736 件
株式会社長府製作所
滋賀県野洲市野洲
-
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎東証プライム上場|創業69年の大手住宅設備機器総合メーカー ◎業界トップクラスの『CHOFU』ブランド|グローバルにも事業展開! ◎充実の福利厚生|賞与5.78カ月支給|社員の定着率90%以上 ■職務内容: 住宅設備機器メーカーである当社において、生産管理及び関連業務を担当します。 ・生産計画立案から生産ラインの工程設計及び生産設備導入等 ・生産に関わる幅広い業務全般 【製品例】 ・給湯機器:石油給湯器/石油風呂釜/ガス給湯器/ガス風呂釜/電気温水器/エコキュート ・空調機器:ヒートポンプ式熱源機/FF式温風暖房機/温水暖房システム/石油ストーブ ・システム機器:システムバス/人工大理石浴槽/システムキッチン ・ソーラー機器:太陽熱温水器/ソーラー床下換気扇 当社は、石油・電気・ガス・太陽熱など様々なエネルギーに対応した各種給湯機器、空調・暖房機器、ソーラー機器などを開発・製造・販売する住宅設備機器総合メーカーです。ご経験に応じて担当製品を決定いたします。 ■充実した就業環境: ◎完全週休2日(土・日・祝)/リフレッシュ休暇制度(10日間/2023年度) ◎賞与5.78カ月分支給(昨年度実績) ◎定着率が非常に高く、3年定着率は90%以上! ◎PC自動シャットダウン管理(許可なく夜間や休日にパソコンの利用不可) ◎残業削減に力を入れており、ワークライフバランスを整えやすい環境です ◎<働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業/誰もが活躍できるやまぐちの企業 ■当社について: 当社は69年の歴史を持つ住宅設備機器総合メーカーです。 給湯器・空調機器・システムバスやキッチン・太陽熱温水器など幅広い住宅設備を手掛けています。 優れた自社製品を各ニーズに合わせて提案してきた結果、給湯器や太陽熱温水器の分野では業界トップクラスのシェアを誇り、さらに成長を遂げています。 また近年は海外にもヒートポンプ式熱源機やガス給湯器の普及が拡大しておりグローバルへCHOFUブランドを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
太陽ホールディングス株式会社
埼玉県比企郡嵐山町平沢
700万円~1000万円
石油化学 医薬品メーカー, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/ニッチトップ/高速道路を使用したマイカー通勤可能/電子機器に欠かせないソルダーレジストで世界No.1シェア/DX推進にも積極的】 ■仕事内容: 販売管理マネジメント全般をお任せいたします。 ・海外販社の受注・出荷管理、請求・債権管理 ・国内商社、顧客の受注・出荷管理、請求・債権管理 ・顧客満足度向上活動 ・物流マネジメント ・業務プロセスの標準化構築・DXの推進 ※調達や在庫管理などは別部署で担っております。 ■募集背景: 弊社は主要産業である絶縁インキ(ソルダーレジスト) の世界シェアトップを誇る企業ではありますが、受注から納品、および請求・債権管理までのオペレーション課題の解決や物流マネジメントの構築にスピード感をもって取り組んでいくことを考えており、共にデジタル化の推進に取り組める方を求めております。 ■組織構成: 配属予定の販売管理部は部長以下20名の社員で構成されております。社員が9名、派遣社員11名の割合です。 ■キャリア: 上長との定期的な面談を通してご自身の挑戦したいポジションに挑戦ができる社風です。販売管理部での業務は顧客対応が多いため営業職にキャリアを広げる要素やSCMの知見を深めていただければ物流を深めていただき、一貫したキャリアを描くことも可能と、選択肢が広いことが特徴です。 ■勤務先について: 太陽ホールディングスでの採用後、同条件にて太陽インキ製造株式会社への出向となります。太陽インキ製造は、プリント基板(PCB)に欠かせないSRで高いシェアを誇る化学メーカーです。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場、あらゆる電子デバイスに不可欠な絶縁性樹脂材料のソルダーレジストにおいて、全世界における市場シェアNo.1[液状SR 53%以上、ドライフィルム(ソルダーレジストフィルム)84%以上]※を誇る業界のリーディングカンパニーです。営業利益率も18%前後と高く、キャッシュリッチな抜群の経営基盤を誇ります。海外売上比率が高く、中国、韓国、台湾、ベトナムといったアジア諸国から、アメリカにも製造・販売拠点をもち、最近ではヨーロッパやアフリカ等、更に活動の範囲を広げています。 ・自社運営の社員食堂、保育園の設置など、社員にとって働きやすい環境整備や充実した福利厚生がございます。
SBS東芝ロジスティクス株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(25階)
350万円~649万円
海運業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【物流物流サービスの上流に携われる/高品質で低コストに運ぶロジスティクスを提案・実行/就業環境◎/平均勤続年数21.4年】 ■担当業務: ・産業用機器の輸出・輸入業務のロジ設計、客先提案、運用フォローをご担当頂きます。 ・直近では蓄電池の輸入引合いが増えており、どの港を利用して輸入・配送するかの検討や、現地までトラック/トレーラーで輸送が可能かの現地調査、を中心にご対応頂きたいと考えています。 なお実際の手配は協力会社へ依頼しますので、案件ごとのロジ設計・コーディネート・客先調整・スケジュール調整、といった内容が中心となります。 ・国内工場から特殊コンテナ、RORO船、在来船 を利用したFOB業務の対応もございます。 ■職務詳細: ・蓄電池の輸入については、全国各地の搬入候補地へ低床トレーラー又は平ボディ車で安全・確実に安価で輸送するため、(1)輸入港の選定、(2)現地調査の実施、(3)見積書の作成 (4)作業立ち会い といった流れで業務を行います。お客様や作業会社等、関係各所と連携を取り、安全第一で作業を管理します。 ・国内工場からのFOBについては、(1)輸出港・協力会社の選定、(2)見積書の作成、(3)オペレーション部門への案件依頼、(4)実作業実施 といった流れで業務を行います。 ■入社後の流れ: ・OJTにて業務をご説明いたします。 ■仕事のやりがい、当社の魅力: ・福利厚生充実:フレックス制度等でメリハリをつけた働き方ができます。また、休暇制度や社宅制度など、福利厚生は充実しております。 ■当社について: 1974年の創立以来、総合電機メーカー製品のロジスティクスを分担する企業として歴史を積み重ね、現在では、国内24拠点、海外14拠点を中心とした輸送ネットワークで、ロジスティクスのエンジニアリング・設計から、ロジリソース調達、保管・荷役・輸送などのオペレーションまでを一貫して展開し、多業種の荷主に対して競争力あるトータル・ロジソリューションを提供しています。現在は既存の物流ソリューションに物流戦略のコンサルティングを加えた4PLサービスを特徴に、1ロット0.4gの半導体から1,000tを超えるの発電/変圧機器まで、社会・生活を支える大小さまざまな製品に対して展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
山口県下関市長府扇町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◎東証プライム上場|創業69年の大手住宅設備機器総合メーカー ◎業界トップクラスの『CHOFU』ブランド|グローバルにも事業展開! ◎充実の福利厚生|賞与5.78カ月支給|社員の定着率90%以上 ■職務内容: 住宅設備機器メーカーである当社において、資材購買及び関連業務を担当します。 ・原材料や部品の調達・購買・管理全般 ・BCP対応として新規取引先の発掘等 【製品例】 ・給湯機器:石油給湯器/石油風呂釜/ガス給湯器/ガス風呂釜/電気温水器/エコキュート ・空調機器:ヒートポンプ式熱源機/FF式温風暖房機/温水暖房システム/石油ストーブ ・システム機器:システムバス/人工大理石浴槽/システムキッチン ・ソーラー機器:太陽熱温水器/ソーラー床下換気扇 当社は、石油・電気・ガス・太陽熱など様々なエネルギーに対応した各種給湯機器、空調・暖房機器、ソーラー機器などを開発・製造・販売する住宅設備機器総合メーカーです。ご経験に応じて担当製品を決定いたします。 ■充実した就業環境: ◎完全週休2日(土・日・祝)/リフレッシュ休暇制度(10日間/2023年度) ◎賞与5.78カ月分支給(昨年度実績) ◎定着率が非常に高く、3年定着率は90%以上! ◎PC自動シャットダウン管理(許可なく夜間や休日にパソコンの利用不可) ◎残業削減に力を入れており、ワークライフバランスを整えやすい環境です ◎<働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業/誰もが活躍できるやまぐちの企業 ■当社について: 当社は69年の歴史を持つ住宅設備機器総合メーカーです。 給湯器・空調機器・システムバスやキッチン・太陽熱温水器など幅広い住宅設備を手掛けています。 優れた自社製品を各ニーズに合わせて提案してきた結果、給湯器や太陽熱温水器の分野では業界トップクラスのシェアを誇り、さらに成長を遂げています。 また近年は海外にもヒートポンプ式熱源機やガス給湯器の普及が拡大しておりグローバルへCHOFUブランドを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
◎東証プライム上場|創業69年の大手住宅設備機器総合メーカー ◎業界トップクラスの『CHOFU』ブランド|グローバルにも事業展開! ◎充実の福利厚生|賞与5.78カ月支給|社員の定着率90%以上 ■職務内容: 住宅設備機器メーカーである当社において、資材購買及び関連業務を担当します。 ・原材料や部品の調達・購買・管理全般 【製品例】 ・給湯機器:石油給湯器/石油風呂釜/ガス給湯器/ガス風呂釜/電気温水器/エコキュート ・空調機器:ヒートポンプ式熱源機/FF式温風暖房機/温水暖房システム/石油ストーブ ・システム機器:システムバス/人工大理石浴槽/システムキッチン ・ソーラー機器:太陽熱温水器/ソーラー床下換気扇 当社は、石油・電気・ガス・太陽熱など様々なエネルギーに対応した各種給湯機器、空調・暖房機器、ソーラー機器などを開発・製造・販売する住宅設備機器総合メーカーです。ご経験に応じて担当製品を決定いたします。 ■充実した就業環境: ◎完全週休2日(土・日・祝)/リフレッシュ休暇制度(10日間/2023年度) ◎賞与5.78カ月分支給(昨年度実績) ◎定着率が非常に高く、3年定着率は90%以上! ◎PC自動シャットダウン管理(許可なく夜間や休日にパソコンの利用不可) ◎残業削減に力を入れており、ワークライフバランスを整えやすい環境です ◎<働き方改革関連認定企業>やまぐち健康経営認定企業/誰もが活躍できるやまぐちの企業 ■当社について: 当社は69年の歴史を持つ住宅設備機器総合メーカーです。 給湯器・空調機器・システムバスやキッチン・太陽熱温水器など幅広い住宅設備を手掛けています。 優れた自社製品を各ニーズに合わせて提案してきた結果、給湯器や太陽熱温水器の分野では業界トップクラスのシェアを誇り、さらに成長を遂げています。 また近年は海外にもヒートポンプ式熱源機やガス給湯器の普及が拡大しておりグローバルへCHOFUブランドを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスクリエ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(24階)
450万円~599万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, Web系ソリューション営業 その他法人営業(新規中心) SCM企画・物流企画・需要予測
