2479 件
ココネ株式会社
東京都世田谷区若林
松陰神社前駅
~
-
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
学歴不問
◆◇「リヴリーアイランド」「ポケコロ」などゲーム会社/日本トップクラスのスマホアプリを展開/福利厚生充実◆◇ ■雇用形態について: ・正社員または契約社員での契約となります。 ※雇用形態は選考を通じて決定いたします。 契約社員の場合【契約期間 : 1年0ヶ月/契約の更新:あり(業務量、勤務成績・態度、能力、会社の経営状況、従事している業務の進捗状況応じ更新)/更新上限:なし】となります。 ■業務概要: きせかえを通してあなたらしくいられる居場所、サードプレイスを提供する『ピュアニスタ』国内外の新規・既存のお客様にお楽しみいただくため、コンテンツ企画職を募集します。 ■業務内容: ・アプリ/ゲーム開発における企画、立案、運営 ・仕様書作成、イベント企画 ・市場調査、分析、資料作成 ・各種データ設定 ・作業進捗管理 ■使用している主なツール・環境: ・環境:Windows ・ツール:GoogleWorkspace、Redmine、Slack、Backlog ■入社後の流れ: まずは実機でのプレイと各資料を読み込んでもらい、仕様把握に専念していただきます。 その後はリードプランナーの指導のもと、細かい機能やイベントの仕様作成および進行を通じて、プランナーとしての経験を積んでいただきます。 ゆくゆくは軸となる機能の仕様作成や改善、コンテンツの立案などもお任せし部門全体をリードする存在として活躍していただきたいです。 ■得られる経験・成長機会: 「お客様と一緒につくる」マインドを持つモチベーションの高いメンバーと一緒に、サービスを成長させる為に切磋琢磨できる環境です。 人との繋がりを軸とする、感性を活かした着せ替えサービスのノウハウを学ぶことができます。 ■当社について: 「感性をカタチに。感性を身近に。」をCorporateVisionに掲げて日々サービス開発に取り組んでおります。 人の感性のうち、言葉にできない部分も表現できるようなサービスを提供したい。同時に、当社のサービスを通してお客様自身の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いが込められています。 変更の範囲:会社の定める業務
エレマテック株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~899万円
半導体 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 商品企画・サービス企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【商社×メーカー機能を持ち、お客様仕様に加工したカスタマイズ品、部品同士を組み合わせたモジュール品、完成品までも提供可能】 ■業務内容: ビジネスの企画立案、電子材料・電子部品の拡販及び、その他優良な仕入先メーカーを開拓、顧客要望に応じたODM、OEM製品の企画、拡販も行っていただきます。 ■業務詳細: エレクトロニクス(電気電子・白物家電・産業機器等)マーケット向けビジネスの企画立案、電子材料・電子部品の拡販に従事いただきます。その他、優良な仕入先メーカーを開拓し、新商材を発掘するのみでなく、顧客要望に応じたODM、OEM製品の企画、拡販も行っていただきます。 また、国内外の各マーケットの拡充だけでなく、海外顧客に向けた提案営業も行って頂くことを期待しております。 ■配属部署(第一開発グループ)のミッション: マーケットの調査分析、仕入先メーカーの開拓、関係構築、新商材(エレクトロニクス部材)の企画立案、販売開拓をおこないます。 営業部門と連携しながら、当社がこれまで扱ってこなかった部品・部材の要請があった際に、新しい商流を開発して、顧客の要望に応えます。また、数多くの顧客から入る様々な情報や業界のトレンドをもとに、新しい提案商材を探す活動もおこなっています。 ■組織構成: 22名(部店長1名 (40代)、ジェネラリスト17名(20〜50代)、嘱託3名(60代)、業務委託1名) ■同社について: エレマテックは、創業70余年以上のエレクトロニクス専門商社であり、創業以来黒字経営を継続しております。商社の基本機能のみならず、「集める」「運ぶ」「考える」「作る」「支える」という5つの機能を強みとし、“世界のモノづくりのパートナー”として、付加価値の高いサービスを提供する商社です。国内外の豊富なネットワークと、企画・開発、設計等を手掛ける技術力を駆使し、部材単品の提案だけではなく、モジュール品、時には完成品まで提供しております。 また、商社機能だけでなく、中国に自社工場を有しており、企画、開発、設計などメーカー機能も持ち合わせております。クライアントは日本や海外の大手メーカーがメインとなり、22のマーケットの商材を取り扱う多角的な戦略をとっていることから不景気にも強く、安定的な営業活動が叶っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・ラーニング
東京都中央区日本橋箱崎町
700万円~899万円
研修サービス, 商品企画・サービス企画 プリセールス
■業務概要: <当社は 1990 年に設立された社会人向け研修企業です> ◎新入社員研修や専門職向けのITスキル、プロジェクトマネージメント(以下、PMと略す)研修をはじめとした法人向けの研修や人材育成コンサルティング等サービスの提供をおこなっています。 ◎多くの企業では DX(デジタルトランスフォーメーション)を事業や業績の活性化のために取り組んでいます。その中で人材育成は非常に大きな経営テーマとなっています。当社はこうしたお客様の変革への取り組みを、人材育成を通してご支援すべく、IT や PM などの専門的技術力と現場での社会人基礎力や応用力の人材育成に注力しています。 ■業務内容詳細: <当社では、法人向けのPM関連の研修サービスを提供しています※DX推進やネットワーク技術研修等> ◎IT部門や製造部門などで必要とされるPMスキル人材の育成を支援するアドバイザーの募集をしています。 ◎アドバイザーは、当社が持つPM関連の研修をもとに、お客様の人材育成要望を確認し、研修カリキュラムの組み合わせやカスタマイズによる人材育成ソリューションとして研修をご提案します。また場合によっては、お客様のニーズに基づき、新規の研修を企画して、開発を実施しお客様固有の研修サービスを提供します。 ◎PM分野の人材アドバイザーとして、お客様のご要求確認、カリキュラムの企画や設計、営業活動に参画してお客様向けの提案作成、また実施に向けてコンテンツの見直しや開発管理などを担当いただきます。 (1)お客様への研修ご案内、営業支援 お客様の要望に基づく研修の選択や改修などのカスタマイズを含めた提案を営業活動の中で、営業と共に行います。 (2)お客様向けの既存研修のテキスト内容の改善/改良 お客様向けの個社開催の研修内容をお客様の期待や要望に満たせるように定期的に内容を確認し、必要であれば研修内容の改訂や見直しなどを決定し、講師や外部リソースを活用しての改修を行います。 (3)新規コースの企画と開発管理 お客様からのニーズに基づき、個社開催の研修提案の際に、必要に応じて、新規の研修を企画します。お客様をご要望、要件を対象とし、どのようなコースを提供するかの検討を行い、新しい研修の事業や収支の計画を含めて、企画及び開発管理を担当します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【「すき家」「はま寿司」「COCO'S」など運営/安全・安心でおいしい食の提供に向けて、商品開発をお任せ/独自の独自のマーチャンダイジングで原材料の調達から製造・加工、物流、販売まで一貫して管理】 ■業務内容:メニュー開発担当として、各業態のメニュー開発に関わる下記業務をお任せいたします。 1、既存メニューのブラッシュアップ 2、市場調査・マーケティング・リサーチ分析 3、商品企画・レシピ設計、試作と工場落とし込み 4、取引先・工場との商談など(メニュー単位及び業態全体の原価計算・原価率設計と年間計画作成) ※ご経験に応じ、携わっていただく業態については相談可能です。ステーキ・焼肉、寿司、カレー、イタリアンなど幅広い業態があり、ご経験を生かしていただくフィールドがございます。 ■魅力について ◇豊富なキャリアパス ご本人の要望に応じて、上流部分に挑戦することや部署をまたがった異動等もすることが可能です。 ※ご本人の適正・希望を鑑み、ポジションを異動し、活躍されている方もいらっしゃいます。 ◇海外展開 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと同社では世界進出を積極的に取り組んでいます。そのため、本ポジションではやる気次第で海外で仕事をすることが可能です ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフイズテック株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, 商品企画・サービス企画 組織・人事コンサルタント
【イベント、ワークショッププログラム企画や運営準備までお任せ】 ▼「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」とは: 現在、全国約4,400校の中学・高等学校に、オンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を通じた基礎的なデジタル学習環境をお届けしています。 これに加えて、課外で、より深く実践的な「デジタル × 課題解決」の学習体験をお届けするのが「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」です。自治体のDX・デジタル人材育成政策に準じて、人材育成プログラムの企画・提案からプロジェクト進行、学習体験提供までを一気通貫で推進し、地域・社会課題解決を担う次世代の「デジタルイノベーター」育成を目指す事業です。累計100近くの自治体に対してプログラム提供実績を有し、一部自治体では、県をあげて中高生のみならず、大学生・社会人向けも含めた、世代横断・連携型のデジタルイノベーター育成プログラムを提供中です。 ▼お任せしたいこと 自治体向けイノベーション人材育成事業において、企画から当日の運営までを担っていただきます。 【具体的には】 ・イベント、ワークショッププログラムの企画や運営準備・実行 ・各会場でのファシリテーターとしてイベント運営や司会進行 ・中高生〜大人までのイベント参加者に直接ITスキルを教える大学生スタッフのマネジメント ・中高生〜大人までの参加者ひとりひとりのケア ・顧客満足度向上に向けた企画立案・実行 ◇ 過去事例: ・山梨県DX人材育成エコシステム創出事業:https://dxecosystem-yamanashi.jp/ ・八丈島富士中・生成AI実証:https://note.com/lifeistech/n/ncd54109931ac ▼ポジションの魅力 ・多くの自治体が共通して抱える地域課題(少子高齢化、地域産業/観光振興、DX推進など)に対して、次世代のデジタルイノベーター育成を通じて、地域の課題解決やDXにアプローチできます。 ・自治体によっては、人材育成に留まらないソリューションの企画提案を通じて、本質的で包括的な地域課題解決を目指せます。 ・各地域で次世代人材が育ち、地域の課題解決に貢献していく様を自治体の方々と共創することで、地域貢献の手触り感を感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
都市銀行, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍してます!】 ■業務内容 SMBCグループのWeb3,XR、AI等最先端技術を活用した新規ビジネスモデルの企画、推進およびパートナー企業との協業、共創による、新しいビジネスモデルの開発等を幅広くお任せいたします。 ※中でも下記がメイン業務となります。 ・新しいビジネスモデルの企画・支援 ・主要プロジェクトのPM、パートナー企業との共創プロジェクトやプラットフォームビジネスの企画・開発 ■配属予定部署について デジタル戦略部/イノベーションチーム:約60名 ・法人個人のお客様向けへ提供するデジタル戦略を担う部署です。 ・取引で獲得したデータの利活用で新たな価値創造を行っております。 ■想定されるキャリアパス デジタル関連のプロジェクト/プロダクトに係る業務への経験を通じてデジタル・ビジネスに係る知見・経験を深め、デジタル戦略部もしくはSMBCグループ内の他部署において、こうした知見・経験を生かした新規ビジネスの立ち上げやデジタルサービス関連の業務で活躍することを展望しています。 ■同社の魅力: ・希望や志向に合わせて柔軟に異動のチャンスがあり、部内においても幅広いキャリアパスがあります。 ・在宅勤務はもちろん時差出勤など柔軟な働き方を積極的に取り入れており、個人の裁量に合わせて業務ができる環境です。 ・女性の活躍にも力をいれており、「なでしこ銘柄」選定(SMFG)、「Bloomberg Gender-Equality Index」選定(SMFG)、「えるぼし」認定、「カタリスト特別賞」受賞など数々の外部からの高い評価を得ています。 【変更の範囲:当行の定める業務】 変更の範囲:本文参照
