300 件
第一実業株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
~
-
総合商社 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買 SCM企画・物流企画・需要予測
学歴不問
〜調達ルールの策定/2025年4月開始のプロジェクト(2年間の予定)/週2回勤務〜 ■業務概要: 経営課題の一つとして間接経費の増大が挙げられており、間接材の購入に関し費用抑制の対策を講じる必要があります。 そこで本ポジションでは、コーポレート調達業務をお任せいたします。 ■期待する役割: 調達・購買業務のプロセスに、ガバナンス(費用抑制・効率化・不正防止)を効かせる調達ルールを作って審議プロセスを明確化する。 ■コンセプト: ・発注金額の最適化 ・サプライヤ選定&価格決定のプロセス化 ・客観性と合理性の追求 ・透明性の高い価格交渉 ・コンプライアンスリスクの排除 ・ガバナンス強化 ■内容: ・100万円以上の経費/間接材購入時の基本ルールを制定する 例:基幹システム導入(イニシャル/ランニング)、事務所移転、コンサル契約 ■契約期間の補足: 1年後の契約更新の際には1年間とするのか、6ヶ月とするのかはその時点の業務進捗状況などにより、判断したいと考えております。 ■採用担当者からのメッセージ: 当社の風土に合ったものを作っていく予定です。 経験豊富な「調達の専門家」を採用し、最初の検討段階から入っていただき、意見交換をしながらルールを作っていきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノメディックス
東京都文京区湯島
湯島駅
400万円~699万円
医療機器卸, 間接購買・総務購買 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プライム上場オリックスグループの医療機器卸企業/取引業者は1000社以上、取扱商品も約20万点/年休121日/月平均残業30時間/退職金制度有/家族手当有】 ■業務概要: 当社のSPD(Supply Processing & Distribution:病院内の物流を一括で支えるサービスです)部門の一員として、担当病院内全体の納期管理・スタッフ管理や請求関連などの業務を担当して頂きます。当ポジションは常駐責任者として、同じく常駐する統括責任者の指示の下、医療材料に関するSPD業務を管理運営に携わっていただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せします。都立豊島病院にて常駐頂き下記業務を行います。 ・医療物品の納期確認(入荷受けなどはメンバーが実施します) ・伝票や請求関連の処理 ・日報や新規材料申請など書類作成 ・医療機関からの問い合わせ対応 ・医療機関へ提出する資料作成 ・パートスタッフの管理(シフト/業務管理) ※担当する領域は医療材料(ディスポ製品/医療消耗品)になります。 ■組織構成: 統括責任者(30代後半)の下、パートスタッフ含め15名が所属予定です。 ■本ポジションの魅力: 当社はSPD事業の他に医療機器商社事業も行っているため、医療機関のニーズに対して、自社完結で依頼対応が可能です。またSPD責任者とは別に営業担当者も在籍しておりますので、医療機関からのニーズに対してチームで対応する環境が整っています。 ■働き方: ・年間休日は121日、土日祝休みでありカレンダー通りの勤務になります。(年に1〜3回程度、休日出勤が発生する可能性があります。) ・原則として、配属される医療機関は固定になります。異動可能性はありますが、転居を必要しない範囲での異動のみです。 ■当社の魅力: 当社は医療機器卸の企業ではあるものの、医療機器・医療材料等の販売から医療機器の導入だけでなく、技術支援、医療機器や物流管理に関するソフトウェアの開発など独自性の高い事業展開をし、医療現場を下支えしています。 特に手術室・集中治療室・救急室向けの商品について強みを持ち、高度先進医療を行う首都圏の大規模病院との取引が多く売上の90%が国公立病院や大学病院です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイコク
大阪府大阪市中央区道頓堀(その他)
700万円~999万円
専門店・その他小売, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜売上規模500億円超のドラッグストアチェーン/改善提言など個人の意見を発信できる環境◎/行動力とスピード感のある社風〜 ■業務概要: 全国130店舗のドラッグストアをはじめ、100円ショップなど多くのチャレンジをしている当社において、バイヤー業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・情報収集、顧客分析、市場動向の分析 ・買い付け ・価格交渉 ・販売管理 ■組織構成: 本部長(取締役) 商品部長:男性(50代) 業務管理能力:30代〜50代 高卒以上可能、男性女性なし バイヤー(3名):男性1人、女性2人(20代〜40代) 事務(アルバイト3名)20代〜30代 ■キャリアパス: 今後は、会長室にて経営に携わる事項の対応をしていただくことが可能です。同社の特徴としては、手を挙げる方には裁量権をもってご活躍頂ける土壌が整っています。ご自身次第で様々なキャリアパスが開かれています。 ■事業展開/インバウンド事業への注力: 中国、台湾のECサイト事業の立上げ、運営、企画とアジア圏を中心にインバウンド事業に注力しております。SNSを使用した広告宣伝、海外ビジネスの立ち上げ、出店計画なども行っており、今後は欧米諸国のマーケット開拓も視野に入れ邁進しております。 ■当社の取り組み/現場の省力化: <コスト削減、業務効率の向上、顧客満足度向上> 効率的な店舗運営に力を入れ、業績を伸ばしている当社では、各店舗に小型のカラー複合機を導入し、労務管理や店頭に貼り出すPOP広告の印刷などを機動的に行い、人材の有効活用を図ることを強みとしております。 煩雑な業務を1つの機械へ取りまとめることにより、業務緩和だけでなくお客様へのサービス向上にも繋げております。 ■当社について: 関西地盤ではありながら、北は北海道から南は沖縄県まで幅広く出店を行っております。ドラッグストアをメインに展開しながら、食品や日用品類など医薬品以外の売上も多いです。 都心部を中心に狭小な店舗も多いですが、店舗スタッフの呼び込みや特売品の積み上げなどを積極的に行うなど、徹底したディスカウント戦略で急成長してきました。 これからも更なる事業拡大に向け邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森創
愛知県北名古屋市宇福寺
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
=未経験OK/年間休日120日/土日祝/残業少なめ/メーカー勤務= ■ポジションの魅力: ・メーカーの生命線 ・未経験からバックオフィスにチャレンジ ・ワークライフバランスも充実◎ ・OJTなど教育体制◎ ■職務内容: 遊技機の機能電子部品の製造にあたっての原価管理をお任せします。 ・原価を試算 ・見積作成 ・協力業者への問い合わせや、打ち合わせ ■関わる人 原価の試算を行う際に、社内外の関係者と連携を進めます。 ・社内:企画部、設計部など(製品データをもらいます) ・社外:部品メーカーの購買担当者など ■やりがい 商品コストの低減など、効率的にモノづくりをするために不可欠なポジションです! 当社のようなメーカーにとっての生命線となるやりがいある業務です。 ■評価制度/研修 ・目標管理制度を導入し査定基準を明確に! ・上司と打ち合わせを通じて自身の目標を設定します。 ・階層別研修も導入! ・中途入社の方も自身の経験やスキル、ポジションに応じてしっかりとスキルアップできる制度◎ ・安心のOJT体制で分からない部分は即質問◎ ■職場環境: ・年間休日120日(土日祝)※年数回土曜出勤あり ・離職率5% ・風通しのいい社風 ・快適な明るくて広い職場スペースで会話ができる ・産休制度や時短勤務制度も充実 ・20代30代活躍中! ・中途社員の割合が7割程度 ・年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始) ■当社の特徴 ・業界トップクラスのデザイン開発力 ・アニメ、キャラクターの世界観を再現 ・ほぼ全ての遊技機メーカーと取引 ・新事業も始動!(ドローンなど開発!) ・幅広い会社と取引 ・景気に左右されない安定した経営基盤を目指す ■製品: ☆代表機種☆ 北斗の拳、蒼天の拳、おぼっちゃまくんなど 変更の範囲:会社の定める業務
大黒天物産株式会社
岡山県倉敷市西中新田
600万円~899万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜高年収&役職定年なし!東証プライム上場/連結売上2,700億超・総従業員数8,317名/毎年105%以上の業界トップクラスの成長率/ITを駆使した最先端流通モデル〜 ☆単身赴任となる場合は月あたり5万円の単身赴任手当支給!社宅無料、帰省手当で月あたり2回企業負担で帰省できる等、超充実の福利厚生☆ ■職務内容: ・各地域での仕入れ ・週間、月間での販売状況、収支等の数値確認(Excel、計数計算) ・契約先訪問、折衝 ・生産・出張スケジュール手配 ■同社の特徴: (1)完全実力主義・・・年齢や採用年次などに関係なく、全従業員への評価はきわめてフラットに行っています。 (2)自前主義・・・多くの小売企業が外部委託で行う業務(商品の製造、店舗用地の開拓やテナント誘致、輸入商品の買い付けなど)を自社で行っております。なぜなら、未知の分野への挑戦が究極の自己成長を引き起こし、また、一人一人が問題解決を繰り返すことで成長につながると考えるからです。つまり、あらゆる業務を自社で行うことで、経験の幅が広がり積み重なっていきます。結果として、会社全体の経営・運営がどんどん効率化されていきます。当社は今後さらにフィールドを広げます。現状に満足せず、失敗したとしても経験の一つとし、10年後20年後の社会にも通用する「スペシャリスト」を育てていきます。研修例として、ストアツアーU.S.A、同期研修、店長育成プログラム、メンター育成研修、トレーニングキャンプなどがございます。 (3)大黒天大学…本格的な早期能力開発の教育を目指して、社員を入社段階からサポートし、会社の成長以上に社員の成長を促進させることを目的としております。各社員の個性や適性を発見しながら、さらなるスキルを身に付けることが出来ます。 「OJT(作業教育)」「OFF・JT(知識教育)」「自己育成のサポート」「トップビジョンの共有」などの教育体系を「大黒天大学」が担っております。 変更の範囲:会社の定める業務
コンパスグループ・ジャパン株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~599万円
ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
