740 件
株式会社OKAN
東京都豊島区西池袋
-
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 組織人事コンサルティング, SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆事業の根幹を支えるサプライチェーンマネジメントの統括責任者を募集!食を通じた人・組織の課題解決/年約120%成長プロダクト/『働く人のライフスタイルを豊かにする』ミッションドリブン経営/置き型社食サービス「オフィスおかん」運営/在宅勤務可◆ ■ポジション概要: 当社が提供する置き型社食サービス「オフィスおかん」は、導入拠点数3,000を超え、今なお拡大中です。今後導入拠点数の拡大に伴い、事業の根幹を支えるサプライチェーンのスケールアップが急務な状況となっております。 より多くのお客様にオフィスおかんを届けられるようなサプライチェーン領域全体を統括し、高い品質と適正なコストの実現を目指し、戦略構築・マネジメント・開発・コントロール等を行っていただきます。 ■業務内容: ・担当領域の目標達成に向けた戦略構築、実行全体統括 ・サプライチェーン全体の予算管理 ・オペレーション統括 ・BPRの推進 ・プロダクトマネジメント ・人的資本の管理と育成(人員計画、人材マネジメント、採用活動、人材育成) ※将来的には、サプライチェーン領域に閉じることなくSCMを入口とした経営幹部として、全領域を巻き込んでの活躍を期待しています。 ■組織について: リテンションマネジメント事業部 SCMグループは機能別に設置された3チームを統括する部門です。 部門全体で40名ほどのメンバーが所属しております。 ■働き方について: 出社は週1~2日程度/フレックス/残業時間は全社平均20h程度と働きやすい環境が整っています。子どものいる社員も多く、行事やご家庭でのトラブルにもご理解がある環境です。 ■メッセージ: 一見保守的とも思われるSCM領域ではありますが、柔軟性とスピード感のある当社の環境で、サプライチェーン領域にドラスティックな変化を起こして事業を前にすすめていきませんか? ■プロダクトについて ・オフィスおかん 健康な従業員の創出を支援するため、ほとんど全ての人が日常に接点をもつ「食」を切り口に、「健康的な生活習慣を実現するための環境整備」「企業と従業員が一体となった取り組みの推進と定着」「意識や行動変容に重要な体験と情報の提供」を通じて、組織課題を解決することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
静岡県静岡市駿河区小鹿
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【全国から応募歓迎/U・Iターン歓迎!住宅手当など福利厚生充実※規定有/持続可能な社会に貢献!】 ■業務内容: ・これまでの経験を踏まえ、静岡製作所において、国内外におけるロジスティクス戦略の立案、物流コスト削減改善施策立案及び実践に携わる業務をお任せします。 ■業務詳細: ・物流データ分析に基づく改善の提案 ・異なる製品配送の効率化。製造から補給までを効率よく繋ぐ物流ネットワークシステム構築の企画・実行 ・グローバルロジスティクスのコスト管理、分析からの改善提案 ■入社後2年間の具体的業務: 【〜入社後3か月】 ・当社の就業規則、各種制度、仕組み等について理解を図って頂きます。 ・職場研修~現場研修 【〜入社後6か月】 ・国内物流における費用管理業務(計画から実績把握) ・海外への輸出物流関連データ整備~分析、改善案作成 ・担当業務を自立的に対応できるようになっていただきたい。 【〜入社後1年】 ・入社後6カ月までの業務を継続いただきます。 ・海外工場におけるOutToOutの物流改善施策検討 ・分析結果から改善施策立案及びレビュー ・レビュー結果に基づく、海外拠点に対する助言、支援、フォロー。 【〜入社後1年6か月】 ・入社後1年までの業務を継続いただきます。 【〜入社後2年】 ・その時点の状況に応じて、さらに一段上を目指して頂き、業務ローテーション等を含めて考えていきます。 ■業務の魅力: ・構内物流からサプライチェーン構築までの物流領域において自らのアイデアで様々な改善施策に挑戦いただけます。 ・海外拠点とのやり取りを踏まえた上での最適なロジスティクスシステムの構築に挑戦いただけます。 ■キャリアステップイメージ: ・入社時にはこれまでのご経験を踏まえて、ロジスティクスストラテジー課にて業務、課題対応を推進いただきます。 ・静岡製作所にて実務経験を積んだ後、物流要員は国内の製作所を始め、海外関係会社など、様々な活躍の場が用意されており、各自の希望(キャリアプラン)を考慮しながら、ローテーションを行うことで物流の専門家を目指していただきます。 変更の範囲:業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
株式会社エナリス
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
600万円~799万円
石油・資源, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜未経験OK!KDDIグループの安定性とベンチャーの勢いを併せもつエネルギーの総合コンサル会社/同社の要の事業!腰を据えて就業が可能/Excel使える方へ/夜勤あり・プライベート充実〜 ■職務内容 当社が請け負っているPPS(新電力)運用業務において、PPSのお客様窓口としての対応や、電力需給管理業務を行っていただきます。 ※新電力事業者向けサービス 【https://www.eneres.jp/business_support/】 ■需給管理業務とは 電力は在庫を持てない商品のため、必要な電力量に対し、同量の電力を調達し提供し続ける必要があります。 必要な電力量の予測を立て、電力調達計画を作成、当日の電力状況を監視しながら過不足電力の調達・販売を行うことです。 ■業務の流れ (1)天候や設備の稼働状況をもとに、当社独自のノウハウで、お客様の電力使用量を予測し、電力調達計画を作成 (2)電力調達計画に合わせ、前日までに卸市場から電力を調達、また販売する電気を卸市場で入札し、売買を成立(マッチング)させます。 (3)収支計算の報告書作成と提出など、各種関係機関やお客様への報告連絡業務を行います。 ■勤務時間について: 土日祝休を含めた無理のないシフトになり、月出勤も15回程となります。