auフィナンシャルサービス株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~999万円
クレジット・信販, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■職務内容: 主に当社のクレジットカードのサービスに関する、企画・開発を担当していただきます。お客さまのニーズをもとにグループのシナジーを最大限有効活用し、魅力的なサービスを提供することがミッションとなります。 <具体的なミッション> ・カードサービスの企画と実行 新サービスの立案、収益モデルの設計、業務運用の構築 ・新規サービスの立上げ後の改善企画 サービス開始後の事業分析およびサービス改善と実行を繰り返す 業務の一例として、ゴールドカードサービスやQR決済連携など、各種サービスラインナップの立案・要件定義・開発、その他クレジットカードの付帯サービスの拡充などをお任せします。 将来的には、グループを巻込んだ新規サービスプロジェクトのマネジメントポジションにもトライしていただきたいと考えております。 ■組織について プロダクト開発部では、当社中核事業であるクレジットカードサービスに関するプロジェクトマネジメント、業務要件定義、システム開発・運用調整を担っています。ユーザーの要望を的確にとらえ、サービスとして具体的に形にしていくフェーズを推進しています。 ■魅力 200名規模の少数精鋭の組織で、約1200億円の営業収益をあげています。 役職や年次にかかわらず、自律的に自身のミッションを前に進めることが求められます。大企業では考えられないような裁量権も個人に渡されており、自分次第で周囲を巻き込みながら大きな成果を創出することが可能な環境です。 また、30代前半で途中入社2年後にグループマネージャー昇格、入社1年後に部長昇格といった事例もあるほど、実績に対してはスピード感をもって評価される環境です。中途入社者が約7割で様々なバックグラウンドの方がおります。 変更の範囲:会社が定める業務(ご本人の適性に応じて決定する)
株式会社souco
東京都千代田区麹町
麹町駅
700万円~1000万円
その他, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◎日本最大級の倉庫シェアリングプラットフォームを展開するスタートアップ企業 ◎フルフレックス/土日祝休み/基本フルリモート・地方住まいOK 【ポジション概要】 マーケティング領域の責任者(CMO候補)として、プロダクトの価値を社内外に広めるために必要な業務を幅広くお任せ致します。 物流・倉庫業界に向き合い、プロダクトをご利用いただくユーザーの特性を理解し、プロダクトマネージャー、エンジニア、セールスメンバーとコミュニケーションを取りながら、プロダクトの未来に貢献する非常に重要なポジションです。 【ミッション】 当社は日本全国の倉庫情報・空き情報をネットワークし、日本最大の倉庫情報データベースを有しています。 倉庫情報データベースを活用し、「倉庫を利用したい企業」と「倉庫の空きスペースを活用したい倉庫会社」のニーズをつなぐ物流シェアリングプラットフォーム「souco」を運営しています。 「倉庫を利用したい企業」の中には、製造サプライチェーンにおける物流機能や物流網の見直しが必要な企業や、物流効率化や物流コスト最適化を希望する企業がいます。このような企業の課題に寄り添い、全国約3,000拠点の倉庫ネットワークを用いて、倉庫活用を軸としたソリューション提案を行い、顧客の物流課題を解決していきます。 【具体的な業務内容】 1.経営・事業計画に基づいたマーケティング戦略の立案と実行 ・KGI/KPIの設定、予実管理、経営陣へのレポーティング ・市場・競合分析と、それに基づく事業機会の特定 ・プロダクトや価格戦略へのフィードバックと関与 2. マーケティング施策の統括 ・オンライン・オフラインを統合したマーケティング施策全体のプランニングと実行管理 ・デジタルマーケティング:SEO、SEM、コンテンツマーケティング、NS、MAツール等を活用したリード獲得・育成。 ・広報・PR:ブランディング向上を目的としたメディア戦略、イベント企画、プレスリリース配信。 ・その他:アライアンス、CRM(顧客関係管理)戦略の立案・実行。 ・各施策のROI(投資対効果)の最大化 3. ブランディング ・顧客体験(CX)全体の向上を目的とした戦略立案と推進等 4. 組織マネジメント 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コントロールテクノロジー
東京都港区港南品川インターシティB棟(5階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■募集背景 当社が運営する国内最大級のクラウド型予約管理システム「RESERVA」のプロダクト企画を担当していただきます。「RESERVA」は自社開発によるBtoB向けSaaSとして、政府・自治体、大学、病院、サロン、ホテルなど、幅広い業界のDXを推進し、業務自動化を支援しています。導入企業数は35万社を超え、国内No.1の予約システムとして圧倒的な地位を築いていますが、さらなる機能拡張やUI改善が求められています。 プロダクト企画職の最大の魅力は、ユーザーの課題をテクノロジーの力で解決し、継続的な価値提供を仕組みとして実現できる点にあります。ホリゾンタルSaaSとして各業界のニーズを敏感に捉えながら、UX設計・ビジネスモデル・技術要件を組み合わせ、新機能をゼロから形にするプロセスは、非常に創造的な業務です。さらに、サブスクリプション型ビジネスモデルの特性上、新機能のリリース後も、改善や追加機能を通じてユーザーとの関係を継続的に深化させることができます。企画内容が収益や継続率に直結するため、プロダクトの成否に深く関わる責任感と達成感を得られます。顧客とともに成長するSaaSならではのダイナミズムこそが、「プロダクト企画職」の醍醐味です。 ■業務内容 ・Webサービスにおける新機能や改善機能の企画立案および要件定義 ・エンジニアへの仕様共有や、開発中のQA対応を含む実装支援 ・リリース後の営業・CSチームへの社内展開(資料作成・レクチャー対応など) ・機能の設計背景・意図・制約事項をドキュメント化し、全社に共有 ・顧客の課題や利用状況をもとにした継続的な機能改善の検討 ・複数チームと連携しながら、プロダクト価値の最大化を推進 企画部で働く先輩社員を紹介します! https://teamwork.controlgroup.jp/staff-interview-planning-01/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社N-LaBo