コントラクト・フードビジネスを展開する当社の開発購買チームのスタッフとして、飲料・売店商品を中心とした売上向上施策の立案、消費者ニーズ起点での開発購買の推進と新規事業(主に外販)の実行が主なミッションとなります。 ■具体的な業務内容: ・開発購買チームのスタッフとして、飲料・売店商品における売上向上施策をマーケティング部と協業し、立案・推進 ・マーケティング部と連携し、消費者ニーズ起点での商品開発から購買活動につなげ、売上向上に貢献 ・新規事業として、当社の食材/物流サービスを販売する外販を実行 ■配属部門について: パーチェシング部門は当社の運営施設(社員食堂、病院、高齢者施設等)で提供する食事の原材料の購買活動を推進しており、食材費の効率化により、グループ全体の収益拡大をミッションとしています。 購買企画部はパーチェシング部門の戦略立案・推進、戦略の進捗トレース、購買活動のデータ分析及び、機会提案と新規事業立案・推進を主な業務としています。 ■当社の魅力: レストランが晴れの日の食とするなら、当社が提供しているのは生活基盤を支える毎日の食です。「病院」、「学校給食などの教育関連施設」、「企業内キャフェテリア」(社員食堂)、「高齢者施設」と人生の様々なステージ・状況で多くの方が身近に利用する施設でお客様にお食事を提供しています。受託事業所の状況や形態により各現場に求められるものは異なりますが、H(健康)S(安全)E(環境)への取り組みを最優先事項としながら、一人でも多くのお客様から「今日も美味しかった」と言っていただけるように社員一人一人が日々工夫を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コメダ
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
350万円~599万円
食品・飲料・たばこ ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜顧客満足度調査のカフェ部門にて、満足度No.1/1000店舗以上展開/働き方◎〜 ■採用背景 「コメダ珈琲店」を全国に1000店舗以上展開中。今後も新店舗拡大中の当社にて、組織体制強化を目的に新たに仲間を募集します。 ■魅力 ◎年休124日とフレックス制度 年間休日124日、フレックス制度導入でワークライフバランスが取りやすい。 ◎充実した研修制度 研修後に約半年間のOJTがあり、丁寧な指導で着実にスキルアップ。 ◎リモートワークの導入 週に1〜2回程度のリモートワークが可能で、柔軟な働き方が実現できる。 ■業務内容 コメダにて使用する食品や資材の調達業務全般を担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 ・食品・資材の調達・購買 ・納期管理 ・在庫管理 ・コスト交渉 ※メイン業務は調達、購買業務です。 ■キャリアステップ 今後もさらに事業拡大していく当社としては。ゆくゆく管理職としてのキャリアも狙っていただけます。 ■教育体制: 会社としての研修後、約半年間OJTで学んでいただきます。充実した研修制度を整えており、着実に業務を覚えていけるように丁寧に指導いたします。 ■働く環境について: 年間休日124日、残業は月平均20時間程度で、フレックス制度も導入されており、働きやすい環境が整っています。週に1〜2回程度のリモートワークも可能です。 ※フレックス制度について、基本的に9時〜18時での勤務される方が多いです。 ■配属先について: 商品統括本部 商品部:2名(30代〜50代) ■当社について ・1968年の創業以来、フルサービスの喫茶店として「くつろぐ、いちばんいいところ」をお客様に提供し続けている当社。フランチャイズ加盟店と共に、自社製のコーヒーやパンなどの食材の品質向上と居心地の良い清潔で快適なお店づくりに取り組んでいます。 ・和を主体とした「甘未喫茶おかげ庵」、「ADEMOK」、「KOMEDA is」などの新業態を立ち上げ、海外展開、ロイヤリティビジネスなど事業展開は多岐に亘ります。 ・今後の成長を見据えて、”心にもっとくつろぎを”プロジェクトとしてSDGsを意識した、コメダらしいサスティナブル活動にも積極的に取り組んでいく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Be BLOOM
福岡県福岡市中央区舞鶴
300万円~399万円
居酒屋・バー, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜キャリアアップ可能・完全週休2日制◎裁量権のある環境・独立して飲食店経営された方でも歓迎・ブランクOK〜 ■業務概要: 外食事業を展開する当社にて、購買部門の部署をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇お取引のある各仕入れ業者様との窓口・交渉 ◇仕入れサイトの管理・操作 ◇厨房機器関連の管理 ◇新規業者様との交渉 ┗弊社は、商品開発部と店舗管理の方と協業して商品開発を行います。 これまでお取引のない会社様への価格交渉などを行います。 その際に、商材の新規開拓を行います。 ■当社の強み: 常に新しいことに挑戦し現在40店舗以上展開している居酒屋業態だけで無く、ロードサイド店舗・ファミリー向け店舗・スイーツ店(ガリゲット福岡)など事業を拡大しています! ■当社について: 当社は2013年設立しました。 「新和風九州料理かこみ庵」、「九州地鶏居酒屋 あや鶏」など、外食事業を展開しています。 「九州のために何ができるのか」「九州のためにどこまでできるのか」をとことん追求し、九州じゅうに笑顔があふれる会社を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
マニュライフ生命保険株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(30階)
500万円~799万円
生命保険, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
