240 件
SOLIZE株式会社
東京都千代田区三番町
-
400万円~899万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜2024年度スタンダード上場の成長中企業/自動車や商用車をはじめとする工業製品の意匠設計業務をお任せいたします!案件例:自動車内外装の外観部分全般〜 ■業務内容: 自動車や商用車をはじめとする工業製品の意匠設計業務をお任せいたします。クライアントのイメージするデザインを実現するため、デザイン部門と設計部門の双方を繋ぐ技術的な対応・提案を行っていただきます。 ■業務詳細 ・3Dデータ作成(クラスAサーフェス作成/デザインモデルデータ作成) ・企画・コンセプト立案、スタイリング提案 ・設計、解析、試作工程と連動したプロジェクト推進 ・案件例:自動車内外装の外観部分全般(Class-A) ・対応領域:自動車関連6割(四輪・建機・農機)、その他4割(玩具、スポーツ用品、美容) ・使用ツール:CATIA(フリースタイル・シェイパー)、NX、Rhinoceros ■当社について 5名で創業、3Dプリンターや3D CADの導入・活用支援から始まった弊社のビジネスは、新たな技術の開拓やお客様の要望に応じたサービスの派生などを経て拡大してきました。30年以上が経過した現在も、お客様と肩を並べ本質的に美しいものづくりを実現するべく、弊社ならではの技術力や提案力を磨いています。金型製作のプロセスを45日から45時間に短縮、3D設計の工数84%削減と品質不具合ゼロを同時に達成、TV番組でのエンジニアリング企画で大手メーカーに勝利、弊社3Dプリント製品が自動車の純正オプション部品として日本初採用など様々な成果の根底にあるエッセンスを皆様の目で探してみてください。 変更の範囲:会社の定める業務
i‐PRO株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(14階)
450万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) UI・UXデザイナー
学歴不問
■職務内容: UXデザイナーとしてデザイン制作を推進いただきます。 (1):下記2分野でのデザイン制作 ※Aの業務が70% A:UIデザイン ■セキュリティカメラの操作や映像を管理するソフトウェアのUIデザイン業務。 ・デザインコンセプト立案、体験フローやワイヤーフレームの制作 ・アイコンやビジュアルコンテンツの制作 B:コミュニケーションデザイン ■ブランド、コミュニケーションに関するグラフィックデザイン業務。 ・ロゴ、プロモーション、展示会等の素材などグラフィック制作 ・全社に関わるブランドガイドライン関連の素材制作 (2):外注デザイン業者への発注、仕様作成、スケジュール管理 (3):他部署との連携 ■デザイン部門のミッション: ・ブランド構築:デザイン要素の一貫性(製品、色、ロゴ、WEB、動画デザイン全般)でi-PROらしさをユーザー、クライアントに伝える ・商品開発の差別化:NWカメラは世界中にある、技術や量産以外の差別化一要素として、デザインを使い ・商品差別化+その先の新価値:チャレンジして事業や商品を作っていくデザイン視点での開発 ■ポジションの魅力: ・将来的に、UIUX分野とコミュニケーション分野の両方を束ねることができる (どちらかに特化するのも歓迎) ・新設のデザイン部門のため、自分でやり方を提案、実験、実行できる ・新しいものごとを提案し、プロトや商品化・実装化・ブランドの強化につなげられる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LIXIL
東京都品川区西品川
下神明駅
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 内装設計・インテリア プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: サッシ・ドア・エクステリア商材(門扉・フェンス・カーポート・ガーデンルーム等)・インテリア商材(床材・室内ドア・収納等)におけるCMF開発・空間ディレクションを担当いただきます。 商品を企画する事業部と連携をしながら、ハンドルのような小さなプロダクト〜インテリアやガレージなど空間を構成する大きなプロダクトまでデザインを担当します。 リサーチ、コンセプトメイクから量産化、プロモーションまで幅広く携わることができます。 また、デザイン主導で先行開発も行い社内外に発信し、人々の新しい日常を提案します。 ・量産商品CMF開発、戦略立案 ・先行素材開発 ・空間ディレクション ★ポジションの魅力: ・プロダクトデザイナーとの連携、部門・事業部を超えた連携をしているため、All LIXILで統一した空間づくりが可能です! https://www.lixil.co.jp/lineup/designstyle/ ・リサーチ、コンセプトメイクから実製品まで携わり、幅広いクリエイティブ業務を経験できるチャンスがあります! ■組織について: 私たちは、LIXILのハウジングテクノロジー事業の中でもCEO直下の組織としてデザインセンターを設立しており、「デザイン力=企業の競争力」という考えのもと、個々の建材のデザイン性の向上、さらに製品単体だけでなく空間の調和をデザインするために、事業領域を超えてコラボレーティブな仕事をしています。 そのため、空間視点から個々の商品に調和をはかるCMFデザインの役割が重要視されています。 ■働き方: ・フレックス制度適用 ・リモートワーク可能であり、週半分程度で在宅勤務をする方が多いです(業務状況による) ★LIXILの”デザイン”について ・LIXILが加速するデザインとブランドの変革: https://www.lixil.com/jp/stories/stories_27/ ・LIXILでは、毎年グッドデザイン賞を始めとして様々なアワードを受賞しています。 https://www1.lixil.co.jp/design_award/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォルム
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
450万円~899万円
日用品・雑貨, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
