【新横浜駅直結】安全保障輸出管理に関わる業務※リモートワーク推奨/年休124日/加賀電子G加賀FEI株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【富士通のメーカーとしての技術力と、EMS(電子機器の受託生産)をはじめ商社の枠組みに閉じないトータルサービスを提供する加賀電子グループの強みを併せ持つエレクトロニクス商社】 ■業務内容: 当社の安全保障輸出管理に関わる業務全般を担当頂きます。 【具体的には】 ・外為法および米国EARにもとづく審査業務(該非判定、取引審査など) ・関係省庁への輸出許可申請 ・関係省庁へ提出する輸出実績報告書の作成 ・法令改正対応 ・輸出管理に関する社内教育、内部監査 ・決裁文書の保管/管理 ・輸出管理関連システムの管理およびメンテナンス ・安保貿易管理に関する法規制動向の調査および社内ルールの制定 など 【ご入社後】 ・初めに決裁文書の保管・管理からお任せし、当社のやり方で実施し、学んで頂きます。 元々スキルをお持ちの方は、審査業務もすぐにお任せいたします。 ゆくゆく、社内監査、教育の実施、システム管理、関係省庁への手続きをお任せする予定です。 ・現在5名の方で業務を担っております。 スキルの有無にかかわらず、始めはOJTで先輩社員に業務を教わることができます。 ■働き方について: 現在、全社の出社率は平均40〜60%を目安とし、部署ごとに業務の必要性に応じて適宜出社とリモートワークを併用しています。 ■当社特徴: 2019年に富士通グループから加賀電子(東証プライム上場)のグループ企業として新たなスタートを切り、電子デバイスの提案力と独自技術・組込みソリューションを活かして製品開発を支援してきました。加賀電子グループの一員となったことで、幅広い商材と強力なEMS機能を活用し、より柔軟かつ迅速なワンストップ対応が可能となっています。また、2022年には太陽誘電(株)の無線モジュール事業の一部を承継し、Bluetooth/無線LAN対応の小型無線モジュール事業に本格参入。世界最小レベルのBLEや長距離通信対応モジュールなど、20種以上のラインナップを展開し、IoTブランド「CONTINECT」を立ち上げるなど、新技術と既存ノウハウを融合した新規事業にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45 新横浜中央ビル 勤務地最寄駅:JR線/新横浜駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 会社規定による <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・キャリア、会社規定等を考慮の上決定致します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 全社平均11時間/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、積立休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、永年勤続休暇、育児休職制度、介護休職制度 等 【有給休暇について】付与日数は入社月によって変動します。4月20日を起算日とし、20日を上限として付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定による 家族手当:会社規定による 住宅手当:会社規定による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:会社規定による(確定拠出年金制度あり) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTならびに、各種社員研修制度有 <その他補足> ■諸手当:京浜地域手当、ファミリーアシスト(家族手当)、その他各種手当 ■その他制度:リモートワーク可、時短制度(一部従業員可)、出産・育児支援制度、研修支援制度、社内コミュニケーションサポート制度 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・安全保障輸出管理業務に1年以上従事した経験 ■歓迎条件: ・CISTEC STC認定試験に合格していること ・法令解釈に長けた方 ・法令英文の読解に長けた方 <語学力> 歓迎条件:英語中級 <必要資格> 歓迎条件:安全保障輸出管理実務能力認定試験STC Associate、安全保障輸出管理実務能力認定試験STC Legal Expert、安全保障輸出管理実務能力認定試験STC Expert、安全保障輸出管理実務能力認定試験STC 準Legal Expert、安全保障輸出管理実務能力認定試験STC Advanced
会社概要
会社名
加賀FEI株式会社
所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜2-100-45 新横浜中央ビル
事業内容
■事業内容: 電子デバイス製品の設計・開発および販売 ・自動車、AV機器、通信機器、情報処理機器向けなどの民生用・産業用電子デバイス製品の販売 ・アプリケーションボードの開発、設計、販売 ・マイコンの民生用・産業機器用用途別応用ソフトの開発および販売 ・IoT無線通信モジュールの開発および販売 ・カスタムSoCなどの開発、設計受託および技術サポート
従業員数
900名
資本金
4,877百万円
売上高
145,651百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新横浜駅直結】安全保障輸出管理に関わる業務※リモートワーク推奨/年休124日/加賀電子G
加賀FEI株式会社