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~649万円
化粧品 理容・美容・エステ, 商品企画・サービス企画 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【多くのTVやメディアにも取りあげられ芸能人の方も多数来店する美容鍼灸サロン「銀座ハリッチ」の自社スキンケア・化粧品の商品企画】 ★現在はスキンケア商品をメインに取り扱っていますが、今後はコスメティック商品など商品ラインナップの拡充を目指しております ★多くのモデルや芸能人・著名人アンバサダーの起用、「VERY」「MAQUIA」等への雑誌掲載や、美容ユーチューバーのVLOGにも掲載多数! ■業務内容: 当社が運営する美容鍼灸サロン『銀座ハリッチ』から生まれる自社製品(コスメ・スキンケア)のコンセプト設計〜商品企画全般業務を担当いただきます。 ■具体的には/ミッション: 商品企画・製造・販売までを統括するブランドマネージャーの役割をお願いしたく、企画からプロセス・マイルストーン設定と目標に対する進捗のチューニングなど裁量をもって商品開発業務を進めていただくことが可能です。 本ポジションのミッションとして「商品ラインナップの拡充」をお願いできればと考えています。また将来的には、サプリや健康食品への展開も検討しているため、化粧品・サプリ・健康食品の関連のブランドマネージャー経験者を歓迎いたします。 ■製品の魅力: 代表の川辺氏も大手化粧品会社出身であるほか、美容鍼灸を通じた得たノウハウを存分につぎ込んだスキンケア商品を販売しています。 昨今話題のヒト幹細胞順化培養液を高濃度で配合している商品など、ハリッチへの来院者を中心にリピート顧客を獲得しており、多くのモデルや芸能人にも愛用頂いている自信作が勢揃いしています。 https://haricchi.com/ ■組織構成: 現在は代表(大手化粧品会社出身)と外部パートナー、マーケティング担当者などが一体となり化粧品事業の展開を進めています。 ◆就業環境: 従業員の働きやすさを第一に、充実した福利厚生を用意しています。 具体的には健康診断・院長手当、リーダー手当、社員割引・リフレッシュ休暇制度(1年に一度7日間のロング休暇。3年に1度給料の1ヶ月分をリフレッシュ報酬として支給) また、子育て支援制度として育休・産休制度を活用し、復帰後はフレックス制、週3〜5日勤務や時短勤務などが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 商品企画・サービス企画 データサイエンティスト・アナリスト
【顧客満足向上に向けたデータ分析/心理学・行動科学・認知科学系学部出身歓迎/プライム上場/年間休日119日/外食業界NO.1の大手企業】 ■採用背景:ゼンショーHD では デジタル技術を活用した 事業拡大をさらに加速化させております。食材の生産・調達から、提供した食事にお客様に満足いただくというバリューチェーンの中で、「お客様の行動心理」を理解し技術応用する研究開発促進ため、ヒトの行動科学・心理学にかかわる研究プロジェクト を統括できる技術者を1 名募集します。 ■業務内容: ・お客様の満足度についての計測システム研究課題への対応 ・顧客 ID データやデジタルプラットフォーム(アプリなど)を活用したお客様とのコミュニケーション研究対応 ※店舗にて収集したデータを取って調査を行うため、各業態の店舗とのやり取り、やIT部門との連携をしながら研究を進めていただきます。 ■組織構成:研究室には現在、所長、室長、メンバー2名の4名が所属しております。入社後まずは、所長、室長の指示に従いながら、業務に取り組んでいただき、徐々に責任をもってプロジェクトをお任せしていきます。 ■ポジションのやりがい:お客様の行動やご意見を調査したうえで顧客の満足・幸せを叶えることをミッションにしている同ポジションでは、研究した結果、結論に基づいて、お客様の満足が得られること、また同社の売り上げにも貢献できることがやりがいです。アプリ開発等、未来に向けての活動を広く行っており、実現に向けた取り組みをしていただくことが可能です。 ■同社について:縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディカルコンサルティング
兵庫県神戸市中央区磯上通
450万円~599万円
その他専門コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務内容: 美容医療業界に特化した人材紹介事業部のマーケティンググディレクターの業務をお任せします。 ■業務詳細: ・マーケティング戦略の策定と実行 ・リード獲得コンテンツの作成・運用・実行 ・市場調査 ・ホワイトペーパーの企画・運用 ・CRM・SFAツールの構築・運用 ・マーケティング課のマネジメント ・セールスサポート ・KPI管理とレポート作成 等 ■ポジションの魅力: ・企画や戦略立案の裁量が大きい 手を挙げればどんどんチャレンジできる環境です。 ・事業成長を直接支えられる ・頑張りは給与・ポジションで還元 頑張れば頑張るだけ評価されます。入社半年で昇給・昇格した社員もいます。 ■一緒に働くメンバー: ・3名(男性2名・女性1名)が活躍中 1名(マネージャー)、2名(アシスタント)で日々の業務を行っております。 ・部署の平均年齢は27歳 会社全体の平均年齢は34歳です。 全員員が中途入社で、未経験から始まった社員も数在籍しています。 ■当社について: 当社は美容医療業界に強いコンサルティング会社です。設立以来黒字経営を実践中です。 全国でクライアント先も増加しています。2年前より人材紹介事業がスタートいたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
CONOC株式会社
東京都目黒区青葉台
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