■業務概要: ・プロダクトデザインを中心に商品化をトータルサポートする総合デザイン会社の当社にて、プレイイングマネージャーとしてプロダクトデザイナー業務をお任せします。 ■具体的には: ・部のマネジメント(各プロジェクトの進行、プロジェクトの人員管理など) ・業務進行管理(スケジュール、コスト、品質) ・市場調査、コンセプト立案、アイディエーション、試作設計、量産手配迄 ・OJTを通じた後輩育成 ・顧客折衝 ■組織構成: ・現在17人(20代3名、30代3名、40代5名、60代5名、70代1名※男女比:8:9)が在籍しております。 ■入社後: ・まずは現場を理解いただく為に、一定期間実業務メインでお任せしますがその後はマネジメントも含めご対応いただきます。 ■本求人の魅力/特徴: 【仕事とプライベートを両立できる環境】 ・年間休日122日(土日完全休み)、長期休暇や有休なども取りやすく残業も月平均15時間程度の為、仕事とプライベートを両立することができます。「働き方を見直したい」「自身や家族との時間を大切にしたい」という方にピッタリな環境です。 【当社について】 ・当社がカタチにする製品や事業はたくさんの人の想い・人への想いがカタチになったものです。ユーザーを喜ばせるための、緻密に計算された美しいモノづくり・コトづくりを1984年の創業当初から続けています。 社名の「フォルム」というネーミングは「想いがカタチに表れる」という考え方をもとに、ドイツ語読みの「FORM」という表記にて作られています。デザインの手法を用い、新しい価値を生み出していく情熱をオレンジレッドに込めています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
日用品・雑貨, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
■業務概要: ・プロダクトデザインを中心に商品化をトータルサポートする総合デザイン会社の当社にて、プロダクトデザイナー業務をお任せします。 ■具体的には: ・業務進行管理(スケジュール、コスト、品質) ・市場調査、コンセプト立案、アイディエーション、試作設計、量産手配迄 ・OJTを通じた後輩育成 ・顧客折衝 ■組織構成: ・現在17人(20代3名、30代3名、40代5名、60代5名、70代1名※男女比:8:9)が在籍しております。 ■入社後: ・まずは一定期間、先方社員のもとで業務の流れ等を覚えていただきます。その後、上記業務をお任せします。 ■本求人の魅力/特徴: 【仕事とプライベートを両立できる環境】 ・年間休日122日(土日完全休み)、長期休暇や有休なども取りやすく残業も月平均15時間程度の為、仕事とプライベートを両立することができます。「働き方を見直したい」「自身や家族との時間を大切にしたい」という方にピッタリな環境です。 【当社について】 ・当社がカタチにする製品や事業はたくさんの人の想い・人への想いがカタチになったものです。ユーザーを喜ばせるための、緻密に計算された美しいモノづくり・コトづくりを1984年の創業当初から続けています。 社名の「フォルム」というネーミングは「想いがカタチに表れる」という考え方をもとに、ドイツ語読みの「FORM」という表記にて作られています。デザインの手法を用い、新しい価値を生み出していく情熱をオレンジレッドに込めています。 変更の範囲:会社の定める業務
林テレンプ株式会社
愛知県名古屋市中区上前津
500万円~899万円
自動車部品, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日121日・賞与5.6ヶ月/連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】 ■仕事内容: 自動車内装におけるデザイン開発業務の担当者もしくはリーダーとして、 下記の業務を主体的に推進して頂きます。 ■仕事詳細: 自動車メーカー(お客様)に対し、設計、電装技術、営業などの関連部門と連携し、魅力ある内装提案を行い製品受注に繋げます。 また自動車メーカーやボディーメーカーのデザイン部門へのゲストインにて、プロパーメンバーと協業する事で、デザインスキルを磨く機会もあります。 【具体的に】 (1)自動車内装部品の意匠開発 (2)自動車純正用品の意匠開発 (3)上記(1)(2)の企画〜顧客提案 ■職場環境と教育体制: 配属予定のデザイン部は下記の通り構成されています。 ・インテリアデザイン課:今回配属を予定する課です/約10名で構成 ・カラーデザイン課:自動車内装のCMFX開発(Color, Material, Finish,Experience)を担当/約10名で構成 ・デザイン統括課:社内のCIや広報関連のビジュアルデザインや映像製作、モデル製作を担当/約10名で構成 ※希望や適正を加味しながら、各課のローテーションも行います。 ■当社について: トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。部品単体に限らず、「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場として最新製品の開発段階から携わります。 今後の自動車メーカーの戦略として、マルチパスウェイでガソリン/HV/EV/FCV等、様々な車の構造が異なる車種が拡がる事が想定される中、当社は全ての自動車に求められる車内空間の快適性・機能性を追求し続けます。 *実績例:プリウス、アルファード、レクサス等、幅広い車種の車室空間を1からコーディネート ※フロアカーペットは国内シェア50%のトップシェア/年間1,000万台の生産能力 変更の範囲:会社の定める業務
グローカル株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
800万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, 事業企画・新規事業開発 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
