2590 件
株式会社ムーランエムーラン
愛知県名古屋市中村区椿町
-
450万円~799万円
理容・美容・エステ, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 美容室向けにヘアカラー剤・パーマ剤・ヘアケア商品等の商材を製造・販売している当社の商品企画職を募集いたします。 市場状況や美容師さまの声を元に、新商品を企画し、コンセプト立案・処方開発依頼〜決定・商品デザイン検討など、上市までの一連の業務を担当いただきます。 美容師さまと、その先のお客さまの潜在ニーズを捉えたモノづくりが出来る方、強い意志をもって仕事を推進できる方を歓迎しております◎ ■具体的な業務内容: ※経験業務をもとに、下記業務を分担して担当いただきます。 (1)市場調査や関連部署を交え、商品コンセプトの企画立案…サロンヒアリング・定量調査実施 (2)開発スケジュールの組立てとコスト管理…発売日・価格設定 (3)処方採用…仕上がり・使用感・操作性等評価・モニターサロン選定・サンプル手配・サロン評価ヒアリング (4)商品開発の進捗管理(生産工場との調整)…充填生産立会い など <商品例> ヘアカラー剤、パーマ剤、シャンプー、スタイリング他 <商品開発サイクル> 年1〜2 件(1製品あたり、半年から1年半の開発期間となります) ※ ■組織構成: 商品部門では、20〜40代の4名が活躍中です。 ■研修について: 入社後、約1か月間は会社全体の業務を理解するために、営業体験も含め、研修(基礎研修・実施研修)を実施します。 ■当社の魅力: ・男女共に活躍できる: 男女は約半々で、会議に於いても多様な意見が活発に飛び交います。又、結婚・出産後も大半の女性は継続勤務で活躍しています。 ・社員提案制度:「創って作って売る」この合言葉のもと、自由な発想と大胆なイノベーションに挑戦したい人大歓迎です。 ・育児休業制度・育児短時間勤務・子の看護休暇を取得できます。また、育児・看護等にあわせて時間有給休暇制度を利用し、出勤・退勤時間を調整しての勤務が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライダース・パブリシティ
東京都千代田区紀尾井町
300万円~499万円
総合広告代理店 PR代理店, 建設・不動産法人営業 商品企画・サービス企画
◇未経験からでも働きやすい環境 ◇チーム一丸で住宅展示場の企画・運営に取り組みます ◇企画・営業・プロジェクト推進力が身につきます ■業務内容 ご担当となる住宅展示場の収益を上げることがミッションです。 ・ハウスメーカーに対して、住宅展示場の立地場所選定や会場のゾーイング(敷地内でのエリアを分け、空間を組み立てること) ・住宅展示場の集客促進に向けて、WEB広告やチラシ、イベント企画を活用したプロモーションの企画・戦略立案〜実行まで幅広く提案 ※基本的に住宅展示場の現場での運営はハウスメーカーが行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の進め方 住宅展示場の企画提案はおもに、コーディネート/プロデュース/コンサルタントという3つの軸で進めていきますが、1つの総合展示場に対しチームで分担して担当します。 ■業務魅力 用地の選定、ハウスメーカーへの出展依頼、個人のお客様の来客を促進する企画、展示場の運営まで一貫してチーム一丸となって進めていく点です。企画ではどうすれば展示場に人が集まるのか、イベント会社と協業して進めていくなど、試行錯誤しながらプロジェクトの推薦を目指します。チームワークを駆使して、展示場の成功へと導くプロセスやその先の顧客貢献に繋がる感動はは大きなやりがいになります。 ■配属部署について 先輩や同期分け隔てなく関わる明るい職場です。分からない事はすぐに聞ける環境で、支えあいながら和気あいあいと働けます。 ■働き方 チームとして1つのノルマに向かってプロジェクトを進めていただきます。 個人では目標管理制度を取り入れており、自らで設定した目標に対して向き合う事で、2年単位の評価点を加味して昇進を目指していただきます。 ■入社後に関して OJTでグループで指導していただけます。 業界未経験の方も多いため、現場では先輩社員に付き添いながら1つ1つ出来る事を増やしていきます。半数ほどが中途社員としてのスタートなので安心して業務に取り組めます。 ■身につく力 住宅メーカー、制作プロダクション、印刷会社、イベント会社など様々な方とコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めていく必要があるため、周囲を巻き込む力、プロジェクトを推し進める力、コミュニケーション能力がが身につきます。 変更の範囲:本文参照
東京エレクトロン株式会社
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(25階)
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 商品企画・サービス企画 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
■職務内容: ・対象デバイスのデバイス構造、プロセスフロー、問題点などの技術動向を深く理解した上での顧客へのソリューション提案 ・ターゲット製品を開発するための、コスト、価格、性能的付加価値を考慮した差別化戦略の提案 ■本ポジションの魅力: ・新たな市場に新製品をいち早く製品投入することで社内外から注目を受けるポジションです。 ・国内外のメンバーと協力して情報収集を行い、チームワークで新たな製品企画に参画できます。 ・社内の様々な部門との連携が求められる為、広範囲な人脈形成が可能です。 ■働き方: ◇出張頻度:頻度1回/月 ◇出張場所:国内工場・顧客、海外現地法人(中・台・韓・米・欧・等) (海外出張は数か月に1回、1週間程度、国内出張は2〜3泊程度) ◇残業状況:月10〜20h/繁忙期:月30〜40h ◇英語の使用頻度について:顧客との商談 および 海外関連子会社のメンバーとの会議 ■組織について: 今後多様化すると予想される半導体デバイスの新たな市場動向や先端技術動向、重要技術ニーズを調査し、調査結果をデバイス毎にロードマップの形に落とし込み定期更新、工場・営業・他BUに対してレビューを行います。またその情報に基づき自社装置の短期/中長期の開発計画を企画・立案し、開発を推進する役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人札幌観光協会
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