【東証上場企業のグループ会社◎安定の経営基盤/立ち上げフェーズで裁量大!グループ連携でスケールする物流ソリューションを提案】 当社はでは関東に複数の大規模自社拠点を構え、即日発送にも対応できるスピード感と柔軟性を強みに、単なる配送にとどまらない包括的なロジスティクスサービスを提供しています。 今回は、EC事業者向け物流サービス「LogiPath」の営業として、新規案件の獲得を中心に、リード獲得から受注まで一貫して担当いただきます。 ■具体的には: ・EC事業者を中心としたリード獲得(展示会・問い合わせ・紹介など) ・顧客との商談・課題ヒアリング ・最適な物流プランの提案・受注対応 ◇取引先企業:約80社程度(EC事業者を中心に、食品・日用品・飲料・家電など) ◇顧客の課題に深く入り込み、「物流で事業成長を支える」提案型営業をお任せします。 ■このポジションの魅力: ◇立ち上げフェーズ×裁量大: 戦略立案から実行まで、営業としての自由度が高く、事業づくりに関われます。 ◇グループ連携によるスケールメリット: 年間100万件以上の発送実績を持つ自社ECサイトを運営するグループ会社との連携により、提案の幅が広く、競争力のあるサービス提供が可能です。 ■「LogiPath」とは: 「LogiPath」は、EC事業者向けに特化した、初期費用・固定費ゼロ/従量課金制の3PLサービスです。配送料・梱包費・資材費を含む60サイズ1個あたり580円(税込)〜というシンプルな価格体系で、小規模事業者でも安心して利用できる仕組みを実現しました。 ■当社について: 当社は、集荷から大規模なセンター運営、配送までを幅広く行う物流のプロフェッショナル会社です。ただ荷物を運ぶだけでなく、企業の成長を支える物流戦略のパートナーとして、最適なソリューションを提案しています。 2024年5月には、マーケティングリサーチ大手「クロス・マーケティンググループ」の一員となり、グループ各社との連携による事業拡大・サービス強化を進めています。 これにより、物流領域にとどまらず、EC事業全体を支える包括的な支援体制を構築。スピード・柔軟性・提案力を兼ね備えた、次世代型の物流サービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
800万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◆◇調達業務マネジメントポジション/電動用モーターコア・半導体リードフレームで世界トップ級シェア/家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容: モーターコア、リードフレーム金型及び工作機の生産設備・部品(外注委託含む)の調達業務や、新規サプライヤ開拓等の調達戦略の立案・実行、および担当部門の組織運営を担当いただきます。グループ長候補としてお迎えする予定で、調達業務のマネジメントが中心となります。 ■具体的な業務内容 ・組織マネジメント(人財育成、担当組織のBCP立案) ・事業計画達成に必要な生産設備・インフラを滞りなく調達 ・国内外のサプライヤからの調達業務(生産設備、インフラ等)※海外サプライヤとは、現地を訪問して、直接商談する場合もあります(出張ベース) ・コスト分析を通じたコスト削減活動 ・サプライヤのパフォーマンス評価及び継続的な改善活動 ・調達に係わるBCP・BCM運用 ・サプライヤの新規開拓など ■人員体制 第二調達部は全体で約10名前後のメンバーで、設備グループ/建設(インフラ)グループの2グループで構成しています。 20代半ばから50代後半のベテランまで在籍しており、約5割が入社5年以内の若いメンバーのため、これからご入社頂く方には、これまでの他社・他業界での経験や幅広い視点を積極的に導入頂くことに期待しています。 ■期待する役割: 事業拡大に伴い調達部門への期待が高まっていますので、高いモチベーションをもって活躍できるポジションで、将来的には希望に応じて、調達統括部門のマネジメント職や海外拠点への出向(マネジメント参画)等、より経営層に近いポジションへキャリアアップが可能です。 ■企業特色:国内6、海外12拠点で展開する精密部品メーカーで1000分の1ミリ単位での金型精度を可能とする世界有数の「超精密加工技術」をコア技術に電動車用モーターコア、半導体用リードフレームいずれも世界トップクラスシェアを誇り、直近連結売上2,148億円のグローバルメーカーです。デジタル化に伴う半導体需要にあわせリードフレーム事業が伸長し、近年では自動車の電動化需要にあわせてモーターコア事業が当社成長を牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
神奈川県川崎市幸区新川崎
550万円~649万円
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
学歴不問
■業務内容: 全社横串の組織である【グローバル購買統括本部】にて、ニデックグループ で扱う電子部品(民生/産業機器/車載用途)の共同購買活動を担当いただきます。 日本国内外のサプライヤと日々コミュニケーションを行い業務を推進、グローバル色豊かな組織です。 <詳細> ・現在、売上高の約50%を占める購入金額のうち、グループ購入額全体の14%を占めている電子部品で、ニデックグループで扱う車載用途もしくは民生・産業機器向けの購入分を担当します。 ・ グローバル購買統括本部のメンバーや、各ビジネスユニットの購買担当と連携しながら購買戦略を実行するとともに、グローバルな原価低減活動、値上げ抑制活動、供給確保の集中交渉を通じて弊社全体の売上増、収益増の実現に向けてご尽力いただきます。 ・ 部門の垣根を超えて意見調整・業務連携しながらタスク推進と課題解決をリードし、 グローバル購買の醍醐味を肌で感じながら成長いただける環境です。 ■仕事のやりがい 今後10兆円規模に成長していく過程で、ニデックグループの多数のビジネスユニットの購買関係者との垣根を超えた原価低減や安定供給につながる施策を自ら策定・提案し、ダイナミックに実行できます。 ■身につくスキル ニデックグループ ビジネスユニットの購買関係者との共同活動が多く、意見調整・業務連携しながらタスク推進と課題解決を図っていくコミュニケーション力やプロジェクトの起案力、推進力、 国内外とのサプライヤとの交渉力が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
森六株式会社
栃木県真岡市寺内
寺内駅
