246 件
株式会社エトワール
東京都豊島区千早
-
350万円~599万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 日用品・化粧品営業(国内) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【未経験歓迎/ディスプレイの企画提案/飛込み営業無/有名化粧品ブランドからの引き合い多数/ニッチトップメーカー】 \ものづくりに携わりたい方歓迎/ ■担当業務: 国内外の化粧品メーカーをはじめとした有名ブランドメーカーをクライアントとし、販売促進として全国の百貨店・商業施設・店舗等へ設置するアクリル素材をメインとしたディスプレイのデザイン・製作提案をして頂きますす。 実際にどのようなものを企画しているのか、下記ホームページをご参照ください。 https://www.etoile-td.jp/works/ ■仕事内容詳細: ・各メーカー等顧客の店舗設計部門と商品のディスプレイ什器の打合せ ・同社デザイナー、製作担当と打合せ(図面・試作品・見積・スケジュール) ・クライアントへのプレゼンテーション ・設置施工現場への立会 (現場は都内の他にも大阪・九州などもございます) ※お客様によっては、商品に対するディスプレイのコンセプト(イメージ)からの企画提案をご要望いただけるケースもあり、提案力を高めることが可能です。 また営業担当に販売価格の設定権利が付与されていること、仕様検討の段階から実際に店頭に並ぶまで一貫して携われることから非常にやりがいのある業務です。飛込み営業はございません。 ※配属先によっては月に1回程度夜勤が発生することがございます。 ■組織構成: 課長(40代)の元計16名で構成されています。年齢層も20〜40代の幅広い年代の方がご活躍されています。 ご入社後、まずは先輩社員について見積などの業務を覚えて頂いたり、社内の工房スタッフとの連携を行って頂き、徐々に担当企業を増やしていきます。異業界(販売サービスなど)、他職種からの入社者も多くいるため、未経験でも安心して就業することが可能です。 ■採用背景: 化粧品メーカーだけでなく異なる業界や今まで取引の無かったメーカーからの引き合いが増加しているためです。 ■同社の魅力: 同社は化粧品などのアクリルディスプレイを製造販売しています。主要な顧客としてはデパートに店舗を構えるような大手化粧品メーカーです。自社で生産工場を持っている技術力と、顧客のブランドイメージにあわせたハイセンスなデザイン力を強みに特に各化粧品メーカーよりの引き合いが多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜 ■業務内容: 4輪バギー車のデザイン開発業務を担当します。 ・市場、トレンド洞察による顧客体験価値の提案 ・商品企画内容に沿ったデザインコンセプト作成 ・スケッチ、デジタルモデリングによるスタイリングデザイン ・関係部門との連携による量産プロセス推進 ・若手デザイナーの育成、指導 ※RVを専任で担当していただき、デッサンをベースにそれを2D・3Dというデジタルで可視化することも業務として行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: ヤマハ発動機プロダクトデザイン部では、「人生を楽しむことに挑戦する人々」に向けて多様な製品のプロダクトデザイン業務を担当しています。社会の変化を読み解きながら、お客様への新たな体験価値を提案し、それを具現化することで製品の魅力向上を目指しています。ヤマハ発動機の未来を描く活動やお客様の期待を越える製品デザインを共に推進してくれる方を募集します。 ■やりがい・魅力: 四輪RV製品は1980年に販売を開始してからこれまで、主にUS市場を舞台にお客様の豊かなレジャーライフに貢献して参りました。自由闊達な社風の中で自らの想いを具現化できる機会が多く、グローバルに展開する製品のデザインを通じて、国内外の多様な仲間との共創や、世界基準でのものづくりを推進頂けることが四輪RVデザインの魅力と考えております。 ■当社の特徴: (1)現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 (2)「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 (3)遊び心を育む環境を大切にしております。オンタイムとオフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しております。 変更の範囲:本文参照
河淳株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
450万円~599万円
日用品・雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜転勤なし/裁量権のある業務/オリジナリティと提案力を武器に今なお成長を続けるエネルギッシュな企業/インテリアショップ「ケユカ」を全国に約90ヶ店展開〜 ■業務詳細:当社で取り扱っている什器、販促備品といった製品をお客様のご要望に合わせてカスタマイズするような既存品に対するデザイン設計業務をご担当頂きます。 棚だけではなく店舗で使う備品等(ショッピングカート・台車・販促備品)以下のような商品をご担当いただきます。 https://www.kawajun.jp/ry ■入社後: 設計は企画・立案・試作・リリースまで一気通貫で対応いただきます。 一案件を一人で対応していただくため、裁量権を持って業務に取り組んで頂けます。 営業職が獲得してきた案件と、当社の企画からお客様にご提案する案件があります。そのため、営業部門やデザイン部門とのつながりも多く、連携を行っております。 ■使用ソフト: SolidWorks/Auto CAD/illustrator/Photoshop/Rhinocerosなど ソフトについては入社後に覚えて頂くので未経験ソフトがあっても問題ございません。 ■採用背景: リテールソリューション事業部は事業拡大のフェーズに入っています。 リテールソリューションの事業部の売り上げがかなり上がっている。 前年比で10%増加、今後についても+10%増加が見込まれており、今後も成長 し続けるために採用を開始しました。 ■業務の魅力:商品企画、設計などの関連部署と連携をしながら仕事を進めることがができるため、デザインの専門性とものづくりにおける商品開発の上流から下流まで関係する事が出来ます。またご自身が携わった商品や売り場を目にすることができるのはやりがいに繋がります。 ■組織構成:配属先には現在6名が在籍しております。 全員男性の20代前半〜40代後半が在籍しており、今回ご入社いただいた方には、組織中核を担っていただきたいと考えております。 ■配属先事業部(リテールソリューション事業部):商業施設向け什器・備品の企画、設計、販売を行っています。どんな什器を導入すべきかを検討するため、現地調査や顧客要望のヒアリングも行います。
