478 件
ポールトゥウィン株式会社
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
400万円~649万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, QA・テスター ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問
〜国内BPO事業を中心に、多岐に渡る事業を展開/創業時から30年間で1万6000件以上の開発支援実績/従業員満足度を高めるための制度・働き方あり/東証プライム上場企業グループ〜 ■概要: プロジェクト推進及び統括して頂き、予算・スケジュール通りにコンテンツをリリースする支援をします! 本ポジションは、当社スマートフォンゲームのQAサービスに特化したモバイルセンターにて、テスト計画〜テスト実行業務のサービス品質を安定・向上させる推進役として、クライアントの要求を理解し、テストリーダーを導くサービスマネジメント業務をご担当頂きます。 特に案件特性の可視化、QAリスクの分析、テストチーム運営懸念の解消、プロダクト品質向上の提言などに取り組み、事業拡大に向けたサービス品質の担保に向けて動いていただくポジションです。 ■職務内容: 当社QAテストサービス品質を管理し、クライアント企業の満足度向上と、競合他社との差別化を推進していただきます。 ・日/週/月単位でのテストチーム運営状況の管理 ・インシデントを未然に防ぐための事例と対策共有 ・新規テスト計画案/設計案のドキュメントレビュー ・テスト進行/不具合検出状況の集計、傾向分析、改善策立案 ・クライアント企業との週次/月次MTGへの参加とレポーティング ■管轄組織について: 主にスマートフォンゲームのQA案件を取り扱うモバイルセンターにて、サービスマネジメントチームに参画頂き、クライアントにおけるプロジェクトチームを管理いただきます。 ■魅力: ・2,000万円〜1億円程度の売上となるプロジェクトを総合管理! 複数プロジェクトをご担当いただき、プロジェクトを推進していただきます。メンバーのマネジメントをしながら、品質保証プランの企画、設計、顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクトの統括が可能です。 ・マネジメント業務の魅力/評価に応じてステップアップ可能 サービス品質マネージャーとしてご経験を積んでいただく中で、顧客の経営課題を解決するために品質保証という側面から、顧客折衝経験、マネジメント経験などを活かして部署の課題解決や事業提案など、さらに事業拡大に携わっていただくことも可能です。 あなたのキャリアパスが未来のリーダー達の目標になります。
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
東京都江東区有明
有明(東京)駅
400万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【年間3回大型連休有・土日祝休/キャリア入社8割・離職率5%以下の安心環境/スタンダード上場】 ■業務内容: パチスロ・パチンコ開発における映像制作の管理業務全般をご担当いただきます。 一つのプロジェクトで、内部外部数十名の方がご参加されるため調整が複雑化されており、プロジェクトをスムーズに遂行させるための管理業をおこなうことがメインミッションとなります。 ■業務詳細: ・プロジェクト予算、工数計画立案 ・プロジェクト進行管理(タスク/スケジュール/リソース管理) ・アウトソーシング管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■副業務: ・各種リスト管理 ・デバッグ管理 ・データ集計・分析 ■組織構成: ビジュアルコンテンツ部としては、70名ほどの方が所属されております。 他、ディレクションを担うディレクション課をはじめ、映像の企画を担うプランニング課など遊技機を作成する上で重要な課が所属されております。 ■研修/働き方: ・残業時間はほぼなく、突発的な土日出社なども発生しないポジションとなります。 また、研修に関してもメインはOJTとなり、同社全体で中途入社者の割合は8割以上となっており未経験の方もご活躍されている環境で安心して勤務することができます。 ■当社の特徴: ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◆社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:本文参照
AndGAMER株式会社
愛知県豊田市西町
300万円~449万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
■概要: ・AndGAMERの各ブランドで世界中のゲーマーを熱狂させるために、動画やコンテンツの企画制作を担当をお願いします。 ■担当業務: ・コンテンツ内容の企画やイメージ検討 ・ゲームデバイスやゲームの広報向け動画の編集 ・自社製作ゲームのデジタルコンテンツ製作 ・製作コンテンツの検証 ■業務内容詳細: ・コンテンツクリエイターとして、当社のブランド「AndGAMER」をはじめとする各ブランドの価値を最大化するためのコンテンツを企画/制作します。具体的には、ゲームデバイスやゲーム関連の動画コンテンツの編集、自社製作ゲームのデジタルコンテンツの制作、そしてそれらのコンテンツの検証を行います。また、視聴者や読者の心を掴むための企画力や構成力を駆使し、魅力的なコンテンツを提供します。 ■働き方、就業環境: ・残業はその時々によって変動しますが、基本的には20時間以上になることはありません。0時間〜数時間の場合が多く、ワークライフバランスを重視しています。また、最新のデバイスに囲まれた環境で、常に新しい技術や製品に触れることができる職場です。 ■組織構成に関して 社員数:30名ほどの組織となっています。 平均年齢も20代と比較的若手の方が多い組織です。 ■社風に関して チーム単位で活動をしており、コミュニケーションなども活発的な環境です。 ■評価体制: スキルや定性評価を元に判断します。年に2回の昇給機会がございます。 ■労働環境: ご入社いただいた方のご退職数が非常に少なく、長期的にご就業が可能な環境です。 また家から事務所までの規定範囲であれば家賃補助を支給いたします。 ■仕事の魅力: ・この仕事の最大の魅力は、あなたのアイデアとスキルでブランド価値を最大化し、世界中のゲーマーを熱狂させるコンテンツを創造できる点です。また、急成長するベンチャー企業であり、実力次第で大きな裁量を持ってコンテンツをリードすることができるため、自己成長とともに会社の成長に貢献できるやりがいがあります。ゲーム好きの仲間と共に刺激し合いながら、最高の職場で働けることも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