地方創生に興味のある方募集!/企画・開発をお任せします 【地方創生事業立ち上げコアメンバー/”自分で事業を立ち上げたい人が集まる会社”プライマルグループ】 ■業務内容 新会社設立と事業拡大のため、事業立ち上げメンバーとなり、政府・地方公共団体の情報プラットフォームの企画・開発プロジェクトマネジメント(PMO)を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細 ・プロダクト・サービスの企画・戦略策定 ・プロダクトの利用調査・利用分析 ・事業・サービスのロードマップの策定 ・開発プロジェクトのマネジメント ・データ収集・解析プロジェクトのマネジメント ・デザイナー・エンジニアと協力しながらの開発要件(デザイン、要件・仕様定義、アーキテクチャ設計等)の策定 ・システム開発(一部サポート) ※志向・適正を判断の上、以下もご担当いただけます(挑戦も大歓迎です!)。 ・組織マネジメント ・組織の成長のための体制・制度構築・改革 ■入社事例 ・イベント組織を立ち上げた方 ・自治体の観光部門の職員 ・民間企業出身(地方創生に興味) ・営業職(地元に何かを還元したいご意向) ■事業内容 ・陸上養殖事業 ∟産学の連携により、某大手企業初の陸上養殖事業立ち上げに寄与 ・農業の病虫害対策事業 ∟ICT技術を駆使し、統合型農作物病虫害防除システムの開発により、大手農業法人の有償PoS獲得 ・保育園ICTシステム ∟自社サービス「G-Finder」を活用し効果的なアプローチを実施。園児のログなどのデジタル化による管理。 ・eスポーツニーズ調査 等 ■自社サービス「GーFinder」について 自治体の予算リストの収集により、自治体のニーズを早期に正確に把握できるデータベース。 全国47都道府県、1718の地方自体を対象とし、基本構想から方針、戦略、予算、議事録、広報資料などを収集し、データベース化しております。 これまで情報収集にかなりの時間がかかっていたところを、時間短縮につながります。 これにより、効果的な立案や営業活動ができ、入札状況にもいい影響も与えます。 ※約100時間かかると予想されていた情報収集等の前工程を一気に削減が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社グローバルダイニング
東京都港区南青山
青山一丁目駅
居酒屋・バー ファーストフード関連, 内装設計・インテリア プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
◇◆業界経験不問/モンスーンカフェ・権八等を経営する飲食企業のインハウスデザイナー/国内を中心にカルフォルニア・LA等にも展開中/経験によってグループのマネジメント業務もお任せ/基本土日祝休み◆◇ ■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内外にレストラン・カフェの飲食事業を展開する同社にて、新規出店による業務拡大のため、インテリアデザイナーおよびチームマネージャーを募集します。当社が運営するレストラン及び施設のデザイン設計監理をお任せします。 ■業務内容: ・新業態の企画開発、家具、マテリアル、アートワーク、ディスプレーの製作と買い付け ・グループ全体のマネジメントやタスク管理(※経験によって) 【使用ソフト】VectorWorks ■ポジションの魅力: ◎インハウスデザイナーとして店舗の企画・立案、業態の開発から携わる事ができ、より密度のある設計デザインを行うことが出来ます。 ◎既存店のリニューアル、メンテナンスにも関わることで実際の仕上げや施工方法などの検証が行えたり、自身の設計に対するノウハウの蓄積にもなり、設計・デザインの仕事の幅を再認識することもできます。 ■グローバルダイニングについて: グローバルダイニングは国内43店舗、グローバルダイニングオブカリフォルニアとしてLAに2店舗、これら直営45店舗に加えフランチャイズとして香港・上海・ドバイに3店舗を展開しています。 それらの店舗の大多数は在籍するインハウスデザイナーによって生み出され、その後独立をしたデザイナーたちは現在も活躍し評価されています。 ■店舗一覧: カフェ ラ・ボエム(イタリアン)/ゼスト キャンティーナ(モダンメキシコ料理)/タコファナティコ(タコス専門店)/モンスーンカフェ(エスニック)/権八(創作和食)/タブローズ(インターナショナルキュイジーヌ)/タブローズラウンジ(シガーバー)/ステラート/カフェ レガート/リグニス/BARTIZAN/フードコロシアム(多国籍フードコート)/ほか海外拠点 変更の範囲:本文参照
小島プレス工業株式会社
愛知県豊田市下市場町
自動車部品 繊維, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜次世代自動車の内装部品におけるデザイン/企画を手掛けるポジション〜 【ワークライフバランス◎(年休121日・有給取得平均日数15日】 【リモートワーク・フレックス制度を推奨するフレキシブルな就業環境が魅力】 ■採用背景: 自動車業界はCASEの普及に伴い、多機能化・高機能化進んでいます。次々と次世代自動車の開発が進む中、当社が手掛ける内外装部品においてもデザインの重要性が増しています。完成車メーカーと共に次世代自動車の開発を手掛ける当社においても、企画/デザイン力を強化していくため、当社にない知見を活かしてご活躍いただける人財の採用を目指しています。 ■Mission: インテリア事業企画部では、当社が長年手掛けてきた内装部品の事業企画を推進しており、その中でも事業戦略課では「デザイン/機能」といった製品の質を占う部分の企画を担っています。ご入社いただく方には「エンドユーザーの快適な車内空間を叶えるの内装部品」の企画/デザインをお任せします。 ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 次世代自動車における新たな内装部品の下記業務をお任せします。 【主な業務内容】 ・製品企画/立案 ・デザイン構想/作成 ・顧客へのプレゼン ・プロトタイプ製作 ※各種業務の比率は企画:デザイン:プレゼン:=4:3:3のイメージとなります ■組織構成: ・配属先には課長以下8名(40代2名、30代2名、20代5名)の社員が活躍しています。 【評価制度/キャリアパスの魅力】 ◆成果主義をベースにした評価制度: 当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。 ◆マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能: 当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。 変更の範囲:本文参照
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