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【デザインオフィスでの実務経験可/デザインを通じて医療に貢献】 ■業務内容: ・医療機器の製品デザイン開発 ・研究開発のデザインサポート <詳細活動> ・エルゴノミクスの検討、外観意匠提案、ブランディング提案等 ■組織に関して: プロダクトデザインチームは製品デザインとパッケージデザインに更に分かれており、プロダクトデザインチームは10名規模のチームです。 ■お任せする業務: 上司や先輩のサポートの下、本社部門のデザイナーとして、全カンパニー製品を包括的に考え、製品意匠案の制作や使い勝手の改善を担当します。 人間工学からブランディングまでを考慮し、医療従事者や患者さんにとってより良い製品サービスを追求します。 研究開発とのプロジェクトでは、フィジビリティステージでの使い勝手の改善を提案し、フェーズアップの推進をサポートします。 ■仕事の魅力: デザインを通じて医療に貢献できるという大きなやりがいを感じられます。 クリエイティブで知的な職場環境では、医療に関する専門知識を習得すると同時に、高品質なデザインアウトプットが求められます。これにより、常に自己成長を遂げることが可能です。 ■長期就業しやすい環境 ・フレックス制:11:00〜14:00がコアタイム ・在宅勤務制度:利用回数の制限なし(業務に支障がなければ出社頻度は個人の裁量に任されています) ・最低週1回のノー残業デーの設定など、日々の就業時間の管理を徹底。メリハリのある職場環境づくりを推進。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。 売上高9,219億円(2024年3月)、グローバル売上比率77%、世界160の国と地域に展開するグローバル総合医療機器メーカーへと成長しました。2023年度は過去最高の売上収益・営業利益・当期利益額となっており、売上高1兆円規模も目前に迫っています。 2022年度からの5か年成長戦略「GS26」では、「デバイスからソリューションへ」という中長期ビジョンを掲げ、医療課題への革新的かつ包括的なソリューションを提供することで、社会価値の創造に貢献し企業価値の最大化を目指します。
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
学歴不問
〜SIXPAD・ReFa等ヒット製品多数/グローバルに事業展開する上場のファブレスメーカー〜 ■業務内容 MTGの未来を創る先行開発商品のパッケージ開発、パッケージデザインをお任せいたします。 (1)ブランドを問わず先行開発商品全体のパッケージ企画、デザイン、開発 (2)新商品開発に関わるプロジェクト推進(関係者とのコミュニケーション、スケジュール管理等) (3)コスト管理や業務に関わる数値管理 ■ポジションの魅力 ・MTGの未来の柱となる先行開発商品のパッケージ責任者として、世の中に素晴らしい商品を届けることが出来る。 ・お客様が購入後初めに目にするパッケージを担うことは、すべてのアイテムの価値を決める仕事になり、価格と満足度を決める重要なポジションとなります。 ・ブランディングやマーケティング視点でディレクション業務をお任せするため、事業視点を早期に身に着けることができます。 ■当社の魅力 【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市桃園
400万円~799万円
自動車(四輪・二輪), プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: デザイン領域を担うクリエイティブ部門にて業務をご担当いただきます。 先行開発から量産向け開発まで、これからの社会/お客様に提供する体験価値の創造、製品化に向けたアクティビティをチームワーク/一気通貫でやり遂げられる職場環境となります。商品領域は主力の軽自動車を中心としたダイハツ自社ブランドで販売するモデルに加え、トヨタグループとして、主にトヨタ向けの日本国内および新興国OEMモデルの開発を担っており、日常生活に近い身近なプロダクトデザインの領域で活躍いただけます。 ■業務詳細: 国内軽自動車、小型車および海外新興国(インドネシア/マレーシア/タイなど東南アジア)向け小型車の意匠開発における、 ・商品イメージ世界観アイデア提案 ・デザインコンセプト作成・2Dスケッチ、3Dモデリングによるアイデア創出 ・3Dモデリング→モデラーとの協業による立体造形 ・デザイン詳細と仕様設計→モデラーや設計者との協業によるサーフェイスデータ作成 ・社内外へのデザインプレゼンテーション ■仕事の進め方: 機種開発では、企画初期段階からプロダクトデザイナー、CMF、デザイナー、モデラー混成でプロジェクトあたり3〜10名程度のチームを組んで活動します。リーダーの下、タスク達成に向け、一つの目標に向かってお互いの意見を交わしながら進めていきます。商品企画、製品企画、設計などの関係部門との折衝、調整なども担当者がそれぞれの立場で自立して行い、自ら考え行動していくことでアウトプットの内容をより良い姿へ変えていくスタイルを目指しています。 ■入社後のキャリアパス: OJTや実業務にて実績を積んだ後、適性に応じて5〜10年後、以下のようなキャリアパスを想定しています。 ・先行開発〜量産向け開発部門の双方でのインプット〜アウトプットスキルの構築 ・各領域でのリーダーとなり、新規プロジェクトの企画、開発を推進 ・グローバル(国内、海外両方)での活躍 ・専門分野でのスペシャリストとして若手の人材育成を担当(知見、技術スキルの伝承) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パモウナ
愛知県名古屋市港区寛政町
荒子川公園駅
400万円~699万円