夜勤の後の昼出勤は原則ありません。 08:00〜20:00/20:00〜08:00の2交代制となっております。 夜勤の後の昼出勤はなく、2日休み→2日夜勤、3日休み→3日夜勤、2日昼勤務→2日休み・・・といった土日祝休を含めた無理のないシフトになり、月出勤日も15日程となっております。 ■職務の魅力 需給管理は電力事業の心臓部です。 事務作業が業務のメインとなりますが、電力市場で電気を売買するトレーディングや日々の運用が会社の収支に直結しています。 その重要な仕事を担っているというやりがいを感じて頂けます。 また年々発展していく日本の電力システムの中で、「需給管理」という希少なスキルとキャリアを積むことができます。 例:発電所の近くで災害が発生してしまい調達予定の電力が調達できなくなってしまったとしても、直ちにどの発電所からいくらで仕入れるかを上層部と判断しながら顧客に予定通りの電力をお届けしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファイントゥデイ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
化粧品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【資生堂パーソナルケア事業から独立した化粧品メーカー・売上1000億円規模/リモート可/年間休日129日/「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等を扱う/日本発のグローカル企業】 ■業務内容: ・購買部門戦略の立案・実行 (1)部門中期計画・年度計画策定、実行 (2)資材カテゴリー戦略の分析(Spend Dataの可視化、価格決定要因と資材単価の妥当性確認等) ・資材カテゴリー戦略の立案支援 ・購買ガバナンス対応 (下請け法・独占禁止法順守、内部監査、公取指針対応等) ・購買規程・プロセス策定と遵守確認 ・購買領域の新システム立ち上げ ・ESGサステナビリティ調達(人権侵害リスク等のリスク審査、BCP計画他事業継続リスクの審査) ■本ポジションについて: 2022年下期に購買部が設立され、これから購買プロセスを作り上げていく局面であるため、自ら進んで企画しチャレンジしていくことが求められるポジションになります。加えて、ハンズオンで各購買プロセスに関与していく積極性、購買企画として横断的なロジカルシンキングも求められます。また、社内外のステークホルダー(担当者から経営陣まで幅広い)との調整などが発生しますので、コミュニケーション能力が必要です。 ■就業環境: ・テレワーク勤務可能(週1〜2回程度) ※サプライヤーとは対面のコミュニケーションも発生いたします。 ・出張:海外出張については、場合によって発生いたします。 ■当社の魅力: ・当社はプライム上場資生堂のパーソナルケア事業を引き継いで設立し、主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野の日用美品の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等誰もが知っている知名度の高い製品を扱っています。 ・当社の魅力点として、スタートアップならではの風通しの良い社風です。社内外から講師を招き情報をインプットしながら、各自が日ごろ直面している課題に対し、お互いにアイデアを出し合う機会が定期的にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TENGA
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
ファッション・アパレル・アクセサリー 玩具, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
学歴不問
◆今後も売上好調につき事業拡大する環境で、物流倉庫拠点の立ち上げから関われる!◆ \求人のおすすめポイント/ ◇世界70カ国以上で認知、今後も伸び代があり海外事業にも注力! ◇新規部署の立ち上げメンバーとして大きなプロジェクトで企業成長に貢献できる! ◇男性向けのみならず、カップルや女性向け製品もあり、幅広い商品に携われる! ◇転勤なし、完全週休2日でプライベートとのメリハリもつきやすい ■募集背景 売り上げ拡大に伴い、物流部門を新設。物流コストの削減などさらなる改善を図るため、全社を横断しながら国内外を含む物流の企画・改善に取り組んでいただけるメンバーを募集します。 ■具体的には以下のような業務をお願いします ○国内物流拠点集約 国内の物流拠点について、コスト削減のため業務整理や集約。 既存の拠点から最適化を図るため、輸出拠点、toC向け(ECなど自社サイトとの連携)拠点、toB向け(大口顧客への直接搬送(大手小売り点やドラッグストアへの賞味期限付き製品などを含む)、Amazon倉庫との連携)拠点の3拠点を集約するプロジェクトを推し進めていただきます。 管理職候補として、今担当している方からの業務引き継ぎや社長直下で相談の上、ご経験を生かしていただきながら業務を行っていただきます。 ■他にも以下のような業務もお願いすることがございます。 ○海外販社物流改善 日本から海外販社(欧米、アジア)向けに輸出された製品の物流について現地の物流倉庫も含め改善を企画・推進。アメリカ、ドイツ、中国、台湾。今後も他地域に展開予定。 ○DX化 システム間の連携、AI導入などのDX化により省人化・精緻化を実現するための企画・推進 ■当社について 今や「世界で3秒に1本売れている」と言われるほどの世界的なシェアを持ち、国内外でも知名度の高い『TENGA』『iroha』を持つセクシャルウェルネス商品の最大手メーカーです! アイテム累計出荷数は1億3,300万個、売り上げは100憶規模に成長しています。 今後は、15年間流通のみスタートしていた海外事業においても戦略的に進めることを計画しており、すでに、2007年タイから参入を始め、中国、韓国などのASEANやアメリカ、ヨーロッパ、ブラジルと73ヵ国以上で販売をされております! 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