自動車部品, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) UI・UXデザイナー
■業務内容: ・量産デザイン開発(インパネ、シート、ドアトリム、CMF含む内装デザイン全体開発業務) ■業務詳細: ・シート&内装のデザイン開発委託業務 ・客先のニーズを的確にとらえ、設計や製造要件等の調和を図りながら魅力のある次期モデルの製品デザイン提案 採用案に対して、製品化に向けた各種要件を折り込み、デザインのブラッシュアップを行っていただきます。 ■配属先情報:デザイン部 ・第一デザイン室★ ※量産デザイン(シート) ・第二デザイン室★ ※量産デザイン(インテリア全般) ※★が配属予定先。 ■風土: 「世の中のすべての人が<移動の時空間を快適に過ごす>為の新製品・価値をクリエイトする」というミッションのもと、国内外・20〜60代の様々な社員がクリエイションを楽しんでいるダイバーシティな職場です。 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。 特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。 今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ANYCOLOR株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~549万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
【副業可/服装自由/フレックスタイム制導入/大手顧客とのタイアップ実績多数/設立から6年で東証プライム上場!(2023年6月〜)/VTuber事業「にじさんじ」等を展開/海外VTuber事業やグッズ・イベント等複数事業展開により安定経営/業界注目のエンタメ系スタートアップ企業】 ■業務内容: VTuber事業「にじさんじプロジェクト」におけるオリジナル商品を手掛けるマスコットぬいぐるみデザイナーを募集いたします。 グッズプランナー主導のもと、タレントのデフォルメ化やかわいいオリジナルマスコットなど、ファンの方に愛されるぬいぐるみやマスコットの開発や、それに付随するお洋服などの周辺デザインなどもお任せいたします。 ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 【メイン業務】 ・マスコットデザインの開発 ・ぬいぐるみ絵型デザイン制作 ・マスコットに付随する衣装や付属品等の開発 ・製造クオリティ監修フィードバック 【サブ業務】 ・グッズデザイン制作 ・グッズに関するデザイン制作や写真加工等のレタッチ業務 ・OEMメーカーとの打ち合わせ立ち合い ※主導は製造チーム進行のうえサポートポジション ■ANYCOLOR株式会社の強み: ・VTuber事業「にじさんじプロジェクト」の運営企業で知名度、勢い共に加速中の企業です。また、英語圏を対象にしたブランドNIJISANJI ENの運営も行っています。 ・VTuberの所属数は100名を超え、様々な視聴者にお楽しみいただいております。 ・デビューサポート、イベント企画、番組制作、IPコンテンツ、その他バックアップ等を含め一気通貫で行い、次世代のエンタメを加速させています。 変更の範囲:本文参照
株式会社グレイ・パーカー・サービス
東京都中央区新川
400万円~1000万円
玩具 SP代理店(イベント・販促提案など), 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【人気キャラクターの“カワイイ”を立体化/公式通販ショップが好調/人気キャラクターのグッズ制作を企画開発〜販売まで一貫して手掛ける成長企業】 ■業務内容: 「ちいかわ」「mofusand」など有名キャラクターのグッズ制作を手掛ける当社にて、キャラクターグッズを企画開発から商品化まで、一連の流れをご担当頂きます。 ■業務詳細: ◇商品企画 -フィギュアにするキャラクターの選定 -デザイン、パッケージの考案 など ◇ライセンスの確認・取得 ◇模型の原型、彩色原型などの仕様書を作成・監修 ◇原型や工場サンプルの造形を確認 ※上記に伴うスケジュール管理も担当 ■手掛けるキャラクター メインは「ちいかわ」「mofusand」です。 他にも、誰もが知っている世界的に人気・有名な作品のキャラクターや商品の制作実績があります。中には『自分がこの作品が好きだから』をキッカケに、フィギュア制作につながった商品もあります! ■活かせるスキル 企画/見積/ライセンス獲得/原型師といった、フィギュア・おもちゃ関連の実務経験 ※メーカーにおける企画の流れを理解している方歓迎です! ■求める人物像 ◎とにかくフィギュアが好き ◎細部までこだわったモノづくりをしたい ◎カワイイものが好き&自分でつくりたい ■働き方: ・年間休日125日 ・土日祝休み ・残業時間:平均30時間程度 ※商品のリリースタイミングなどで変動がございます。 ■当社について: 当社では、「ちいかわ」「mofusand」「コウペンちゃん」「可愛い嘘のカワウソ」をはじめとする様々なキャラクターのグッズ制作を行っています。 私たちが大切にしているのは、新しいキャラクターや商品をどんどん発信するだけではなく、ファンの方の満足感も大切にすること。 ファンの方の気持ちを第一にしたものづくりで、これからもニーズに応え続けていきます。
株式会社甲斐木工
兵庫県豊岡市新堂
300万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
未経験からオフィス、店舗の木造設計、内装設計に携われる!/残業10h程で定時退社も可能!/UIターンも歓迎/創業70年の老舗安定企業 ■担当業務: 主に都心部の店舗、オフィス等の什器、家具の製作管理及び営業業務 ■具体的な仕事: ・既存得意先の店舗内装会社やゼネコン等から送られてくる案件に対する対応をお願いします ・メール等で送られてきた意匠図、施工図に対し、積算、製作図作成、材料発注、予算管理 ・自社工場や外注先への製作を手配 ・お客様の手元に届くまで責任をもって管理 ■やりがい: ・入社後はOJTで当社での業務を覚えていただきますので、未経験でも安心です。 ・お客様のご意向やスケジュールに合わせて業務を行っていくため、自分のペースで進行できない面もあります。しかし、ご希望通りの製品が完成し期限通り納品ができた時や、お客様の喜ばれる姿や「ありがとう」と感謝の言葉をいただいた時の喜びは格別なものがあります。 ■当社について: ◇主に東京、大阪等の都心部の商業施設、オフィス等の什器・オーダー家具、造作材等を製作、提供しています。 ◇また地元では店舗及び住宅の設計から施工及びメンテナンスまで御提供させて頂いてます。 ◇創業70年で培った技術をもとに ものづくり をしております ◇田舎でリラックスした環境の中でスローライフを満喫しながら、都心部と変わらない洗練されたクオリティの高い業務を行う事が出来、プライベートもビジネスも充実した人生を送る事が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TJMデザイン
