1960 件
合同会社EXNOA
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
-
500万円~999万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
学歴不問
■業務内容: 「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、画像生成AIを活用して自分の才能を拡張し、よりクオリティの高いコンテンツを制作するAIクリエーターを募集します。 ・画像生成AIの生成検証 ・モデルのファインチューニングや追加学習 ・ゲームに必要なグラフィックデザインの生成検証 ■業務概要: DMMグループの中核企業であり、登録ユーザー3,500万人を超えるプラットフォーム「DMM GAMES」を運営しています。 プラットフォーム事業に、パブリッシング事業、コンテンツ事業、海外事業、投資事業の5つの事業を展開しており、ゲームディベロッパーと協力して新たなゲームを世に送り出すべく、パブリッシャーとして開発資金の出資やインフラ提供、リリース・運営支援、マーケティング支援等を行います。 ・累計400本超のパブリッシング実績 ・国内外の様々なディベロッパーと協業 ・豊富なナレッジとリソースを提供 ■やりがい: ・AI業界は最先端で成長も著しいため、ビジネス創出や自己実現のチャンスがある ・AIを活用して自分の才能を高めたり、可能性を広げられる ・少数精鋭チームであり一人一人が課題解決の責任者であるため主体的に動ける ■業務環境: 現在、各部門から選ばれたディレクター、デザイナー、エンジニアの精鋭メンバー20名がプロジェクトチームを組み、検証や開発業務をしております。 ■DMM.com グループの事業紹介: ◎「なんでもやってるDMM」 として成長中 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営しています。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴: <テックカンパニーのとしての挑戦> 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています <ハードウェア領域での挑戦> スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
400万円~999万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ
■職務内容:当社が世界に提供するゲームのインフラ設計・構築・運用・保守業務をご担当いただきます。 ■魅力: (1)世界で戦える最新精鋭の開発体制/独自の開発総合環境の確立、新研究開発ビル建設し、未来を見据えた開発環境を構築…当社の競争力の源泉は、その卓越したゲーム開発力にあります。XBox360、PS3、PCの3機種間で開発肯定の約80%を共通化出来る独自の開発統合環境、「MTフレームワーク」に加え、次世代機の性能を最大限に引き出す「Panta Rhei」と呼ばれている新エンジンの開発も行っています。また、2015年に新研究開発ビルを建設し、2021年度末までに2,500名の開発陣容を構える予定です。モーションキャプチャー室や効果音を作成・収録する録音スタジオ、100名以上を収容可能な多目的スペースを設置するなど、最新設備を導入し、開発体制の効率化を推し進め、次世代、未来を見据えた開発環境を構築しています。 (2)有力コンテンツの多面展開を加速し収益を最大化/オンラインユーザー数1億1千万人/ハリウッド映画化コンテンツ7作品…「ワンコンテンツ・マルチユース戦略」により当社が保有するキャラクター、映像、ストーリー、世界観、音楽などゲームコンテンツの豊富な知的財産を複数メディアに展開するマルチユース戦略を推進し、収益を最大化しています。また、近年では一層の企業成長を図るため、PCオンラインやスマートフォン、ソーシャルネットワーク向けゲームの開発にも経営資源を集中するオンライン成長戦略を推進しており、早くも成功を収めています。 ■就業環境: フラットな組織作りを重視し、年齢や性別に関係なく活躍できる環境です。また、国内に留まらず積極的に海外拠点とコミュニケーションを図るなど、グローバルな環境のもと、多彩な事業で力を発揮できるような環境作りに努めています。長期的なリフレッシュ休暇や、加富根(カプコン)荘と呼ばれる自社保有の宿泊施設など、社員のワークライフバランスも重視しています。 ■別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 gRPCを使用しての開発経験、HTTP・CSSなどフロントエンドでの開発経験、ゲームエンジンを利用した開発経験、OSSのカスタマイズ経験
株式会社D・A・G
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
350万円~649万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), アートディレクター ゲームデザイナー・イラストレーター