400万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【業界未経験も歓迎/原子力事業の調達・サプライチェーン構築/年休126日/社会インフラを支える多角事業展開メーカー】 ■業務概要: 原子力事業部門における調達業務(材料,機器装置,工事,サービス)をご担当頂きます。ビジネスパートナーと共に原子力製品の付加価値を創造し、事業への貢献を果たす役割です。 ■具体的な業務例: ・国内外の市場トレンド・市況分析、事業戦略を踏まえた調達戦略立案から、ビジネスパートナーとの価格/契約条件交渉を経た発注業務 ・社内関係部門(営業・見積管理・設計・品証・工作)、ビジネスパートナーとの調整や取り纏め役を担い、最適なサプライチェーンの構築 ■部署、事業について: ・当社はカーボンフリー、且つ大規模・安定電源で、エネルギーセキュリティの観点も含め重要なベースロード電源である原子力発電所の建設及びメンテナンスに取組んでいます。調達部は原子力セグメントの事業拠点である神戸地区で、原子力事業に必要となる材料や部品、機器装置や工事の調達契約を取り纏める基本的な役割に加え、「調達品の最適な品質・コスト・納期の追求」というミッションも担っています。 ・調達先は、日本の鉄鋼業界をリードする高炉メーカや建設業界を支えるスーパーゼネコンといった大企業から、技術力の秀でた町工場に至るまで幅広く、また欧州をはじめ海外のメーカとも取引を行っています。各社との交渉や対話を通じて、国内外の経済動向分析しグローバル視点で調達戦略を練り上げ、「サプライチェーンの構築」を行います。 ・当社のものづくりを「サプライチェーンの構築」という立場で支え、事業採算に貢献すると共に、グローバルな視点と契約知識を養い、交渉を取り纏めるダイナミズムを実感できる職場です。 ■職場の雰囲気: ・コミュニケーションが活発で、風通しの良い職場です。幅広い経験を持つバイヤーが多く、各自の仕事にプロ意識を持って取り組み、グループの枠を超えメンバーが連携しチームワークを発揮して成果に繋げる機会もあります。若手メンバーもいることからサポートを得やすい環境になっています。 ・OJTに加え、調達業務に必要なノウハウを習得してもらう為の研修プログラムが充実しており、自らの研鑽に繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロピア
神奈川県川崎市幸区南幸町
尻手駅
300万円~599万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~急成長企業(成長率業界No1)の物流ポジション/年115%成長を11年連続達成中/2031年に売上2兆円を目指す・裁量○/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜 ■概要 ・スーパーロピアなどを展開し、積極的なM&A(食のSPA:製造〜小売まで)を行い、現在40社以上のグループ会社を持ち、「食品総合流通企業」として高い成長を誇る当社にて、【エリア物流担当】を担っていただきます。 ■業務詳細 ・物流事業部にて、以下の業務を担当いただきます。各地域の店舗物流を中心に業務を行います。 <業務例> ・新店舗開業に伴う物流対応(物流スケジュール調整や搬入動線の決定、運搬作業支援など) ・担当エリアの物流網構築・効率化 ・担当エリア物流センターの業務改善 ・店舗からの要望対応・課題解決 ・物流事業の収益化活動(自社グループや他社に対し、新規物流サービスを提供することで、コスト削減分や手数料などを売上としていく。) ・業務データの新規収集/データ分析による改善提案 ※将来的には、物流企画や部門マネジメントなど上流業務にも挑戦可能です。 ■組織構成 ・現在12名体制となっており、部長1名/Mgr8名/一般社員1名/契約社員1名/フルタイムパート1名となっております。 ・平均年齢は43歳です。 ※各拠点(基本的には、丸の内・流山・伊勢原。今後、石狩/手稲・小牧・摂津・東広島・福岡を想定)での就業が可能です。 ※今後の事業拡大に伴い急速に組織拡張が予定されており、ポストチャンスが豊富な成長フェーズにあります。 ■魅力ポイント ・年115%成長を11年連続達成/売上2兆円目標の成長企業 ・少数精鋭組織(12名)で裁量大/ポストチャンス多数 ・「物流=作業」ではなく「物流=戦略」として捉える文化 ・在宅勤務も活用可能/拠点選択も柔軟 ■当社について ・ロピアを中心に、人々が食を通じ楽しい体験をする「食のテーマパーク」の実現を目指して、生産・製造・貿易・卸・小売・外食まで幅広い事業=「食品総合流通業」を展開。グループの中核となるロピアを筆頭に、事業領域を拡大し、日本を皮切りにアジア全土での展開を進めていく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: Astemo全体のプラスチック、レジン、ケミカル系調達品を取りまとめているチームとなり、国内外とのサプライヤと交渉を行います。 1) 新規国内外サプライヤーの発掘 2) 既存サプライヤ—の管理・評価 3) Global調達戦略の立案と遂行 4) 新規部品ソーシングやサプライヤー変更による原価低減の推進 5) 新規設定、及び年次契約改定に伴う価格交渉と契約締結 6) サポート要請に基づく, 社内→サプライヤー要求事項 または サプライヤー→社内要請事項の折衝・調整 7) これら活動におけるサプライヤー・社内との密なコミュニケーション実施と問題・課題・懸念点解決への参画 ※出身が違う会社同士の混合チームとなり、新卒・中途分け隔てなく活躍してます。 ※在宅勤務時はWeb会議で情報共有しチームとして解決を図ります。 ■ミッション・期待される役割: カテゴリー調達戦略に基づき、より競争力の高いサプライヤーを選定し、最適な価格で、かつ安定的に調達するために、企画・立案から取引先折衝・契約までを担当するバイヤー業務に従事して頂きます。 ■仕事の魅力: 大きな変革を迎えている自動車産業の中で新しい製品、既存製品の両方に携われることが出来ます。 自動車業界の最先端の技術動向に触れながら他部署と連携し、新製品の仕様・取引先を選定する事も多く、常に最新の情報で交渉に臨むのは勿論、相手に合せた有効な戦略・戦術の立案と伝え方を考える必要もあり、自身の成長の大きな糧となると思います。 関連部門と共創して戦略的な調達活動を行う事をミッションに掲げ、Astemoの事業発展・利益創造に貢献していきます。 ■配属組織について: 2輪・4輪製品に使用される樹脂材料、樹脂部品、ケミカル系資材を国内外のサプライヤより最適価格で安定的に調達の業務を推進しております。 QCD競争力の高いサプライヤーから最適な価格で安定的に調達出来るよう、サプライヤーの選定・立案から取引先折衝・契約までを主に担当するバイヤー業務を担います。 課内のメンバーは若手を中心に、女性比率も高い職場となっており上司とも気軽に話せる雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