500万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
【「ソニック」「ぷよぷよ」シリーズ等のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 <ぷよぷよ&レガシータイトル開発スタッフ募集> ■業務内容: ビジネスプロデュース業務全般をお任せします。 <具体的な業務一例> ◎プロデューサーとしてプロジェクト統括業務全般 ◎新企画立案 ◎プロモーション戦略立案 ◎担当プロジェクトの情報集約 ◎進行管理 ◎費用管理 ◎渉外業務 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。
株式会社クリーチャーズ
東京都千代田区九段南
九段下駅
550万円~899万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), アシスタントディレクター・制作進行管理 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■概要: ポケモンカードゲームおよびポケモンカードゲームアプリに関する各種制作物、プロジェクトの進行管理・窓口業務をお任せいたします。また、より良いものづくりを行うために、開発にフィードバックできるようなリサーチ業務を、関係各所と連携し、取り組んでいただきます。 ■主な業務内容: ・ポケモンカードゲームの制作進行業務 ・ポケモンカードゲームアプリの制作進行業務 ・関連会社や印刷会社に対する窓口業務 ・海外版の制作進行管理 ・派生プロジェクトの進行管理 ・業務フローの改善、提案 ・情報管理 ・市場調査、定性調査などのリサーチ業務 クリーチャーズはポケモンカードゲームの企画・開発を担当し、商品の製造・販売については関連会社の株式会社ポケモンが担っています。そのため、製造費などの予算管理は株式会社ポケモンが担当し、当社の情報管理部では企画から入稿・納品までを管理しています。 (1)進行管理業務 当社の進行管理は社内外のさまざまな関係者たちと連携しながら、開発に必要な情報、企画・戦略に関する判断、入稿・納品に関する成果物などをやりとりし、プロジェクトを安全かつ正確に進めていきます。スケジュール管理や情報整理といった基本的な業務に加え、開発の流れ全体に関わり、プロジェクトのフロー構築にまで踏み込む点が特徴であり、クリエイターたちのものづくりを支える重要なポジションです。 (2)窓口業務 進行管理は、商品の制作状況について株式会社ポケモンや印刷会社とのやりとりも行います。進行管理は直接制作を行うポジションではないものの、全体の制作フローを俯瞰しながら、ポケモンブランドとして望ましくないものが世に出ないよう責任を持って見守る「品質管理」的な役割も担っています。 (3)リサーチ業務 ポケモンカードの開発において、どのような情報が必要で、どういった調査ができるとより良いものづくりにつながるのか、実際に営業やマーケティングを行っている株式会社ポケモンと協力して検討、提案、遂行します。 ■使用ツール: ・プロジェクト管理ツール:Backlog、Redmine、Save Point、Wrikeほか ・コミュニケーションツール:Slack ・ファイル共有サービス:Box など 変更の範囲:会社が定める業務全般
800万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
■業務概要: ソーシャルゲームチームに所属し、ゲームクライアント制作をご担当いただきます。まずは業務に慣れて頂いた上で、リーダーとしてチームを牽引していただくことを期待しています。 ■具体業務内容: ◎プログラマチームの組織作りおよびマネジメント ◎メンバーのスケジュール策定、進捗管理、技術指導 ◎ソーシャルゲームタイトルの企画およびシステム設計・開発(Unityを使用) ◎ゲームコアシステムの設計・プログラミング、エディタツールおよび開発環境の構築 ◎ゲームシステムにおけるリソース管理 ◎ユーザー体験を高めるための操作性や手触り感の設計・実装 ◎カメラやGPSなど、スマートフォンならではのデバイスを活用した仕様の実現 ◎仕様や技術面での企画実現性検証(工数見積、課題抽出、改善提案など) ■使用ツール: ・ゲームエンジン:Unity ・プロジェクト管理ツール:JIRA 等 ・バージョン管理ツール:Perforce、GitLab 等 ■主な開発言語: C#、Pythonなど ■チーム体制: ソーシャルゲーム開発を担当しているプログラマは6名になります。(2025年4月時点) ■魅力: ◇クリーチャーズはポケモン原著作権3社の1社です ポケモンのナンバリングタイトルとは異なった切り口で、ポケモンの世界を広げることを目的としたゲーム作りを目指しています。今後、より一層リリースの数や幅を増やしたいと考えており、一から体制を整えるため、採用を強化しています。ポケモンという超人気コンテンツをよりユーザーに楽しんでいただくための、組織づくりや技術環境・ビルド環境の構築から面白さを感じていただける方と一緒にぜひ仕事をしたいと考えています。 ◇業務の魅力 クリーチャーズでは一人ひとりのクリエイターが企画に主体的に関わりながらゲーム作りを行っています。ゲームプログラマーもプランナーとの接点が多く、ゲームの企画に積極的にアイデアを出しながら開発を行えます。プログラマー個人の裁量も大きいため、UIや演出などのアイデアを試しに実装して、メンバーたちと議論するような場面は多々あります。自分の考えていることをゲーム内容に組み込んでいただける環境です。 変更の範囲:会社の指示する業務全般