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【週1日在宅可×フレックス活用】〜事務・営業・生産管理などのご出身歓迎/マイカー通勤可/東証プライム上場・創業360年の森六グループの自動車事業/13カ国 61拠点にグローバル展開/ホンダ社向け自動車用樹脂部品のトップメーカー/残業月20Hほど〜 ■業務概要: 当社の購買部購買企画課において、全体サプライヤーの管理等も含めた購買戦略業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・材料購買戦略の立案推進、CSR調達管理、取引先管理 ・部門目標達成のための企画立案および遂行 ※実際の購買実務に関しては購買部購買課が担っているため、実際のバイヤー実務に関しては、対応しないポジションとなります。 <プロジェクトに関して> ・営業担当が受注活動している段階から取引先とのコスト管理はスタートし、1つの機種に対してプロジェクトが動いていきます。1機種のプロジェクトは2~3年のスパンで進行します。業務負荷を鑑みながら調整いたしますが、個人では1~3のプロジェクトにつくイメージです。 ■同社の魅力 【創業355年の森六ホールディングスの自動車事業を担っている会社】同社は、二輪・四輪自動車の内外装部品の開発・製造・販売を行っています。近年自動車の軽量化が進み、金属から樹脂への代替が加速しており、同社が開発している外装部品の樹脂化の需要が増加しています。また、売上の多くをホンダ社が占めており、緊密な関係を構築していることから、新規製品の開発段階から携わることができます。グローバル展開にも積極的で北米やアジアを中心に開発・製造拠点がございます。 【積極的な設備投資】直近では鈴鹿工場の塗装設備増設や四国化工の新工場建設を行った他、メキシコの工場拡張や中国の倉庫増設の予定があり、売上拡大に伴い積極的な設備投資を行っています。 【長期就業が可能な職場】出産・育休の取得は100%であるため子育てと両立ができます。穏やかで温かい社員が多く、新卒離職者数は4%と非常に低く、中途社員の方も長く腰を据えて働いている方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本インテグリス合同会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~999万円
石油化学 総合化学, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【東京/SCM(需給調整のシニアスペシャリスト)/転勤無/大手メーカーとの取引が多く安定/土日祝休み/事業安定/精密ろ過フィルターの製造メーカー】 ■業務内容 コスト最適化、供給の継続性、商品戦略の構築、サプライヤーとの関係構築を達成するために、サプライヤーと指定された商品の調達、開発、管理を行うことが求められます。 また、新製品紹介プログラムにも参加し、社内のステークホルダーだけでなく、上位者との交流や関係構築も行っていただく予定です。※スキルやご経験に応じて、業務をお任せします。 四半期に平均1-2回の出張があります。 【同社について】 ・半導体メーカー、半導体関連素材、化学メーカーなど、国内外の大手企業が取引先のメイン企業です。 米国に本社を置き、世界各国に製造工場、研究施設などの基幹施設があります。従業員約 5,300 名 特許数2,330件となっております。 ・1966年設立。アメリカに本社を置き、世界各国に製造工場、研究施設などの基幹施設があります。専門知識や決断力を使って、最先端の技術的な課題を解決するために手伝っております。世界を変えることができるようにすることを使命としています。 ・業界トップクラスの技術を継続的に進歩することを可能としているグローバル企業として基幹施設を置いています。 ・協調的な職場の環境を大切にしながら、チームの成功に応えることができるような体制を維持しています。また、全部に対して一貫性を持って行動をし、コミュニケーションを取ることを心掛けています。リーダーシップを通して、あらゆるところでベストとなれるように努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
システムインテグレータ 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年〜 ■職務内容: ・CPO直属の配属 ・調達FDおよび他部門の部長・マネージャーとの連携 ・グローバルな戦略的調達とSCMマネジメントの推進 ■ミッション・期待される役割: ・予算計画とKPI管理の統合 ・CPOや経営幹部への報告や資料の管理 ・調達とSCMのシナジーの推進(将来的に実施予定) ■配属組織について: ◎調達統括本部 調達、サプライチェーン、グリーン戦略に基づくバリューチェーンの最適化を活用し、One Astemoとしてアステモの経済規模を実現することで、アステモに最高の競争価値を提供する ◎調達プランニングオフィス 調達とSCMの連携とシナジーを推進する ■当社の強み: ・年間売上2.1兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界に先駆けて自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 ■当社の特徴: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 変更の範囲:会社の定める業務
JP楽天ロジスティクス株式会社
400万円~649万円
倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜完全週休2日制/賞与年2回/正社員/日本郵便と楽天グループの子会社〜 ■職務内容: サービスの安定提供・品質/コスト改善・事業拡大に向けた各種プロジェクト起案及び進行や、KPIを始めとする数値管理・分析など幅広い業務に従事いただきます。 プロジェクトは要件定義のみならず関連部署などとの交渉・折衝を含み、複数のプロジェクトを並行対応していただくことがあります。数値管理においては集計や資料作成のみならず、その中から課題を見つけ新規プロジェクト起案につなげるなどの付加価値が求められます。 ■業務例: ・新規サービスの立案及び物流オペレーション視点での実行計画作成と実行 ・安全・品質・作業効率の向上に向けた施策 ・プロジェクトの立案ならびに実施(安全/事故の起こらない現場づくり、品質の向上/注文された商品を納期を守ってお届けするための仕組みづくりとカイゼン活動、効率/最適な価格でサービスを提供するための原価低減の取り組み、作業やルールの統一・平準化を通じた作業品質改善) ・品質・生産性・生産量UPのための物流設備改善・改修業務 (設備保全を主軸に、人的オペレーションに効果的な設備支援ができるよう、KPI管理、コスト管理、社内外折衝、さらには既設設備の改修や、新規設備導入検討など広範囲な取り組み)・倉庫作業におけるKPI定義・管理・予測作成・物流センターに関連する数値分析と課題発見 ■当社について: 全国を網羅する郵便局や物流のネットワークを有する日本郵便と、70以上のサービスと1億以上の楽天会員を有し独自のエコシステムを形成する楽天グループとが、協業関係を一層強化するため、2021年に設立されました。 ■事業について: 当社は、楽天市場で販売される商品の保管から出荷までを一括して担う総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」と、楽天グループの直販事業に係る物流拠点を運営するとともに、日本郵便と楽天グループのリソースとノウハウを活用した、新たな物流サービスの開発に取り組んでいます。 変更の範囲:発令等に基づき会社の定める全ての所属・業務/出向規定に従い出向を命じることがありその場合は出向先業務
MonsterEnergyJapan合同会社
東京都品川区二葉
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理(食品・香料・飼料)
【購買担当として安定した製品供給をサポートをお任せ/英語力大歓迎/柔軟にリモート可/フルフレックス/土日祝休み/残業20-30h】 ■職務概要 原材料プランナーは、会社の販売目標の達成のために、Excelやその他受発注システムを用いて原材料のタイムリーかつ効果的な購買計画・受発注を担当します。 ・発注書の作成 ・在庫レベルが適切に維持されるよう、供給注文を配送まで確認、追跡 ・安定供給のための運用チームおよび関連部門のサポート ■業務詳細 ・月次および年次の原材料供給計画を作成し、会社の購買方針および手続きに従って発注書を準備および発行 ・ベンダーと納期、数量、測定単位、正確な価格設定などの発注書を確認し、注文状況を定期的に追跡してオンタイム供給を確保 ・移動の速い原材料と移動の遅い原材料を積極的に特定し、納期を早めたり、工場間でのSTOを行うなどして、在庫切れや廃棄リスクを最小限に抑えるための対策 ・商品開発チーム、規制対応チーム、物流パートナーと密に連携し、新しい原材料の供給を通じて新製品の導入をサポート ・品質管理(QA)、品質保証(QC)、商業チームを含むすべての関係者と調整し、適切な是正措置が開始および実施 ・原材料に関する情報を提供し、成分が適切な条件下で取り扱われ、MEC QC品質要件を満たす ・在庫受領、使用、オープンオーダー、およびその他のデータを管理および監視し、システム内の在庫データ、注文データを維持 ・サプライヤーや他の部門横断的なチームメンバーと良好な作業関係を構築 ・ローカルサプライヤーとの外部支払いプロセスおよび財務チームとの内部調整 など <英語力> 基本的には資料の読み込みやメールベースでの英語の使用が予測されております。 また海外とのMTGも発生するため、ご本人のスキル・適性に応じて、スピーキングでも英語力を活用いただけます。 ■当社について モンスターエナジーは単なるエナジードリンクではなく、ライフスタイルです。そのために多様なフレーバーや他エナジードリンクと比較して大容量の商品を発売しております。 私たちはシーンをサポートし、バンド、アスリート、ファンを応援しています。アスリートが情熱を職業にできるよう支援し、没入感のある本物の体験を創り出すことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
600万円~899万円
自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【裁量を持って就業可能!マンション・オフィスビルなどに使用されている身の回りの生活に欠かせない「立体駐車場装置」のSCM上流工程をお任せします!】 ■募集背景 当社の野洲工場では、現在当社別工場で扱っている製品の移管を進めています。この移管を実施するにあたり、組織力強化のために増員採用を実施いたします。野洲工場は全体で100名程度の規模感のため、横の風通し良く裁量を持って就業できる環境となります。業務概要は以下の通りです。 ■業務概要 ご入社後はマンション等に使用されている「立体駐車場装置」の生産を担っている当社の産機生産本部野洲工場業務課に配属後、主に立体駐車場装置生産のためのSCM企画や生産管理業務の取りまとめをお任せします。野洲工場では立体駐車場に使用される支柱とパレットと呼ばれる車を支える土台の製品を製造しています。 ■具体的な業務内容 ・生産計画の立案(製造課と連携) ・購買対応 ・生産における日程管理 ・品質管理(品質課と連携) ■お任せするメインミッション アシスタントに対する生産管理や部材調達業務の指示だし等の取り纏めや、生産工程や納期に合わせたSCM企画と社内外関係者とのコミュニケーションを考えています。そのため、入社後まずはアシスタントに任せる業務を一緒に担っていただき、業務の全体感を理解いただいた後に上記ミッションをお任せいたします。 ■組織構成 産機生産本部野洲工場業務課には現在派遣社員含め18名の社員が在籍しています。そのうち14名が生産管理と調達購買を担っており、それぞれ商材別で担当しています。立体駐車場装置に関しては現在4名で担当していますので、その取り纏め業務を期待しています。 ■働き方 ・完全週休2日制(年休121日) ・月平均残業:20〜30時間 ・フレックス制度/在宅:可 ※全社的に週2日可・当ポジションは出社ベースですが、状況に応じて在宅も可能です。 ■ニッパツの特徴・魅力: ・ばねの開発や生産で培った自慢の技術を磨き応用し続け、国内・世界トップクラスのシェア製品を多数保有する東証プライム上場メーカーです ・幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TENTIAL
東京都品川区北品川(5、6丁目)
500万円~1000万円