≪年間休日120日≫≪土日祝休・完全週休二日制≫ ■業務内容について: 2020年6月設立、東京・目黒に本社を置き、デジタルマーケティングに関するコンサルティング事業を中心に展開する当社にて、インターネット広告分野の営業コンサルタントとして業務に従事していただきます。 ■仕事内容: ・広告運用の要望確認・デジタルマーケティング支援 ・データ分析・インターネット広告の運用・改善 ・プロジェクト管理 ■顧客について: ・規模:中小規模(月予算が50万円〜1000万円程) ・業界:EC業界や医療・健康食品、BtoB業界など ■ミッション: まずは小規模案件からお客様との運用におけるやり取りを担当し、顧客満足度を高められる運用力を身に着けていただきます。既存のお客様の担当予算・領域の拡大、新規事業へのチャレンジにも挑戦いただきたいです。 ■組織体制について:配属:WEBコンサルティング事業部 <詳細> ・代表&広告運用コンサル(代表)50代前半/男性 ・広告運用コンサル管理職(リーダー)40代前半/男性 ・広告運用コンサル 30代前半・男性 ・広告運用アシスタント2名 40代前半/女性 ・広告運用アシスタント2名 30代後半・女性 ・広告運用アシスタント1名(アルバイト)30代前半・女性 ■フォロー体制: 基本的には6か月は試用期間と捉えており、しっかりとフォローします。 その後1年〜3年程度はフォローが入りつつ運用コンサル業務に従事していただくイメージです。基本1人で案件担当する、ということは3年以内ありません。 ■当社の特徴: WEB広告のプロフェショナル集団として依頼主のビジネスゴール達成を共に目指して伴走型のサービス提供を行っております。「インターネット広告で主に中小規模法人を成功に導く」をテーマに運営を行っております具体的には以下の分野における価値提供を行っております。 ・デジタルマーケティング支援 ・広告クリエイティブ制作 ・SEO対策 ・オウンドメディア構築運用支援 ・データ分析 ・WEB広告運用アウトソーシング支援 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
その他専門コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 商品企画・サービス企画
■業務内容: 神戸三宮のオフィスで、美容クリニック(全国展開予定)のメニュー考案・企画業務をお任せします。 ■業務詳細: 薬剤や機器の選定、業者打ち合わせ、ドクターとの打ち合わせが主の業務です。 ・メニュー作成 ・商材選定(機器、薬剤剤等) ・メール・電話対応 ・業者打ち合わせ(デモンストレーションン含む) ■組織構成 30代後半女性1名 美容クリニックのカウンセラーからご転職された方です。 ■このポジションの魅力 クリニックづくりに直接関わることができる点です! ■当社について: 当社は、病院やクリニック等の医療機関に対して、コンサルティングサービスと医師・看護師の人材紹介事業を展開しています。 当社のコンサルティングや運営サポートにより、クライアント先が成長し、医師やクリニックが増え、当社の規模も拡大するのが私たちの理想。 そんな考えのもと、設立以来、業績は右肩上がりに推移。クチコミや紹介による拡大も多くあります 変更の範囲:会社の定める業務
17LIVE株式会社
東京都渋谷区円山町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜世界5,000万人を超えるユーザーを持つライブ配信プラットフォーム/日本、台湾、香港など世界6拠点で展開中/フレックス/土日祝休〜 ■業務内容: 「17LIVE」は世界6ヶ国で展開し、ユーザー数5,000万人を超える日本最大級のライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」となり、急成長を遂げています。市場・需要拡大に伴い、Vライバー事業の更なる強化を進めています。今回は、Vライバー事業の中でも、17LIVE Vライバーを楽しんでくれている様々な人たちのファンコミュニティを強化するための企画運営ポジションを募集します。よりコミュニティを活性化させる施策をプランニング、実行していただき、イベント企画やファンサイト作成等、コミュニティが盛り上がるための施策検討等を行います。 ■具体的には: ・コミュニティの状況をふまえたコミュニケーションの策定 ・ユーザーの熱量やニーズを捉えたコンテンツへの起案 ・コミュニティマネジメント観点での施策リード(施策のディレクション、ライティング、他 部署連携) ・コミュニティを活用し、Vライバーリスナー獲得するための企画立案〜実行(SNS運用か ら、大型イベント施策まで多岐に渡る可能性あり) ・施策の効果測定、データ分析 など ■組織構成: 配属予定の組織には10名が在籍しております。(20~30代がボリュームゾーンとなっております) ■魅力: ・入社後約3か月間はオンボーディング期間として、先輩が1対1でOJTフォローします。個人の状況に応じて、メンターを付けることもあり業務面以外もサポートいたします。資料やマニュアルなどは蓄積しておりますので、安心いただける環境です! ・ライブ配信業界はまだ新しい業界のため、どんどん提案が通る環境です。ご自身が考えた施策を必ず形にできるのは大きなやりがいにつながります。 ・今までのご経験を活かし、+αでライブ配信という領域の知見を身に着けることが可能です。ぜひご経験を活かしながら新しいライブ配信業界に飛び込んでみませんか? ■働き方: ・週3出社・週2リモート ※祝日がある際は変動あり ・残業時間 平均10時間程/月平均 ・フレックスタイム制(コアタイム:有 11:00〜16:00) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドクターズプライム
東京都台東区西浅草
田原町(東京)駅
400万円~649万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
〈「自分らしく選べる医療をすべての人に」をミッションとした、医師向け採用媒体・メディアコンテンツを運営/貢献性とニーズの高さを認められ、6.4億の資金調達に成功!〉 同社は、医師の働き方や評価制度の仕組みを変え、正当に評価される環境の元、本来救える命を増やしたい、「自分らしく選べる医療をすべての人に」というミッションの元、約50名のメンバーで運営しています。 今回は、オープンポジションとしてご本人の希望や適性に合わせ、選考の中でポジションをすり合わせる為、同社に関心をお持ちの方は是非ご応募お待ちしております! ※大手外資コンサルやメガベンチャーでの経験を活かして事業成長に寄与するメンバーから、新卒で入社した若手、医療での現場経験を持つメンバー等多種多様なチームで構成されています。 ■ポジションについて: 以下が現在想定できるポジションになります。 (1)セールス(メンバー/セールス企画) ・リード獲得 ・クロージング/生産性向上のための施策検討 ・顧客課題を解決する提案営業 (2)アシスタントディレクター/アシスタントプロデューサー Dr.'s Prime Academiaにて動画撮影や編集、ディレクション業務全般/番組企画の提案やシナリオ作成、予算の策定等もお任せする予定です。 (3)カスタマーサクセス ヒアリング、課題分析、顧客ごとのプランやサービスのご提案をいたします。 (4)マーケティング 多くのユーザーに利用していただくためtoB、toCマーケ ■同社について: ■ Dr.'s Prime Work 救急病院と"救急車を断らない"医師をマッチングし、「救急車のたらい回しをなくす」プラットフォーム。病院向けにSaaSを提供しています。 1年でARR1億に到達し、昨年度160%成長しております。 ■ Dr.'s Prime Academia 視聴数10万回/月を超える日本最大※の医師専用勉強会メディア リリースして1年で医師会員3万人(医師全体の7%)のトラフィックを集めています。 ■ Dr.'s Prime Life Doctor 信頼できるLife Dr.とマッチング 体調の悩みを抱えるユーザーに対し、親身に寄り添う医師が問題解決をサポートするプロダクトで、現在開発中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経済新聞社