■雇用機会: お客様は私たちにとって最も重要であり、多くのエンドユーザーは私たちの製品・サービスを信頼して安心した日々をおくることが出来ています。私たちのビジネスの将来のために、重大な問題を解決して価値を提供することが出来る Staff, Procurementを求めています。あなたを必要としています。 ■職務要約: Staff Procurement, Japan ■職務詳細: 同社のITもしくは、Non IT領域における購買担当者として、社内関係部門と連携し、品質、コスト、納期のバランスのとれた戦略的な調達/購買を実現する業務です ■スキルと経験(必須):調達 or 購買経験(5年以上) ・原価低減の経験 ・調達/購買に関するコンプライアンス(契約書管理、法規対応) ・英語力(ビジネス) ・システム導入経験 ■スキルと経験 (有れば尚可): ・プロジェクトマネジメント経験 ・業務プロセスの設計と構築経験 ・チームマネジメント経験 ・外資系企業での経験 ■社外勤務についての部内ガイドライン: ハイブリッド勤務になります。社外勤務は当社のガイドライン(Working Better)に従ってチームで決定いたします。 ■残業について:月0〜40時間 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グッドスマイルカンパニー
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 玩具, 間接購買・総務購買 物流・購買アシスタント 貿易事務
【フィギュアやキャラクターグッズを扱う企業・売上600億円突破/購買管理(事務)/年休124日・時差出勤可・残業20h程で働き方◎】 ■募集概要: 当社は、キャラクターフィギュアやプラモデルなどの、企画から制作、販売までを手がけ、誕生以来2,000種類以上をリリースしており2023年売上高は600億を突破。米国や中国にも現地法人を設立、世界をマーケットにした事業拡大を続けています。 今回募集するポジションは購買チーム業務を担当します。当社の営業管理部は海外の取引先対応や在庫管理など、グローバルな業務を展開しています。 多様な国際的チームと共に、幅広い業務に携わることができます。 ■具体的な業務内容: ・パートナーメーカー商品の商品情報登録および発売に向けた進行管理 ・在庫状況や売上データに基づく出荷促進および販売施策の立案・実行 ・社内システムを用いた受発注・支払処理業務および関連部門との連携 ・海外商品およびグループ会社との取引に関する商流理解と実務対応 ※上記より進捗に合わせて少しずつ業務をお任せしていきます。 ■組織構成: 営業管理部は16名で構成されています。部署のミッションはねんどろいどをはじめとした当社商品を全世界に円滑に流通するためのコントロールセンターとなることです。 営業管理部では、商品の登録から受発注、在庫管理まで、営業活動を多角的にサポートしています。社内外の様々な部署と連携し、時には「ハブ」となって、商品の販売を強力に推進しています。社内はもちろん、国内外のパートナーとの折衝も多く、まさにコミュニケーションが仕事の軸となります。 ■マーケットについて: 国内の玩具市場では2021年に過去最高8,946億円に達し、国内シェアNo.1(「国内キャラクターフィギュア市場」矢野経済研究所調べ)となりました。コロナ禍においても外出自粛要請の「巣ごもり需要」で市場規模が拡大し、フィギュア需要が伸び続けています。市場規模の拡大は国内だけにとどまらず、中国のフィギュア市場は2023年には1,500億円に成長すると見込まれています。海外でも日本フィギュアの評価は非常に高く、弊社でも海外展開を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑化学工業株式会社
茨城県神栖市東和田
400万円~799万円
石油化学, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【リンゴ酸・クエン酸などの果実酸や電子材料・機能性化学品を研究・開発している東証プライムメーカー/コロナ禍でも業績好調で、営業利益は20%以上の安定基盤/転勤無し】 <主な担当業務> 資材購買業務をお任せします。 ・原料/副資材/消耗品の購買管理業務全般 ・サプライヤー管理全般(監査含む) ・製品入出庫に関わる物流管理業務全般 ・外注請負会社管理全般 ■当社の魅力: ◎安定性:同社は飲料や食品の酸味料や化粧品開発にも普及している果実酢を取り扱う【ライフサイエンス事業】と、超高純度コロイダルシリカや機能性化学品を取り扱っている【電子材料・機能性化学品事業】を展開しています。今後は既存事業において安定的に拡大をしつつ、新規事業・分野への投資・挑戦をしております。ニッチ市場で事業展開をしているため知名度が高くありませんが、経済産業選定の「グローバルニッチトップ企業」「東証プライム」の化学メーカーです。化学メーカーの中でもトップクラスの利益率を誇り、業績好調・財務基盤良好な状態です。 ◎就業環境:中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
京楽ピクチャーズ.株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【転勤なし・IUターン歓迎!/残業ほぼなし・繁忙期も10時間程度WLB◎/15兆円規模のパチンコ・パチスロ業界のリーディングカンパニー/購買のスペシャリストを目指せる】 ■業務概要 ぱちんこ・ぱちスロの開発に必要な機構部品などを中心に、購買をご担当頂きます。 ■業務詳細 「開発の上流工程」から関与することで、コストミニマムな製品づくりを目指して頂きます。協力会社様との渉外業務/開発段階における金型・部品(樹脂、基板)の製造コストチェックを担当いただきます。交渉主体のコストダウンではなく、開発・設計プロセスの段階から有利な条件での購買を進められるように、部材の購入/調達/投入計画、各種コストダウン検討や社内外での整合/調整を行って頂きます。 ■就業環境 ・残業ほぼなし、繁忙期でも残業10時間程度とWLB整えて働くことができます。 ・マイカー通勤可能、転勤なし名古屋で長期就業できる環境が整っています。 ■採用背景 ・メンバー定年退職に伴う後継者採用となります。購買業務の上流工程までお任せしますので、購買のスペシャリストを目指せるポジションになります。 ■当社の特徴・魅力: (1)抜群の企業安定性 当社は京楽産業と一体となって遊技機(液晶・映像)の企画開発を行っており、業界三本の指に入る販売台数シェア率を誇っています。 業界のなかでも当社は順調に売り上げを推移させており、その背景には「必殺仕置人」「ウルトラマンシリーズ」「仮面ライダーシリーズ」等、誰もが知る大ヒット機種を次々とリリースさせている、当社のデザイン・技術力があります。今後は、遊技機のみならず多種多様なエンターテインメントの映像制作会社として幅広く活躍の場を開拓していくつもりです。 (2)働きやすい環境 社員同士の距離が近く、非常にフラットかつ自由な社風です。一人ひとりの声に耳を傾ける社風なので、存分にご自身の能力を発揮できる環境で、社員定着率が高いのも特長です。
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
650万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜マネージャー候補として間接購買部門をリード/40代活躍/英語力活かす/幅広いビジネスに貢献/実働7h×フレックス×在宅併用でWLB◎〜 ■業務内容 グループ全体の経営基盤となる経営企画・人事・経理・IT・マーケティング・リスクマネジメントなどに関わるコーポレート機能を一元的に担っている当社にて デロイトG全体の購買業務をお任せします。幅広いビジネスに携わりながらグローバル連携も通じて調達購買の専門性が磨けるポジションです。 ■業務詳細 デロイトG全体を担当し、間接材購買活動を日本の関連部門およびグローバルの購買部門と連携して推進いただきます。 3名の少数精鋭組織のマネージャー候補として戦略立案から実行までソーシング業務をリードいただけるポジションです。 【75%】ソーシング活動、ソーシング戦略立案(Travel, Talent, IT, Facilityなど幅広くメンバーと協業で担当) ※最適なサプライヤーを選定し、より良い条件で商品やサービスを調達していただきます。 【5%】購買部門管理 【20%】購買システム管理(SAP Ariba) ■英語使用場面・頻度 月次、週次でのグローバル購買との英語の会議があります。 ■魅力 ・グローバルとの連携も多数発生し、英語力をさらに磨けるポジションです。 ・デロイトGはコンサルティング、監査、など社会的なインパクトも高い重要なビジネスを複数展開しており 購買としての専門性を身に着けるほか、幅広いビジネスへ貢献することが可能です。 ・商材もグループ全体の購買業務のため、幅広くかかわることが可能です。 ■働き方 ・残業時間:月20h程度※同社の所定労働時間は1日7hのため8h換算の場合ほとんど残業せずに落ち着いた勤務が可能です。 ・週2程度在宅勤務も可能で、フレックス制度もあり、非常に働きやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【プライム上場/国内外食No.1からグローバルNo.1を目指す/店舗運営で欠かせない食器や消耗品、店舗備品を貿易業務をお任せ/世界10,000店舗以上を展開・外食業界トップクラス】 ■業務内容: 店舗で使用する食器や消耗品、店舗備品(調理器具、ユニフォームなど)など、食の提供に欠かせない非食材商品のバイイングを通して事業拡大をグローバルスケールで対応できる方を募集いたします。 ※株式会社ゼンショーホールディングスでの雇用となり、株式会社グローバルテーブルサプライへ出向いただきます。 ■業務詳細: 【1】貿易業務・貿易業務全般の理解と運用 ・三国間貿易実務と管理、及び報告 ・三国間貿易の拡充(ゼンショーグループ会社の海外展開サポート) ・海外駐在の可能性あり 【2】マス・マーチャンダイジングの推進(尚可のご経験:入社後習得していただく想定です) ・海外サプライヤーの新規開拓、及び交渉 ・新規商材開発、提案 ・海外サプライヤーとの取引条件設定とその運用 ・海外業態との交渉とその結果に沿ったアクション 【3】チームワーク・チームとの円滑なコミュニケーション ・活動実績レポートの作成、報告 ※【1】は入社直後から従事していただく予定です。【2】に関しては未経験の場合、OJTを通して徐々にキャッチアップしていただきます。また【2】のご経験がメインの方も大歓迎です。前述通り入社後【1】の業務をOJTを通してキャッチアップしていただきます。 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築しています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。 ■株式会社グローバルテーブルサプライについて: 店舗で使用する食器や消耗品、店舗備品(調理器具、ユニフォームなど)を国内外から調達、グループ各社に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ロンザ株式会社
神奈川県相模原市中央区南橋本
南橋本駅