スポーツ・アウトドア用品 放送・新聞・出版, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■お任せしたい役割 当社の販売・供給計画の最適化に向け、需要予測・PSI(販売・生産・在庫)計画の立案・運用、在庫基準の策定を担っていただきます。事業成長に合わせてサプライチェーン全体の企画・改善に携わり、中長期視点で在庫戦略を構築していくことを期待しています。 ■具体的な業務内容 ・市場動向・販売実績データに基づく**需要予測**の策定・精度向上 ・販売・生産・在庫のバランスを踏まえた**PSI計画の立案・更新** ・在庫回転率・在庫日数などを踏まえた**在庫基準の策定・見直し** ・需給バランス調整・在庫適正化に向けた各部門との調整業務 ・データ分析に基づく課題抽出と改善提案 ・KPI(需要予測精度・在庫回転率等)のモニタリングとレポーティング ・SCM領域の業務プロセス改善・標準化支援 ■チーム構成 計:4名 ・部長:1名 ・プラニング担当:1名 ・オペレーション担当:1名 ・エンジニア:1名 ■魅力・やりがい ・経営に直結する需給計画領域で事業成長を支える中核業務に携われます ・成長途上の体制を自ら企画・構築し、仕組み化していく経験が得られます ・営業・生産・物流など多様な部門と連携しながら全社最適に貢献できます ・定量分析と現場視点の両立が求められる、実務と企画のバランスが取れた業務です ■使用ツール ・Slack ・Notion ・Google Workspace(特にスプレッドシートを多用) ・Looker ・Big query 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨサプライロジスティクス株式会社
東京都江東区新砂
500万円~699万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
東証プライム上場コクヨグループの物流を支える同社にて、物流センター全体(100名程度)の現場管理、差配などをお任せします。 ■業務内容: ・現場リーダー等(13名程度)への差配、管理 ・現場の進捗管理、人員調整 ・現場の物流改善業務、改善推進 ・業務の計画や組み立て、またそれら現場への推進 ・各所との折衝、交渉 (・荷主側との折衝、交渉、調整なども一部あり) など ■当社について: コクヨグループのステーショナリー・通販事業における物流機能を担うとともに、培ったノウハウをグループ外のお客様にもソリューションとして提供しています。コクヨグループの文具・事務用品など、オフィスで必要なあらゆるモノ80,000点以上を取りそろえるオンラインサイト「カウネット」の物流を担うことはもちろん、グループ以外の物流も手掛け、商品の調達からお届けまでの物流プロセスをワンストップで担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市住之江区南港中
中ふ頭駅
東証プライム上場コクヨグループの物流を支える同社にて、現場管理グループリーダー候補として物流センター全体の現場管理、差配などをお任せします。 ■業務内容: ◇物流センター全体の現場管理、差配など ・現場作業委託業者への折衝、交渉、調整、差配 ・現場の進捗管理、人員調整 ・現場の物流改善業務、改善推進 (・荷主側との折衝、交渉、調整なども一部あり) ◇自社社員のマネジメント業務 ・6〜7名程度のマネジメント など ■当社について: コクヨグループのステーショナリー・通販事業における物流機能を担うとともに、培ったノウハウをグループ外のお客様にもソリューションとして提供しています。コクヨグループの文具・事務用品など、オフィスで必要なあらゆるモノ80,000点以上を取りそろえるオンラインサイト「カウネット」の物流を担うことはもちろん、グループ以外の物流も手掛け、商品の調達からお届けまでの物流プロセスをワンストップで担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東証プライム上場コクヨグループの物流を支える同社にて、輸配送管理、問い合わせ業務を行うグループの全体管理をお任せします。 ■業務内容: ・カスタマーからコールセンターへ連絡があった際、コールセンターから商品や配送に関する問い合わせを受けます。 →問い合わせ業務自体は他メンバーが行いますので、その全体管理業務 ・委託配送会社(15社程度)との折衝、交渉、調整業務 ・配送に関しての品質管理、業務改善など ・5〜6名程度のメンバーマネジメント など ■当社について: コクヨグループのステーショナリー・通販事業における物流機能を担うとともに、培ったノウハウをグループ外のお客様にもソリューションとして提供しています。コクヨグループの文具・事務用品など、オフィスで必要なあらゆるモノ80,000点以上を取りそろえるオンラインサイト「カウネット」の物流を担うことはもちろん、グループ以外の物流も手掛け、商品の調達からお届けまでの物流プロセスをワンストップで担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
石油資源開発株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~999万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