家具・インテリア・生活雑貨, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【長く愛され続ける上質な家具を提案する家具メーカー/自己資本比率81.4%/マイカー通勤可】 キッチンの食器棚をはじめ、テレビボードや壁面収納などのリビング家具まで、機能的でシンプルな家具を手掛ける国産家具メーカーにて、商品企画開発業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・商品の企画開発 ・新商品のコンセプトの考案 ・商品のデザインの考案、決定 ・企画案を反映した構造設計の打合せ ・新規仕入れ先の開拓 ■業務の流れ: (1)商品企画を立案、社内検討します。 (2)企画案が採用されたら、予定されていた商品発売日から逆算しスケジュールを立てます。販売価格を想定し、概算見積もりの作成と確認、アイテム展開の決定、構造設計の打合せを設計と行い、試作製作へ進めていきます。 (3)新規資材が採用される場合は仕入れ先と打合せを行い、見積もりを取ったり、工場で問題なく製造できるかの確認を行っていきます。 (4)試作が完成したら、評価を行います。新規資材などの量産までのリードタイム、品質の確認も行います。 (5)販促を行うための写真撮りやアピールポイントを反映させた資料作りを製作グループと打合せをします。 (6)量産までに設計と修正部分の打合せや設計からでてきた資材費、加工費の積算から販売価格を決定します。また、撮影の立会いも行います。 初回生産の立会いも設計と一緒に行います。 ※その他、新規資材や新規仕入れ先の開拓、コストダウンを含む新設計の考案なども常時取り組みます。 情報収集として展示会やセミナーの参加、店舗の見学等も常時行います。 ■魅力ポイント: 考えたものが商品化され、市場で評価されるやりがいのある仕事です。 製造のこと販売のことマーケティングのことと幅広い知識を必要とし、見識が広がります。 ■組織構成: 開発グループは、課長(40代女性)、30代男性、20代男性の3名で構成されています。その他、社長や営業社員も企画に携わることがあります。 ■働き方: ・残業平均月20時間程度 ・基本的には土日休みですが、月に数回(1〜2回程度)土曜日出勤日があります。柔軟な働き方ができる雰囲気があり、有休取得に関しても実際に多くの方が自由度高く取得をしています。 (★平均有休取得日数9日/★有休消化率50〜60%) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TENGA
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
400万円~599万円
その他メーカー その他医療関連, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜売上100億円を超える急成長企業・世界的ブランド『TENGA』/世界規模・知名度抜群の自社ブランドプロダクトを開発/完全土日祝休み〜 ■業務内容: ・新商品の開発(男性用アイテムの開発) ・既存製品の改善 ■取扱商品: ・『TENGA』や『iroha』のセルフプレジャーアイテム・カップルアイテム ・『TENGAヘルスケア』におけるセクシャルウェルネスアイテム ■業務詳細: ◎企画提案 社長・各メンバーが揃って週1回の定例MTGを行っています。営業部や事業企画、マーケティング部など各部署の意見を交えてコンセプトを決定。自由にアイデアを出し、”自らの企画”を進めていくやりがいがあります。 ◎プロダクトデザイン 自分のアイデア、デザインをカタチにしていきます。設計や技術部と一緒に、構造や素材もこだわります。研究・試作を経て商品化が決定すると、発売に向けて始動。パッケージはグラフィックチームと一緒に、とことんユーザー目線のデザインを進めます。 ◎製品のPR グラフィックチームと製品の世界観を作り、営業部や広報宣伝チームと共に、PR施策がつくられていきます。知名度が高いブランドで「自分の企画・デザインした商品」のPVが作られ、話題になっていく姿は、感慨深い瞬間です。 ※製品開発の期間は1年程度、難しいものであれば、2〜3年かかるものも。(※シリーズものなどフォーマットが決まっていれば、半年で進めることもあります) ■業務の特徴: ・市場調査からスタートし、企画・デザイン、研究・試作を重ね発売を目指します。 ・営業や広報担当者と連携を取りながら、商品が世に出るまでのプロジェクトをトータルでプロデュースしていただきます。 ・自社ブランドの製品開発のため、自分のアイデア・クリエイティブを活かして企画を進められる環境です。 ・慣れない間は先輩社員が一緒に企画を進めますので、安心して業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソフトバンク株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
600万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
■配属先について: ソフトバンク(株)に入社後、BOLDLY株式会社(法人統括 公共事業推進本部 モビリティサービス推進部 モビリティサービス推進課)へ在籍出向となります。 ■BOLDLY株式会社について: “UPDATE MOBILITY”をスローガンに掲げ、「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティサービスの事業化を進めています。具体的には、自動運転社会を支えるベースとなる運行管理システムや、自動運転車の実用化に必要なサービスの開発を行っています。全国各地で実証実験(130回以上)、実用化を行っており、国内で最先端を走っています。 ■ミッション: 自動運転の早期社会実装を目指す。自動運転車両の調達からパートナー開拓までのバリューチェーンを構築、企業や自治体への導入支援を行い、自動運転社会を早期に実現する ■業務内容: ・顧客(社内)への提供価値を最大化するUI/UX設計、クリエイティブ制作、ディレクション業務 ・体験価値と事業成長どちらにも寄与できるコミュニケーションデザイン、トータルデザイン制作 ・デジタルと非デジタル領域を融合させたコミュニケーションの制作、設計(OMO) ■業務詳細: ・モビリティサービスのUI/UXデザイン ・運行管理システム(Dispatcher)のUI/UXデザイン ・予約システムのUI/UXデザイン ・車内インフォテイメントのUI/UXデザイン ・会社や事業全体の戦略からデザインへの落とし込み ■魅力: ・自動運転車によるモビリティサービス構築を通して世の中の変革に貢献できます。 ・業界のトップランナーとしての実績、社会実装の現場を持つ強みを生かして、より地に足のついたプロダクト開発ができます。 ・プロダクトの超上流から下流まで一貫して携わることができます。 ・プロダクトを使っていただく顧客との距離も近く、フィードバックをリアルタイムに感じることができます。 ・風通しの良いカルチャーで自分のアイデアをプロジェクトに反映し、裁量を持って業務に取り組むことができる環境があります。 ・自動運転車両を自社で保有しており自社内のみで追加機能などの試行錯誤が容易にできます。 ・大企業のバックアップを受けながらスタートアップのスピード感で会社とともに成長していくことができます。
400万円~549万円