650万円~799万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【世界30カ国以上で医薬品やヘルスケア関連製品の開発・製造事業を展開するバイオテクノロジー企業/業界未経験歓迎/リモートワーク相談可】 ■業務内容詳細: 1)直接材に関するSAPを使用した発注関連業務、見積内容精査、価格交渉、コスト分析、原価低減提案、取引先見積り、その他見積り管理業務等 2)案件単位でのシステム改善、コスト削減等 3)購買管理業務への対応(各監査対応、契約書管理、ベンダー管理、環境活動等) ※2)3)に関しては直接、間接どちらも扱い、案件単位でアサインとなります。 ■働き方 試用期間終了後、原則週2回までのテレワークが可能です ■企業特徴: Lonzaはカプスゲルとの統合以降、医薬品・健康食品に使用されるハード・カプセルを製造する世界シェアトップクラスのメーカーでもあります。お客様に対して高品質の製品だけではなく、グローバルネットワークを活かした技術並びにマーケットトレンドを提供すると共に、技術サポート等、トータルソリューション・プロバイダーとして付加価値の高いサービスを提供しています。 バイオ医薬品及び健康食品分野へ、多様で革新的な剤形の設計から開発及び製造までをおこなっており、サイエンス、テクノロジー、処方及びカプセル専門というユニークな組合せにより、お客様にとって、バイオアベイラビリティ、ターゲットデリバリー、商品パフォーマンスの最適化を可能とします。当社は、斬新で、高品質な、進化し続けるニーズに応えるソリューションを創造するためのお客様とのパートナーであり、患者及び消費者にとってのベネフィットを提供いたします。
株式会社HIPUS
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
その他商社 その他専門コンサルティング, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【日立製作所の資材調達部門から派生したグループ会社として調達業務の事業化・調達効率向上を目的に設立/大手企業へコンサルティングや購買調達BPOを展開/年休125日・土日祝休と働きやすい環境】 ■業務内容: ・組織マネジメント ・購買施策および予算の策定、予実管理 ・最適調達先の選定と契約業務 ・設計部等関係部署・サプライヤーと連携した原価低減策の立案実行 ・他拠点と連携したグローバル購買戦略の立案実行 ・問題発生時の関連部署・サプライヤーと連携した調整解決 等の業務をお任せします。 ■当社について: 2002年6月に株式会社日立製作所資材調達部門から派生したグループ会社として、調達業務の事業化及び調達効率向上を目的に設立されました。そして2019年4月、親会社が変更となり、新たな体制でのスタートを切りました。 お客さまのニーズは「調達」をキーワードにしながらも多種多様。そのニーズにコンサルティングからオペレーションまで合わせられる。それがHIPUS(ハイパス)の大きな特徴です。 HIPUSでは、長年にわたるグローバル企業での調達経験を活かし、コスト削減やBPO支援、組織改革支援などを通し、どの企業にとっても事業を展開していく上では無くてはならない「モノやサービスの購入(=資材調達)」に関連したあらゆるサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
600万円~1000万円
都市銀行, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: ・MUFGの購買最適化、効率化に向けたプロセスや統制ルールの企画立案・推進 ・社内の購買デマンド管理やコスト意識醸成に向けたカルチャー変革推進 ・購買先(サプライヤ)の選定や価格交渉等、購買戦略の立案・実行 ・購買を起点とした各種コスト削減施策の立案・推進 ・「外部委託費(特にコンサル)」「郵送費・印刷費」、「広告宣伝費」、「マーケットデータコスト」、「ファシリティ関連費(什器・物流・レイアウト設計/変更等)」、いずれかのカテゴリーを担当することを想定(経験キャリアとの重なりと希望を踏まえて協議・決定したい) ■業務の魅力: ・比較的新しい組織であり、自らのアイデアに基づいた全社に係る企画が可能 ・コーポレートセンター組織であり、広範囲にわたる社内メンバーとの関係性構築が可能 ・購買量・購買先が多く、様々な購買カテゴリでの業務経験が可能、またグローバル企業含む多岐に亘るサプライヤとの接点有 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
千葉県四街道市鷹の台
400万円~599万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 間接購買・総務購買 倉庫管理・在庫管理
【就業環境安定/業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: 資材、在庫管理業務をお任せします。主任候補となるため、業務に慣れたのちに資材管理業務の改革、マネジメントを頂けることを期待します。 ※課内はパート・派遣社員を含め10名程度です。 (1)資材管理業務 ・自社工場内における資材管理 ・外注先の当社支給部材の管理および外注先の資材管理の指導(棚卸指導) (2)事務処理における効率化推進 ・現行の事務処理の問題点を発見、事務処理効率の立案 ・その他事務処理方法の検討、業務指示等 (3)四半期棚卸 (4)倉庫管理 ※メインではなく副業務として想定 ■就業環境: ・プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休、夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ・産休育休の復帰率は8割で、女性も働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: ・日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業など多角的な事業展開を行っております。パチンコ、パチスロを開発、製造している製造業です。勿論パチンコ、パチスロが好きな方もいますが、半数程度は全く打ちに行かれない方です。当社の開発は、業界のパイオニアとして常に世界基準となる、新しい技術に挑戦しております。