合同会社EXNOA
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
450万円~799万円
【DMMグループの中核企業/会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営】 ■業務概要: DMMグループの中核企業である合同会社EXNOAは、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営し、またゲームパブリッシャー、ディベロッパーとしてゲームを制作しています。 市川スタジオでは、『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』『ハーレムオブトーキョー』『スイートホームメイド』など多くのユーザーに楽しんでいただいているゲームを制作・運営しています。 また、今後も数タイトルのリリースを控えています。 ■業務内容: ・要件定義 ・機能仕様作成 ・スケジュール管理 ・開発進行ディレクション/進行管理 ・コンテンツ進行管理、レギュレーション作成 ・KPI分析、改善提案 ・開発、運営での問題解決対応 ・外部折衝 ・社内他部署との連携、調整 ■組織構成: 部長:1名 マネージャー:1名 メンバー:メンバー11名 男女比:男10 女3 ■募集背景: DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、横断組織の強化を進行中!より積極的にゲームタイトル開発を技術面で支援していくためのメンバーを募集します! 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームデザイナー・イラストレーター
コンシューマまたはスマートフォンアプリにおいて、企画全般の業務を統括できるプランナーを募集します。 ■業務内容: ・内製プロジェクトにおけるプランナーのリーダー業務 ・ゲームシステムやフローの設計、レベルデザイン、データ調整、クオリティコントロール ・業務に必要な仕様書やデータ資料の作成 ■担当プロダクト: ・「ポケモンレンジャー」シリーズ、「ポケパーク」シリーズ、「名探偵ピカチュウ」などのポケモン関連ゲーム開発 ・その他ゲーム開発プロジェクト ・新規プロジェクト企画サポート ■使用ツール: ・エンジン:Unity、UnrealEngine ・プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRAなど ■仕事の面白さ・魅力: 当社ではポケモンの原作3社の1社としてデジタルゲームの開発をすることができます。 ポケモンのナンバリングタイトルとは異なった切り口で、ポケモンの世界を広げることを目的としたゲーム作りを目指しています。 ゲームをいちから作り上げていく楽しさが魅力です。 自分の表現したいことやアイデアをゲームに反映させ、形にしていく過程を全て経験できます。 ディレクターと各作業の担当者を繋ぐ役割も持っているので、色々な職種の人と関わりを持つことができます。 ■チーム体制: デジタルゲームのプランナーは現在約20名になります。 プロジェクト規模はさまざまで開発フェーズによりにアサインされる人数は変動いたします。 ■会社概要: <<ポケモン関連のゲーム開発・制作会社>> 株式会社クリーチャーズはビデオゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズの原作3社のうちの1社です。主にポケモンカードゲームの企画・制作、ポケモン関連のデジタルゲームや、ポケモンの3Dモデリング・モーション制作、オリジナルゲームの制作などを行っています。 また、ポケモン以外の仕事として、iOS/Androidアプリの企画制作、書籍の企画編集や、NHK「みんなのうた」のアニメーション制作なども手がけています。今後も、ポケモン事業を基軸として幅広く業務を行うことで、各分野で蓄積されたノウハウを別の分野に活かし、より魅力的なコンテンツ作りを続けていきます。 変更の範囲:会社の指示する業務全般
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
■概要: 『Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』の運営プランナーとして、各種データ分析、企画立案、仕様策定等の業務に従事いただきます。 大好評いただいている「ポケポケ」において今後もユーザーの期待に応えつづけるため、リリーススピードやクオリティの維持・向上に必要な組織強化のための採用です。 ■主な業務内容: ・各種データの取得、分析、課題形成を行い、解決策を立案 ・外部協力会社との合意形成を推進 ・運営スケジュールの策定 ・新規企画のプランニング ■使用ツール: ・Office系ソフト:Googleスライド、スプレッドシート、Google ドキュメント ・プロジェクト管理ツール:Backlog、Redmineなど ・コミュニケーションツール:Slack ・ファイル共有サービス:Box ・画像編集ソフト:Illustrator、Photoshop ■仕事の面白さ・魅力: ◎クリーチャーズはポケモン原著作権3社の1社です 株式会社クリーチャーズは著作権を共同で保持しているポケモン原著作権者であり、モノづくりの質にこだわった「遊び」を世界に発信する企画開発会社です。 「ポケモン」のコンテンツを公式に扱うことのできる数少ない会社として、『Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)』を、2024年10月にリリースいたしました。すでに国内外の多くのユーザーに楽しんでいただいています。 ◎組織の魅力 少人数のチーム体制であるため、一人ひとりが主体的に行動することが必要となりますが、その分、自発的な提案や意見が求められます。さらに、社内外を含め多くの関係者とコミュニケーションや折衝を重ねながら業務が進行していくため、自分自身の調整力や推進力を活かす機会が多くある業務となっております。 ◎業務内容の魅力 分析結果をもとにした企画検討だけではなく、原著作権者ならではの視点を尊重し、その世界観を生かした企画提案も求められるため、「データドリブンな思考」と「クリエイティブな視点」をバランス良く養えます。 また、自ら新しい企画を立案・推進していくことができ、自身が考えた企画が広い範囲に影響を与えるやりがいや醍醐味を経験できます。 変更の範囲:会社の指示する業務全般