AnyMind Japan株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(31階)
450万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
◆◇サプライチェーンプランナーとして海外ブランドの支援をお任せ!/物流業界経験者歓迎/急成長グローバル企業/早期のマネジメントキャリア可◇◆ ■こんな方にオススメ! ・物流の知見を活かし、早期にキャリアアップしていきたい方! ・海外の商品を日本でヒットさせることに興味がある方! ・若手が多い成長環境で活躍したい方! ■仕事概要: D2C/EC/マーケティング領域で急成長し、世界15カ国に展開する弊社は、そのアセットを活かし越境EC支援事業を推進しています。今回はSCMプランナーとして当該事業にジョインし、海外ブランドの日本進出を支援いただきます。自社ブランドの生産から顧客配送まで、サプライチェーン全体を最適化し事業成長を加速させる重要な役割です。テクノロジーとデータを基盤に効率化と柔軟性を追求し、最高の価値提供を目指します。 ■具体的な仕事内容: ・生産〜在庫計上までの日程管理、在庫管理 ・適正在庫量を保持するための計画・指示 ・納品先ベンダーの受発注・納品管理 ・配送キャリアや倉庫との調整 ・ブランド事業成長のための提案 ■本ポジションにおける魅力: ・事業成長の根幹を支える重要性: AnyMind Japanのブランドコマース事業は急成長しており、サプライチェーンは事業の生命線です。あなたの貢献がブランドの成長、顧客満足度、会社の収益に直結するダイナミズムを実感できます。 ・裁量と影響力の大きさ: ルーティンワークだけでなく、サプライチェーン全体の最適化に向けた戦略立案や改善提案に積極的に関われます。あなたのアイデアが施策となり、事業全体に大きな影響を与えるやりがいがあります。 ・データドリブンな意思決定: 私たちはデータに基づいた意思決定を重視。最新ツールやデータを活用し、論理的かつ戦略的にサプライチェーンを構築・運用するスキルを磨けます。 ・グローバルな視点と多様な経験: 国内外のベンダーやパートナーとの連携が多く、グローバルな視点でビジネスを推進する経験を積めます。多様な文化や習慣に触れ、視野を広げられます。 ・新しい挑戦と成長機会: 変化する市場環境で新しいテクノロジーや手法を取り入れ、サプライチェーンの未来を創る挑戦ができます。専門性を深めながら会社と共に成長できる環境です。 変更の範囲:無
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
株式会社アッカ・インターナショナル
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~599万円
ITコンサルティング 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【東証プライム上場大和ハウスグループ/ECサイトの運用管理を行う企業/国内有名ECモールや世界的有名メーカーなど多数取引】 ■業務内容: 物流現場の業務実績データをもとに、作業効率やコスト構造を可視化し、現場改善や経営判断を支援するポジションです。 KPI・人件費・在庫・生産性などの指標を分析し、課題の抽出から改善提案までを一貫して担っていただきます。 <具体的には> ◇月次・週次・日次での業務実績や指標を集計し、ExcelやPowerPointを用いて報告資料を作成。経営層向けには要点を簡潔にまとめ、意思決定を支援。 ◇入力ミスや属人化を防ぐため、報告フォーマットや集計表の標準化を推進。Excelの関数を活用し、業務の効率化と精度向上を図る。 ◇異常値(例:急激なコスト増など)を検知し、迅速に報告・対応。Excelの条件付き書式やアラート設定などを活用し、早期発見と対策を実施。 ■当社について: 2006年設立、東証プライム上場大和ハウスグループ100%出資企業です。EC事業におけるバックヤード業務(物流倉庫管理・ECシステム開発・倉庫内ロボット開発)がメインの事業モデルであり、EC需要の拡大により右肩上がりに業績を伸ばしています 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【事業会社、物流会社どちらの方も歓迎◎これまでのご経験を活かして日清食品Gでキャリアを積むやりがい/市販冷凍麺シェアトップクラス】 ■職務内容: 冷凍食品を扱う、日清食品冷凍(株)にて、生産・販売・在庫・物流の管理業務を通じた、サプライチェーンマネジメント業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・工場から倉庫までの製品別供給計画立案 ・供給計画に基づく配車計画立案 ・倉庫の適正在庫管理 ・工場別、製品別、日別生産計画立案 ・物流費用管理業務 ・その他物流関連付帯業務 ◎入社後は、営業倉庫に向けた出荷作業(2次物流)をメインで担当いただく予定です(先輩社員と一緒に作業をしながら、業務を覚えていただきます)。 └配属部署では、生産計画や供給計画、配車計画など様々業務を各チームメンバーが兼務しております。また、各業務、工場のエリアごとに担当が分かれています。 <日清食品冷凍(株)の生産工場・出荷拠点> ・生産工場:9拠点(埼玉、茨城、長野、静岡、三重、大阪、香川) ・出荷拠点:7拠点(北海道、宮城、埼玉、愛知、兵庫、福岡) ■魅力ポイント: ・1次物流、2次物流両方に携われる面白みがあります。 ・ルーチン業務以外にも物流企画に関わり、当社の物流コスト減というPJTに関わっていただくことができます。 ・チャレンジングな風土があり、新たな手法を柔軟に取り入れていくことができます。 ■配属部署: 日清食品冷凍(株)SCM部 SCM業務課 ※日清食品(株)にて採用後、日清食品冷凍(株)へ出向となります。 ■働く環境: ・残業時間:20h程度(全社平均) ・スーパーフレックス制度あり(コアタイム無)※一部事業所除く ・ハイブリッドワーク:出社率60%を目安にリモートワークと出社を組み合わせ ・社員食堂あり └その日の気分や体調に合わせて食事が選択できるラインナップを用意 ■日清食品冷凍(株)について: 日清食品グループの冷凍食品事業において、冷凍グループの中核を担っております。市販冷凍麺はトップクラスシェア、冷凍麺市場も右肩上がりで拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