700万円~999万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
学歴不問
〜経験を活かし、地域の観光の司令塔として活躍/札幌の観光の戦略策定を幅広く担当/DMO設立に向け、立ち上げ業務も担当〜 ■役割/ミッション: ◎札幌市の観光推進の旗振り役を担うDMO(観光地域づくり法人)の設立に向け、札幌の観光戦略の策定及び実行、行政や地域事業者とのネットワーク強化に取り組む新設部門の立ち上げ及び登録後のDMO業務全般を担当します。 ◎本ポジションは札幌DMOにおけるCMO(マーケティング責任者)として、主に以下の業務をお任せする予定です。 ■主な業務: ・マーケティング部門の構築(システム導入を含む事業運営基盤、人員体制整備、人材育成・教育) ・札幌市域における各種データの収集、分析に係る運営手法の構築、システム導入等の調整 ・データ収集等に関する事業者との調整、折衝 ・データ分析に基づくマーケティング戦略(環境分析、ターゲティング、プロモーション等)の構築 ・各種マーケティング結果のレポーティング、地域事業者向け情報共有、情報発信 ・その他当協会におけるマーケティング業務全般の統括、連携 ■当協会について/当ポジションの魅力: ◎昭和11年に設立、さっぽろ雪まつりをはじめとしたイベントの運営、観光案内サービスの提供、観光情報発信、市内有数の観光施設の運営、750会員の観光関係事業者との連携を通じて札幌の魅力の増大と地域経済の振興を目指す組織です。 ◎2025年度以降、観光庁が認定するDMO(観光地域づくり法人)制度への登録を目指し、持続可能な札幌の観光振興を牽引する立場となるべく、行政や地域事業者と連携しながら、札幌観光の更なる成長発展に向け、日々活動しています。 ◎全国的に見ても特徴的な観光協会です。事務局職員は全員が企業等からの転職者(UIターン者も数多く在籍)であり、組織の運営財源は自主財源の割合が高い(行政からの補助金の割合が極端に低い)、自主独立性の高い組織として、柔軟かつ専門性の高い事業推進を、職員一丸となって行っています。 ◎観光事業の特性上、ステークホルダーや事業内容の裾野が広く、事業活動を通じ幅広い知見や経験を得る機会に恵まれているため、自己の成長ややりがいを強く感じることができる職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リバスタ
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【建設業界をよりよくする現場DX・ICTプラットフォーム企業】 ■募集背景: ◇「つくる」の現場から、世界を変える——そんなミッションのもと、当社は建設業界に特化したITプラットフォームを展開しています。電子マニフェストサービス「e-reverse.com」では業界トップクラスのシェアを誇り、建設現場のDXを推進する「Buildee」、カーボンマネジメントを支援する「TansoMiru」など、複数の事業が急成長を遂げています。創業以来、売上は右肩上がりで推移しており、今後も新たなサービスの立ち上げを予定しています。 ◇中でも「TansoMiru」は、建設業界の脱炭素化を支援する重要なプロダクトとして、さらなる事業拡大フェーズに突入しています。 ◇この成長を加速させるため、現在プロダクトマネジメント体制の強化を進めており、プロダクトのビジョン設計から要件定義、開発推進、改善までを担うPdM(プロダクトマネージャー)を募集しています。 ■ポジションについて: ◎社内外の多様なステークホルダーと連携しながら、カーボンマネジメント領域における業務変革と価値創出を牽引していただきます。 ◎複雑な制度や業務プロセスを深く理解し、ユーザー視点と事業視点の両面からプロダクトの方向性を定め、社会的インパクトと事業成長の両立を目指す——そんな挑戦に、共に取り組んでいただける方をお待ちしています。 ■業務内容: ◎脱炭素事業「TansoMiru」におけるプロダクト戦略立案(事業戦略との整合) ◎顧客ヒアリング/現場観察/業務プロセス把握(スコープ1〜3含む) ◎VOC分析、ユーザーインサイト抽出 → ペルソナ・ジャーニー設計 ◎ビジネス要求・業務要求の整理、優先順位付け(機能・制度両面) ◎プロダクトロードマップ策定とアップデート ◎UI/UX(上流)・POとの協働による要件定義/整理 ◎開発チームへの要件伝達、受入レビュー、仕様ドキュメント整備 ◎効果検証と改善サイクル推進(KPI設計・ロジカルレビュー) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンク
東京都台東区浅草
400万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 日用品・化粧品営業(国内) 商品企画・サービス企画
【EC運営】在宅可/年休123日◇少数精鋭組織で裁量をもって働ける/ワークライフバランス◎ ■担当業務: 同社自社EC運営業務をメインにお任せいたします。※スキル・経験に応じて、商品企画や外部ECモール連携もお任せを致します。 ■業務内容: ・ささげ業務 ・商品登録 ・受発注管理 ・顧客対応、カスタマーサービス ・外部モール連携 など ※上記内で未経験の業務があってもチャレンジ可能です。 将来的には商品企画に携わっていただきたいと考えております。 ■同社について 10名ほどの規模感となりますので、業務範囲も幅広く、それに応えていける方が向いています。 ■本ポジションのミッション 現在の同ブランドのフェーズとして、ブランド認知度を上げていき、「新規ユーザー獲得」および 「ファン獲得」をメインミッションとして置いています。 同社の社風もありますが、チャレンジ精神を持ちつつ、上記ミッションを達成すべく業務にあたっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
タケムラ商事株式会社
岐阜県岐阜市柳津町流通センター
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 商品企画・サービス企画