〜入社後すぐからリモートワーク/時代に合わせた柔軟なスタッフファーストの働き方が実装されています〜 ■担当業務: ディレクターの下でゲームデザイン全体を統括するお仕事 ・RPGタイトルの制作における、ゲームデザインチームの運用と管理 ・ディレクターと協力してゲームの方向性を決定 ・仕様策定 ・各種資料作成 ■当社で働く魅力: ・当社の技術は業界内でも高く評価され、大手企業の有名ゲームタイトルを手がけることができます。大きな案件に携わり、自分の仕事が多くの人に見てもらえることでやりがいを実感できます。 ・スペシャリストになりたい方もゼネラリストになりたい方も歓迎しています。 個人のやりたいことや目指す姿を尊重してフォローしあう社風です。また、スキルアップ、教育、最新技術、企画など幅広い挑戦ができる環境です。 ■就業環境/社内の雰囲気: ・フルリモートワークを導入しており、入社後すぐから在宅での勤務が可能となります。コロナ禍が落ち着いて以降もスタッフの作業効率性を第一にこちらは継続予定です。 ・ゲーム開発を担う部門で約25名のスタッフが在籍しています。(デザイナー/プログラマー/ゲームデザイナー 等) ・平均年齢27歳と若く活気ある職場です。社員は私服で勤務を行っており、堅苦しい雰囲気はありません。裁量労働制ですので、個人のペースで仕事を進められるため、残業時間も数十時間程度と比較的短く、働きやすい環境です。もくもく働いている人も、夢を持って仕事をしている人も活躍しています。 ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。
株式会社三洋物産
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
400万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【豊富な休暇制度でワークライフバランス◎/熱烈なパチンコファンが多数在籍/半世紀以上も愛され続けるパチンコ産業のリーディングカンパニー】 「海物語」がロングセラーの業界大手パチンコメーカーにおいて、遊技機(パチンコ・パチスロ)の映像ディレクターをお任せいたします。 ■募集背景: ライン数増加による増員です。 映像制作およびディレクション経験を活用して、当社の遊技機の映像クリエイションに携わっていただける方を募集します。 ■業務内容: ・遊技機の液晶画像の企画/開発 ・外部協力会社のディレクション ・制作の指示監修、制作進行スケジュール管理 ■業務詳細: ・開発機種の仕様/映像部分の演出検討 ・イメージボード、クオリティサンプル等の制作/品質管理/プロジェクトの進捗管理 ・映像の制作/確認/修正/実機試打 等 ■配属部署について: ご入社いただいた方は、商品制作部に配属となります。 平均年齢39歳の14名(正社員7名、出向社員7名)で構成され、そのうち9割が中途入社の方で占めています。 ■当社の特徴/魅力: (1)自由な社風で、社員一人一人の裁量が大きい職場です。フラットな組織で、厳格な「管理」や「規則」がなく、実力主義を重視しています。中途入社の方も多く、新しい環境にすぐ馴染んでいただけます。 (2)当社のポリシーは「休む時は休み、仕事をする時は仕事に集中する」です。私たちは楽しむ時間を大切にし、様々なところにアンテナを張り巡らせることで良質な遊技機を開発します。大型連休の取得も可能で、有給取得率は50%以上、土日祝休みです。 (3)当社はオリジナルの「海物語シリーズ」を展開していますので、ストーリー構成や表現方法において、自由なアイデアを形にすることが可能です。版元を経由しないオリジナルシリーズにより利益率が高く、多くの研究開発費や従業員への還元となっています。
株式会社ゲームフリーク
東京都千代田区神田錦町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
「ポケットモンスター」シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて、『ポケットモンスター』シリーズの開発におけるプロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・スケジュール管理や人員調整等、プロジェクトの進行に関わる各種業務 ・予算管理 ・開発環境の構築(ハード確保やソフトの権限設定など) ・プロジェクトマネジメント組織の立ち上げに関わる業務全般 ・継続的な組織および業務改善活動 ※今後、外注企業との折衝・調整や予算策定に関わる業務などもお任せしていく可能性がございます ■使用ツール: ・Excel、Word、Power Pointなど各種Officeソフト ・JIRA等プロジェクト管理ツール ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億4,100万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。 ■募集背景: 当社では、ゲーム開発プロジェクトの規模拡大に伴い、プロジェクトマネジメント業務を担う組織の新設を予定しております。従来はゲーム開発職(プランナー・プログラマ・グラフィックデザイナーなど)が担っていた人員・スケジュール・予算管理などのPM業務をこの新組織に移管するとともに、より効率的なプロジェクト運営を実現するために各プロジェクトの課題発見および解決なども担っていく予定です。そのため、まずは従来のPM業務の移管からスタートいただき、徐々に役割を広げていっていただける方を、本ポジションでは採用したいと考えています。 ■歓迎条件: コンシューマーゲーム開発におけるPMもしくはゲーム開発リードとしての経験