JP楽天ロジスティクス株式会社
400万円~649万円
倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【物流業界経験者歓迎!日本最大級のEC『楽天市場』の配送管理・企画運営業務/完全週休2日制・土日祝休み/評価制度◎】 EC物流サービスにおける、輸送、配送に関わる新規業務計画立案、計画〜実行〜改善業務を行っていただきます。 ■業務内容 ・配送に関わる新規業務の立案、実行計画作成、進捗管理。 ・配送品質、配送コスト改善業務 ・配送に関わるKPI立案、管理 以下適性によりアサインいたします。 ・経営層へのレポーティング ・組織マネジメント(3〜10名程度) ■勤務地について 基本はJP楽天ロジスティクス本社 での勤務となりますが、 入社当初(1ヶ月〜半年程度)は、研修の為、関東(千葉県または神奈川県)の物流倉庫に勤務いただく可能性がございます ■本ポジションの魅力 ・日本最大級のEC『楽天市場』の輸配送オペレーションに携わります。影響力・やりがい共に大きなポジションです。 ・大手町本社勤務/完全週休二日制(土日祝休)で安定して働ける環境です。 ・年2回の考査のタイミングで昇格/昇給があります。評価は絶対評価で決まるため、実績次第で早期昇格も可能です。 ■当社について JP楽天ロジスティクス(JPRL)は楽天市場で販売される商品の保管から出荷までを一括して担う総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」と、楽天グループの直販事業に係る物流拠点を運営するとともに、日本郵便と楽天グループのリソースとノウハウを活用した、新たな物流サービスの開発に取り組んでいます。 <JP楽天ロジスティクスについて> 全国を網羅する郵便局や物流のネットワークを有する日本郵便と、70以上のサービスと1億以上の楽天会員を有し独自のエコシステムを形成する楽天グループとが、協業関係を一層強化するため、2021年に設立されました。 JPRLの詳細:https://jp-rakuten-logistics.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー株式会社
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など) 法務
クリエイターと共創しエンタテインメントを技術で支える事業のHQにて、通商・輸出入管理・経済安全保障関連業務を担っていただくエキスパートを募集します! ■組織の役割: 既存事業の深化・進化と新規事業の探索・成長の二軸の経営を行っているソニーにおいて、通商・輸出入管理・経済安全保障の観点からの戦略的なサポートで、革新的なエレクトロニクス製品の開発や市場展開、新規ビジネスのグローバル展開などET&Sのグローバルな事業を事業部門と一緒に創り支えています。 ■担当予定の業務内容: ソニーの主要なエレクトロニクス製品のほか、XRなどの新たな技術・新規事業、サービスまで幅広い領域において、ビジネスの中核に関わる通商・輸出入管理業務の実務をご担当頂きます。 ・該非判定、顧客取引審査等の輸出管理・出荷管理業務 ・関税評価等の輸入管理業務、原産地表示等に関する相談対応 ・特恵関税制度(FTA等)の適正利用維持・推進に向けた対応 ・輸出入管理の社内規則や体制・運用の整備、研修や周知 ・国内外の輸出規制の動向把握等の輸出管理関連事項への対応 ■ポジションの役割: ご経験等に応じて、担当者、上級担当者またはリーダーとして業務遂行いただきます。約40名の法務部門の一員として、様々な案件を担当し、クリエイティビティを存分に発揮していただきます。先輩社員から様々なアドバイスを得つつ安心して業務を行うことが可能ですし、国内外のソニーグループの多様なメンバーと連携しながら、お互いの経験や知識を共有し学び合う活動も盛んに行われています。また、通商・輸出入管理・経済安全保障の高い専門性を有し、マネジメント経験がある方については、将来マネジメントをお任せする可能性もございます。 ■描けるキャリアパス: ソニーの通商・輸出入管理・経済安全保障の最先端に触れ、グローバルで俯瞰する視点を養い、多様なビジネスを理解することができます。経験を積んでいただき、ソニーグループ内で会社を跨いだ研修やローテーションに参加する機会もあり、ソニーグループ内における通商・輸出入管理・経済安全保障のリーダー的ポジションを目指していただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨサプライロジスティクス株式会社
宮城県仙台市泉区明通
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
東証プライム上場コクヨグループの物流を支える同社にて、新しく仙台IDCを開設予定です。2026年10月からの本格稼働および、ゆくゆく中核を担って抱ける方の募集です。現場管理として物流センターでのオペレーション・現場管理、差配などをお任せします。 ■ご入社後の流れについて 仙台IDCでの本格稼働に向けて、まずは東京(首都圏IDC)にて、入荷〜出庫迄における一通りの業務に慣れて頂きます。また拠点開設後も、経験豊富な室長やグループリーダーの元、現場管理としての経験を積んでいただきながら仙台IDCの中核を担って頂くことを期待しています。 ■業務内容: オフィス用品や文具をメインとし、現場20名程のマネジメントして頂きながら入庫〜倉庫管理〜ピッキング〜出荷までの一連の流れをご対応頂きます。 ・委託現場作者への差配、調整 ・現場の進捗管理、人員調整 ・現場の物流改善業務、改善推進 ・自社雇用パート(20名程度)の管理業務 など ■キャリアパス 現場管理→グループリーダー(GL)→センター長 ※2~3年でGLを目指していけます。 ■当社について: コクヨグループのステーショナリー・通販事業における物流機能を担うとともに、培ったノウハウをグループ外のお客様にもソリューションとして提供しています。コクヨグループの文具・事務用品など、オフィスで必要なあらゆるモノ80,000点以上を取りそろえるオンラインサイト「カウネット」の物流を担うことはもちろん、グループ以外の物流も手掛け、商品の調達からお届けまでの物流プロセスをワンストップで担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPANロジスティクス株式会社
