【自治体向け人材育成事業の企画・運営】中高生から大人まで対象◆累計67億円の資金調達済◆リモート可ライフイズテック株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【イベント、ワークショッププログラム企画や運営準備までお任せ】 ▼「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」とは: 現在、全国約4,400校の中学・高等学校に、オンラインプログラミング教材「ライフイズテック レッスン」を通じた基礎的なデジタル学習環境をお届けしています。 これに加えて、課外で、より深く実践的な「デジタル × 課題解決」の学習体験をお届けするのが「自治体向けイノベーション人材育成プログラム」です。自治体のDX・デジタル人材育成政策に準じて、人材育成プログラムの企画・提案からプロジェクト進行、学習体験提供までを一気通貫で推進し、地域・社会課題解決を担う次世代の「デジタルイノベーター」育成を目指す事業です。累計100近くの自治体に対してプログラム提供実績を有し、一部自治体では、県をあげて中高生のみならず、大学生・社会人向けも含めた、世代横断・連携型のデジタルイノベーター育成プログラムを提供中です。 ▼お任せしたいこと 自治体向けイノベーション人材育成事業において、企画から当日の運営までを担っていただきます。 【具体的には】 ・イベント、ワークショッププログラムの企画や運営準備・実行 ・各会場でのファシリテーターとしてイベント運営や司会進行 ・中高生〜大人までのイベント参加者に直接ITスキルを教える大学生スタッフのマネジメント ・中高生〜大人までの参加者ひとりひとりのケア ・顧客満足度向上に向けた企画立案・実行 ◇ 過去事例: ・山梨県DX人材育成エコシステム創出事業:https://dxecosystem-yamanashi.jp/ ・八丈島富士中・生成AI実証:https://note.com/lifeistech/n/ncd54109931ac ▼ポジションの魅力 ・多くの自治体が共通して抱える地域課題(少子高齢化、地域産業/観光振興、DX推進など)に対して、次世代のデジタルイノベーター育成を通じて、地域の課題解決やDXにアプローチできます。 ・自治体によっては、人材育成に留まらないソリューションの企画提案を通じて、本質的で包括的な地域課題解決を目指せます。 ・各地域で次世代人材が育ち、地域の課題解決に貢献していく様を自治体の方々と共創することで、地域貢献の手触り感を感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F 勤務地最寄駅:都営三田線/白金高輪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):338,690円〜451,452円 固定残業手当/月:106,310円〜141,548円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 445,000円〜593,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職年収及び、これまでの実績に応じて検討します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給※入社時期に応じて入社時に付与、年末年始休暇、慶弔休暇 地方への宿泊を伴う出張 ※対応可否は要確認 一定発生かつキャンプの場合土日稼働ケースあり(平日に代休取得)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:住宅手当(3km以内居住の場合1万円) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・住宅手当(3km以内居住の場合1万円) ・リモート補助(一時金)※一部職種に限る ・キックオフイベント ・社内部活動 ・社員ご子息、ご息女にキャンプ割引クーポン配布
選考について
対象となる方
■必須条件:以下全てを満たす方 ・社会人経験(3年以上)がある方 ・プロジェクトマネジメント経験がある方 ・人とのコミュニケーション、人前で話すことが得意な方 ・エンターテインメン性を持って人を楽しませるのが好きな方 ・明るく誰とでも円滑にコミュニケーションが取れ、視野広く場を回せる方 ■歓迎条件: ・研修講師やワークショップ運営のご経験 ・教育への強い興味 ・チームマネジメントのご経験 ・Webや動画制作などの制作進行や、映像編集やデザインなどのクリエイティブスキル
会社概要
会社名
ライフイズテック株式会社
所在地
東京都港区南麻布2-12-3 南麻布ビル1F
代表者
代表取締役CEO 水野 雄介
事業内容
■事業内容: 【何をやっているのか?】 私たちは、2011年にスタートした中学生・高校生が参加する国内最大級のIT教育プログラム「Life is Tech !(ライフイズテック)」を運営しています。 iPhoneアプリ、WEB、ゲーム開発などのプログラミングと、デザイン、メディアアート、ミュージック、アニメーションなどのデジタルアートという最新のIT技術を学ぶことによって、中学生・高校生の「創造する力」と「つくる技術」の習得を目指すプログラムを提供しています。
従業員数
104名
資本金
4,093百万円
平均年齢
34.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【自治体向け人材育成事業の企画・運営】中高生から大人まで対象◆累計67億円の資金調達済◆リモート可
ライフイズテック株式会社