東京都板橋区小豆沢
500万円~699万円
機械部品・金型 住宅設備・建材, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
第二新卒歓迎!/インダストリアルデザインのキャリア構築/創業100年超、建築工具トップシェアクラスのTajimaブランド/高品質・高性能・高デザインに拘るDNA/自身のデザインがユーザーの喜びに繋がる/勤務地東京・転勤なし/年間休日120日・月平均残業5hでワークライフバランス◎ ■仕事内容 建築や建設に使用する工具の工業デザインをお任せします。製品開発の全工程においてデザイン提案をおこない、アイデアを形にする仕事です。企画者や技術者とワンチームで連携し生産まで一貫したものづくりができます。 (具体的には) ・商品企画や設計開発とのすり合わせ、デザインコンセプト作成 ・デザイン案作成 ・デザインモデルの作成・検討 ・金型仕上がり確認 ・量産製品の仕上り確認 様々な製品ジャンルを経験できるのは総合工具メーカーならでは。 自分のデザインしたものが製品となり、店頭で販売され、購入したユーザーが喜んでくれるやりがいがあります! (下記もご覧ください) https://note.com/tjm_since1909/n/n2b85466a1491 ■入社後のイメージとキャリアステップ OJTを通じて徐々に業務習得いただきます。 商品企画担当や設計開発技術者、販促物デザイナーも同じオフィスで働いており連携スムーズ!まずは企画担当からのデザイン依頼で動き、プロモーションは販促物デザイナーが受け持つ形になりますが、将来的に本人希望や実力があれば企画〜プロモーションまで部署を横断した取り組みも可能です(実績あり) ■主な製品 コンベックス・安全帯・LEDライト・空調デバイス・セフシステムなど約50ジャンル・5000アイテム。 コンベックスをはじめ複数のジャンルで業界シェアトップクラスの製品を保有。業界知名度が高く新製品も展開しやすい環境です。 http://www.tajimatool.co.jp/ ■魅力 ・ユーザビリティにこだわりエンドユーザーが使用する製品のデザインができる ・開発上流工程から量産サポートまで一貫して担当できる ・品質が高くブランドを重要視するため、妥協のないハイクオリティな製品の開発ができる ・残業時間は月平均5時間以下・年間休日120日・有休取得率80%超。プライベートと両立できる環境 変更の範囲:会社の定める業務
中央化学株式会社
東京都
~
石油化学, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【サステナブルな容器開発など取り組み中/食品お弁当に入っている醤油の小瓶の生みの親/日系食品プラスチック容器のパイオニア/月残業平均11時間】 ■業務概要: プラスチック食品包装容器の企画から研究開発、製造、販売までを一貫して行う総合食品包装容器メーカーである同社にてプロダクトデザイナーとして下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)食品包装容器の形状デザイン (2)販促物デザイン ■使用ソフト: ・形状設計(2DCAD)…MICRO CADAM ・形状設計(3DCAD)…TopSolid ※取引先や工場へ社用車を使って外出・出張する場合があります。 ■魅力: 「こんな形の容器があったら‥」のアイデアを具体的に2D、3Dで設計していただきます。 ■働き方: 借上げ社宅制度が充実しており、会社までの公共交通機関の乗車時間(乗換え時間含む)が90分以上の方は借上げ社宅対象となり、上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有 平均残業は11時間程度で、またリモートワークも相談可能です。 ■組織構成: マーケティング部は計32名おり、カタログ掲載の汎用品、別注・特注品、販促に関わるMR、営業販促支援ツール、エリア支援・営業サポート、社外向け販促資料作成、展示商談会企画等業務が分かれており、今回はカタログ掲載の汎用品や社外向け販促資料作成、展示商談会企画のデザイナーを募集します。 製品企画一課12名 課長(50代男性)、デザイナー職6名(40代男性、30代男性、30代女性2、20代女性2名)、プランナー総合職(企画担当)3名その他2名(臨時・嘱託)※プランナーとデザイナーが組みチームで容器の形状・色柄を作ります。 ■同社の魅力: お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は同社が日本で初めて開発、製造販売をスタートさせた製品であり、40年以上のロングセラーとなっております。製品はスーパーマーケット、コンビニエンスストア、お弁当、惣菜の専門店等に販売され、自身が関わった製品や価値を肌で感じることができます。また、グローバル展開としては中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造、販売はもとより、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウエニ貿易
東京都台東区池之端
350万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 日用品・雑貨, 商品企画・サービス企画 デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