東京都板橋区小豆沢
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) SCM企画・物流企画・需要予測
◆TOPPANグループの安定性◎取引先の9割は凸版グループであり、抜群の安定感◎ ◆年間休日128日・土日祝休み◎ ■業務内容について 1988年に凸版印刷株式会社(現・TOPPANホールディングス株式会社)の100%出資である、総合物流会社として設立。 TOPPANグループの総合力を活用して、総合的な物流ロジスティックスを展開する当社にて、国際輸送のサービス提供を軸に売上創出/拡大する法人営業担当として業務に従事していただきます。 ■職務内容: ・顧客訪問や商談による売上創出と顧客課題解決 ・見積書および契約書の作成 ・提案書および企画書の作成 ・輸送書類および作業指示書等の作成 ・船腹予約、業者手配および納期調整 ・作業現場での確認や協議および外部倉庫での棚卸 ・請求書作成、入金確認処理 ・電話およびメール対応 など ■組織体制について: 国際本部は総勢50名弱の組織となり、(1)カスタマーサービス(営業/手配業務)、(2)管理(発注支払業務)、(3)通関(通関業務)に分類され、本募集のポジションは(1)カスタマーサービスに所属いただく予定となります。 ■業務の特徴について: TOPPANグループ各社と関係会社や貿易商社、機械、化学メーカーが主な顧客になります。 担当する顧客は1名あたり5〜20社程度で、カウンターパートについて顧客の営業/購買/生産管理部門の一般職から所属長クラスの方がメインとなります。 主に深耕営業活動を中心として、1件あたり数万円〜数百万円規模の物流に関係する提案を行っていただく予定となります。(大型プロジェクトの受注については数千万円〜数億円規模の場合もあります。) ■当社の特徴について: TOPPANグループの強固なバックボーンのもと、約9割の受注がグループ内で安定的に仕事があり、メーカー物流として商品の生産や販売に関わった提案や支援が持ち味です。 ■部門の特徴について: 国際本部はTOPPANグループの輸出入輸送と通関を担う部門です。海上/航空を問わずに全輸送モードを駆使して全世界との国際輸送に対応しています。かつワンストップサービスとして国内輸送や倉庫保管、流通加工作業も取り扱い、マルチ対応を強みにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブイ・テクノロジー
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【東証プライム上場/世界シェアトップクラス製品多数/今後も車載用ディスプレイ、8Kテレビ等の先端アプリケーションの普及需要が期待されます】 ■業務内容: ◇社内物流ルーティーン業務 ・輸出入業務(書類、手配、業者対応) ・作業現場立会 ◇製品現地生産化に伴う物流業務 ・社内部門間調整 ・取引業者(物流業者、倉庫業者、梱包業者、通関業者) ・現地との調整 ■当社の事業について: FPD関連装置:スマートフォンやゲーム機、薄型テレビやノートパソコンなど、私たちの身近な場所でフラットパネルディスプレイ(FPD)が数多く使用されています。また最近では電子広告や電車内の案内、車載用メーターなど、その用途はさらに広がっています。ますます私たちの生活との関わりが大きくなるFPDですが、当社はそのFPD生産に必要な装置をお客様へご提供しております。 ■当社の魅力: ◇既存の技術や製品、ビジネスの枠組みにとらわれない、イノベーション創造力: 当社は、1997年に検査装置メーカーとして創業していますが、2005年には非常に高い信頼性が求められる製造装置を新製品としてリリースし、新事業を立ち上げた実績があります。また、当社のカラーフィルター欠陥修正装置で使用する画素修正用のカラーレジスト材料と専用ディスペンサの内製化に成功し、各顧客向けにカスタマイズされた材料はお客様から高い評価を受けました。 変更の範囲:会社の定める業務
オルビス株式会社
東京都品川区平塚
戸越銀座駅
450万円~699万円
化粧品, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【小売(アパレル・通販など)やtoCメーカー向けの物流管理・企画経験歓迎/オルビスの成長事業に携わる/転勤なし・週2リモートと働きやすい環境】 ◆職務内容 オルビスは近年、自社ECや直営店舗中心のビジネスモデルに加え、「新たな出会い」を創出すべく、BtoB領域(AmazonなどのECモール、全国の小売店)の拡大に注力しています。 こうした領域を専任で担当する【BtoB事業部】の物流を担当いただきます。 まずは出荷指示調整からご担当いただき、将来は出荷量拡大に備えた、業務フローの見直し、外部委託先管理など調整などの企画・実行を中心にお任せ致します。 <具体的には> ●物流管理 (全体業務の8割ほどを想定) ・3PL管理(配送品質管理/改善・拠点間課題調整等) ・配送会社管理 (配送破損管理/改善 ・コスト管理等) ●物流企画 (全体業務の2割ほどを想定) ・倉庫再編 ・システム導入 ・コスト削減(共配検討や資材見直し)…等 ※物流企画業務は現在の主担当のサポート業務を想定しております。 最初は既存メンバーと伴走しながら業務を進めていただき、習熟度に応じて主体的に改善提案やプロジェクト推進も担っていただくことを期待しています。 ◆ポジションの特徴 <物流企画・業務設計に携われる> 最大のミッションは出荷量の拡大に対応した物流企画・業務設計の推進です。 将来的には倉庫の再編や外部パートナーとの調整、プロジェクト管理を通じて、BtoB事業の基盤を支える業務に携わっていただきます。 <事業成長フェーズでスキルを広げる> 日々の受注・出荷管理や在庫の照合作業といった業務にも幅広く携わっていただくため、オペレーション運用と同時に、業務改善やプロジェクト推進にも関与し、幅広くスキルを伸ばせます。 ◆就業環境 ・配属先:BtoB事業部 管理業務グループ 本業務を担当しているメンバーが2名おり、組織強化における増員採用です。 ・リモートワーク:週2日程度併用可能 ・残業:月平均20時間程度 ・転勤:なし、勤務地固定で、腰を据えて中長期的にキャリアを築いていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ふそうトラック・バス株式会社
