203 件
株式会社トプコン
東京都板橋区蓮沼町
本蓮沼駅
1000万円~
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 機械・電子部品 医療機器
学歴不問
【業界不問◎システム開発経験活かして医療に貢献!/年間休日128日/東証プライム上場/海外売上比率80%のグローバル精密機器メーカー】 ■職務の概要: トプコンは企業理念として「Topcon for Human Life」を掲げ、「医・食・住の成長市場において、社会的課題を解決し事業を拡大する」をビジョンとした成長戦略を加速しており、従来の強みであるモノづくりをベースに、IoT, AIを活用したソリューションビジネスにビジネスモデルを転換しており、グローバルで事業を加速・推進しています。 ■職務詳細: チームワークを大切にし、リーダーシップを発揮できるソフトウェア開発マネージャーを募集します。革新的な眼科医療機器の開発に挑戦し、最先端の技術を駆使して未来を切り拓くチャンスです。あなたのスキルと情熱で、眼科医療技術の発展に貢献し患者さんの生活をより豊かにするプロジェクトを推進してください。 ■業務内容: (1)眼科医療機器の組込みソフトウェアおよびソフトウエア製品の設計・開発業務…50% ・製品試作段階において、ユーザーニーズや使用意図に関する情報を収集するため、ユーザーインタビューや市場調査を実施し、得られたデータを分析する。製品機能を実現するためのソフトウェアの試作開発を行う。 ・製品開発段階において、関連部門と円滑な連携を行うことにより、進捗状況の把握し、問題点を解決する。定められた手順に沿ってプロジェクト計画の立案、技術文書の作成およびレビュー、設計、実装、試験を行う。 (2)ソフトウェア開発のマネジメント業務…30% ソフトウェア開発について、チームの取りまとめやメンバーの技術的サポート、社内外のステークホルダーへ情報共有、報告を行い、プロジェクトをマネージメントしソフトウェアをリリースし、リリース後の保守を円滑に行う。 (3)市場調査およびソフトウェア開発技術調査業務…20% ・眼科医療機器の市場動向を常に把握するために学会や展示会を利用して最新の技術動向や市場トレンドを把握する。 ・ソフトウェア開発に関する新たな技術情報を収集しセミナーやワークショップに参加することにより自身の技術力を維持向上させる。
株式会社ダナフォーム
神奈川県横浜市鶴見区鶴見
450万円~549万円
その他, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
〜国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した遺伝子分野の先端企業〜 ■募集背景: 当社ではヘルスケア系の検査機器を開発しており、今後検査試薬のレパートリーを増やしていく予定です。この度、これら試薬と検出デバイスを量産するにあたり、生産ラインを構成する機器のソフトウェア改良とチューニング、IOT 化、オートメーション化の推進を担当できるエンジニアを募集することとなりました。 将来的にはこの分野で当社の事業のリーダーとなっていただきたいと考えております。 ■業務内容: ・生産エンジニア(ソフトウェア分野)をお任せします。 ■業務詳細: ・試薬製造装置のソフトウェア改良とパラメータチューニング ・生産を管理するためのセンサー、カメラ等の導入とコントロール方式の設計 ・工場内ネットワークインフラの導入、生産管理DBの開発 ■仕事の進め方と将来展望: プログラミングの基本的な考え方を身につけている方であれば、未経験でもOKです。入社後は当社の技術者とマンツーマンで仕事の進め方を学んでいただき、将来的にはオリジナルのアイデアを提案して独自に開発を進めていっていただきたいと考えております。 ■当社について: 当社は、国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した最初の理研ベンチャー企業として、1998年9月に設立しました。 設立当初は、創業者の林﨑良英が推進する理研ゲノムプロジェクトの中核技術である「次世代先端核酸技術」を広く普及することを使命としていました。 現在は、医療経験を持つ医師として創業者が目指す「Human Health Care の充実」・「病院の最先端化」・「未来都市医療への貢献」の実現に向けて基礎研究と製品開発に日夜取り組んでいます。 《トピックス》 令和5年度防衛装備庁主管「安全保障技術研究推進制度」の大規模研究課題(タイプS)において弊社が申請した研究課題「核酸等温増幅反応の基礎研究:病原体の高感度検出法の迅速開発」が採択されました。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 医療機器
【転居を伴う異動なし/柔軟にアサインするためご希望に応じたキャリア形成が可能/年間休日125日・残業20時間程度とワークライフバランスを叶えたい方にオススメ/充実の研修制度と福利厚生】 ■業務内容: ご経験に合わせ、医療機器関連のモデルベース開発に携わっていただきます。受託部門は多くノウハウを社内に蓄積し常に最先端の技術を習得している組織です。世界初、国内初の開発も多く各エンジニアが自身の志向とスキルに合わせて活き活き活躍できます。 特にモデル開発は10年以上の実績があり様々なモデルを活用して開発をしています。 ■業務詳細: MATLAB/Simulinkを用いて医療ロボット等のプロジェクトに携わっていただきます。 ・制御アルゴリズムの実装(モデル設計) ・シミュレーション環境の構築及び検証 ■環境: C言語、Linux、リアルタイムOSなど ■キャリアプラン: 様々なキャリアパターンがあります 例:技術プロフェッショナル、PJマネジメント、組織マネジメントなど ■当社の特徴 (1)安定した2社の出資 パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域(※)・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカーソリューションを展開しています。 (2)腰を据えて働ける就業環境 基本的に転居を伴う転勤がなく、就業しやすい環境です。 また、稼働率98.8%・月平均残業約20時間・有給休暇年間平均取得日数14日・完全週休2日(土日)・年間休日125日とワークライフバランスを叶えながら生涯エンジニアとしてご活躍いただける環境を整えております。 (3)ご希望に応じたキャリア形成が可能 当社では、エンジニアに第一線の舞台で活躍し続けていただくため、人材育成の仕組みとしてタレントマネジメントシステムを導入し、社員一人ひとりの将来を考えた育成を行っています。ご希望のキャリア形成を実現する為にキャリアビジョン面談を行うなど、チャレンジする姿勢を推奨しています 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