〜転勤なし/オリジナリティと提案力を武器に今なお成長を続けるエネルギッシュな企業/インテリアショップ「ケユカ」を全国に約90ヶ店展開〜 本社生活雑貨チームに配属、プロダクトデザイナーとして、 下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ◎担当商材 ・テーブル用品・キッチン用品・インテリア用品・収納・ハウスキーピング・バス・洗面・トイレ用品 ◎扱う素材 ・樹脂、ステンレス、線材、ガラス、木(自然素材)など このカテゴリーの中から複数アイテムを担当していただき、企画段階から製品が世に出るまでの一連のデザイン・生産管理業務を行っていただきます。 市場調査、コンセプト立案、製品デザイン業務に加え、スケジュール管理や試作品チェック、工場への修正指示などの生産管理業務、品質管理部門と連携した品質チェックを行っていただきます。 パッケージデザインや取扱説明書、POPについては、社内のグラフィックデザイナーと連携して業務を行います。 また、「売場での展開方法について」店舗運営部門と連携していくことも 求められます。 ■使用ソフト:BricsCAD等の製図ソフト、Adobe製品等のデザイン系ソフトウェア ※ソフトについては入社後に覚えて頂くので未経験ソフトがあっても問題ございません。 ■業務の魅力: 商品企画、設計などの関連部署と連携をしながら仕事を進めることがができるため、デザインの専門性とものづくりにおける商品開発の上流から下流まで関係する事が出来ます。またご自身が携わった商品や売り場を目にすることができるのはやりがいに繋がります。 ■当社について:オリジナリティと提案力を武器に今なお新しい価値を創造し、成長を続けるエネルギッシュな企業です。15万点に及ぶオリジナル製品で流通小売業界に斬新な売場づくりを提案する流通事業、デザイン性に優れた建築装飾金物のハードウェア事業など、それぞれの分野で圧倒的なトップブランドとしての地位を確立しています。さらに将来の基幹事業として順調な歩みを続けているのが、パブリックファニチャーインターナショナル事業とケユカ事業です。ライフスタイルショップ「KEYUCA」は、シンプルで洗練された自社ブランド商品を提供し続けています。
■配属先について: ソフトバンク(株)に入社後、BOLDLY株式会社(法人統括 公共事業推進本部 モビリティサービス推進部 モビリティサービス推進課)へ在籍出向となります。 ■BOLDLY株式会社について: “UPDATE MOBILITY”をスローガンに掲げ、「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティサービスの事業化を進めています。具体的には、自動運転社会を支えるベースとなる運行管理システムや、自動運転車の実用化に必要なサービスの開発を行っています。全国各地で実証実験(130回以上)、実用化を行っており、国内で最先端を走っています。 ■ミッション: 自動運転の早期社会実装を目指す。自動運転車両の調達からパートナー開拓までのバリューチェーンを構築、企業や自治体への導入支援を行い、自動運転社会を早期に実現する ■業務内容: ・顧客(社内)への提供価値を最大化するクリエイティブ制作業務 ・体験価値と事業成長、どちらにも寄与できるトータルデザイン制作 ■業務詳細: ・モビリティサービスに関わるグラフィックデザイン業務 ・Webサービス/アプリ、車両ラッピング、配布物/対外資料、バス停、監視室などに関わる幅広いグラフィックデザイン ■魅力: ・自動運転車によるモビリティサービス構築を通して、世の中の変革に貢献できます。 ・業界のトップランナーとしての実績、社会実装の現場を持つ強みを生かして、より地に足のついたプロダクト開発ができます。 ・プロダクトの超上流から下流まで一貫して携わることができます。 ・プロダクトを使っていただく顧客との距離も近く、フィードバックをリアルタイムに感じることができます。 ・風通しの良いカルチャーで、自分のアイデアをプロジェクトに反映し、裁量を持って業務に取り組むことができる環境があります。 ・自動運転車両を自社で保有しており、自社内のみで追加機能などの試行錯誤が容易にできます。 ・大企業のバックアップを受けながら、スタートアップのスピード感で会社とともに成長していくことができます。
株式会社ホンダテクノフォート
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
550万円~799万円
自動車(四輪・二輪), プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) CGデザイナー
【Hondaの開発パートナーとして四輪車の研究開発を担う企業/完全週休2日制/年休121日(土日祝休み)・有給休暇取得率100%/退職金制度あり/福利厚生充実◎/キャリアプラン面談でスキルアップできる環境】 ・Hondaの四輪車開発における開発パートナーである当社にて、CGクリエーター業務をお任せします。 ■業務内容: ・図面からのDPM構築業務全般(DX) ・図面からのCG制作業務全般(DX) ※デザイン性は無く、図面から忠実に車のCGを制作して頂きます。 ・広報媒体(パンフレット・ホームページ) クルマのディスプレイに出てくるCGとなります。 ■キャリアや研修 ・入社後は、全員が自分のキャリアを実現するための目標を立て、仕事を通じてスキルアップを目指します。 年に数回実施するキャリアプラン面談では、上司と目標を共有したり、フィードバックを受けることができます。 ・自分に必要な研修を選んで受講できるなど、充実した教育支援を受けることができます。 ■福利厚生 ・昼食・夕食の食事代補助 ・社員食堂/売店/スポーツコート完備 ・女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の最高位を取得 ・キャリア採用の定着率98%(3年間で入社した55名のうち、退職者は1名のみ) ・有給休暇取得率100%、フレックスタイム制度、在宅勤務制度、短時間勤務制度 ■ホンダテクノフォートとは ・Hondaの四輪車開発における重要なパートナーとして、「機能開発」と「機種開発」を担当しています。 ・モビリティの設計、試作車製作、電子制御システムを含む各種テストに携わるほか、CAE解析、3Dモデル作成、システム構築等、開発に伴うほぼすべての過程と幅広い領域において、新製品の開発に携わっています。 ・車1台の開発に携わることができ、プロジェクトリーダーといった責任重大な部分まで任されています。 自動車開発の深い部分にチャレンジしたい方にとって、当社には大きなチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ルームクリップ株式会社