【日本へのエネルギー供給を目的に設立された国策会社をルーツとする東証プライム上場企業/石油業界でも最上流となるE&P(探鉱・開発・生産)事業のリーディングカンパニー/所定労働時間7時間35分・在宅勤務・フルフレックス・服装自由/ワークライフバランスが整っており、社風がよく働きやすい環境/平均勤続年数14.7年】 ■職務内容 国内での石油・天然ガス生産事業(E&P事業)及びガス・LNG供給事業(インフラユーティリティ事業)のうち、以下業務を担当いただきます。 ・国内でのE&P事業で生産される石油・天然ガスの生産計画及び管理に関する業務 ・国内でのインフラユーティリティ事業における需給ないし技術関連業務 その他、下記のような事業企画業務もご担当いただく可能性があります。 ・国内でのE&P事業やインフラユーティリティ事業に関連(もしくは付随)した新規での事業化検討 ・国内での各種新規事業(但しCCSは除く)検討における需給ないし技術関連業務 ■所属部署の事業概要 1.国内でのE&P事業及びインフラユーティリティ事業における、年次や中長期での生産及び供給計画の策定 2.事業環境変化に伴う中長期での国内でのE&P事業及びインフラユーティリティ事業に係る将来計画の策定 3.国内でのE&P事業に関連して、新規もしくは追加開発などに関する事業化検討のうち、必要な事業スキーム構築や概略設備検討などのFS検討 4.国内でのインフラユーティリティ事業に関連して、新規もしくは既存設備(パイプライン及びLNG受入基地など)を利用した事業化検討のうち、必要な事業スキームや概略設備検討などのFS検討 等 ■同社の魅力点: 当社は、1955年に石油資源開発株式会社法にもとづく特殊会社として創立しました。石油業界でも上流となるE&P(探鉱・開発・生産)を担い、 半世紀にわたりエネルギーの安定供給に貢献しています。 「健康経営銘柄2025」に選定(あわせて、「健康経営優良法人〜ホワイト500〜」も認定)、コアタイム無しフレックス、平均勤続年数14.7年、有給休暇平均取得日数15.2日と、長期的に働きやすい環境である点も魅力です。実際、中途入社された方の多くが同社の魅力について、ワークライフバランスが整っていて働きやすく、社風・人柄がよいと答えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【東証プライム上場/マネジメント経験歓迎/資材調達プラットフォームでの中核人材としてご活躍/英語や中国語を使った業務あり/残業20h程度】 ■職務内容: 資材調達部門における、原材料のグローバルな調達の戦略立案〜実行をお任せします。資材調達プラットフォームでの、中核を担う人材として活躍を期待します。 ※本ポジションは、別に管理職(課長)がおり、副参事(部下なし管理職)での採用となります。 <具体的な業務内容> ・新規サプライヤ—の探索・開拓及び取引開始にあたる企業評価と契約締結 ・国内、海外を問わず、原材料のパートナー取引先との、品質・コスト・デリバリーの管理 ・資材のコスト構造把握(原料調達・生産プロセス・物流など)と価格交渉 ・資材の品質管理や生産プロセスの改善指導(取引パートナー先への出張、監査) ・資材の調達戦略の立案(サプライヤー戦略・コストダウン・プロセス改革) ・開発部門やマーケティング部門と連携した、資材の汎用化/標準化/変更の提案 ・資材サプライチェーン管理(必要量確保・在庫管理・ロット管理・リードタイム調整) ■配属部署: 日清食品ホールディングス(株)資材部 原材料調達グループ ※日清食品(株)にて採用後、日清食品ホールディングス(株)へ出向となります。 ■働く環境: ・残業時間:20h程度(全社平均) ・スーパーフレックス制度あり(コアタイム無)※一部事業所除く ・ハイブリッドワーク:出社率60%を目安にリモートワークと出社を組み合わせ ・社員食堂あり └その日の気分や体調に合わせて食事が選択できるラインナップを用意 ■当社について: 日清食品グループは日本を代表する総合食品グループとして、即席めんだけでなく、さまざまな食に関わる事業を国内外で展開しています。各地域におけるブランド戦略を展開することで成長を続け、世界中を「食」の楽しみや喜びで満たすトップカンパニーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【新幹線通勤も可能・交通費全額支給◎/半導体材料メーカーとして国内トップ売上の富士フイルムグループ半導体分野/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/年休125日/フレックス制・週2日リモート可】 ◆職務内容: 当社エレクトロニクスマテリアルズ事業部のSCMグループに所属し、日本・欧米・台湾・韓国・中国・東南アジアの各拠点と連携し、グローバルサプライチェーンマネジメント業務を担当いただきます。 ・グローバル各拠点との定期会議をファシリテートし、課題形成を担う ・各課題の優先順位、ゴール並びに解決施策について合意形成する ・ワーキンググループを組織し、課題解決に向けた活動を主導する 富士フイルムでは「ワンストップソリューションを提供する半導体材料メーカー」を目指し、半導体製造に不可欠な先端材料や、スマートフォン・デジタルカメラなどに搭載されるイメージセンサーの製造に必要な感光材料などをグローバルに展開しています。半導体市場が急速に拡大する中、環境、社会における持続可能な発展を実現するため、ESG活動を推進する人材を募集します。 ※ご経験スキルやご希望に応じて、化学製品の物流担当や化学材料の輸出入コンプライアンス業務などへの打診をさせていただくこともございます。 ◆業務の魅力: 当社は、半導体材料メーカーとして、幅広い製品群を有し、合計すると日本トップの売り上げとなっており、新規化合物の設計力を有する数少ない半導体材料メーカーです。 ・今後市場拡大が想定され、当社の注力領域でもある半導体市場で活躍できます。 ・半導体産業において経済安全保障の観点で重要性が高まっているサプライチェーン領域の実務経験を積むことができます。 ◆就業環境: ・平均残業は20〜40時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ・出張場所は、米国、欧州、韓国、台湾、中国。頻度は1、2ヶ月に1回程度。 ・新幹線通勤も可能。交通費は全額会社負担となっており、品川や新横浜から通勤も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立アドバンストシステムズ
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
450万円~799万円
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