神奈川県川崎市中原区大倉町
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!/フレックス制】 ■同社について: 三菱ふそうトラック・バス株式会社は、商用車の開発・製造・販売を行うグローバル企業で、電気トラック「eCanter」など環境対応車に注力しています。世界170以上の国と地域に製品を展開し、高い品質と技術力を誇ります。ダイムラートラックグループの一員として、グローバルなネットワークと先進技術を活かし、2026年には日野自動車との統合による新会社設立を予定。持続可能な社会への貢献と次世代モビリティの実現に向け、事業投資と技術革新を推進しています。 ■職務概要 ダイムラートラックからの独立に伴い、新たに購買メンバーを募集します。 現在はダイムラートラックの傘下であり、ダイムラーからの購買調達をしていますが、独立に伴ってダイムラーが同社のために調達していた部品等において、購買を自走していく必要があります。 そのため、現在のダイムラーとの取引をもとに、直接的なサプライヤーからの調達をお任せします。 〇職務内容 ・自動車部品商品バイヤーとして、担当部品のコスト、品質、納期の要件を満たす持続可能な供給ソリューションを達成のために推進します。 ・ベンチマークのコスト、品質、納期を確保するために、ヨーロッパおよびその他の市場に拠点を置くサプライヤーと交渉します。 ・既存のサプライヤーの競争力に挑戦するために、新しいサプライヤーおよび新しいテクノロジーを開拓します。 ・他部門と協力し、コスト削減のアイデアを実現化します。 ・明確なコスト目標と詳細なプロジェクトタイムラインのもとに仕事をし、新製品プロジェクトの目標コストおよびタイムラインを達成します。 ■魅力 ・主に日本国外のサプライヤーとやり取りします。 ・中国、韓国、インド、台湾などの新興市場で新規サプライヤーを開拓し、既存のサプライヤーの競争力に挑戦します。 ・他部門の人々と協力して作業し、私たちのアイデアを実現化します。 ・明確なコスト低減目標をもち、また、詳細なプロジェクトタイムラインのもとで業務を推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
■職務概要:次世代自動車における電動システム関連部品の調達組織にて戦略的な調達を推進します。 ■職務詳細: ・電動システム調達の全体戦略立案 ・電動システム1台分コスト管理 ・調達戦略を実現するためのアライアンス企画 ・レアメタル/レアアース等の調達戦略企画 ・バッテリー化学材料等の調達戦略企画 ・パワー半導体/積層コア等の構成部品調達戦略企画 ※ご経歴を踏まえて担当業務を決定させていただきます。 ※本社や、関連部門、お取引先と連携して業務を推進していただきます。 ※将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ■魅力・やりがい: Hondaが大切にしている「Hondaフィロソフィー」を行動や判断の基準とし、一人ひとりの社員が裁量を持ち、ダイナミックに働いているHonda。 私たち購買は価格の競争力だけではなく、品質、お取引の財務状況、サステナビリティ、供給リスクなど多角的な観点でお取引とwin-winな関係を構築し、商品競争力強化のために活動しています。 ご自身が携わった商品を通して、世界中のお客様の移動の喜びや、生活の可能性を拡げることに貢献できるやりがいのある仕事です。 また、ソフトウェアを通じて”つながる”クルマが社会インフラとして機能し始めている昨今、これまでのサプライチェーンを踏襲しつつも、既存の枠にとらわれない新たな購買、調達の戦略構築が必要となっています。 100年に一度といわれる自動車業界で、多くのサプライヤーやベンダーと関わりながら、そのハブとなるOEMメーカーにて中心的な役割を担う醍醐味があります。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
東京都港区麻布台
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
【電気事業の要である需給部でご活躍/ENEOSグループの一翼を担う新会社/20〜40代が活躍/リモート勤務も柔軟に対応/東証プライム上場】 ※本ポジションは、ENEOSPower株式会社 需給部 需給管理グループに出向いただくポジションとなります。 ■業務内容: (1)電力取引(発電所、相対取引、各種市場取引、託送契約等)に関する精算業務 ・支払伝票、請求伝票、購買、経費精算等の全体管理 ・SAPシステムでの入出金伝票の起票業務 ・精算業務に関する課題解決、関係部門との調整等 (2)電力需給管理に関する全般業務(週間〜実運用断面) ・需給バランス作成 ・自社発電所の需給管理 ・一般送配電事業者との託送契約対応等 ■出向先: ENEOSPower株式会社 <事業内容> ・発電事業(海外を含む) ・電力調達および電力販売事業(再生可能エネルギーを含む) ・都市ガス事業 ・海外再生可能エネルギー事業 ・VPP事業 勤務地:東京都港区麻布台一丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー47F ■就業環境: 配属グループ(予定):ENEOSPower株式会社 需給部 需給管理グループ ※ENEOSからの出向 平均残業時間:10~20時間/月 テレワークの有無:有(柔軟に対応) <人数> ・部署の人数:24名 ・配属グループの人数:12名 <年齢> ・部署の年齢:20代〜50代と幅広い年齢層 ・配属グループの年齢:20代〜40代が中心(平均年齢30代半ば) ■業務のやりがい: ENEOS Powerは、新たに設立されたENEOSグループの一翼を担う電気事業会社です。電気事業の要である需給部にて需給管理を支えるやりがいのある仕事で、大きな会社での新しいビジネスは苦労もありますが、規模の大きな仕事が可能です。これまでの経験を大いに発揮して活躍できる職場であると考えています。ENEOS Powerの需給をともに支えていただける方を広く募集いたします。 ■入社後のキャリアパス: ・勤務地:東京(国内外転勤あり) ・入社後は需給管理業務に取り組んでいただきますが、ご本人の希望や適正に合わせて他部門への異動の可能性もあり、これに伴い転勤の可能性もあります。 変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務