東京都目黒区中目黒
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内装設計・インテリア プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【パーソナライズ家具等の企画/リモート週数回/ECサイトでの売上好調】 ■募集背景 サイズオーダー、カスタマイズを軸にした当社オリジナル製品のTHEシリーズをはじめとしたパーソナライズ家具を中心に、幅広く展開をしてきたKANADEMONO。 最近では、ありがたいことに、法人のお客様からのご依頼を頂戴する機会も増えてまいりました。 そこで今回は、法人のお客様のニーズを叶えられるカスタマイズ家具の展開、イレギュラー品の対応を一緒にしていただける方を募集します。 ■業務内容 ・特注対応の社内連携、作図 ・法人向けサービスの推進、商品拡充 ・商品管理業務 (売上分析、不良対応、在庫管理など) ※出張について 国内外へ出張の可能性があります。現状では数ヶ月に1度あるかないか程度の頻度です。(サプライヤーの製造現場を理解した商品展開、スキームの構築のため) ※現在弊社での利用ツールは下記となります。必要があれば他ツールの導入も検討可能です ・vector worksなど2D作図ツール ・Fusion360など3D作図ツール ・illastrator ・excel ■スキルアップ 将来的には、社内プロジェクトへの参画、推進、プロジェクトマネジメントや新しい企画や商品開発に伴う新規サプライヤーの開拓・関係構築から、流通、発注フローの整備などを関係チームと連携し、企画から世に出すまで一連のリードをお任せします。 インテリアデザインに興味のある方、家具が好きな方、KANADEMONOのテイストに共感された方は、お気軽にご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建機・その他輸送機器 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務概要: 鉄道車両のメーカーにて設計業務をご担当いただきます。 illustratorやRhinocerousを用いてデザインの検討、3Dモデルの作成、試作品の製作までお任せします。 ■業務内容: ◇鉄道車両デザインの内外デザインデータ作成業務 ◇外装カラーパターン作成業務 ◇室内標記データ作成業務 ◇3Dモデリング、レンダリング、デジタルファブリケーションの製作 ※レンダリングはライノレンダーで光源設定、マテリアル設定(木目調)、艶や背景の設定業務をお任せします。 ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜モーターサイクルのデザイン開発を担うポジション/世界に誇る「YAMAHA」ブランドを支える/キャリアアップ◎/年休121日・フレックス制〜 ■業務内容: 2D/3Dによるモーターサイクルデザイン開発 ・デザイン開発の管理、推進 ・市場、トレンド洞察による顧客価値及びデザイン企画立案 ・デザイン企画に沿ったスタイリング提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい: ヤマハ発動機プロダクトデザイン部は世界の人々を幸せにする未来を「具現化して魅せる」ことを役割として担っています。その中でもモーターサイクル開発は長い歴史がある領域で、仕向け地はヨーロッパ、アセアンなど世界中に広がっています。自由闊達な社風の中で自らの想いを具現化できる機会がグローバルに広がっており、デザインを通じて世界中のお客様の生活を豊かにすると共に、更なる自己成長にも繋がると思います。 ■採用背景: ヤマハ発動機プロダクトデザイン部では、主にモーターサイクルのデザイン開発業務を担当し、社会の変化を読み解きながら次世代顧客への新たな体験価値の創出や製品魅力の向上に取り組んでいます。ヤマハ発動機の未来を描く活動や顧客の期待を越える製品開発を共に推進してくれる方を募集します。 ■当社の特徴: 現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、多彩な製品群を世界中に提供しております。 変更の範囲:本文参照
杉村萬国特許法律事務所
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
450万円~799万円
特許事務所・弁理士事務所, 製図・CADオペレーター(建設) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【虎ノ門駅徒歩1分・霞ヶ関駅徒歩7分の特許法律事務所/在宅ワークOK/残業月10〜20時間前後/創業101年の老舗企業/離職率が低く長期就業できる環境】 ■職務概要: 特許・意匠出願業務に必要となる特許図面、意匠図面の作成をしていただきます。 ■職務詳細: 特許又は意匠登録出願人(顧客)から受領した図面データに基づき、弁理士・特許技術者と相談しながら、AutoCAD(図脳RAPIDも使用)を使用し出願用の図面を作成していただきます。 特許出願の際に必要となる技術的内容を記載した明細書等は弁理士等が作成しますので、その技術的内容を十分に反映し、法律等により定められた形式に適合した図面の作成に取り組んでいただくこととなります。作図者が独自に図面を創作するというよりも、意図をくみ取り、形式的に適合した図面に変換等をしていく作業が多くなります。 以下二つの業務を担当して頂きます。 (1)特許図面作成 (2)意匠図面作成 ■配属部署: 共に働く所員は238名で、平均年齢としては30代が中心となっています。残業時間としては、繁忙期以外は平均的に月10〜20時間前後です。 ■社風: 経験豊富なベテランと若手個性豊かな男女が活躍中です。組織の一員としてお互いが情報を共有し、一個人でなく組織としてクライアントのニーズに応えています。 また、評価に関しても、こなした件数だけでなく仕事に取り組む姿勢やその内容を含めて評価しています。 ■やりがい: 特許図面専門の図面作成会社が多数ある程、この業界になくてはならない仕事です。弊所は国内外から多くの顧客に信頼頂き、受任件数が右肩上がりで増加しております。 図面作成は緻密な仕事ではありますが、自身の経験を活かし、多くの案件に取り組むことでスキルアップに繋がります。 また、弊所には101年の歴史があります。経験豊富な所員はもちろんのこと、勤務が30年以上の図面作成指導者もいるので、レベルに合わせ常に客観的な視点から実務能力を高めていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
東京都江東区有明
有明(東京)駅