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
500万円~799万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー CGデザイナー
〜バイオハザード・モンスターハンターなど人気コンテンツ多数保有のゲームソフトウェアメーカー/やりがい×働きやすさが叶う/有休消化50%以上/土日祝休み/住宅補助あり/実働7.5h/転勤なし〜 ■業務内容: 当社の映像制作メンバーとして、主にゲームプロモーション映像の制作を担当していただきます。具体的には、ゲームイベントやYouTubeで公開されるプロモーション映像、イベント(例:カプコンショーケース)用映像の制作に携わります。 企画段階から演出、撮影、編集、ポストプロダクションまで一貫して担当し、Adobe After EffectsやPremiere Pro、3DCGソフトウェアを駆使して高品質な映像を制作しております。チームと協力しながら、映像のストーリーボードを作成し、必要な素材を収集し、最終的な映像を完成させていきます。また、プロジェクトの進行管理やクライアントとのコミュニケーションも重要な役割です。 ■使用ツール ・Adobe After Effects がメイン ・Premiere Pro経験があれば尚可 ■当社の特徴: ◎家庭用ゲームソフトの開発・販売を中核事業に、そこで創出したコンテンツという知的財産を様々な事業に多面展開する"ワンコンテンツ・マルチユース戦略"を推進しており、当社が開発する人気オリジナルコンテンテンツを家庭用ゲームだけでなく、グッズや映画などの近接事業へ幅広く展開しております。 ◎魅力的な福利厚生 社員一人ひとりが高いパフォーマンスを保って業務に取り組めるように、様々な福利厚生制度を導入しています。大阪には社員食堂の他、専任の看護師やヘルスキーパーが常駐するクリニカルルームとマッサージルームを完備しています。 ◎働き方 土日祝休み、有休消化50%以上とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 ◎長期就業 大手ならではの安定性がある他、福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上です。転勤も無いので、腰を据えて働くことができる環境です。 ◎ヒット商品 例えば、映画化された「バイオハザード」は、1.2作合計で2億1000万ドルの興行収入を記録する等、自社のヒットコンテンツを多方面に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サクセス
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~799万円
〜競争の激しいゲーム業界で1900タイトルの創出/創業45年を超える老舗企業/日本トップクラスの開発数で入社3年目社員が企画したゲームがリリースされており、自分の企画が実現するチャンスがございます〜 ■採用概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社オリジナルタイトルを主としたゲーム開発、あるいは大手パブリッシャーからの受託によるゲーム開発・運営に携わります。 ■具体的な業務内容: ・企画立案 ソーシャルゲームやスマートフォンなどの新規企画立案。 ・予算や人員確保、スケジュール管理 スケジュールや予算を管理しながらプロジェクトの進行管理。 ・追加企画立案 ソーシャルゲームやスマートフォンゲームは商品導入後からが本番。 運営チームと協力して新規ユーザー獲得など目的に応じたイベントを企画し更なる売上UPを目指します。 ■直近の開発実績: <自社タイトル> (1)スマホ向けネイティブゲームアプリ開発、運営 ・ハムスターの里 (2)コンシューマゲーム開発 ・おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿 ・箱庭牧場 ひつじ村 ・はむぱふぇ ハムスターのスイーツパズル ・メタルサーガシリーズ (3)PC向けオンラインゲーム開発、運営 ・英雄クロニクル <受託開発> ・SOULVARS<担当:移植開発全般> ・パラノマサイト FILE23 本所七不思議<担当:全天球(360°)背景デザイン 背景デザイン> ・WBSC eBASEBALLLパワフルプロ野球<担当:開発全般> ■当社のゲーム事業について: 当社は45年以上の歴史がある、老舗のゲーム会社です。 全てのカテゴリーでのソフトウェア開発とパブリッシングを手がける総合エンターテインメントソフト会社です。企画・仕様・CG・サウンド・プログラム・デバッグ、全ての工程を社内のスタッフで行える強みがあります。 ■ゲーム塾: 当社HPにてゲーム業界でゲーム開発に関わっているクリエイターと将来ゲーム作りに関わりたいと考えているクリエイター向けに作られたゲーム制作に役立つ動画や情報を集めたサイトになっており、スキルアップに繋がります。