400万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
『ポケットモンスター』シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて、コンシューマゲーム開発における、ゲームデザイン業務(企画提案、仕様策定、進行管理、データ作成、改善提案、デバッグ)をご担当いただきます。 ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億9,700万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。 ■必要書類 ・履歴書・職務経歴書(形式:PDF) ※今までに携わられたゲーム開発タイトルおよびその中での役割については、職務経歴書に詳しく記載ください。 ※ゲーム業界未経験の方はオリジナル企画書を提出してください
株式会社コーエーテクモゲームス
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
450万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア ゲームプログラマ
◇◆東証プライム上場G・老舗ゲームメーカー/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有/海外市場のシェアも堅調に拡大◇◆ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ゲームグラフィックスの基礎研究開発及びゲームエンジンの開発についてお任せします。 ■業務詳細: ・各種リアルタイム物理シミュレーション技術の研究開発 (流体、弾性体、毛髪等の体毛、布、剛体、破壊、物体の衝突判定、人体・動物・表情のアニメーション生成、ほか) ・三次元物体(ジオメトリ)の生成・再構築技術の開発 (物体の分割、破壊片生成、塑性変形、折損表現、樹木、草など自然物又は建造物の自動生成、ポリゴンリダクション、リトポロジー技術、ほか) ■ポジションの魅力・やりがい: ・ゲームエンジンを開発できる、携われます。 ・開発の裏側を知れます。 ・タイトル開発部署と相談しながらゲーム開発に関わることもできます。 ■組織構成: 以下7つの班に分かれており、候補者の経験・スキル・希望に応じて配属予定です。 ・統合班/20名 ゲームエンジン(ツール)開発 ・グラフィックス班/18名 ゲームエンジン(ライブラリ)開発 ・シミュレーション班/11名 シミュレーション技術開発 ・AI班/15名 AI技術開発 ・AV班/6名 サウンド技術・ライブラリ開発 ・オンライン班/3名 ゲームネットワーク技術・ライブラリ開発 ・テクニカルアーティスト班/5名 CG技術開発 ■当社の特徴: (1)当社は東証プライム上場Gの総合ゲームメーカーとして、各種ヒットタイトルを有しており国内外で高い評価を得ています。 (2)家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (3)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から30年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史、日本のタイトルが多いことから、海外での人気も高いです(売上比率…80:20程度、ソフトの販売比率…60:40程度)※欧米メイン。 変更の範囲:本文参照
東京都千代田区九段北
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ
◇◆企画にも携われる/離職率5%程度/年休125日/東証プライム上場の老舗ゲームメーカーグループ/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有◇◆ ■業務内容: 仕様書に基づいた家庭用ゲーム/ネットワークゲーム(オンラインゲーム・ソーシャルゲーム)のプログラミング全般をお任せします。 6つのブランドに分かれ、それぞれのブランドの強みを生かしたゲーム開発をしております。 ■ポジションの魅力: ◎ゲーム業界で活躍できる ゲーム好きな方にとって、ゲーム業界で働くことは夢のような魅力です。東証上場Gの老舗ゲームメーカーで、ゲーム制作に関わる仕事を通じて自分の興味や情熱を存分に発揮することができます。 ◎企画に携われる プログラマーでも企画段階から関与することができ、自分のアイデアやスキルを活かしながらゲーム開発に携われます。 ◎成長とキャリアの可能性 東証プライム上場の安定した環境でゲーム業界での経験やスキルを積み重ねながら、将来的にディレクターやプロデューサーにキャリアアップする道に進むこともできます。候補者の希望ブランドを踏まえて選考を進めさせていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ◇東証プライム上場Gの総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、家庭用ゲームを中核にオンラインゲーム、ソーシャルアプリ等、多角的な事業ドメインにより堅実な事業成長を遂げています。 ◇中でも「信長の野望」は販売開始から30年が経った今でも国内外で多くのファンを有しています。また歴史・日本のタイトルが多いことから海外シェアも堅調に拡大しており、欧米を中心に非常に高い人気を誇っております(売上比率80:20程度、ソフトの販売比率60:40程度)。 ◇無双シリーズでは、他作品とのコラボを積極的に行い、メーカーの枠組みを超えたタイトル開発も行っています。 ◇2021年3月期通期の連結決算は、売上高、経常利益、純利益全ての項目で過去最高の業績を達成しました。 変更の範囲:本文参照
株式会社コロプラ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
300万円~899万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), サウンドクリエイター ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【東証プライム上場企業/音響全般の演出・進行管理など/残業全社平均16時間未満、フレックスタイム制度有の働きやすい環境】 ■ポジション概要: コロプラが開発、運営するゲームタイトルのサウンド業務において、音響全般の演出と音楽や効果音等の外注業務及び進行管理、自社専用スタジオでの収録業務やサウンドデータの編集と実装業務等を担当していただける方を募集します。 ■業務内容: (1)サウンドディレクション ・品質管理と進行管理、音源のクリエイティブマネージメント ・音響演出の考案 ・音楽、効果音等の仕様書作成やサウンドシステムの仕様策定 ・サウンドデータの加工編集 ・ゲームエンジンやオーディオミドルウェアを使用した実装業務 ・外部サウンド制作会社等との交渉や受発注業務 ・音源と機材管理 (2)音声収録業務 ・声優ブッキング、声優事務所等との契約含む折衝業務 ・台本等の収録用資料制作 ・収録先スタジオの調整業務 (3)自社専用スタジオでの収録業務 ・自社配信ツールを利用した配信、収録等のオペレーション業務 ・デジタルミキサーを利用した生放送音声ミキシングと音効業務 ・配信音響機材の管理、運用 ■業務の魅力: ・新規プロジェクトでご自身のポテンシャルをいかんなく発揮していただけます。サウンドディレクターとして業務が多岐に渡ることを想定していますので、能力やご経歴に合わせた業務から活躍をしていただけます。 ・ご希望の機材、環境等があれば提供いたします。 ・イチからのモノづくりに興味がある方を歓迎いたします。 ・まずは少人数からのスタートになりますので、裁量を持って業務に取り組めます。 ■当社について: 当社は「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポリゴンマジック株式会社
400万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, プロデューサー・ディレクター・プランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【土日祝休み/働きやすさ◎/自由な発想で、チャレンジできる環境/家族手当あり・福利厚生充実】 遊技機映像開発・デジタルエンタテインメントコンテンツの企画制作等を行う当社にて、ディレクターを募集します。 ■業務内容: 主にゲーム開発・開発補助/CG映像制作案件のディレクター業務に携わっていただきます。 ・映像、制作物のディレクション ・クライアントとの折衝 ・案件予算管理 ・スケジュール、タスクの管理 ・社内の関連部署、協力会社との折衝 ・各種資料作成 ・営業 に携わっていただきます。 ■魅力: ・中小規模ならではの、自身の影響力が反映されやすいチームで立ち回れます。 ・プロジェクトに関わるあらゆる管理業務を行うことで、自分が今まで知らなかったことがいろいろ経験できます。 ・多くのクライアント、協力会社と会社の顔としての取引を行うため、人脈が広がります。 ■当社の特徴: 「世界中の子供たちに魔法をかけよう」 そんな思いを持ってCGの黎明期に設立されました。3DCGの先駆者として、ポリゴンを使ったコンソールゲームの開発から始まり、モバイル、アミューズメント、オンライン、ソーシャルゲームとプラットフォームを広げ、常に新しい事業に挑戦しながらも、設立以降1期を除いて黒字という安定経営を築いてきました。様々な遍歴を経て、今の当社は、 オトナも楽しめるエンターテインメントを提供する企業へと成長を続けています。 ■当社について: ポリゴンマジックは、1996年の設立以来、ハイポリゴン3DCGを利用したゲームディベロッパー(開発会社)の先駆けとして多くの経験を重ねてきました。その実績に基づくご提案と共に、各企業様のさまざまなご要望に合わせ、より多くのユーザーに心から楽しんでいただけるコンテンツ開発を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ポノス株式会社