350万円~499万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) アートディレクター
【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー/時差出勤・私服勤務可】 グラフィックデザインまたはインダストリアルデザイン業務をお任せいたします。 経験に応じてお任せする業務を決定いたします。 ■業務内容: <グラフィックデザイン> 主に、パチスロ機の図柄、パチンコ・ぱちんこ枠のパネルデザイン、キャラクター、ロゴデザイン等や、外部委託デザインの監修等をご担当頂きます。 ※適性/得意分野に応じて、業務を特化することも可能 <インダストリアルデザイン> 主に、パチンコ筐体、パチンコ盤および枠、周辺機器のデザインスケッチ、レンダリング制作等や外部委託デザインの監修等をご担当頂きます。 ※3Dモデリング等、適性や得意分野に応じて業務を特化することも可能 また副業務として、遊技機の他、企業ブランディングに関わるデザイン業務全般を、部署内で担当が相互に協力しながら行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: ・当社はプライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休…夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ・産休育休の復帰率は8割で、女性も働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社三邦
大阪府大阪市中央区南船場
300万円~549万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 印刷, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
〜創業50年超/大手顧客取引多数/「想い」を「カタチ」にする仕事/年間休日122日/中途入社活躍中〜 ■概要 当社にて紙器設計のCADオペレーターとして業務をお任せします。 ■業務内容 <ヒアリング・提案> 「こんな販促ツールを作りたい」など、ニーズ・要望を営業より確認。 <CADで製図> トムソン木型へのデータ入力、同時並行でサンプルも作成 <納品> 営業を通じてクライアントに確認後、完成となります◎ 【販促物例】 ・立体ポップ、店舗/ブース用のディスプレイ、チラシ、DM、ノベルティなど ■業務の流れ 「こんな販促ツールをつくりたい」というクライアントの要望をヒアリングするところからプロジェクトが始まります。社内で担当営業から聞くことが多いですが、商談に同行することもあります。 ヒアリングした情報をもとに、CADで製図を行っていきます(トムソン木型へデータを入力)。「図面には描けるけど、実際には組み立てられない」というケースもあるため、同時並行でサンプル作成を行いながら、クライアントが思い描く販促ツールを実際のカタチに仕上げていきます。 完成したら、営業を通じてクライアントに確認を行います。「そうそう、こんなのが欲しかったんだよ」と言っていただけたときは、大きな充実感に包まれます。 案件については大小合わせて月に10件〜20件を担当して頂きます。 ■魅力 <あなたの仕事が、あの大手企業からも評価される> 500社以上の協力会社とのネットワークを築いている当社では、「コスト」「形状」「強度」「組み立てやすさ」などの問題も適切に対応することが可能です。まあ、クライアントの多くが誰もが知るような大企業。あなたのモノづくりへ対するこだわりと情熱が”確かな目”で正当に評価されます。 ■当社の強み グループ会社あるいは専門性に特化した数ある協力企業と密に連携することによって、企画提案からデザイン・サンプル製作・資材調達・生産・管理、発送と、一貫したフローで、最も効率の良い方法を選択し、お客様のニーズに最適なサービスを提供できることです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カッシーナ・イクスシー
東京都港区南青山
青山一丁目駅
家具・インテリア・生活雑貨 専門店・その他小売, 内装設計・インテリア プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎イタリア高級家具「カッシーナ」を取り扱うインテリア企業 ◎特注家具の設計・ディレクションをお任せ ◎勤続平均年数10年/年間休日122日(土日祝休み)/在宅可 当社は、イタリア高級家具・カッシーナをはじめモダンファニチャーを扱うインテリア会社です。家具を中心に、セレクトしたオブジェやアートなどを組み合わせ、顧客の生活・住空間を満足させるトータルな空間提案を得意としています。 今回募集する方には特注家具担当として、特注家具の製作管理業務をご担当いただきます。納品する空間は、オフィスやホテル、個人邸が中心となります。 ※入社当初は先輩社員が丁寧な指導を行いサポートしていくため安心して業務に取組むことができます。 ■具体的な業務内容: ・営業同行、お客様打合せ ・設計、検証 ・工場製作打合せ ・発注〜納品管理、現場管理 ※業務例…ベッドはカッシーナ製を使用し、後ろにサイドボードを取り付ける等のご希望があるときに、自社商品でイメージが合わない場合は特注で作成いたします。 ■当ポジションの特徴: 法人や個人など様々なお客様からのご要望をヒアリングしそれを具現化していきます。制作の過程で、お客様はもちろん、営業や設計者、工場の方など様々な方とコミュニケーションを取りながらモノづくりを行います。その中で、刺激をもらったり、新しいことを教えてもらったり、お客様から感謝の言葉をもらったり、やりがいや成長の経験が豊富にあります。 ■当社の特徴: 当社は、イタリア高級家具・カッシーナをはじめモダンファニチャーを扱うインテリア会社です。家具を中心に、セレクトしたオブジェやアートなどを組み合わせ、顧客の生活・住空間を満足させるトータルな空間提案を得意としています。家具だけにとどまらない幅広い提案力で、顧客基盤を拡充しています。 社員のほとんどが中途採用で入社しており、様々な業種の出身者が活躍しています。勤続年数は平均10年程度と居心地のいい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 商品企画・サービス企画 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