500万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、当社と外部パートナーとをつなぐ業務をお任せいたします。 ※勤務地については勤務地欄に記載の3か所、または研究開発第2ビル(〒540-0021 大阪市中央区大手通3丁目1番2号 エスリード大手通)のいずれかになります。 ■職務詳細: ・プロジェクトを完了させるために必要な業務に積極的に関与する。 ・制作進行やゲーム市場の知識を活かし、制作技術やワークフロー、市場理解の改善に貢献する。 ・外部パートナー向けの資料(企画書、ストーリー関連資料、仕様書、フィードバックなど)を分かりやすい形に整え、効果的に品質基準やマイルストーンを設定する。 ・契約交渉、マイルストーンやスケジュール策定を支援する。 ■当社の特徴: 家庭用ゲームソフト開発・販売を中核事業に、そこで創出したコンテンツという知的財産を様々な事業に多面展開するワンコンテンツ・マルチユース戦略を推進しており、当社が開発する人気オリジナルコンテンツを家庭用ゲームだけでなく、キャラクターグッズや映画などの近接事業へ幅広く展開することにより、収益の最大化を図る戦略です。また、主に大型複合商業施設へ出店しているアミューズメント施設の運営や、パチンコ・パチスロ遊技機向けの筐体・液晶表示基盤・ソフトウェアならびに業務用プライズゲーム・メタルゲーム機器の開発・製造・販売、さらに自社コンテンツの映画化・アニメ化、ゲームの攻略本・設定集などの出版事業、音楽CD・キャラクターグッズなどを展開するライセンス事業、携帯電話向けゲームコンテンツの開発・配信など、事業を多角的に展開しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せ、以下の方は歓迎します。 ・外部委託マネジメントの経験をお持ちの方 ・英語でのコミュニケーション能力(書面、口頭)をお持ちの方※TOEIC(R)テスト900点以上、または日本語能力試験N1レベルが望ましい ・制作進行の知識(音声、3Dスキャン、モーションキャプチャー、アートなど)をお持ちの方 ・マーケティングやゲームのパブリッシング、TV、ビデオ、ほかのメディア制作の知識のある方 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー CGデザイナー
【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 SEGAレジェンダリータイトル(3Dアクション)のディレクター/リードプランナーとして、中核のゲームデザイン、プロジェクト全体推進を担います。 <ディレクター業務内容> ・企画書作成・ゲームデザインドキュメント(GDD)作成・ゲーム内容の要件定義 ・プロジェクトのマイルストン・グランドスケジュール策定・担保 ・成果物のクオリティ判断・品質担保 ・チーム開発体制・環境構築 ・チーム開発推進 <リードプランナー業務内容> ・ディレクターと共にゲーム内容の骨子を固めること ・プランナーの作業スケジュール管理 ・プランナーのアウトプットの品質担保 ・プランナーの開発体制・環境構築 ・他セクションリーダーと連携し、チーム開発を円滑に進めること ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。 一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】 当社は出社と在宅勤務のハイブリッドな働き方を実現しています。特に、ゲーム開発職においてはワークステーションを自宅に送り、遠隔で快適にゲーム開発ができる環境を整備いたしました。 一部開発職については必要に応じて出社していますが業務改善や効率化、ミーティングの方法を工夫し、継続して在宅勤務を行っている社員が多いです。 ■当社の特徴: 1960年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 変更の範囲:本文参照
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
■業務概要: ゲーム開発におけるソースコードやデータの生成、ビルドプロセスをお任せします。開発チームに対して安定的に実行ファイルを提供するために、自動ビルドの仕組みの構築やCI/CD環境の整備、テストやデータ解析環境の運用を担当します。また、社内で開発している各タイトルのリソース管理や開発環境全般のサポート業務も担います。 ■業務詳細: ◇社内開発タイトルにおけるCI/CD環境の構築、運用、保守(タイトルごとの個別ニーズにも対応) ◇バージョン管理システムおよびブランチ開発環境の構築、運用、保守 ◇プログラムの静的解析ツールの導入、構築、運用 ◇開発環境におけるエラーや障害の検出と原因特定、改善対応 ◇処理の自動化や業務フロー簡略化のためのツール導入、開発支援 ◇既存ツールやサービスの選定、導入、運用保守 ◇ゲーム開発者からの開発環境やツールに関する問い合わせ対応・サポート窓口業務 ■使用ツール: ・ゲームエンジン:Unity、UnrealEngine ・プロジェクト管理ツール:JIRA、Flow PT 等 ・バージョン管理ツール:Perforce、GitHub 等 ・CI/CDツール:Jenkins、Azure Pipelines 等 ・エラー監視ツール:Sentry 等 ・静的解析ツール:Snyk 等 ■主な開発言語: Python、C/C++、C# 等 ■チーム体制: ビルドエンジニア業務を担当しているプログラマは現在2名になります。(2025年2月時点) ■業務の魅力: ビルドエンジニアとして、多様な技術に触れることで、実践的かつ価値の高いスキルを身につけられることに加え、クラウド環境上でのCIツール導入・運用やアプリケーションのビルド環境構築を通して、チーム全体の業務効率化に直接的に貢献できる、影響度の高いポジションになります。 広範囲かつ難易度の高い課題にエンジニアリングを通じて向き合うことで、本質的な課題解決能力を身につけ、継続的な自己成長や新しいキャリアの可能性を広げることが可能です。 変更の範囲:会社の指示する業務全般