京都府京都市下京区立売東町
300万円~999万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: ・デザイナーチームにおけるマネジメント業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・1on1MTG等による課題抽出 ・チーム内の問題/課題解決 ・スケジュール/タスク管理補佐 ・工数管理補佐 ・共有フォルダの整理等、開発環境の整備 ・開発フローの整備や/マニュアル作成 ・ディレクター、プランナー/エンジニアとの調整業務 ・簡易なデザイン業務 ■同社の特徴:【求められるモノは創らない、それ以上を創り出す。】求められるモノの中に、自分たちしか創れない価値をプラスしていく。私たちが大切にしていることです。 私たちが創るゲームによって、みなさんの笑顔を、前向きな気持ちを、夢を創出する。エンターテイメントの可能性を追求するポノスの役割とは、そうした時間を創り出していくことだと思っています。ゲームのおもしろさというものを一人でも多くの人に。ポノスは、エンターテインメントの可能性に挑戦し続けます。
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
AIQVE ONE株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
350万円~499万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), QA・テスター デバック
テスト工程をはじめとしたシステムの「品質保証」分野に特化した当社にて 新製品・サービスのテストをお任せします。 具体的には ・テスト設計 ・テスト実行、管理 ・顧客折衝・技術営業 適性や経験に応じて仕事内容を決定するため、 上記お仕事をいきなり全てお任せすることはありません。 段階を経てスキルの幅を広げていただきます。 将来リーダー業務をお任せしたいと考えております。 ■過去に担当したプロジェクト例 ・誰もが知る大手企業のWebアプリケーション ・スマートフォンやデジタルカメラ等の組み込み系システム ・大手ECサイトのシステム等の評価
【サイバーエージェントグループ】株式会社サムザップ
東京都渋谷区宇田川町
450万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
スマートフォンゲームの「プランナー」業務をお任せします。 ご志向や業務への適性考慮で、下記の業務のいずれかを担当いただきます。 想定として、運用タイトルで経験を積んでいただき、近い将来、プランナーリーダーや、P・D・PM(またはその補佐役)、または、新規開発タイトルの企画リーダーを担っていただくイメージです。 ■業務内容: ・イベントの要件定義/仕様作成/進行管理 ・基本機能の改善要件定義/仕様策定/進行管理 ・ゲームデータの構造設計 ※マスタ等 ・他セクションとの折衝 ※(エンジニア/クリエイティブ/プロモーション等) ・パラメータ調整、データ/リソース管理業務 ・キャラクター発注書作成業務 ・ゲームKPIの分析 ■当社の特徴: ・サイバーエージェントグループ内での位置づけ…当社はサイバーエージェント《SGE》の中核を担う企業の1社です。《SGE》とは“Smartphone Games&Entertainment”の略称で、スマホゲームを主軸としたサービスを展開する12社(約1700名)で構成しています。 ・事業部ビジョンは「21世紀を代表するコンテンツを創る」…子会社戦略と横断連携の両立のため「機会創出の最大化」と「機会損失の最小化」を重視し、SGE各社の垣根を越えた、横断組織の確立しました。技術、ナレッジの共有、組織活性策の実施、相互理解とシナジーを生み出す交流の場など、多様な取組みを多数実行しています。当社は、この《SGE》を開発力、運用力、収益性等でリードする企業の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