■採用背景: 当社は1955年創業当時、実用二輪車のカラーリングは黒一色が常識だった中で製品1号のYA-1が栗茶色を纏い、性能だけでなくデザインセンスでも他社と一線を画しました。そのデザインへの情熱は今のプロダクトデザイン部の現場でも受け継がれており、CMFにG(Graphic)を加えたCMFGという手法を活用し商品価値向上に取り組んでいます。そのため未来のお客様の期待を超えるデザイン開発を実現できる仲間を募集します。 ■職務内容: 当社にて企画推進業務を担うCMFGデザイナー(CMFG:Color/Material/Finish/Graphic)業務をお任せします。 具体的には下記のような業務をご担当いただきます。 ・グローバルで販売される二輪商材のデザインコンセプトと戦略の立案 ・海外&国内含めた協業部門を巻き込んだプロジェクト推進 ・CMFGデザインアウトプットのQCD判断と管理 ※今回は実務でデザインをしていくよりも戦略の企画立案をメインでお任せします。 ※過去、ファッション業界、お菓子メーカーなど自動車に関係ない業界から転職されている方もご活躍しております。 ■当ポジションの魅力: ヤマハ発動機プロダクトデザイン部は、世界中のお客様の「人生をもっとワクワクしたい、豊かにしたい」気持ちに寄り添いCMFGデザインを通して“未来の感動体験”を提供します。あなたの柔軟な発想力、感性や情熱的なクリエーションを活かして、世界中の人々を笑顔に出来る事がこの業務の魅力です。 ■やりがい: ・グローバルで少ない商品数にて、多くのユーザーが幸せになれる、そんなデザインはどういうものかという企画をしていくことがやりがいです。 ・グローバル拠点のデザイナーに対し、「本社としては今期の○○国はこのデザインでいく。」というプレゼンや巻き込みを行っていくことができます。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋工業株式会社
香川県高松市観光通
350万円~449万円
住宅設備・建材, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
■業務内容: 業界トップクラスの規模を誇る同社の企画デザイン室に在籍し、自社製品のデザイン業務をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・エクステリア製品のデザイン図作成 ・ランドスケープ製品のデザイン図作成 ・自社製品のカタログ製作 ・HPやSNS等の更新・運用 ・販促企画立案 ・変更の範囲:無 ■業務概要: 主に営業がお客様へ提案するためのデザイン図や資料等を作成したり、商品をお客様に知ってもらうためのカタログやパンフレットの制作、HPやSNSでのPR活動等を行います。お客さまとの直接のやり取りは基本的に営業が行なうため、スムーズにやり取りできるようバックオフィスからサポートします。 ■入社後の流れ: CADなどの使用ソフトについては、ベテラン社員が丁寧に教えてくれるので難しいスキルや経験がなくても大丈夫です。営業など社内の各メンバーと積極的に関わり、連携を取りながら成し遂げられる部署です。 ■組織構成: 現在4名体制、メンバーの平均年齢は28歳程度です。 部署内のメンバーは30歳前後で20〜30代でも活躍することが出来ます。「デザインに興味がある」「創造力を活かしたい」、「専門学部は出たけど実務は未経験」といった方も大歓迎となります。 ■同社の魅力: 同社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。 また顧客のニーズに応えるための品物を長年培った幅広い業界と連携をとり全国へ業界初となる商品を多数生み出しています。 変更の範囲:無 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コムプライム
350万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 意匠設計 プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<大手企業のセールスプロモーションを一手にお任せ/直接取引により自由度の高い提案が可能/裁量権をもって業務い取り組めます/完全週休2日制/年間休日125日> ■業務内容: 希望や適性に合わせて店舗や展示会、イベント、什器などの空間デザインをお任せします! ※店舗内装・展示会ブース・什器デザインのどれか一つに特化している方は大歓迎です! ■具体的な業務内容: ・店舗設計、施工 ・展示会ブース ・什器デザイン ※建物の改変を伴う業務は含みません。 ■同社の強み 取引先は帝人グループ、ダンロップスポーツ、AOKIグループ、伊藤忠商事など有名企業であり、直取引を実現しております。企画からデザイン、制作、現場の管理等イチから関われる環境です。中間に広告代理店をはさまないため自由度の高い業務と高い生産性で仕事を進めております。 ■入社後の流れ まずはあなたの”得意”に合わせたプロジェクトに、先輩のサポートのもと携わっていただきます。いきなりすべてをお任せすることはありませんが、実務を通じて徐々にできる仕事の幅を拡げてほしいと考えています。空間デザインというひとつのくくりではなく、まずは細かな分野から極めていきましょう! ■将来のキャリアパス ゆくゆくはディレクターやコンダクターなど、プロジェクトの中心メンバーとして活躍していただくことも可能です。まずは今ある知識やスキルをさらに磨いて現場での独り立ちを目指してください!もちろん今までのスキルを活かしつつ、新たな分野へのチャレンジもしっかりサポートを行います。 ■職場の雰囲気 当社の社員は優しい人ばかり。そのため、分からないことがあったときは質問がしやすい環境です。 知識が豊富なベテラン社員が多数在籍していますので、「ワンランク上の知識を身につけたい」「もっと良いものを作るにはどうしたらいいか知りたい」などの希望がありましたら、どんどんご相談ください。 ■当社について: 各案件ごとにプロジェクトチームを結成。商品特性や市場背景など、さまざまな角度から徹底的に熟考し、時流の先を見据えたオリジナリティある販促プランやコミュニケーションプランなどブランドアイデンティティを高めるためにすべてのステージをひとつの流れとして捉え、最も効果的な販促システムをご提案いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ANW
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(14階)
300万円~499万円