■採用背景: 当社は、鶏肉・鶏肉加工品の卸売では岐阜県〜東海地方でトップクラスですが、さらなる事業拡大を目指しております。 現在はOEM商品が中心ですが、自社開発商品の構成比を高めます。 営業と連携を行い、新しい商品の開発を行って頂きます。 現在、営業が行っておりますが【開発・企画職】として新しく立ち上げ職種となります。 ■業務内容: 営業企画として、客先を持ったうえで、商品企画・開発・提案を行います。 営業活動を通じてお客様を訪問しながら、自社商品の企画を行い、具体的なアイデアを形にしていただく役割です。 <具体的には・・・> ・企画書を作成し、お客様にプレゼンテーションを行います。 ・自社工場を活用し、自社商品の開発を担当します。 ・自社商品は幅広い対応が求められますが、既存のお客様のニーズを見極め、アイデアを元に商品を企画・試作します。 ※工場での製品試作は、製造部にて担当 ■ミッション: ・客先および市場分析 ・商品企画 ・商品試作、試作品をもって客先へ提案 ・製品仕様書作成/製造ラインへの落とし込み ・製造指示書作成 など \鶏肉と言えばタケムラ商事!!/ 量販店様や外食チェーン様をはじめとする多数のお客様から、鶏肉および鶏肉加工品の製造を選ばれております。もしかしたら、今日あなたが食べた鶏肉も当社の製品かもしれません! ■ 当社の魅力: ◇ 顧客および仕入先との信頼関係 東海地区の大手スーパーや外食チェーン、中食チェーンとの取引実績があり、10社で売上の約7割を占めています。 全国トップクラスの養鶏場や処理場との年間契約により、安定した原料調達を実現し、販売先との強固な信頼関係を築いています。 ◇働きやすい環境: スーパーや外食業態では現場の人手不足が大きな課題となっていますが、当社はカットや味付け、包装形態など、顧客の細かなニーズにも対応可能です。 惣菜業態を中心に、現場のオペレーションに適した加熱加工品の開発も行っています。 物流を完全業務委託しているため、販売先に応じてフレキシブルな対応が可能です。 直近では組織改編を行い、より専門性が高く、各々の職務に集中できる環境を整備しています。今後も事業拡大を目指して日々進化中です。 変更の範囲:会社の定める業務
グリーエンターテインメント株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 MD
◆◇グリー100%子会社で安定感◎/IPプロデュース事業を展開/アニメエンタメ業界でキャリアアップできる環境/成長著しい新規事業◇◆ ■業務内容: グリーエンターテインメント社は、『日本発のIPとゲームで、世界を熱狂させる』というミッションのもと、アニメ製作委員会への出資から制作におけるIP創出やアニメIPを中心とした国内外向けのゲーム展開のプロデュース、コラボ推進を手がける等、IPプロデュース事業を展開しています。 今後より一層、IPを多角的に展開していく戦略のもと、マーチャンダイジング事業を立ち上げ、新たなビジネスの柱としていく為、グッズ企画/開発担当をお任せします。 ※IPプロデュース実績については、下記URLをご覧ください。 https://gree-entertainment.com/products/ ■具体的には: ◇企画立案 ・IP選定/キャラクター選定/商材選定(トイorプライズ)/販売価格・販売個数の策定 など ◇IP獲得 ・大手出版社様を中心としたIP獲得/交渉 など ◇仕様作成 ・具体的な製作物の設計 など ◇外部折衝 ・版元対応、外注対応 など ◇プロジェクトマネジメント ・生産スケジュール管理、クオリティ管理 など ■当ポジションの魅力: ・グリーグループとして掲げている注力事業に関われる ・事業立ち上げという0→1のフェーズに携われる ・経営陣と近い距離で、一緒に事業を推進することができる ■当社について: グリーでアニメ製作・ゲーム化を10年以上手掛けていたライセンスビジネスと、開発・運営受託を30本以上手掛けてきた開発ラインが融合し誕生したゲーム会社です。「IP Growth Company」をキーワードに、アニメの製作およびゲームの企画・プロデュースを通じて、世界により大きな熱狂を生み出すことをミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
企画営業職として、アパレルから文具、キャラクター雑貨などの商品を上流の企画から仕入、納品までを一貫してお任せいたします。 \★求人のポイント★/ ・教育体制充実/自身の経験を活かして裁量の高い営業職へ挑戦 ・リモートと出社のハイブリット型、業務に応じて柔軟に働くことができます。 ■担当業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 取引先企業のバイヤーとの商談を通して、商品企画から仕入、納品までをご担当いただきます。 (1)市場のトレンド、データ分析 (2)取引先企業への企画提案 (3)デザイナーへの商品制作依頼 (4)取引先企業への納品 ※現状の既存顧客へは、週に一度取引先の本社へ伺います。直行直帰や周りの環境をマーケットリサーチしてから帰る時もございます。 ■募集背景 同社の現状の取引先は、全国に2000店舗ほど展開している超大手衣料品店が9割を占めています。大手顧客との関係は維持しつつ、新たな販路やサービス、ゆくゆくは新規の事業なども共に立ち上げていけるような方を採用したく、募集をしております。 ■組織構成 営業職3名、デザイナー職2名、一般業務職2名他6名の全社員13名で構成されております。高級ブランド品の販売職からご入社され、活躍している社員もいます。 ■就業環境 モノを扱う仕事であるため、利便性などの観点から自主的に出社される方は多いですが、在宅勤務可能です。社内業務が多い日は在宅にする方もおり、柔軟に働くことが可能です。 ■入社後の流れ OJTにて研修をしていきます。先輩の営業に同行したり、時には社長との同行もあります。製品知識等も社内研修にて学べるので業界未経験でもご安心して入社いただけます。 ■同社の魅力 <意見を尊重される環境> 全社員で13名と非常に少数精鋭です。社長との距離も近く、年次や役職関係なく自身の考えが尊重され、経営に関われます。直近では会社のパーパスを達成するための行動指針は社員皆で意見を出し合って決定いたしました。 <研修・教育制度> 社長の「視野の広さが大切」の考えのもと、勉強する機会が多く設けられています。製品研究や販売管理士の資格テキストを用いての勉強会や、月1回営業部長または社長と共にマーケットリサーチへ行くこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インサイト
北海道札幌市北区北八条西
350万円~549万円