徹底したモノ作りへの拘りが、独自のコンテンツを生み出し業界の活性化、当社のプレゼンスとなり、独自の地位を築く事ができました。特にアニメーショングラフィックと透明液晶画面が、市場から高い評価を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■業務内容: ・MUFGの購買最適化、効率化に向けたプロセスや統制ルールの企画立案・推進 ・社内の購買デマンド管理やコスト意識醸成に向けたカルチャー変革推進 ・購買調達活動の基盤システム・インフラの企画、構築、普及に向けたユーザーサポート ■業務の魅力: ・比較的新しい組織であり、自らのアイデアに基づいた全社に係る企画が可能 ・コーポレートセンター組織であり、広範囲にわたる社内メンバーとの関係性構築が可能 ・購買量・購買先が多く、様々な購買カテゴリでの業務経験が可能、またグローバル企業含む多岐に亘るサプライヤとの接点有 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
500万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【バイオハザード・モンスターハンターなど人気コンテンツ多数保有のゲームソフトウェアメーカー/やりがい×働きやすさが叶う/有休消化50%以上/完全土日祝休み/住宅補助あり】 ■業務内容: 当社ゲーム開発における、開発機材の購買、調達、予算管理業務に携わっていただきます。 ・開発機材(ハードウェア・ソフトウェア等)の購買、調達、および、予算管理業務 ・開発社員、取引先業者との折衝、調整業務 ・開発機材(ハードウェア・ソフトウェア等)の在庫管理業務 ・開発機材の運搬、配付、倉庫への収納、整理整頓業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◎魅力的な福利厚生・食堂やマッサージルームも完備のオフィス 社員一人ひとりが高いパフォーマンスを保って業務に取り組めるように、様々な福利厚生制度を導入しています。大阪には社員食堂の他、専任の看護師やヘルスキーパーが常駐するクリニカルルームとマッサージルームを完備しています。 ◎働き方 土日祝休み・年間休日121日、有休消化50%以上とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 ◎社員同士の交流が盛ん お誕生日会やクラブ活動(サッカー、バレーボール等)等、社員同士の交流も盛んです。中途入社の方も馴染みやすい職場です。 ◎長期就業しやすい 大手ならではの安定性がある他、福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上です。転勤も無いので、腰を据えて働くことができる環境です。 ◎ヒット商品 知的財産としての人気コンテンツを多数保有しており、これを複数の用途に活用するワンコンテンツ・マルチユース戦略を推進しています。 例えば、映画化された「バイオハザード」は、1.2作合計で2億1000万ドルの興行収入を記録する等、自社のヒットコンテンツを多方面に展開しています。 変更の範囲:本文参照
富士自動車株式会社
福岡県福岡市中央区小笹
300万円~449万円
自動車ディーラー, 間接購買・総務購買 倉庫管理・在庫管理
【自動車業界の経験者歓迎!/☆車が好きな方、縁の下の力持ちとして誰かの役に立ちたい方や、問題分析をすることが好きな方は特にご活躍いただける環境です】 ■メインミッション: アウディ正規ディーラーのパーツ管理スタッフとして、発注・在庫管理・検品を主にお任せします。 ■業務内容: ・在庫管理/受発注管理 ・品質管理 ・棚卸し ・データ入力/管理 ・出庫管理 ・改善活動 部品の在庫を適切に管理し、必要な時に必要な量を確保します。過剰在庫や欠品を防ぐための在庫レベルの調整や、部品の発注業務を行い、納期管理や納品確認など幅広く業務を担当します。 ■組織構成: 各店舗に1名が基本となり、20代〜40代の男性が在籍しています。 ■入社後の流れ: まずは検品や仕分けをお任せする予定です。 ベテランの50〜60代の男性が教育担当となり、仕事を覚えていっていただきます。習熟度合いにより異なりますが、3〜6ヶ月程度で独り立ちできるイメージです。 ■同社の特徴/魅力: アウディ・フォルクスワーゲンの正規ディーラーとして福岡県下に10店舗を展開中の同社。同時に、グループ会社ではランドローバーやジャガーのセールスも行っています。同社は、顧客が続けて購入するリピート率の高さが誇りです。それは、同社がアフターサービスや接客に力を入れている証でもあります。
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買 バイヤー・ディストリビューター
【プライム市場上場/世界10,000店舗以上を展開・外食業界トップクラス/お人柄重視の採用です】 ■業務内容: 店舗で使用する食器や消耗品、店舗備品(調理器具、ユニフォームなど)など、食の提供に欠かせない非食材商品のバイイングを通して事業拡大をグローバルスケールで対応できる方を募集いたします。 【業務の範囲:会社の定める業務】 ※株式会社ゼンショーホールディングスでの雇用となり、株式会社グローバルテーブルサプライへ出向いただきます。 ■業務詳細: 【1】国内非食材商品調達業務 ・国内商品サプライヤーとの折衝と調達業務 ・国内商品サプライヤーの新規開拓 ・商品の探索と提案 ・社内システムの運用(受発注管理、在庫管理、請求処理) ・商品の品質管理とサプライヤー監査 ・社内での情報の共有とそれに必要なアップデート ・課題の把握と確実な対応と報告 【2】プロジェクト推進 ・各プロジェクトのメンバーとして自身の役割を把握し協力して推進 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築しています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。 ■株式会社グローバルテーブルサプライについて: 店舗で使用する食器や消耗品、店舗備品(調理器具、ユニフォームなど)を国内外から調達、グループ各社に供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウォーターホールディングス
450万円~649万円
その他, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【水に関わる環境ビジネスを提供する老舗企業の親会社のため安定性◎/無借金経営/年休125日/完全週休2日制/働きやすさ◎退職金有り】 ■業務内容 ・備品調達における見積取得、発注業務(購入、リース) ・備品台帳の管理業務 ・リース品の管理業務 ・原価管理業務 ■就業環境 完全週休2日、年休125日など、働きやすい環境が整っています。ご家庭やプライベートとのバランスをとりながら長期的な就業が可能な環境です。 ■当社について 当社は、水と環境の管理運営を行うグループ各社の経営管理事業を通して、持続可能な環境づくりをバックアップしています。 創業以来、上下水道の運営管理を事業の根幹に据え、人々が安心して生活できる環境づくりを支えてきました。官民連携のプロジェクトを通して確立した独自の水マネジメント事業は、半世紀を超える歴史において国内だけでものべ1,200ヶ所を超える施設で実績をあげ、現在も43都道府県で展開しています。 ■魅力 ◎抜群の安定性と長期的な経営基盤 水と環境の管理運営を行うグループ会社の経営管理事業を担い、生活に不可欠なインフラを支えています。2016年経営統合以来、保有顧客数は一貫して右肩上がり。業界トップクラスのシェアを誇る安定企業で、長期的な視点での事業展開により、安心して長く働けます ◎短い残業時間でプライベートも充実 社員のワークライフバランスを重視しており、月の平均残業時間は約26時間と短めです。プライベートな時間を大切にしながら、仕事にも集中できる環境。業務効率化も積極的に行い、無駄なく生産性の高い働き方を実現しています。 ◎グループ連携で広がるキャリアパス 6社のグループ会社全体の間接材調達に携わり、幅広いサプライヤーとの折衝や多様な商材の調達経験を積めます。グループ間の連携も活発で、様々な視点から業務を遂行するスキルが身につき、調達のプロとして着実にキャリアを築ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社仙台銘板
宮城県仙台市宮城野区中野
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【仙台本社/転勤無/仙台で腰を据えて勤務可能/昭和44年創業の安定企業】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社購買課にて下記用務をお任せします。 ・商品仕入れに関する取引先との打合せ ・仕入れ先企業の管理 ・HPに掲載する商品リストの選定・管理 上記以外にも、価格交渉等も稀にお任せします。 ■はたらき方: 働き方改革を進めており、残業は『1日1時間まで』になるよう全社で動いており、月で10〜20時間程度です。離職率も8.2%と業界内で低い水準となっており、長期就業可能な環境です。 ■同社について: (1)『昭和44年創業の安定企業』:1969年の創業以来、防災、保安用品の卸売業者として、建設・土木業界に貢献しています。保安用品のレンタル事業を全国で初めて導入するなど、 国内におけるパイオニアとして常に成長し続けています。また、同社ではオリジナル商品開発にも取り組んでおり、年々利用数が増加している動物をデザインしたガードフェンスなど、オリジナリティある商品があります。 (2)『保安用品トップシェア』:4万点超の総合標識と保安用品の専門商社として業界トップシェアです。他社にはない製品をスピーディーに顧客に納品できる組織体制が強みです。 (3)『売上好調』:売上は10年以上右肩上がりの状況です。業績好調に伴い、毎年新規営業所を新設しており、現在では北海道〜沖縄まで全国に62営業所を開設しています。
株式会社ゲシャリーコーヒー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
〜ゲイシャコーヒー専門店として2019年11月1日、日比谷に1店舗目を展開〜 ■業務内容: 買付・輸入全般実務 をご担当頂きます。 ・サプライヤーとの渉外業務 ・サンプル評価(カッピング) ・海外出張(産地訪問・買付交渉 等) ・サプライヤーへの輸出段取り ・輸出入代行業者への委託・指示出し ・品質評価(生豆検査・官能評価 等) ・その他買付・輸入関連業務 ■ゲイシャコーヒーとは: ゲイシャコーヒーとは、世界でもっとも高級なコーヒー豆の一つとされるゲイシャ品種から焙煎されるコーヒーです。ゲイシャ種は栽培が難しく収穫量の少ないために、非常に希少な品種となっています。フレッシュな酸味、濃厚な甘さ、香水のように香り高いゲイシャコーヒーはこれまでにない高級なコーヒーとして知られています。 ■同社について:同社は世界初の「ゲイシャ」のみを扱うゲイシャ専門コーヒー店です。「Farm to Cup」というコンセプトを掲げ、農園からカフェに至るまで、自社グループで一貫して管理・運営を行い、お客様に最高の一杯をお届けしています。 ・高級カフェとして2019年11月1日、日比谷に1店舗目を展開。原料から焙煎、コーヒーマシンまで自社で完結する一貫体制で行なっております。 ・至高の一杯であるスペシャリティーコーヒーとして日比谷からゲイシャコーヒーを広めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