株式会社サファリゲームズ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
300万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜ゲーム開発への情熱がある方募集◎/土日祝休・年間休日125日で働きやすさ抜群の環境〜 ■業務内容: 家庭用及び業務用ゲームソフトの企画立案、企画提案書制作、仕様書制作、進行管理をお任せします。 ■当ポジションの魅力: 少数精鋭のクリエイティブ集団の当社は、今までの成果が認められ開発案件の規模や内容が大きくなっています。入社1年目の方が某有名キャラクターのデザイン主担当になるなど、実力主義を取り入れる当社では、社歴に関係なく誰でも重要ポジションで業務携わるチャンスがあります。今迄以上のステージでキャリアを積みたいと考えいる方には最適な環境です。 ■当社について: 当社は、コンシューマゲーム、アーケードゲーム、スマートフォン アプリ、ソーシャルゲーム、そしてパチンコ・パチスロ遊技機と幅広い分野の開発を手がけています。 新しい分野にもどんどん積極的に取り組む会社ですので、本当に幅広く色々な仕事にチャレンジできる、そして経験することができる職場環境です。 ゲームやパチンコ・パチスロがとにかく大好きで個性的なスタッフたちが、活発に意見やアイデアを出し合いながら取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
〜開発経験者でディレクター経験がない方でもチャレンジ可能/土日祝休・年間休日125日で働きやすさ抜群の環境〜 ■業務内容: 家庭用及び業務用ゲームソフト、スマートフォン向けゲームアプリの進行管理、ディレクション業務全般をお任せします。 ■具体的には: ・進行管理 ・ディレクション ・クオリティ判断 など多岐にわたります。 ■当ポジションの魅力: ・自分で制作したものを世の中に送り出せる ・0ベースから企画に携われる案件多数 ・責任のある仕事を任せてもらえる ■当社について: 当社は、コンシューマゲーム、アーケードゲーム、スマートフォン アプリ、ソーシャルゲーム、そしてパチンコ・パチスロ遊技機と幅広い分野の開発を手がけています。 新しい分野にもどんどん積極的に取り組む会社ですので、本当に幅広く色々な仕事にチャレンジできる、そして経験することができる職場環境です。 ゲームやパチンコ・パチスロがとにかく大好きで個性的なスタッフたちが、活発に意見やアイデアを出し合いながら取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームデザイナー・イラストレーター
〜社歴が浅くても、実力次第で重要ポジションに携われる/土日祝休・年間休日125日で働きやすさ抜群の環境〜 ■業務内容: 当社の手掛けるパチンコ、パチスロの企画、コンテ、デザインの仕上がり確認を担当いただきます。 受託案件によって担当が分かれ、お客様であるメーカーやデベロッパーから受けた依頼に対し企画から製品の仕上がり確認までをお任せいたします。 ■組織構成 4名:40代2名、30代2名、20代1名。男性2名、女性3名で構成されております。 それぞれのスキルやご経験に合わせた業務からお任せしていきますので、安心してキャッチアップいただけます。 ■入社後研修について OJTを基本としております。 ■当ポジションの魅力: ・少数精鋭のクリエイティブ集団の当社は、今までの成果が認められ開発案件の規模や内容が大きくなっています。 ・入社1年目の方が某有名キャラクターのデザイン主担当になるなど、実力主義を取り入れる当社では、社歴に関係なく誰でも重要ポジションで業務携わるチャンスがあります。 ・今まで以上のステージでキャリアを積みたいと考えている方には最適な環境です。 ■当社について: ・当社は、コンシューマゲーム、アーケードゲーム、スマートフォン アプリ、ソーシャルゲーム、そしてパチンコ・パチスロ遊技機と幅広い分野の開発を手がけています。 ・新しい分野にもどんどん積極的に取り組む会社ですので、本当に幅広く色々な仕事にチャレンジできる、そして経験することができる職場環境です。 ・ゲームやパチンコ・パチスロがとにかく大好きで個性的なスタッフたちが、活発に意見やアイデアを出し合いながら取り組んでいます。 ・ゲームを中心に売上を伸ばしていますが、大手企業が撤退し始めたエンタメ事業でも粘り強く拡販を続けシェア向上、今後さらに取引企業から信頼いただくためにIPOを準備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユークス
神奈川県横浜市神奈川区金港町
350万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
各家庭用ゲームソフトやソーシャルゲームなどの企画開発を行っている当社において、パチンコ・パチスロ遊技機の液晶コンテンツの企画立案や企画書作成、仕様書作成などをお任せいたします。 ■業務内容:※現在お持ちのスキルに合わせて、徐々にお仕事の幅を広げていただきます。 題材に沿ったコンセプト考案、遊びを構築する全体のフロー作成、演出仕様作成、簡単なコンテの作成、映像作成に必要な素材集め ■業務の特徴: ◇タイアップの開発が多いパチンコ・パチスロ業界ですが、主な作業は題材からセールスが見えるコンセプト作成に始まり、映像・演出に関する仕様やコンテの作成です。 ◇一般的なゲーム開発等と同様にプログラマー、デザイナーと共に仕事を行いますが、企画は主にデザイナーとやり取りが多くなります。各々の仕事を黙々と完成させるのではなく、企画の意図をすり合わせたり、デザイナーから逆に更なるアイデアを提案されたり、積極的なコミュニケーションを取りながらよりよい作品に仕上げていっていただきます。 ■メッセージ: ユークスは1993年の設立から長年アクションゲームに主軸を置いて開発を行っており、海外市場を中心にワールドワイドに展開してまいりました。 そこで培ってきた開発技術のノウハウを活かし現在では幅広いジャンルのゲームを国内外問わず開発しております。 また、総合エンタテインメント企業として遊技機の液晶開発を行っております。 こちらも非常に好調で、遊技機メーカー様より、有名版権タイトルの開発を任されております。 ゲーム/遊技機ともに次期タイトルの開発も決まっており、更なる高性能化に向けて人員を強化していきたいと考えています。 「経験を生かして、大型タイトルの開発を行いたい」「この仕事が好き」「技術力を高めたい」そんな思いをお持ちの方、ぜひユークスで力を発揮してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