【年休123日/家族手当あり/専門商社×メーカー×小売りの三本柱を基軸にビジネスを展開】 ■業務概要: 「腕時計などの商材」×「コンテンツ(アニメ・漫画等)」の企画商品におけるデザイン業務をお任せ致します。 『漫画やアニメなどのコンテンツが好き』、『デザインの知識経験を活かしたい』そんな方を求めています。 ■業務詳細: ・IPコラボ商品のデザイン業務(illustrator、Photoshop等) ・ライセンサーとの一部やり取り(細かい修正の相談対応など) ・社内各部署との連携 ・市場調査 ■やりがい: ◎様々な人気コンテンツとのコラボ商品開発に注力しており、「自身のデザインしたコラボ商品が世に出ていく」喜び・やりがいを感じて頂けます。 ◎決められたものをデザインしていくだけでなく、『自分の意見を提案し、デザインへ反映』頂くことにも期待していますので、自身の知識や思いを存分に活かせるチャンスがあります。 ■今後の方向性: さらに、IPコラボ商品のプロダクト数を増やしていく予定です。時計にとどまらず、幅広い商材へチャレンジしていきます。 ■ウエニ貿易タイムピース株式会社について: ※ウエニ貿易タイムピース株式会社への在籍出向となります。 ラグジュアリーブランドをはじめ時計の輸入卸として業界トップクラスのシェア(※当社調べ)を誇り、数多くのお客様から厚い信頼をいただいています。 現在は海外からも注目を集める人気アニメ・漫画等とのコラボレーション商品をはじめとした、自社オリジナルブランドの商品企画にも注力しています。 ■組織構成: タイムピースカンパニー全体(販売職は除く)計64名/平均年齢 38歳/男女比 7:3 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
〜大手自動車メーカーのデザイン部、DX化に伴うシステム管理・サポート業務をお任せ/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつ福利厚生が充実しており働きやすい環境です〜 ■概要: 大手自動車メーカーのデザイン部、DX化に伴うシステム管理・サポート業務をお任せします。 ■業務の詳細: ・デザイナーが使うPC、多数の機器、新規ソフトの導入・メンテの計画/予算交渉など ※テクニカルエンジニアとして幅広い業務を担当していただきます。 ※デザイン部メンバーへのデジタルサポート全般対応をお願いいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: ・年休120日以上(長期休み有)など、プライベートを大切にした働き方が可能です。 ・月平均残業も20時間程度と、オンオフをしっかりつけて働く社員が多いです。 ・住宅手当(27,000〜37,000円)や家族手当(配偶者:6,200円、子:9,000円〜14,000円)もあります。 ■教育体制: ・グループで業務を行うため、フォロー体制は万全です。未経験の方でも一から教育していきます。経験がなければ分からなくて当たり前ですので、遠慮せずに先輩や上司に頼ってください! ★配属前の研修も充実!現場で困らないように、実戦に合わせた研修も行っております。 ・同社の経営の基軸には、創業の動機になった「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 採用HP:https://www.atec-recruit.jp/education/ ■当社の強み 「AUTOSAR」のアソシエイトパートナーに2019年に参画し、注力事業としてます。2020年に、AUTOSARを遵守した開発ツールで世界トップクラスのシェアを持つ、ベクターの日本支社とパートナーシップを結び、確固たる信頼を積み重ねていき、毎年右肩上がりの成長性しており、現在社員数も1000名以上と増加。 世界に30名しかいない「CEP」認証取得組み込みエンジニアを2名、「アジア初排出」するなど、『業界の未来を担うエンジニアを育成する』をミッションとします。 変更の範囲:本文参照
協和製凾株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【完全週休2日制・年休122日・残業15h/資生堂・ゴディバなど大手メーカーと取引多数/商品のイメージを高める美麗な「貼凾」の製造で 110年の歴史】 ■業務の魅力: ・製品のイメージや美しさを損なわずに、お客様の理想とするパッケージを量産できる形に落とし込む力量が求められます。 ・携わった製品を店頭や広告、CMなどで目にすることがあり、それが社員のモチベーションとなっています。 <主な業務内容> ・製品仕様を決めるための製品設計、サンプル作製 ・使用する材料のテスト ・客先に提示するイメージ図、製品図面等の作成 ・見積取得に使用するための仕様情報、部品図面、業者用図面などの作成 ・生産に必要なデータ等の作成 ・工場での生産指導 ・客先向け設計、デザイン提案 ※社内デザイナーが不在のお客様や、新規のお客様に対する提案の際にデザイン業務が発生することがあります。 <参考> 使用ソフト:Adobe Illustrator、Photoshop、Artios CAD(2DCAD)、SOLID WORKS(3DCAD) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イプラ
愛媛県松山市来住町
350万円~449万円
PR代理店, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
◎ドキドキしたい方:地方から日本を変える ◎ワクワクしたい方:企画アイディア集団 ◎メリハリつけたい方:年間休日120日 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様(ディーラー)に合わせた企業ブランディングの販促品デザインや弊社クラウドサービス「エアプラ」のデザイン考案/作成等をお任せします。 ■業務詳細: ご自身の成長性(能力や意志)に合わせて、3段階の業務レベルを選択できます。 能力や意志により基礎業務だけ続けることもできます(能力給比例) ホップ:基礎_入社3〜6ヶ月 └販促デザイン補佐 └クラウドサービスのデザイン作成補佐 ステップ:応用_入社6〜12ヶ月 └販促希望のクライアント担当 └クラウドサービスのデザイン作成 ジャンプ:適正_入社12ヶ月〜 └管理職のサポート └売り場シュミレーションのデザイン校正 └お客様へブランディングデザイン提案 ■会社構成:15名(社員7名/パート8名) とにかく明るくてエネルギーの高い人たちの集まりです。 ■組織構成: 社内デザイナー6名、外部委託スタッフ6名の合計12名のチームです。 かつて社員だった方が退職された後に在宅で外部委託スタッフとして現在も関わっています(4名)。 ■活かせるスキル: Illustrator、Photoshop等を使ったチラシ作成経験がある方、Webデザイナーとしての実務経験がある方はスキルが活かせます。ユニークな発想を持つ方、行動力のある方、好奇心旺盛な方、ディレクション経験を積みたい方、言われたことだけをやり続けることに疑問を感じている方などは、社風にピッタリですので歓迎します。 ■魅力: ☆やるときはやる、休むときは休む 中途半端に働くのが一番苦手な人の集まりです。なにごとも全力でことにあたり、遊ぶときは全力で遊ぶ、休むときも全力で休む。これがイプラの特徴です。 ☆性別、学歴、年齢、いっさい不問 女性割合6割、女性リーダー5割、平均年齢34歳の若い会社です。 今からの時代は多様性であり、かつ能力主義です。自分の能力を「くすぶっている」と感じる人はぜひ、チャレンジしてください。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:本文参照
