、契約スキーム構築、契約交渉・実行 ・経営層や親会社との戦略連携、報告・提案業務 ・必要に応じて経産省、JOGMEC、銀行、商社、OEM等との渉外・連携対応 ■組織構成: 20名弱の組織であり、キャリア入社者も多く組織の中でのチームのやりとりもスムーズで、壁なくお互いに支援できることが組織の強みです。 ■募集背景: 電池に使用する原材料の調達量や調達先はこれまで以上に多様化・拡大しています。特にリチウム、ニッケル、コバルトといった重要資源は、事業の成長スピードに見合った“調達の仕組み”を整えていくことが求められています。当社では2022年から資源調達に本格的に取り組み始め、仕入先の開拓や契約スキームづくり、品質認証・監査対応などを進めてきました。加えて最近では、1次資源だけでなくリサイクル資源の導入や、これまで扱ってこなかった素材領域にも対応範囲が広がってきています。変化とスピードに柔軟に対応しながら、調達戦略を描き、実行につなげる体制を強くしていくために、現場感と戦略的視点の両方を持ちながら周囲と連携して前に進められる方の増員を考えています。 ■業務の魅力: ・電池事業の成長に直結する資源戦略を自ら描き、実行できる裁量の大きさ ・取り扱い金額もインパクトも大きく、経営貢献を実感できるダイナミックな仕事 ・海外仕入先との交渉や調整、各国機関との連携など、グローバルなスケールで仕事ができる環境 ・クローズドループ構築やリサイクル導入など、次世代の調達モデルづくりに挑戦できる 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
500万円~899万円
自動車部品, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 法務 貿易事務
【売上・利益前年比増!幅広い事業展開と世界シェアトップ製品を持つ優良企業/残業月10〜20h程/離職率5%以下/社宅制度など福利厚生も充実】 ■業務内容: 当社の法務部にて輸出管理業務をメインに担当いただきます。当社を取り巻く環境において輸出管理における規制対応の重要性が高まっているための募集となります。当社の輸出管理における第一人者として活躍を期待しています。また、組織構成上一部法務業務にも携わって頂く可能性もございます。法務経験は未経験の方も歓迎しております。 ■業務詳細: ・当社およびグループ会社の輸出品の取引審査票、該非判定書の審査実務 ・輸出許可が必要な場合の輸出許可の申請支援 ・申請書作成や、専門家、必要に応じて経産省との折衝 ・情報収集、適宜社内への啓もう活動(安全保障貿易センター(CISTEC)、弁護士等) ・社内手続きの監査 ・グループ会社の輸出管理体制整備の支援 その他法務としての契約業務やコンプライアンス関連の業務等に携わっていただきます。 ■組織構成: 配属の法務部は16名にて構成されてり、今回お任せする輸出管理関連の業務は4名にて対応しております。今回ご入社いただく方には当社における輸出関連の業務をけん引頂く存在としての活躍を期待しております。 ■就業環境: 月平均残業10〜20時間程、フレックスタイム制を活用しており、フレキシブルな就業が可能な環境です。また、入社後1年程度経過後、テレワークも活用ができ週2回ほど活用が可能です。また、借り上げ社宅制度(家族寮、独身寮)、育児休業からの職場復帰率100%、有給取得率99%、退職金制度有等長期就業がしやすい環境です。 ■当社の特徴と魅力: 当社はプライム上場・世界シェアトップクラスのばねメーカーです。自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。また、幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。当社は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
リープヘル・ジャパン株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒町