3Dスマホゲームの技術開発、新規タイトル立上げに向けたエンジニア業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・Unity+C#を使用したスマホゲームの設計/開発/テスト/運用 ・iOS/Android向けアプリに関する技術検証 ・各種企画の実現性検証と改善検討/調整等 ■使用ツール例: ・Unity/Photoshop ・Slack/Zoom/Google Spreadsheet等 ■当社の特徴: ・サイバーエージェントグループ内での位置づけ…当社はサイバーエージェント《SGE》の中核を担う企業の1社です。《SGE》とは“Smartphone Games&Entertainment”の略称で、スマホゲームを主軸としたサービスを展開する12社(約1700名)で構成しています。 ・事業部ビジョンは「21世紀を代表するコンテンツを創る」…子会社戦略と横断連携の両立のため「機会創出の最大化」と「機会損失の最小化」を重視し、SGE各社の垣根を越えた、横断組織の確立しました。技術、ナレッジの共有、組織活性策の実施、相互理解とシナジーを生み出す交流の場など、多様な取組みを多数実行しています。当社は、この《SGE》を開発力、運用力、収益性等でリードする企業の1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリーチャーズ
東京都千代田区九段南
九段下駅
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), CGデザイナー
「ポケモン」の根幹となるコンテンツを作り続けている当社において、コンシューマーゲーム、もしくはスマートフォンアプリの背景作成をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ・背景データの作成 ・世界観の構築(イメージボード作成) ・仕様設計 ・ライン構築 ・その他、スキルに合わせて様々な形でプロジェクトに関わっていただきます ■業務詳細: ゲーム開発プロジェクトにおける企画要件を元にテイストや世界観を提案しハードウェアの特性に応じたデータ作成を行います。近年のプロジェクト開発規模拡大による外注管理や一定のクオリティを担保する為のワークフローの作成なども行います。 アートを作ると一言で言っても実際にCGを作成する業務よりも他セクションとの連携が重要になります。プログラマとは実装における描画最適化や描画手法の検討、ギミック実装方法などを行い、企画チームとはゲームの目的を共有し遊びに繋がるデザインやレベルの調整を行っていきます。背景に関わる部分を主体的に自ら進行、サポートできることが求められます。 ポケモンのいる世界を作る上でポケモン設定への理解も重要で、その中でどのようにゲームを成立させるかがアイデアの出し所となります。 ■使用ツール: ・ゲームエンジン:Unity、Unreal Engine ・DCCツール:(必須)Maya、Photoshop/(推奨)Substance Designer/Painter、Zbrush ・構成管理:Perforce ・プロジェクト管理ツール:Redmine、JIRA、Hansoft、shotogrid等 ・wiki:Confluence等 ■仕事の面白さ・魅力: ゲームの世界観そのものを作成するという、ゲーム作りにおける根本の経験を積むことができます。当社では、大手企業のように仕様がしっかりと決まったものが上から降りてくることはなく、自ら背景のコンセプトを考え、調査し、提案次第では自分の作りたい背景を形にすることもできます。提案力とともに、アーティスティックな能力も高められる環境です。 ■チーム体制: ポケモンCGスタジオ本部にはキャラクターモデラー、アニメーター、背景アーティストが在籍しています。その内、背景モデラーは3名となっております。(2022年4月時点) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ
「ソニック」「龍が如くシリーズ」「ぷよぷよ」等数々の人気ゲームを手掛ける当社にて、家庭用/PC向けゲームアプリケーションの開発および内製ゲームエンジンの開発(本人の希望と適正により判断)を担当していただきます。 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】移動時間の削減や仕事と育児/介護の両立支援を目的として、自宅などで業務ができる在宅勤務制度を導入しています。 ■当社の特徴: 1951年創業、1951年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 ■第1事業部はコンシューマタイトル(ハイエンドコンシューマタイトルの開発)を扱います。「龍が如く」「バーチャファイター」等
株式会社Cygames
東京都目黒区青葉台
400万円~1000万円