ポリゴンマジック株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
350万円~499万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【土日祝休み/働きやすさ◎/自由な発想で、チャレンジできる環境/家族手当あり・福利厚生充実】 ■業務概要: 遊技機映像開発・デジタルエンタテインメントコンテンツの企画制作等を行う当社にて、遊技機プランナーを募集します。 ■業務内容: ・遊技機の企画 ・仕様書作成 ・映像演出考案 ・映像作成指示 等 ■当社の特徴: 「世界中の子供たちに魔法をかけよう」 そんな思いを持ってCGの黎明期に設立されました。3DCGの先駆者として、ポリゴンを使ったコンソールゲームの開発から始まり、モバイル、アミューズメント、オンライン、ソーシャルゲームとプラットフォームを広げ、常に新しい事業に挑戦しながらも、設立以降1期を除いて黒字という安定経営を築いてきました。様々な遍歴を経て、今の当社は、 オトナも楽しめるエンターテインメントを提供する企業へと成長を続けています。 ■当社について: ポリゴンマジックは、1996年の設立以来、ハイポリゴン3DCGを利用したゲームディベロッパー(開発会社)の先駆けとして多くの経験を重ねてきました。その実績に基づくご提案と共に、各企業様のさまざまなご要望に合わせ、より多くのユーザーに心から楽しんでいただけるコンテンツ開発を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
京楽ピクチャーズ.株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー CGデザイナー
【パチンコ・パチスロ好き歓迎!/Maya、Houdini、Zbrush、RealFlow、After Effects、Nuke、boujouいずれかのツール使用経験活かせる!/業界トップクラスの圧倒的シェア率/誰もが知る大ヒット機種を次々とリリース/社員定着率◎】 ■職務内容:3Dデザイナーとして、パチンコ・パチスロの液晶映像を中心に映像制作業務をご担当いただきます。 ■使用ツール 「Unreal Engine」、「Unity」等 └上記のエンジンと共に、Maya、Adobe関連も使用しながら制作します ■業務のやりがい:一番のやりがいは、ご自身が企画された遊技機が実際に世間にリリースされ、様々な層の顧客に遊戯される姿を見ることができることです。また、企画で採択したコンテンツ(アニメ等)が、リリースされたパチスロ台をきっかけにファンが増えていく等、広告塔としてのプロモーション機能も持っていることから、不特定多数の方に幅広く価値を提供できることも、大きな魅力です。 ■当社の魅力 【抜群の企業安定性】: 当社は、パチンコ・パチスロのリーディングカンパニーである KYORAKUの映像部門・サウンド部門を支えるため、分社化・独立した、 京楽産業グループの中核企業で、業界トップメーカーと認識されております。業界特性上、近年では遊技台への規制がかかったことで業界全体の売り上げがシュリンクしていることや、新台をリリースするタイミングで 年間の導入台数が左右される特性がある中でも、当社は順調に売り上げを推移させています。その背景には、例えば、「必殺仕事人」「ウルトラセブン」「乃木坂46」「魔法少女まどか☆マギカ」「ソードアート・オンライン」等、誰もが知る大ヒット機種を次々とリリースさせている、当社のデザイン・技術力にあります。 【働きやすい環境】: 当社の社風は非常にフラットかつ自由で、業務における自己裁量が豊富なことが特徴です。その為、社員同士の距離も近いことから社員の定着率が高く、離職率も低いことからも、働きやすい環境が形成されています。
株式会社マイネット
東京都港区北青山
表参道駅
◇◆東証スタンダード市場上場/運営に特化した「ゲーム事業」で『龍が如く ONLINE』など累計80本以上のタイトルを運営/全社平均残業20時間程度/メンバーひとりひとりのキャリアを大切にする社風/新機能開発の企画等、上流工程から携われる◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 「10年空間」をテーマに全てのゲームタイトルの長期発展を目指す当社ゲーム事業のさらなる成長をはかるべく、各タイトル運営・開発における中核メンバーとしてクライアントサイドを牽引いただくリードクライアントエンジニアを募集します。 ■業務詳細: ◇ゲームのクライアントサイドの開発 ・新規開発における企画、設計 ・運営における既存機能改善 ・障害対応 ◇リーダー業務、開発ディレクション ・プランナーやクリエイティブメンバーとの連携 ・メンバータスク管理 ・チーム課題解決 ・開発環境の改善 ・コードレビュー ・メンバー育成 ■仕事の魅力: ・運営タイトルでの開発について、ユーザからのダイレクトなフィードバックを受けながら開発を進めることができます。 ・大小問わず多くのチームがあるため、リーダーとしてご活躍いただける機会が多数あります。 ・各ゲームメーカー様ごとに開発環境や運営手法が異なる為、多種多様な知見を獲得していただくことができます。 ・意欲的なメンバーが多く、改善提案を上げていただいたり、様々な技術へチャレンジすることが可能です。 その為、ご志向性に応じて、フルスタックエンジニアを目指すメンバーも多く在籍しています。※実際にクライアントエンジニアとして入社し、フルスタックエンジニアとして全社MVPを受賞したエンジニアもおります。 ■開発環境: 下記一部を記載いたしますが、タイトルごとに異なる為、開発環境は多種多様です。 言語:C#、C/C++、Java、Objective-C、Kotlin フレームワーク:Unity、Cocos2d-x ■エンジニア評価の仕組み: 半期ごとの目標設定と振り返り、エンジニアとしての専門性・能力に基づく専門職評価を、人事評価と並行しておこなっています。 ※執行役員インタビュー:https://www.mynet.co.jp/interview/400255 変更の範囲:本文参照