東京都
650万円~1000万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
アジアのニュースを世界に発信する日本経済新聞社の英文メディア「Nikkei Asia」の顧客対応(カスタマーケア)、顧客データ分析、マーケティング業務を担当いただきます。 ■採用背景 ◇Nikkei Asiaは毎年着実に有料購読者を増やしています。さらにグローバルなサービスとして発展させるべく、顧客対応業務の品質を向上させる必要性が高まっています。 ◇Nikkei Asiaの顧客はアジアを中心に世界中にいます。様々な国の顧客対応業務を行うとともに、顧客データ分析を通じて、マーケティングはもちろんプロダクト開発にも貢献します。 ◇日々英語と日本語でコミュニケーションを取りながら、ビジネスの最大化を目指し、アジアを代表するナンバーワンのメディアをともに作る人材を募集します。 ■業務内容 (1)カスタマーケア業務 ◎問い合わせ対応 ◎顧客データ分析 など ※一次対応は別の担当者が行っております。マニュアルの作成や業務改善、またWEBサイトからの問い合わせや要望をサービス改善に繋げることを担っていただく想定です。 (2)マーケティング業務 ◎主に個人読者開拓に向けたデジタルマーケティング(SNSマーケティング、eメールマーケティングなど) ■Nikkei Asiaの特徴 ◇アジアのニュース・ビジネス情報を、Webやアプリで毎日発信する英文メディアで、日経のグローバル展開の中核を担う存在です。 ◇アジアでは現地の記者を採用し、地域に密着した取材網を構築。現地地域に根差し、深堀りした独自記事を充実させ、顧客はアジアのみならず、アメリカやヨーロッパにも広がっています。 ◇2025年に全米ビジネス編集者記者協会(SABEW)が主催する「ベスト・イン・ビジネス・アワーズ」で4年連続となる最優秀賞を受賞するなど、国際的に高い評価を受けています。そのほか、アジアやアメリカでジャーナリズムに関する賞を毎年受賞しています。 ■ポジションの魅力 ◇刻一刻と情報の鮮度が変わっていく「ニュース」を扱うダイナミズムがあり、記者や編集者とのコラボレーションもメディアならではです。 ◇英文メディアであるため、日本語化されていない欧米の最先端サービスやテクノロジーを実践で経験することができ、マーケティングスキルを高めることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産プロジェクトソリューション株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【業界未経験、業種未経験歓迎!/三井物産グループ/在宅勤務制度あり/年間休日125日/安定した経営基盤があります/既存の事業開発担当からスタート頂きます!】 ■部署としての中長期ミッション 当社でご提供製品を武器として、ソリューションサービスとして事業企画し、実行フェーズまでオーナーシップをもって活動いただくことをミッションとしております。 ■職務内容: 当社のエネルギーマネジメントサービスを中心とした新規事業の企画立案・開発業務をご担当頂きます。当面は現在推進中の事業開発をご担当頂きながら、新たな事業の検討にも携わって頂く予定です。 ■具体的な業務内容: ・当社顧客向け新規事業の企画提案 ・事業モデル検討・実証試験等による仮説検証 ・事業実行における社内外関係者との連携調整等のプロジェクトマネジメント業務 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■顧客 国内の関係企業様をメインターゲットにソリューション開発を行っております。現状、大手コンビニエンスストア店舗向けに、電力供給システムに関わるプラットフォーム型のサービス提供・提案を行っております。 サービス例: ・高圧受電・太陽光発電サービス …当社保有による設備導入、保守点検、電力調達、請求業務等をトータルマネジメントするサービス。 ・エネルギーマネジメントサービス …AI制御を活用したエネルギーマネジメントシステムにより店舗設備の制御を最適化し、省エネを実現するサービス。 ■当ポジション: 業態変革を掲げる当社において、その象徴となるような次世代のコア事業開発をリードする部署です。脱炭素社会の実現に向けて今後成長が期待される事業領域において新たな価値創出をミッションとしています。 ■組織構成 平均年齢30代〜40代のメンバーがメインの組織です。 少数精鋭の4名体制ですが、相互にコミュニケーションを取りながら、 ソリューション企画を行っております。 ■働き方 残業は月平均20時間程度で、月10日のリモートワークも可能!本ポジションはリモートワークもしやすい環境です。 出張は、2ヶ月に1回程度の頻度で、オンラインでの商談も多く、柔軟なワークスタイルが実現可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
K&K人材サービス株式会社
大阪府東大阪市横小路町
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