総合広告代理店, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪札幌駅直結の新オフィス勤務/転勤なし/札幌本則市場上場/年休122日/週1回のリモート勤務可/ふるさと納税事業を通じて地方創生に貢献≫ 当社は全国各地域の魅力を掘り起こし、ふるさと納税を通して自治体の税収アップと事業者様の収入アップに貢献しています。 本ポジションでは、地域に入り込み、産業課題や自治体課題と向き合い、解決策を提案する地方創生コンサルタントとして活動していただきます。 地域の魅力を最大限に引き出し、ふるさと納税運営に係る業務をお任せいたします。 ■業務内容 ・ふるさと納税の市場・競合分析業務 ・寄附額UPに向けたマーケティング施策の企画業務 ・月次定例会やその他ミーティング資料の作成業務 <具体的には> (1)ふるさと納税の市場分析業務 ・ふるさと納税の市場トレンドの把握 ・売れ筋商品の商品設計やページ構成などの分析 ・運用自治体の競合自治体分析 (2)寄附額UPに向けたマーケティング施策の企画・実行 ・アクセス分析や寄附分析に基づいた運用改善施策の提案と実行 ・WEB/SNS/DSP広告、RPP広告の配信依頼及び運用 (3)月次定例会やその他ミーティング資料の作成業務 ・自治体向けのアクセス解析レポートの作成 ・検討課題に応じた個別検討資料の作成 ・定例会や個別検討会への参加 ■組織体制: プランナー、運用、マーケティング、制作と大きく4つのチーム体制で運営されています。自治体や生産者、協業パートナーと助け合いながら共通目標の達成を目指しています。様々なバックグラウンドの方が在籍しており、流通企業、金融系、コンサルティング会社、旅行会社、デザイン会社などからの多様な職種経験者が活躍しています。 ■当社のふるさと納税事業について: 創業50年となる総合広告会社のノウハウを活かし、プロモーション設計からクリエイティブ制作、受注管理、寄附者管理などワンストップで全国各地の自治体様のふるさと納税事業をサポートし、効果的なマーケティング施策で寄付額UPに貢献しています。2024年9月時点で契約自治体数40自治体、返礼品開発数5,000品以上の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桃谷順天館
大阪府大阪市港区市岡
化粧品, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■募集内容: 老舗化粧品メーカーである当社のグループ企業「コスメテックジャパン」で、企画担当として勤務いただける方の募集です。 ※雇用元は株式会社桃谷順天館です。 ■業務内容: トレンドの移り変わりが早く、多様化する顧客のニーズに合わせて企画提案から、開発、デザイン、製造、販売戦略立案までトータルでサポートしていいただきます。新製品提案だけではなく、発売後の販促提案や追加商品のご提案などのフォローも行っていただきます。 ■業務詳細: (1)企画立案…営業担当と連携しながらクライアント様のご要望をヒアリングし、商品ターゲットの選定、コンセプトの立案、使用感、パッケージ、成分、販促方法に至るまでトータル提案を行います。 (2)企画書作成…クライアント様へのプレゼンテーション用資料だけではなく、クライアント様の社内勉強資料や、店頭プロモーション提案書、広告イメージ提案書、デザインイメージ提案書など幅広い内容を、PowerPointを用いて作成します。 (3)トレンド・市場データ・処方・成分情報収集…常にクライアント様へ最新のご提案ができるよう、研究開発部署や多数の原料メーカー様と連携し最新処方、最新成分の情報収集、さらには独自成分の開発を行います。 (4)販促提案…新製品提案だけではなく、発売後の販促提案や追加商品のご提案などのフォローを行います。 ■組織構成: コスメテックジャパン セールス&マーケティング戦略本部に配属となります。大阪・東京合わせて7名(男性2名、女性5名)の組織です。 ■ポジションの魅力: ・OEM・ODMの商品企画となるため、幅広い業務に携わることができます。 ・OEM・ODMですが、顧客からの要望通りに量産するのではなく、顧客の考えを基に、自分たちで考えて提案できる環境です。そのため、商品企画としてのやりがいを感じられたり、スキルを上げられたりするポジションとなっております。 ■出向先: 株式会社コスメテックジャパン(https://www.cosmetecjapan.com/) 勤務地:大阪府大阪市中央区上町1-4-1 事業内容:化粧品、健康食品の企画・処方開発から、製造・充填・包装・販売・薬事対応まで化粧品、健康食品のOEM事業全般 変更の範囲:会社の定める業務
味の素冷凍食品株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 製品開発(食品アプリケーション)
【日本の食文化をリードする優良企業/社宅制度あり/福利厚生充実の安定企業/コアタイムなしのスーパーフレックス制度あり/年休122日】 ■業務内容: 味の素冷凍食品(株)のマーケティング職として、家庭用製品のマネジメントを行います。 ■具体的には: ・担当製品・担当カテゴリーの戦略策定 ・担当製品の企画・設計・開発 ・担当製品の採算管理 ・販売マーケティング担当、営業担当との連動による販促施策の設計と遂行 ◇当社商品(URL):https://www.ffa.ajinomoto.com/products/search ■お任せするミッション: (1)家庭用商品のいずれかのカテゴリーをお任せいたします。任されたカテゴリー内の家庭用の商品は全て担当となります。(カテゴリーごとに商品数は異なる) (2)カテゴリー全体の育成がミッションになります。商品企画だけに留まらず、各部署と連携しながら川上から川下までの採算管理も行います。 ■組織構成:合計9名(組織全体18名) ・管理職を除く平均年齢:33歳 ■入社後の流れ: 入社後はご本人の適性を見ながら、OJT中心に業務に携わっていただきます。お任せする全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。不明点などございましたら、OJT中心に先輩社員がフォローいたします。 ■キャリアパス: 当面配属先の業務を従事していただきますが、ご本人の適性や希望含めて他職種のキャリアを築けることも可能です。 ■当社の特徴・魅力: ・ワークライフバランスの整った環境…年休122日(土日)、コアタイムなしのスーパーフレックス制度、男女関係なく取得実績がある育休など、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・充実の福利厚生…基準家賃内家賃(※)の11%〜が自己負担となる社宅制度があります(金額はエリアによって変動有)。 ・早期のキャリアアップが望める環境…30代前半でリーダークラスを目指すことも可能です。また海外拠点もあるため、グローバルなフィールドで活躍することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナガセ
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