≪日立グループ/福利厚生・手当・働き方充実/経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供/国の安全に貢献しているグループの中核企業/年休124日/フレックス制/在宅勤務可≫ ■業務内容: 日立製作所の防衛事業部門と緊密に連携を取りながら、ソフト・ハード外注等の調達業務全般をお任せします。 ■具体的には: 主にディフェンスビジネスに必要となるハード・ソフト外注、派遣者受入等を担当していただきます。 ・取引先との契約条件交渉(仕様・価格・納期・取引条件等) ・納期管理(納期回答入手、調整) ・新規取引先選定、評価 ・調達戦略の企画、立案、遂行 ・その他調達に関するコンプライアンス管理等 ■組織構成: 配属となる調達部 調達グループは、9名からなる組織です。防衛関連の調達業務に精通するベテランメンバーが多数在籍しています。 ■入社後の流れ: 先輩社員によるOJTで、業務の流れや当社の製品(海上自衛隊の艦船に搭載されている機器や装置)に関する知識等を習得します。同行訪問を重ねながら、その後、調達として独り立ちいただく予定です。防衛関連の知識は入社時点では不問ですので、業界未経験者の方でも安心してスタートできます。 ■福利厚生充実 ・単身寮15,000円で入居可能 ・住宅手当家賃の50%補助 ・カフェテリアプラン ・有給休暇24日、ライフサポート休暇5日 ■同社について: 1986年創業の同社は、日立Gの防衛相向け案件を一手に引き受ける中核企業です。日立製作所のディフェンスシステム事業部との連携を密にとり、国防に関連するシステム作りを行っています。また、グループ外からの受注案件もあり、業界内での競争力を高めています。特に、海上自衛隊向けの開発では、 変更の範囲:会社の定める業務
ダイセル物流株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 航空運輸業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜プライム上場のグループ/年休122日/転勤無し/福利厚生充実/キャリアアップを目指せる〜 東証プライム上場化学メーカー「株式会社ダイセル」の物流元請企業である当社の千葉営業所にて、所長候補として物流管理のお仕事をしていただきます。 ■業務概要: ・配車管理 ・自社/協力会社様共に運転職の方への安全指導 ・安全品質活動計画策定 ・活動計画の進捗管理 ・トラブル発生時の対応 ・ヒヤリハットでの危険個所の改善 ・過去トラブル対策の実施確認と見直し ・品質マニュアル則した文書管理の維持 ・予算実績管理 ■組織構成: 合計18名の営業所となっております。 ・所長1名 ・運転職:20代後半〜60代前半で10名 ・事務:2名 ・総合職:1名 ・守衛:4名 ■働き方: ・残業時間に関してはほとんどない状況で、定時上がりを推奨しております。 ・年間休日も122日と働きやすい環境となってります。 ■キャリアパス: 物流センターでは、事務、庫内作業スタッフ、ドライバーなど、さまざまな業務担当が活躍しています。 加えて、物流効率をあげるために商品の配分や改善案を考えるのも本ポジションの役割。関係者の意見を聞きながら、ちょっとした工夫・改善を積極的に試してください。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑薬品工業株式会社
大阪府大阪市城東区森之宮
550万円~899万円
医薬品メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<人工腎臓用透析液で高シェア・ニッチTOP/国内シェア50%以上/住宅手当や家族手当など福利厚生◎/東証プライム上場/年休124日> ■職務内容 ・購買の立て直しと整理 ・販売、生産計画の整備 ・在庫管理、物流ネットワークの構築と運用 ・経営陣と直接コミュニケーションを取りながらの戦略立案 ■組織体制 現在のチームは専任2名で、社長直下の体制です。新規立ち上げフェーズであり、経営陣と直接連携しながら、SCMの戦略的運用を進めていきます。 ■本ポジションの魅力・やりがい 医薬品の安定供給を支える重要なポジションです。購買や物流の最適化を通じて、社会に大きな貢献を実感できる仕事です。経営陣と直接連携し、戦略的なSCMを実現することで、会社全体の利益向上にも繋がるやりがいがあります。また、同社のSCM部門は、新しいシステム導入やプロセス改善など、革新的な取り組みを積極的に行っており、チャレンジングな環境で自身のスキルを磨くことができます。 ■キャリアパス 入社直後は購買の立て直しと整理を担当していただきます。将来的には、SCM全体の戦略立案や実行、部門のリーダーシップを発揮し、組織全体の最適化を目指していただきます。 ■募集背景 同社は医薬品の安定供給を使命とする企業であり、SCM(サプライチェーンマネジメント)の強化が急務となっています。新たに社長直下の体制が整い、購買、生産計画、在庫管理、物流、販売計画を統合的に管理し、効率化を進めるために、経験豊富なSCMのプロフェッショナルを募集しています。 ■当社の魅力: ◎日本で先駆けて透析液の開発業務に着手。現在は人工腎臓用透析液のパイオニアとして不動の地位を確立しており、50%以上のシェアを獲得しています。 ◎最近ではジェネリック医薬品も扱うなど、変化の激しい医療ニーズに合わせた進化を続けています。 ◎前立腺疾患治療剤「セルニルトン」など泌尿器科系の医薬品の販売、「カンピロバクター」を迅速に検出する方法の開発、自己組織化ペプチドを用いた止血材の開発など、最先端技術を駆使して「人々の健康への願い」に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
東証プライム上場コクヨグループの物流を支える同社にて、現場管理として物流センターでのオペレーション・現場管理、差配などをお任せします。 ■業務内容: ・委託現場作者への差配、調整 ・現場の進捗管理、人員調整 ・現場の物流改善業務、改善推進 ・自社雇用パート(20名程度)の管理業務 など ■当社について: コクヨグループのステーショナリー・通販事業における物流機能を担うとともに、培ったノウハウをグループ外のお客様にもソリューションとして提供しています。コクヨグループの文具・事務用品など、オフィスで必要なあらゆるモノ80,000点以上を取りそろえるオンラインサイト「カウネット」の物流を担うことはもちろん、グループ以外の物流も手掛け、商品の調達からお届けまでの物流プロセスをワンストップで担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