〜サイバーエージェントグループ/「ウマ娘」などヒットタイトル多数/残業18h程度/ゲームはもちろん、エンタメコンテンツが好きな方大歓迎〜 サウンドデザイナーとして、プロデューサーやディレクターの求める方向性をもとに、各種SEの作成業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ゲーム内の効果音制作を中心に、音演出や声演出、ゲーム内ミックスまで含めた、ゲーム全体のサウンドデザインや実装を行っていただきます。また、ゲーム内だけでなく、プロモーションやマルチメディア展開に関する音のデザインやミックスなども幅広く担当していただきます。 ■業務の特徴: ゲームにおけるサウンド制作は、UIの自由度やゲームの発展に応じて、ゲーム全体のコンテンツと高い相乗効果を生む分野です。楽曲やSEの表現を通して、ユーザーのみなさんのプレイ体験そのものをドラマチックに演出しているといえます。 ■当ポジションの魅力: 自分の作ったサウンドや楽曲がゲームに実装され、その効果で想像以上の方々から反応が返ってきたときや、好きだという声をいただくことにやりがいを感じられる業務です。また、ライブで直接観客の熱気を感じたときにも、喜びを感じることができる業務です。 ■当社の特徴: ・「ウマ娘 プリティーダービー」など数多くのソーシャルゲームをリリースしてきました。 ・億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続けるノウハウを学ぶことができる環境です。 ・中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ゲームプログラマ
『ポケットモンスター』シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて、コンシューマゲーム開発における、通信プログラミング業務をご担当いただきます。 ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億9,700万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。
700万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
「ポケットモンスター」シリーズのゲーム開発を手掛ける当社にて、コンシューマゲーム開発における、担当チームのマネジメント業務、ゲームデザイン業務、企画業務(企画提案・仕様策定等)、育成、進行管理をご担当いただきます。 ※マネジメント業務は、プランナーのみではなく、グラフィックデザイナー・プログラマ等、他職種のチームのマネジメントも含む ■当社の魅力: ・9つの言語で展開され、全世界累計販売本数約2億9,700万本以上を誇る「ポケモン」シリーズを企画/開発しています。 ・「ポケモン」シリーズだけではなく、入社年次や職種関係なく誰もがオリジナルタイトルの企画を提出できる、ボトムアップ型開発制度「ギアプロジェクト」があります。これまでにも「リズムハンター ハーモナイト」「ソリティ馬」「TEMBO THE BADASS ELEPHANT」「GIGA WRECKER」などの作品をリリースしています。
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
〜入社後すぐからリモートワーク/時代に合わせた柔軟なスタッフファーストの働き方が実装されています〜 ■担当業務:※下記の業務がメイン業務になります ・RPGタイトルの制作における、ディレクション業務 ・RPGタイトルの制作における、ゲームデザインを含むゲーム全体のディレクション ■当社で働く魅力: ・当社の技術は業界内でも高く評価され、大手企業の有名ゲームタイトルを手がけることができます。大きな案件に携わり、自分の仕事が多くの人に見てもらえることでやりがいを実感できます。 ・スペシャリストになりたい方もゼネラリストになりたい方も歓迎しています。 個人のやりたいことや目指す姿を尊重してフォローしあう社風です。また、スキルアップ、教育、最新技術、企画など幅広い挑戦ができる環境です。 ■就業環境/社内の雰囲気: ・フルリモートワークを導入しており、入社後すぐから在宅での勤務が可能となります。コロナ禍が落ち着いて以降もスタッフの作業効率性を第一にこちらは継続予定です。 ・ゲーム開発を担う部門で約25名のスタッフが在籍しています。(デザイナー/プログラマー/ゲームデザイナー 等) ・平均年齢27歳と若く活気ある職場です。社員は私服で勤務を行っており、堅苦しい雰囲気はありません。裁量労働制ですので、個人のペースで仕事を進められるため、残業時間も数十時間程度と比較的短く、働きやすい環境です。もくもく働いている人も、夢を持って仕事をしている人も活躍しています。 ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場企業/業界最先端のグラフィックス技術の開発に携われる/残業全社平均16時間未満、フレックスタイム制度有の働きやすい環境】 ■ポジション概要: アーティストと連携して、ゲームに必要とされるグラフィックス表現を実現するためのシステム開発を担当していただきます。 処理負荷やアーティストの開発効率も考慮しながら、新技術の導入や描画機能の開発を行い、ゲームとしての表現力の向上に貢献していただきます。 ■業務内容詳細: ・Unity用描画パイプラインの設計、開発 ・シェーダー開発 ・グラフィックスに関する新技術の調査、導入検証 ■業務の魅力: ・業界最先端のグラフィックス技術の開発に携わることができます。 ・ゲームの画作りに初期段階から関わることができます。 ・社内のグラフィックス開発技術を牽引する立場を担えます。 ■開発環境: ・言語…C#、C/C++、HLSL ・ゲームエンジン…Unity ・環境…macOS、Windows ■当社について: 当社は「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。 当社は、今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