〜「他社が作れないものを作る」/創業8年で急成長/自社商品の開発から販売まで一気通貫/年収500〜/年休125日〜 ■職務内容: ・Amazonや楽天など複数のECモールに店舗展開を行う同社の商品開発職として、日用雑貨や家電製品など様々の商品開発業務をお任せします。 <具体的には> ・商品化のための各種調査(市場、競合、法令など) ・商品企画(トップ層と協働します。) ・商品の開発(試作、評価など) ・商品の改善 ・パッケージなどのアクセサリー企画、開発 ・ランディングページの作成サポート ・所属チームのマネジメント <ミッション> ・お客様の視点で「楽しいモノ、欲しいモノ、ワクワクするモノ」を生み出していただきます。 ■同社の魅力について: ・「他社がつくれないものをつくる」「注文されてから早くお届け」ことなど凡事徹底で、創業8年で急成長中です。 ・Amazon/楽天/YAHOO等のECモールで現在9店舗展開しております。 ・自社商品の開発から販売まで一気通貫で携わることができます。 ■同社のビジョンについて: ・「私達の商品に関わった全ての人が、より豊かな生活に。」をビジョンに世代を超えた価値観の融合を目指しています。 ・同社ビジョンのもと、日本・中国・韓国など国際色豊かな職場環境が実現しております。 ■同社について: ・「TOPFILM」という同社グループ会社のブランドのECサイト運営を行っております。 ・また、「天瞳」というグループ会社と共に発送業務を行っており、様々なサプライヤーと協業しております。 ・事業領域は、Amazonや楽天などでのネット通販が中心となります。 ・自社での商品企画開発や、同社最大の強みである、海外に拡がる商品調達供給網を活かして、物流工程に至るまで一気通貫で行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
カルチュア・エンタテインメント グループ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<IPO準備中の総合エンタメ企業/【Toxic-a- holic】【ウタヒメドリーム】【補講男子】などのメディアミックスコンテンツをリリース/土日祝休み/フレックス> 本ポジションでは、当社で開発、運営中のメディアミックスコンテンツにおけるオリジナル商品の企画立案から制作進行、生産管理等、MD業務全般を担っていただきます。 ※持株会社であるカルチュア・エンタテインメント グループ株式会社に入社し、同日より株式会社アース・スター エンターテイメントに在籍出向となります。 ■具体的には: ◎オリジナルグッズの企画立案 ◎外部のパートナー企業(グッズ制作会社、倉庫など)との連携 ◎売上や予算の設計/数値管理(製造、在庫) ◎各種デザインデータの管理(Photoshop、illustrator等を使用) ◆当社のメディアミックスIPについて◆ 当社では企画当初よりメディアミックス展開を睨み、自社で企画開発・原作を創出した上で、アニメ化・ゲーム化・声優によるライブ等をパートナーを組んで同時並行で走らせていく、メディアミックスコンテンツを開発しています。自社で企画〜拡大までワンストップで、コンテンツに関わることができます。 現在、【Toxic-a- holic】【ウタヒメドリーム】【補講男子】というメディアミックスコンテンツをリリースしております。他にも発表を控えている新規オリジナルIPの企画を進めております。 ■ポジションの魅力: ◇20代〜30代の社員が多く在籍しています。 ◇仕事内容の相談事・意見交換もしやすく、社員同士コミュニケーションがとれる環境です。 ◇カルチュア・エンタテインメントは数年以内のIPOを目指しており、IPOに向けた重要なフェーズに関わることができます。 ■出向先について: 株式会社アース・スター エンターテイメントでは、ジャンルや常識に捉われず、次々と新しいものを創出する発想力、行動力をもって、魅力的なメディアミックスコンテンツの製作を行っています。 ◇書籍出版事業(小説・コミック等) ◇映像・アニメ事業 ◇音楽事業 変更の範囲:無
株式会社医学アカデミー
埼玉県川越市中台元町
その他医療関連 学習塾・予備校・専門学校, 商品企画・サービス企画 人事(採用・教育)
【医療業界の「教育」を支える社会貢献性の高い事業/病院や製薬会社、ドラッグストアからのキャリアチェンジ歓迎/フレックスタイム制・土日祝休みでワークライフバランスを保てる】 MR認定試験の受験者に向けた、学習教材を企画制作いただきます。また実際にお客様である製薬会社に赴き、受験者に対して、試験対策の講義を行っていただきます。 ■詳細内容: ・対面やオンラインでの講義(繁忙期:4〜6月/頻度:週2〜3回) ∟製薬会社に4月で入社された方を対象に12月のMR認定試験合格に向けた講義 ∟最近はオンラインでの講義が増えています。 ・MR認定試験対策のe-learningコンテンツ、参考書・問題集や模擬試験の作成 ・2年次以降のMR向けの教育コンテンツ作成(疾患、製品、医療制度等) ・企業研修の企画運営 ■業務のポイント: ・制作・講義をする内容は、MR認定試験に関するものです。ベースとなる教材は既にあり、必要な知識も基礎的なものです。 ■採用背景:事業領域拡大に伴う増員です。 当社は製薬企業MR向けの導入研修や認定試験対策、関連する教材の販売を主軸としておりましたが、現在は薬局・薬剤師向け、登録販売者向けのサービスにも幅を広げており、医療業界を「教育」の分野から支えています。 ■研修制度について: 研修講師、資材作成が未経験から担当できるポジションとなります。未経験者であっても、入社後の研修やチームとしてサポートしあいながら働くため、安心して挑戦していただけます。 ■キャリア:期ごとに上長と面談があり、上期・下期・通期の評価で昇格等について決定します。部内外のどちらでもキャリアアップが可能で、成果を出せばマネジメント層への昇格も可能です。 ■当社の特徴: ・株式会社医学アカデミーではプロの養成から生涯学習サポートまで、「次の医療を支える人」を支える事業を展開しており、複数の専門学校やゼミナール、教育センターを運営しております。 その中でもYTLでは製薬企業のMR、調剤薬局・ドラッグストア向けの教育事業、採用支援事業を行っております。 ・残業は平均30時間以内ですが、定時帰宅している職員も多くおります。 変更の範囲:本文参照
株式会社トライアルカンパニー
福岡県福岡市東区多の津
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 商品企画・サービス企画
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎】 テクノロジーを駆使して、「買い物」の裏側である流通業界の構造変革を進めている当社にて、パン、冷凍食品部門の商品開発をお任せします。 ■業務概要: 商社や商社系列企業、メーカー、卸などの方々と打合せをしながら、PB商品の商品企画、開発のサポートや生産管理などを担当し、お客様に支持されるアイテムを構築していただきます。顧客の声にもとづいて商品の改善と検証を繰り返し、本当にお客様に満足していただける商品提供と効率化を進めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な業務内容: ・商品開発計画の策定 ・企画書の作成 ・コンセプトの設定、仕様提案 ・新商品市場投入次の需要予測、採算性予測 ・発注/在庫/ベンダーコントロール ・開発体制の立案、手配(OEM委託先との調整など) ・開発マネジメント(試作評価、プロダクトデザインなど) ・量産体制の立案、構築(手順書、規定書の作成を含む) ・価格の決定、戦略立案 ・各種データの調達、調査部門への依頼など ※各関連企業と連携、協力してお客様に支持される具体的な商品政策を推進します。 ■当社について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:本文参照