中部電力株式会社
愛知県名古屋市東区東新町
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜中部エリアの暮らしを支えるインフラ企業/多様な休暇制度・勤務制度が豊富で定着率・従業員満足度◎〜 ■採用背景: 原材料価格の高騰、半導体等の需給逼迫、サプライチェーンにおける環境や人権といった社会的要請の高まり等、調達を取り巻く環境は大きく変化しております。 このような中、当社では、開発・計画・設計段階から主管部門と協働しQCDの向上を図る活動や、多様な調達リスクの軽減と環境の変化に対応した持続可能な調達に注力しており、これらを担う人財を求めています。 ■業務内容: ・調達企画業務 ・契約業務 ■業務詳細: ◇電力設備等に関わる物品購買、工事請負、業務委託などの調達コスト削減に向けた戦略の立案・推進 ・カテゴリ分析・支出分析 ・市場分析・価格分析 ・調達戦略の立案 ・技術主管部署・取引先と協働した調達コスト削減の実施 ・新規サプライヤーの探索 ◇上記戦略に基づく契約実務 ・取引先選定、見積取得 ・契約条件の調整、適正価格の査定、価格交渉 ・契約締結、契約の履行管理 ◇その他 ・リスク管理 ・サステナブル調達の推進(人権・環境) ■当ポジションの魅力: ・企業にとって資材調達の業務は、企業活動を円滑に進めるために重要な業務であり、利益に直接貢献できる業務です。また、原価低減に寄与することで、お客さまの電気料金の低減にもつながる重要な役割を担っています。 ・電力供給設備の形成は規模が大きく、その一つひとつが不可欠なものであり、安定的に調達することで現代社会に欠かすことのできない電力の安定供給に繋がり、ひいては地域の発展に貢献することができます。 ・経営環境が大きく変化する中で、従来の枠組みにとらわれない新しい発想で活躍することが出来ます。 ■キャリアアップイメージ: 主に中部電力HD、中部電力PG等の調達部門での調達企画・契約業務 ■組織ミッション: 当社グループは、お客さまに電気を供給するため、発電所・送電線・変電所といった巨大な設備を保有しています。調達部門の仕事は、これらの設備の構築・維持管理に必要な資機材、工事、さらには日常業務に使用される事務用品にいたるすべてについて、品質面・価格面・配給面(Quality、Cost、Delivery)を考慮し、最適な調達活動を実施することです。 変更の範囲:会社の定める業務
DHL グローバル フォワーディング ジャパン株式会社
東京都墨田区押上
押上駅
650万円~999万円
海運業 航空運輸業, その他法人営業(新規中心) SCM企画・物流企画・需要予測
◆◇DHLグループ/東京本社(押上)勤務/年休123日・土日祝休み/転勤当面無し/インセンティブ制度有/世界最大級国際輸送サービス◆◇ インダストリアルプロジェクト部ビジネスディベロプメントのマネージャーとして、以下の業務をお任せします。 ■業務概要: ◇プロジェクト貨物の既存顧客の深耕及び新規顧客の開拓。見積書類、入札書類の作成。 ◇オペレーションのフォロー及び作業立ち合いなど。 ■業務内容: ◎既存顧客の深耕(50%):埋没顧客の掘り起こしを含む既存顧客に対する営業活動 ◎新規顧客の開拓(50%): 新規顧客に対する営業活動 ◎リージョナル・海外オフィスとの協業:海外からのセールスリードに対するフォロー活動 ◎見積書類/入札書類 作成:船社、国内外の業者との価格交渉を踏まえて必要書類の作成 ◎国内出張は月1ペース。海外出張は案件による。 ■配属: ◇当部署には現在8名が所属しています。ビジネスディベロプメント、オペレーション、特定プロジェクトの3セクションに分かれています。 ◇部長(50代日本人男性)以下ビジネスディベロプメントマネージャー(は部長が兼務)以下1名、 ◇オペレーション5名(係長(50代女性)以下担当者男性2名、女性2名 20代〜40代)、特定プロジェクト担当1名(60代男性) ■ポジションの魅力: プロジェクト輸送は、小さな貨物から超大型貨物まで、海上/航空/鉄道/陸送といったあらゆる輸送モードを 駆使して実行するため、業務範囲は非常に広くなります。輸送全般に関する幅広い知識を学ぶ機会も多く、自身の手で輸送をまとめ上げたときは、大きな達成感を得ることが出来ます。
株式会社ヤマシタ
栃木県足利市山川町
1000万円~
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, SCM企画・物流企画・需要予測 工場長
<1963創業・老舗リネンサプライ企業/平均有給取得日数10.8日/福利厚生充実> 医療・介護・福祉の現場を支える、静岡発祥の老舗リネンサプライ企業である当社にて、リネンサプライ事業部の事業所長を募集いたします。 ■お任せしたい役割: ・LS事業所の営業・製造(工場部門)・流通(物流部門)組織の短期・中期戦略を立案する。 ・LS事業本部の営業・マーケティング部門・SCM部門長と連携し、事業所のマネジメントを行い、EXを高め、人財の成長を加速する。 ・事業所の損益を高めるために、シェア拡大、原価削減に向けて、営業・流通・製造部門のマネージャーとともに事業プロセスを、定量的/定性的に分析、カイゼンする仕組みを作り、運用する。 ■職務詳細・ミッション: ・LSの短期・中期の利益顧客、開拓、製造・流通プロセスの目標を、各部門の責任者と共に達成する。 ・LS事業部の人財の採用、成長、仕事のやりがい(組織風土調査、成長支援プロセス)の目標を達成する。 ・LSの短中期の営業・流通・販売および人財の戦略を立案する。 ・営業・物流・工場部門のマネージャーと連携し、生販配(生産・販売・配送)会議を推進し、の生産性を上げる。 ■当社について: 1963、静岡を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。 現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。2021年、AIサービス開発会社エクサウィザースとのジョイントベンチャーを立ち上げ、既存事業×テクノロジー(DX)領域に進出しています。 今後、卓越したサービス品質及び顧客価値で圧倒的な業界シェア獲得し、業界の再編と高付加価値化の実現に挑戦することで、『正しく生きる、豊かに生きる』を体現していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