日本ぱちんこ部品株式会社
愛知県名古屋市名東区牧の里
350万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
■概要:1000万人のユーザーを持つ、ぱちんこ機の各種役物や装置全般のデザインを担当いただきます。 ■業務詳細: メーカーから指定のテーマを基に、平面的なデザインを起こします。IllustratorやPhotoshopなどのソフトを駆使しグラフィックデザイン化し、場合によってはCGの作成、試作品の作成補助など幅広い業務に携わることが出来ます。また、クライアントへのプレゼンテーションに同行いただく機会もあります。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■企画から製品化の流れ: メーカーからの「こういうものを作りたい!」という要望に対し、それを満たす案を出します。案出しのために実際にアニメを視聴することも多いです。ぱちんこ機は、実際に製品化する3〜4年前のものです。固まった案をコンペで提案し、採用された際には、製品化のためより詳細にデザインを決めていきます。 ■配属先: デザイン課には12名前後在籍しており、担当顧客・案件毎に2,3名のチームで仕事をしています。メインでデザインを出していただいたり、案を出し合って作り上げていただくこともあります。 ■業務の特徴: 「ぱちんこ」というエンターテイメントへの徹底したこだわりが、同社の個性です。ものづくりへの姿勢は当然のこと、商品プレゼンテーションについても、徹底的にこだわっています。試作品に何度も改良を加え、デザインラフも何種類ものバリエーションを描き、コストをかけて試作品を作るなど最高のプレゼンテーションの準備をします。ものづくりへの妥協を許さない姿勢が、クライアントの賞賛を呼び、競合を寄せ付けない同社の強みになっています。 ■社風: ぱちんこの部品を作る会社でありますが、実際に働く社員の全員が「ぱちんこ好き」と言うわけではありません。全員に共通して言えることは「ものづくり」が大好きだということです。自分自身のアイデアで何かを生み出して全国に広げることができるということにやり甲斐を持っています。楽しいアイデアと、それを実現させたいという情熱が溢れます。責任を持ってやりたい事を担当し、徹底的にやり抜くという雰囲気があります。 そんな仲間と一緒に、デザインという面で1600万のユーザーを熱狂させることを期待しています。 変更の範囲:本文参照
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【デザインオフィスでの実務経験可/デザインを通じて医療に貢献】 ■業務内容: ・医療機器の製品デザイン開発 ・研究開発のデザインサポート <詳細活動> ・エルゴノミクスの検討、外観意匠提案、ブランディング提案等 ■組織に関して: プロダクトデザインチームは製品デザインとパッケージデザインに更に分かれており、プロダクトデザインチームは10名規模のチームです。 ■お任せする業務: 上司や先輩のサポートの下、本社部門のデザイナーとして、全カンパニー製品を包括的に考え、製品意匠案の制作や使い勝手の改善を担当します。 人間工学からブランディングまでを考慮し、医療従事者や患者さんにとってより良い製品サービスを追求します。 研究開発とのプロジェクトでは、フィジビリティステージでの使い勝手の改善を提案し、フェーズアップの推進をサポートします。 ■仕事の魅力: デザインを通じて医療に貢献できるという大きなやりがいを感じられます。 クリエイティブで知的な職場環境では、医療に関する専門知識を習得すると同時に、高品質なデザインアウトプットが求められます。これにより、常に自己成長を遂げることが可能です。 ■長期就業しやすい環境 ・フレックス制:11:00〜14:00がコアタイム ・在宅勤務制度:利用回数の制限なし(業務に支障がなければ出社頻度は個人の裁量に任されています) ・最低週1回のノー残業デーの設定など、日々の就業時間の管理を徹底。メリハリのある職場環境づくりを推進。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。 売上高9,219億円(2024年3月)、グローバル売上比率77%、世界160の国と地域に展開するグローバル総合医療機器メーカーへと成長しました。2023年度は過去最高の売上収益・営業利益・当期利益額となっており、売上高1兆円規模も目前に迫っています。 2022年度からの5か年成長戦略「GS26」では、「デバイスからソリューションへ」という中長期ビジョンを掲げ、医療課題への革新的かつ包括的なソリューションを提供することで、社会価値の創造に貢献し企業価値の最大化を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Water Air
東京都渋谷区神南
ファッション・アパレル・アクセサリー, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