化粧品 医療機器卸, デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【「OvE(オヴィ)」「envie(アンヴィ)」「Hapa Kristin(ハパクリスティン)」等のカラコンブランドを多数展開/ほとんどの社員が19時には終業/立ち上げ組織】 有名モデルとのタイアップと独自性ある商品が強み! 業界未経験から始められるカラコンメーカーのデザイナー職 ■業務内容: カラーコンタクトレンズメーカーのデザイナー職として、新商品の開発、発売における一連の制作業務をお任せします。 ・パッケージデザイン ・LP・バナー・サムネイルデザイン ・カラコンデザイン ・販促物デザイン(店頭什器・POP等) デザイン入稿業務 ・提案書、指示書の作成 ・撮影業務 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: 新商品の開発に向けた打ち合わせからブランドロゴやパッケージの作成、撮影業務やオンラインやオフライン販促物など仕事内容は多岐に亘ります。 まずは、先輩の業務をサポートしながら、業務の流れを理解していただき、できる業務を少しずつ対応していきながら独り立ちできるようレクチャーしていきます。 独り立ちまでは、1年ほどのイメージで、社歴・役職に関係なく、誰もがオープンに意見やアイデアを発信できる環境です。そのため、わからないことは気軽に相談できます。また、決まったやり方はなく、社員の自主性を重視しています。裁量の高い環境の下、自分のアイデアを大いに発揮できる環境となります。 ■当社の特徴: ・2016年からカラーコンタクトレンズ業界に参入し、本格的D2Cコンタクトブランドの企画開発や、海外の人気コンタクトブランドの独占代理販売を行っています。 ・新規ブランドは日々積極展開中です。人気タレントがモデルやプロデュースを務める「envie」や「OvE」、韓国発の「Hapa Kristin」や「URIA-iDOL」等を扱っています。SNSでも注目を集め、業績好調です。「Qoo10 AWARDS 2023」にてカテゴリ賞ビューティー部門を受賞! ・残業時間は月平均10時間以下で土日祝休み、有給取得率も100%に近くプライベートを大切にできます。ライフステージが変わっても長く働き続けられる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ラッキー工芸株式会社
兵庫県姫路市朝日町
内装・インテリア・リフォーム 広告制作, 製図・CADオペレーター(建設) デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) Webデザイナー
\\「ほっともっと」「丸亀製麺」「ParisMiki」など数多くの有名看板を手掛けて急成長している姫路発祥企業!あらゆる場所で見かけることのできる看板製作、設置まで担当可能。世界進出も視野に一緒に成長できる方募集します!// ■業務内容: 創業1947年「ほっともっと」「西松屋」「丸亀製麺」「やよい軒」等、誰もが知っている有名全国チェーン店の看板製作施工で絶大なる信頼を勝ち得てきました。 兵庫、東京、大阪に拠点を持ち、手掛ける案件は誰もが知る有名店舗の全国各地の店舗です。 信頼に伴い受注案件が増加しており、2020年のコロナ禍の中でも増収増益を続けていました。コロナ禍が終息した現在は、取引規模も大きな拡大を続けています。 それらに対応するためにデザイン部門の組織強化を図るため、デザイン業務が出来る方を募集しています。 ■具体的な仕事内容: 具体的案件のデザインや意匠図作成業務。 (業務例) ・営業との打合わせ情報を分析し、現場調査をもとに最善の方法を検討 ・設計デザイン立案(デザイン作成) ・詳細デザイン(施工図の作成) ・制作部への共有 ・お客様への提案/プレゼンテーション(カラー意匠図/イメージ合成などによるプレゼンテーション) 等 ■配属先: 設計部本社デザイン課 ■入社後流れ: 基礎研修の後、デザイン業務に入っていただきます。 研修終了後は、スキルに応じて、案件を担当いただきます。 大きな負担なく業務に慣れていただけるよう、チームでフォローしていきます。 【全国に拠点を展開中】…同社は創業72年、姫路、大阪、東京に拠点を持ち、看板や屋外広告に代表される”サイン”のデザインから施工管理まで一貫して担っています。 また自社にデザイナーを抱え、自社で看板を制作できるノウハウを持ち、安全管理・品質管理・コスト管理を徹底する仕組みがある同社は、全国区で勝負する数少ない企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BAKE
東京都港区白金
食品・飲料メーカー(原料含む), デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
【制作会社出身の方歓迎/企画や撮影ディレクション等から裁量大きく携われるデザイナーポジション/自社製品のブランディングや企画まで携わりたい方歓迎/『BAKE CHEESE TART』や『PRESS BUTTER SAND』などスイーツを国内外で91店舗展開/】 ■業務内容: 自社スイーツのシーズンプロモーションにおいて、パッケージデザインやビジュアル制作を関係者と協力しながら進めていただきます。ブ ランドを大切にし、美味しさの次にデザインを大切にしているBAKE INC.だからこそ、グラフィックの枠を超えて、ブランドを構成する様々なクリエイティブをご経験できます。インハウスだからこそ、お菓子を買うお客様のことを考えて本気でデザインができ、企画段階から積極的に携わることが可能です。 ■具体的な業務: 自社が運営するスイーツブランドのシーズンプロモーションのビジュアル制作やPKGデザインや店頭VMDを、他部署や外部と協力しながら進めていただきます。 ・デザインコンセプトの立案 ・商品パッケージデザイン ・ビジュアル制作 ・店頭販促ツール全般 ・制作進行管理 ・デジタル媒体の制作 <担当案件> 現時点では焼き菓子ブランド(BCT・RINGOなど)を予定しています。 ■ポジションの魅力: □デザイン業務だけでなく、プロモーション戦略にまで関われるので、商品やブランドをどのようにお客様へ伝えるか、自分の工夫次第で反応も変わるような、やりがいを感じられる環境です。 ※実際に、デザイナーのメンバーがブランドのロゴや製品の形、パッケージのデザインなどを企画したという実績も多数ございます。 □パッケージや販促物に留まらず、ブランドに関わる全てのデザインに携わることができるのは、当社インハウスデザイナーならではの魅力です。腰を据えて、広く深くデザイン業務に集中できます。 □ブランドの責任者とも近い距離感のため、自分のこだわりを現実にしやすいチャレンジングな環境です。 ■今後目指していること: 既成概念に囚われず、「しあわせに、BAKEる。」商品を、より多くの方に認知されるブランドにしていきたいと考えています。国内だけでなく世界中の1人でも多くの人に届けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