テスト工程をはじめとしたシステムの「品質保証」分野に特化した当社にて 新製品・サービスのテストをお任せします。 具体的には ・テスト設計 ・テスト実行、管理 ・顧客折衝・技術営業 適性や経験に応じて仕事内容を決定するため、 上記お仕事をいきなり全てお任せすることはありません。 段階を経てスキルの幅を広げていただきます。 将来マネージャー業務(新規案件獲得)をお任せしたいと考えております。
株式会社ユークス
大阪府堺市堺区戎島町
堺駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ
<格闘・プロレスゲームにて世界トップシェアの技術力/新規・海外事業も展開中/JASDAQ上場の安定性◎/開発環境へのこだわり◎> ■担当業務:ゲームプログラマー担当として自社ブランドまたは大手ソフトメーカーより依頼を受けた作品のプログラミングを担当していただきます。 ■業務詳細: ・コンシューマ機(Switch・PS5・PS4・Xbox SeriesX/S・PC等)のゲームプログラム作成 ・ゲームデータコンバートソフト作成 ※ゲームハードにこだわらず幅広いコンシューマ機のソフトプログラムに携わるため、汎用性の高い知識と確かな技術力を身につけることができます。 ■業務の魅力:【作品にしっかりと向き合える環境】 同社では年間を通じて会社全体で7〜8タイトルの作品を手がけます。ひとつの作品を手がける期間は数ヶ月から数年になるものまであります。また同社ではタイトルごとの一括受託を行うことも多々あるため、企画〜デバックまで一貫して作品に携わることが可能です。 【成長×楽しみを生み出す開発環境】 同社では社員の方の技術力の向上のために社内・社外研修は元より、各職種において、機器、ソフト、ツールを要望に合わせて用意しております。より高度な開発を行うために最新のツールを希望する等の技術向上意欲には会社として積極的に評価致します。また社員旅行には同社の主要な市場を直に学ぶために必ず海外に行っております。 【エンジニアの長期就労が第一のマインド】 同社はメンバーが安定的に就業ができ、やりたいことに集中できる環境を作ることが最も重要だと考えております。そのため福利厚生面はもちろん住宅手当(5万)を始めとする各種手当を用意しております。また賞与に関しては、過去業績不振であった際でも必ず支給しています。 ■社風:同社は目標を持って働く、志の高い方々の集まりです。やりたいことが明確で、なりたい自分になるために日々努力を重ねています。反対にオフの時には、色々なゲームについて話し合ったり、楽しい時間を過ごします。「やるときはやる、抜くときは抜く」オンとオフをしっかり切り替えることで、心の切り替えを可能にし、最高の作品を作ることを可能にしています。
株式会社スパイク・チュンソフト
ゲーム・アミューズメント・エンタメ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ゲームプログラマ デバック
【ゲーム好き歓迎/KADOKAWAグループ子会社/年休124日/働きやすい環境】 ■業務内容: グローバル地域向け、ゲームソフトパブリッシング(STEAMなど)対応業務全般(マスター管理、QA管理、ストア設定など)をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 当社は2012年4月に、国内ゲームメーカー2社が合弁して誕生しました。 互いが開発してきたヒットシリーズのノウハウを活かした革新的なゲームの開発に取り組んでおり、その領域が自社IPタイトル、大手パブリッシャーからの受託タイトル、海外ローカライズタイトルまで多岐にわたる点が特徴です。 特に自社IPタイトルについて企画から開発、販売、設計までトータルに手掛けていることや、ヒットタイトルを通じ日本のゲーム市場に大きく貢献してきたクリエイターやスペシャリスト達が集結していることが当社の魅力の一つと考えております。 当社では今後、ファンの方々はもちろん、新規ユーザー獲得のためにもさらに多くのタイトルを生み出していきたいと考えておりますので、それらの開発に加わりたい!という皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。 ■主な取引先: 任天堂(株)、(株)バンダイナムコエンターテインメント、(株)セガホールディングス、(株)、(株)ディー・エヌ・エー、(株)NTTドコモ、(株)NTTドコモ、 マイクロソフト(株)、海外ゲーム会社多数 など
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