株式会社総合資格
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 建設・不動産個人営業 商品企画・サービス企画
【教材等を企画・制作・分析し改善を行うお仕事/業務を通じ受講生の合格率向上+満足度向上に貢献】 ★建築士資格取得に向けて勉強している方も歓迎!/豊富な教材活用可能+既存メンバーからのフォローあり+実務で知見を深められる★ ■業務概要:建築士、建築設備士、施工管理技士等の講座の企画・講義内容・教材・講師の研修・受講生の学習指導を全体を通してご担当頂きます。将来的にはリーダーとしてご活躍頂くことを想定しています。 業務内容は大きく「(1)既存テキスト、講習内容の改定/新講座の企画」、「(2)模試作成」、「(3)講師としての登壇」、「(4)講師向け研修や会議」に分かれます。 【大枠の業務の流れ】 入社後まずは作成された問題のチェックなどの業務から取り組んでいただき、並行して資格取得に向け自己研鑽を進めていただきます。 資格取得後は(1)をメインに(2)、(3)までは早期にお任せします。慣れてきた方は(4)までお任せ致します。年間の業務スケジュールは、7月の建築士学科試験を始まりとして、12月までは過年度の出題傾向や受験者の得点状況の分析から、講座、テキスト、授業資料の改定、作成が業務のメインとなります。また、法改正されたものの反映や、その年のトレンド工法や技法はテキストに随時盛り込んでいきます。1月以降は本番前の模試作成や、GWや直前期の特別講習内容の企画、改定、作成を実施します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織に関して:現在47名程、同部署に所属しております。1級・2級建築士、建築設備士、建築・土木・管工事施行管理技士、構造設計・設備設計1級建築士、インテリアコーディネーターなど、資格・科目ごとにチームを形成しています。在籍社員は建設業界の各分野で実務に携わってきたエキスパートチームです。 ■仕事のやりがい: (1)「ものづくり」とは一味違う「人づくり」の喜びが感じられる仕事です。 (2)試験自体が機能性を中心に実務能力を問う内容となってきていますので、今のあなたの業務が大いに活かせる環境です。 (3)今の形式的な業務に満足していない方、当社(講習システム開発部)は、業務の多くが「一から作り上げる」仕事です。 ■ポジションの魅力: 創業以来無借金経営、かつ業績は安定して右肩上がりで財務的に非常に健全です。講座開発への投資も積極的に実施しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ファミリア
400万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー ベビー用品, 商品企画・サービス企画 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
ファミリアのアパレル製品を中心としたデザイナー業務全般をお任せします。 ■業務詳細: 新生児からキッズまで、幅広いアパレル製品の企画・デザイン業務をお任せします。 商品構成に関しては ニット(横物) カットソー(丸物) 布帛すべて担当していただきます。 企画ディレクションに基づき、担当グループ(ベビー・トドラー 80〜120など)での企画デザインに就き、MDとの企画打ち合わせ⇒デザイン業務⇒パタンナーと打ち合わせ⇒仕様書作成⇒サンプルアップなどを担当していただきます。 企画進行スケジュールに沿ってその都度ミーティングを重ね、連携を行っています。特にパタンナー・アート担当とは日々コミュニケーションをとって企画業務を進めます。 その他、デザインのお仕事だけではなく、MDや営業と一緒にイベント企画(モノづくりのワークショップの企画など)も行います。 ■人員構成: 商品部:60名(うちデザイナー約40名 ※サイズレンジや雑貨、アートなどでグループが分かれています)※効率を求めるよりは、ストーリーからしっかりと考えてものづくりを行うことにこだわっています。 ■先輩の声: ファミリアではデザイン画を描く前段階で、ミニチュアの服を作成します。生地を切って貼ったりと、手作業からデザインが始まるのは、ファミリアならではの”ものづくりへのこだわり”です。自分が携わった商品がお店に並んだ様子や、街中で商品を身に着けてくださっているお客様を見た時は、大きなやりがいを感じます! ■ファミリアではたらくこと: ファミリアではたらくということは、「子どもの可能性をクリエイトする」ために何ができるかを考え、日々挑戦するということ。そして、創造性豊かな子どもを育むために、創造力を発揮し続けること。私たちにしか果たせない、社会に対する貢献です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャロットカンパニー
大阪府大阪市中央区高麗橋
ファッション・アパレル・アクセサリー, 商品企画・サービス企画 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
■担当業務: 当社の展開するバッグブランド【anello】【Legato Largo】どちらかの企画業務全般をお任せします。 ブランド企画室と協業し、シーズンビジュアル制作や販促物制作にも携わって頂きます。海外事業部と協業し、海外店舗向け商品開発も行って頂きます。 ■業務詳細: ・カジュアルバッグの企画デザイン ・絵型出し ・素材、カラー決定 ・付属選定(裏地、ファスナー、釦など) ・サンプル依頼仕様書作成 ・サンプルチェック ・本生産指示 ・展示会準備 ・商品説明(VMD・POP・カタログ)他 ■組織構成: 各ブランドリーダーの元、デザイナー13名(男性5名、女性8名)で構成されています。東京8名、大阪5名体制で、anelloブランド7名、Legato Largoブランド6名所属しています。各ブランドにおいてデザイナー、営業の協業にて商品開発を行って頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