女性用インナーのレースデザインや、プロダクトデザインの作成を行っていただきます。 一部、商品開発付随業務もございます。これまでのご経験を考慮して、適切な役割をお任せします。 □本採用の背景: 製品開発力強化のため、増員での採用となります。当社は自社で製品の企画、販売、物流まで一貫して行っておりますが、現在成長フェーズにあり全領域で増員をはかっております。 【主な業務内容】 ・企画部とデザインや機能のすり合わせ ・デザインとそのイラスト化(illustrator) ・使用資材の選定 ・仕様書の作成(illustrator) ・海外・国内工場との商品に関してのやり取り(日本語でのやりとりです) ・工場パターンのチェック ・サンプル確認、検品作業 他、開発付随業務 ※国内(広島本社、他)、海外(工場等)出張あり。 インナーのご経験が無くてもOK! レディースアパレルでの実務経験、絵を描くことが好きな方歓迎いたします。 --- --- --- --- --- 広島本社/東京支社/物流BASE(広島、静岡)を拠点とし、レディースインナーの企画、販売、物流までを一気通貫で行っている企業です。 インナーファッションブランド「tu-hacci(ツーハッチ)」を運営し、現在は自社ECサイトを中心に販売を行っています。 2024年から、認知度アップと常設店オープンに向けて都内でポップアップを開催しております。 当社は、経営理念にもなっている「可能性は無限大」という言葉を創業時から、今も変わらず大事にしています。 失敗を恐れず、小さなひらめきを大切にし、限界を決めることなく挑戦を続け、より豊かな未来への可能性を信じて進んでいける企業を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋工業株式会社
香川県高松市観光通
住宅設備・建材, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
■業務内容: 業界トップクラスの規模を誇る同社の企画デザイン室に在籍し、自社製品のデザイン業務をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・エクステリア製品のデザイン図作成 ・ランドスケープ製品のデザイン図作成 ・自社製品のカタログ製作 ・HPやSNS等の更新・運用 ・販促企画立案 ・変更の範囲:無 ■業務概要: 主に営業がお客様へ提案するためのデザイン図や資料等を作成したり、商品をお客様に知ってもらうためのカタログやパンフレットの制作、HPやSNSでのPR活動等を行います。お客さまとの直接のやり取りは基本的に営業が行なうため、スムーズにやり取りできるようバックオフィスからサポートします。 ■入社後の流れ: CADなどの使用ソフトについては、ベテラン社員が丁寧に教えてくれるので難しいスキルや経験がなくても大丈夫です。営業など社内の各メンバーと積極的に関わり、連携を取りながら成し遂げられる部署です。 ■組織構成: 現在4名体制、メンバーの平均年齢は28歳程度です。 部署内のメンバーは30歳前後で20〜30代でも活躍することが出来ます。「デザインに興味がある」「創造力を活かしたい」、「専門学部は出たけど実務は未経験」といった方も大歓迎となります。 ■同社の魅力: 同社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。 また顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。 変更の範囲:無
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/年休121日・フレックス制】 ■募集背景: モノ造りの在り方が日進月歩で変化しているこの時代に於いて、デジタルツールの進化と共に、リアルなクレイモデルの役割と重要性にも変化が起きています。魅力的で商品価値の高い製品を迅速に開発するために、創造性と提案力の高いクリエイティブ クレイモデラーを募集します。 ■職務内容: ・モーターサイクルを主体としたクリエイティブクレイモデリング ・プロジェクト主担当として、担当機種の造形リードと取りまとめ ・造形説明に必要なコンセプトワーク ・デジタルデータを用いたデザイン試作部品製作 ■やりがい・魅力: モーターサイクルを主体に未来のヤマハデザインを立体で創造します。 企画、デザイン、設計、実験、等の開発チームによる協業の中で、創造性を活かした魅力的なカタチを具現化し、ヤマハ発動機の製品としてグローバルに世の中へ提供出来ることが魅力です。 ■当社の特徴: 現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、多彩な製品群を世界中に提供しております。
450万円~799万円
自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
◆◇自分がデザインした製品が世の中で使われるやりがい◎/グローバル展開する内装システムサプライヤ◇◆ ■職務内容: 今までの当社にはない新たな発想、クリエイションの牽引やメンバー連携による既存社員の活性化、新たなデザイン開発手法の実践などをお任せします。 ■業務詳細:ご経験に応じて、下記いずれかの業務をお任せします。 ・モビリティーインテリア製品(自動車内装製品)のデザイン開発 ・CGなどを活用したデザイン開発、動画ディレクション ■環境 ・言語:Python、C++ ・ツール:Photoshop、Illustrator、CatiaV5、V6、Blender、Alias、Rhino、Vred、Substance、Premiere、Afer Effects ■参考:トヨタ紡織 インダストリアルデザイン https://tech.toyota-boshoku.com/innovation-design/industial-design.html ■やりがい・魅力: ◎世の中の非常に大勢の顧客が、ご自身のデザインされた製品を使っていただけるというやりがいと自己実現ができます。 ◎工業デザインに関するスキル全般が身につきます。 ■組織構成: 室全体人数:22名(管理職4名、担当18名) G全体人数:7名(管理職1名、担当6名)11G、12G、13G共に同様 G全体男女比:男女比19:3 ■組織の雰囲気: ・若手〜ベテランまで幅広い年齢層が在席しています。客先委託業務を主務とする組織のため、チームで業務を行う頻度が多くチームワーク、助け合い、OJTの習慣が定着しています。 ・「自身のデザイン製品を世に出すことができる」という業務のため、モチベーションとやりがいは非常に高く、互いに切磋琢磨しデザインスキルを向上させようという風土があります。 ■出張に関して: 海外(中国、イタリア、北米)年1回程度、国内(東京)月0.5回程度あります。 ■組織のミッション: 次期車輛モデルの内装デザインを客先デザイン部(デザイナー)と連携・創出し、世の中に魅力ある内装空間、移動時空間を提供すること。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