株式会社バンダイナムコアミューズメントラボ
東京都江東区永代
450万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜バンダイナムコグループ/月平均残業25時間程/リモート勤務・フルフレックスで働き方◎/研修制度も充実〜 ■業務内容: 大人気メダルゲーム「釣りスピリッツ」をはじめとするメダルゲームや、プライズゲームなどのプログラムディレクション業務です。 自社内開発メンバーと開発協力会社様との間に立ち、企画内容を汲んだうえで、ゲームプログラムの実装に落とし込むためのソフト要件・仕様を策定します。ハードウェア構成を理解したうえで、最適なソフトウェア設計を検討、策定します。 開発協力会社様から提出される成果物の検収、実機での動作確認、検証をします。 その他、デバッグにおける工程管理、製品生産時における図面や資料の引継き業務、展示会やイベントの対応業務も行います。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■魅力: ◎開発メンバー同士で交流しながら、より良い製品を作り上げていく開発の過程を楽しむことができます。 ◎自身が開発に関わったゲーム機が全国のゲームセンターに設置され、多くの方にプレイされるところを、目の当たりにすることができます。 ■働き方: 出社とテレワークの、それぞれの利点を有効的に活用した「ハイブリッドワーク」です。成果物の実機での動作確認時は出社する必要がありますが、テレワークも可能です。 ■評価: 社員は年に1回、自分の仕事レベルに応じた目標設定を行います。グレードというそれぞれのレベルに応じた能力、行動をどのように達成できるのか考えます。 その後、上司と面談し、1年間の目標とします。1年の終わりに振返りと評価を行います。自分の業務を客観的に確認する機会となります。 ■当社について: 主にアミューズメント施設向けのゲーム機、アトラクションの企画開発を専門的に行うリアル・エンターティンメント・スタジオ。 リアル・エンターティンメントの分野では、独自の技術を誇るクリエイターと、エンジニアと、デザイナーの集団です。当社が扱うゲーム機やアトラクションは、ハイエイジをターゲットにしたビデオゲーム、VRアクティビティをはじめ、全年齢層向けにクレーンゲーム機、メタルグゲーム機、音楽ゲーム、写真シール機、体感ゲーム機、カーニバルゲーム、カードゲーム、さらには低年齢のお子さまを対象としたキッズメタル機など多岐にわたります。 変更の範囲:本文参照
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
400万円~899万円
〜有力コンテンツの多面展開を加速し収益を最大化/ミリオンタイトル数107作品/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作(コンシューマゲーム、モバイルゲーム)に関わるプランニング業務をお任せします。 ■業務内容: ・レベルデザインの設計、構築 ・ゲーム内の各システム考案 ・アクションゲームにおけるプレイヤーアクションの考案 ・プレイヤーと対になるNPC(敵など)の企画考案、制作 ・通信、ネットワーク関連の企画考案 ・制作工程の管理など運営面の取り回し ・ゲームデザインに沿ったシナリオの制作、取り回し ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: フラットな組織作りを重視し、年齢や性別に関係なく活躍できる環境です。また社員には国内に留まらず、積極的に海外拠点とコミュニケーションを図るなど、グローバルな環境のなかで多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。また長期的なリフレッシュ休暇、加富根(カプコン)荘と呼ばれる自社保有の宿泊施設など社員のワークライフバランスも重視される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜有力コンテンツの多面展開を加速し収益を最大化/ミリオンタイトル数107作品/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わる、レベルデザイナー業務全般に携わっていただきます。 ■業務内容: 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・ビジュアル的な知識のもと、ゲームの内容を理解し、プレイヤーや敵等の配置・演出を盛り込んだステージマップの制作(DCCツール用いたマップ制作業務が発生します) ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: 当社の強みは、自社IPを使った『ワンコンテンツマルチユース戦略』 カプコンはグローバルに通用する多くのコンテンツを所有しています。高い潜在能力を秘めた当社のタイトルは、ゲームというフィールドにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出すビジネスモデルを構築しています。 今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。 ■別枠の歓迎条件追記: ・様々なプロジェクトへの対応力・柔軟な発想 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