【東証スタンダード上場/「東進ハイスクール」「四谷大塚」「早稲田塾」「イトマン」「木村塾」などを展開/年間休日117日でワークライフバランス◎】 ■具体的な業務内容: 部署を超えて連携し、受験生の指導方針や学習コンセプトの策定、実際に学習する教材の制作や制作体制の構築・人員配置とマネジメントなど、実務から運営までお任せします。 ・新規講座、コンテンツの企画、分析、研修 ・模擬試験の作問編集(ディレクション中心) ・講師が行う授業講座の企画制作、収録立ち合い ・教務研究員(大学生アルバイト)のマネジメント ・社内のシステム部門、AI部門と連携した革新的学びの創造 ■魅力: ◎「人財育成企業」として日本最大級の学習ビッグデータを利用できる ◎一流講師と一緒に、生徒の人間力を育てる講座開発に携わることができる ◎教育現場を持つコンテンツメーカーで質の高いコンテンツ制作ができる ◎生徒の受験生活を革新するようなコンテンツを生み出す面白みを味わえる ■募集背景: 大学受験の東進ハイスクール・東進衛星予備校の教育システム・コンテンツ開発の充実に向けた増員を目指しています。近年の大学入試改革や学習指導要領改訂の影響もあり、教材制作や新規講座企画、模試制作の組織を強化したいと考えております。 ■同社について 同社はこれまで蓄積された膨大な学習ビッグデータとAIを活用した革新的コンテンツ・サービスの開発や、生徒が主体的に学習に取り組むモチベーションを高めるためのイベント設計に取り組み、業界のリーディングカンパニーとして受験生・保護者より絶大な信頼を得ています。 東進に通う生徒、また東進の模擬試験を受験して入試本番に備える受験生、第一志望校合格を目指して未知の入試に立ちむかう未来の人財候補たちを育てることができる、非常に影響力の大きな役割を担っていただきます。 ■信念: 受験勉強のための塾ではなく、「独立自尊の社会・世界に貢献する人財になる」という目標に向けて、まずは人生の夢と志を育む教育を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 IT戦略・システム企画担当
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ■業務概要: IIJデータセンターサービスの新サービス/技術の企画・開発に携わっていただきます。マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 従来のハウジングサービスの枠にとらわれず、クラウド時代に即したサービス企画・開発の経験を積んでいただきますので、インフラ領域を幅広く習得することが可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
株式会社カオナビ
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(38階)
650万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜利用社数3,000社以上/8年連続シェアトップクラスのHRTech・SaaS/年130%の売上成長を続ける『カオナビ』を展開/フレキシブルな働き方〜 これまで当社は、タレントマネジメントシステム「カオナビ」にて人材管理市場において8年連続シェアNo.1を獲得してきました。タレントマネジメントと隣接する労務管理市場や、今後の市場拡大が見込まれる予実管理市場に参入するなど、マルチプロダクト戦略でさらなる企業成長を目指します。 ▼労務管理SaaS『ロウムメイト』 https://www.roummate.jp/ ▼予実管理SaaS『ヨジツティクス』 https://www.yojitsutics.jp/ ■業務内容 立ち上げフェーズからプロダクトの企画に携わることができます。新機能や機能改善に関わる仕様作成等をメインとした企画業務に加え、エンジニアやデザイナーとコミュニケーションを取りながらプロジェクトの進行を管理するところまでお任せします。主力のカオナビ、新規サービスのロウムメイト、ヨジツティクスに続くマルチプロダクト化を推進していただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: ・事業立ち上げフェーズから関わることができ、事業戦略の立案からプロダクトの開発、改善などをリードするなど組織作りに関わることができます。 ・今後さらなるサービスもリリース予定の中、カオナビの事業をつくる実感をいただきながら、プロダクト開発をリードいただきます。 ■開発環境 開発言語:Go、JavaScript、TypeScript フレームワーク:Gin、React、Next.js 開発/運用環境:Rancher Desktop、GoLand、Protocol Buffers、Storybook、Figma、GitLab、GitLab CI、GitHub Copilot 構成管理:Terraform インフラ環境:AWS(EC2、RDS、S3、CloudFront、Step Functions、ECS、Fargate、ECR、SystemManager、EventBrigte、GlobalAccelerator…)、Auth0、SendGrid 監視、モニタリング、運用ツール:AWS CloudWatch 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフキュリオン
東京都千代田区麹町
麹町駅
700万円~1000万円
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務内容 プロダクトマネージャーとして「Xard」の各機能開発をはじめとしたプロダクトマネジメントをお任せします。Xardは、企業が自社ブランドの「Visa・JCB」カードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービスです。カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、全ての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。プロダクトの価値を最大化することをミッションに、技術的バックグラウンドをベースに関係者との合意形成をリードし、サービスの成功にむけて牽引していただく役割を担っていただきます。 【Xardが実現したいこと】 プロダクトが拡大する中で、不正検知などセキュリティに考慮したプロダクト開発が必要である中で、効率化も重要になるため、開発体制の改善も行っています。将来的には、XardではGMVを高めるだけでなく、各カードブランドのネットワークを活用したサービス開発やユーザーデータを基にした機能改善などを検討しています。 