建設機械・その他輸送機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など) 倉庫管理・在庫管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界最大手クラス/重機建設機械メーカー・ドイツ LIEBHERR(リープヘル)社/グローバルでのクレーン車販売シェア50%/10年で売上3倍増/100社以上グループ会社で世界展開〜 ■業務内容: 部品倉庫内にて、部品の入出荷作業、在庫管理、棚卸作業などを行います。 ■具体的には: ・入荷-ドイツから届いた部品(超小型〜大型)を指定の場所に入庫 ・出荷- 出荷指示票に基づき、指定棚からピッキング。配送やエンジニアへの手渡し ・在庫管理- 専用システムを使用して、実数を確認 ・棚卸- 始業開始前に棚卸作業(週2〜3日程度 朝8:00出勤・早出残業扱い) ■組織構成: 2名体制(30代、50代) └未経験で中途入社されている方も ■魅力: 年間休日130日の土日祝休みで、残業10〜20時間程度で、日々オンオフのメリハリをつけて働く事が可能な環境です。もちろんGW、夏季休暇、年末年始などの長期休暇は整備されており、有給休暇も取得しやすい環境でございます。 ■当社の概要・特徴: ◎1949年にドイツで設立された、世界最大級の建設機械メーカー「LIEBHERR(リープヘル)」の日本法人です。 リープヘル社は世界50カ国に130社以上を展開しており、50,000人以上の従業員を擁しています。クレーンでは世界・国内共にトップクラスのシェアです。 ◎日本法人である当社は商社機能を担っており、国内の建設会社や運送会社に主に大型クレーンを提供しています。 同業他社に比べ、規格の異なる製品や超大型の製品を扱っていることが特徴です。とくに、1,100トン級の超大型クレーンはノウハウをもつ企業が非常に少ないため、当社はその先駆者として位置づけられています。 また、2000年から業績が好調で、直近の10年で売上が3倍近くになっています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
【世界的バッテリーメーカーでの資源戦略/リサイクルなど今後の重要テーマ/市場価値が高まる/世界最高スペックのリチウムイオン電池開発に成功した業界を牽引する企業】 グリーンかつ競争力のある資源を、安定的かつ持続的に調達していくための戦略立案と実行、契約交渉などをお任せします。 ■具体的な業務例: ・リチウム・ニッケル・コバルト等の1次資源に関するソーシング戦略の立案・調達実行 ・クローズドループを軸としたリサイクル資源の導入戦略策定とプロジェクト推進 ・新規仕入先の開拓、案件評価、契約スキーム構築、契約交渉・実行 ・経営層や親会社との戦略連携、報告・提案業務 ・必要に応じて経産省、JOGMEC、銀行、商社、OEM等との渉外・連携対応 ■組織構成: 20名弱の組織であり、キャリア入社者も多く組織の中でのチームのやりとりもスムーズで、壁なくお互いに支援できることが組織の強みです。 ■募集背景: 電池に使用する原材料の調達量や調達先はこれまで以上に多様化・拡大しています。特にリチウム、ニッケル、コバルトといった重要資源は、事業の成長スピードに見合った“調達の仕組み”を整えていくことが求められています。当社では2022年から資源調達に本格的に取り組み始め、仕入先の開拓や契約スキームづくり、品質認証・監査対応などを進めてきました。加えて最近では、1次資源だけでなくリサイクル資源の導入や、これまで扱ってこなかった素材領域にも対応範囲が広がってきています。変化とスピードに柔軟に対応しながら、調達戦略を描き、実行につなげる体制を強くしていくために、現場感と戦略的視点の両方を持ちながら周囲と連携して前に進められる方の増員を考えています。 ■業務の魅力: ・電池事業の成長に直結する資源戦略を自ら描き、実行できる裁量の大きさ ・取り扱い金額もインパクトも大きく、経営貢献を実感できるダイナミックな仕事 ・クローズドループ構築やリサイクル導入など、次世代の調達モデルづくりに挑戦できる ・商社やOEM出身者など、多様なバックグラウンドの仲間とともに視野を広げられる職場 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オカムラ食品工業
青森県青森市八重田
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
◇土日祝休/海外出張有・英語力を活かす/日本食ブームでアジア市場の需要増加/デンマークの子会の確かな養殖技術/漁獲権取得済◇ ■業務内容:サーモンの仕入れから製品化までの一連の業務を担当していただきます。 ・当社が海外から仕入れる原料(主にサーモン、サバ等)の輸入に伴う貿易業務、海外加工拠点(ベトナム、ミャンマー)における生産量や生産スケジュールの管理。 ・それらに伴う三国間貿易の手配、在庫管理、出荷管理、受発注管理、コスト計算など。 ※上記業務は、基幹業務ソフトであるアラジンオフィスおよびエクセルを主に使用して管理しています。 ◇具体的には: 検品・買い付け:海外のサプライヤーのところで検品・買い付けを行い、日本で最終製品の検品をします。 ┗検品:試食会のような形式で、最終製品のチェックをします。 在庫管理・生産管理:需要動向やサーモンの仕入れ状況を踏まえて、生産量を調整行います。 ┗例)サーモンの部位ごとに最終製品が異なります。また、サーモンも各個体ごと大きさや重量が異なる中で生産拠点と密に連携を取り指示を出す必要があります。 ※業務の8〜9割が海外拠点とのやり取りとなります。 ■出張頻度: 基本的に東京のオフィスにての業務となります。 ただし、原料買い付けや工場での生産立ち合いのための海外出張は年に数回、合計で2か月ほどは海外での業務となります。 ■語学を活かす具体的なシチュエーション: 当社ではノルウェー、デンマーク、チリなどからサーモンやサバを購入し、ミャンマー、ベトナムの加工工場に送り、加工後は日本に送ってもらいます。各拠点の担当者とのやり取りは電話、メールすべて英語でのやり取りとなります。特に物流に関しては正確なコミュニケーションが必要です。 ■当社の魅力: ◇2023年9月に東証スタンダード市場に上場 ◇デンマークの技術と施設を活用した養殖技術や、サーモン養殖に適した環境を有することが強みです。 ◇また日本の先駆けとなる大規模サーモントラウト養殖を進めるべく、大学等の研究機関や外部民間企業と共同で研究開発等を行っています。 ◇海外拠点においても、日本ならではの管理方法、改善アイデア、丁寧な作業を実践し、長年培った日本的な「ものづくり」を価値として提供していくことを心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリネット
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
◆◇全国シェアトップクラス!買い付けから輸入、加工までを一手に行う九州でも数少ないカニの専門企業/リモートワーク可能/年休116日/月平均残業10H/営業スタイルは自由!売り上げ貢献に向けて動ける方を募集致します!◇◆ 〜専門加工工場や海外工場との連携によりお客様の細かいニーズに応えることできます!〜 ■募集背景: 全国販売シェア上位を誇る水産冷凍食品商社である同社では、新規事業の立ち上げを担当していただき、戦略的な観点から市場を開拓し、販売までを手がけることの出来る方の増員募集を実施致します。 ■業務概要: サーモン事業部の成功に続き、新たな水産品の事業推進を行っていただきます。営業先開拓から製品開発、販売戦略の立案まで、幅広い業務をお任せします。 ■職務詳細: ・新規顧客の開拓および既存顧客との関係強化 ・エンドユーザー訪問によるニーズの掘り起こし ・新商品開発および販路拡大戦略の立案実行 ・商品開発やパッケージデザインの提案 スキルや状況に応じてリモートワークも可能な環境を整えております。 ■組織体制: 40代管理職2名、30代1名、20代2名が在籍しており、平均勤続年数10年のベテランが多数在籍。裁量を持って働ける自由な雰囲気があります。 ■企業の特徴/魅力: 同社はエビ・カニ等の海産物において西日本トップクラスの専門商社です。高い自由度と給与体系で、頑張りが給与に直結する環境が整っています。 また、海産物の輸入加工から卸売りまでを一貫して行うことで高い競争力を持っており、常に新たな挑戦を続けています。高い裁量と責任を持ち、自身の経験とノウハウを活かして活躍したい方にとっては、理想的な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
神栄株式会社
兵庫県神戸市中央区京町
400万円~599万円
食品・飲料・たばこ 総合商社, 食品・飲料営業(国内) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜落花生およびナッツ類などの営業/仕入れから商品開発・提案まで一気通貫で裁量権をもって仕事ができる!海外出張あり◎〜 ■業務概要: 落花生およびナッツ類(アーモンド、ピスタチオ等)を使用した商品を販売しているメーカー・菓子問屋などの既存取引先に対し、外国産の落花生やナッツ類等の提案営業をお任せします。 原料として輸入販売するほか、顧客のニーズをくみ取って商品を企画し、海外で製品加工して輸入販売する等、裁量権をもって顧客に貢献できるポジションのため、ご自身で創意工夫されることが好きな方を求めます。 ■業務詳細: ・入社後まずは先輩から既存取引先を引き継ぎ、徐々に担当顧客数を増やしていきます。 主に既存取引先への提案営業(新規商材開発を含む)をお任せします。 ・海外からの仕入業務(海外出張もあります。顧客アテンド、新規商材開発の確認、クレーム対応を含む) ・輸入にかかる仕入先や通関業者との折衝 ・与信申請業務 海外出張も想定しており年間3〜4回を想定しております。 ■組織構成 部長、マネージャー、営業担当3名、営業事務担当2名 (合計7名) ■キャリアパス: 海外での仕入先開拓やモノづくりにも携わり、専門性を持った商社パーソンを目指していただきます。 ■業務のやりがい: 仕入れから提案営業(新規商品開発も含む)まで一連の業務を担うため、知識・経験が広く深く習得できます。 落花生・ナッツ類の農産物は、海外の天候予測、マーケットの需要変化、輸入時の為替など多様な観点から仕入を計画し、現地と先物取引契約を交わします。一定の知識や経験が必要ですが、成長実感を得られます。 また、当社は長い歴史の中で、仕入・販売の安定したネットワークを築いており、多様なお客様やニーズに対応することができます。 ■概要: 当社は商社でありながら、「工場を持たないメーカー機能」をフルに活かすことで、多彩な食材を提供する機能強化と商品開発に注力しています。世界各国から自社の品質基準に合格した原料を買い付けし、モノづくり商社として長年にわたり培ってきたノウハウを活かして、安全・安心な商品を販売しています。また、海外現地法人と連携して品質管理を行っていることも、お客様から評価をいただいています。
株式会社トライアルカンパニー
福岡県福岡市東区多の津
700万円~1000万円
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【2025年7月トライアルホールディングスと西友の経営統合が完了、小売業界でも注目される存在として地位を確立。両社の強みを最大限に引き出すシナジー経営で様々のことにトライしていきます。売上高1兆円超の小売業への飛躍で更なる成長企業へと進化します】 ■業務概要: この度のポジションでは、PB商品を中心とした、貿易管理業務をお任せします。 PB商品や日本未輸入商品の貿易業務を行い、将来的には、当社の商品部に商社機能を構築していただきたいと考えております。 ■業務詳細: 下記のような業務を相談の上お任せいたします。 ・海外サプライヤーの選定や価格交渉、規格確認、仕入れ業務 ・海外加工工場の選定やスケジュール調整 ・輸入手続き、貿易関係書類の作成業務 ・適正な通関申告、関税納付、税関に関わる対応業務 ・国内物流や生産、商品管理部門との連携業務 ■当社について: ◇当社は、リテールテクノロジーで未来を創り、社会を豊かにする会社です。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。 ◇AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。わたしたちは流通市場とAIテクノロジーを融合させることにより、Design Retail / Design Mediaという新しい市場を日本だけでなく、グローバルに創出していきます。2002年度に約200億円だった売上高は、2021年度に5,000億円を達成、25倍近くの驚異的な成長を遂げております。
能代運輸株式会社
秋田県秋田市土崎港相染町
~
◆◇創業70年超えの総合物流企業◎/残業月平均20時/年休110日/家族手当・住宅手当◎/事前申告で休みの調整がしやすくプライベートも大切にできます◎◇◆ ■業務内容: 秋田港での輸出入貨物、通関手続きや顧客対応を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◇日本全国の商社と電話・メール等による各種調整業務 ◇輸出入の海上コンテナ輸送作業手配 ◇税関に対する輸出入手続き ■業務の特徴: ◇異業種からのキャリアチェンジ歓迎/若手中途入社者多数活躍中◎ ◇函館税関より「AEO認定通関業者」として認定されております◎ ◇通関士の資格取得をサポートします。 ■1日のタイムスケジュール例: 08:00〜MTG、メール確認、データ入力 10:00〜顧客との電話連絡、各種調整 14:00〜システム入力、書類作成 15:00〜請求書発行、ファイリング ■当社について: ◇当社は、1950年6月に創業され、創設からおよそ70年が経つ総合物流企業です。秋田県を中心とした4つの事業所で一般貨物自動車運送事業や港湾運送事業、倉庫業、通関業、船舶代理店業 等を幅広く展開しております。 ◇働き方改革関連認定企業、「運転者職場環境良好度認証制度(働きやすい職場認証制度)」認定事業者です。 ■より詳しい当社事業や業務、社員の雰囲気については採用ページをご参照ください。 https://www.noshirounyu.co.jp/recruit/ 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