【具体的には】 ・プロダクト戦略・開発ロードマップの策定・遂行 ・プロダクト戦略に基づいたユースケースの作成 ・新機能/機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定 ・新規プロダクトに関する要件整理、仕様策定、技術選定、開発スコープの策定 ・関係システム(Xard、WalletStation、他決済システムなど)の仕様理解および業務要件の策定 ・エンジニア、デザイナー、ディレクター等、開発プロジェクトに必要な体制の確保 ・プロダクト全体の進捗/品質管理、リスク管理の実施、問題に対する改善施策の検討〜実行 ・国際カードブランドなど各ステークホルダーとの折衝/コミュニケーション ■魅力 前例の無いプロダクトのグロースを牽引できます。競合が明確に存在せず、カード発行プラットフォームの先駆者として、数少ないサービスを作り上げているプロセスを体感でき、大量のトランザクションが発生する中、どのようにパフォーマンスを担保するか、最適なインターフェースは何か等の技術課題の解決など、エンジニアリングを通じた成長実感・やりがいを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
明光ホームテック株式会社
岐阜県各務原市那加北洞町
400万円~549万円
その他メーカー 家具・インテリア・生活雑貨, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜裁量のある環境で挑戦ができる/一気通貫で携われるデザイナー/業界トップシェアの座椅子メーカー/残業時間15h程度/年休118日/土日祝休〜 ■当社について: 当社は、座椅子を中心に、様々なインテリアの開発・販売を行うメーカーです。 今回募集するプロダクトデザイナーは、事業の中心となる商品の企画やデザイン、設計をご担当いただきます。 ■業務内容: 商品の企画、デザイン、設計を中心に、顧客折衝やスケジュール管理等のディレクションをご担当いただきます。 一人一人に裁量が大きく、ワンストップでデザインに携われることは大きな魅力です。 ・商品の企画/デザイン/設計 ・モックアップサンプルの試作 L海外出張を伴う場合有(年2回程度) ※試作したものを工場で確認/改良するため ・既存商品の改良 ・PB/OEM取引先に対するデザインもしくは、企画提案 ・商品パッケージやPOP等の作成 ■取扱商品について: 座椅子、リクライニング ■商品の特徴: スチール、木材、ウレタンフォーム、ファブリック、ギア(リクライニング機構)等を使用して製作 ■組織構成: 現在、5名のメンバーが在籍しており、新卒入社のメンバーも2名おり、確かな技術力と新しい勢いが混ざり合う、バランスの取れたチームです。 ■入社後の流れ: OJT研修をメインで実施いたします。 入社後、研修や業務を通して、当社の商品について学んでいただきます。 ■同社の魅力: ・自社商品のデザイン、設計をワンストップで担当できるため、自身の想いやアイディアを大きく取り込めることは最大のやりがいです。 裁量が大きく、入社初年度からどんどん案件を任せてもらえるため、自身のスキルアップや成長にもしっかりと向き合える環境です。 ・多くの人が生活で使用する 椅子という商品の性質上、お客様がほぼ毎日使用されるため、自分の仕事が誰かの役に立っている実感を得られることはポイントです。さらに、ひとつひとつの商品と深く関わるため、愛着を持ってデザインや設計に携われます。 ・大手企業が取引先 当社の家具を取り扱うのは、国内を代表する大手企業です。 確かなクオリティと商品力が認められ、現在は全国70社以上の小売店で当社の商品が売られています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
450万円~899万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【ヘルスケア領域に新しい価値を/月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を提供】 【募集背景】 新規事業として既存資産を活用し展開予定のD2CプロダクトのプロダクトグロースのためのPdMをお任せします。データや数字を読み取るだけではなく、そこから課題を発見し、戦略を立て、改善するといった一連の流れをお任せします。 当社は全て内製で行っているため、自社のデザイナー、エンジニアと連携をしながらより良いプロダクトにするためのディレクションをリードいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容】 ・プロダクトの成長戦略やロードマップの策定 ・データ解析、ユーザーインタビューを通した、ユーザ課題・ビジネス課題の洗い出しや深堀り ・課題の解決策のプロダクトへの落とし込み(企画ドキュメント作成、仕様策定、効果試算、UI案作成、WF作成) ・Tableauを使用したサービス/事業両面における有効なKPIの策定と分析 【本ポジションの魅力】 「専門性」の非常に高いメンバーが境界を越えて協力する体制 本ポジションが所属予定のメディア事業部には、プロダクトマネージャー以外にも上流のマーケター、プランナー、データアナリストをはじめ、開発部隊のプロジェクトマネージャー、デザイナー、エンジニアに加え、QAチームを含めた運用チームが所属しています。プロダクトの要求仕様段階から、利用者に価値のあるものを提供することを前提とした開発を行なっています。 各プロジェクト毎に品質と生産性を担保し、技術的負債を最小限に事業拡大を進めています。 PdMとPjMがしっかりと役割を分担してそれぞれの専門性を活かしながら、チームの持つケイパビリティによって境界を越えて協力する体制を目指しています。 プロダクトのグロースを意識したプロダクト全体の開発を進めることができるようになる環境で、何よりも挑戦が歓迎されています。 ■企業理念「ヘルスケア領域に新しい価値を提供します」 真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 変更の範囲:本文参照
株式会社カリンピア
大阪府大阪市中央区東心斎橋
400万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
<東証プライム上場のドウシシャグループの子会社/生活雑貨などの身近な商品/商品企画> 【変更の範囲:なし】 ■職務概要 100円均ーや300円ショップ向けの雑貨に関する企画・開発・仕入れ業務など 幅広く業務をお任せいたします。 海外メーカーの選定や折衝といった「商品企画→メーカー依頼→発注」までの業務を行います。 ■業務詳細 ・市場のニーズや自身の発想に基づいた商品案の検討。(既存リニューアルが7割、新商品3割程度) ・海外メーカーや商社との折衝及び新たな仕入れ先の開拓。 ・MD計画、調達計画の策定・実施・進捗管理。 ・上記に係わる社内関係部署との打合せや国内外お取引先様との打合せ。 ■海外との折衝について メインの取引先は中国ですがインドやベトナムの方との直接交渉もあります。 メール・チャット・電話がメインです。 コロナが落ち着き始めてからは海外出張で現地に出張したり、海外の展示会に訪問することも。 ※日本語が話せる方も多いので、話せなくても困らないかと思います。 ■配属予定先について 大阪本社の商品企画部では17名のメンバーが所属しています。 (うちバイヤー部門は9名、ダイレクター40代女性、マネージャー40代男性、チーフマネージャー40代女性、他30代〜40代のメンバーとなります) 中途社員のメンバーも多く、親しみやすいメンバーも多く所属しております。 ■魅力 不安定な景気においても、低価格商品の需要は底堅く安定的に成長できる市場です。 幅広い商材の企画を担当できるため、裁量をもって自身のアイデアでまだ市場にでていない商品を世に出していける点が面白さです。 業務の工程ごとに役割が分かれているのではなく、商材の分類ごとにチームを分けて商品化を進めているため、 調達から商品企画まで一気通貫で商品を世に出すという経験がつめます。 ■特徴 東証プライム上場のドウシシャグループの子会社である当社は、アパレル・生活雑貨メーカ_として、某有名アニメキャラクターとのコラボグッズから、着圧ソックスや手袋など、100 円・300 円ショップで人気の商品を多数手掛けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NSFエンゲージメント
東京都品川区北品川(5、6丁目)
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 商品企画・サービス企画 組織・人事コンサルタント
〜顧客企業の社員エンゲージメント向上に貢献◎/NTTファシリティーズとソニーピープルソリューションズの合弁会社で安定基盤/リモートワーク可・フレックス勤務・年休125日・残業30h程度〜 ■業務内容: 主要顧客であるソニーグループの東京・神奈川などの拠点を中心に総務サービスを提供している当社で顧客拠点における社内厚生サービスの運営・企画業務をご担当いただきます。勤務地は品川・大崎・みなとみらいのいずれかを予定しております。 ■業務詳細: (1)食堂、売店、自動販売機等の厚生サービスにおける運営管理・企画・パートナーマネジメント (2)受付、警備、清掃などのオフィスサービスにおける運営管理・企画・パートナーマネジメント (3)業務遂行に伴う社内業務(資料作成、関係者説明・発注・受注業務等) (4)総務サービスにおける集中購買の運営管理・企画・パートナーマネジメント ■配属先:※ご経験やスキルに合わせて配属職場を確定いたします。 総務サービス部 -ビジネスサービス課:15名 -カフェテリアデザイン課:5名 -ベネフィットデザイン課:4名 ■働き方: ・勤務地:顧客拠点(品川、大崎、みなとみらい など) ・月間フレックスタイム制(コアタイム9:30〜15:30) ・年間休日125日(完全週休2日制) ・残業:~30時間程度/月 ■採用背景: 弊社は「日本の総務を再定義する」というMissionを掲げ、「場から人をエンゲージメントする」というvisionに向け、「働く場」の革新を進めています。弊社のカルチャーはベンチャーそのものです。総務の固定観念にとらわれず、一緒にチャレンジを楽しんでくれる方からのご応募をお待ちしています。 次世代リーダー・マネジメントを担っていただくことも期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜地方自治体等地域と協業し多様な社会課題をNTT東日本グループのアセットを最大限活用し解決に導く/所定労働時間7.5時間×フルフレックス〜 ■業務詳細 光10Gアクセスサービスへの移行・普及期を捉えた新たな光アクセスサービスの企画立案と開発推進を担当頂きます。 (1)最新トレンド・ユーザニーズを踏まえた光アクセスサービスの企画立案 例:会社事業方針及び市場動向等踏まえた事業計画/販売計画の策定 市場分析に基づいたターゲット及び新サービス検討の方向性検討 (2)機器メーカ、マンションISP、コラボ事業者と連携した新たな付加価値の創造 例:次世代WiFi規格を搭載した機器や法人向け10Gルータと、光アクセスサービスと組み合わせた新サービスの検討、提供事業者との協業 次世代マンションや次世代レンタルオフィス等向けの新コンセプトサービスの発案、ビジネスモデル化 e Sportsや映像サービスと連携した光アクセスサービスの付加価値創出 (3)マンション向け、法人ユーザ向けの光アクセスサービスの開発推進 例:マンションISP向け新アクセスサービスの開発、法人向け新アクセスサービスの開発 ■魅力 当社は地域・人とのつながりを大切にし、地域とともに成長すべく、進化し続けます。その中で、光アクセスサービスは当社の根幹を成す事業であり、人々の生活や働き方が多様化する中、距離や時間に依存することなく「豊か」で「便利」な社会生活や高度化される企業活動を支えるサービスの拡充、発展を担うことは日本全体の産業を支える最重要ミッションです。 ■会社概要 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
au損害保険株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
損害保険, 商品企画・サービス企画 営業企画
【KDDIグループの安定性と成長性/デジタル・スマホ×保険/社歴にかかわらず活躍した方はキャリアアップ可能】 当社のマーケティング部 企画Gにて、G長の右腕となり、営業戦略の立案・実行や新商品・付帯サービスの企画を担っていただきます。営業部門や商品開発部門と連携しながら、現場の成果に直結する企画を推進し、組織の成長に貢献する役割です。 自ら考え、動き、周囲を巻き込みながら、営業活動の質と効率を高める仕組みづくりに挑戦していただきます。 マーケティング領域における最上流〜新サービスリリース後の運用まで一気通貫してご担当いただく想定のため、マーケティングのスペシャリストを目指していただくことが可能な環境です。 <業務の具体例> ・新商品・付帯サービスの企画 ・顧客ターゲット設定、商流モデル策定、プライシング ・営業戦略の立案・実行 ・営業部門における予算策定、予実管理、KPI策定・進捗管理 ・営業目標達成に向けた課題分析、改善策構築・実行 ・データベースに基づく顧客分析や市場調査 ・CX(カスタマーエクスペリエンス)の推進活動 ※企画Gの業務一例は上記のとおりですが、入社後にメインでお任せしたいのは営業企画(戦略の立案・実行や営業部門の予算策定・予実管理)、新商品・付帯サービスの企画です。 ※サービスの企画は営業部門や商品開発部門と協業して行います。 ※データベースやCXは専任担当がおります。 希望や適性を見て、業務の幅を広げていただく想定です。 ■組織構成: マーケティング部は、新商品・付帯サービスの企画や各種市場調査・データ分析をベースとしたマーケティング戦略の策定、営業部門の各種インフラの整備・管理、営業部門予算の策定ならびに営業成績の総括管理等を担当します。 営業部門全体の計画立案・進捗管理や市場分析、新商品の企画などを担う『企画グループ』、Webプロモーションの企画・推進、WEBサイトの運用・管理や改善に関する取り纏めを担う『マーケティンググループ』で構成されています。 各組織ともに7〜8名で、主担当はあるものの全員が協働して業務にあたっています。 また大半がキャリア採用者であるので、中途入社の方もキャッチアップしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容: 中小企業を中心とした企業向けクラウドストレージサービス(コワークストレージ)のサービス企画開発、運用主管業務を担当頂きます。 ・サービスの成長にむけた市場分析、商品戦略・販売戦略の策定 ・戦略実現にむけた機能開発の仕様検討 ・戦略の実行プランの検討、社内外パートナーとの調整 ・サービスの利活用促進に向けた改善活動(利用者ログの解析、UX改善等) ・運用業務フローの策定・改善活動 【変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります】 ■ポジションの魅力: 最先端のクラウド技術と、NTT東日本が保有する高信頼なネットワーク設備や、地域社会とのリレーションを活用しながら、地域の皆様のニーズに合わせたビジネスモデルの作成、サービス開発に取り組むことができる、やりがいのある仕事です。本ポジションでは今後のビジネス拡大にむけて、既存市場の拡大および新規市場の獲得にむけ、社内外問わず様々なパートナーとの協業モデルの検討、サービス仕様検討、プロモーションや販売施策の企画など、アイデアや実行力を発揮できるフィールドが広がっております。 ■会社概要: 当社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。 変更の範囲:本文参照
ソースネクスト株式会社(東証プライム上場)
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【プライム上場/累計販売台数100万台突破、国内販売金額トップクラスのシェアを誇るAI翻訳機「POCKETALK」をはじめとし、世の中のニーズに合った新製品を続々売り出しています】 ■業務概要: IoT製品やソフトウェア製品の製品企画業務(プランナー業務)をご担当いただきます。 社内外からあがってくる製品アイデアを検証・検討し製品化するものや、すでにある良いコンテンツを探し出しアライアンスを組んで製品化するもの、そしてゼロから全く新しい製品を企画するものなど、様々なケースがあります。 それらの製品担当者として利益責任を持ち、製品化までのフローを推進。 リリース後も、チャネルを横断したマーケティング戦略の立案・推進を行っていただきます。 ■業務詳細: 製品企画業務(プランナー業務) ・新規事業のシード探し〜企画〜事業立ち上げ ・製品レビュー、競合調査、市場調査 ・製品プランの企画、PL試算、起案、社内調整 ・製品コンセプトおよび、マーケティング戦略の立案 ・実績確認、販売報告、販売方法の見直し など ■キャリアパス: 将来的には、プロダクトオーナー補佐、プロダクトオーナーを目指せます。 ■当社について: 自社開発か他社開発か、自社ブランドかOEMかを問わず、優れた製品やサービスを世界中から選りすぐり、日本のお客様に合わせた独自のマーケティングを展開しています。「次の常識をつくる」という企業理念の通り、数々の新製品の開発を進めております。
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(9階)
組織人事コンサルティング 研修サービス, 商品企画・サービス企画 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
【働く人の成長をサポート/ライフイベントと両立した働き方が可能/年間休日125日/時差出勤・リモートあり】 企業の経営革新を推進する団体として、人材育成支援事業や出版事業、手帳・カレンダー事業などを大手企業を中心に提供する当社において、人材育成支援研修プログラム開発職を募集します。 自社研修プログラムの新規開発、既存コースの改定およびそれらに付随する業務をお任せします。 ■業務内容: ・研修コースの開発・改訂企画 ・教材作成(テキスト、シート、スライド等) ・研修講師職へのトレーニング企画、運営 ・開発したコースの販促活動・情報発信 ■募集背景: 当社では、将来を見据えた成長戦略を遂行・実現するために、既存事業の変革、進化の一翼を担う人材を広く募集しております。 その中でも主力事業となる人材育成支援事業において、研修領域のプログラム開発や教材開発は、近年の企業経営に大きな影響をもたらしている業務のDX化や人的資本経営、女性活躍推進といった経営課題を背景に、時代に合わせた企画・開発の必要性が増しております。 そこで当社の人材育成支援事業における研修プログラム開発をリードして頂ける方を募集いたします。 ■働く環境: 女性の育児休業取得率・復帰率100%、男女問わず多様な働き方が認められています。家庭の事情による休職を許可する「ライフサポート休職」、いったん退職した社員を再び迎え入れる「カムバック制度」。育児・介護による時短勤務、仕事と家庭の両立を支援するテレワーク(在宅勤務)など。 ■人材育成支援事業: あらゆる人が学びたいタイミングで必要な知識を体得できることを目的に、従来の企業側が設定する教育メニューだけでなく、その企業で働く一人ひとりが、自ら課題を見つけ、その課題に応じた学びを得られるよう、サービスの拡大を進めています。 ■当社について: 「Enjoy Your Growth!」というコーポレートメッセージを掲げ、「学びのデザイン事業」「時間〈とき〉デザイン事業」の2大ドメインのもと、3つの事業を行っています。 (1)人材育成支援事業 (2)出版事業 (3)手帳・カレンダー事業 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